■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
高松マターリスレッド
- 1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 16:29 ID:rC6T7MCc
- 以前同じスレがありましたが、
dat落ちしたので新しく立てます。
また、俺は唯のおっさんではありませんのでコピーもありません。
- 2 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 16:30 ID:rC6T7MCc
- 関連スレ
★高知高松徳島松山★どこが一番 U
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1077023250/l50
地方中枢都市について語るスレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1079252680/
- 3 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 16:43 ID:TyALkrr3
- 四国の4大都市で最も立地がいいのは高松。
- 4 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/05/09 18:27 ID:xM7uIYoz
- マンセーだったら書く気もするのう。
忘れとったけど
初代のスレには、みちゅが来とった。
懐かしのスレ
◆高松市またーりスレッド◆
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1001/10012/1001294040.html
高松市またーりスレッド2
http://choco.2ch.net/chiri/kako/1005/10059/1005912196.html
高松最強伝説 東中国・四国の覇者になれるか?
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/998/998552520.html
環瀬戸内海で一番田舎の県は?大分香川
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/995/995714702.html
- 5 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 20:16 ID:rY95NdSS
- >>1
乙!やっと立った。
大事に育てていきましょうや。
- 6 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 21:02 ID:ovNvvX2f
- ∧_∧
( ´∀` ) 肥溜めに入れておけば肥料ぐらいにはなるかな?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( )ノ>>1
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
- 7 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 21:50 ID:qDwP+7wx
- >>3
それは賛成!
で、なんで衰退してんの?
- 8 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 22:16 ID:mc6zrum8
- >>7
レインボー通りあたりに商業施設を作りすぎたから。
商店街だけにしとけばよかったのに
- 9 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 23:03 ID:rC6T7MCc
- age
- 10 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 23:04 ID:lx9u5tgA
- 岡山市中心部の航空写真(岡山駅から約1.5キロ地点)
http://www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/jouhou/system/sky/C22-19.jpg
- 11 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/05/09 23:09 ID:xM7uIYoz
- 再開発で、どこまで盛り返せるかのう?? >商店街
- 12 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 23:23 ID:qDwP+7wx
- >>11あんたが好きな高層ビルだらけにしちゃってください。無駄な抵抗だと思いますが。
- 13 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 23:30 ID:mc6zrum8
- 琴電が瓦町・片原町の再開発を徒に先延ばしにしてきたツケが
今の高松中心部をダメにしたのだと思う。
90年代前半ごろは商店街にコンビニが入るなんて考えられなかった。
- 14 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 23:41 ID:YFMFeLOW
- 高松にまたーりは似合わない
- 15 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 23:52 ID:qDwP+7wx
- なんで衰退するのかわからん。高松って政治力がつよくて、支店もインフラも四国のほかの街に比べたら大きく得しているのに...
政治力の強さが逆に裏目に出てんのかね。
- 16 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/05/10 00:00 ID:83rEivol
- 支店が減るんは全国的な不況の影響が大きいだろう。
商店街は、郊外とかの店に負けとる感じ。
人口は、若者が流失しとるけど辛うじて微増。
まあ、なんとか踏ん張っとる方やとは思う。(-_-)
- 17 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 00:22 ID:t28VzP9/
- 正直サンポートとか作るより、市立か県立の大学作って若年人口の減少に歯止めをかけた方が良かったと思う。
- 18 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 00:28 ID:HDLPtoDH
- 支店の減少は、企業にとって四国に魅力がないのと、瀬戸大橋、明石大橋、
四国内高速道路の普及による交通の利便化で高松に支店を置く理由が無く
なったのが大きい理由でしょう。
なんせ今では、四国4県庁所在地は大阪から車で日帰り圏内ですから。
商店街は、ゆめタウンがあそこまで客を集めるとは思わなかったのでは?
市も商店街も大きな誤算だったでしょう。
もし、イオンが出店すれば、更に郊外化の傾向が大きくなりそうだ。
人口は市街化調整区域の線引きが大きな原因。
郊外に、転入者が家を新築するのは実質不可能だった。
県全体では人口は減ってなく、高松周辺自治体で増加が著しいから圏内人口は
かなり増加している。(三木、牟礼、香川、国分寺、綾南等)
- 19 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 00:58 ID:t28VzP9/
- >>18
>郊外に、転入者が家を新築するのは実質不可能だった。
な〜るほど。だから田んぼが多いのか・・・。
田園都市でイイ!
- 20 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 01:10 ID:S2dlYEHy
- >>18
最近は高松周辺でも減ってる町が多くなってきてる
- 21 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 01:12 ID:t28VzP9/
- >>18
>もし、イオンが出店すれば、更に郊外化の傾向が大きくなりそうだ
新居浜にイオンが出店して大丸が潰れたから、高松にイオンが出店したら
二つのデパートのうちのどちらかが潰れるかもしれんね。
- 22 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 01:22 ID:t28VzP9/
- 高松がんばれ。衰退を食い止めろ!そして発展しろ!
ただし州都は松山が貰うけどな...
今までさんざ冷や飯食わされてきたんだから、いいだろ?
- 23 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 01:22 ID:euQe+efg
- >>18
>人口は市街化調整区域の線引きが大きな原因
>高松周辺自治体で増加が著しいから圏内人口は
>かなり増加している。(三木、牟礼、香川、国分寺、綾南等)
圏内の本当の増加は50万人都市構想のある高松周辺1市10町の枠で
国勢調査の数字で比較してみるべき。そうでないと見誤るよ。
- 24 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 11:51 ID:t28VzP9/
- http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/soumu/jsys/toukei/jdata/jtop.html
- 25 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/05/10 21:28 ID:83rEivol
- >>24
高松市と高知市に問い合わせた結果。
公平なデータとは言えんのう。
ーーーーーーーーー
高知市の人口数の差についてのお尋ねですが,
基本的に,高松市が公開する資料中,
他市データ分については,該当市から事前に提供いただいたものを利用して
おりまして,
資料間で差が生じた場合等を含め,高松市のみの判断で掲載することは
ありません。
そこで高知市に状況を説明し,問合わせましたところ
以下のような回答がありましたので,参考としてお伝えいたします。
ーーーーーーーーーーー
高知市への照会,担当者からの回答内容
高知県と高知市の推計人口統計の差異について
推計人口は,国勢調査の人口を基に算出しています。
現在の推計人口は高知市も高知県も平成12年10月1日の国勢調査人口を基に
毎月の人口移動(出生,死亡,転入等)を加減しています。
高知市は、その他に「補間補正数」を毎月加算しています。
これは,平成7年と平成12年に実施された国勢調査の人口の差し引き数を
60ヶ月で除したものです。
以上の理由により,高知県と高知市の推計人口統計は差異が生じています。
- 26 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 21:46 ID:5fV7CdJ+
- 高知>松山>徳島>高松 地域としての魅力はこの順番になる。
しかし、立地条件等、交通の利便性ではこの逆。ここに四国が
発展しない大きな要因がある。
- 27 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 22:41 ID:NPbP9mw4
- 主要地方道円座香南線が西インターより南へ向けて建設中なの、皆さんご存知ですか?
異様に幅が広いんですよ。付近の人が「8車線道路ができる」といっていました。
側道2車線×2+高規格道4車線みたいです。
ご存知の方も多いと思いますが、高松環状道路か空港連絡道路の一部のようです。
高松の道路事情が更に良くなっていきます。楽しみですね。
- 28 :(゚听)No.1! ◆8QPtJu3dvA :04/05/10 22:59 ID:AKD7eZ1U
- 1ですコテハン作りました。
- 29 :(゚听)No:1! ◆8QPtJu3dvA :04/05/10 23:01 ID:AKD7eZ1U
- おっとsage
- 30 :(゚听)No.1! ◆8QPtJu3dvA :04/05/10 23:01 ID:AKD7eZ1U
- お
- 31 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/11 00:12 ID:b3I4/ygE
- 四国に交通の利便性も糞もあるかよ。似たり寄ったりじゃねえの?
どうせ死国らしく、みんな死んだらいけるんだろ。
岡山が終わってるのは、四国に行きやすいからだよ。
- 32 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/11 18:53 ID:jyGM0dgM
- やっぱジサクジエーンができなくなるからトリップ消すわ。
- 33 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/05/11 22:22 ID:HGjUwrHd
- >>26
魅力の順番!?
そんなに高松は劣るかのう!?
- 34 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/11 22:37 ID:jyGM0dgM
- >>33
1ですが、貴方のサイトのスレッド掲示板に参加しますがよろしいでしょうか?
- 35 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/05/11 22:45 ID:HGjUwrHd
- >>34
いちいち断わらんでも、書き込んでくれたらええが〜!!
それにしても、無茶苦茶マターリしたのう。
- 36 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 00:44 ID:uXo1QqOq
- GWの人出
シンボルタワー>レオマ
高松拉麺築港>栗林公園
凄いなぁと思う反面、複雑な心境ですな。
- 37 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 01:17 ID:9NOukh58
- 高松の人って、こんなキモい唯のおっさんを野放しにしとって、何にも感じないのか。
もしかしておっさんみたいな税金ビルマンセー、四国の中枢機能マンセーな人ばっかりなの?
- 38 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 10:38 ID:ZDUYQiMh
- 高松の商店街が廃れたのは、以下のポイントだと思う
@商店街の店舗が少ない(=シャッター街で商品が少ない)
A駐車場代が高い(安いところは遠い)
B20〜30年前の愚行(学生は来るな!運動)
C自転車の暴走が多くて危ない
C以外は、自業自得だな・・・
@Aは、YouMe/グラン/SATYで証明
Bはその昔、「学生はウザイから商店街に来るな!」ってアナウンスしてたので、今の
30〜40代の金を持っている世代が、商店街に何があるかが良く判っていない
Cは・・・まぁ漢字が読めないのが香川県人ってことで・・・・
- 39 :1:04/05/12 22:35 ID:y6pCdrm6
- >>35
いや2ちゃんねらーは嫌われている所も多いですし・・・
2ちゃんねらーは無条件に書き込み禁止ってトコもあるらしいし・・・
- 40 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 22:40 ID:9NOukh58
- ありがたく過去スレを拝見させていただきましたが、すでに高松市は政令指令都市に相成っておるそうですな。
おめでとうございます。これで名実ともに四国の盟主におなりになったわけです。
- 41 :1:04/05/12 23:07 ID:y6pCdrm6
- あげ
- 42 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/13 12:23 ID:MseivRq/
- 唯のおっさんって凄いよなあw
ど〜でもいいことを市広報に聞くってw
実は名うてのプロ市民と違うの、おっさんって?
- 43 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/13 12:29 ID:ZgtwO+zV
- >>38
どこの地方都市でも商店街はさびれている。そういう悩みがあるだけ高松はまし。
商店街がさびれない条件は、まず一定の人口。
都市人口が50万人程度あり、市街地人口が20万人程度ある。
あと、魅力ある大型店が数店舗立地すること。
高松の場合は、人口の集積が少ない。郊外大型店立地で中心部に客がこなく
なる典型的都市。
また、長年・三越だけしかなかったのも大きい。
昔は、大型店が進出するのを商店街はどこも反対した。これは高松だけでなく
全国的にそうだった。今となってはそれは間違いだったと
どこの町でもいわれている。
- 44 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/13 17:27 ID:Ee1b4G0J
- 商店街に期待するだけ無駄。
商店街に遊びに行こうなんて会話は皆無だよ。
- 45 :1:04/05/13 20:26 ID:Fchxw8gJ
- あげ
- 46 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/13 21:23 ID:K0lhb+cx
- 自治体の行革状況、 高松市は20位
民間シンクタンクの関西社会経済研究所は人口十万人以上の市区の
組織運営の状況を調査、評価し、上位五十自治体を公表した。
全国50位中、中四国では高松市が唯一入選。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200405/20040513000085.htm
http://www.kiser.or.jp/research/040513_local_governance.html
- 47 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/13 23:57 ID:V7o4heu1
- (゚з゚)イインデネーノ?行革して箱物作ってる矛盾はさておき。
- 48 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 00:27 ID:mjNq+KsW
- >>46
マジ高松に住みて〜。
- 49 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 00:42 ID:oStz/A9g
- >>48
いらっしゃ〜い♪
- 50 :1:04/05/14 22:42 ID:njZf1PWW
- age
- 51 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 23:30 ID:nTClmUfU
- シンボルタワー展望台に行ってきました。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040514232730.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040514232800.jpg
- 52 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 23:52 ID:mjNq+KsW
- >>51
かっこええ。
- 53 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/05/14 23:59 ID:3Dzp65Vx
- >>51
街路樹まで見えて、ええ感じやのう。
(何倍ぐらいズームしとんか・・・)
- 54 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 00:26 ID:cTwgDU+5
- >>8
でさ、結局他の中枢都市に比べて断然衰退してるのはどういうことか?って聞いてんだけど。
- 55 :岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :04/05/15 01:40 ID:9nlkPVBN
- >>51
ほう、なかなか凄いですね。瀬戸内海の風景も絵になりそうそうだし。
- 56 :51:04/05/15 01:52 ID:yRhSSOQ/
- >>53
ズーム無しです。(38mm)
ガラスに映り込みがあって以外に撮りにくいんですよw
>>55
ありがとうございます。
近いうちに編集したのUPします。(1200×900に4枚程度の画像を複数)
- 57 :1:04/05/15 10:12 ID:7/atuVYY
- マターリしてますなぁ
- 58 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 12:16 ID:5RY/FKob
- 高松にまたーりは似合わない
- 59 :1:04/05/15 19:26 ID:7/atuVYY
- 定期age
- 60 :岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :04/05/16 01:42 ID:9w4OKx0J
- 急遽、明日高松市に行くことになりました。ラーメンとうどんを堪能する予定です。展望台にも
登ります。眺望が楽しみ〜♪。・・・晴れるといいけど。
- 61 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 04:29 ID:bLNgbZRC
- >>60
商店街もぜひ行くべき。
庶民の味が出ているから、高松の民度を測るのにちょうどいい。
- 62 :1:04/05/16 11:06 ID:fHounFlk
- またーりage
- 63 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 22:31 ID:6u/DIeh+
- 高松市内画像、編集しました。
シンボルタワー展望台より
http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20040516221434.jpg
シンボルタワー、県庁の展望台より
http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20040516221527.jpg
高松シンボルタワー
http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20040516221625.jpg
中央通り
http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20040516221729.jpg
常盤街、中央通り、コトデン瓦町、香川県庁
http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20040516221825.jpg
市内夜景
http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20040516221923.jpg
市内夜景
http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20040516222018.jpg
- 64 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/05/16 23:20 ID:rICSgzf7
- >>63
いろんなバリエーションが有って凄いわ〜!!
感心した。
- 65 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 08:33 ID:WK6OvMfx
- えらく上手に撮るなぁ!!感心。
都会みたい・・
- 66 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 11:18 ID:jQrdOyme
- test
- 67 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 12:03 ID:hXMyLhL9
- 高松は外資系企業を誘致してるね。
- 68 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 13:50 ID:Xl4PHJaR
- イタイやつばっかりだ・・・
- 69 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 13:59 ID:XjDKzWCr
- >>68
またきましたねwww
松山スレに帰りなさい。
- 70 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 14:00 ID:XjDKzWCr
- >>67
これですね
ttp://www.jetro.go.jp/ove/kgw/j/office_j/foreigncapital.html
- 71 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 14:24 ID:PepsqEeu
- >>69
高松貶しはすべて松山人だと思い込んでる被害妄想バカ
- 72 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 15:37 ID:K3Q8rVDk
- >>71
ウザッ!
- 73 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 17:00 ID:Dr54fBcm
- >>72
痛い所を突かれた時の常套句だね
- 74 :1:04/05/17 18:17 ID:EDraccJH
- マターリしてくれよん
- 75 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 19:06 ID:jQrdOyme
- きもいスレ必死であげるな。
- 76 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 19:37 ID:EENk5qvR
- マッタリいこう
- 77 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 19:53 ID:gjlvXRzB
- >>73
必死だなw
- 78 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 20:48 ID:HRTtOSMf
- >>77
痛い所を突かれた時の常套句だね
- 79 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 21:22 ID:I++0x7xt
- >>1
どこの人?
リアル高松人じゃないみたいだが。
- 80 :1:04/05/17 22:25 ID:EDraccJH
- >>79
関西人
- 81 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 22:31 ID:I++0x7xt
- 本日、市街化調整区域の線引き制度廃止、宅地等へ開発ラッシュ
四月だけの開発申請46件
(アパート16件、分譲地9件、店舗・工場など商業施設21件)
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200405/20040517000072.htm
- 82 :1:04/05/17 22:37 ID:EDraccJH
- 高松的関西人
ってやつだな。
高松地方合同庁舎はいつ着工するのかな?
- 83 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 22:41 ID:I++0x7xt
- >>1
変わった人だねぇ・・・
合庁は今年着工だよ。
- 84 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 22:41 ID:EENk5qvR
- もう塀で囲まれてたと思う。
着工は確か6月じゃなかったかな。
- 85 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 22:41 ID:gjlvXRzB
- >>78
見事な自己分析ですねww
- 86 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 22:49 ID:jQrdOyme
- きもいスレに加担するな。きも(ちのい)いスレに加担するな。
- 87 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 23:05 ID:tIk2y3Ss
- >>81
今の高松ならレオパレス・大東建託・穴吹工務店の御三家が
増えるだけでメリットないと思うが・・・・・
- 88 :岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :04/05/18 20:58 ID:QG5gOAA2
- 高松市に行ってきました。サンポート、人多かったです。商店街も、昔行ったときよりもかなり
長く感じました。こちらも、人は多かったです。夢タウンに流れているにしても、この集客力は
50万都市以上のものを感じました。
食事は、ラーメンとうどんで満腹。
- 89 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 22:52 ID:pVG+uaJN
- >>88から結論を導くと
高松>>>松山
これ中四国の常識。
- 90 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 23:03 ID:Yui08I48
- >>89
高松人ならではの結論、それが中四国の常識かと。 以上
- 91 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 23:20 ID:svxAof9A
- 誉め殺しを真に受けるタカマチョン(プゲラ
そんなにしょぼい50マソ都市があるのなら是非教えて頂きたいものだ(プゲラ
- 92 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 23:21 ID:h+G38pNJ
- まったりまったり。
まったりいこうぜ。
- 93 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 23:26 ID:leQWwYQJ
- >>88
お疲れ様でした。
サンポート、どうでした?
展望室からの景色、結構イケてるでしょう。
丸亀町商店街は今年から再開発が始まり大きく変貌します。
また来てくださいね。
>>91
誉め殺し<桃源郷氏はそんなことしませんよ。
50マソ都市<四国の迷主の事じゃないんですか?
- 94 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 23:58 ID:PsrKgXDg
- >>88
ぜひ松山に来て下さい
高松以上に楽しめますよ
- 95 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 01:26 ID:PTdunhMm
- 今日も馬鹿松山人がクソスレ上げてるな。
こんな無駄に高松のイメージをよくしようと抵抗しているスレをわざわざあげてやることもなかろうに。
まあ目論見が半分も達成できないところが高松らしくていいのだけど。
- 96 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 14:39 ID:wbppJSYJ
- >>95
ただ単に、衰退スレで高松側が相手にしなくなってきているので、こっち来てるだけ
基本的に【構って君】だから、スルーしておくと、いじけて衰退スレに戻るよ
まぁ、いじけた分、衰退スレで暴れると思うけどね
- 97 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 14:41 ID:qVSmzkfB
- 松山はほっといて高松がいかに素晴らしいかを話しましょう。
- 98 :池 袋郎:04/05/19 14:42 ID:zxwPmHPM
- 高松はいい町だと思うよ。池袋の次に。
- 99 :1:04/05/19 17:00 ID:hdsB3OuO
- 100どうぞ↓
- 100 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 19:36 ID:ohMzPr8B
- 高松にまたーりほど似合わないものはない
- 101 :1:04/05/19 22:38 ID:hdsB3OuO
- マターリしたくないなら来なくて良いよ。
- 102 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 23:10 ID:YsjH26su
- 高松にドンキホーテができるって聞いたんですが、すごいですね
- 103 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 00:05 ID:exyhhCKL
- ドンキホーテという「東京」が来るのがうれしい高松人。
- 104 :池 袋郎:04/05/20 00:41 ID:X/iGWAAY
- ドンキってけしていいもんではないけどな・・・・・
- 105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 00:54 ID:x7SWGSPk
- 松山には菊池寛がいた
- 106 :池 袋郎:04/05/20 00:55 ID:X/iGWAAY
- 高松にも菊池寛通りがあるが?
- 107 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 05:53 ID:0pQ5m50C
- DQNの店が出来て喜ぶDQN蛸松塵w
- 108 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 06:23 ID:P7xx8nb6
- >>107
高松を煽りたいなら煽り専用スレッドへ書き込んでくださいね。
【サンポート失敗】衰退都市高松 part.30【レオマ失敗】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081598851/
- 109 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 06:49 ID:HnjppQRl
- >>108
ちなみにそこは「高松煽り」スレでは無く、「高松電波苛め」スレですよ。
間違えないようにして下さいねw
- 110 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 11:31 ID:exyhhCKL
- どんどんどん、どんどん、どんき、ほうけーい♪
- 111 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 19:09 ID:Ldcyc3YE
- 今日の四国新聞の穴吹の広告見た?
サーパス・サンポート・プロジェクト
私たち穴吹工務店は、この未来ある街で、壮大な住プロジェクトを展開していきます。
まずは、「サーパスサンポート高松ベイタワー」から。
「壮大」ってのが気になる。なんだか凄いことになりそうだな。
高松の雄、穴吹のお手並み拝見。
- 112 :岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :04/05/20 22:26 ID:34SV9olI
- 幾つかの高松市関連の写真をアップしてみます。
↓直島から見たサンポート(実際にはもっと絵になる風景)
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040520221309.jpg
↓2つの塔
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040520221505.jpg
↓終わりの見えない商店街
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040520221910.jpg
>>93
サンポートは、フリーで登れる展望台としては西日本一の高い場所かもしれません。違うかもしれませんが、
いずれにしても貴重な場所です。海上方面は残念ながら、霞んでいてよく見えませんでしたが、市街地
はハッキリと見えました。天満屋が結構遠くにあり、街に奥行きがある印象を受けました。また、訪問した
いと思います。
>>94
松山市は、高松市とはまた違う味のあるイイ街だと思います。中四国の街は、それぞれが独自的で、あまり
キャラがかぶらないのでどこも楽しめます。
- 113 :1:04/05/21 18:17 ID:BlsbcVb6
- あげ
- 114 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 19:15 ID:941Hpc2y
- >>111
15階建て.総戸数83.
- 115 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 20:46 ID:M05rzgcq
- >>112
直島に行って何してたんだ?w
- 116 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 05:07 ID:oI7pmkJ7
- ぬるぽ
- 117 :岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :04/05/22 05:58 ID:uS2PDNA2
- >>115
直島からの写真は、春に撮ったものです。ベネッセアイランドで、遊んでました。
- 118 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 09:16 ID:uJ9tPxGF
- 高松からじゃ直島は遠すぎる。
なんたってマリンライナーで岡山行くより時間かかる。
- 119 :1:04/05/22 10:07 ID:suQ9dR50
- あげ
- 120 :1:04/05/22 19:38 ID:suQ9dR50
- age
- 121 :1:04/05/23 15:14 ID:cY9HJHuu
- あげ
- 122 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/05/23 17:33 ID:V8g/Aecs
- >>114
それは手初めで、なんか後に続くだろう。
- 123 :1:04/05/24 15:25 ID:mkRBRvYw
- age
- 124 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 22:11 ID:H6y4o2tn
- 高松政令指令都市昇格決定だってwww
- 125 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 22:27 ID:/SxWmX5W
- 007/赤い刺青の男のロケ可能性もこれで少しは現実味を帯びてくるんだろうな。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/locality/200405/20040524000085.htm
- 126 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 22:32 ID:hpukOHW+
- 1よ惨めだから空あげはやめれ
- 127 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 22:38 ID:GDjdryuM
- >>126
1はリアル高松じゃ無いので宜しく。
- 128 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 22:44 ID:H6y4o2tn
- じゃあリアル高松のおまえが有益な情報であげろ!≧∇≦ブハハハハハ
- 129 :1:04/05/25 15:18 ID:Jwg5HvsY
- >>126
俺は関西人でつよ。
- 130 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/27 19:08 ID:2UlFp+2O
- 国際会議場なんか造って需要あるのかな?って思ってたが
なんか大きなのが決まったみたいだな。
頑張って活用してほしいものだ。
- 131 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/27 19:21 ID:BFwWOKec
- 既に今日から国際希少糖学会の第二回国際シンポジウムをやってるね。
- 132 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/27 19:59 ID:2L3eZp96
- >>129
自称関西人がタカマツを晒しあげてるのかw
- 133 :1:04/05/27 20:29 ID:BAZ4sQT2
- >>132
自称関西人じゃなくて本当に関西人なんだよw
- 134 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 20:57 ID:VQN7EMmi
- 綾歌郡東部三町の綾上町・綾南町・国分寺町合併新市の名称5候補
「綾国(りょうごく)」「綾川」「讃岐中央」「綾」「綾郡(あやごおり)」
高松と合併しないのなら「讃岐中央市」にしろw
- 135 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/30 05:29 ID:jJBTRnah
- さぬきちゅうおう市
ですよ。
- 136 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 00:26 ID:QGZyACji
- 今週のどっちの料理ショーは、讃岐釜玉うどん!!
