■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ふくい】福井【Fukui】17
- 1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 23:32:02 ID:zOmGpZ8k
- 存在感無い田舎だけど、越前町、南越前町、越前市と節操ないなぁ
の越山若水のマターリ福井スレです。
前スレ
【ふくい】福井【Fukui】16
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1095660127/
ちなみに難民化した北陸の方たちの書き込みも良いかと思いますが、
節度はわきまえてください?あくまでも福井スレです。
@過去ログ
【ふくい】福井【Fukui】15:http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081432503/
【ふくい】福井【Fukui】14:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1074926458/
【ふくい】福井【Fukui】13:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070116904/
【ふくい】福井【Fukui】12:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1066979357/
【ふくい】福井【Fukui】11:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062353070/
【ふくい】福井【Fukui】10:http://travel.2ch.net/chiri/kako/1059/10590/1059047565.html
【ふくい】福井【Fukui】09:http://travel.2ch.net/chiri/kako/1056/10566/1056686526.html
【ふくい】福井【Fukui】08:http://travel.2ch.net/chiri/kako/1049/10490/1049097732.html
【ふくい】福井【Fukui】07:http://travel.2ch.net/chiri/kako/1044/10448/1044809952.html
【ふくい】福井【Fukui】06:http://travel.2ch.net/chiri/kako/1040/10409/1040930980.html
【ふくい】福井【Fukui】05:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1036641025/
【ふくい】福井【Fukui】04:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1032638500/
【ふくい】福井【Fukui】03:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1031/10313/1031327433.html
【ふくい】福井【Fukui】02:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1030/10309/1030901872.html
【ふくい】福井【Fukui】01:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1025/10259/1025937584.html
- 2 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 23:32:36 ID:zOmGpZ8k
- ★福井市街の写真 ↓
http://fukui01.tripod.co.jp/ (リンク参照)
http://www.city.fukui.fukui.jp/kankou/commission/2.htm(福井フィルムコミッション)
★福井駅前再開発↓(工事経過写真付き)
http://www.city.fukui.fukui.jp/vision/machi/fukei.htm
★福井市街/足羽山から見た全景パノラマ(九十九橋〜板垣橋)1.4MB/4300x800&JAVA↓
http://fukui01.at.infoseek.co.jp/fk_pano.html
★福井駅付近連続立体交差事業(工事状況画像集)
http://info.pref.fukui.jp/toshi/ekisyuu/jimusyo.html
★福井の鉄道(えちぜん鉄道&福井鉄道)↓
http://railway.honesta.net/fukui/
★武生市:村国山からの夜景:2倍サイズ版↓
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/hokuriku/takefu_big.html
★越前の国府〜武生の町並み〜↓
http://www.necsoft.co.jp/takefu/tbcmap/etc-map-album.html
★奥越前の小京都〜越前大野の街並み〜↓
http://ozakigum.hp.infoseek.co.jp/machinami/ohno/ohno.htm
★陸海の交通の要所、敦賀と某銅像集 ↓
http://members2.tsukaeru.net/enosaki/turuga/enosaki-turuga.html
http://www.hokuriku.ne.jp/haru/
★越前若狭歴史回廊↓
http://okhome.fc2web.com/
★一乗谷遺跡/400年の眠りから覚めた「幻の都」 ・日本のポンペイ↓
http://okhome.hp.infoseek.co.jp/index.html
★今庄&板取宿/北国街道を代表する宿場町
http://takahira.cool.ne.jp/furuimatiB/fukuiken/imajyouG2.htm
★熊川宿/鯖街道の宿場町↓
http://nagoya.cool.ne.jp/satopy/ma_kuma.htm
- 3 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 23:33:59 ID:zOmGpZ8k
- おまけ
京王百貨店新宿店1/27〜2/1
福井県の物産と観光展
- 4 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 10:19:29 ID:OfT/SwsK
- 嶺南からは箱館山・国境スキー場が便利です
- 5 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 12:33:09 ID:tOiEvi9i
- コンバット越前
- 6 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 15:09:15 ID:hphuayRy
- 低床車両導入へ 市街地での安全、利便性向上 新年度・福井鉄道福武線
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=8349
- 7 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 16:43:56 ID:2w0rXjV6
- 越前リョーマ
- 8 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 01:33:45 ID:vWGXFWVW
- 雪道情報ネット福井
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/index.html
- 9 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:37:19 ID:czAWbkwA
- パチンコ屋のCMばかりだな
- 10 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:55:47 ID:O9X3AGxR
- >>9
深夜の北陸朝日よりマシだ
何で北陸地方の人間はパチンコしかやらないんだろう
- 11 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 23:24:57 ID:vWGXFWVW
- パチンコ屋はなんだかんだで、CM収入としてはかなり旨みあるんだろねぇ。
- 12 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 19:54:22 ID:kCWOq0ym
- age
- 13 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 09:15:34 ID:OowplGVt
- 来週まとまった雪が降るらしい。
- 14 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 11:29:52 ID:4x2u1+DF
- >>9-11
ここに苦情よろしくw
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1094665103/
- 15 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 06:50:55 ID:Ipdfx10d
- あすわんコネーな。
- 16 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 06:59:25 ID:tabm9Nqp
- 小松を早く吸収合併して、福井国際空港に名称を変更しない
と北陸の発展はない。でも福井は関西だ。
- 17 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 09:43:57 ID:B0+aIOn6
- 小松空港改名しろとか、新幹線通せとか、福井は人が居ないくせに色々求めすぎ。
- 18 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 12:34:08 ID:oeYcA3k2
- >>17
じゃぁ、石川県知事は上海便誘致のために土下座してまで福井を巻き込まないでください。
無料で協力はできないんだよ?乞食相手じゃあるまいし。
- 19 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 21:59:14 ID:Ipdfx10d
- どっちの料理ショーみてたら豚汁食いたくなった。
福井で旨い豚汁出す店知ってたら教えとっけ。
- 20 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 23:16:20 ID:D2Nin6Yb
- 今日のあの爺、今度会ったらコロス。
- 21 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 13:03:17 ID:Sj4rPZwk
- >>20
殺人予告晒しage
- 22 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 13:19:01 ID:4p4fWUQi
- 小松の上海便なんて意味ないね。
デイリー運行でもない限り。
理想は一日2便。
- 23 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 15:10:43 ID:+IqcrVRK
- まぁ、調べによると上海便出来た後も福井のほとんど人は関空利用だからね。
デイリーで格安だし、
小松使ってるのはビジネスじゃなく観光ぐらいだろうね、時間短縮は旨みあるから。
- 24 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 13:10:31 ID:QwFrsHey
- 小松空港は自衛隊専用にして、能登空港を石川県の空の表玄関にしたらいいのに。
- 25 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 22:11:56 ID:2qBjRHSQ
- http://i.i2ch.net/z/-8G1/CF/BKb7E/i
- 26 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 22:18:14 ID:772czISB
- 福井大好きだぁー。
また行くね。
滋賀人でした。
- 27 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 00:40:52 ID:p05Y7ESt
- 京王の福井県の物産と観光展
なんか、カニと鯖に偏りすぎ…、
買いたいのひとつもなかったよ
…スマソ日記みたいだ。
- 28 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 02:19:25 ID:p05Y7ESt
- とりあえず
age
- 29 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 12:25:47 ID:xCN8668g
- 焼き鯖さいこー
- 30 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 21:02:36 ID:GeT0lwuR
- あすわんがいないと盛り上がらないな
- 31 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 21:12:57 ID:xCN8668g
- あすわんを捜せ!
きっとどっかのスレで暴れて嫌われまくってるハズだw
- 32 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/01/31 21:32:35 ID:IJ+9/srM
- >27
地酒はなかったか?
- 33 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 23:17:32 ID:p05Y7ESt
- >>32
花垣とか、大野、永平寺周辺ぐらいしかなかったなぁ。
酒以外では有名ところは笹屋、番匠(前の週の全国駅弁のついでか?)
あとは、鯖とカニ、去年と違ってセイコガニは結構あった、あとフグ、
小牧、油宇、セーレンとか。
なんか、地元大手が多かったなぁ〜。
沢庵の煮たのが買いたかったんだが。
一応、明日が最終日だよ。
- 34 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 18:07:28 ID:WrpgKTZ1
- http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/jpg_web/1104.jpg
結構、積もってるなぁ
age
- 35 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 19:32:27 ID:tQZB8P01
- 若狭も降り出した。
1センチほどやけど。
明日までには積もるな。こりゃ。
- 36 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/01 20:26:42 ID:tsn4Dsb1
- >33
セイコってことは,冷凍か。既に禁漁期間だからな。
花垣は種類は多いのかな。漏れは七右衛門が好き。
高いけど。
- 37 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 20:39:12 ID:6fu3BxPa
- あすわんがいないとつまらんな
- 38 :上中下:05/02/01 20:53:29 ID:ApylfK/t
- 西友の跡はどうなるうんや!?
誰か知らんか!?
- 39 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 21:53:23 ID:ObuAui0R
- >>36
ズボガニも売ってたよ。
そういや、ファミマ(首都圏限定?)に福井のソースカツ丼弁当があったが、
ありゃ酷い、見た目悪すぎ。
>>37
コテハンスレでも建てれば?
- 40 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 23:38:35 ID:DtYVJGDP
- 昔ローソンにも福井のソースカツ丼から発想した、ソースカツパンてのがあった。
中部地区限定だったかな。
- 41 :上中下:05/02/01 23:45:36 ID:ApylfK/t
- 西友て小浜のことな!
我らの上中のプラントのせいで申し訳ない!
ほんで、どうなんねん!市役所か!?
- 42 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 23:53:00 ID:7ud82oAK
- 若狭町(笑)
- 43 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 00:06:03 ID:ObuAui0R
- >>41
ttp://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20050127/lcl_____fki_____009.shtml
ほい。
平和堂ぐらい来てもいいようなきもするんだがな。
どっちにしろ、地元商店街が外資を受け入れる寛容さが無いと駄目だろう。
- 44 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 09:56:07 ID:8kfsHkH1
- 小浜は今後厳しいねえ。
上中はプラント様々やね。坂井町に足向けて寝られんわw
- 45 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 13:27:47 ID:vn31aaSF
- 上中のPLANTは滋賀の民も取り込んでる。
そして今年はしみっちょうにPLANTー3ですよ。
- 46 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 14:00:05 ID:sFmk/a9b
- 清水町にできるのか、ワッセとアピタがピンチだな。
でも県内は-3までか、県外みたいにもっとでかいの作ればいいのに。
で、
http://www.family.co.jp/goods/recommend/wan/index.html
カツ丼イマイチ、衣が湿っていて、厚いんだよね、ソースはまぁまぁ近づけてるとは思うが。
他にもおろしそばがでるみたいだが、かなり心配だなぁ…。
- 47 :上中下:05/02/02 17:50:14 ID:CNkbyqSZ
- >>43
d!
苦肉の策やな!
小浜は平和堂に話もっていったけど断られたらしいぞ!
まぁ、漏れは今津の平和堂で十分やな!
- 48 :愛知県人:05/02/02 18:03:45 ID:svrO2aes
- ヨーロッパ軒はたまに食べたくなる味だね
敦賀の店とかインター降りてまで行ってるよ
- 49 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 21:01:02 ID:vn31aaSF
- >>46
位置的には越前町(旧朝日)のヤマキシがアブナイ。
8番らーめんはいい影響を受けるかもね。
- 50 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/02 21:02:50 ID:zSnwO7Ku
- ソースカツ丼といえば,町屋のフォークっていう店のやつが好きだった。
お持ち帰り専門店だったがいつもスペシャルを注文。もうないのか。
- 51 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 21:54:05 ID:0WgSagTs
- >>50
松本通りの踏切の近くのやつか、
あれはほか弁当なのりだったが上手かった。
今はないだろうな、たぶん
- 52 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 21:55:41 ID:vn31aaSF
- 高木のふくしんのカツ丼特盛頼んでみれ。
笑えるぞ。
- 53 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 22:19:31 ID:nG/2RI+p
- プラントって新潟とか鳥取とかに巨大な店舗出してるのな。
それだけ集客力が凄いらしい。上中のも滋賀ナンバーが山ほど停まってる。
俺が社長だったら高浜に出したい。
夏場は観光客で賑わうし、舞鶴方面からの集客も期待できる。
- 54 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 22:39:38 ID:0WgSagTs
- >>53
福知山方面にも進出計画していたが、
地元商店主たちの反対でできなかったらしい。
- 55 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 03:09:42 ID:Q2phCB7I
- >>52
あぁあれねw
- 56 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 17:57:02 ID:9IUBEVRd
- プラントは京都市内からも来るぞ。
舞鶴市内からも。
しかし、ああいうものは、遠くにあるから行きたくなるもので、近くに住んでると行かないもんやね。
どんな店でもそう。
遠いと行きたくなる。
ただし、一度行ったら半年は要らない。
- 57 :上中下:05/02/03 18:39:38 ID:Y8nXeXnY
- 堅田のびわ湖タワー跡にイズミヤのスーパーセンターができるらしい。
これで滋賀方面の客はかなり減るんちゃうか?