- 137 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 07:06 ID:j7Lmz9Dt
- 讃岐は付いていなかったような・・・
- 138 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 15:38 ID:JCg7cLJV
- 東かがわ市に続く南かがわ市だったりして・・・
- 139 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 19:49 ID:pcmmw62U
- 日本一のマイナー県
- 140 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 20:13 ID:K6NcejJO
- http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080163169/435-454
おいこんなところでマターリする暇があったら、どうにかしてこいつを隔離してくれ。
- 141 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 22:14 ID:JCg7cLJV
- >>140
このスレはマターリすれでつよ。
すれ違い帰れ!
- 142 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 22:16 ID:3xSJr9gr
- >>141
低層民族は高松を煽りたくて煽りたくて仕方ないんだろうなぁw
- 143 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 22:18 ID:K6NcejJO
- >>141
松山のあおりスレじゃない、どちらかというとマターリ的なスレで高松人が暴れてるから、どうにかしてくれ、と書き込んだだけなんだけど...
- 144 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 22:44 ID:CLcQyJpW
- もしも、映画化が決まれば凄いことになりそうだなぁ。
香川県「007」の映画ロケ誘致へ
「世界の中心で愛をさけぶ」「機関車先生」に続いて、香川県は「007」の映画ロケ
の誘致に本格的に乗り出します。31日、真鍋知事が明らかにしました。ロケ誘致
に乗り出すのは、人気映画「007」の最新作「赤いいれずみの男」です。原作では、
各国の首脳が集まるG8が直島で開かれ、サミットの混乱を狙う悪の組織をやっつ
けようとジェームスボンドが活躍するストーリーです。実はこの物語、まだ映画化
は決まっていません。しかし「世界の中心で愛をさけぶ」や「機関車先生」のロケ
を行った実績を掲げて、香川県はイギリスやアメリカのプロダクションに、
売り込む事にしています。香川県では今月19日に「誘致連絡会議」を発足させていて、
あす初会合を開く予定です。
http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=12463
- 145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 22:45 ID:JCg7cLJV
- 仕方ない、俺が何か言ってやるか。
俺高松人じゃないからどうでもいいんだけど。
- 146 :1 の代理:04/06/01 11:49 ID:SU4ZeQRl
- あげw
- 147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 16:19 ID:Bu37u7b2
- >>144
「○○殺人事件」みたいな安物2時間ドラマの
観光宣伝的映像を期待しているとしか思えん。
- 148 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 17:03 ID:BULGJ4Kp
- アヒャヒャ
- 149 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 20:27 ID:5wQsIrIP
- 香西の浜街沿いに大型商業施設ができるらしい。
市内西方も賑やかになるねぇ。
【土地開発行為協議標識】
(土地開発行為の目的)
香西本町商業用地造成
(土地開発行為を行う土地の所在)
高松市香西本町1番町他
(開発区域面積)
10.0903ha
(土地開発行為の実施予定期間)
着手 平成16年4月1日
完了 平成17年3月31日
場所
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.20.43.848&el=134.0.12.029&la=1&sc=3&CE.x=387&CE.y=105
- 150 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 20:44 ID:SU4ZeQRl
- ソースかと思ったら、場所なんだねw
しかし町の中心部がまたスカスカになるのと、市内西方がちょっとばかし賑やかになるのは、表裏一体なんだよなあ...
- 151 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 20:48 ID:WJhU6glu
- 高松にもうこれ以上大型商業施設いらんやろう
マジで共倒れになるで
大きい土地があったらなんでもかんでもスーパーにするな
- 152 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 20:57 ID:5wQsIrIP
- >>150
君ん所も松茂に行っちゃいそうだねw
あっ、フジだから大丈夫かw
うちのは噂だけど「木を植えています」ってとこ。
土地開発協議者の住所は(東京都文京区本郷・・・・)だからね。
- 153 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 21:06 ID:SU4ZeQRl
- イオンだったらすごいの?
あいかわらず東京にあるものは何でも有り難がる哀しい体質だな。
- 154 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 21:38 ID:5wQsIrIP
- 152 訂正 松茂→松前
>>153
まちBじゃ、フジよりイオン希望が圧倒的に多いね。
- 155 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/02 19:37 ID:vvRWyQMD
- マッタリいこうぜ。
- 156 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/02 19:38 ID:Y1ZQyLQv
- 高松のどこにドンキホーテができるか地図で教えてくれませんか?
- 157 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/02 21:17 ID:2LfGi0+b
- ドンキはたぶんココやね。
今、造成してるよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.18.27.275&el=134.2.22.408&la=1&sc=3&CE.x=256&CE.y=249
- 158 :某スレの1さん:04/06/03 16:10 ID:cLeVKYsI
- age
- 159 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 16:26 ID:3slRI1np
- きた〜Hankyu 高松に阪急が出来るみたい、新聞で読んだ
- 160 :某スレの1さん:04/06/03 18:58 ID:cLeVKYsI
- >>159
どういうこと?
- 161 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 19:24 ID:Qfpqucmy
- >>159
既に来てますが何か?
- 162 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 21:02 ID:MRvZoRSv
- >>159
何新聞だ?
- 163 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 21:21 ID:YmZzRx8G
- この場合の阪急って百貨店だよな?
- 164 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 21:25 ID:MRvZoRSv
- >>163
阪急高速バスの停留所かもね。
- 165 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 01:57 ID:S2IfSDrp
- >>163
そうだよ
- 166 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 09:18 ID:rRTlfVQn
- すごいな。新館を建てる三越、阪急の新開店、天満屋とデパートが三つもある高松。やはり四国の中でも群を抜く購買力があるんだろう。
どっかの低層市民の鼻も明かせるってもんだ。ププ
- 167 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 11:17 ID:NiW5xDPm
- 1の自演がなければスレ伸びねえなあw
- 168 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 18:08 ID:QcnDftjT
- >>159-165から判断すると
阪急高速バスの停留所が出来るということか。
ということなら>>166は一体・・・?
- 169 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 19:01 ID:Wr1lQl+C
- >>168
ハァ?
- 170 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 20:16 ID:WZfIirP2
- 阪急百貨店ができる?
高松にこれ以上百貨店出来ても成り立たないんじゃないかな。
サンポートの空き地以外、いい場所もないし。
未だにソースが出てこないとこみると、>>1がスレをageるために釣り仕掛けたと思うね。
それより香西本町商業用地のほうが気になる。
- 171 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 21:12 ID:rRTlfVQn
- >>170
確かに・・・1は自称大阪人だったし。
- 172 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:05 ID:Ui9UuCZF
- >>166
マジレスするけど天満屋高松店はスーパーに分類されると思う
- 173 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:09 ID:f/Upq454
- >>170
ネタに決まってるでしょ。
だってこの間マスコミに阪急百貨店の本社立替という大発表したのに、
高松店はスルーですか?おかしいでしょ。
それに阪急って本店主義で本店にいっぱい投資して儲ける主義なのに、
何でわざわざ高松にくるんだ。。
- 174 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:18 ID:p60UT7zJ
- またもや四国初ですな。
■緊急ニュース!ゲーマーズ高松店が6月11日 四国初上陸!
大変ながらくお待たせしました!四国の皆様方の熱い容貌にお答えすべく
ゲーマーズが初の四国進出!その名も「ゲーマーズ高松店」!
すっごく急なんだけどなんと6月11日(金)に開店決定!
オープンイベントも行う予定だぞ!
http://www.broccoli.co.jp/news/0406/04_gamers_takamatsu.html
- 175 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/04 22:20 ID:mSoyq5ym
- 一応トリップをつけてみたが・・・
>>170-171
俺のジサクジエンじゃないでつよ。
- 176 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:23 ID:Ui9UuCZF
- 同系列のアニメイトの四国初は松山だけどな
- 177 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:25 ID:94B+uReo
- ゲーマーズってなんの店?
- 178 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/06/04 22:26 ID:HaJsrSGQ
- 出来たは、ええけど
なんか変な場所に出来たのう・・・。(^^;)
- 179 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:29 ID:rRTlfVQn
- まあ、尋常の感覚を持っていれば、アニメイトもゲーマーズもとても入れる店ではないな。
- 180 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:31 ID:Ui9UuCZF
- 気がつけば撤退しているんだろうな
ナカヌキヤや島村楽器のように
- 181 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:33 ID:f/Upq454
- 次々新しいお店来るけど撤退あるいは倒産していくよね。
そごうやOPAみたいに。
- 182 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:54 ID:KeX8QTys
- >>177
HP見りゃ察しが付くだろw
- 183 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 09:01 ID:5RhxmCz/
- >>173
来るのは新阪急ホテルかも
- 184 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 10:08 ID:SG+TI55l
- マジスレするけど
高松三越もスーパーに分類されると思う。
松山三越は高級だけど。
- 185 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 10:45 ID:G4+8SNGj
- マジスレwww
- 186 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 12:53 ID:TgyXaAU6
- ゲーマーズ高松店開店
↓
ゲーマーズ岡山店売上減
マリンライナー乗客減(JR四国売上減)
↓
マズー
- 187 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 13:10 ID:+3NjRCtO
- >>183
ホワイトホテルが潰れて、老人ホームになるような県にこれ以上ホテルくるかよw
- 188 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 13:11 ID:+3NjRCtO
- ゲーマーズ自慢してる都道府県なんてないよww
- 189 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 15:56 ID:YXTMBv5F
- それがあるんだな。
- 190 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 10:41 ID:u0bTrE1X
- 高松市内で現在進行中の事業
国の高松合同庁舎A棟
空港連絡道路
県道33号拡幅
コトデン高架事業
丸亀町A街区再開発
穴吹サンポートプロジェクト
香西本町商業用地10ha
ドンキ
- 191 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 10:48 ID:BG3bt423
- 高松周辺町との合併協議もほぼ順調に進んでいるね。
西部では3町の合併協が頓挫したみたいだから、
これで国分寺町の高松編入もほぼ確実。
多分他の2町も高松編入を模索することでしょうな。
- 192 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/06 10:57 ID:PYPXfptn
- 高松地方合同庁舎は明日着工かな?
- 193 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 11:01 ID:u0bTrE1X
- >>191
3町合併頓挫、惜しいですな。
(サヌチュウ)で盛り上がれそうだったのにw
- 194 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/06 14:48 ID:nThfCpoh
- 全県高松市化計画
- 195 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/07 22:19 ID:4VeE04LZ
- age
- 196 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 22:20 ID:+zkQ1xqo
- ageるな。
- 197 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 22:22 ID:VgVnCU75
- ageろ。
- 198 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 22:42 ID:/xrhEJL8
- 高松地方合同庁舎起工式
6/7 17:22
--------------------------------------------------------------------------
国の出先機関などを統合した新しい高松地方合同庁舎の起工式が今日、サンポート
高松で行われました。これでサンポート高松に現在建設が予定されている施設は全
て出揃うことになります。高松シンボルタワーに隣接する建設予定地ではきょう国
や県の関係者およそ80人が集まって起工式が行われました。この合同庁舎は14
階建ての高層棟と2階建ての低層棟からなり地下には駐車場が整備されます。高層
棟には四国地方整備局や四国経済産業局など7つの国の出先機関が入りますが低層
棟には情報発信のためのスペースがつくられるなど県民が気軽に利用できるような
施設となっています。合同庁舎の建設は市内に散らばっている老朽化の進んだ庁舎
を集約することで利便性の向上や災害時の防災拠点としての機能を図ろうと行われ
るものです。今回の庁舎の建設費用は114億円で再来年、9月の完成予定です。
またこの庁舎の隣りには四国財務局など13の出先機関の入るもう一つの庁舎も建
設が予定されておりこれが完成すれば現在サンポート高松に計画されている主な施
設はすべて出揃うことになります。
http://www.rnc.co.jp/news/clip.asp?nwnbr=2004060708
- 199 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 22:59 ID:VgVnCU75
- 出先機関が減ったら、せめて減ったものをひとつにまとめ、少しでも多く見せたいと思う姑息な香川県
おもろすぎ。地でギャグをみせてくれるな。
- 200 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 23:05 ID:07P1T6f3
- ID:VgVnCU75 は既に精神病患者の域に達しているなwww
- 201 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 23:09 ID:SaG069kN
- たしかに合同庁舎は1ヶ所にまとめただけの施設だから
大騒ぎするようなものではない。
- 202 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 23:11 ID:ue5wje8F
- >>200
そいつはまちBBSで高松をこき下ろしてるCATVのアフォだ
- 203 :CATVのアフォ:04/06/08 07:49 ID:vepFmxtD
- ごめんね。でも松山スレにきてる人の方がひどいよ。
マターリスレを荒らそうとしてすみませんでした。
- 204 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 00:04 ID:srVJgR4y
- いいこと書いてるよ〜
高松地方合同庁舎A棟(仮称)起工式典について (四国地方整備局の発表より)
本計画は四国の行政の中心としての役割を担い、四国の中枢都市 高松にふさわしい
新しい都市拠点の創造と・・・・・
http://www.skr.mlit.go.jp/pres/h16backnum/eizen/040528/goutyou.pdf
- 205 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 01:27 ID:1yO1PGS8
- 高松はすごい街だと思うけど、高松にある地方合同庁舎の式典の場で、高松を悪く言うわけがないし、
ましてやこの板の松山電波みたいにこき下ろす訳がない。妄信的な書き込みは逆に高松に住んでいる人間がばかである、という理由で高松を貶めると思うよ。
- 206 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 16:59 ID:M22dDZ4L
- ↑
人口だけがとりえの低層都市の嫉妬がムンムン伝わってきますな。
低層がお似合いの君達はこれで我慢しなさい。
http://www.skr.mlit.go.jp/matsuyam/office/img/shoukai/shin.jpg
- 207 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 23:01 ID:1yO1PGS8
- そんなこと言うんだったらあげちゃお。
- 208 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 23:18 ID:wOb4xlPh
- >>206
都市圏人口や商圏は高松の方が多いのにねぇ。
商業施設の出店みても分かるのに。
香具師らにはそういう概念がないからな。
ま、松山電波の反応は2chらしくて好感もてるよw
ではどうぞ。
- 209 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 23:26 ID:2PPwDRJh
- ここも寂れたな…
- 210 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 23:46 ID:oIJu/xXz
-
あのね、電波と言うのは実力も無いのに実力があると所構わず
触れ回るのを電波と言うのね。
松山は高松電波君を苛めてるだけで電波では無いんだよ。(w
- 211 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/09 23:52 ID:dqBZn5wQ
- >>210
実力って何でしょうか?
コトデンとか言うのはなしでw
- 212 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 00:19 ID:LF0UzPX2
- サンポートの多目的広場で何か工事してるな。
- 213 :敗北を認めた松山人:04/06/10 00:58 ID:ePDyHXTb
- 都市圏人口???岡山都市圏ってこと?商圏?商業施設?
よくわかんないけど、高松はすごいよ。大都会だよ。ほんと。
だって超高層都市だし、さいたまとか千葉とか横浜とか神戸とか京都とかにない中枢性があるし、
なんといったって、中央通りのオフィス街。セシールや穴吹といった名だたる企業の本拠地でもある。
もう松山どころか広島や福岡よりも、都会かもしれない。まあ、それは言いすぎだけど、それらの都市に負けないよ。
本当に低層で都市圏人口が少なく、中枢機能もない松山は参りました。二度と高松様に逆らいません。許してください。
- 214 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 01:29 ID:NNH+IPCU
- >>213
どうでもいいけど、もうこのスレにこないでね。
- 215 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 09:11 ID:ePDyHXTb
- >>214
はい、分かりました!
- 216 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 10:01 ID:28vgItxJ
- 香川の明善短大ってまだあるんですか?
- 217 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 11:18 ID:63HKEKK5
- 合同庁舎は高さ100Mらしいね。
- 218 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 12:45 ID:QdPPl1Oj
- 上天神交差点ドンキホーテ来るね。おもしろくなってきた。
- 219 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 13:55 ID:QdPPl1Oj
- 丸亀町G街区にパルコ三ポートに阪急で完璧
- 220 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 14:17 ID:zutOu/7v
- 阪急の情報は少し前に見たけどパルコもできるのか
高松はすごいな
- 221 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 14:32 ID:Xe/v050+
- 丸亀町は三越の別館とセレクトショップはもう決まってます。商店街の会報にて。
- 222 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 14:38 ID:QdPPl1Oj
- パルコは妄想なのであしからず。セレクトショップってアローズか?最高やん!
- 223 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 16:30 ID:28vgItxJ
- 高2少年、包丁で寝ていた弟を刺す…殺人未遂で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040610-00000502-yom-soci
住んでる人はマッタリではない。
- 224 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 17:49 ID:Blv/M1ir
- 転勤族の方がマターリしてるね。
- 225 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 21:53 ID:QdPPl1Oj
- 結局商店街や阪急やイオンってどうなるの?阪急はしんじられん正直。
- 226 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 22:24 ID:lCncNYvK
- >>217
そんなにないはず。
- 227 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 22:27 ID:28vgItxJ
- イオンは郊外型店舗だろ。
それを自分たちの商店を脅かすイオン誘致するはずないじゃん。
どうやって大店法クリアすんの。
- 228 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 22:34 ID:QdPPl1Oj
- 誰も商店街が誘致してるなんて言ってねーだろ。>イオン
- 229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 23:33 ID:Qt2jBiDU
- >>225
商店街はA地区(三越側)の工事が始まるよ。
- 230 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 23:47 ID:QdPPl1Oj
- 予定地の店舗は売りつくしセールはじめてるな。今秋着工
- 231 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 12:02 ID:8JJrk6eQ
- >>100
- 232 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 13:01 ID:OP8lJFYw
- 荒されて何ぼのものじゃw
- 233 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 18:19 ID:4fkxeojW
- やっぱり 高松vs松山になってるな。
ま、これをよく読んで考えたら?
http://www.skr.mlit.go.jp/pres/h16backnum/eizen/040528/goutyou.pdf
- 234 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 18:21 ID:4fkxeojW
- ↑
誤爆
- 235 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/12 09:15 ID:G4AcoM81
- あげ
- 236 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/12 11:24 ID:G4AcoM81
- あげったらあげ!
- 237 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 00:50 ID:IjqNWen1
- 結局荒れる運命やなw
- 238 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 00:51 ID:+3hjZ6yL
- 商店街再開発でみんなは何が来てほしい?パルコ シネコン ハンズ 外資系レコードショップ色いろあると思うけど
- 239 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 06:42 ID:dqnsqFDb
- 何が来てもOPAのにの前になるていうか
金かけて再開発するよりOPAか三越YOUにパルコとか
誘致した方が無駄な金かけて再開発するよりずーとましだと思うけど。
- 240 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 08:30 ID:+3hjZ6yL
- 瓦町にいくら誘致しても無理。所詮中高生の町。やっぱ丸亀町
- 241 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 09:22 ID:gDn6vJxC
- 車に乗るひとは郊外に行く
車にまだ乗れない中高生が商店街で買い物をする
中高生がこなくなったら商店街は終わり
- 242 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 11:48 ID:+3hjZ6yL
- みんなあまりにも夢タウンとか評価しすぎ。おまえらお洒落とか興味ないの?高松はそこそこショップもあるぞ。
- 243 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 12:51 ID:TtqsXlD0
- さてと、サンポートにでも行ってこようかね。
- 244 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/13 17:12 ID:0KYUyt1E
- ラーメン毎日食べてると飽きてこん?
- 245 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 15:27 ID:03eZarx8
- age
- 246 :真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/15 07:53 ID:V7JUJSt+
- うおおおおぉぉぉ!!!
高松のアーケード街の寂れた書店でマス大山の本を買ったぞぉぉぉ!!!!
- 247 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 08:23 ID:TVAZJGuA
- 愛知から来たの?おつかれっす。宮武書店かな?
- 248 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/06/15 21:57 ID:r9832lLC
- 宮脇でなくて宮武か〜!!
渋い。
- 249 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 22:14 ID:fnMy6G4T
- >>246
「寂れた」の位置はもう少し左だろw
- 250 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 22:18 ID:ksTbIsGQ
- ahya
- 251 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/17 15:09 ID:5/jmPLlj
- age
- 252 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 20:56 ID:LbyGNCeB
- >>249
松山ですな。
- 253 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 21:32 ID:DKfKhV9Z
-
うおおおおぉぉぉ!!!
高松の寂れた書店でマス大山の本を買ったぞぉぉぉ!!!!
- 254 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/17 22:17 ID:5/jmPLlj
- あげ
- 255 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 22:40 ID:NzlPN4Yo
- コトデンの高架化、早くしてくんねーかな。
高松駅の横は土地空けとるし、中央通りの西側も建物撤去してるやん。
造りかけで放置してる所も多いし。
踏み切り減ると便利なんだけどな。
- 256 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 22:46 ID:LbyGNCeB
- 先に合同庁舎作るからもう無い。
- 257 :真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/17 23:03 ID:sKNx78tx
- >>253
おまえもか?
- 258 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 23:20 ID:NzlPN4Yo
- >>256
場所ちゃうで〜。高松駅の南側。
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kaihatu/rkaihatu/renritu/pa-su1.htm
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kaihatu/rkaihatu/renritu/pa-su3.htm
- 259 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 23:21 ID:12G3wfb5
- >>258
場所じゃない。
金(予算)だよ。
- 260 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 23:39 ID:NzlPN4Yo
- 合同庁舎は国の金でしょ?
- 261 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 23:55 ID:DKfKhV9Z
- ───┐
□□□│
□□□│ - 、
□□□│ !
□□□│ ・ うぃひひひひひひひひひひひひひひ !!!
□□□│ うぃひひひひひひぬるぽひひひひひ
□□□│ ひひひひひひひひひひひひひひひひ
□□□│
□□□│
□□□│
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 262 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 17:32 ID:SYmgKzHs
- 1=ジグザグえもん
- 263 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 20:26 ID:T92zBifY
- >>260
ハァ?
- 264 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 22:55 ID:sKPZaO63
- あなぶき興産が上場しましたね。
- 265 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 21:23 ID:QL29yRnX
- あのさあ、市民病院が迷路みたいで困っちゃうんだよね〜。
- 266 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/20 10:29 ID:ayo8poaR
- >>262
ジグザグえもん?誰?
- 267 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 10:33 ID:gEqd/ShL
- >>266
藻前。
- 268 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/20 12:34 ID:ayo8poaR
- >>267
意味が分からん。誰だよw
- 269 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/20 12:35 ID:ayo8poaR
- おっとごめん、ここはマターリしてなきゃイクナイな。
- 270 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 20:53 ID:B/LZGk42
- と、マターリと松山を煽る
- 271 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 09:44 ID:GTIXwGks
- コトデン高架化したら瓦町駅ってどうなるの?グッチとか。
- 272 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/21 22:46 ID:JxPQ2T3z
- >>271
瓦町6F部分にホームができます。
- 273 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/21 22:47 ID:JxPQ2T3z
- 間違えた。6Fじゃなくて、3Fだった。スマソ。
逝ってくる・・・
- 274 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 00:54 ID:+6UKYl59
- 6月26・27日(土・日)サンポート2万トン級バースに
大型帆船「日本丸」寄港。
みんな見に行くべ。
- 275 :多摩っこ:04/06/22 03:02 ID:0Xb12Dhu
- opaはなくなったの??
今何になってるのか気になる!
- 276 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 13:43 ID:msW1mqix
- 国の合同庁舎は国の予算で建設されます。地元自治体が
建設費を負担したり、また建設して国に提供するという
ことは法律でできないことになっています。
- 277 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 14:13 ID:2b+O5kkE
- どうしてこんなに糞スレが乱立してるの?
- 278 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 14:31 ID:pr3s3wFh
- 高松が糞都市だから
- 279 :1@アヒャヒャ ◆vyy7tLVX6A :04/06/22 16:35 ID:jXeqeJoh
- マターリ汁!
この板は他の板よりも荒らしが多いのは気のせいか???
- 280 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:00 ID:Fmyr5h32
- >>276
表向きはなw
- 281 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:11 ID:+oqRbNMH
- >>276
て事は松山に移転キボンの省庁がたくさんあれば
松山に合同庁舎作って集団移転もありえる訳だな。
- 282 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:45 ID:qu/KMfkN
- ↑心配しなくてもそんなことは起こりえません。
松山の合同庁舎はキャパがない。
- 283 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:31 ID:+oqRbNMH
- だから国の金で新築すればええやん。
- 284 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:43 ID:oHX+lD2f
- 高松は「四国の政治の中心」に命掛けてるから死守するだろうね。
- 285 :●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/06/22 22:44 ID:HcTgTDGP
- 高松マターリスレッド。
趣向を変えたんですか。
- 286 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:03 ID:oHX+lD2f
- >>285
最近は大きな話題もないので、変な感じでレスがついていってますね。
- 287 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:43 ID:IzbyO8Pz
- 新合同庁舎に入居する省庁の庁舎跡地って何になるんだろう?
旧市民会館もあのままなのか?
- 288 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 14:15 ID:AUtQdq7s
- 琴電の駅前高架は11号バイパス一帯の路線を高架してからです。
・・・長尾線はもう見捨てられたようだ
- 289 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 17:17 ID:SsIYzehF
- >>287
国の土地だから国が管理する。
- 290 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 17:17 ID:SsIYzehF
- >>287
市民会館は駐車場になると報道済。
- 291 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/06/25 18:41 ID:Q5gPPk73
- 取り敢えずは、駐車場やけど
将来的に、どうなるかは気になる。(-_-) >市民会館跡地
- 292 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 19:07 ID:/lhWoj1x
- イマイチですな。
岡山経済同友会は二十五日、瀬戸大橋で結ばれた香川・岡山両地域が連携して二百万人を超える広域都市圏を形成し、地域振興を目指す「香川・岡山ブリッジシティ構想」を県に提言した。産業面をはじめ、人材育成や福祉、教育文化など幅広い分野での連携協力を呼び掛けている。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/locality/200406/20040625000289.htm
- 293 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 19:40 ID:COnA1wWZ
- >>289
民間に広く売り出すことして経済のよりよい進歩を得ることと思う
>>292
結果のすることに香川が岡山に寄せられるために香川にいいことでない
- 294 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 19:48 ID:yF/7EPko
- >>291
お前が気にする問題じゃないよ。
- 295 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 20:29 ID:3WJyXREP
- >>293
何で高松は日本語が不自由な人ばかりなんだろ
- 296 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 20:34 ID:2uvQ6pMO
- 俺、高松生まれだが、高松のことまったく知らないし
関心がない
- 297 :岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :04/06/25 22:43 ID:esEzsqt2
- >>292
既にベネッセと林原は香川県と提携してますね。岡山県にも香川資本がかなり入ってきているし。
- 298 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 19:29 ID:fVBV0a6d
- age
- 299 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 22:36 ID:bowu19uW
- 明日からJR四国の高速バス(サンポート号)が高松⇔京阪神で運行。
- 300 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/28 23:18 ID:t5MG1aGM
- 高松OPA閉館
- 301 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 16:44 ID:bpFDkZzF
- age
- 302 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 20:44 ID:cS3vmprp
- OPAってダイエーがまだ経営権持ってたんだっけ?もう売っちゃったっけ?
- 303 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 21:13 ID:xB/5dCPT
- 高松の再開発事業の一部
丸亀町A街区(平成18年完成予定)
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kaihatu/rkaihatu/marugamemati/450460_a%20mokei.jpg
丸亀町G街区(平成20年完成予定)
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kaihatu/rkaihatu/marugamemati/450460_g%20syasin2.jpg
コトデン連続立体交差事業
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kaihatu/rkaihatu/renritu/450460_renritupa-su5-2.jpg
国のプロジェクトの一部
合庁A棟(平成18年完成予定)
http://www.skr.mlit.go.jp/eizen/image/t_goutyou/t_goutyou.jpg
- 304 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 22:17 ID:nTfBIIZU
- >>303
この間潰れた鉄道を血税つかって高架化しようと考える、高松人の脳内が理解不能。
- 305 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 22:32 ID:xB/5dCPT
- >>304
高架についてはココに載ってる。
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kaihatu/rkaihatu/renritu.htm
- 306 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 11:27 ID:HYLUmXiX
- >>305
都市計画決定も事業認可も倒産前じゃねぇか!
一度事業を白紙にするべきだろ。
住民の「コトデンいらない」という気持ちが
利用低下に繋がって倒産したんだから、路線
そのものの廃止を含めて協議し直すのが、
常識的なやり方だと思うね。
- 307 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 12:00 ID:gx0MTuih
- >>306
倒産したのは、不動産事業が破綻したためですが・・・。
鉄道およびバス事業は、業績改善してまつよ。
- 308 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 13:26 ID:vQIhGLOd
- >>307
>鉄道およびバス事業は、業績改善してまつよ。
いろんなことを犠牲にして、なw
つーかもともと電車の利用者が減って業績が悪化してたので
起死回生にとコトデンそごうで集客しようとしたんだろーが。
これだから現実を直視できないタカマチョンは馬鹿なんだよ。
- 309 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 13:35 ID:vxCxelMZ
- >>307
借金棒引きしてもらったり行政から支援があったからだろ。
そんな事してもらえば大抵の会社は業績改善するだろうな。
- 310 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 13:37 ID:jC1h3DWb
- マッタリといこうぜ、マッタリと
- 311 :(^Eヨ^)#:04/07/02 18:33 ID:jjvZquVW
- >>310
マターリ
- 312 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:47 ID:pLOfZTJ8
- サンポートにもう1〜2棟高層ビル欲しいよな。
シンボルタワーの西側に100mぐらいのが建てば、かなりいい感じになりそう。
合庁は60mだし、サーパスサンポートベイタワーは15階建て。
合庁も2棟分を縦に重ねりゃ120mぐらいになるのにな。
穴吹も14〜15階建を複数建てるよりビシッと高いのを1棟建てて欲しいよ。
- 313 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 23:46 ID:p4lW98ln
- >>312
高松中の建築物を一つにまとめて、世界で最も高いビル建てれば?w
周りは田んぼだらけになるだろうけど。
- 314 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 00:03 ID:6mnl3Yg6
- >>313
松山人ってどうして執念深いんですかね?
糞馬鹿。
- 315 :(^Eヨ^) ◆wbSbS7uYyc :04/07/03 08:58 ID:b/fVmJ9J
- >>312
でもそのおかげで浜ノ町は物凄いマンション郡になってるんだろ。
- 316 :転勤族(高松10年、松山2年の在住経験あり):04/07/04 17:45 ID:GCtpmEG4
- そろそろ真鍋知事が音頭をとり、真剣に四国州の話をした方がいい。
岡山県知事は州研究に熱心。
このままでは、岡山の思惑通りになっちゃうよ。
四国州を作り、州都は高松に置き、インフラ整備を整えるべきだと思う。
- 317 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 18:03 ID:1J7IH+x/
- ず・う・ず・う・し・い。
- 318 :転勤族(高松10年、松山2年の在住経験あり):04/07/04 19:06 ID:GCtpmEG4
- 段階的に合併していってもいいと思う。
まず香川と徳島合併、その後、高知と合併し最後に愛媛県と合併して四国州の出来上がり。
- 319 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 22:57 ID:aymmxldU
- >>318
市長は州都獲得を宣言してるが、知事はマターリしてるからねw
段階的な合併は徳島(関西)、愛媛(州都狙い)が抵抗するよ。
徳島は四国州に編入されるのなら高松でOKだろうけど、愛媛は州都獲得が無理なら
中四国州を推すでしょうね。
- 320 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 22:09 ID:gZntvxYm
- NHKのプロジェクトX
さぬきの夢2000の話、なかなかのものでした。
うどんブームの影に苦労ありですね。
- 321 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 22:20 ID:wNCi1Bzh
- うどんブームにさぬきの夢は関係ないんだけどな
- 322 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 10:13 ID:yji5s0fX
- >312 サンポートにもう1〜2棟高層ビル欲しいよな。
シンボルタワーの西側に100mぐらいのが建てば、かなりいい感じになりそう。
合庁は60mだし、サーパスサンポートベイタワーは15階建て。
合庁も2棟分を縦に重ねりゃ120mぐらいになるのにな。
穴吹も14〜15階建を複数建てるよりビシッと高いのを1棟建てて欲しいよ
寝言ですか?(夢の中で実現してください
- 323 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 10:15 ID:dbU6fVFd
- マターリスレだぞ。
- 324 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 21:22 ID:kDlKF0uI
- サンポート北側にイオン進出してくれたらなあ。
- 325 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 21:42 ID:EDpbjI0m
- >>324
メガフロートが必要ですが
- 326 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/09 16:09 ID:db0AOVOf
- 空き地にな。高層マンションとイオンと水族館と部屋とワイシャツと私。
- 327 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/09 20:21 ID:db0AOVOf
- 誰も受けてくれない。ウツダシノウ・・・。
- 328 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 11:16 ID:dHE41efq
- >>326によってこのスレは氷河期に入ったな
- 329 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 15:23 ID:MCfSzv+i
- 個人的にワラタ。懐かしいな。>平松愛理
- 330 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 18:56 ID:3vn0/3GZ
- 部屋でワイセツな私
- 331 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 20:19 ID:7NFlIZIV
- ヘアーと猥褻なタワシ、ってボキャ天かなんかで昔やってた。
- 332 :(^Eヨ^) ◆wbSbS7uYyc :04/07/11 09:20 ID:glG5gBWs
- age
- 333 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/07/12 18:22 ID:KxGmeRjK
- サンポートは住宅地としてのほうが魅力あるやろ。丸亀町のこともあるんやし民間にマンション建設とかさせたほうがええよな。あくまでも商業の中心は丸亀町。
- 334 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/13 01:08 ID:FaWVA0AA
- こんなレス見つけました。
http://kyoto1.ceo-jp.com/shikoku/tokushima/index.html#7
- 335 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/13 01:09 ID:LPZfCo+R
- >>333
まぁお子ちゃまの考えることってこの程度だわなhhh
- 336 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/07/13 23:42 ID:fYOfAwXo
- じゃあ何造りゃいいの?もちイオンとか来たらいいなぁとか思うしマンションだらけにしたいとかそういう極端な思想ではないのであしからず。
- 337 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 11:44 ID:BV0paYiW
- >>336
新しい刑務所
- 338 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/07/14 16:27 ID:ADouy2WR
- 高松よりお前の頭の方が末期やな。まあ荒らしに何言っても無駄やけど。
- 339 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 18:35 ID:1a64oK4C
- >>338
>>337は正しい。
特に刑務所は不足しているからね。活性化に繋がる。
山口の方でも誘致してるし。
- 340 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 18:44 ID:OmUNjinH
- 高松は刑務所特区でも申請したら?
20万人くらい収容したら雇用創出にもつながるし
数字には表れないけど人口も増えるよw
- 341 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/07/14 19:09 ID:ADouy2WR
- 全然マターリしてねぇ・・・。
- 342 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 19:18 ID:k9x/rKnB
- >高松は刑務所特区でも申請したら?
20万人くらい収容したら雇用創出にもつながるし
数字には表れないけど人口も増えるよ
70万+で100万にして政令都市…即日、-30万で70万に
- 343 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 18:44 ID:OYQ5YzUF
- サンポートでイベント開催中
- 344 :(^Eヨ^) ◆wbSbS7uYyc :04/07/18 09:25 ID:+aNo101z
- age
- 345 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 15:22 ID:KVwa7xb2
- 松山刑務所 (愛媛県温泉郡重信町)
高松刑務所 (高松市)
高知刑務所 (高知市)
徳島刑務所 (徳島市)
松山に犯罪者はいません。犯罪者は松山市外に追放されます
刑務所誘致なんてバカげている。
松山は犯罪者を隔離した上で人口50万人いる。ちなみに松山刑務所は四国最大収容刑務所
人口の少ないところは犯罪者までカウントして必死だなぁ
- 346 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 18:21 ID:Fn2aY6B3
- ここはマターリマターリいこうぜ。
- 347 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 18:38 ID:NQPmDYvM
- >>345のバカにレスするつもりはないけど、刑務所に服役する人は住所が刑務所になるの?
それにまだ松山は50万人いないし。
- 348 :(^Eヨ^) ◆wbSbS7uYyc :04/07/19 17:42 ID:DLJ/XEfm
- age
- 349 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 17:51 ID:bsfHLZY6
- >住所が刑務所になるの?
ソウデス
- 350 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 18:52 ID:cQfLWpoI
- age
- 351 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/20 23:46 ID:qpuCVLuH
- ドンキは上屋の鉄骨が組みあがってきましたね。
けっこう広そう。
- 352 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 11:42 ID:s3vG4s2X
- >>351
ドンキ単独じゃないよ。複合型店舗の核テナント。
- 353 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 12:33 ID:nRz5GXar
- 郊外に店出来ると欝になるけど中心街に鈍器はいらね。商店街にできたらドキュソがうぜぇ。
- 354 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 14:08 ID:7pTs+7+L
- ∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 丸耳モナーに清き一票頼むモナ
( ) \_____________
| | |
(__)_)
- 355 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/22 13:24 ID:UarHMME3
- _____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこついてない…
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこくさい…
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
- 356 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 16:44 ID:hO2vGOqN
- age
- 357 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 22:12 ID:xavTcmjE
- age
- 358 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 03:17 ID:n4Pd0NBe
- コーチ2号店オープンおめ>天満屋高松店
- 359 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 09:09 ID:dfJ7f3UZ
- 四国2号店おめ
- 360 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/26 08:50 ID:rLHGbQe0
- >>359
コーチ3号店だな。
でも天満屋は三越から移転じゃないのか?
- 361 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/27 09:38 ID:kpOqCB7M
- http://r-bbs.jp:802/c-bbs/data/758894/file/img20040704175358.jpg
- 362 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/27 10:08 ID:myP5GfBc
- 三越のコーチやめるの?他のブランド入るのか?
- 363 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/27 18:47 ID:xe1rrQtq
- バッハフジグラン松前店
じゃんじゃかフジグラン松前店
どんとフジグラン松前店
めんたフジグラン松前店
メディコ21フジグラン松前店
松前シネマサンシャイン
ダイキEX松前
フィッタフジグラン松前
オートザムフジ松前
- 364 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 16:33 ID:eir5OaFm
- http://lokao.h.fc2.com/boot5.html
- 365 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/30 09:42 ID:tBNm4uKD
- (´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒
(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒
⊂('A(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡≡≡ 365ゲトー
⊂('A`⊂(´´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡≡≡ 365ゲトー
⊂('A`⊂⌒`(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡≡≡ 365ゲトー
⊂('A`⊂)`つ≡(´´⌒(´⌒(´⌒(.´≡ 365ゲトー
⊂('A`⊂⌒`つ≡(´⌒(´⌒;;;≡≡≡ 365ゲトー
(´⌒(´⌒;;
- 366 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 21:19 ID:8Kf2RwU5
- ウワァァン ちょっと366ゲットしちゃいますよ。 ウワァァン
--__-- /⌒ヽ⌒ヽ /⌒ヽ⌒ヽ -/⌒ヽ⌒ヽ /⌒ヽ
____ / `Д´) Д´)/ `Д´) Д´)/ `Д´)`Д´)/ `Д´)
____ ( ヽノ ヽノ ( ヽノ ヽノ( ヽノ ヽノ ( ヽノ
_ -- ノ>ノ ノ>ノ ノ>ノ ノ>ノ ノ>ノ ノ>ノ ノ>ノ
─ (/ (/ (/ (/ (/ (/ (/
- 367 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/08/01 17:58 ID:c7R2pHvg
- ココは、無茶苦茶マターリしとるのう。
- 368 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 11:24 ID:6TyR1ypD
- >>367
ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜
ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜
ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜
ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜
ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜
ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜ぬ〜
- 369 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 20:55 ID:e4BBQia/
- 「踊る大捜査線」の本広監督が県内ロケ
http://www.shikoku-np.co.jp/news/locality/200408/20040803000309.htm
- 370 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/08/08 10:17 ID:iO20xlQJ
- お〜明るい話題じゃ♪
>>368
まだ元気で居ったか。
- 371 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 10:56 ID:lBT4KT1w
- 最近、暇だ・・・
- 372 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/09 12:41 ID:wskkNF/G
- >>368 >>370
ジサクジエンカコワルイ
- 373 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/10 22:51 ID:6YfDAoEe
- サンポートに何か造ってる
- 374 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 09:14 ID:C86gPuNq
- >>373
合同庁舎でしょ?
- 375 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 21:37 ID:jjn+ulQi
- >>374
ちゃうちゃう、シンボルタワーの北側
- 376 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 21:57 ID:1E9K4keP
- >>375
秋祭りのステージ
- 377 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/08/11 23:05 ID:Z3mGY3o9
- サーカスのテントか!?
- 378 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 23:19 ID:b+NkPuiP
- >>376
>>377
この辺りなんですけどね
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.2.57.3N34.21.1.1&ZM=12
鉄骨で、でかい半円形になってる
- 379 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 17:25 ID:3aDSVx0/
- >>377
そのとおり!
- 380 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 19:06 ID:dMndrcZ7
- 高松⇔京阪神のJR四国高速バス「サンポート号」が運行してるけどはっきり言って宣伝効果薄いね。
サンポートの景色を全面に描いてるけど大阪・神戸のほうがもっと綺麗。
あれ見た関西人はなんとも思わないだろうね。
松山か高知にか徳島に走らしたほうが宣伝になるような気がする。
四国内でもサンポートのこと知らない人が多いだろうから・・・
県か市が広告主みたいだけどもうちょっと考えたほうがいいね。
- 381 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 19:55 ID:/pzHaz1q
- サンポート我々の税金で作ってなんの意味があるの?
- 382 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 00:56 ID:fjifVQWo
- >>381
見栄が張れる。
- 383 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 21:57 ID:NUrx5EtS
- >>381
大手を振って福祉関連予算を削減できる。
- 384 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/16 03:43 ID:4MsUIVt2
- DoCoMo連、最高!
しかし最近の高松まつりの踊りはわけ分からん。
よさこい風にしたいのかな?
- 385 :山崎 渉:04/08/18 11:22 ID:CRkst38H
- ∧_∧
( ^^ ) <男女板に行くぽ。 http://love3.2ch.net/gender/
( O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
山崎渉(^^)
- 386 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 15:34 ID:RUTL14yc
- あげ
- 387 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 17:49 ID:koG6Js4D
- こないだF地区行ったらフェンスで完全封鎖されてた(`∀´)
岸壁からのサンポートの夜景が良かったのにな〜
せっかくの夜景スポットを封鎖するなんて…。
- 388 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 18:00 ID:zRwJ6IHR
- SOLAS条約改正で一気にそこらじゅうの港が封鎖されてるよ。
- 389 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 19:16 ID:koG6Js4D
- 何でしょうかSOLAS条約改正とは?
国際的なもんでしょうか?無知スマソ。
- 390 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 00:35 ID:1P6dgxyp
- >>380
大阪、神戸のと比較すれば、小規模な再開発でしかないから、都会向けの観光資源じゃないよね。
うどんの絵でも描いた方がよっぽどまし。
都会相手に見栄をはったつもりだろうけど、馬鹿にされるだけだな。
恥ずかしいと思わないのかな?県と市は何考えてるんだか。
- 391 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 07:24 ID:ctpSoDgS
- >>389
君らが脱北しないように柵付けたんだよ。
- 392 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 09:19 ID:AXK6FMH2
- 亀レスになるが
高松の人はドンキホーテってなにか知ってるのか?
派手にマスコミに出てくるが 真性DQN御用達だぞ
高松住んでたことあるし いいとこだと思ってるのに
もったいないな
- 393 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 09:30 ID:7Ipf8VCB
- 中心街じゃなくて郊外にパウができるだけなんだから別にいいではないの。
マターリ、マターリ。
- 394 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 09:35 ID:skTrKSGr
- >>392
てか、ドンキの店の性質を考えたら、
まさに適地に出店するわけだが・・・。
- 395 :392:04/08/21 11:05 ID:AXK6FMH2
- >>393,>>394 なるほど、そういうとこなのか
俺は高松の街中しか知らないのだが うどんが確かにうまかった
けどうどんブームが来てなかったので
有名なdeep店とか全然知らなくて 探訪できなかったのが残念だ
- 396 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/08/21 13:21 ID:R6s0qmAN
- 嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
- 397 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 13:23 ID:VmTiYiBD
- 高松駅きれいじゃん
四国であれは驚いた
- 398 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/08/21 13:24 ID:R6s0qmAN
- 嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
- 399 :岡山超都会!超最強!!もはや敵なし!!!:04/08/21 13:31 ID:jSjQ88+7
- 岡山さいこう
- 400 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/08/21 13:32 ID:R6s0qmAN
- 嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
- 401 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 08:40 ID:auaNGNfq
- 松山市など、愛媛県に合併申請・四国初の50万都市へ
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040813c6b1302813.html
松山市と北条市、中島町の首長と議会の議長は13日、愛媛県庁で加戸守行
知事に廃置分合(合併)申請書を提出した。今後は県議会の議決などの手
続きを経て、2005年1月1日に新「松山市」が発足する予定。人口は約51万
4000人、四国初の50万人都市となる。
他の一市一町を松山市が編入する。新市の面積は429平方キロメートル。
法定の合併協議会を2月に設置、順調に話し合いが進み、7月に合併協定書
に調印した。
松山市の中村時広市長(合併協議会会長)は「オープンな協議を行い、合
併への理解を得られた」と説明。加戸知事は「51万都市になり、うれしく
思っている」と応じた。
- 402 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 14:36 ID:qdSZT9YD
- 四国最大のSC・イオン高知ショッピングセンター
http://www.aeonkochi.com/index2.html
- 403 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/08/24 20:30 ID:TYt6ijnp
- なんで急に松山や高知の話が出て来るんじゃ!?