- 58 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 23:26:26 ID:TXyMyiQO
- そやろね。ダイエー堅田もなくなるし。あそこ終わってるわ。
しかし、スーパーセンターはいらんから、堅田にまともなショッピングモールが欲しかった。
計画発表からだいぶ経ってるけど、何も気配が無いが。
- 59 :上中下:05/02/03 23:43:50 ID:CVQnTs/b
- 堅田は好きなんだが・・・・
- 60 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 11:10:58 ID:rppjFS6u
- ダイエーがなくなるのは、その街ののせいでは無いんだけどね。
まぁ、福井のヤスサキは痛くもかゆくもないんだろうけど
- 61 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/04 21:33:13 ID:nIgQreOW
- 正直,滋賀はどうでもいい
Hey!Cigarette!
- 62 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 14:12:53 ID:atU7AKIi
- 福井も金沢や京都や、なんて言ってないで新潟に行ってみろ。
- 63 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 15:38:55 ID:aqk0WjyL
- >>62
福井から新潟の直線距離で行ける都市。
東京、松江、倉敷、高松、徳島
わざわざ新潟に行く必要ないね。
- 64 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 21:48:43 ID:ZMR5xDuR
- 新潟のプラント4聖籠か見附のプラント5に逝ってみろってことだろ。
- 65 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 21:55:32 ID:ngO/+MxZ
- 見附のプラント5なら話のタネに行ってみたいかも。
プラントがどんな巨大店舗を構えたのか。
関西一円は言うまでもなく東京よりも時間のかかる新潟市だったら、
福井から逝くなんの魅力があるのか全く分からんな。
- 66 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 23:36:53 ID:LhIvVjZg
- fukui
- 67 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 00:08:48 ID:bQHVxxhc
- 博多っていいよ。
- 68 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 04:30:04 ID:MPEWQ+4q
- 岐阜にプラント6が出来るらすぃ
- 69 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 14:37:37 ID:BlxsPJUm
- >>65
見附のは地震報道で何回か映ったね、テレビで。
- 70 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 17:12:32 ID:U9u6R+RD
- 数字は1,000uごとの意味らしい。
http://www.plant-co.jp/
- 71 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 18:48:29 ID:rXiMTG9x
- >>67
たしかに良い。
屋台飲み屋が多いのが良い。
- 72 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 23:07:27 ID:XEXybqCx
- 柴田勝家に、藤岡弘か〜
- 73 :上中下:05/02/07 23:16:27 ID:AHEbfbNT
- 県下一の成長力、上中!みんなで要因を考えよう!
ttp://www.s.fpu.ac.jp/oguray/rejime/keizaiseityou.pdf
- 74 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 20:11:47 ID:VQ4sg+w2
- 頼む、もぉ雪降らんでくれ!
- 75 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:41:24 ID:KWJVm+dO
- 雪ふっても雨ですぐ溶けるからと油断すると、
1日で50cmぐらい積もるときもあるからなぁ。
- 76 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 16:52:27 ID:BeKwli22
- また、現れたな他スレでw
- 77 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 20:42:56 ID:GaPY2xlC
- あすわんか?
- 78 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 20:45:17 ID:GaPY2xlC
- いきなり見つけてもたw
- 79 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 00:21:49 ID:w95Rt4y7
- >>75
平野部ではすっかり解けてしまったな
- 80 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 14:06:49 ID:fGsvxe9V
- 転勤で福井から出ることになりました。寂しいやら、嬉しいやら、複雑です。
長いこといたからなぁ。
福井駅前の再開発、きれいになった頃にまた遊びにきます。
- 81 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 16:24:30 ID:XlBP4UUf
- >>80
まぁ、県外でれば、中ではわからなかった、福井の悪いところも良いところもわかるようになりますよ、
がんばって。
自分は今年こそ足羽川の堤防の桜が見れるといいなぁとおもってますが。
- 82 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 17:32:00 ID:5AcodKvD
- いやー、しかしまだまだ寒い。
- 83 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 17:45:13 ID:Z/L/X7x8
- でも雪は本当に減ったね。
もう普通の感覚では福井は雪国ではないような気がするよ。
- 84 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 18:25:13 ID:XlBP4UUf
- >>83
そうなんだけど、どんより雲、大雨は変わらないからねぇ
イメージは変わらないかも。
- 85 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 09:58:02 ID:388uydhE
- おまいらコレ見て元気出せよ。
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif
建物の間の奥のメッセージが笑える。小さいけど目ェ凝らして見てみな。
- 86 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 17:17:44 ID:NhiIcR1V
- 2chビューワーで丸見え、
それも、思いっきり既出だしなあ。
- 87 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 22:53:05 ID:fMHotL5J
- アキバデパートの北陸の物産店しょぼかった…
- 88 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 04:09:13 ID:5QFlDJBQ
- やっぱヨーロッパ件は東京に進出すべきだね
- 89 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 06:51:02 ID:OTTIS782
- >>88
関東大震災が無かったら、そのままアチラで営業してたんでしょうな。
つまり「福井名物ソースカツ丼」は存在しなかった。
- 90 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 08:07:01 ID:tyz9fK7y
- ソースカツ丼、はちばん、これ理解できない。
- 91 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 10:00:29 ID:RCsSpF6+
- 8番は石川資本が乗り込んできてるだけだよ。
- 92 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 16:37:20 ID:B4Z7x3me
- なんだかんだで夜食に重宝している、ファミマのソースカツ丼(実際は埼玉風なんだが)
おろしそばは、この季節には厳しい…駅ソバ食いてぇ〜
- 93 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 16:56:11 ID:5QoiaX78
- >90-91
ちなみに、タイには八番が数十店舗もあるらしいが、
タイ人が仕事の関係で福井に滞在して、八番を食べたのが事の発端。
- 94 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 23:45:11 ID:RCsSpF6+
- スクラッチ田中今月いっぱいであぼーんケテーイ。
タ干リマソと工ノキムもあぼーんせれ!
- 95 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 00:43:30 ID:cwb+PYb7
- スクラッチは何だかんだ言って長かったな
ゆうやけキンシロウと野球のユニフォーム来たギター男はすぐ消えたが
- 96 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 18:35:45 ID:GnOJZqCE
- 関連スレ
小浜市ですが滋賀に入りたいのですが・・・
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1108345364/l50
- 97 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/15 21:44:28 ID:kQrTL6X0
- 福井駅の立ち食いそば久々に食ったけど旨いね!
- 98 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/15 21:53:53 ID:xvnOCh/Z
- >>97
新駅に移転してもあの蕎麦屋は残ってくれるのだろうか?
心配だ。あの雰囲気を絶対残してほしい。
ふるさと福井に帰ってきたーと感じるのは、駅に降り立ってあの蕎麦屋で食べている時。
- 99 :名無しの歩き方@小浜:05/02/15 22:12:54 ID:RxAYgkG3
- 京都駅の湖西線のホームもいかす
近江今津の立ち食いうどんがなくなったのは残念
- 100 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 14:09:59 ID:LPzPRJ/n
- >>98
いくらか新しくなるのは仕方ないけど、変に小綺麗にしてほしくないよね。
伝統のワンカップの水も残してほしい。
- 101 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 13:24:53 ID:V2wqUG2C
- プリズムのほうは、完全にテナント決まったんだろうか?
マツキヨはどうなった?
- 102 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 13:41:44 ID:m1lpAxXh
- あれぇ、ゲンキーが入るんじゃなかったっけ。
ドラッグなんかどこ着てもいっしょだよ。
- 103 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 14:08:24 ID:V2wqUG2C
- おれはどーでもいいけどね、
県外資本大手とか言ってたよ
- 104 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 22:24:34 ID:m5KVq1SM
- アオキらしいよ
- 105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 22:37:27 ID:m5KVq1SM
- 今確認したら、小竹薬局店っていってたわ。
- 106 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 22:41:07 ID:m5KVq1SM
- IDエッティやなぁ↓
- 107 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 10:58:51 ID:uVf8zsKu
- 日経トレンディの最新号に47都道府県別に今年の流行りの動向が載ってたが、
ほとんどが1県1ページ使ってるのに、福井と富山が2県で1ページだった…orz
福井はプリズムの記事が簡単に書かれてただけ。迫害されてる。
その昔、NHKの大相撲中継で、大徹の取組になると時間まで幕下上位からの結果になって大徹の解説が省略されたり、
ニュースになって大徹の取組が放送されなかったことを思いだした。
それをオールナイトニッポンでデーモン小暮閣下が指摘して、NHKを叩いていたのが救いだったw
- 108 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 14:06:47 ID:oeuPsEHD
- パチンコなんていうくだらんもんに夢中になる底辺が多すぎる。
- 109 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 14:17:53 ID:uxCoyiND
- >>107
既出つーか、なんかコピペみたいな文体だな。
- 110 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 15:02:44 ID:lOQgpzrB
- >>107
大徹のもみ上げを抽選でプレゼントしたっていうやつか。
それ漏れも高校時代聴いてたよ。
- 111 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 15:04:51 ID:uVf8zsKu
- >>109
ああ?なんやってかー?
オメエは何かかんかケチつけな気が済まんのか、のくてえなあ。
- 112 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 19:28:45 ID:uxCoyiND
- なに言っってんじゃ、日系トレンディのネタは、北陸スレですでにやってたんじゃ。
おめぇこそ、のくてんじゃねぇんか?
- 113 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 19:35:31 ID:uVf8zsKu
- 北陸スレぇ?プッ、あんな糞スレ覗く気も起きんわ!
オメエちっとコッペクセエな!
- 114 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 19:46:20 ID:uxCoyiND
- おまえ、反応早いな。
どっちにしろ、1ページ取ってる県のところでも、
富山や福井のと比べて、かなり内容が薄いツマラン記事も多かったからな、
そんな気にするな。
- 115 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 19:46:50 ID:nyYgzZfV
- TRENDY見たよん〜
- 116 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:34:15 ID:9Q7sUgYx
- 大轍はえらい
- 117 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 20:51:15 ID:uVf8zsKu
- フハハハ!
三国でDQNタイーホ!
- 118 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 23:03:24 ID:8SkT/ChY
- ハイーホ!
- 119 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 08:56:36 ID:BSlfK/+p
- 明日から雪か?
- 120 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 16:34:54 ID:zq/8uOoa
- 山口から100人の人事異動か、鯖江の鐘紡北陸合繊
- 121 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 16:45:08 ID:Ng3N9uJF
- おい福井のみんな富山出身者が熊谷の社長になったぞ。確か北陸銀行も債権放棄に応じたはず。
熊谷も佐藤も軌道に乗ってきたから今後も安定をした経営を続けてほしいね。
あすわんの新潟トライアングル国土軸はうけたな。新潟人完全電波モードになってたもんなw
北陸は3大都市の中央にありやっぱり地方にしては産業等々恵まれているよ。
今年は名古屋一色の年になりそうだ。
北陸経済にも良い波及効果がでればいいね。
- 122 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 22:31:09 ID:/sLmCtMC
- 福井に来て早や一年。
北陸三県では
石川>福井>富山
の順と思ってたが
石川>富山>福井
なんだな。
しかし今の福井駅周辺は西日本で一番遅れてるな。
- 123 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 06:52:07 ID:A/IcVcn1
- おい、何だこの雪の降りは!月曜の朝からこれかよ!
- 124 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 12:16:25 ID:ezhxOZNu
- 新聞じゃ、あまり積もらないとか書いてあったが、
あてにならんな。
- 125 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 12:30:06 ID:ZiNoJ+PZ
- >>123
自分は土日に山陰にいたけど、雪がかなり降ってた。
今日の雪は、山陰ほうから雲が流れてきたのだろうと感じた。
- 126 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 19:52:16 ID:A/IcVcn1
- 今日は小浜にいたけど、雪無いし日が差してる時間のが多かった。
- 127 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 21:09:51 ID:kmMqvi+X
- >>122
福井は一番小さな県だからな。
しかし分家の石川にでかい顔されるのは面白くない。
- 128 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 22:05:35 ID:OiZ37JgR
- 今度は名無しか?
- 129 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 22:19:17 ID:A/IcVcn1
- あすわんか?
- 130 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 01:32:28 ID:8jwchdDz
- そういや、福井の人は海外行くときどの空港つかうの?
やっぱり関空?
- 131 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 03:46:39 ID:Sa5W1LSC
- 普通は小松か関空だけどセントレアも出来たからね。
- 132 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 09:52:26 ID:AnYUiebQ
- つうか、関西空港ぐらいしか選択しないだろ?