- 404 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 21:56 ID:R9DLf/f6
- 松山市など、愛媛県に合併申請・四国初の50万都市へ
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040813c6b1302813.html
松山市と北条市、中島町の首長と議会の議長は13日、愛媛県庁で加戸守行
知事に廃置分合(合併)申請書を提出した。今後は県議会の議決などの手
続きを経て、2005年1月1日に新「松山市」が発足する予定。人口は約51万
4000人、四国初の50万人都市となる。
他の一市一町を松山市が編入する。新市の面積は429平方キロメートル。
法定の合併協議会を2月に設置、順調に話し合いが進み、7月に合併協定書
に調印した。
松山市の中村時広市長(合併協議会会長)は「オープンな協議を行い、合
併への理解を得られた」と説明。加戸知事は「51万都市になり、うれしく
思っている」と応じた。
- 405 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 09:18 ID:F4x+zlav
- 高松との合併に消極的 香南町長、協議会で表明
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/saihen/area/13/20040701.htm
高松市・香南町合併協議会(会長・増田市長)の第四回会合が三十日、香
南町由佐の町中央公民館であった。谷輝男町長は「高松市との協議だけが
香南町の進むべき方向ではない」と述べ、高松市との合併に消極的な姿勢
を示した。
谷町長はこれまでにも、町議会の答弁などで高松市との合併には慎重な発
言を繰り返していたが、合併協議会の席上で考えを表明したのは初めて。
香南町は高松市と合併協議会を設置する一方、谷町長が香川・香南両町で
の合併協議会設置を求める香川町の住民グループの住民発議を議会に付議
することを決めている。この日の協議では、香南町の住所表記について
「大字○○」の大字を外し、「高松市香南町○○」とすることが提案され
た。次回会合は、八月十三日に高松市役所で開く。
- 406 :1さん:04/08/25 11:46 ID:1KmWxZs6
- 七月、香川県・市人口統計
高松市 人口:335257人 去年と比較:563人増加 人口密度(四捨五入):1725.5
丸亀市 人口:81328人 去年と比較:169人増加 人口密度(四捨五入):1259.1
坂出市 人口:57566人 去年と比較:364人減少 人口密度(四捨五入):622.7
善通寺市 人口:35757人 去年と比較:162人減少 人口密度(四捨五入):896.6
観音寺市 人口:43988人 去年と比較:224人減少 人口密度(四捨五入):896.1
さぬき市 人口:57272人 去年と比較:104人減少 人口密度(四捨五入):360.6
東かがわ市 人口:36600人 去年と比較:351人減少 人口密度(四捨五入):238.9
現時点で合併した場合乃人口統計
高松市・庵治町・牟礼町・国分寺町・香南町・香川町・塩江町が合併すると…(来年合併予定)
人口:419637人 合併前と比較:84380人増加 人口密度(四捨五入):1119
丸亀市・飯山町・綾歌町が合併すると…(来年合併予定)
人口:109991人 合併前と比較:28663人増加 人口密度(四捨五入):984.1
観音寺市・大野原町・豊浜町が合併すると…(来年合併予定)
人口:65511人 合併前と比較:21523人増加 人口密度(四捨五入):579.3
仁尾町・高瀬町・豊中町・財田町・山本町が合併すると…(再来年合併予定)
人口:47286人 人口密度(四捨五入):274.6
- 407 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 12:45 ID:1KmWxZs6
- 四国各県庁所在地人口統計
高松市 人口:335257人 去年と比較:563人増加 人口密度(四捨五入):1725.5
松山市 人口:478536人 去年と比較:1018人増加 人口密度(四捨五入):1653.4
高知市 人口:332191人 去年と比較:232人増加 人口密度(四捨五入):2291.4
徳島市 人口:267559人 去年と比較:1人増加 人口密度(四捨五入):1399.1
合併した場合の人口統計
高松市・庵治町・牟礼町・国分寺町・香南町・香川町・塩江町が合併すると…(来年合併予定)
人口:419637人 合併前と比較:84380人増加 人口密度(四捨五入):1119
松山市・北条市・中島町が合併あうると…
人口:513723人 合併前と比較:35187人増加 (四捨五入):1202.5
高知市・鏡村・土佐山村が合併すると…
人口:335158人 合併前と比較:2967人増加 (四捨五入):1268.3
- 408 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 17:30 ID:m+ojEcuB
- マターリあげ
- 409 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 21:47 ID:v36ua9b1
- フジ、四国最大級の複合型商業施設を開業へ
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040824c6b2402524.html
フジは松山市南部に隣接する愛媛県松前町に四国最大級の複合型商業施設
「フジグラン松前(仮称)」を2006年度中に開業する。総投資額は120億円、
年商の目標は250億円。計画段階では敷地面積19万2400平方メートル、延べ
床面積9万5000平方メートル、店舗面積7万8000平方メートル。旗艦店のフ
ジグラン松山(松山市)をしのぐフジ最大の店舗となる。
食料品や衣料品、家庭用品、家電用品などを扱う物販部門と飲食・サービ
ス部門などで構成する。延べ床面積は物販6万平方メートル、飲食・サービ
ス1万8000平方メートル。
シネマコンプレックス(複合映画館)やスポーツクラブ、アミューズメン
ト施設、温浴健康施設など、集客力の高い施設も併設する。
- 410 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 14:42 ID:ZJfg/9w4
- OHくんイベントで大行列のシンボルタワーage
- 411 : ◆3SoG5Miht2 :04/08/28 22:32 ID:zIW5zdd4
- あげ
- 412 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 22:11 ID:YACKY25h
- 51万都市松山市誕生・四国州の将来
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1093866598/l50
ついに四国にも政令指定都市ができる!
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040813c6b1302813.html
みんなここに集ろうじゃないか、四国の将来を語ろうじゃないか!!
- 413 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 20:58 ID:JDwfeGkg
- age
- 414 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 15:44 ID:BCy9L1UQ
- マターリしてる暇ないです
- 415 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 23:03 ID:Hi2M95x8
- 荒らすつもりはありません。
例えば高松の人が「丸亀の田舎」と言っても丸亀の人は「しょうがない、いなかだもの」と諦めるでしょう。
でも高松の人は「高松は松山より中枢機能がある」というだけで全て買った気持ちでいます。
正直うざいです。
あえてマターリスレで言います。
死ね、高松塵。
- 416 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 23:31 ID:Tn899Q9D
- 被災された方 謹んでお見舞い申し上げます。
とはいってもとてもネットに繋げる状況じゃないと思いますが頑張ってください。
- 417 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 18:16 ID:rY8SB0/0
- 「坂の上の雲記念館」 武家屋敷庭池遺構は埋め戻し
松山市は6日、同市一番町3丁目に建設予定の「坂の上の雲記念館」(仮称)の最終設計案を発表した。予定地内で見つかった江戸期武家屋敷の庭池遺構は埋め戻し、その上に建物の一部が掛かる設計となった。
市教委の文化財保護審議会第四専門部会(会長・下條信行愛媛大教授)の「一部でも破壊されることなく保護すべきだ」との意見は受け入れられなかった。
建設は3カ年計画。建設費は総額15億7500万円で、同日発表した一般会計補正予算案に、初年度分として2億5870万円を計上、13日開会の9月定例市議会に提案する。2007年度完成を目指す。
庭池は、発掘調査で武家屋敷跡にほぼ完全な形で見つかり、県内でも最大級といわれる。
まつやまは国際観光文化都市じゃなかったの?
わがままばかりして自分の考え?=妄想をなんて
やってたら墓穴ホリマスヨ〜ダ。
- 418 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 18:02 ID:hNU3lJFW
- 衰退都市ランキング(中核都市以上)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094296469/l50
西 東
横綱 …大阪 静岡
大関 …北九州 函館
張出大関 …広島 新潟
関脇 …長崎 宇都宮
張出関脇 …高松 長野
小結 …和歌山 水戸
前頭一枚目… 前橋
前頭十枚目… 富山
十両 …
- 419 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 20:10 ID:XGj1+bz4
- 高松地域高規格道路の未着工区間事業化へ準備進む
ttp://www.kentsu.co.jp/shikoku/news/p00916.html
国の直轄で「高松環状道路」「高松空港連絡道路」整備への準備作業始まる
- 420 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 23:25:37 ID:8SwTsQXq
- 【50万】(・∀・)イイ!ヨまつやま・PART11【四国最大】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094479778/l50
- 421 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/16 12:15:36 ID:b3f4n4T3
- 祭りだ祭りだ岡山だ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1095245186/l50
- 422 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/16 18:23:55 ID:8vOD2hRS
- ネタが無い・・・age
- 423 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/16 21:00:34 ID:pNxkFVL4
- http://ime.nu/www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/2002/tiiki-saisei/0117.html
本四架橋の三ルート開通によって拠点性の低下が指摘されるのが、四国の
中枢の高松市。日本政策投資銀行四国支店の報告(〇〇年)は、「四国の
中で香川県以外の三県にも支店の展開が急速に進み、四国の拠点性は、香
川県から徐々に分散化している」と結論づけた。
- 424 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/16 21:39:08 ID:R3zZdVH7
- 衰退次スレ
【身の程】 衰退都市高松 part33 【知らず】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1095338233/
- 425 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/17 17:00:38 ID:rrYB3rO6
- >>424
マターリスレだここは。氏ね♪
- 426 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/17 17:08:29 ID:Yibe8Jrn
- >>418
横浜
- 427 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/17 23:09:50 ID:GFBKcutA
- 衰退都市・たかまつ
・全国屈指のオフィス空室率
・中核市一の商業販売額下落率
・人口が四国三位に転落
・最高路線価も四国三位に転落
・中心部商店街空き店舗率12%
・駅前大型街頭ビジョンの撤去
・私鉄や百貨店の倒産
・県立動物園廃止
・企業支店・地場一部上場企業の撤退
・相次ぐ高松空港路線数の減少
・ファッションビル閉鎖等
- 428 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 21:58:54 ID:zvmtUwpR
- ┌┐
んvヘゝ
i i
ノ ( ゚Д゚)
/ (ノ |) .__
| ! ヽ|・∀・|ノ<ママー
゙、_...,_,.ノ |__|
U U < \ =3
- 429 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 22:47:38 ID:Wsh3ibay
- クソ田舎
- 430 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 09:32:22 ID:MxXOHLZe
- クソ田舎
- 431 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 15:08:33 ID:pTJ1B1UA
- 912 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/09/14 22:54:15 ID:DijGjXUe
香川のテレビは民放2局しかないのは笑っちまうな。
フジテレビのニュースで高松からの中継の時は、岡山放送だっけ?
州都問題が出てくる前に、早く岡山から独立しろよ。情けねぇ(笑)
- 432 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 17:24:40 ID:rtGEYJBa
- http://karenmoe.hp.infoseek.co.jp/repure/1033459209.html
↑ここの>>28、>>80を見よ!
広島人が岡山香川でのアニメ放送見たさに必死に移動してるのにワラタ
- 433 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 23:40:20 ID:tT95aYIp
- 岡山駅に到着すると、まず地下商店街のある一番街を抜け岡山高島屋
へ辿りつくコースが多いが、そのあと表町へ足を伸ばして天満屋、N
TTクレドビル、ロフトビルなどを回遊するが、どこへ行っても高松
とは比較にならない程人出が多く活気がある。
http://www.kk-report.com/issue/2002/0905c.html
- 434 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 09:09:39 ID:zbrnGNIM
- >>431
岡山放送って名前替えた方がいいんじゃないかと前々から思ってるんだが。どうよ
- 435 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 00:18:11 ID:ybt+dlVO
- >>434
山陽放送はどうよ?
つーか高松(香川)が岡山の下という風に見えるのが
イヤなだけだろ?その通りだから仕方ないじゃんw
- 436 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 11:50:29 ID:Pr30uWMA
- >>435
山陽は別に違和感感じない。岡山放送って岡山の放送局のような気がする。
エリアとか分からない人にとっては香川から中継してたら何で?って思う人多いよ。
- 437 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 23:10:43 ID:QUgwkujW
- 西日本放送がもし四国放送て名前だったら
岡山人はいやだろうな
- 438 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 18:56:24 ID:5XzPyGOq
- RNCは四国放送にした方が実情にあってるけどな
- 439 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 22:46:28 ID:5V1QroYp
- 四国放送
もう既に徳島にあるし・・・
ていうか徳島は近畿だからこの名前くれてやるよ。
俺に決定権はないがなhhh
- 440 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 12:25:54 ID:SrGLy43w
- 【愛媛】 (・∀・)イイ!よ まつやま・PART12 【松山】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096213679/l50
【身の程】 衰退都市高松 part33 【知らず】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1095338233/l50
- 441 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 16:55:27 ID:hwTdbUlc
- 高松中心商店街空き店舗過去10年で最悪
http://mytown.asahi.com/kagawa/news02.asp?kiji=6811
高松市中心部にある8商店街の空き店舗数が、6月末時点で143に上り、
全店舗に占める比率が13・8%だったことが、高松商工会議所などの調
査で分かった。調査開始以来10年間で最悪の結果で、中心商店街の空洞
化が進んでいることが浮き彫りになった。
空き店舗比率は10年前には6%前後だったが、97年から99年にかけ
て急増し、10%を超えた。その後は横ばいで、昨年から再び増加する兆
しが出始めた。
- 442 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 23:52:26 ID:/b7iqSVW
- この板ってあんま野球の四国リーグ新設話題になってないな。
岡山市民だががんばって香川チーム応援しまつ。
深夜でいいからテレビ放送してくれんかな。
- 443 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 11:29:32 ID:i5mB4hYh
- 72 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/07/03 11:14 ID:5vOA1/l4
いくら四国ブロックの中心都市でも、DID人口20万の高松はダメな方の中核市だろ。
今日始めて知ったけど、不覚にも笑ってしまったよ。
- 444 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 23:01:17 ID:Ii1Zp+Ah
- 天皇陛下が牟礼町に来るらしいのですが…いつ(何時頃)かわかる方いらっしゃいますか??
- 445 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 00:39:44 ID:JEbc+Wpq
- >>444
香川県HPの交通規制情報を参考にしてください。
http://www.pref.kagawa.jp/umidukuri/traffic_regulations2/traffic_regulations2.htm
- 446 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 01:19:30 ID:43TyIoQD
- >>442
球団が出来ることで、プロスポーツ先進度
香川>>>>>>>>>>>>>>>オキャーマ(藁
は確定。
肥溜め臭い土地から出てこなくていいから、そこで一生カープでも応援してろよwww
- 447 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/04 14:38:42 ID:CHmZm0ZV
- 599 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/09/30 00:47:29 ID:h2mdy65O
>596
別に街って見た目で作るもんじゃないだろ。
社会主義国家じゃあるまいし、民間の重要と供給で決まるもんだろ。
中には見栄で税金使って無理やりでかいビルを立てて、
空室たんまりで赤字をだす自治体もあるみたいだが。w
- 448 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 15:05:33 ID:QlzE2s5+
- 高松はクソ田舎
- 449 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 15:06:02 ID:QlzE2s5+
- 高松はクソ田舎
- 450 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/05 19:18:51 ID:rlNJleMF
- >唯のおっさん
自分やってカキコしてないやないか!
- 451 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/10/05 19:59:36 ID:McBYWRha
- もうちょっとしたら。家も取り敢えず復旧するけん
そしたら、たま〜に書き込むわ〜!!(^^;)
- 452 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 20:14:18 ID:9xdECxji
- おっさんの家がどんどん特定されていく・・・・・
- 453 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/05 21:01:49 ID:rlNJleMF
- 浸水の被害に遭われたのね・・・。お見舞い申し上げます。
- 454 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 08:36:33 ID:uZCehpBS
- 【愛媛】 (・∀・)イイ!よ まつやま・PART12 【松山】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096213679/l50
【支店撤退】 衰退都市高松 part34 【空洞化】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097348626/l50
- 455 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/10/10 17:36:19 ID:bQjev9WE
- もうちょっとしたら
サンポートで、サーカスが始まるのう。
- 456 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 18:48:08 ID:D1uhGsoE
- >>455
テント等の設置が始まってますね。
- 457 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 22:12:16 ID:shBU9PjE
- こんなアンケート見つけました。みなさんはどう思いますか??
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4393
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4397
- 458 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/13 14:17:07 ID:/J2dotpf
- >>455
サンポート自体がサーカスだけどな
- 459 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 21:37:43 ID:tX2lrSg6
- 衰退スレ停止した。
今日から高松本スレケテーイ。
- 460 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 21:43:23 ID:jNfhwTTH
- うどん君通報乙です。
- 461 :Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/10/16 21:48:30 ID:95uQ7Nps
-
148 New! 04/10/16 18:52:20 HOST:AH1cc-04p180.ppp.odn.ad.jp
削除対象アドレス:
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097348626/←【支店撤退】 衰退都市高松 part34 【空洞化】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097817229/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1084180805/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097830967/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1093002808/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094536064/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096526785/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096493288/
削除理由・詳細・その他:
特定の地域を貶める目的のスレッド。(ローカルルール違反)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096523528/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096865085/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097588054/
掲示板の趣旨に無関係
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097757828/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1087033372/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097411968/
板違い(買い物板向け)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097483388/
板違い(鉄道板向け)
- 462 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 21:57:40 ID:DJV4rfuE
- part34まで続く名スレがこんなに簡単に止められるとは。。。
- 463 :Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/10/16 21:59:56 ID:95uQ7Nps
- スレタイが悪かったのか?
- 464 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:04:51 ID:DJV4rfuE
- >>463
いや、うどんがつまんねー事ばっか書いてたから削除人もクソスレだと思ったんだろう。。。
- 465 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 22:09:57 ID:tX2lrSg6
- すがすがしいねぇ
- 466 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:13:25 ID:0zhw6yfH
- ここが衰退都市のスレになるだけだと思うけどな。
- 467 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 22:15:28 ID:tX2lrSg6
- 馬鹿だなマターリスレに衰退ネタ執拗に書けば荒らしと見なされアク禁にされる。
- 468 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:20:18 ID:j0mv8icg
- スレタイが悪いんだったら、とっくの昔にスレッドストップされてたはず。
- 469 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:20:56 ID:G6g9kW9c
- >>467
キムスレ厨やクマスレ厨がアク金にならないのを見るとそれは大丈夫だろう。
- 470 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 22:22:20 ID:tX2lrSg6
- 通報すれば出来ると思うよ。
- 471 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:25:23 ID:gIl3MM0V
- >>470
どんどん通報してアク禁にしちゃえばいいよ。
- 472 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:25:51 ID:G6g9kW9c
- 新スレキター
- 473 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 22:28:01 ID:tX2lrSg6
- まさに革命ですな。ざまーみろやクケケ。
- 474 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:28:03 ID:G6g9kW9c
- 【支店撤退】 衰退都市高松 part35 【空洞化】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097933054/
- 475 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:29:30 ID:j0mv8icg
- スレ立っちゃった。スマン。
>470 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 22:22:20 ID:tX2lrSg6
>通報すれば出来ると思うよ。
時間がミラクル!
- 476 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 22:30:11 ID:tX2lrSg6
- アホが新スレ立てやがったが俺はこっちに居付くぞ。
- 477 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:38:01 ID:O3AI+n9M
- 今まで、うどん君が衰退スレを盛り上げてたんだよ。
- 478 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:39:15 ID:0zhw6yfH
- 実際、うどん君が頻繁に来るようになる前は衰退スレは寂れてたもんな。
- 479 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 22:41:57 ID:tX2lrSg6
- うるせ、馬鹿。結果オーライなんだよ。
- 480 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:42:20 ID:kouGBeR9
- うどん君が手を差し伸べてあげてたんだよ。
- 481 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:43:38 ID:Uq8rDNI8
- さあて。する事無くなったからうどんでも苛めるとするか。
- 482 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:48:08 ID:euXCLa1v
- 漏れは高松人だが、うどんは嫌いだな。
糞ダサい丸井系ブランドなんかが好きなくせに、自分がオサレって勘違いしてる。
見ていて痛々しいねw
キレイめの格好が好きならせめてフセインチャラヤン位
買うようになってからブランド好きだと言ってくれ。
- 483 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:50:03 ID:kouGBeR9
- うどん君>>474のスレの通報乙
- 484 :Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/10/16 22:53:09 ID:95uQ7Nps
-
151 高松の宮 sage New! 04/10/16 22:40:21 HOST:JNEC3216505 wtl7sgkn01.skyweb.jp-k.ne.jp
【支店撤退】 衰退都市高松 part35 【空洞化】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097933054/
スレストされたのに懲りずに次スレ立ちました。どうしましょう。
- 485 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 22:54:40 ID:tX2lrSg6
- 誰も自分がオサレだなんて言ってない。
工房がんなブランド買えるわけないだろ。ファ板に毒されすぎ。
馬鹿じゃね。ブランド好き?誰がそんなこと言ったよ?
と言ってみる
- 486 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:56:36 ID:euXCLa1v
- 馬鹿はお前。ダサ坊がチンタラブランドがどうとか語るんじゃねーよw
- 487 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 23:00:21 ID:tX2lrSg6
- お前見てると溜め息出るよ。
中身腐ってるな。せいぜい全身HFで固めて粋がっとけ。
- 488 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 23:02:12 ID:euXCLa1v
- >お前見てると溜め息出るよ
そのままオマエに返してやるよw あんまり恥ずかしいレスばかりするなよ。
見ているこっちの顔から火がでそうだからさ(爆笑
- 489 :Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/10/16 23:03:57 ID:95uQ7Nps
- ケーンの次に面白いのがうどん
- 490 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 23:04:29 ID:tX2lrSg6
- ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
- 491 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 23:10:43 ID:Uq8rDNI8
- >>489
うどんが面白いんじゃない。うどんに絶妙なタイミングで突っ込んでた
ネタ職人が面白かったんだ。うどんが面白いなんて勘違いするなよ。
うどんのレスは「氏ね」が基本で全然面白くないぞw
- 492 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 23:12:15 ID:tX2lrSg6
- ふとんがふっとんだ
- 493 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 23:14:19 ID:Uq8rDNI8
- うどんは知識も教養も笑いのセンスも何もない只のゴキコテ。
- 494 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 23:17:35 ID:tX2lrSg6
- あーなんでそこで突っ込まないかなぁ。台無しだよ。
お前空気読めてないって。
- 495 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 23:24:55 ID:euXCLa1v
- 松山にはちょっと前に愛媛県民松山市民ってからかうと面白い厨がいたけど
まさか高松にそれを上回る恥ずかしいコテが復活するとは思わんかった罠。
あ、所詮高松市民じゃなくて服を買いに来る御上りだから別にいいかw
- 496 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 23:30:05 ID:tX2lrSg6
- 俺っておもしろいんだ。やっぱ天才だな俺。
- 497 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 23:37:00 ID:1dvYTNG1
- 高松市にやってくる松山人を高松人は「おのぼりさん」と呼ぶそうですね。
- 498 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 23:39:00 ID:tX2lrSg6
- >>491とhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097933054/の3が同一人物。
あなた何やってるんです?キモイですよ。
- 499 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 23:47:15 ID:j0mv8icg
- わたくしわざわざ高松までうどんを食べに行ったおのぼりさんです。
正直この板で取り沙汰される高松にほのかな期待を抱いていましたが、がっかりでした。
くそいなかやん。
- 500 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/16 23:52:25 ID:tX2lrSg6
- もう来なくていいよ。
- 501 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 08:24:16 ID:RB7jvRcd
- 実需がないのに県と市の見栄で高層ビル(県庁とサンポートシンボルタワー)を建て、
県が財政再建団体寸前になった高松。
県の財政不振で私鉄の高架化や商店街再開発が中止になった。
記念碑的建造物を造り過ぎて経済不振になり、高層ホテルが建築途中で放置されてる
平壌に日本一似てる街です。
- 502 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/17 08:24:32 ID:PkKTeACf
- 新衰退スレも削除されたみたい
- 503 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 08:40:30 ID:fo7JyvzD
- 高松はサンポートや瓦町みたいに再開発すればするほど衰退してる予感
再開発する金を他のものに使うほうがよっぽど県民のためになるのでは
- 504 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/17 11:43:52 ID:PkKTeACf
- ですね
- 505 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 13:22:13 ID:uJnq+9+t
- サンポートは成功
- 506 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/17 16:49:10 ID:PkKTeACf
- さあね
- 507 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 17:05:17 ID:Y1XJEI/6
- >UDON
高松に来なくていいよ、宇多津で遊んでな。
- 508 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/17 18:24:29 ID:PkKTeACf
- 分かった
- 509 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 19:27:21 ID:3f9TsZAN
- ローカルニュースで岡山のニュースが流れて嬉しいの?
- 510 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 20:09:59 ID:3f9TsZAN
- 高松のローカル局
西日本放送 RNC(NTV系列)
瀬戸内海放送 KSB(EX系列)
糸冬 了
- 511 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 21:19:10 ID:GopHVcBa
- >>509
岡山は属国だから構わないよ
- 512 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/17 21:38:40 ID:PkKTeACf
- 早速晩飯がゆめタウンだった・・・。マルデナポリ旨いな。
- 513 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 22:25:27 ID:TenFRnfA
- >>501
かの国では建造物は完成予定前の、金王家の記念日に当たるような
日に完成させることで金王に誉められ、逆だと・・・な国だそうだ
から途中で放置というのはないとか。
その点から言うとタカマチョンはまだまだ名前負けしてるねw
>>502
おかしいな。俺のブラウザで見るとまだ生きてるが。
お前のブラウザでは独自にスレスト扱いするように設定できるのか?
- 514 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/17 22:40:42 ID:PkKTeACf
- うんにゃ、削除議論板では削除されたと書いてあった。
そろそろじゃね。どうでもいいが
- 515 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 22:57:09 ID:xz7jxii4
- パン ☆ ☆ パン
_, ,_\ パン |(∩ _, ,_ ☆
☆ \( `Д´)∩) ☆ ミ(`Д´ ) パン
パン _, ,((∩((⊂彡☆\|/☆⊃)), ,_ パン
☆ ( `Д)彡 ☆))(>>514)((☆ (Д´ ) ― ☆
パン (⊂((∩ ☆/|\☆ ミ⊃)) パン
/( )ミ ((⊂彡( )
☆ ☆ ∪)) パン ミ⊃) \ ☆
パン パン
- 516 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/17 23:04:13 ID:PkKTeACf
- なにこいつ
- 517 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 00:41:54 ID:r/0DI32T
- このスレを衰退都市高松スレのパート36と認定します
次スレはスレ題を元に戻して衰退都市高松パート37でいきます
- 518 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 15:14:38 ID:r+cpwSGv
- 3カ月ぶり増加、6件−県内企業倒産
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200410/20041017000034.htm
- 519 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/18 15:31:29 ID:+so10Eop
- 景気が悪いの〜(^^;)
と唯のおっさん風に
- 520 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 16:22:22 ID:txAoKzhF
- 松山は四国第三の都市!!