セントレアはこれから。
小松は国内線だけ。
- 133 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 13:07:17 ID:c3Ec2+xE
- 飛行機乗ったことないし、空港逝ったこともない…orz
- 134 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 18:20:24 ID:nmPovWV+
- 自衛隊の体験飛行なら、無料で乗れるよ
- 135 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/23 00:03:25 ID:xjo1K2Pd
- 巨人に“札束攻撃”!福井の不動産王がお宝買い占め
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200502/bt2005022102.html
- 136 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/23 09:50:25 ID:wf9gSM9D
- やっぱり、山田のか、誰かさんと通じるDQNぶりだな。
まぁ巨人もアホやけど。
- 137 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/23 12:22:36 ID:7xIPd5WN
- ワロス
- 138 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/23 22:22:21 ID:5tYd4+hG
- 巨人ファンならFBC買収して日テレ単独系列にしてくれ
- 139 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/24 00:31:21 ID:k9cMp5G5
-
21日(月)の福井テレビ『おかえりなさ〜い』内で
老舗の映画館(地下に居酒屋がある)の女性映写技師の活躍を放送していたが
あの映画館は「偽造切符」の当日券を発行している悪徳産業って知っていて放送したのか?>>FTB
「偽造切符」は印刷会社に作製してもらっているみたいだが
不正が公になったら当然、印刷会社も摘発される運命共同体。
社長は池沼入っているストーカー体質で従業員にも映画業界にも嫌われているが
しかし、この女性映写技師も大変だね。
ま、この人も会社が不正をしているのは熟知しつつも頑張っているみたいだが・・・何だかねぇ。
・・・早く潰れろよ、腐った体質の映画館。
- 140 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/24 00:33:33 ID:7X+5eUv6
- そんなこと、ここでも言ってもなぁ、
はっきりいって、どーでもええ。
- 141 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/24 00:56:01 ID:RXZ0Yw5Y
- >>139
つぅか、
まだ潰れてねーのか?w
裏金作らねーとヤッてけねーんじゃねwww
- 142 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/24 11:45:26 ID:S6m8yVLm
- 福井
- 143 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 01:16:00 ID:Z6pCVv3B
- 東京は大雪注意報…orz
福井は全然降ってないみたいだなぁ〜
- 144 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 02:51:55 ID:yW6fwnPx
- >>139
>偽造切符
個人館ならどこもやってるのでは!?というのが映画通の認識かと。
ただ、
そこの映画館が( ´,_ゝ`) プッなのは、
その偽造券の質ね(w
あんなペラペラの素人が見てもバレるのを作るなと。
まぁ、それ以前に、
館内にゴキブリが生息しているのを放置している映画館だから、
何しててもオカシクない罠。
- 145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 13:26:38 ID:zz5Sseaj
- ゴキブリ…
- 146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 13:29:19 ID:zz5Sseaj
- あれ〜?あの女優の鼻の下にホクロなんかあったっけ?
と思ったら、スクリーンを這うゴキブリだー!ってか。
- 147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 17:16:40 ID:eXuZ+rq+
- このところ何も事件もニュースもないねえ。平和だな福井は。
- 148 :青森市出身岐阜市在住4月神奈川県民@川*’ー’川fukui,KOFUdaisuki:05/02/28 01:05:40 ID:8Ur1xoxD
- >>147
勝山でスキーヤーが遭難しますた
- 149 :青森市出身岐阜市在住4月神奈川県民@川*’ー’川fukui,KOFUdaisuki:05/02/28 01:06:36 ID:8Ur1xoxD
- >>147
仁愛高校のゆかちゃんのストッキングが盗まれたと大事件です。
犯人を指名手配中でつ
- 150 :青森市出身岐阜市在住4月神奈川県民@川*’ー’川fukui,KOFUdaisuki:05/02/28 01:08:40 ID:8Ur1xoxD
- >>147
福井○の野球部監督が金沢で駐禁取られますた
- 151 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 19:10:02 ID:ui8nFbUm
- おい、きんぴら食いたくねえか?
- 152 :青森市出身岐阜市在住4月神奈川県民@川*’ー’川fukui,KOFUdaisuki:05/03/01 01:08:36 ID:W//NKGhT
- いや別に食いたくないが
イタリアンハンバーグ食いたい
- 153 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 11:38:51 ID:6FwsEJLA
- 駅ビルさらば!
- 154 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 13:55:32 ID:/yaoQdBt
- 立ち食いそばがどうなるか、ご存知の事情通氏は御一報願いたい。
- 155 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 15:42:08 ID:nb6JF68H
- 多分プリズムに入るんじゃ?
おばちゃん衣装も変えなあかんの〜って言ってた。
- 156 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 15:47:15 ID:6FwsEJLA
- 一応、立ち食いは4月までやるんだろ?
- 157 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 15:51:52 ID:nb6JF68H
- 1階部分はプリズムのオープン間近までやってるやろうな。
- 158 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 21:41:30 ID:6sn1giZh
- 敦賀のスケート場行ったら、みんなどっかのスケート部みたいなとこの人達っぽくて、俺1人だけ浮いてたw
- 159 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 21:43:14 ID:EUs9dOPt
-
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(・ω・ )
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
( ・ω・ )
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. シコシコ
<⌒/ヽ-``___
/<_/____/
- 160 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 14:12:15 ID:phv0pWoY
- なんじゃあのギター侍のパクリCMは!?
もう本気でパチンカス滅ぼしたいわ
- 161 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 14:24:31 ID:bxEDO4qs
- 謎が多かった福井県知事も鯖江市長も変わってクリーンになってきたと
思うので、ここからは未だ闇に包まれてる福井市政を叩いてみませんか?
それではどうぞ↓
- 162 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 15:53:40 ID:ScLV4YHm
- ゴミ収集車が流してる歌ウゼー。
- 163 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 17:58:31 ID:phv0pWoY
- >>162
黙って収集してほしいですよね。
- 164 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 18:49:19 ID:vbFTfL/F
- >>160
それって、正月帰省したとき見た、マツケンサンバのパクリCMの所と同じなんか?
>>162
昔は乙女の祈りが流れていたな。
- 165 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 23:17:40 ID:ScLV4YHm
- パクリCMより『きょうの出来事』前に流れるバカップルのやつ。
もう、ムカムカくんにゃわ!
- 166 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 23:55:46 ID:wuSgrOW2
- 福井人は福井裕佳梨をご存知?
- 167 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 00:13:48 ID:RLnADwL0
- >>160
ヤフーの福井のトピ、「パチンコ大好き♪いろいろはなそ!」の
パチンカス住人をからかうと反応が香ばしくて面白いよw
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834673&sid=1834673&type=r
パチンコ大好き♪いろいろはなそ!
- 168 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 00:18:05 ID:bb1YQS/V
- 北陸朝日よりは量は少なくていいんだが
質が死ぬほど悪すぎ
- 169 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 06:35:28 ID:Ex/vK4yf
- 石川のトリビア。
石川のパチンコCMには、MEGUMIと雛形あきこが出ていたことがある。
- 170 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 17:59:34 ID:fuwrrjH+
- 春江町が坂井郡4町合併に合意しますた。
個人的にはこれでよかったと歓迎するけど、
騒ぎを起こした元凶には、腹を切れとまでは言わんが、何らかの責任を取っていただきたい。
- 171 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 18:11:38 ID:YnTcYvMR
- >>170
なんとか丸くではないが収まったね、ただまた波乱がありそうだな
一応、県内第二の都市誕生だが、やっぱ坂井市か…名前変えて欲しいな。
、
- 172 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 21:22:01 ID:aHliztOW
- 第二の都市っていっても人口密度はかなり低いし実感ないやろ。
市街地が繋がってればいいけど、バラバラやし。
- 173 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 21:41:12 ID:fuwrrjH+
- >>171
“越前”がついたりしてなあ(w
丹南地域の醜さといったら、ないからね。
- 174 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 15:52:07 ID:YT8k9Atz
- 福井の役人はなんで「越前」が好きなんだろうねぇ?
- 175 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 16:43:50 ID:/3vbSOsm
- あわら市も北越前市にすりゃ良かったのに・・・
- 176 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 19:54:07 ID:41QIvREF
- よし、漏れが提案しちゃろう。
あわら市→北越前市
坂井郡→越前坂井市
大野勝山→東越前市
福井鯖江→越前中央市
丹生郡→越前町
武生今立→越前市
南条郡→南越前町
- 177 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 22:27:17 ID:GlFzFWan
- >>176
普通にいいと思った
- 178 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 22:50:46 ID:upUqqWqq
- ぱちんこなんかすんんなや、朝鮮人の金儲けやゲ!非国民
- 179 :青森市出身岐阜市在住来月神奈川県民@川*’ー’川fukui,KOFUdaisuki:05/03/05 12:13:48 ID:QQaxqSr9
- 話噛み合ってないね
それでも福井万歳
- 180 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/05 12:18:41 ID:FDKVjZl8
- >>176
わけわからんw
- 181 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/05 15:12:38 ID:v+HMOfSb
- よし、漏れが改造しちゃろう。
あわら市→北越前市
坂井郡→越前坂井市
大野勝山→東越前市
福井→越前平壌市
鯖江→越前中央市
丹生郡→越前町
武生今立→越前市
南条郡→南越前町
- 182 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/05 15:43:07 ID:z92PH3kL
- (゚听)ツマラネ
- 183 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 00:46:46 ID:psGJhM3N
- ふつーに坂井市だろうね。
- 184 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 02:47:45 ID:1j52p1F+
- 春江町合併合意を東京で知る。
松浦町長は結局折れたのかよ。。。
言ってることは正論だった気もするが、世論に押し切られたんだろうな。
- 185 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 04:34:46 ID:KWLqRonc
- たぶん、松浦は町内の住民アンケートの結果は予想していたんだろ、
ただ、予想外だったのは各3町民は坂井市として合併賛成が半分以下だったことだろうね、
結局合併したいというのは役所の人だけだったと、こりゃ、合併するしかないなと思ったんじゃない?
三国町とかの借金どころじゃないということだろ。
- 186 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 14:58:30 ID:Pf1EMuoJ
- 駅前地下道にタムロしてる阿呆がいる。
- 187 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 22:58:12 ID:UZiixR5w
- >>186
今に始まったことでは…
下手なバンドもいたしな。
- 188 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 21:56:11 ID:v0a4cgIS
- 若狭ガレイ最高!旨い!
- 189 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 22:13:34 ID:edUjcLVL
- 今日は我が地理お国自慢板がノミネートされてるので住人は投票しよう!
詳細は↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第2回全板人気トーナメント地理お国自慢選対スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1109493611/
- 190 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 22:30:23 ID:OTRt1mB+
- ホリエモんの話題の影で
いつのまにか、ユースが乗っ取られていた。
- 191 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 05:12:00 ID:7bRbNbRm
- r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 仙 そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= 道 れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 道 =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 192 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 15:36:28 ID:fp5HwalR
- ユースか。
- 193 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 16:52:21 ID:fp5HwalR
- みなさん、車ヒキ専業主婦って知ってますか?
ショッピングセンターの屋上駐車場や郊外の自然公園の駐車場なんかに、車にヒキってる主婦とおぼしき女性を見るんです。
私は彼女たちに営業の名目で近づき色々話すうち、わかってきました。
福井は共働きが多く、何かと専業主婦への風当たりが強いのは昔からあったことですが、最近は一軒あたりの自家用車の台数が増え、主婦が専用の車を持っているのも珍しくなくなりました。
そこで姑や近所の目から逃れる為に、宛もないのに朝車で出かけ、安全なポイントでマターリヒキるのだそうです。
- 194 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 17:01:53 ID:0E/7pe+X
- やっぱり小竹薬局店がくるらすぃ。
- 195 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 18:54:21 ID:3hTCbFjR
- >>185
どうなんだろう?住民がのぞまないなら合併しなくてもよいと思ったんだが。
- 196 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 18:55:30 ID:3hTCbFjR
- >>186
>>187
俺の友達があそこで弾き語りやってたことがある。
誰も聞いてくれないらしくて今はやめたらしいが。
- 197 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 20:14:16 ID:IVU1mhhl
- 小竹薬局店って地方初進出らしいね。
- 198 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 01:41:27 ID:iIRZKcqM
- ユースってそんなに体力無かったのか?
- 199 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 12:34:20 ID:ySsucLPO
- >>197
うちのところにもサンドラッグあるけど、マツキヨと比べたらなぁB級かなぁ、
ブランド力はほとんど無いと思われ。
>>198
株取得と体力とは全然別だよ。
ハニーとか福進チェーンならわかるが
- 200 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 14:32:33 ID:fzqOzNNQ
- お悩みなんだけど『ぢ』に効く薬が小竹にはないんだよな・・
- 201 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 01:49:34 ID:MxX1Fflq
- 小竹って5年後には上場目指してるんじゃなかったか?
週刊ダイアモンドに載ってた記憶があるが。
- 202 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 10:02:58 ID:sbCZlRCe
- あげ
- 203 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 15:48:08 ID:QtNkwvQ5
- 今日、駅前に怪しい団体がいた
- 204 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 16:38:01 ID:FyM1yAdq
- 他から見れば福井県民そのものが怪しい団体だよ(ワラ
- 205 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 16:39:06 ID:6E+OB0Kp
- あなた方の親分がとてつもなくウザイです
なんとかしてくらはい
- 206 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:00:09 ID:ThC4ZYXL
- >>205
親分なんかどこにもおらんわいや!!
勘違いしとるだけやぞい。
隣町にもバカにされとるうぇ
- 207 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:02:17 ID:6E+OB0Kp
- そうかぁ
俺が福井人でも関西に逝くと思う
- 208 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:08:16 ID:ThC4ZYXL
- どこにも相手されとらんわいや金沢は。
せいぜい洗脳市民が金沢真理教のメッカ
北國新聞本社を拝んどる位やわいや。
- 209 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:12:53 ID:/Oaxvbk6
- 福井人がここまで金沢を嫌っていたとは…
福井と金沢は仲良しのお隣さんだと思ってた。
富山と金沢が犬猿の仲なのは知っていたが…
- 210 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:14:39 ID:lhAJM3WC
- 俺は関西より名古屋
- 211 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:24:54 ID:ThC4ZYXL
- 嫌っとるもなにも最初から相手にされとらんげんて。金沢の新聞社に洗脳された金沢市民が恥ずかしげもなく電波飛ばしとるだけやわいや。
- 212 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:43:51 ID:GMr46tX7
- >>206,208,209
金沢弁しゃべってるけど、金沢の人?
- 213 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:45:35 ID:GMr46tX7
- >>212
まちごた
206,208,211
- 214 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:46:55 ID:ThC4ZYXL
- >>212
はよこんな糞田舎脱出して東京の女といいことしたいやいや。
北國新聞の俺は洗脳せれんて。
馬鹿しか残っとらんげーて。
北朝鮮と同じやぞいや。
- 215 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:57:03 ID:ThC4ZYXL
- 福井弁と金沢弁やと金沢弁のほうが汚っならしい言葉なんが事実やってんに金沢人が福井弁の方がかっこわるい言葉に仕向け様と以前から工作活動しとるのは常識やぞいや。
- 216 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 20:28:50 ID:FyM1yAdq
- 朝鮮語に近いのは福井弁やけどな(ワラ
- 217 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 21:07:03 ID:ZMxwwgYa
- >>215
必死だなw
- 218 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:39:26 ID:GMr46tX7
- ThC4ZYXL…金沢弁や。金沢の人か?
- 219 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:44:03 ID:7mlgyvIF
- 平和堂はユースに興味なかったんかな?
- 220 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 01:09:30 ID:RekMw5RZ
- なんで、金沢に話しなってるの?団体関係?
どうでもいいから、自分たちのスレに戻んなよ。
こんなところ、わざわざ監視してないでさぁ。
- 221 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 06:46:29 ID:WtXHQfDe
- そろそろ新駅移行間近だね。
- 222 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 17:43:43 ID:Zyrd3OYo
- 雪まだ降ってるみたいだね、
高架開業にあわせて堤防の桜もみたいが、これで開花遅れるかな?
- 223 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 17:44:22 ID:wy4ZBuRX
- あのお、福井人は金沢好きですよ。一番近いとこだもの。
一昔前までは、ほぼ金沢遊びに逝ってた。
最近は福井もいろいろできたし、交通網も整った(霊南ごめん)ので
関西や中京もいくけど。
- 224 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 18:51:02 ID:LuvobTRN
- >>223
地元に金落とせ。
- 225 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 21:21:07 ID:7rW6QrEy
- >>223
金沢なんか行くのは苓北の北部の人間だけ。
福井県ほど南部と北部で事情が違う県も珍しい。
- 226 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 22:41:35 ID:c0Do6Pso
- 交通網が整って、嶺北人が関西にいく回数が増えたら
嶺南の立場はどうなる?
- 227 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 23:34:52 ID:RekMw5RZ
- >>225
そりゃ、ドライブがてら行くだろ?
それ以上に関西なんか行くに奴もいる。
そういう興味ない奴は行かないだけ。
- 228 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 23:55:25 ID:C23d3HMq
- 石川と福井の関係。
実は石川側から福井への移入超過が現実。
交通状況も石川→福井のほうが福井→石川よりもはるかに多いのが現実。
- 229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 00:03:02 ID:Nan5iR5B
- >>223
まもなく敦賀発姫路行き新快速が誕生します。
もう、ぼろの普通電車や強制特急乗車とはお別れしてアーバンライフをエンジョイしたいと思っています
苓北ごめん。
そして、・・・・・さようなら・・・
- 230 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 00:53:44 ID:kf1Cz/l9
- >>229
がんばぅて、2時間半もかかる電車に乗ってアーバンライフ楽しんでね。
- 231 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 02:56:02 ID:dkjD/ABT
- 京都まで1時間半。大阪まで2時間。
もちろん特急料金不要でつ。
ttp://www.ton21.ne.jp/main.asp?fl=show&id=1000007959&clc=1000000039&cmc=1000000117&cli=1000000603&cmi=1000000663
- 232 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 06:15:59 ID:IBIVZDf1
- >228
それは南加賀南部の話。
金沢周辺以北は富山との関係は密接だけど、福井は富山よりも関係は希薄。
- 233 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 11:04:20 ID:LQvK+y07
- 新快速は敦賀人にとっては魅力だよ。
京都は完全に通勤圏になる。
- 234 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 13:06:11 ID:LQvK+y07
- とりあえず書いとくか。
第77回選抜高校野球大会
北信越代表・福井商業高校は大会第2日第1試合で、
四国代表、愛媛県の新田高校と対戦が決まる。
- 235 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 13:39:40 ID:7ftDml7u
- APAホテル社長の出身地のスレはここですか?
- 236 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 15:41:02 ID:GoPy/s1V
- 南加賀は福井県にいらっしゃいw
坂井郡と合併して日本一の温泉観光地帯を作りましょう。
- 237 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 18:02:25 ID:c3GuQV1k
- >>232
逆に言えば金沢以北は富山しか行くところがないわけだな。
陸の孤島状態じゃないか。
- 238 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 19:16:45 ID:feR/biXT
- 金沢周辺は江戸時代から鎖国状態。外様だったから他の日本人と交流なし。
- 239 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 19:49:48 ID:RkyMUFKg
- いいから、金沢のネタは他でやってくれ
- 240 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 12:22:49 ID:WQ39W9d3
- アホみてえなスレだな
- 241 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 12:52:55 ID:KzzObq0q
- アホやもん。
- 242 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 14:08:20 ID:6c/cMDfW
- ダラや。
- 243 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 14:21:42 ID:n/DSl2im
- のくてぇな
- 244 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 18:09:01 ID:KoFrv5vk
- いつまで待っても新幹線が来ない苓北より新快速敦賀のほうが先が明るいな。
- 245 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 21:42:06 ID:KzzObq0q
- いいかげん『嶺北』って書けま。
- 246 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 19:39:22 ID:Jzg+i9zR
- 鯖江の人が今ミリオネアに出とるぞ
- 247 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 19:42:44 ID:FnVSRBTq
- 福井弁では「早くやれ」のことを「早よしねま」って言うらしいね。
- 248 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 20:00:25 ID:oXdPbiVk
- 高架化福井駅開業おめ。
新しい福井は、京都駅や名古屋駅のように、駅一つで周辺の人の流れを変える位の存在になる事を期待します。
- 249 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 22:33:27 ID:whmbAnzo
- 東口で今日、小竹薬局店のトラック見たわ
何か搬入してたのかな。
- 250 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 22:38:35 ID:Iy88TH7z
- 変わらないと思う。だって高い金出してバス電車で駅前逝こうと思わない。
駅前っていう場所自体に魅力がない。(じじばば、行政のせい)
新幹線心待ちにしてるの人っているの?
- 251 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 22:41:08 ID:xVrwRXTB
- 電車の駅前に車で行こうとさせてる事自体間違ってる
- 252 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 22:54:39 ID:xOvzup2I
- >>250
少なくとも、米原で事故や雪で乗り換えの為に、連絡通路で埼京線並のの混雑を味わったり、
使えないエスカレーターとか体験してる人は、たった一本で行けるほうに移るだろうねぇ。
しらさぎは平日でも乗車率は高いし、ほとんどが米原乗り換えだからね。
- 253 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 23:43:57 ID:Iy88TH7z
- そうですか、知りあいには東京方面へ頻繁に行くなんて人いないもので
私自身、まったく想像できませんでした。
そうですね、一本になるんですね。
- 254 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 07:28:35 ID:2F1hzVj+
- >253
富山は上越新幹線ができるまでは、大阪方面に働きに行く人が多かった。
(例えば、コクヨ創設者は富山人だと思った)
が、上越新幹線で東京が近くなって、東京志向にシフトしていった。
東京と大阪では都市圏規模が2倍前後も違うらしいから、
福井〜東京が2時間台になれば、東京志向にシフトする可能性はある。
- 255 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 07:36:56 ID:ulQuMACI
- 富山とか金沢は時間的に相当メリットありそうだが福井はそんなに変わらないと思う。
- 256 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 10:31:02 ID:TqB/S2pG
- うちで実際あった。
嫁(横浜出身)「お義母さ〜ん、ちょっと待ってくださ〜い。」
姑(鯖江出身)「アンタはもう、はよしね!」
嫁「ひゃあぁぁぁ!」((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 257 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 12:11:46 ID:L7MFqKSB
- 米原経由と同じ時間でも、乗り換え無しを選ぶ
- 258 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 14:52:37 ID:TqB/S2pG
- 富士山が見たいので東海道派だ。
- 259 :中央道派:05/03/18 22:05:12 ID:2VAY6l6u
- 甲府の新都心のシンボル的存在、アピオ甲府。(中央道より撮影)
http://h.pic.to/1m7uz
- 260 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 22:36:43 ID:I6OMTup1
- 福井に来て5年以上になりこの地にも慣れてきたが、
あの下品なパチンコ屋のCMを見ると嫌になる。
- 261 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:27:29 ID:/1oQjST/
- >>260 そのネタ他スレでもみたけど
ヾ(´д`)ノ゜ モーイイデス
- 262 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:47:02 ID:gNmirU5M
- 小浜からでも、今では地道なら京都が1時間半の時代。
福井から金沢程度のもんでしょ。
滋賀県の道路改良のおかげで助かってます。嶺南別に困ってません。
南に行き易ければそれでいいです。
高速いりません。金の無駄。
新聞には福井駅のこととか載ってるけど、行くこと無いやろなぁ。
福井のやってることって、小さいことやしね。
店も無いし。
北陸に店舗持ってたら、格が下がるしね。
いい店は政令指定都市クラスにしか店出してない。
ところで、近江今津から雷鳥に乗る我々。
福井弁の連中は多くが京都で降りていくけど、京都で買い物?