- 521 :EXCULTer's / Active 加齢臭 ◆CF/ockjcoQ :04/10/18 18:22:45 ID:Ozq/XiDr
- 加齢臭(ヲッ♪
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097848184/43
43 :失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/10/18 17:34:02 ID:vlKuiEP3
なんでこのスレはストップされねーんだよ?
- 522 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 18:24:40 ID:iP6Sfttj
- >519
伸びる前には縮むんだよ。
- 523 :失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/10/18 18:25:26 ID:vlKuiEP3
- 10月10日(日) 10月下旬(?)
現行 誰かさんw付近 容量・ド・アップ
15/25MB 150MB 50/300MB(ヲッ♪
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
↑ ↑ ↑
ヲッ♪ 加齢臭 ハッテン場 ゲラッ♪ く〜みん♪ イエ〜イ♪(ヲッ☆
↓く〜みん☆&非go熊(ヲッヲ♪
- 524 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/18 18:36:19 ID:+so10Eop
- >522その言葉 信じるぜよ
- 525 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 18:41:32 ID:hxreIfBf
- 伸びた後にも縮むけどな
まあ、夜明け前が一番くらいとも言う。
しかし天井3日底100日とも言う。
さあ、どれか
- 526 :失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/10/18 18:42:57 ID:vlKuiEP3
- 416 :北九州市民ケーン / ティータイム♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/03/28 23:20 ID:SwwG6L7M
スヌーピーのぬいぐるみがないから寝れない(; ;)サミシィ…
毎日だっきして寝てるの。
北九州が恋しいな!
でも大阪ぃぃ所で気に入った。
次の機会には天保山いきたいな。
- 527 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/18 18:48:40 ID:+so10Eop
- とりあえずA街区は完成させてほしいな。>商店街
G街区も規模縮小でいい。フォワイエビル取り壊し中止してさ。
シネコンさえ出来ればそれでいいや。あとHMVぐらいは・・・。
と夢見ごこちで言ってみる
- 528 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 20:04:39 ID:aWX0OBhk
- 大型小売店販売額、6カ月連続前年割れ
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200410/20041009000079.htm
- 529 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/18 20:23:44 ID:+so10Eop
- 携帯からなんで見れませんが三越や天満屋のこと?
- 530 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/18 22:55:18 ID:+so10Eop
- また台風来るのか・・・。なんかもうすでに風が出てきてる。
あのでかさは異常。
- 531 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 23:02:19 ID:wc5QhlVN
- 246 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/10/18 13:38:19 ID:hxreIfBf
確かに高松は100万都市並に優遇されて人口30万だからいたいな。
- 532 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/18 23:11:26 ID:+so10Eop
- どこにいってもコピペだらけだな。
あと数年でみんな飽きて廃板ケテーイ。
何がおもしろいんだか。
- 533 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 23:17:20 ID:f98iA8oS
- 意外なことに香川って冷遇されてるのね。
(別スレより抜粋)
一人当たりの地方交付税交付金(H16)
高知 343,462円
徳島 253,532円
愛媛 207,070円
香川 172,750円
都道府県別税金還元率(公共投資・社会福祉基準ベース)
高知県 153.3%
愛媛県 100.2%
徳島県 94.1%
香川県 73.9%
- 534 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/18 23:27:05 ID:+so10Eop
- へぇ、まぁ高知徳島が多いのは納得だが。
- 535 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/19 08:34:35 ID:5jvqC5SB
- 空洞化の不安 県外から進出ゼロ
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nigiwai/sunport/3/index.htm
事業用不動産コンサルティング会社の調査によると、高松の市街地オフ
ィスビルの空室率は昨年十二月時点で過去最悪の19・5%(前年同期
比5・2%増)。中央通りを歩くと、くしの歯が欠けるように空室が目
につくビルも少なくない。
シンボルタワーの開業で、中心市街地のオフィススペースは約一割増え
た。県や市は県外企業の進出を当て込んでいた。だが、ふたを開けてみ
れば中央通りのビルからの移転がほとんどで、県外企業の新規進出はま
さかのゼロ。中央通りの空室を増やしただけに終わった。
- 536 :EXCULTer's / Active metropolis ◆CF/ockjcoQ :04/10/19 08:36:21 ID:RYIuoLlD
- 加齢臭(ヲッ♪
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097848184/43
43 :失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/10/18 17:34:02 ID:vlKuiEP3
なんでこのスレはストップされねーんだよ?
- 537 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/19 08:38:44 ID:LbqrMrwz
- 高松って町のつくりが贅沢だもん。地方都市でいまだに高層ビルはオフィス関係だろ。
だいたい田舎の都市は、高層ビルは最近はマンションばっかり。
中央通りがまだ純然たるオフィス街として生息していること自体が贅沢。
徐々にマンションなどへの建替えがすすめば、若干改善するんではないかな。
- 538 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/19 09:01:59 ID:2nbW6kzL
- 最近はポツリポツリと商業関係も入るようになってきた。>中央通り
マンションは丸亀町のG街区に予定されてたが予算無くて無理そう。。
中央通りにマンションねぇ・・・ちょい残念。サンポートの空き地に建ててくれ。
- 539 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/19 13:07:29 ID:1CVIwCS7
- 同胞を大事にしろよ
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098156091/
- 540 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/19 13:40:01 ID:2nbW6kzL
- キムチうどんを出せば全て解決
- 541 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/19 13:41:30 ID:3jOoxnJf
- やたらとうどんを食べるように勧めてくる香川人もうざいけどな
- 542 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/19 13:46:23 ID:GNMiSnL+
- 何で高松って勘違いのカッペ猿が多いのかな?
カッペはカッペらしく生きてりゃいいじゃん。
- 543 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/19 13:55:24 ID:2nbW6kzL
- 二人とも正論だ
- 544 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/19 14:06:49 ID:T2RnEL00
- 伸びる前には縮む、か・・・
高松の場合はこれまで東京に近いというだけで、官庁や企業に実力以上に
伸ばされて、ついに伸びきったという状態だな。パンツだってゴムが
伸びきったらポイッだから、もう高松はゴミ箱行き以外にないね。
いくらゴムが伸びきったのを隠そうと派手なフリルをつけても、
誰も騙すことはできないよ。
- 545 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/19 14:10:52 ID:2nbW6kzL
- よし、みんな死のうぜ!
- 546 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/19 17:09:18 ID:NU2RlYmI
- >>545
みんなを巻き込むな。つーか死ぬな、卑怯者。
- 547 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/19 18:20:31 ID:2nbW6kzL
- 今流行の練炭じさT(ry
そんなマジになりなさんな
- 548 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/19 20:20:59 ID:2nbW6kzL
- なんかサイレンの音が聞こえると思ったらダムの放流ですか。
- 549 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/19 20:33:08 ID:z3mkawD2
- うどん君、何しに和歌山に行ったの? (衰退都市スレより)
- 550 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/19 20:47:38 ID:2nbW6kzL
- 婆さんが住んでる。ただそれだけ。
- 551 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/19 21:52:24 ID:1CVIwCS7
- 高松は松山人のオナペットです。
- 552 :高松レイプ情報:04/10/20 04:09:22 ID:Yookvovd
- 女子高生を乱暴−23歳の男再逮捕
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200410/20041008000108.htm
高松南署は七日、高松市内で女子高校生を乱暴したとして、
強姦(ごうかん)の疑いで、同市寺井町、元飲食店店員 加藤延夫容疑者(23)を再逮捕した。
同署の調べでは、加藤容疑者は九月七日午後九時ごろ、
高松市内の路上を一人で歩いていた女子高生(17)を背後から襲い、空き地に連れ込み乱暴した疑い。
加藤容疑者は六日、別の女子中学生に対する強制わいせつ事件で起訴されている。
同容疑者はさらに十数件の余罪を自供しており、同署が追及している。
- 553 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/20 08:13:12 ID:9xbKiv65
- >>540
うどん君と発想がかぶった…。
- 554 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/20 12:49:08 ID:ddOFFcYd
- ↓どぞ。
- 555 :Get♪ ◆1WcogI8nis :04/10/20 12:49:36 ID:ddOFFcYd
- 555
- 556 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/20 13:41:03 ID:lCOLIQbW
- 台風、大丈夫?
- 557 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/20 14:25:21 ID:IxJje+2j
- なんかもうずっと雨風が強い・・・川の氾濫が心配。
かなり冠水し始めてるみたいだ。ヤバいな
- 558 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/20 14:49:45 ID:60a+wma4
- >>557
おい!お前、耳から脳ミソ氾濫してるぞ!
- 559 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/20 16:08:44 ID:IxJje+2j
- 停電した・・・
- 560 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/20 18:11:17 ID:IxJje+2j
- やっとこさ収まった・・・こんな雨久々だよ。
- 561 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/20 20:44:45 ID:jLudVmkd
- >>558
テメェいいかげんウゼェよ。
- 562 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/20 21:36:06 ID:IxJje+2j
- だそうです。
- 563 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/21 12:26:11 ID:8aG567G7
- うどん君みたいに高松人って賢い人多いね。
- 564 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/21 12:48:32 ID:fmvAbCtO
- まんこ
- 565 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/21 13:08:59 ID:B22j3kTn
- 確かにうどん君は賢いですね。
78 名前:COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/21 12:55:49 ID:fmvAbCtO
だから高松は最下位でいいっての
- 566 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/21 21:50:16 ID:fmvAbCtO
- 国分寺の旧国道の辺り今日通ったんだがかなり被害出たみたいだな。
高松の人大丈夫だった?唯のおっさんは生きてるのか・・・?
- 567 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/10/21 23:09:09 ID:iRrTWVyA
- 床下浸水には、なったけど
なんとか無事じゃ!!
- 568 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/21 23:27:58 ID:fmvAbCtO
- 結局沈んだのか・・・。家の柱が腐りそうだね。
- 569 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/21 23:34:01 ID:rn7tGX4d
- 唯のおっさんとウドン君に友情が芽生えました^^
- 570 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/21 23:39:00 ID:fmvAbCtO
- (゚Д゚)
- 571 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 06:57:16 ID:cRRTFI/z
- 四国一の都会
- 572 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 07:46:22 ID:djfVWeMX
- 四国一の大都会
- 573 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 08:22:15 ID:k7zn+Dba
-
人口わずか33万・衰退ショボ都市のクソ田舎
- 574 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 08:25:04 ID:k7zn+Dba
- ・全国屈指のオフィス空室率
・中核市一の商業販売額下落率
・人口が四国三位に転落
・最高路線価も四国三位に転落
・中心部商店街空き店舗率13.8%
・駅前大型街頭ビジョンの撤去
・私鉄や百貨店の倒産
・県立動物園廃止
・企業支店・地場一部上場企業の撤退
・相次ぐ高松空港路線数の減少
・ファッションビル閉鎖等
- 575 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 11:28:09 ID:iVwXPKHU
- 県都動脈寸断−国道冠水、集会所流失
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200410/20041021000103.htm
高松市では豪雨や河川の氾濫によって各地で住宅が浸
水。夕方の満潮時間帯には沿岸部で高潮が発生した。道路
冠水も相次ぎ、県都の大動脈は至る所で寸断された。
- 576 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 12:36:47 ID:fF33ALhh
- 昨日の時点で既に復旧済み
- 577 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 18:32:06 ID:LJdvy4Yf
- 倉敷三越は閉店しちゃったけど、三越再編統合で、岡山駅前に三越できて、
高松三越閉鎖になっても高松人的にはあんま困らないでしょ。
マリン乗って岡山まで買いに来ればいいわけだし、時間もかからん。
神戸の元町三越と大阪北浜の三越も閉店し、大阪駅ビルに出店したほうが、
神戸、大阪の従来のお客のみならず、京都のお客も吸収できる。
高松三越も閉鎖し岡山駅前に三越来たほうが良いと思いますよ。
- 578 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 18:33:56 ID:NYjVRNG4
- 林原に三越が出店するのですか?
- 579 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 18:36:07 ID:LJdvy4Yf
- 林原も候補だが、岡山会館跡地も候補。
- 580 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 18:44:32 ID:LVB0XNF8
- え?再来年新館が出来るのに閉鎖ですか?
LVやエルメス等のブランドはどうするのですから?
天満屋に移転ですか?つまり馬鹿山の思い通りというわけですか?
ついでにあなた馬鹿ですか?
- 581 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 18:47:00 ID:LJdvy4Yf
- 高松人には悪いが瀬戸大橋プロジェクトのおかげで、高松、宇多津、丸亀、坂出と
岡山のベットタウン化が進んで美味しい思いさせてもらったよ。
- 582 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 18:52:08 ID:LVB0XNF8
- 岡山の学校行ってるけど買い物は高松だよ。他の椰子は知らんけど。
どうやったらそんな自身過剰になれるのですか?
ついでにあなた包茎ですか?
- 583 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 18:54:08 ID:xyYU2orD
- 高松三越の閉店は三越としてはありえない。全国の三越の中でも高松は
重要な店舗です。売り上げはそんなに多くないけど利益がだせる店舗で、
歴史もあるし店長は登竜門的な店舗。
閉鎖するなら他にもいっぱいある。
- 584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:01:28 ID:LJdvy4Yf
- 高松の三越、歴史あるけど場所悪い。
天満屋のほう場所いいし。
- 585 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 19:13:55 ID:LVB0XNF8
- 香川県民にとって三越は買い物の聖地なわけ。多少立地が悪くてもみんな行くよ。
つーか片原町から歩いても五分くらいしかかからんが。
昔高松駅改築して駅ビルに大規模な店構える構想もあったみたいだがね。
- 586 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:19:33 ID:LJdvy4Yf
- 琴電の志度線はJRも国道も平行して走ってるから廃線にしたほうがいいよ。
わざわざ琴電に乗らなくても済む。
人件費も浮くし。あの路線は必要ない。
- 587 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:20:57 ID:De2H3hyS
- じゃあ三越が閉店したら、香川県民にはすごい衝撃でしょうね。
- 588 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:22:38 ID:xyYU2orD
- >>586
京浜急行のようにJRと競ってぶっとばせば存在価値もあるのにな
- 589 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:23:16 ID:xyYU2orD
- >>587
というか、さっきも書きましたけど三越によって衝撃ですよ。
- 590 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 19:24:41 ID:LVB0XNF8
- 志度線については琴電さんの判断次第。乗客数とかどうなんだろう・・・。
三越は閉鎖するわけないだろ。岡山の天満屋閉鎖くらいありえない。
- 591 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:25:46 ID:xyYU2orD
- 三越によって=×
三越にとって=○
西日本では店格では大阪店につぐともいえる店舗です。
あれをつぶしたら西日本は捨てるも同然の判断をするとき。
大阪店の閉店は梅田北口開発への出店が決まったからであって
あれは事実上の閉店ではありません。
- 592 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:26:45 ID:LJdvy4Yf
- 高松三越は99年に新館建てて売り場2倍にしたんだから、閉鎖するにしても
もう数年はふんばるだろう。
- 593 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:29:31 ID:xyYU2orD
- 今回の三越の閉店騒動で本当の意味で捨てたのは倉敷だけです。
横浜も別の場所に移っての再出店などを今後検討していくことになります。
大阪は梅田の北口にド級の店舗ができる。
- 594 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:35:19 ID:xyYU2orD
- 岡山駅前の立地には三越は懐疑的ですよ。どれだけの出店規模が確保できるかです。
最低3万、できれば4万はないと新規につくっても仕方ない。
百貨店は暖簾商売ですから、店に買い物にくる人よりも外商が訪問する
得意客のほうが儲かるし新規出店はそれがないから大きな店舗をつくっても
最初は売り上げがあがらない。まして2万をつくっても岡山駅前なら意味がない。
岡山高島屋の惨状をみれば一目瞭然です。
三越が駅前に出るとなると高島屋も改装もしくは増床をして対抗するでしょう。
果たして天満屋をはじめとする表町の連中がやすやすとそんなことを認めるかどうか。
- 595 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 19:38:10 ID:LVB0XNF8
- つーか岡山に三越ってありえるのか?
梅田に馬鹿でかい店舗作るのに隣の隣の県にまた作るって。
経営傾いてるのにそんな無謀なことしないだろ。
- 596 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:38:15 ID:xyYU2orD
- あと岡山に三越つくるから高松は閉店だとかいってるのは高松三越の
位置づけをしらないから。高松に天満屋ができるから岡山天満屋は閉店だって
いっているのと大差ない話。
にわか店舗の倉敷と、三越きっての伝統の店舗高松を一緒にするとは・・・・w
- 597 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:42:29 ID:xyYU2orD
- >>595
そういうことです。梅田計画の中の計画商圏には岡山圏域も想定しているでしょう。
少なくともあの立地ですから新快速の範囲はどんと取り込むつもりでいる。
阪急百貨店に全面戦争を挑めるだけの店舗をつくりますからね。
店舗効率からいくと岡山駅前につくるというのは可能性かなり低い。
岡山に興味をもつとすれば、大阪駅のところも競争力が落ちる大丸。
あとは、京都、小倉の補完的位置に出せる伊勢丹でしょう。
でも岡山の天満屋との関係で伊勢丹は・・・・でもありえますけどね。
- 598 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:46:26 ID:xyYU2orD
- 伊勢丹だと、もし大型の4万以上の店舗が出せるなら岡山駅前はほしいかも。
できれば6万以上(池袋西武などと同等の巨大店舗)。
そうすると、大阪駅の三越を、まさに京都と岡山で挟み撃ちすることになる。
また、岡山であれば伊勢丹にとってまったくの未開の土地、山陰、四国にまで
新規顧客を広げられるチャンスもある。
問題はどの規模まで岡山が受け入れるかですよ。
- 599 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:48:21 ID:xyYU2orD
- あと伊勢丹はお膝元の新宿を高島屋にあらされたから、
岡山駅前の高島屋を追い出すのは願ってもない快感でしょう。蛇足でした。
- 600 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:49:09 ID:w8lB2SAk
- 高松三越は上下ジャージがぅろうろしてても
様になるくらい格式が高いからな。
- 601 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 19:51:26 ID:xyYU2orD
- 三越の社内事情の問題ですから世間的に格式が高いかどうかは・・・・w
- 602 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 19:57:59 ID:LVB0XNF8
- たまにクソダサい格好したオサーンを見かける。妻の手にはLV。
まあ世の中こんなもんだろ。日本橋三越新館オープンのニュース映像も
みんながみんな金持ってるわけではないなと思わせる絵だった。
ダサい人間なんて全国共通。
- 603 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:01:09 ID:xyYU2orD
- まあ、仮に三越でないにしても岡山駅前に、6万クラスの百貨店ができれば
高松の商業はかなり影響うけるかもしれませんね。
っていっても数パーセントあるかないかだとは思いますけど。
- 604 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 20:04:06 ID:LVB0XNF8
- その影響受けて先に潰れるのは瓦町天満屋だな。
岡山にとってプラマイゼロだわ(ワラ
- 605 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:11:28 ID:xyYU2orD
- 天満屋にてっとは地獄だよ。w
本拠地をあらされ、植民地は撤退。ナポレオン戦争後のフランスのようだ。w
- 606 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:15:00 ID:xyYU2orD
- それより、高松はなれてもう10年だけど、こないだ高松の地図を書店で
みてたら、かなり都市計画道路が出来上がってるな。すごい勢いじゃないか?
これだけ短期間に整備された都市は珍しいだろ。
まあ、それまではほとんどできてなかったってことなんだけど。
- 607 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 20:17:12 ID:LVB0XNF8
- 天満屋の駅前出店ってどうなったの?おきゃーま電波の妄想?
駅前に四つも百貨店て・・・梅田並じゃん。
- 608 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:19:05 ID:xyYU2orD
- 4つもある??????????
天満屋が出たとして、天満屋と高島屋だけじゃないの?
他にあったっけ??
- 609 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 20:24:05 ID:LVB0XNF8
- ハヤシバラに二つ出来るんだよ。
高松郊外の道路はすごいねぇ。サンフラワーロード・レインボーロード・東バイパス。
渋滞の要所上天神交差点には地下道路。
- 610 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:27:33 ID:xyYU2orD
- >>609
おいおい、そんな非効率な計画なの?ハヤシバラって・・・・
百貨店を2こ作るならでかいのを1こつくる。
もしくは、1つは百貨店で1つは東急ハンズやパルコなどの
性格の違う大型店ってのが鉄則でしょ。
- 611 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:27:43 ID:HY47uw1I
- 2002年度 百貨店売上高
いよてつ高島屋 482億円
三越松山店 263億円
三越高松店 290億円
高松天満屋 145億円
- 612 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:30:18 ID:xyYU2orD
- 俺としては、下品なパルコよりも東急ハンズのほうが集客力あると思うけどな。
ただハンズって扱っている商品性もあって売り上げが小さいんだよ。
だから岡山の立地ならどうだろう、逆に1万あれば十分なんじゃないかな。
それ以上だと収益を圧迫しそう。賃料次第だな。
なんか、結局、ジャスコとかイオンになりそうな気もするけどな。。。。
- 613 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 20:32:14 ID:LVB0XNF8
- 二つの百貨店の他に専門店街もできるそうな。
どうなんかなぁ・・・岡山会館にも何か計画あるみたいだし。
- 614 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:34:22 ID:xyYU2orD
- >>613
明らかにオーバーキャパですな、そこまで行くと。
下手すると巨大な空き家になる可能性すらある。
かつてのコトデンそごうのようにね
- 615 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:34:37 ID:WQ9EoRbf
- 百貨店が不在になる倉敷と、岡山市周辺を商圏と考えたら百貨店4軒もありだと思うが。
- 616 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:35:42 ID:xyYU2orD
- 表町がまず巨大な廃墟になり、駅前も、飽和状態で泥沼にならなけりゃいいが・・・・
- 617 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:38:13 ID:xyYU2orD
- いやあそのそれぞれの規模にもよるが、現在のスタンダード
3万平米以上の店舗ということを考えると。
倉敷岡山の合算で100万以上としてもオーバーキャパだな。
まあ、まず間違いなく表町は廃墟になるな。
岡山人がそれでいいなら別にいいけど。
- 618 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 20:40:29 ID:LVB0XNF8
- ハンズは出店条件厳しいだろ。地方の中核市には出来ないよ。
イオンは倉敷にシネコン付きの巨大店舗があるし、ヨーカドーもある。出店は無いだろ。
- 619 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:41:28 ID:xyYU2orD
- 駅前にハヤシバラの百貨店1、増床高島屋1、表町に天満屋1
駅前に東急ハンズ1、表町にパルコ1ぐらいが丁度いいんじゃないか?
百貨店だけで駅前4、表町1じゃああまりにもバランスが悪いし、
明らかにオーバーキャパだよ。
- 620 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:43:49 ID:xyYU2orD
- >>618
あら、ハンズにはそんな基準があるんだ?それはしらなんだ。
岡山程度の人口があればいいような気もするけどな。
- 621 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 20:45:16 ID:LVB0XNF8
- 表町はダメかもしれんよ。立地がダメダメ。
ビブレに出ていってもらってパルコにして県庁通りをファッションストリートにする。
これが限界じゃない?
- 622 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:48:50 ID:xyYU2orD
- 表町がだめってんじゃあ、結局、県庁通りも地盤沈下をおこすよ。
駅に集中しすぎると、駅からの動線が非常にせまくなる傾向がある。
池袋みたいな町を目指すか渋谷のような町を目指すかでいったら
池袋系の町になるな。
おしゃれとかそういう部分は関係ないよ、都市の構造の問題。
駅周辺から人が街に出て行かなくなる。
- 623 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:50:34 ID:xyYU2orD
- そろそろ落ちる、なんかこのスレのほうが岡山のことを
あおりぬきに真剣に話し合ってるなwww
- 624 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:50:33 ID:1k8iXuES
- >>621
中心部のマンションが増えているので今より悪くはならないんじゃないの?