まさか京都駅周辺で買い物してんのかな?それなら金沢の方がいいと思うけど。
四条や河原町に出るなら、そのまま30分雷鳥に揺られて梅田に行った方がマシ。
梅田は今や新宿に次ぐ商業集積地ですよ。
- 263 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:53:01 ID:gNmirU5M
- 高速バスについて、ですが・・・
昔、小浜福井間の高速バスが1日1往復ありましたが、客が1、2人で2往復に増便後廃止。
今、小浜〜梅田なんば間に高速バスが1日6往復ありますが、休日など中心に満席も。
所詮そんなもんなんですね。
バス電車組や、車電車組み、車組も合わせれば、週末福井派よりは週末大阪派の方が多いでしょうね。
- 264 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:54:16 ID:PZi1/UEv
- 福井人は京都駅で買い物するんだよw
というより京都は買い物よりも観光とか仕事が多いよ
用事があるから行くわけで土産物を買うぐらいなら駅で充分なのさ
- 265 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:55:13 ID:qBE3ckS/
- >>262
地下鉄で河原町に出るに決まっとるやろね。
- 266 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:56:39 ID:qBE3ckS/
- 京都伊勢丹も中々だろうけど最近は。
あの駅は何度見ても凄い。
- 267 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 00:05:36 ID:h+ABFAQA
- >265
地下鉄だと河原町へ直接行けないんですよね。不便です。
河原町なら山科で地下鉄に乗り換えるほうがマシです。新快速なら。
福井市の方々も、金沢、京都に買い物に行くと新聞などで見ましたが・・・
福井から京都なら、福井から梅田の方が時間的にも変わらずいいものがありそう。
現に、四条や河原町ですら、梅田とは比になりませんから。
私も、本当は梅田まで行きたいところですが、車ですので河原町止まりが多いです。
京都駅や伊勢丹は・・・。
近鉄も・・・。
他はポルタくらいであとは何もなし。
アバンティは潰れかけてるし。
- 268 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 00:08:58 ID:Y5YKWVDW
- >>267
金沢は行かないな(キッパリ
- 269 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 03:12:20 ID:aeW+GQXx
- 金沢程度なら大和田で用が足りちゃうからね。
最近は名古屋派も増えつつあるけど時間的に関西と同じ(武生から1時間45分ほど)だから大多数は関西派なんだろうね。
- 270 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 08:18:29 ID:ebnQepzu
- 200円で金沢いけんのに
- 271 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 10:04:19 ID:F1+dix9o
- 福井のヤツが週末どこに行こうと、所詮福井人だってw
- 272 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 12:35:09 ID:sxYUFUti
- >>271
あ、カチンときたね
- 273 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 13:50:46 ID:3RUBxM7o
- >>262
>高速いりません。金の無駄。
あ、そういう心有る人もいるんですね。霊南人
とりあえず、やっとけ、もらえるものは貰っとけ思考の人たちにはうんざりですねえ。
まあ土木建設政治化のおっさんが中心でしょうが。
>>272
痴呆なので放置で、春房は。
- 274 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 14:31:06 ID:q0E7W9ut
- 地下鉄四条で降りるに決まってるやろ。
四条から河原町まで地下道あるし、途中に大丸・藤大・寺町通り・新京極もあるし。
今津から新快速なら、山科から三条へも行けるし。
- 275 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 21:07:19 ID:X6gchAPk
- >274
藤井大丸を藤大と言うのか・・・初めて知った。
三条から行くのも悪くは無いと思うが・・・。BALやLOFTから逆回りありでしょ。
>273
それから、嶺南に高速はいらないですよ。
現状以上は不要。
高速が吉川から敦賀に繋がっても、何も嬉しくは無い。
国政が決めたことと、どうしても造らせてくださいと言うなら仕方ないが。
田舎の地道は、都市高速並。
こんな田舎に高速造るなら、首都圏の道を整備した方が、エネルギーのロス改善にも寄与すると思う。
北陸新幹線はもっと不要やけどね。北陸なんて人口希薄な地域に無茶言うたらあかんわ。
さらに、在来線の面倒まで見なあかんのはゴメン。
- 276 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 00:12:36 ID:meaqjKrU
- 舞鶴若狭道は名神不通時の迂回路として、嶺南が不要といっても国のために必要。
あと27号は都市高速並なんて立派なもんじゃない、オレンジセンターのくねくね国道。
敦賀市内を除いて片側2車線区間も皆無だし。
ただし高速と27バイパスの2本同時整備は確かに無駄だと思う。
- 277 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 10:29:33 ID:AqLJg8fe
- R27昨日通ったけど、美浜の千鳥苑前〜Aコープ美浜までの渋滞は酷かった。
帰りは梅街道に迂回した。
- 278 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 19:25:14 ID:E+JX9qf3
- 春江からぬるぽ^^
- 279 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 20:39:19 ID:YvXxIkDB
- 職場からガッ^^
- 280 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 23:33:16 ID:g22A6k68
- >>277
あんなもん渋滞といいません。
- 281 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 07:04:46 ID:JjJy1kPI
- 小浜からぬるぽ!!
- 282 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:17:41 ID:BdwPs0Z4
- 27号線・・・ 沿線の住民、かわいそうだと思う。
だめでしょ。民家ぎりぎりのとこも有るし・・・
それもこれも糞行政のせいなんですけど・・・
糞福井に比べて滋賀はどうでしょう?
最近161バイパスがすすんでますねえ・・・
滋賀のおかげで、関西が近くなってます。感謝・・・
糞福井!ヴぉけ!なにやっとんじゃ。クリタのやろう違うとこばっか金使いやがって
- 283 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:06:25 ID:03YfPYGr
- でもここ数年一番進化が大きいのは嶺南だと思うがね。
- 284 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 16:19:45 ID:EyXkW7nk
- >>209
>福井人がここまで金沢を嫌っていたとは…
>福井と金沢は仲良しのお隣さんだと思ってた。
>富山と金沢が犬猿の仲なのは知っていたが…
それはこの板の中でだけのはなし
現実には金沢と富山は一心同体、金沢と福井はお互いにほぼ無関心
特に嶺南の人にとっては「金沢?ハァ?何処?」といった世界
- 285 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:27:05 ID:JjJy1kPI
- またヨサコイのイベントやるみたいだな。くだらん。
- 286 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:01:45 ID:rugOz5EP
- 地理的には石川よりも福井の方が発展しそうなんだがな。
大阪にも近いし。
- 287 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:40:09 ID:i5cCu9nk
- >現実には金沢と富山は一心同体、金沢と福井はお互いにほぼ無関心
それは言えてる。金沢の求心力は福井には全く及んでいない。
おそらく今後も旧加賀藩の範囲を越えて影響力を及ぼすとは考えにくい。
- 288 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 08:05:47 ID:0YBUSHBv
- >>286
近いから発展するものじゃない
- 289 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:04:47 ID:/q004pO+
- >286
だったら、山梨は福井の倍以上は発展していないとダメなはずなんだが。
- 290 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 11:18:48 ID:CezsAia7
- むしろ北陸銀行、と北陸電力で富山経済圏の影響が強いのかも。
- 291 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 11:30:20 ID:LGhVvDRK
- >>290
そういうのはあるかもしれないが、地域的な繋がりはほとんど無いかも。
まぁ、隣人というほど意識しないから、逆に良いかもしれないが。
- 292 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 11:33:13 ID:LGhVvDRK
- >>282
元県知事、故中川氏(上中町)に文句言っては?
- 293 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:53:00 ID:E7xDObKo
- >>290
言われてみればそうなんだが
福井では北電北銀が富山の会社だと知らない人が多い。
富山電力、富山銀行に改名汁!
- 294 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:58:18 ID:Ooefjy3O
- はあ、道路に関しては、戦後まで戻らなきゃ答えが出ないんですかね?
石川、滋賀で本当の意味でのバイパスが進んでる中、福井って何やってるんだろう?
神奈川特に静岡の一号線もすごいイイですよ。
流れについてまったく無視ですかね?はっきりって周りの県に迷惑じゃないですかね?
誰も疑問に思ってませんか?
主要道路、八号線、北と南の基幹道路、人間で言えば血流。
自分はトラックでほぼ下道を使いますから福井の程度の低さがとても嫌になります。
- 295 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:46:41 ID:RvJUYFZP
- 国道は国の管轄。福井に文句言うのは筋違いだろ。
- 296 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:54:44 ID:bJeSDaxb
- >294
そうね、他県のバイパス走ると判るよね
R8はバイパスじゃなくて只の新しい2車線道路
- 297 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:56:36 ID:M2UhOZaw
- >>296
>>295
- 298 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:56:49 ID:dCkDuQue
- 俺は今年福井に来た
来るまでのイメージでは
福井>石川>富山
だったが、実際は
石川>富山>福井
なんだな。
意外だったよ
- 299 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:04:35 ID:gQhclvoG
- 人口か?
- 300 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:14:19 ID:hrIOY+0Z
- >>284>>287
福井って北陸経済圏で歴史風土も北陸だろうが、
北陸と一心同体になれず、関西にも入れず....
独立圏というには小さすぎるし、孤立してないか?
- 301 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:53:56 ID:AMjJDDyg
- 孤立してるのはむしろ石川と富山だと思う。
なぜあの地に外様大名を封印したか考えてみると良い。
外界から孤立してるだろ?
たぶん金沢にいたら福井の事情は全く見えんのだろうな。
孤立どころか、まあ住んでみないとわかるまい。
- 302 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:42:02 ID:+eFT7r50
- 現在と江戸時代の交通網を混同している人がいるね。
- 303 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:53:39 ID:lmLRc1u1
- 敦賀市内また工事が盛んになってきた。
誘導のオサーン下手くそ!
文句言ったら逆切れしてきた。
- 304 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:54:17 ID:h7KwlbIZ
- >>298
おまえさ何回それ書いてるの?
それともコピペか?
- 305 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:30:49 ID:0iWnyexi
- 同じレベルはこの辺り?
【山梨】 甲 府 市 【県都】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1110902959/
- 306 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:22:09 ID:rz3IrHPo
- ていうか福井ほど活気のない県庁所在地中心駅は他にないと思う
しかも福井は駅周辺が中心商店街であるにもかかわらずにね
福井より人口が少ない甲府駅の方がよっぽど活気あるぜ
- 307 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:29:14 ID:h7KwlbIZ
- すごく不自然なタイミングでのカコキだな
- 308 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:32:18 ID:5nuY47DC
- なあに心配はいらん。
県都の活気と生活の充実度は無関係だよ。
福井市が発展するより雪が降らなくなったほうが福井は住みやすくなる。
- 309 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:41:40 ID:W4oTqSnp
- >>306
青森駅周辺や山形駅周辺なんてもっと悲惨、山陰や四国も似たようなものだ。
それに福井は日本でもトップクラスの車社会県だから、駅中心の都市形態を
築いていないし人の集まるま所も電車社会の都市とはおのずと違うんです。
個人的には郊外の活気度は人口以上のものがあると思うのだが。
- 310 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:25:54 ID:G4Txo0ir
- そもそも福井市の中心部は大和田だ。
郊外は北陸3県で一番発展してる。
金沢の御経塚や富山の掛尾、高岡のイオンなんかより集積が凄い。
- 311 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:25:30 ID:WFwhCAZB
- >>295
うん、国の管轄だね。それで?
県によって差がある説明してよ。
- 312 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:39:39 ID:h7KwlbIZ
- まぁ、車社会でも、私鉄は2社も走ってるし恵まれてる方だよ。
越美北線も豪雨で廃線と思いきや、復活するみたいだしな。
まぁ、バスはだめだな、コミニュティバスのほうが乗車率いいんじゃないかとw
- 313 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:52:05 ID:lmLRc1u1
- >>310
とりあえずソコしか行く所がないからな(w
- 314 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:55:33 ID:lmLRc1u1
- あすわんどうした?またおまいの好きそうな分野の話題になってきとるぞー。
- 315 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:07:01 ID:kdisOYRY
- 県都と言ってる時点で情けない。
田舎県庁所在地ほど県都と言いたがる。
都と言うには程遠いのに、見かけに合わない分、言葉で威厳を示したがる。
福井の郊外って、福井県民ながら知らないが、TVなんかで見る限り、田舎巨大スーパーがメインだと思うが。
ダイアモンドシティがあるというなら、まだマシだろうが、名古屋の3流スーパーが核ではなかったっけ?
郊外が発展してる=中心部がどうしようもない、という事で。
駅前か駅裏か知らんが、金かけるだけ無駄。いい加減にしろ。
金沢と飛び地合併でもどうか?憧れの。
- 316 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:11:02 ID:fqZdoOye
- 金沢偉そうだな。福井の分家の癖に身分をわきまえよ。
家族の人数と家柄は無関係だぞ。
頭が高いわ!
- 317 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:12:52 ID:SbbRjkqj
- 金沢も香林坊東急ぐらいだろ
- 318 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:50:29 ID:ZlrAZV61
- >>305
山梨と福井は事情が似てるかもね。
そして長野県が石川富山。
- 319 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:28:04 ID:hrIOY+0Z
- 空洞化が続いていた金沢も化けるかもよ
駅前のフォーラスが来春だが、
新幹線に合わせてもう一つ進出もあるだろう
香林坊再開発のアパの複合マンションもある
- 320 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:37:26 ID:J+HCAyiL
- 集客力云々は別にして金沢は福井に比べたらやはり格が違うよ。
風格のある都市としてそれなりの規模と賑わいがある。
兼六園もある。
福井には何もない。
- 321 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 05:09:25 ID:OCFYCbwV
- 兼六園て・・・
ジジババですか
- 322 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 07:50:36 ID:0ww/POuI
- 今後新幹線開業までに一番化けるのは富山じゃねーの
駅周辺、中心商店街共にほぼ作り替えてLRTも整備するんだろ
ところで福鉄の低床車両はいつから運行開始するの?
まだホームの工事とかはされていないみたいだけど・・・
- 323 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:12:45 ID:9VBAmLwZ
- >>320
歴史的価値なら朝倉氏遺跡のほうが数段上だな。
特別名勝指定の庭園が四つもあるしな。
ジジババ相手なら永平寺で充分だろ。
- 324 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:49:11 ID:ak4Z3+Dn
- >322
富山は・・・、北陸3県で一番郊外化が進んでしまってるからなぁ。
市街地に何か作っても、急には方向転換できないと思うぞ。
- 325 :うどん ◆N0VfBVpT4E :2005/03/24(木) 13:35:19 ID:YlgWZsRr
- 福井って知名度ないねー
なんか有名なもんあるっけ?アホな俺に教えてね?