それよりダイエーの去就が不透明になったので駅前周辺はさらに流動的になるかと。
仮に存続するにしても食料品専門になるから地下以外のフロアは大幅に入れ替わるだろうし。
- 625 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:50:59 ID:HIe7xkVL
- つまり岡山は終わってるって事だね
- 626 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:52:56 ID:xigzU8hY
- >>624
このスレは岡山煽りの盲点だから横槍が入らない分、真面目になるのだろう。
- 627 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:54:27 ID:LJdvy4Yf
- 高松は岡山都市圏の仲間ベットタウンだから岡山の話を真剣にしてもいいだろう。
- 628 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:54:59 ID:xigzU8hY
- と、言ってる脇から現れたか・・・
- 629 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 20:56:38 ID:MR6TxvMn
- 517 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/10/13 21:02:01 ID:lhRyZrYS
高知って高松より活気があるなあ。
146 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/10/13 21:16:21 ID:lhRyZrYS
高知の繁華街の賑わいって高松以上だと思ったよ。
こんな僻地にこれだけの都市があるのか?と驚いている。
- 630 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 20:56:40 ID:LVB0XNF8
- もうハヤシバラは中止でいいよ・・・。今の岡山が一番バランス取れてるよ。
県庁通りを盛り上げていく方が金も掛からないし。
池袋的になればつまんない街になるなぁ・・・。
- 631 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 21:00:12 ID:LVB0XNF8
- 岡山人がちょっかい出してきたからこんな話題になったんだよ。
- 632 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:01:29 ID:LJdvy4Yf
- マリンライナーや民放テレビ局の繋がりがあるんだから岡山の話題もOKだろ。
- 633 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:01:57 ID:8mgb7x3U
- あまり人のせいにするなって。
おまいも岡山スレにちょっかい出しに行ってるんだから。
- 634 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:05:00 ID:LJdvy4Yf
- 僕は香川県は大学や専門学校少ないからファッションビルや百貨店は成り立たないと思うよ。
だから岡山に一極集中したほうが良いと思う^^
- 635 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:06:13 ID:wAyM9m9e
- 格式
高松三越>>>岡山天満屋≧高松天満屋>岡山高島屋
- 636 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:07:55 ID:MR6TxvMn
- >>634
高松のファッションビルは閉鎖しましたwww
- 637 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 21:09:01 ID:LVB0XNF8
- >633
少なくともテンション下げるようなことは言ってないがな。
- 638 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:10:33 ID:LJdvy4Yf
- >>636
高松駅前に新しいファッションビルできただろ。
サンポート。衣料品も入っているからファッションビルに入れて良いと思う。
- 639 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:11:13 ID:MR6TxvMn
- 売上高
岡山天満屋>>>高松三越>岡山高島屋>>>高松天満屋
- 640 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 21:11:42 ID:LVB0XNF8
- 高松は渋谷的な街だからあまり大規模なファッションビル等は難しいかもな。
天満屋がもうちょいマシになればいいんだが・・・。
- 641 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 21:13:03 ID:LVB0XNF8
- >638
どこが。(ワラ
- 642 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:14:14 ID:LJdvy4Yf
- 高松はオフィスの空室率何とかしたほうがよいぞ。
- 643 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 21:15:48 ID:LVB0XNF8
- 言われなくても分かってるよ。
- 644 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:17:36 ID:LJdvy4Yf
- まぁ、企業は岡山に支店置いて四国に出張してるからなぁ。
高松沈没
- 645 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 21:20:33 ID:LVB0XNF8
- おまえらのカキコはただの中傷だな
- 646 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:21:17 ID:LJdvy4Yf
- 高松が生き残るには岡山と一緒になるのがいいんだよ。
それをわかてほしい。
- 647 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 21:24:07 ID:LVB0XNF8
- >646
NANNDE?
- 648 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:25:20 ID:LJdvy4Yf
- 岡山にストローされてるから。
- 649 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/22 21:28:00 ID:LVB0XNF8
- はい、さよなら。
- 650 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:34:06 ID:LJdvy4Yf
- 大野防衛庁長官は好きですよ。香川でよくあれだけ優れた逸材がいたもんだ。
- 651 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 21:56:47 ID:yuOCdCIv
- 岡山の橋本さん兄弟には負けますよw
- 652 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/22 23:48:38 ID:k/Dj8kp+
- >>640
渋谷には109もOIOIもパルコもあるでよ。
- 653 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 00:03:31 ID:E6A4TH4e
- オキャーマ塵はイオン倉敷SCで大満足なんだろ。
伊勢丹とか三越とか分不相応なこと言うなよ。
- 654 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/23 00:08:08 ID:R6gaQw1g
- >652
うーん、なんつーか原宿と言えばよかったか。明治通りとかね。
- 655 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 00:11:59 ID:rCTngZcg
- 高松と岡山仲良くしようじゃないか。同じ都市圏なんだから。
- 656 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 00:30:45 ID:m8P5u8C9
- >>654
原宿の明治通りにはラフォーレがあるでよ。
- 657 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 00:35:39 ID:rCTngZcg
- 高松が生んだアイドルって藤澤えま?
- 658 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 00:41:38 ID:UzxwYQmJ
- >>657
松本明子
- 659 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 11:02:12 ID:vXpSEUGL
- >>656
そういう意味ではなくて、都市としての性格が近いとか遠いとかって問題じゃないの?
大きな箱物中心の町か箱物よりも面的な広がり重視の町かってこと。
- 660 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/23 12:03:38 ID:R6gaQw1g
- そういうこと
- 661 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 12:40:05 ID:QekSLbV/
- >>657
中野美奈子(フジテレビ)
- 662 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 13:01:40 ID:QekSLbV/
- サンポートの空き地はアレだな。なんとかせねば。
漏れは、郊外の大学を移転させるのがいいかと思うぞ。
交通の便と環境が良いところだから、大学にピッタリ!
- 663 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 13:06:04 ID:vXpSEUGL
- >>662
パイの拡大を考えるなら県外から大学を誘致してもいいでしょうね。
興味あるとこはあると思いますよ。
大学はよい案ですね。若者が増えるし活性化する。また高松駅前なら
香川のみならず四国各県や岡山からの通学も頑張れば可能で、
大学にとっては最高の立地。
- 664 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/23 13:38:37 ID:R6gaQw1g
- この少子化の時代には難しくね?
- 665 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 13:44:18 ID:ulTfGO9m
- >>662
同じことを宇多津でやって失敗しただろ
- 666 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/23 13:46:25 ID:R6gaQw1g
- アウトレットとかどうなんだろ。
- 667 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 13:59:41 ID:9AEErez3
- 空き地のままが、高松にはお似合いwww
- 668 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 16:16:48 ID:sqbI1Jif
- >>667
いや、オフィスビルを建てて、さらに空洞化が酷くなる方が高松には似合っているね。
- 669 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/23 17:37:17 ID:R6gaQw1g
- つまんね
- 670 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 18:29:28 ID:uHBtWKbm
- 【危機】西日本の輸血用血液 台風でピンチ・・・香川県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098507285/l50
85 :名無しさん@5周年 :04/10/23 16:59:20 ID:dwPHajFF
そもそも香川には寄付をして人助けをする文化が無い。
哀しいけどコレ真実なのよねー。
- 671 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 18:39:29 ID:PrTkENoQ
- >>662
サンポートの空き地は防災用で公園にすればいい。
- 672 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 19:15:44 ID:FZtiqOJu
- >>662
そこにシンボルタワーが倒れる
- 673 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 19:23:02 ID:QekSLbV/
- >>665
宇多津だから失敗しる。
サンポートの大学なら成功するぞ。たぶん。
女子大きぼん。
- 674 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 20:05:54 ID:PrTkENoQ
- 高松が発展するには高徳線複線化して、徳島からストローしてもっとお客奪ったほうがいいよ。
- 675 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 20:21:54 ID:XeSzsorm
- 多度津
- 676 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 23:06:24 ID:cQYDXQDF
- >>673
宇多津はサンポートよりも
岡山・西讃・愛媛・高知方面の
交通の便が遥かに良いぞ!
- 677 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/23 23:11:17 ID:R6gaQw1g
- あんなに空き地が余るならレオマも宇多津に出来れば良かったな。
レオマ・ビブレ・ゴールドタワー・カフェやショップ。かなり楽しい街だな。
- 678 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 23:51:41 ID:2JdWEj8+
- >>677
ついでに香川県庁モナ
- 679 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 00:03:51 ID:gbGfvxP1
- 新都建設かよ
- 680 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 00:04:29 ID:u3tmJmSh
- ★お国自慢の住人はなぜ威張るのか★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098541032/l50
- 681 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 02:23:44 ID:Qo1MNN2s
- >>659
面的な広がりを重視して箱物が少ない町なら、どうしてあんなサンポート計画とかが立ち上がるの?
- 682 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 05:03:07 ID:8VZi8yvi
- 高松偏重政策だから
- 683 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 06:12:20 ID:PZVKic6Q
- >>674
おまえらは岡山や松山のかき乱されっぱなしだし、人口は高知と一緒にすぎないしな。
もう徳島を出汁にして生き残るぐらいしか道はねえだろ?
どうだ?商店街の再開発やったって高松みたいなド田舎じゃあ無理だろ?
サンポートにアウトレットモールなんか出したってダメだろ?
おまえらは何やってもムダムダWWWW
- 684 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 09:28:47 ID:gbGfvxP1
- >681
だから行政が勝手に作っただけだろ。
繁華街からも離れてるし。あそこに百貨店とかも計画されてたんだから笑っちゃうよ。
でも作っちゃったもんはしょうがない。
>683
じゃあ高松は駄目な街だと思っとけばいいじゃん。
つまんねー野次入れてんじゃねーよ。
- 685 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 11:37:19 ID:WgzMH6u2
- サンポートの空き地には大水族館と観覧車きぼん。
年令層の幅も厚いし、リピーターも見込める。
世界一の水槽アクリルメーカーが地元にあるん
だからノウハウはあるだろう。
- 686 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 12:59:52 ID:gbGfvxP1
- やっぱ全世代向けがいいよな、サンポートは。
大観覧車・水族館・アウトレットモール・温泉保養施設
それからゴールドタワーみたいなアミューズメント施設
これで決まり。
- 687 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 13:43:54 ID:D1Zs4lDz
- 香川大学に行くには高松駅から高徳線に乗り換えて、昭和町の駅で降りたら一番近いですか?
- 688 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 13:47:13 ID:75xqeTkN
- やっぱ高知と高松の2強だと思うよ。
松山と徳島はどうしても田舎臭さをおぼえる。
- 689 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 14:21:17 ID:kmuz4zu4
- 全部田舎臭い
- 690 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 14:23:35 ID:PZVKic6Q
- >>686
懲りないおっさんだなー、高松は何やってもダメダメ。
そんな施設持ったところで運営していけるわけがないないない。絶対にない。
おまえら、何をしようが悉く失敗してきただろ?違うか?
- 691 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 14:32:16 ID:gbGfvxP1
- おっさん?
- 692 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 14:53:39 ID:8Cmc/xwD
- >>676
宇多津・・・サンポートよりも交通の便が良い???
誰にとってだ??宇多津の大学に通いたい人にか??
宇多津の大学ってそんなに遠いところから通うほど魅力のある大学だっけ?
>>687
そうだね。昭和町が一番近いよ。
でも、便利なのは高松駅から100円自転車をレンタルしる。
>>686
アウトレットなんていらない。神戸や大阪にあるもん。
拠点性の高いサンポートなのだから、ジモピーの集まる施設キボン
- 693 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 15:04:54 ID:UVRe/f1N
- >>691
あの立地なら興味ある企業はいっぱいあると思うよ。問題は、行政側が
柔軟に対応するかどうか。例えば、企業としては使える土地でも、行政側が公共性を
重視したり綺麗な街づくりを重視するあまりいっこうに開発が進まないケースもけっこうある。
あと、サンポートばかり空き地がクローズUPされてるのは荒らしか無知か・・・・
横浜のMM21も開発された場所より空き地が圧倒的に多いし、
お台場も同じく、開発された場所より空き地や砂利のままの駐車場などが多い。
ようは高松がどうこうってより、投資コストと開発スタンスの問題。
MM21の場合は埋め立ての失敗もあるけどな。やっと動き出すよ横浜なんかも。
もう埋め立てから10年以上更地のまま荒れてたんじゃないかな。
あの広大な空き地を考えたらサンポートの空き地なんかかわいいもんだよ規模的には。
- 694 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 15:12:20 ID:UVRe/f1N
- で、上に書いてあるのを、みると、実は盲点だけど一番即効性があって
効果が持続するのは大学の誘致。これは豊洲再開発や池袋なんかも最近やってる。
大学は街づくりには間接的に莫大な効果をもたらすからな。
あと観覧車とか水族館というのは見た目よかったりなんとなく都会になったような
錯覚を与えぬか喜びできる施設ではあるが、実際の経済効果も薄いし、すぐに
あきられる施設。香川の立地ではレオマの失敗をまたサンポートでやるだけになると思う。
アウトレットモールなどは、規模が大規模であればまだ可能性はある。でも、
そんなもん作ったらますます中心市街地が地盤沈下を起すことは覚悟のうえでないと大きな
失敗の可能性を内包する。
やはり人を集める機能と持続性、既存市街地へのプラスの効果、立地などを
勘案すると大学のような施設が最も理想的。他にこういう効果的なものがないか考えてみるよ。
- 695 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 15:18:15 ID:UVRe/f1N
- あと、大学に対して懐疑的な意見に。
宇多津という田舎と、高松のそれも駅前、ようは都市のドまん中では、立地的には
イメージから何からぜんぜん違うので大学側には魅力。学生にしても、
宇多津と高松では集まり方が違う。
あと、四国内の既存の大学の移転でしかないならやめたほうがよい。
イメージの悪い大学を誘致しても仕方がない。
立命館や関学、同志社クラスの新しいコンセプトのキャンパスや姉妹校、
東京の私学に広げて提案をしても面白い。豊島区が小学校跡地を大学に限定して
入札を行ったら、多くの大学が興味を示し、相当な高値で落札されたと聞く。
大学も少子化の時代に生き残りをかけて攻めの経営に出るところも多い。
- 696 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 16:47:40 ID:hWfPSjSu
-
この少子化で地方の大学が潰れる時代に大学誘致?
( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
- 697 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 18:05:26 ID:XMxVw/p9
- ★【四国】高知・高松・徳島・松山スレ【マターリ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1093752876/l50
徳島vs香川vs愛媛〜四国の盟主を決めよう〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098168538/l50
【龍馬・うどん】四国2位スレ【阿波踊り】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098170394/l50
- 698 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 19:19:37 ID:gbGfvxP1
- 大学ですか・・・出来ても人集まるかな?
比較的人口の多い岡山地域からでも通学可ってとこはおいしいけどね。
学校のレベルはどの程度がいい?
- 699 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 19:35:47 ID:WSeZxfLH
- 高松大学レベルでいいよ
- 700 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 19:50:31 ID:PZVKic6Q
- >>698
また勘違いオヤジの登場かよ。
もう高松は何やってもダメダメダメ。今までも何一つうまくいってないだろ?
どんなに頑張ってもこれ以上高松が良くなる事はないんだよ。
おまえはそんな事も分からねえの?高松は悪くなる一方だろ?違うか?ん?
- 701 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 19:52:22 ID:UVRe/f1N
- >>698
東京や関西からでもよべるレベルでないと意味がない。
もしよべたら成功。よべないならやめる。それでいいと思う。
あとよぶといっても移転するわけないわけで、姉妹校の開校とか、
新設学部の開校だけどね。
- 702 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 19:54:11 ID:UVRe/f1N
- >>696
大学誘致はどこでもやってますよ、東京都内なんか誘致合戦です。
奪われた町のほうは大打撃。
- 703 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 19:57:38 ID:D1Zs4lDz
- >>695
大学も都心回帰現象が起こってるのに、わざわざ地方に大学移すとは思えませんけど。
東京でも八王子にある短大や大学が都内にキャンパス移す例はあるけど、わざわざ地方にキャンパス移した例は聞かない。
- 704 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 19:58:34 ID:UVRe/f1N
- >>703
>>701にも書きましたが移転はありえないですね。
- 705 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 19:59:57 ID:D1Zs4lDz
- 呼ぶのではなくて新設で新しい大学作るってことですか?
それなら移転より不可能だと思いますよ。
- 706 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:01:38 ID:UVRe/f1N
- せいぜい東京教育大学が筑波にうつったのが最も田舎に移った例かな。
あとは、私学が都内にキャンパスをのこしつつあれこれ分散キャンパスつくるぐらいですね。
でも、姉妹校として地方に新設する例や、近大のように新設学部を田舎に開設する例は
いっぱいありますよ。
- 707 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:03:23 ID:UVRe/f1N
- >>705
本当にやってみて不可能ならあきらめればよいだけです。
効果的だとわかっている振興策をやる前からあきらめてしまうのが香川の悪いところです。
他によい案があればそちらでもいいです。どんどんいろんな案が出るとよいですね。
- 708 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:04:16 ID:D1Zs4lDz
- >>706
その話はバブル前後の子供がまだたくさんいた時代の話でしょう。
新設大学や分散キャンパスは今に時代に合わないと思います
- 709 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:06:49 ID:D1Zs4lDz
- >>707
山口の失敗施策みたら辞めたほうがいいと思うけどね。
山口は90年代の県政で若者人口定住策で新設大学や大学誘致いっぱい誘致
したけど、今は定員割れ大学の乱立で悲惨だと思います。
- 710 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:07:09 ID:UVRe/f1N
- >>708
いや、全体論としてはそうです。でも、私学は二極化の時代でだめなところは
とことんだめになり、今後も拡大するところは拡大していきます。
結局、その学校のレベルや財務体質や歴史やそういうものが重要になってきます。
だからこそ、中途半端なとこしかよべないならやめたほうがよい。
- 711 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:08:10 ID:UVRe/f1N
- >>709
大学ならなんでもござれで呼ぶとそうなります。
- 712 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:09:08 ID:UVRe/f1N
- >>709
ちなみにあの土地(サンポート)の活用について何かよい案をお持ちですか?
- 713 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:15:24 ID:QDupcCVy
- 瓦町再開発にサンポート開発。
とにかく当たって砕けるのが大好きな県民です。
- 714 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:16:58 ID:UVRe/f1N
- >>695のカキコしたの私ですが、少子化社会の現状も、中途半端なレベルの大学を
呼んではいけないことも、大学の都会からの「移転」など無理なことも
全て織り込み済みの文章にしているつもりなのですが・・・・・
大学以外の他の案も考えてみますね。
- 715 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:37:44 ID:bWqlUjVv
- 無料駐車場でFA
- 716 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:47:14 ID:UVRe/f1N
- >>715
あ、それも暫定的にはいいですね。無料なら効果はあるかも。
いつでも開発に対応できますしね。
- 717 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 20:48:55 ID:gbGfvxP1
- 大学呼ぶとシンボルタワー・合同庁舎北側の土地は埋まるかな?
- 718 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:52:14 ID:tEbI7h1G
- 場所的には野球場がベスト。
四国リーグも始まるし。
- 719 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:52:35 ID:UVRe/f1N
- >>717
埋まるでしょうね。キャンパスとしては狭いぐらいです。
- 720 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:56:24 ID:UVRe/f1N
- >>718
野球場はよい案ですが、県営球場が比較的新しいのに無駄になってしまうのと、
もうひとつはどんな程度の規模のものを作るかで、まず大規模なものを
作れば確実に赤字になります。街はある程度活性化するかもしれませんが、
財政的には大阪ドームなんて比ではないぐらい厳しい状態になるでしょう。
民間企業が作ってくれることもまずないでしょう。
そこをどう折り合いをつけるかですね。活性化効果はあるとは思いますよ。
- 721 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 20:58:18 ID:gbGfvxP1
- 無料駐車場はイカンよ。市内の有料駐車場があぼんする。
ただやはり商業施設がシンボルタワーだけというのは・・・。
マリタイムもあれだけじゃあと数年の命だと思う。
駅前に出店してるヨドバシカメラは無理だろうか。
- 722 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 20:58:50 ID:UVRe/f1N
- 昔、中央公園の場所に県営球場があったのですが、改修して残しとけばよかったと
思います。
- 723 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 21:04:05 ID:gbGfvxP1
- つーかサンポートなんか作らずに中央公園を再開発すればよかったな。
- 724 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 21:04:48 ID:UVRe/f1N
- >>721
ヨドバシは立地にうるさいですから高松をどう評価するか、、、
ビックカメラやヨドバシというのは、先方さえOKならすごくいいですね。
四国四県の県都にも対岸の岡山にもない。あと高松には地場の有力電気店や
電気街というのがないので、面白いと思います。
- 725 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 21:09:28 ID:gbGfvxP1
- 市中心部は家電量販店がないから出来たらうれしいんだが・・・。
- 726 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 21:11:28 ID:UVRe/f1N
- >>725
高松に住んで一番、足りないのは、電化製品を安く買える店がないこともありましたからね。
ヨドバシやビックなら丸亀町などの反対もかなり少ないんじゃないかな。
- 727 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 21:12:31 ID:UVRe/f1N
- あと、デパートつくっても徳島や高知や松山から集客できる時代じゃないけど、
ヨドバシが高松駅前にできればけっこう広範囲から集客できるかも。
「かも」だけどね。
- 728 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 21:15:46 ID:gbGfvxP1
- ヤマダやコジマもレインボーロードまで行かないと無いしね。
ところで結局阪急・HMV進出ってネタだったの?
- 729 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 21:18:11 ID:UVRe/f1N
- >>728
そんな話があったんだ・・・・
阪急は梅田本店の建替えでそれどころじゃないような・・・・・・
あるんですかね、そんなこと。
- 730 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 21:22:26 ID:gbGfvxP1
- たぶんネタだと思う。つーか来るなと。三越の一人勝で結構。
HMVは来てほしいけどねぇ。。マリタイムに入ればよかったのに。
マリタイムのテナント発表されたときは愕然としたが・・・。
- 731 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 21:30:46 ID:UVRe/f1N
- マリタイムって食べること中心ってイメージがなんかある。
あれはあれで新宿みたいな場所にあれば爆発的に人はいってたと思いますけどね。
- 732 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 21:34:40 ID:gbGfvxP1
- それぞれのテナントが狭い!宮脇なんか何故入ってるのか分からないくらい意味無い。
紀伊国屋や丸善の進出を阻止するためかもな。
- 733 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 21:51:22 ID:WSeZxfLH
- >>732
>紀伊国屋や丸善の進出を阻止するためかもな。
あ〜あ、やっちゃったね。
- 734 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 22:07:59 ID:gbGfvxP1
- 何が?
- 735 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:21:52 ID:UVRe/f1N
- 別に紀伊国屋だろうが宮脇書店だろうが、売ってる本が一緒なら
関係ないけどね。本屋の場合、値段が違うわけでもないし。
あの狭い店舗に紀伊国屋や丸善ができたところで同じことでしょうね。
- 736 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 22:29:24 ID:gbGfvxP1
- 違うよ。マリタイムじゃなくてサンポートにだよ。>丸善紀・伊国屋
話通じてない?
- 737 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:34:03 ID:UVRe/f1N
- >>736
ううん、>>733さんなど、多分、紀伊国屋だとか丸善だとか名前重視というか、
そういうのって本屋の場合はあんま関係ないと思ってね。
宮脇書店が1000坪の店つくるのも紀伊国屋が1000坪の店つくるのも同じ。
問題はブランドよりも、あの小ささというかやる気のなさだと思う。
- 738 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 22:39:26 ID:gbGfvxP1
- そうでつか、じゃあ何故この板では紀伊国屋は神のような扱いなの?
- 739 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:42:11 ID:37W1atqP
- 紀伊国屋、徳島・松山にあります。
- 740 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 22:44:28 ID:gbGfvxP1
- 昔はコトデンそごうにあったけどな
- 741 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:44:41 ID:UVRe/f1N
- >>738
タワレコにしてもそうですけど、ひとつの信仰みたいなもんでしょうね。
東京のマスコミの影響大きいですね。
- 742 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:46:22 ID:UVRe/f1N
- 池袋にも神保町にも紀伊国屋ありませんけど、このふたつが東京の2大書店繁華街ですよ。
- 743 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:48:26 ID:DDn7lRvx
- 板的には、全国展開している店舗が進出している事で都市の格が上がるんだよな〜
- 744 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:49:40 ID:Qo1MNN2s
- いや、明屋は紀伊国屋より品揃え断然悪い。
いわんや宮脇をや。
- 745 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:50:06 ID:UVRe/f1N
- >>743
そう、結局、その内容よりも名前というか東京に近づいた気になってしまうということですね。
- 746 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:51:49 ID:UVRe/f1N
- >>744
それは紀伊国屋の比べておられる店舗とそもそも規模が違うんではないですか?
同じ1000坪と1000坪なら大差ないと思いますよ。そもそも1000坪以上の
店舗なんてそうそうないわけで例えが四国基準からいくと法外に大きいかもしれませんが。。
- 747 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 22:53:01 ID:gbGfvxP1
- 宮脇宮武タマルを大切にということでつか?
- 748 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:53:10 ID:37W1atqP
-
松山 紀伊国屋 タワレコ・ヴァージン
高知 なし タワレコ
徳島 紀伊国屋 なし
高松 なし なし
- 749 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 22:54:43 ID:UVRe/f1N
- 俺が高松に、住んだことから例えると、
丸亀町の宮脇書店本店は、紀伊国屋の新宿本店よりそれは落ちます。
でも渋谷の紀伊国屋や大手町ビルの紀伊国屋よりはまし。
ようは書店って規模=品揃えの側面が大きく、ブランド=品揃えの側面は小さい。
まして他のカテゴリーと違って価格競争がない。だから、
ブランドにそこまでこだわる意味がよくわからないんですよね。
- 750 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 23:01:39 ID:UVRe/f1N
- レコードCDも本も東京にいるのと比較してそんなに困った記憶がない。
そりゃあ、専門書を読みあさるほど高度な本は読まないし、
特殊なレーベルのCDをさがすマニア的趣向はないので、ごくごく一般人としてだけどね。
困ったのは、安売りの電器店がないこと(当時はコジマ、ヤマダがなかった)。
あとは、うどん以外の定食屋のたぐいが少なかった。
車がないと行動範囲がすごく狭い。(多分これは地方に共通)
でも東京生まれの俺からみても極端に不便な町ではなかった。
- 751 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 23:05:12 ID:DDn7lRvx
- 宮脇カルチャーが最強でしょう。
市内からちょと遠いけど・・・
- 752 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 23:06:03 ID:gbGfvxP1
- そうでつか・・・今までの俺の発言が馬鹿みたいだ。(ワラ
- 753 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 23:10:31 ID:UVRe/f1N
- >>752
いや、でも、気持ちはわかるんですよ、タワレコやヴァージンや紀伊国屋や丸善や
なんか都会チックな名前の店がほしいってのはわかる。
でも、そういうものをわけもわからず欲する思考そのものが田舎的というか、
まあ、田舎だから田舎でいいんですけどね・・・・・・
すみません。もうこの件は口をはさみません。
- 754 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/10/24 23:12:52 ID:gLM7QnaO
- >>751
宮脇カルチャースペース。
直接、買えるようになってから
行っとらんのう。(^^;)
- 755 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 23:14:36 ID:gbGfvxP1
- いやいや謝らなくても・・・。
でもやっぱ欲しくなっちゃうんだよね。パルコとかハンズとかも。
まぁオーパ潰れちゃったからあれなんだけど。
- 756 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 23:15:30 ID:8Cmc/xwD
- >>735
本屋系はわかるけど、そうはいっても、タワレコは欲しいな。
やっぱタワレコって商品のラインナップが楽しい。試聴してても楽しい。
タマルじゃ ちょっとねぇ。
- 757 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 23:17:17 ID:gbGfvxP1
- カルチャースペースって行ったことないんだがどんな感じ?
- 758 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 23:19:49 ID:UVRe/f1N
- >>756
タワレコの場合は、品揃えってより売り方ですよね。
売り方にエンターテイメント性を加味しているというか。わかります。
- 759 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 23:22:17 ID:DDn7lRvx
- >>756
タワーレコードは新居浜にもあるぐらいだからなぁ・・・確かに欲しい
>>757
腰ぬかすよ。
土足厳禁、メチャ広い、専門書の品揃えが凄い。
- 760 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 23:24:52 ID:gbGfvxP1
- ど、土足厳禁!?すげー、行ってみてー!
- 761 :唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :04/10/24 23:31:42 ID:gLM7QnaO
- 前は、入ってすぐの受付で名前とか書いたけど
今も、やっとんかのう!? >カルチャースペース
- 762 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 23:34:13 ID:DDn7lRvx
- >>760
入り口でスリッパに履き替える。
普通に本探すの不可能だから、PCで本の在庫と置いてる場所を検索。
「本なら何でもそろう」とはカルチャースペースのこと。
>>761
今は名前は書かなくていいです。
- 763 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/24 23:38:15 ID:8Cmc/xwD
- 本屋といえば、高松市の図書館って優秀でないかえ?
施設の綺麗さ、閲覧のしやすさ、雑誌系の豊富さ、そしてでっかい地球儀。
あれは優秀だと思う。
- 764 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 23:39:02 ID:gbGfvxP1
- 適当にぶらつきながら本を探すって出来ないくらいの広さなの?
- 765 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 23:48:59 ID:gbGfvxP1
- 話変わるけどオーパ・セガ跡ってどうなるの?
暗すぎて見るたび欝になる。
- 766 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/24 23:52:36 ID:gbGfvxP1
- 教えて君は死にます
さいなら
- 767 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 07:13:19 ID:zTIpbseR
- 2001四国の大型倒産ランキング
1,私鉄の高松琴平電気鉄道(高松、負債額344億円)
2,コトデンそごう(高松、246億円)
3,ケイ・アール・ケイ・カキハラ(徳島、190億円)
4,婦人ブラウス製造のオードマン(高松、80億円)
5,土産物品小売りの福屋観光(高知、77億円)
6,コトデンバス(高松、75億円)
2001年は大型倒産上位6企業に高松の会社が4つもノミネート
- 768 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 08:11:56 ID:paoubmYE
- 高松もうダメポ
- 769 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 11:01:45 ID:wTY8q+po
- >>767
ソース古杉
- 770 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 13:03:27 ID:u44Pmji3
- 高松のお城(玉藻城)復元に市民が募金呼びかけてたよ。
- 771 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 13:44:24 ID:EKx8JezX
- そんなのはどうでもいいから、玉藻公園を無料開放しろぃ。
- 772 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/10/25 13:45:12 ID:c3ztNi5b
- 9 :名無しさん@5周年 :04/10/23 14:00:33 ID:C2R5oWR3
しみったれ香川県人なんか全滅していいよ。
貯めこむことばかりしか能が無い奴らばかり。
水でも何でも乞食みたいに、クレクレ言ってんじゃないよ!
- 773 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 13:49:23 ID:EKx8JezX
- >>772
みかん農家は黙ってみかん栽培してなさい。
- 774 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 15:25:29 ID:9o8zzwsz
- >>770
台風が来るたびに一体が浸水したりしてたら観光客も安心して来られないね。
まずは防災に力を入れた方が・・・
- 775 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/25 15:53:18 ID:PiA81X3X
- つーか城の復元より高架化を先にしてほしいよ。
防災って結構金掛かるよね?一言で言ってもなかなか難しいよ。
とりあえず11号線の排水能力を上げろと。春日川とかその後はどう?
- 776 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 16:27:40 ID:2dBwrP/G
- >>775
城や高架よりサンポート完成の方が先でしょうに。
- 777 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 17:28:26 ID:u44Pmji3
- まぁ、高松市は色々すべきこと多いよ。
城の復元に防災。高架にサンポート。
- 778 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 18:03:33 ID:lOlmpibW
- いろいろ手をだしすぎ。
まずは防災。
- 779 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 18:14:03 ID:jGABStkr
- 高松も山形も駅前だけは必死に整備してるんだね。
とにかく20万〜30万規模の小さな街は、全国的な傾向として必死でやってる。
- 780 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 18:29:51 ID:u44Pmji3
- 高松のクラッカー成人式
- 781 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/25 18:31:19 ID:PiA81X3X
- >780懐かしすぎ
- 782 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 22:28:21 ID:2TAzd8xV
- >779
ここにもバカゴキハケーン!
おうゴキ、松山程度で大都市気取りか?
バカじゃねーのw
- 783 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 22:52:50 ID:K0FxKDsk
- ↑なんで松山の名前が出てくるのか?
- 784 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/25 22:56:33 ID:mtn7hDx4
- いつも松山のことが頭から離れないからだろな プ
- 785 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 07:22:55 ID:ZZqFbywC
- 発行部数
【愛媛新聞】 31万部
【徳島新聞】 26万部
【高知新聞】 23万部
【四国新聞】 20万部 ←www
- 786 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 14:25:17 ID:9D1B0OZo
- 517 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/10/13 21:02:01 ID:lhRyZrYS
高知って高松より活気があるなあ。
146 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/10/13 21:16:21 ID:lhRyZrYS
高知の繁華街の賑わいって高松以上だと思ったよ。
こんな僻地にこれだけの都市があるのか?と驚いている。
- 787 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 14:39:56 ID:0s/AWvnR
- >>785
愛媛と徳島の人口比を考えると徳島新聞の検討は目を見張るな。
え??田舎ものは地元紙ばかり見てるんだって????
発行部数
【愛媛新聞】 31万部←wwww
【四国新聞】 20万部
- 788 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 16:16:27 ID:h79HO35n
- >>787
え?タカマチョンって高松マンセーだから
地元新聞ばかり見てるんだと思ってたよ。
もしかして地元情報そっちのけで大手新聞
ばかり見てたから地元の衰退に気がつかな
かったってことか?
- 789 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 16:27:30 ID:6GiGztUu
- でもアンタ、地元の四国新聞が一番高松マンセーですから!
残念っ!
- 790 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 16:35:07 ID:0s/AWvnR
- >>789
でもな、うどん君、今まで俺が住んだ都市の中で、四国新聞が一番、
地元情報が少ない地元紙だったよ。もちろん最も高松マンセーな新聞なのは間違いないけどな。
なんか高松人らしいと思った思考がなんというか外を向いているところ。
東京で読売新聞とっている程度しか地元の話題がないな。
逆にあれは改善したほうがよいと思うよ。あれでは郷土愛とか地元意識の育ちが心配だ。
タウン情報誌も内容が都会的でかえって地元情報誌としてはつまらんと思った。
そのへん、どうかな???
- 791 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 16:40:12 ID:6GiGztUu
- ナイスタウンやTJ香川の都会的内容とは?イマイチワケワカメ
- 792 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 16:44:02 ID:0s/AWvnR
- >>791
内容っていっても記事そのものってより構成というかな雰囲気というかな、なんか目指している方向性かな。
四国四県でいったら「あわわ」が一番なんというか独自色というか地域色満載で
面白いと思う。東京在住の出版関係にくわしい人間より。
ちなみに四国は高松しか住んだこと無い。
- 793 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 16:48:01 ID:0s/AWvnR
- >>791
今日はこれにて、
あ、高松はけっこう住みやすい街でしたよ。どこかに永住しろといわれたら
高松を選ぶかも。うどん君これからも頑張ってね!
- 794 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 16:52:08 ID:6GiGztUu
- それは高松が都会だからです。なんてねw
地域色ねぇ・・・香川の地域色・・・そう聞かれるとなんか言葉が詰まる。
高松って転勤族多いからかな?コテコテの地方雑誌が受けないってことなのか?
俺あんまり他地方の雑誌読んだことないや。あわわってどんな感じ?
- 795 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 16:55:31 ID:6GiGztUu
- これにて、って早!
- 796 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:06:01 ID:IdqcW1gE
- 高松・人口四国3位転落へのカウントダウン
人口速報(2004年9月)
高松市 33万5618人
高知市 33万2900人
人口差 2718人
高知市は、来年の1月1日、鏡村・土佐山村と合併します。
人口が約2900人増加します。
- 797 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:09:12 ID:9z6v7dVq
- >>769
高松と高知は同レベルってことでよいの?
- 798 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:11:12 ID:ssNqpE1x
- あぁ〜高松懐かしいなぁ・・・
青春時代を過ごした土地だ。
もう何年も行ってない。だいぶ変わったんだろうなぁ。
今でも琴電の瓦町駅は臭いですか?
- 799 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 17:22:01 ID:6GiGztUu
- 瓦町駅は無駄に綺麗になりました
- 800 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:29:25 ID:ssNqpE1x
- >>799
へぇぇ、キレイになったんですか、イイじゃないですか!
商店街もキレイになってたりするんですかね?
ってゆうか高松行きたくなってきたw
武内食堂でかしわバター食べたい!
- 801 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 17:38:52 ID:6GiGztUu
- ダイエージャスコはあぼん。映画館もあぼん。ユー三越もビブレもあぼん。
高松に愛の手を・・・
- 802 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:39:54 ID:dbCcrffv
- 瓦町駅のコトデンそごう、倒産しました。
さらに、高松琴平電気鉄道も倒産しました。
OPAも閉鎖しました。
中心部商店街の空き店舗率は13.8%です。
県立動物園も廃止されました。
- 803 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 17:44:17 ID:6GiGztUu
- そごう跡は天満屋が引継ぎました。
コトデンも運転はしてますのでご安心を。
オーパはダイエー跡に入っていました。
- 804 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:44:53 ID:ssNqpE1x
- >>801-802
マ、マジですか? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
あの、ひょっとして高松って・・・・ヤヴァイの?
- 805 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:46:36 ID:9z6v7dVq
- 付け足しでナカヌキヤ閉店。レオマ倒産。ゴールドタワー閉鎖。
- 806 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 17:48:34 ID:6GiGztUu
- レオマ・ゴールドタワーは再開されました。
- 807 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 17:49:42 ID:6GiGztUu
- ついでにssNqpE1xさん、ちょっとあなた香ばしいです。
- 808 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:51:54 ID:dbCcrffv
- それから、屋島ケーブルも廃止されました。
- 809 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:52:44 ID:9z6v7dVq
- 明善短大も廃校になりました。
- 810 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 17:53:51 ID:6GiGztUu
- それから、俺は童貞捨てました。
- 811 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:54:14 ID:9z6v7dVq
- 性病になりました。
- 812 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:54:43 ID:ssNqpE1x
- >>807
すいません、しばらく高松から離れているもので・・・
えっと、別に高松はヤヴァクないんですよね?
我が母校、香川大学も健在ですよね?
なんか移転計画があるだの無いだの聞いたのですが・・・
- 813 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 17:56:53 ID:ssNqpE1x
- >>808
屋島ケーブルって何でしたっけ?
>>809
マジですか?
>>810
オメ
>>811
馬場病院池
- 814 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 17:59:42 ID:6GiGztUu
- まだまだ楽しい街です。フェリー通りや11号線にはショップも立ち並んでいます。
サンポートが完成したし北浜地区にも色々出来てベイエリアも楽しめます。
うどんでも食べてマターリ散策してみませう。
- 815 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 18:05:13 ID:lX5ZtOO5
- うどん君は松山電波のゴキって知ってる?
- 816 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 18:08:11 ID:ssNqpE1x
- >>814
おぉ、そーですか!ありがとうございます!
うどんも食べたいけどライオン通りにも行きたい。
一晩飲み明かしたいなぁ。
- 817 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 18:08:37 ID:6GiGztUu
- アレが臭い・・・
- 818 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 18:14:41 ID:6GiGztUu
- >816
最近ライオン通りのアーケードが新しくなってちょい明るくなりました。
- 819 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 18:14:55 ID:ssNqpE1x
- >>817
アレって何ですか?
- 820 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 18:15:36 ID:lX5ZtOO5
- そうそうアレが臭いゴキ、発言についてはどう思う?
- 821 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 18:18:32 ID:ssNqpE1x
- >>818
へぇ、そうなんですか。
昔、酔っ払ってライオン通りのアーケードの上を
ツレと歩いてたら、お巡りさんがきて逃げまくったことがある。
なんでもアーケードにはセンサーが付いていて、高松北署が
監視していたらしい(当時)
今でも歩くヤツいるのかなぁ・・・
- 822 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 18:21:41 ID:6GiGztUu
- ゴキ?眼中に無いよ。
>821
ダメダメです。
- 823 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 18:30:06 ID:ssNqpE1x
- UDONさんに訊きたいんですが
・焼き鳥 成田屋
・焼き鳥 次男坊
・ショットバー ジョンバリコーン
などは現在も営業中でしょうか?
まちびではホスト規制に掛かって書けないんですよね・・・
- 824 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 18:38:45 ID:lX5ZtOO5
- >822
眼中に無い?
漏れはついつい反応しちゃって・・
- 825 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 18:42:23 ID:6GiGztUu
- 飲み屋行かないからわかりませーん。
誰か分かる人が出てくるまで待ちましょう。
- 826 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 18:48:00 ID:ssNqpE1x
- >>825
そうですか・・・
いや、今度の土日高松行こうかなぁと思って。
土曜の夜に昔を懐かしみながらマターリ酒飲んで
過ごしたくなったんですよ。
福田町にも行ってみよ。
- 827 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 18:55:44 ID:6GiGztUu
- そうでつか、くれぐれもアーケードには登らないようにw
- 828 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 18:58:13 ID:ssNqpE1x
- >>827
らじゃ。てかもういい歳なんでw
- 829 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 21:05:48 ID:oInrlzWA
- 財政再建団体に転落寸前です。でもタカマチョンはまだ自覚がありません。
- 830 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 21:22:19 ID:WevU88nQ
- これってマツヤマムコか?やってる事がここの厨そっくりなのだがw
愛媛【えひめ】[名](海外サッカー)
海外サッカー板において、支離滅裂なレスをつけたり、
明らかにスレの流れに合わない発言を繰り返す厨房を指す言葉。
日本代表監督スレにおいて、執拗に論理破綻したジーコ擁護、
トルシエ批判を繰り返していた厨房が、スポーツサロン板において
自分のプロフィールを得意げに晒したことから、彼の出身地にちなんで
板住人が呼び習わすようになったもの。
- 831 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 21:24:22 ID:6GiGztUu
- 自覚あるから公共事業費削るんだろーが
と言ってみる
- 832 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 21:42:31 ID:wUbh2xxA
- >>831
行政は自分のことだから経費削減に躍起だけど
市民は全く興味ナシで今日も高松マンセー。
「次は何を作ってくれるかな?」で話題持ちきり!
- 833 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/26 21:51:13 ID:6GiGztUu
- 失笑中
- 834 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 22:37:21 ID:nH6DIoVQ
- サンポートの空き地に大学を!!
↓こんな専門職大学院が欲しい!!
http://it.nikkei.co.jp/it/column/njh.cfm?i=20031125s2000s2
- 835 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 22:55:31 ID:DIKdf+0E
- >>834
穴吹がやってくれないかね。
- 836 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 23:29:09 ID:nH6DIoVQ
- >>835
穴吹もいいけど、吸引力のある知名度が欲しいね。
大手私大の拡張、若しくは外資系スクールキボン
- 837 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 01:48:40 ID:k2NloOaX
- 丸亀町再開発で三越の新館には何が入るんだろう??
ブランドはすでに三越本館や天満屋にあるし・・・
- 838 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 15:49:58 ID:IU7vBotx
- 新潟地震の母子救出中!!
マスコミのヘリの風圧で現場が危険です。おねがいします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お願いです。日本テレビとフジテレビのヘリコプターの音で、
救出活動に障害が出ています。
電話して、このような取材をやめさせましょう。
ヘリコプターの騒音で、救助活動妨害(掛け声が聞きづらい)
飛行による風圧で現場が危険にさらされる。
日本テレビ 03−6215−4444
フジテレビ 03−5531−1111
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 839 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 15:57:10 ID:1weUZtwe
- インテリア館移転の悪寒
- 840 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 18:28:36 ID:O2hpbSiP
- >>836
高松大学じゃ不満か?
- 841 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 21:29:49 ID:1weUZtwe
- 地震だ
- 842 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 21:32:34 ID:MAtKvObu
- >>841
スレ違い
自然災害板行け
- 843 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 21:39:02 ID:1weUZtwe
- へいへい
- 844 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 21:41:57 ID:fn7XcxyC
- >>840
女子大ならOK
- 845 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 21:53:09 ID:40n8IqrC
- 食べ物板よりお邪魔します。
香川の餡餅白味噌雑煮が話題になったのですが、高松で
季節を問わず餡餅白味噌雑煮を食べさせてくれるお店は
ありますか?高松でなくても結構です。食べさせてくれる
店をごぞんじなら、場所と店名を教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 846 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 22:02:58 ID:1weUZtwe
- まちBBSに行きましょう。てか自宅でも作れるのでは?
- 847 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 22:10:39 ID:fn7XcxyC
- >>845
そんな店あるのかなぁ?
県内の料理店ならリクエストを予約しておけば対応してくれると思うよ。
自分で作ったんじゃ駄目なの?
- 848 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 22:17:00 ID:1weUZtwe
- つーか白味噌あんこ餅って不味い。
俺大っ嫌い。そんなに美味しいかなぁ・・・。
- 849 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 22:24:30 ID:fn7XcxyC
- 普通にうまいぞ。
- 850 :845:04/10/27 22:25:48 ID:40n8IqrC
- レスありがとうございます。
自宅で作ろうとしても、各家庭によって作り方もいろいろなのと、
食べた事がないので基本の味がわからないんですよ。
あと讃岐の白味噌は他の地域の物と比べ甘みが強い様なので
自分の地域では普通には手に入らないんですよ。
で、もし食べさせてくれる店があれば香川には行く機会が作れ
そうなので質問におじゃましたのでした。
まちBBSの方にも行ってみます。
- 851 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 22:25:49 ID:1weUZtwe
- そうか?まぁ人の好みだけど。
ウニ食えないのと同じかな。
- 852 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 22:32:35 ID:WAXLnghJ
- 俺、生まれも育ちも香川県だが、
餡餅白味噌雑煮←こんな物美味いって奴がいるの信じらん。
- 853 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 22:35:09 ID:1weUZtwe
- ウチなんか更に青海苔かけるよ。もうありえん!
- 854 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 22:37:32 ID:fn7XcxyC
- そうか?普通にうまいぞ。
ウチのは、餡餅+大根+金時人参+青海苔のノーマルタイプ
- 855 :845:04/10/27 22:37:54 ID:40n8IqrC
- まちBBSの香川県関連でありそうなスレを覗いてきました。
同じ雑煮の質問があったのですが、放置されてました。
ここならというような処はないってことでしょうかね。
- 856 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 22:39:46 ID:fn7XcxyC
- 市内の適当な店にリクエスト入れてみれば?
- 857 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 22:50:19 ID:1weUZtwe
- >854
あ、ウチと同じだ。一番ノーマルなんや。
ライオン通り周辺の店なら頼んどいたら作ってくれそうだね。
- 858 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 22:52:20 ID:AOTD1RKL
- >>855
確か、坂出の水尾醸造所で食べれたはず。
- 859 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 22:56:56 ID:1weUZtwe
- へぇ、そうなんや。坂出市本町だってさ。電話帳で調べてもうたよ。w
- 860 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 23:06:43 ID:1weUZtwe
- 高松スレが一番マターリした瞬間かも。>お雑煮ネタ
本来お国板はこうあるべき物かもしれんなぁとトオイメ(´`)
- 861 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 23:20:21 ID:Y0iyr6z8
- >>860
ほとんどお前専用のスレだな。
本来掲示板はこうあるべき物ではないのだよ。
- 862 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 23:21:46 ID:fn7XcxyC
- そうだね。お国自慢だからね。
高松マターリ自慢しなきゃ。
旧明善の合服はカワイイ)プチ自慢
- 863 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 23:27:19 ID:1weUZtwe
- >861
俺が頻繁にカキコするのは5スレくらいだよ
- 864 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 23:40:11 ID:WAXLnghJ
- 空が暗くなってからの高松道、高松東IC〜高松檀紙ICを走行中の夜景はお勧め。
北は中心部のビルの明かりとか大きな通り沿いの景色が綺麗、南は10〜15階建てのマンションが結構あってこれまた綺麗。
ミニバンとかの背の高い車がよく見えるよ。
- 865 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 23:41:06 ID:k2NloOaX
- 高松の風俗店のレディースマーケットのCMウザイよ。深夜にバンバン流すなよ。
- 866 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/27 23:46:54 ID:1weUZtwe
- >864
防音板が透明ってのはかなり粋な計らいだと想う。
>865
ショーパブモ○ニング娘もウザイ。
- 867 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 23:51:49 ID:fn7XcxyC
- 高松東IC〜高松檀紙ICは道路照明もカクイイ
- 868 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 00:20:31 ID:/9/DWuZ1
- 人工照明よか星明かりの方が断然キレイ。
ま、高松みたいに汚い所では星はほとんど見れないだろうけどね。
香川は高松だけじゃないんだよ!我侭なだけで都会ぶって香川の
イメージ落として、他の町の身にもなれ!