- 326 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:38:43 ID:ahNyKIKQ
- 何もない。
- 327 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:03:38 ID:0ww/POuI
- >富山は・・・、北陸3県で一番郊外化が進んでしまってるからなぁ。
>市街地に何か作っても、急には方向転換できないと思うぞ。
必ずしもそうとばかりもいえない
郊外SCは中心商店街に及ぼす影響力は大きいが、その反面廃れるのも早い
さらにマイカーを基本とした郊外化はこれからの高齢化社会に向いていない
ファボーレなども持ってあと10〜15年だろう(撤退するという意味ではない)
富山市の場合はLRTの整備や都市型マンションなど他の機関と連携した一体化した
整備をすることによって中心街へ買い物客のを回帰させようとしているようだ
中心部に直接乗り入れられるバス以外の公共機関を持つ有利性をもっと生かすべきだ
これは武生や鯖江から直接鉄道で乗り入れられる福井の駅前商店街にもいえる
- 328 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:10:02 ID:IIcDMFct
- >>324
富山は郊外化が進んでいるというより金沢に行っているのだと思う
北陸で一番郊外化が進んでいるのはやはり福井なのでは?
- 329 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:20:20 ID:VY3NaOcw
- >327
富山市はDID地区の人口密度が県庁所在地としては下から2番目。
これは何を意味するかというと、郊外と中心部の人口差が少ないってことだと思う。
- 330 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:35:18 ID:qHFtVwPN
- あれあれ?
北陸3県友好スレ16【富山・福井・石川】
ここにいるのかと勘違いしそうなかきこみ多いですね。同じ人たちだったりして・・
まあ、荒らしのやつらいないだけ
イイ!ですが。最近どこいったんだろ?就職活動かな?
- 331 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:52:53 ID:l0QTJcd6
- 金沢、京都があるかぎりビトンやエルメスやグッチは福井に来ません。
- 332 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:43:56 ID:bWb1yiwf
- >>329
DID地区の面積をみないとなんともいえない
DID面積は福井市と比べると大きいはず
- 333 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:08:33 ID:JjP5HFEB
- 地方と呼ばれるところはどこもそうだが
福井は特に車社会化が進んでいるので郊外化の波は今後よりいっそう加速しそうだ
- 334 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:32:11 ID:TbVouo7P
- >>328
金沢に買い物に行くのは呉西だけだよ。
富山市近郊の状況は多分福井と変わらない。
呉西の人も金沢行くのは週末ぐらいだろ。
今日仕事で金沢に行ったが富山ナンバーほとんど見かけなかった。
- 335 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:06:33 ID:ak4Z3+Dn
- >334
金沢市内で平日に一番多い他県ナンバーは富山、次が福井。
福井ナンバーは見かけない日もあるが、富山ナンバーは見かけない日は少ない。
買い物というよりも、仕事か転居だと思う。
- 336 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:32:54 ID:VkgZdFVx
- 福井は走ってる車のナンバーの種類は北陸では一番多い。
- 337 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:03:08 ID:REX9WO1Y
- >>334
富山市-金沢の高速バスはかなり人気だぞ 倍に増便することもきまったばっかだし
- 338 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:05:17 ID:8iP4CfF2
- ↑何を言ってるんかわからん
- 339 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 06:32:56 ID:i8KQdMs/
- 三国やあわらで石川ナンバーはあんまり見かけんな。
コパの駐車場では探せば何台かある。
上中のPLANT2には京都・滋賀ナンバーがいっぱい。
- 340 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 06:50:53 ID:p3aOAj5j
- 仕事で北陸各県を回るけど各地でよく見る車のナンバーはこんな感じか
福井市・・・福井>>>石川>滋賀>京都>>>大阪・中京方面
金沢市・・・石川>>>富山>福井>京都>>>関西・中京方面
富山市・・・富山>>>石川>長岡>飛騨>>>信越・北関東・中京方面
>>334
地元の人に聞いたら東は富山市あたりまでデートなどで金沢に出るそうだ
日常的な買い物は北陸各都市とも状況は同じ、金沢人とて日常的な食料品や
消耗品を買うのに中心商店街(香林坊・片町)に出る人は少ない
- 341 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 07:26:00 ID:REX9WO1Y
- >>338
>>334の>金沢に買い物に行くのは呉西だけだよ。
って言ってるが
富山市発-金沢行きのバスは人気なんだよ
25日の今日から時刻表改正で8便だったのが16便になるくらい
- 342 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 07:28:13 ID:fLVAydnM
- 特急に乗ると金沢〜富山間だけを乗ってくるスーツ姿のビジネスマンが目立つ、
一方金沢〜福井間だけを乗るスーツ姿のビジネスマンは少ない。
買い物以外でも金沢と富山はなにかと行き来しているんじゃない?
これは車も同じで、北陸に京都や中京ナンバーの車が多いのも仕事のために
この地を訪れる人が多いからだと分析する。
- 343 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 07:39:16 ID:h3JCHZZr
- >>341
それは休日だけの増発なの?それとも毎日16便の増発なの?
前者なら買い物などレジャー需要だけだし、後者なら平日のビジネス需要や
通勤通学の需要もそれなりにあるってことになる
一般的に公共機関はビジネス客や通勤通学客を取り込まないと年間を通しての
安定した経営は難しい、休日だけのレジャー需要なんて季節的な臨時便で十分
- 344 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 07:46:28 ID:REX9WO1Y
- バスは基本的には買い物客だよ
やすいから
- 345 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 07:56:18 ID:REX9WO1Y
- べつに花見だけで行くとかの需要じゃないんだから季節的なもんじゃないし
HPみてきたけど休日とかかいてなかったから平日も16便らしい
けっこうビジネス客も増えてきてたんかな?さすがに富山市から通学ってことはないと思うけど
- 346 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 07:56:28 ID:p3aOAj5j
- >>344
ビジネス客だって経費を浮かすために安い方を使うぞ
それに富山⇔金沢の場合は時間的にも鉄道と変わらないので乗り換えの必要がないバスが有利かと
いずれにしても買い物客だけで平日に16往復もの需要があるとは思えない
ところでJRのこれに対する対抗策はあるんだろうか?
8往復程度ならさほどでもなかっただろうが、倍の16往復となるとかなりの痛手
- 347 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:11:37 ID:rFebInkn
- >>さすがに富山市から通学ってことはないと思うけど
丸岡から金沢大学に通ってる友人を知ってるぞ
大学とか学部にもよるけど金沢と富山なら十分通学可能な範囲だと思う
特に女の子の場合は親が一人暮らしをさせたくないというケースが多いのでは?
- 348 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:30:33 ID:OWnRa0zZ
- そんなことより3月とは思えないこの荒れた天気を何とかしろ!
こんな天気だから福井は暗いとか陰気だとかいわれるんだ!
- 349 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:43:02 ID:REX9WO1Y
- 心配するな福岡から札幌まで天気悪い
- 350 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:57:37 ID:T4AM7v/j
- 福商ガンバレ
- 351 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:08:02 ID:3cN1Ocvm
- >>347
それは金沢大学が郊外移転して車通学できるからな。
福井の県立大学なんか、金沢から通ってるのは珍しくないし。
電車とバスで通学してるやつもいるらしいな。
>>348
いいじゃねーか、花粉症の俺は東京の快晴はカナリキツイ…
- 352 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:09:35 ID:3cN1Ocvm
- つか、なんで新田相手に、大量点取れてるんだろう?
- 353 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:26:56 ID:i8KQdMs/
- >>352
新田が弱いからだよ。
- 354 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:56:12 ID:gA0ibVSz
- >>346
バスの輸送量なんて高が知れてるよ。
1便に20人程度いるかどうかだし、16便で320人。
往復でも流動は640人ぽっちだ。
朝の満員電車の6両編成1回でこれ以上乗ってるんじゃないか?
ちなみに金沢−富山便の倍増今日からだよ。通年で毎日運行。
http://www.hokutetsu.co.jp/
そんなことより福井−金沢間の高速バス開通を早く希望!
住人としては安い値段で行き来できる選択肢が欲しい。
- 355 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:04:32 ID:gA0ibVSz
- ちなみに金沢−富山便は8往復では増便が出る時もあるくらい好調だったそうだ。
それで1年足らずで2倍の増便された。
便数増えて便利になれば、香林坊や総曲輪の互いの中心部の直接乗り入れできる
という利便性などもあり、もっと利用者も増えるだろう。
もともと北陸は高速バス網が発達してないさすぎなだけだ。
第一、1日500人程度の需要はあるに決まっている。
福井−金沢を早期に開通して欲しい。
- 356 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:12:08 ID:8ewM5xhL
- そこまでして金沢に行く理由がわからん
- 357 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:49:21 ID:3cN1Ocvm
- >>354
需要がないから出来ないんだろ?
金沢とか滋賀とか岐阜とかの隣県いくのは
半分ドライブがてらだと思うが?
それを勘違いしたのか4,5年前に勝山〜金沢というバス路線作ったが1年も持たなかったし。
- 358 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:52:47 ID:gA0ibVSz
- ある程度規模の大きい県庁所在地同士は需要あるでしょう。
福井−富山という路線も1日5往復くらい欲しい気がする。
- 359 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:52:55 ID:3cN1Ocvm
- 付け加えれば
>もともと北陸は高速バス網が発達してないさすぎなだけだ。
福井〜名古屋便には8便もあるが?
需要があればこれぐらい運行できるよ
- 360 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:06:17 ID:REX9WO1Y
- >>357
>それを勘違いしたのか4,5年前に勝山〜金沢というバス路線作ったが1年も持たなかったし。
じつは高岡-金沢もだめだった
ある程度の人口と距離があるから富山から金沢は人気なんだと思う(JRより安いというお得感から)
- 361 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:13:03 ID:u3FGdAYe
- 金沢はもう完全に終わっとるうぇ。
妄想の市民団体が仕事もないジジイどもがやることないから必死やぞい。
そのジジイも近いうち逝ってしもて激減に加速が掛かるぞいよ。
- 362 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:15:46 ID:gA0ibVSz
- 勝山〜金沢線は人口的に問題があるし、
高岡〜金沢線は失敗は目に見えていたし。
というのも高岡〜金沢線はガセ高速バスだった。
当時能越道がまだなく、高岡駅から小矢部インター経由で
延々と下道を通り、さらに金沢市内でも橋場町経由で金沢駅に向かうなど
鉄道で35分の区間をだらだらと1時間半もかかっていて
高速バスというより低速バスだった。
今、高岡〜金沢線を高岡インター経由で55分で結べば需要はあるだろう。
人材が乏しい中小バス会社のマーケティングなどはめちゃくちゃで需要とか
分かってない。その良い例が富山〜金沢線。
昔からいくらでも需要あったと思うが今ごろ始めて開設してるし。
- 363 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:25:44 ID:u3FGdAYe
- バスに熱心な金沢はもうおしまいぞいな。
名古屋に支配されとっし。
バスなんか乗らんうぇー。
- 364 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:34:01 ID:gA0ibVSz
-
またキムスレ厨がきてもうたよ…
金沢の話題になると必ずどこからか現れるのな
- 365 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:38:05 ID:u3FGdAYe
- 旧時代のバスなんかいらんうぇーな。
名鉄樣の言いなりやぞいよ。
- 366 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:43:46 ID:u3FGdAYe
- >>364
キムスレ厨と違ううぇーな。
こんな未来なき糞田舎を脱出して先輩のように東京の都会センスのいい女といいことすることを夢みとるだけやぞい。
- 367 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:46:49 ID:u3FGdAYe
- バスしか移動手段の無い金沢はやっぱ完全に終わっとっし。
しかも地元資本じゃねーれんわいや! !
- 368 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:57:20 ID:QqV9pO9C
- 富山県民に金沢が大人気なのは当然だよ。
だって北陸3県でヴィトンやグッチ、エルメスなどの高級ブランド正規店があるのは金沢だけだしね。
秋には駅前にフォーラス、香林坊にはAPAのテナントにGAP、コーチができそうだしね。
ドンキも3月中にオープンするし、竪町のラポルト跡地の開発もあるし、武蔵ヶ辻の再開発、名鉄が伊勢丹との提携による新たなブランド誘致など目白押し。
そんな都市が60km隣にあるんだったら普通行くでしょ。
さらに城下町金沢の風情を楽しんだり、能登半島の海沿いをドライブしたりと観光には持ってこいのロケーション。
日本一の旅館「加賀屋」を擁する和倉温泉なんかの旅館群は圧巻だよ。
たまにニョイが「おまえら、新潟市にも来てくれ」と舐めたことを言ってくるが、北陸からあんなショボイクソ僻地都市に行くよりも京都、大阪、名古屋に行った方が近いんだよなw
しかも「新潟は北陸」と主張してくるから困ったものだ。
- 369 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:02:20 ID:UAXFq1Cp
- で、福井市や富山市の再開発はどうよ?
http://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A300#0001
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040803001.htm
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040124001.htm
- 370 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:02:36 ID:u3FGdAYe
- 368は北國毒電波に侵された毒電波やうぇーな。
発展しとったら人口が北陸で何年も連続でトップの激減にならんぞいよ。
金沢は捨てたほうが絶対に勝ち組やうぇ
- 371 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:35:00 ID:3cN1Ocvm
- ま、とりあえず金沢人は、
こんなところをわざわざ監視していないで、北陸スレで自慢してくださいな。
といことで今庄蕎麦
http://2ch.hazukicchi.net/imgboard/img/img20050321214708.jpg
- 372 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:01:04 ID:QqV9pO9C
- 日本3大美人…金沢、秋田、京都
日本3名園…兼六園、後楽園、偕楽園
日本3大寿司処…小樽、金沢、あと一つは忘れた
福井の皆様、金沢へ是非お越し下さいませ。
- 373 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:06:58 ID:HIZ7G6AT
- >>372
寿司は清水(現静岡市)
築地は入ってないけど別格か?
- 374 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:07:52 ID:QYCf9NYq
- 日本3大美人・・・福岡、松山、???だと思うぞ。
- 375 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:08:52 ID:QqV9pO9C
- >>373
それらは単なる市場ですね。
ま、おいしい店が近くにあるとは思いますが。
- 376 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:11:30 ID:HIZ7G6AT
- ところで、
永平寺と兼六園ってどっちが格上?
若狭と能登ってどっちが格上?
加賀温泉郷と芦原温泉と和倉温泉ってどっちが格上?
北アルプスと白山ってどっちが格上?
越前ガニとホタルイカってどっちが格上?
- 377 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:18:17 ID:QqV9pO9C
- お答えしましょう。
永平寺と兼六園ってどっちが格上? →兼六園です。日本に寺は腐るほどあります。
若狭と能登ってどっちが格上? →能登でしょう。そもそも観光では石川でしょう。
加賀温泉郷と芦原温泉と和倉温泉ってどっちが格上?→和倉が格上です。加賀屋があるから。
北アルプスと白山ってどっちが格上? →白山です。白山は聖なる山なのです。それを福井から強奪してしまい、申し訳ないです。
越前ガニとホタルイカってどっちが格上? →両方旨いです。その両方を味わえる金沢が格上でしょう。
- 378 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:20:52 ID:HIZ7G6AT
- お前なにげにキムスレ厨だろ?
あほみたいな金沢電波やるな。
- 379 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:23:20 ID:J5LwboeR
-
富山に経済産業を完全支配されるキム沢w
- 380 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:38:03 ID:uWe7zYFg
- 勝山〜金沢のバス路線のことは知らなかった。
奮いませんでしたか・・・。
小浜〜福井のバス路線もすぐに廃止になりましたよ。1日1便。15年ほど前。目撃最高乗客1人。
小浜〜大阪のバス路線は、1日6便。平日はガラガラですが、週末は満席です。
あきらかに流出超過ですが。
小浜は福井の影響下ではないこと明白ですね。
- 381 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:33:13 ID:43ggmcaF
- >>379
当たり前のこと書くな!
- 382 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:41:02 ID:i8KQdMs/
- >>373
築地のあんな排ガスのこもってる場所なんかに置いてある魚なんか食えねえよ。
- 383 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:51:31 ID:i8KQdMs/
- 糞ブランドの正規店があるからって何ですか?
まあ、前田の殿さんは代々派手好きだったからな。
現代のキム沢人達もその伝統を引き継いでるのはすごいね。
中身がショボイから、せめて見た目だけでも目立っておかないと中央に対抗できない、又は相手にされないって必死になってる。
まるで深夜の街中を徘徊して、コンビニなんかに迷惑がられてるDQNや珍走と同じだな。
- 384 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:01:36 ID:F/gMUa+Z
- >>382
全国から一番いいものが築地に集まるのだか
- 385 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:12:22 ID:REX9WO1Y
- 集まるから?なに?
まだ銀座とか言うならわかるけど
- 386 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:26:42 ID:wbmaEsLD
- 金沢人ってあほやな。
産業力では北陸では富山に勝てないうちは地盤沈下しつづけるだろうよ。既に富山に組み込まれてるのか?
金沢が地盤沈下しているのは明らかなのに現実を見ようとしてないね。
- 387 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:38:11 ID:F/gMUa+Z
- 喧嘩せずに仲良くすれば良い
富山は金沢を補完してる
富山は金沢の右腕
福井は金沢の左腕
- 388 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:46:22 ID:wbmaEsLD
- >>387
メインは既に富山。
毎年一兆円の産業格差が富山と石川にはある。
金沢は卸商業でその差を補完していた。
しかし商業は毎年下げ一方。
その点富山は北陸でも広域展開の産業が多いこともあり安定した収益。
金沢は勝ち目はないだろうね。
- 389 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:51:21 ID:wbmaEsLD
- 大体、金沢には北陸電力、銀行のように福井と永く密接につながっている企業が無い。
北陸電力の福井への投資は凄い物が当然あるし、北陸銀行がメインの資本持ち合いの企業も福井には多数。
典型は大和撤退の跡地に北陸銀行の大きな支店が出来たことは象徴的だ。
金沢と福井はなんの資本関係も無し。
- 390 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:35:43 ID:BwSovShl
- >>384
いいもの集まったって、あんな排ガス臭いとどもならんやろ。
くわえタバコで魚いじってるオサーンがほとんどやしな。
- 391 :がおぐらい:2005/03/26(土) 01:03:49 ID:wc/uMuRK
- >>390
おれ、築地行ったこと有るけど、排ガス臭いってなんのこと?
トラックか?走り回ってるちっちゃい三輪か?
なんかしらんけど。築地マスターみたいな発言しないほうがイイよ。
料理するとき水洗いってしないの?
- 392 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:44:31 ID:yxyps8Qm
- 越中さの金沢コンプがちょー笑えるw
福井スレなのに、彼らときたら金沢、金沢の話題ばっかりw
話は変わるが、この前福井に行ってきた。
郊外SCの集積は北陸一で間違いないでしょう。
でかい病院なども目立ってたし、いい街じゃん。
レジャーランド、8番ラーメンも結構人が入っていてびっくりだよ。
- 393 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:22:58 ID:NVGkyCuA
- 築地界隈は排ガスよりも魚の匂いの方が強い
- 394 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:31:07 ID:B+bSGRbR
- 築地で仕事してるオサーンがくわえタバコで魚いじってるなら
福井で仕事してるオサーンは年中鼻水垂らしてるだろが
- 395 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:13:29 ID:uJL7Vp0g
- 福井駅新オープンしたら、見物客でちょっとの間だけ駅前に人増えるだろうな。
おそらくそれらの90%が車で駅まで来て、駐車場に停めて・・・新駅ぶらついて、西部よって帰るんだろうな。
- 396 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:20:21 ID:i6WSh/kk
- 新駅に移行して欲しい理由が「今の駅のトイレが汚いから」
な俺は変ですかそうですか
- 397 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:50:26 ID:cVQ1Q3m6
- >>394
寒い方が鮮魚にとってはいいわな..
- 398 :新潟最強人:2005/03/26(土) 21:52:03 ID:ekWU7FyK
- >>396
富山駅の個室便器は扉を閉めても隙間が10センチあって
外から丸見えなくらいボロなのになwwww
- 399 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:14:25 ID:Ug39tIDp
- 久々に北陸スレ化してるな
- 400 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:43:33 ID:wm7RAk0Z
- 新福井駅は駅ビルを中心とした再開発らしいのでうらやましい。
金沢駅はへんてこりんなガラスドームがメインで、
駅ビルは駅の敷地のはずれにつくるみたいだ。
- 401 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:50:24 ID:v82Q48JT
- 駅前のど真ん中の広場にビルが建ったとこなんてあるの?
- 402 :がおぐらい:2005/03/27(日) 02:39:21 ID:ZA8xUrzT
- >>396 ハゲ同
今時あれはちょっとねえ。
- 403 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:41:53 ID:WZDfxuJz
- 2010年、大阪が東京を追い抜く日
>梅田の百貨店・売上高は、現在、東京・新宿の9割程度であるが、2010年以降、新宿を抜き日本一の百貨店の集積地となる。
>また、超高層ビルを核とする商業施設の建設も相次ぎ、超高層ビル・大地下街・大規模ビルによる日本一の商業集積地となる。
http://www2.ime.st/www.geocities.jp/toolbiru/topic/top-05.02.12.htm
衰退を続ける東京、躍進著しい大阪。
完全に勝負あったようです。w
- 404 :一ノ宮:2005/03/27(日) 03:12:43 ID:IgJJpvS0
- 福井駅の現状の写真みたい。
そういえば、3年後くらいに千代野駅出来るらしい
- 405 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:47:34 ID:hcCeKhqY
- 金沢塵うぜーな
- 406 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:16:59 ID:ccFwvLKQ
- ウザイのは福井に住む金沢富山信奉者。シネ。
- 407 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:30:55 ID:P5CpWhgr
- 福井に住めば他の地方都市のほとんどが都会に見えてしまう
- 408 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:16:55 ID:a8EbTq1A
- >>407
鳥取、島根、徳島、高知あたりの都市より都会だと自負してますが・・・
- 409 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:20:31 ID:F0ftP+M5
- >401
東京近郊では駅ビルが駅のはずれにあるほうがかなり珍しい。
普通は駅のホームと連結している。
- 410 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:41:13 ID:78jJJX6j
- >>408
ついでに山形や福島や佐賀モナー
でも高知は人口から見ても長野や富山クラスだと思われ
- 411 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:13:30 ID:alxl5Ysz
- >>410
高知市は人口規模とか都会度は福井より上かもしれないけど
僻地度で高知は青森・宮崎といい勝負・・・いや近い将来に新幹線が来る青森や
幹線の鉄道が電化して空港に乗り入れてる宮崎の方がマシか
福井は北陸本線が複線電化だし青森と同じく近い将来新幹線だって来る
小松空港もそれほど遠くない
- 412 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:27:05 ID:ccFwvLKQ
- 鯖江高校出身の西武・後藤光、巨人へトレード。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050327&a=20050327-00020695-jij-spo
- 413 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:39:18 ID:7P3PEJmh
- >>411
いくら都会でも隔離されたみたいにポツンとあるのは嫌だね。
鹿児島とか高知とか札幌とか。
東京とか大阪に短時間低料金でアクセスできる田舎のほうがマシです。
- 414 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:45:20 ID:ccFwvLKQ
- 鹿児島、高知が都会かよw
- 415 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:54:27 ID:AR60oNw3
- 低料金つーのは分かるが4時間かかって短時間はねーだろ
鹿児島からでも大阪まで飛行機で1時間だぜ
近いだけが売りの福井なんかは伊賀あたりに全く頭上がらんのだろうな
- 416 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:55:27 ID:t7UF5QZC
- 僻地か。
石川能登、青森、紀伊半島南部、高知、愛媛南予、宮崎、鹿児島。
北海道や離島を除けば大目に見てこれくらいか。
地道を2時間、3時間走っても100万都市に辿り着かない。
高速っていう選択肢は無い。
頻繁に行ける訳ではない。2時間高速なら往復8000円ほどか。
毎週なんて行けない。一般人には。
地道で2時間程で100万都市に行けない50万都市(この頃の合併以前)なら、行ける村の方がマシ。
- 417 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:05:36 ID:AR60oNw3
- そんなに頻繁に行きたいのに福井なんかに住んでる意味分かりまへんな。
その理屈なら福井市なんかより能勢町の方がマシですわ。
所詮位置という不変のとこでしか誇るもんないんでっしゃろ。
そんなとこが他所を馬鹿にできる道理なんてありまへん。
- 418 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:08:54 ID:IiKOeIcE
- クソ田舎
- 419 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:52:26 ID:29aR1RAA
- >>417
バカにされてると勝手に思い込んだだけなのでは?
- 420 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:19:04 ID:Xl+C8F5A
- >>417
失業率も低いし、平均賃金も高い、
家は安いし、経済的メリットでいえば、食に関しての以上に高い
ぐらいだからじゃないの?
飛行機なんかだしたら、東京より隣国の方が
近い道県がでるということになる罠。
- 421 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:30:53 ID:t7UF5QZC
- 田舎に住まざるを得ない理由、何ぼでもあります。
- 422 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:59:18 ID:noQpP44i
- >>383
金沢市43万
富山市42万
福井市25万
この程度の差じゃ求心力なんてねーよw
せいぜい100万都市になったらあそびにいってやらあw
- 423 :失笑。 ◆/q3IBffcPs :2005/03/28(月) 01:00:36 ID:E4618QTH
- ◆BOM/mOTTAo の工作活動に要注意
- 424 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:23:09 ID:yt4WY0ln
- >416
何度読んでも意味がわからないから、辞書で「地道」を調べたら、
(1)手堅く着実に物事をすること。地味で、堅実なさま。
(2)普通の速さで歩くこと
お前、頭悪すぎw
- 425 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:00:01 ID:xSo2utjV
- >>376
越前>加賀
越前のほうが格上
石川県はその昔越前から入植した開拓団の子孫
親である越前にかなうわけない
- 426 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:57:41 ID:M80IAB6w
- 明日の福商の試合はナイターだな。
明日ばかりは朝の星稜も応援するよ。
- 427 :がおぐらい:2005/03/29(火) 00:55:29 ID:NFLXiE+C
- >>424
(゚Д゚)ハァ? 文脈から想像できねえか?