- 869 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/28 00:27:43 ID:+ZJ6Rk1U
- なぜそこまで吠えるのか・・・発情期の犬みたいだ。
- 870 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 19:29:42 ID:sapoNwEH
- ちゃんとした物を出せよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1098075721/l50
- 871 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 20:42:30 ID:tV0/qwza
- >>865
あのCM製作費10マソくらいにみえる。
深夜の日東河川工業なみに萎える。
- 872 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/10/28 21:13:23 ID:+ZJ6Rk1U
- 日東河川工業(・∀・)イイ!
つーかパケ死したのでしばらく旅に出ます、さいなら
- 873 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 22:10:30 ID:0nY827VQ
- 高松で一番人通りの多い場所教えてください。
- 874 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 22:28:05 ID:TtjF8obT
- CMと言えば、東南アジア系の女が踊ってる飲み屋のCMがうざい。
- 875 :845:04/10/28 22:54:33 ID:ieNC0C4S
- >>856-858
情報ありがとうございました。
早速(有)水尾醸造所でググッたところ、何軒かヒットしました。
行くとしたら岡山からなので、坂出だと都合よくてうれしいです。
すぐには行けませんがまた行ったら報告させてもらいます。
では、お邪魔しました。
- 876 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 23:27:42 ID:/s2Bm+y7
- >>875
よかったな。苦労しただけあって、きっと美味いぞ。
- 877 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 00:51:32 ID:p40u4a4x
- >>870
うどんしかないからねw
- 878 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 07:55:08 ID:WP5IZYUk
- フリーゲージより瀬戸大橋の料金値下げすべき。
- 879 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 14:01:11 ID:nMIrL12A
- バイバ〜イ、コムサでうどん
- 880 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 17:13:27 ID:M5Cy05ov
- 高松市民さんたちへ
なんかこのスレ見てると勘違いというか・・えっ・・みたい事大杉
四国以外の地方都市で、高松と同レベルと思う都市は?
- 881 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 17:46:18 ID:KHAa6KYP
- >>880
札仙広福
- 882 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 18:35:19 ID:PpzRNOPT
- >>881
謙虚やなw
- 883 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 18:52:06 ID:2MtOzGnW
- 謙虚か?
- 884 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 19:19:29 ID:z6wS3HmQ
- 高松と同規模の街並みかあ、でもどうしても謙虚にみても人口1つ上の都市が
多くなるよな、中心部の街並みが同規模ってことなら。
ちょっとイメージわかんな。高松はオフィスビルがずらっと並んでいて大きな並木道がある。
あの姿を中核市レベルではあまり見ない。
ただ繁華街の機能とか賑わいでいくと金沢あたりが近いかな。
繁華街はさすがに多く見積もっても40万〜50万規模。多く見積もってもね。
ただオフィスというかビジネス街の空室率とかそういうの関係なしに、
ビルの箱だけ考えてみるとかなりのレベルの都市じゃないとないんだよね。
多分、中央通りのオフィス街が高松人を勘違いさせる元凶だと分析する。
- 885 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 19:26:04 ID:dznwO9oh
- 街並みは都会的でも市民の殆どは生粋の四国人=田舎者
- 886 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 19:34:34 ID:JrKtZzD/
- はなまるうどんにはけっこうお世話になってます。
- 887 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 20:40:04 ID:9Ru8asMS
- >>886
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1098261160/
- 888 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 22:41:25 ID:kyBLWaHA
- >>880
具体的にナニが「勘違い」「えっ」なの?
ほとんどはUDONが言ってる事じゃないの?
- 889 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/30 11:35:42 ID:O+54mH1N
- >>886
>887リンクで散々やられてるから、ここでいまさらだけどさ、
「はなまるうどん=讃岐饂飩」だと全国の人に思われたら、
讃岐人としてそんなに悲しいことはないだろうな。
あれは酷いもんな。得々の方がまだマシだ。
あれが美味いならかな泉ですら神になってしまうな。
- 890 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/30 13:47:47 ID:GLlb0hTn
- かな泉は店によっては神
- 891 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/30 15:51:06 ID:0HvTkF80
- 俺、東京ではなまる食ったが愕然とした
あんなもん讃岐うどんを名乗ってもらっては困る
あれが流行っているというのは恐ろしいことだ
「角がない」「透明感がない」「こしがない」3拍子そろってひどい麺。
その上、出汁も最悪だ。
社長あてに苦情のはがきを送ったがもちろんいまだに返事もない。
これはまじだ。
- 892 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/30 17:44:06 ID:06BNZEEh
- はなまるって社長がもと豊田商事だったのがばれて上場延期になり、吉野家傘下
になったとこだろ。まじめにうどんつくってると思うか?
- 893 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/30 17:51:29 ID:8r1iH68e
- 秋季四国高校野球
高松、済美(松山市)に0−8(8回コールド)で破れる。
- 894 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/30 23:40:33 ID:A6M5r5h9
- 愛媛3位にコールド負けとは。。。(爆笑)
- 895 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/30 23:43:53 ID:McuNs68H
- :: 島根県の存在感のなさを守る会 ::
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081448201/l50
【松江】山陰総合スレ みたいな【鳥取】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1089540736/l50
★【四国】高知・高松・徳島・松山スレ【マターリ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1093752876/l50
【四国の玄関】 徳島総合スレ 【うずしお】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098444936/l50
高松マターリスレッド
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1084087762/l50
福岡県総合スレッド vol.1
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1085975911/
■□福岡市都市開発総合スレ□■vol 3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097174872/l50
【九州】佐賀県民交流スレッド【田舎】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1090923881/l50
【朝ドラ・わかば】宮崎スレ5【放送中】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098029099/l50
- 896 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 00:07:59 ID:hTKyfcOD
- 一応、高松の正当スレだった「停滞(衰退)都市高松シリーズ」を復活させません?
確かにスレタイがスレストの一因だと思いますが、やはり30も続いた老舗スレ。
一都市でこんなにスレが続いてる街もないですしね。良きライバルである松山の
スレが、市役所のHPタイトルをもじったように、高松スレも、「もっと高松」をもじるとか、
やはりシリーズ名を反映させて「○○都市高松」とか(○○に当てはまる適当なものが
思いつかないけど)。もちろん、スレタイで揶揄するのは嫌だし、おそらくまた「衰退都市
高松」だとスレストだと思うし。どうか、老舗スレを復活させてほしい。
- 897 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 00:21:51 ID:qoQ44mtI
- タイトルは誉め殺し系でスレの中身は今まで通りっつー事でいいんでない?
【四国最強】発展都市高松 part35 【大都会】
- 898 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 08:48:13 ID:/5zXD+Y+
- 自作自演ウザイ
- 899 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 09:47:19 ID:PbtOIoye
- 135 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/10/30 18:46:51 ID:On9DR2qO
で、卸売の拠点になったところで、何か意味あるのか?
四国の卸売の拠点は高松だが、四国の中心でも、四国一の都市でもないだろ。
求められる訳ではなく、単なる中継点という機能だけで、
「○○経済の下にある」なんてよく妄想を吐けるものだ。
- 900 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 10:27:17 ID:lZX9dJZL
- 900♪
- 901 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 11:59:35 ID:/5zXD+Y+
- 次スレもマターリスレ2で。
- 902 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 12:03:44 ID:xymBZxjr
- >>899
「うどん経済の下にある」だろ。
- 903 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 12:04:39 ID:qoQ44mtI
- >>897
誉め殺しだと地域を貶してはいけないというローカルルールには
ひっかからないからスレストは無くなるね。
問題のあるレスは個別にレス削除依頼で対処すればいいしね。
- 904 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 12:07:02 ID:/5zXD+Y+
- そこまでして地域を乏したい感覚が分からない。
マジで心療内科逝ったほうがいいよ。
- 905 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 12:07:12 ID:vU40esZm
- 自演バカウゼエ
- 906 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 12:13:41 ID:aOv6mr0H
- >>904
>地域を乏したい
もしかして「貶す」が読めないの?w
何て入力して変換したの?w
- 907 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 12:32:02 ID:P88/iPNR
- 907
- 908 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 12:40:35 ID:LI0tmZb8
- 地域を貶してるのではなく、ただ衰退しているという
事実を書き込んでいるだけなのに・・・
- 909 :Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/10/31 12:44:55 ID:Wh1vTVLX
- ソコマデシテチイキヲトボシタイカンカクガワカラナイw
マジデシンリョウナイカイッタホウガイイヨw
- 910 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 13:03:48 ID:t6D2mV3m
- >>909
「トボシタイ」って何?
- 911 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 16:02:26 ID:/5zXD+Y+
- つーかワカヤマってウザイな。
- 912 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 16:25:46 ID:/5zXD+Y+
- >910
ネタであることぐらい気付いてね
- 913 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 18:04:01 ID:zLsO54qY
- さっきTVで高松でてたけど無茶苦茶都会じゃん。
- 914 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 22:04:24 ID:2b38fRvD
- 高松の市町村合併って、まだ?
- 915 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 22:20:33 ID:ftFeY62w
- >>913
どんな山奥に住んでるんだ!!?w
- 916 :896:04/10/31 22:33:19 ID:p+eLzQ6w
- >>898
自作自演ではないが、松山スレもシリーズは一緒だが、スレタイが
途中から「ナウいぜ」から「イイよ」に変わったように、高松スレも
次スレから、「【四国】 高松マターリスレ part.35 【香川】」として
継承していけばいいのでは? 何か東ドイツ(停滞都市)が西ドイツ
(マターリ)に吸収されたみたいな感じ。または、次のだけ分かりやすく、
「【正当スレタイ】 高松マターリスレ part.35 【変ワッタヨ】」みたいにも。
- 917 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 22:34:17 ID:p+eLzQ6w
- あっ、「正当」ではなく「正統」だな
- 918 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/31 23:43:57 ID:eekOfpya
- >>916
ダメ。松山のとは訳が違う。
「ナウイぜ」は元々煽りスレ扱いだったけど、みんな気にせずマターリスレとして使っていたが、
結局ちゃんとしたスレタイにしようと話し合って「イイよ」になったんだ。
そう。松山は始めからマターリスレとして続いているんだ。
「貧しいぜ」なんてプらら厨が勝手に立てたのはdat越智したけど。
高松のは今まで煽りスレだったのに突然マターリスレに変えて
スレの本数だけ引き継ぐなんていくら何でもへらこいやんけ。
- 919 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 01:21:35 ID:KmrtAkOV
- なにをそこまで熱くなるんだ。へらこいだってさ(嗤
2ちゃんが全ての生活してんだな
- 920 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 09:45:06 ID:ldvbpXf/
- ↑喪前もな。
- 921 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 14:52:01 ID:NXUM08Jz
- 高松市民の特徴
◎ケチ
◎時間を守れない(礼儀知らず)
◎自分の事しか考えない(公共性の欠如)
◎傲慢
◎考え方がセコイ(スケールが小さすぎる)
◎高松から出て生活した事がない
◎職場でも家庭と同じ感覚
◎食事の仕方が汚い(クチャクチャ音を立てる)
◎都会に憧れが強い
◎高松は都会だと思い込んでいる
◎勘違い甚だしい田舎者
- 922 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 17:13:06 ID:CrXiQeD+
- >>921
禿禿しく同意
>◎時間を守れない(礼儀知らず)
>◎自分の事しか考えない(公共性の欠如)
>◎高松から出て生活した事がない
>◎職場でも家庭と同じ感覚
この4項目は特にそう感じる。
交通(運転)マナーのヒドさはこのあたりに起因してるよな。
今日も出先で香川ナンバー同士の衝突事故を見たが
「へっ、ザマー」としか思わねぇよ。
自業自得ってやつだ。
◎食事の仕方が汚い(クチャクチャ音を立てる)
- 923 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 17:42:05 ID:7YLo/T1K
- >>921 >>922
おまいらはタカマチョンよりもチョンっぽい馬鹿だなぁ
- 924 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 18:03:25 ID:kIKtJGb5
- うちの支店の地元採用のヤツが、まんまそうだな。
職場なのに本人、家にいるのと同じ感覚。
緊張感もないし、他人へのマナーもなってないんだよ。
もう地元採用しない方向になってきた。
- 925 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 18:37:58 ID:bK/bVKAh
- 秋季四国高校野球
高松商、新田(松山市)に3−4で破れる。
- 926 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 18:41:58 ID:bK/bVKAh
- 秋季四国高校野球
愛媛県勢3校そろってベスト4進出!
- 927 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 22:19:22 ID:KmrtAkOV
- 四国の人間なんて皆島国根性じゃん。
高松も松山もない。
- 928 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 22:26:36 ID:ZzZToMgD
- >>927
そういうキミも島国根性日本人。
え?もしかして劣悪ミンジョク半島人?
- 929 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 22:31:23 ID:KmrtAkOV
- うわー、ひっでーレスだ。今までで一番厨房臭いw
2ちゃんにおいても底辺の板なんだなと実感した。
- 930 :Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/01 22:32:01 ID:FGipEdGB
- 底辺の底辺ですかw
- 931 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 22:36:36 ID:KmrtAkOV
- ワカヤマってあちこちで見かけるけど何者なの?
つい最近だよね、コテデビュー。
- 932 :Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/01 22:44:19 ID:FGipEdGB
-
04/10/14 00:28:28に固定デビュー。
お国に来たのは去年の今頃 何者なのかはあなたの想像にお任せしますw
ちなみに周りから地理ヲタと呼ばれてしまっている(藁
- 933 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 22:46:33 ID:KmrtAkOV
- 相当の地理ヲタっぽいね。ブックマークは統計のページやらで埋まってそうw
- 934 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 22:50:55 ID:hLg4SGOw
- >>929
地理・お国自慢板は2ちゃんねるの中で一番イメージが悪いそうですYO
2番目は男女板かな。
- 935 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 22:54:17 ID:L71gv/oj
- >>932
おいら名無しだがあんたのことは好きだ。頑張ってくれ。
- 936 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 07:44:12 ID:5rbDag4t
- >>934
一番酷いのはどう考えてもちくり板だろ。
- 937 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 08:35:33 ID:q7FM5sgM
- たかまつ・人口四国3位転落へwwwwwwwwww
平成16年10月の推計人口
たかまつ 33万5406人(前月比 -212)
高知市 33万2864人(前月比 -36)
鏡村 1571人(前月比 -2)
土佐山村 1246人(前月比 -3)
合計 33万5681人(前月比 -41)
※高知市・鏡村・土佐山村は来年の1月1日に合併。
- 938 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 08:38:53 ID:BtrVQorh
- 高松もまた合併するだろ。。。。。。
いちいちそんなのに一喜一憂して大騒ぎするだけ体力の無駄。
合併したって結局現状と都市としては何もかわらないんだから。。。。
- 939 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 11:46:54 ID:NFwBfovx
- 次スレは、
【うどん】四国第3の都市・高松part35【ため池】
でいいんでない?
- 940 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 17:53:11 ID:zByqzwaI
- >>937
高松も来年の3月頃に合併して人口が42万人くらいになるんだが。
- 941 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 19:40:11 ID:4jrgamBP
- さすがの高松の高層ビルも負けます
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=949748&work=list&st=&sw=&cp=1
- 942 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/02 19:44:39 ID:euwp/luw
- 暇だしUDやらないか?
お国板住人が世の役に立っていることを知らしめよう!
【UD】お国自慢してる間にがん解析【@chiri】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096198586/
UDがん研究プロジェクト
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
- 943 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 11:06:11 ID:x6aXyNs2
- >>938 >>940
高松が合併で40万都市になったとしても、結局現状と都市としては
何もかわらないんだからwwwww
結果、「張り子の虎型」の都市が量産されます。40万都市と言っても、
従来のイメージでは捉えられない虚弱な都市になります。数字のトリッ
クに引っかかりやすい単純な人は、「大きな都市になった」と喜びます。
「境界線を消しゴムで消しただけ」という本質(というほどでもない
身も蓋もない現実)を語れる人がほとんどいない、惨憺たる地方の人材
枯渇を目の当たりに見ることが出来ますwwwww
- 944 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 13:10:53 ID:+efXBYZB
- >>943
松山もなw
- 945 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 15:49:28 ID:C8BoaYy8
- >>939
全ての高松スレ(「衰退」やこの「マターリ」など)を統合ということで、
【うどん】 香川県高松市スレ part.X 【ため池】
という形は? Xは統合新規ってことで1か、マターリスレであってほしい
ので2か、1都市のスレとしては長い歴史を持つ高松の衰退スレの番号を
継承して35か、どれがいいかは案を。松山スレ他が荒らされたりするのは
イクナイので、「四国第3の都市」っていうスレタイはよそう。
- 946 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 15:51:02 ID:gZ0fvRdz
- >>943
だからそれを>>937に言えよ。
- 947 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 15:54:38 ID:gZ0fvRdz
- 数字のトリックにひっかかって一番喜んでいるのは松山塵という事実はどこへ
いったんだろな。。。。。
表面的な人口ばかり協調しているが中身のない都市
- 948 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 16:17:15 ID:174zha4k
- 高松にまたーりほど似合わないものはない
- 949 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 18:16:07 ID:3YbWefKp
- >>947
タカマチョンの方が「数字のトリック」は酷いよ。
セシール効果を忘れたか?
- 950 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 18:20:26 ID:gZ0fvRdz
- >>949
ああ、そりゃあ、そんなもん差っ引くのが道理だな。
それはどんどん指摘しなはれ。俺も高松の商業販売額のあの水増しは
実態にあわんと思う。一時期は2000億水増しされてる時期があったからな。
シムリーもあるしな。あ、シムリーは今は国分寺に移転したけど
- 951 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 19:27:04 ID:21gSR3hG
- ここはウドン君の世間話スレッドだから次スレなんて要らんだろ。
本スレにて完結でいいよ。
- 952 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/11/03 20:10:23 ID:ReERGLFU
- Σ(´Д`ノ)ノ
- 953 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 20:31:53 ID:wStBTpB0
- 徳島が大人気だな。
- 954 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/11/03 21:03:59 ID:ReERGLFU
- 徳島にY'sがあるなんて生意気。氏ね。
- 955 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 21:08:27 ID:Ydh/RJO7
- うどん君、復活したの?
- 956 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/11/03 21:13:30 ID:ReERGLFU
- 今夜だけ たまに覗くよ 別に引退したわけじゃあなくってよ。
- 957 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 21:16:11 ID:F75S7e4f
- >>949
もうそろそろセシール効果などという低レベルのなことをいうのは止めましょうね。
- 958 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 21:31:14 ID:mD8DaoHK
- 香川は関西でしょ。大阪の影響力が強い。
- 959 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/11/03 21:34:12 ID:ReERGLFU
- 大阪行ってショッピングなんて贅沢な話だ。
実際大阪へ頻繁に行ってる人なんて一掴みだろうな。
- 960 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 21:35:33 ID:mD8DaoHK
- うどん君が一番よく大阪に行ってないか?
他スレで大阪の話題してるの見ましたよw
- 961 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/11/03 21:53:50 ID:ReERGLFU
- ゴールデンウィーク以来行ってない。バイトのせいで時間が。。
やっぱり近場に色々出来てほしいな、と思った。その点松山は恵まれてるよ。
- 962 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 22:00:13 ID:mD8DaoHK
- NHKの近畿地方の天気予報では香川は徳島同じく関西地方の天気に組み込まれてるよ。
- 963 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 22:03:13 ID:tg8wcSxB
- 大阪の影響力と岡山の影響力、どっちが強い?
- 964 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 22:07:08 ID:VwhPLPlL
- うどんブームってまだ続いてますか?
- 965 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/11/03 22:10:13 ID:ReERGLFU
- つーか単に近いだけだろ>天気予報
- 966 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/11/03 22:22:56 ID:ReERGLFU
- >963
岡山は女の子には人気だね。一番街はセシルとかあるし。
オーパやビブレ、クレド、ロッツ、でかい天満屋。かなりレディース充実してるよね。
まぁ大阪は格が違うからなんとも言えない。>964
過剰熱は冷めた感じがする
- 967 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 22:25:59 ID:mD8DaoHK
- 高松って車なしでは生きていけない都市ですから。
工房や厨房には厳しい町ですな。。
- 968 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/11/03 22:44:58 ID:ReERGLFU
- レインボーロードに路面電車を走らせたら便利だったのにな。
俺は中心街が好きだから特に不便はしないよ。でもネットカフェがないのが残念。。
- 969 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 23:08:05 ID:jD1SrRdc
- >>964
うどんの恩恵は、そろそろ終わりでつね。
次はオリーブで頑張るって、新聞で読んだよ。
- 970 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/11/03 23:13:39 ID:ReERGLFU
- 小豆島なかなかいいとこだね。
- 971 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 23:15:30 ID:mD8DaoHK
- オーリブスタジアムもあるしな。
- 972 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 23:51:12 ID:4zAhfuMc
- >>968
いまさら過去の遺物を作るのかw
作るなら地下鉄だろ
- 973 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/04 00:17:26 ID:gBzm+bmZ
- 林田駅だっけ?あそこからツタヤの交差点まで路面電車を敷く。
かなり便利だよ。地下鉄ほど金もかからないし、って俺釣られてる?
- 974 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/04 00:23:12 ID:H6HLhS2D
- 地下鉄を作らなきゃいけないほど、土地の高度利用が進んで無いじゃん。
それに、電車が信号を待てないような土地柄でもないしね。
なら、路面電車の方が高松には合ってると思うよ。
ただ、レインボーの様な郊外に路面電車はどうかと思うけどな。
瓦町〜JR高松は路面電車希望。
- 975 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/04 00:24:58 ID:9X0A+kjl
- 普通にバスに乗れよ
- 976 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/04 00:29:03 ID:H6HLhS2D
- >>975
確かに!!正論でつね。
- 977 :COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/11/04 00:35:16 ID:gBzm+bmZ
- (゚д゚)ポカーン ハナシガフリダシニモドル
- 978 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/04 02:26:15 ID:/vFm1xIu
- 高松人が憧れる都市→東京・横浜・京都・大阪・神戸・岡山
- 979 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/04 11:35:35 ID:VCHUR37B
- >>975 >>976
じゃあもうコトデンも要らないな。
- 980 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/04 13:15:14 ID:EYVnxYm8
- >>979
(゚д゚)ハァ?
- 981 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/04 18:54:17 ID:/46zZxeV
- http://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200411/20041104000275.htm
高松市火葬施設使用料、来年7月有料化
サンポートのせいで、また市民の負担が増えます
- 982 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/04 21:32:02 ID:ubkDvc0j
- コトデンを無くせば高架などせずとも
高松市内の渋滞は一挙に解消。
郊外の連中はJRとバスで充分。
- 983 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 00:45:17 ID:4lMFDGWb
- >>982
あなた、何歳ですか?
- 984 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 02:08:20 ID:a8YNazTw
- >>981
大切な人を亡くして心痛の家族に対して何をすんねん!
- 985 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 02:14:54 ID:FCFXKKlG
- 高松だけには住みたくない!!
ファッションビルがない。服買うとこない。
温泉がない。癒されない。
遊ぶところがない。
- 986 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 02:21:52 ID:PWyJxgEC
- >>984
火葬料を取るのが普通で、
無料だったことの方がめずらしいんですがね
- 987 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:26:23 ID:4jHUVSPH
- 埋め立て
- 988 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:27:25 ID:4jHUVSPH
- 埋め立て
- 989 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:28:29 ID:4jHUVSPH
- 埋め立て
- 990 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:28:51 ID:4jHUVSPH
- 埋め立て
- 991 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:29:52 ID:4jHUVSPH
- 埋め立て
- 992 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:31:00 ID:4jHUVSPH
- 埋め立て
- 993 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:36:43 ID:9UTGEvt2
-
- 994 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:38:20 ID:9UTGEvt2
-
- 995 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:38:40 ID:9UTGEvt2
-
- 996 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:39:05 ID:9UTGEvt2
-
- 997 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:43:26 ID:HrvyNY0M
- 高松もうダメポ
- 998 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:43:54 ID:HrvyNY0M
- 高松もうダメポ
- 999 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:44:25 ID:HrvyNY0M
- 高松もうダメポ
- 1000 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 06:44:56 ID:HrvyNY0M
- 高松もうダメポ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★