したみち。高速を使わないってことだyo。
辞書って・・・・まいった。
- 428 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 07:14:00 ID:VVhH9uZW
- >>427
そんな事、みんなわかってる。
わざわざ書き込むな ボケ。
- 429 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:11:58 ID:nGLCDkC2
- >>425
いつの時代の話してんだよ、今は21世紀だぞ
それに「格」とか「親」って何だよ
都市にそんなものあるわけないだろ、お国自慢板に毒されてんじゃねーよ
- 430 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:39:58 ID:bnUP8qet
- >427
下道を地道と書き込む馬鹿っぷりに笑えるよなw
- 431 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:49:39 ID:OfsZr5JM
- 北陸で格がある都市は金沢だけだよ。
福井、トヤマは格も文化もない糞村落です。
- 432 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:32:30 ID:yuvxWQ/W
- >>429
福井県の社会教育の骨格が
「先祖の戒名自慢」なんだから仕方ネーだろw
街や地区で家柄を鼻にかけてた家の法事の時にその家を尋ねてみろよ。
自慢の家計図持ち出してきて
ウチの御先祖様は○○○大居士の戒名頂いたのが何人居るだの何だのと・・・だよ。
祭りなんかの祝い事の時に尋ねでもしたらそこの年寄りが酔った勢いで
「お前さんの御先祖はいったいどれだけの「○○○○大居士」の戒名頂いた
人がいるのか・・・」と絡んでくること間違いないからな。
- 433 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:37:21 ID:eV5NgJew
- いくらなんでもネタだろ
- 434 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:17:12 ID:fpctH1xe
- >>432
俺の周りではそんな家みたことね、
福井のどこら辺に住んでるんだ?
- 435 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:46:19 ID:j9cPigwa
- ここまで極端な話は聞いたことがないけど
福井市でも農村部に行けば似たようなことを囁く老人はいる
それでなくても福井県は集落とか家意識がすごく強い県だといわれてる
- 436 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 18:45:59 ID:8ndW+NpE
- >432
それは福井か?
嶺北なら真宗が多いので戒名ではなく法名だ。
しかも居士なんて付けない。
釋○○で終わりだ。
- 437 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:02:43 ID:HqYbA7bw
- >>432は春厨だから許してやれよ
- 438 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:21:17 ID:jdYmzK9d
- プリズム福井に出店するドラッグストアに
マツキヨが正式決定。
- 439 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:35:46 ID:WByDicnr
- 福井は他の北陸に比べて名家名門が圧倒的に多いのは事実。
- 440 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:47:40 ID:wUKFnXl8
- 自分でそう思ってるだけだろ。わざわざ家紋変えてる痛い家もあるしな。
- 441 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 05:45:08 ID:s+ozXBn1
- 武生R8沿いサンドーム南東にイオン出店。
武生楽市、ハニー塚町、あぼーん。
- 442 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 07:01:36 ID:B6JpQoZX
- 実際に名門とか名家といわれる家が多いかどうかは別として
福井県民はそういったことにすごくこだわる
福井以外だと東北や四国の各県もそういった傾向が強い
- 443 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:56:57 ID:gvmVY6b4
- >441
イオンの形態は北陸では大きく分けて3種類。
高岡にしかないイオン・モール、
旧ジャスコのイオン、
スーパーをちょっと大きくした程度のメガバリュー。
メガバリュー程度の規模なら、あきり期待しないほうがよいよ。
- 444 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:47:39 ID:Zz6ufGml
- 4/18(月)薬マツモトキヨシ
プリズム福井店OPEN
営業時間:午前10時〜午後9時
http://www.matsukiyo.co.jp/loc/loc2d.cgi?id=268
- 445 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:49:13 ID:s+ozXBn1
- 新聞読む限り3番目だな。
PLANTを引き合いに出してるし。
あと、プリズムのマツキヨもどうってことなさ気だ。
それよりうちに近いから、清水町に予定のPLANT-3に期待してるんだが、周辺に気配が無い。
- 446 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:09:51 ID:+xp1i6ot
- >>445
それでも、他マイナードラッグストアよりもマツキヨのブランド力のほうが上でしょ知名度としちゃ。
まぁ野郎には関係ないけどな。
つーことは、会社近くにできた池袋南店に次ぐ新規店か。
しかし、ぴあ跡地の権利を買い取ったフクイモール、すでに放置モードですな(笑
開店時期の期限とかもうけなかったのかい?入札条件にはさ>市
イオンだったら、すでに工事始まってるよ。
- 447 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:03:37 ID:TGuF1Ibt
- マツキヨは核にはならんでしょ 最初のうちはもちろんいいけど
北陸進出の第一歩だろうしね
そのうちどこでも見かけるようになるよ
- 448 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:44:31 ID:s+ozXBn1
- さりげなく“すとけん在住”をほのめかす>>446
- 449 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:39:20 ID:+xp1i6ot
- そら、地方在住者が集まるところだから致し方ない。
- 450 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:46:42 ID:mC5BTpFv
- プラントだとかゲンキー
まぁ坂井と丸岡っぺの田舎企業が。
- 451 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:31:18 ID:s+ozXBn1
- PLANTいいじゃないか。
コロッケ18円だぞ。
- 452 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:00:26 ID:jmNCq+XC
- >424
下道(高速、有料道路以外の道)のことを地道と言うのは、若狭を含む関西圏では普通に使われるが・・・。
他所でどうなんかは知らないが。
辞書に載ってる意味しか認めないと言うのなら、えっちぇん弁はやはり日本語として認められない。
方言を認めないと言うお前は完璧な日本語話してんの?
バリバリのえっちぇんちゃうの?
- 453 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:40:22 ID:ZHNxMGqO
- >>452
えっちぇん の意味が解りません。
- 454 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:06:11 ID:y5l0Bp1b
- >452
東京からみたら、大阪も一地方だよ。
東京のみが中央。
一地方の方言など知らないのは当たり前。
- 455 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 06:08:19 ID:MJ0PgHxh
- >>453
越前
かっちゃま→勝山
しみっちょ→清水町
- 456 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 07:08:58 ID:NecpgDw6
- かっちゃまはハリボテ建築物が多いね。
- 457 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:47:54 ID:tSu+m9sZ
- まぁ、大阪の相互タクシーのおっちゃんが、
大仏建立以降そうだ罠。
まぁ恐竜博物館は、成功したほうだと思うけど、ちゃまごん。
- 458 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:42:18 ID:lfJNqr/x
- 東京にも方言はあったんだぞ。東京の江戸っ子じーちゃんは広島のこと「しろひま」とか言うしな。
- 459 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:48:00 ID:bK89Ssr8
- 武生に来るイオンはシピーよりも大きいらしい
- 460 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:55:14 ID:NecpgDw6
- イオン再来ですか
- 461 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:10:43 ID:MJ0PgHxh
- そっちの辻をしだりにへぇってまっつぐ逝っておくんねぇ。
- 462 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:53:54 ID:lfJNqr/x
- 役所とかで、俺が福井弁を使えないと分かると応対が悪くなることがたまにある。それが嫌だ。
- 463 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:42:18 ID:byGhB8So
- >>462
福井弁をマスターしないと福井では生きていけない
福井市内で標準語を話しているとすごく目立ってしまう
- 464 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:48:49 ID:Py6bbIBO
- >454
知らんかったらいらん事言うなっちゅうこっちゃ。
- 465 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:01:50 ID:h/7ZhiD9
- >464
関西の方言自慢がしたいDQN発見w
- 466 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:17:30 ID:SSPX/cpF
- 福井は魚中心の食事ができていい。
東京はどうしても肉が入らざるをえず困る。
- 467 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:46:29 ID:0sA3t5ri
- >>465
>関西の方言自慢がしたいDQN
嶺南人の嶺北に対するコンプレックスの匂いがしまつw
- 468 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:02:28 ID:dr1UqGVJ
- 新しい副胃液はいつOPENなの?
あとまだ結う干満っているの?
- 469 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:05:23 ID:/2lZwX9c
- >>468
あと16日でオープン
- 470 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:07:00 ID:giSqNROb
- >467
あんな僻地にコンプレックス持つ奴はいないw
- 471 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:23:14 ID:1sDSW2dS
- >>469
あともうちょっとなんですねぇ。
でも中心市街地の活性化は厳しいと思いますね。。今の福井では。
まぁお堀に悪魔城が建ってるようだから仕方ないか。
- 472 :青森出身湘南在住@GifuめっちゃLove:皇紀2665/04/01(金) 04:42:53 ID:7eipS+iI
- 頼むからやる気出してくれ!
リアルでやっと福井県民のダチ作ったけどホントやる気なくて・・・
何でやる気ないのさ!
笑ってこらえてでハーゲンダッツアイス作るのにやる気あったじゃねぇか!
やる気だしてくれよ頼むから!
熱い名古屋市民までとは言わんからやる気出してくれよ!
- 473 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 07:22:33 ID:HmzOR0Vo
- >>472
彼とは慈しみの心で付き合ってやってください。
それも今の環境でwindows95使うような感じで。
彼も田舎(福井)に帰ればそれでも十分に通用しますから。
- 474 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 07:54:41 ID:YtP6fbg3
- 都会へ行った若者が一ヶ月後のGWに帰省した時に、覚えたての標準語や関西弁をたどたどしく使うのが痛いです。
- 475 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 16:11:32 ID:ab2Bumvv
- 金沢弁のほうがDQN度では圧勝やうぇーな。
完全に終わっとるゆーてれんで。
- 476 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 17:17:03 ID:ITwToDeC
- バトル禁止ね
- 477 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 19:37:45 ID:d+YwgVlS
- 別に、他の方言の文句なんてねーなー、
金沢弁とか、博多弁とか、方言はその土地の味だからなぁ。
- 478 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 00:09:55 ID:gqPQQGmd
- 福井は朝鮮弁だよね!
- 479 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 00:30:17 ID:WdCvzYvO
- ねえ、福井を斬るスレッドって無くなったの?
なんか喧嘩腰なやつって
向こうから流れてきてるのか?
- 480 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 00:40:38 ID:SPHa9lqv
- >>478
朝鮮人らしいけど、んいか勘違いしてるね、国にお帰り
- 481 :青森出身湘南在住@GifuめっちゃLove:廃藩置県暦135/04/02(土) 03:22:11 ID:ro27pbT2
- >>473
彼って・・・
女の子だが・・・
福井弁かどうかなんて俺はあまり意識してないが
いつも口数が少ないのは福井弁を隠してるからなのであろうか
やる気出せと言ったら少しやる気見せたが30秒後にはまた元通りに・・・
- 482 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 05:02:39 ID:ZHm5cmrC
- ところでさ、将来の道州制をにらんでの関西経済界主導の
「関西広域連合」に福井県も入ってるけど
もしその括りで関西州に入れられたら
福井県民は関西弁しゃべるようになるの?関係ない?
- 483 : ◆RVFWaKAyAA :廃藩置県暦135/04/02(土) 07:15:44 ID:kkMfQhOd
- 関西弁なんて存在しないし関係ない。
- 484 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 09:19:31 ID:bcmD3ajK
- 県内最大級の売り場面積のイオンができたら、コパあぼーんしそうやな。
鯖江、武生のSCも同時にアボーン。
- 485 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 09:56:14 ID:p/9gpyBN
- >>481
その女の子・・・
下半身までもがやる気が現状通り さっぱり?
- 486 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 10:04:18 ID:sL1b2XId
- >>484
そんなにでかくないって話だよ。
それより原電が周辺自治体に多額の寄付金配ってたらしいな。(詳しくは福井新聞参照)
“日本原電は周辺地域から協力要請があれば社内で検討して協力金を出している”
って、これは周辺自治体のタカリじゃねえか。
敦賀ならともかく、三方、河野、今庄、越前(いずれも合併前)のDQN4町村は糞だな。
- 487 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 10:26:55 ID:sL1b2XId
- 三方 3億
河野 12億
今庄 1億5千
越前 4億
- 488 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 15:43:03 ID:qJQwJpZA
- >484
ちなみに、イオンを運営している会社と
イオン・モールを運営している会社は別の会社。
高岡のイオン・モールは富山市と金沢市の客も集客できると考えて、
あのでかさにした(北陸では最大規模)
福井だと、あのでかさは難しい。
コパより更に一回りでかい>高岡イオン・モール
- 489 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 23:44:07 ID:Py3q2LMh
- 福井に住み始めて早や一年
福井の女は堅くてマジメでしっかり者が多いね。
嫁にするなら福井の女だな。
- 490 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 00:04:01 ID:mW8bR4ik
- >>488
高岡のイオンモールは単体が大きいだけで周辺は何もないじゃん。
- 491 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 00:07:27 ID:dIdLN/8Q
- >>490
周辺開発が加速するらしい、道路、商業施設、新幹線駅と。
- 492 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 00:22:18 ID:WBW/CU4E
- 福井には日本で唯一の「イオン無し県」のまま頑張ってほしかったのに
- 493 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 02:34:58 ID:zswfPnQr
- またーり継続中・・・
おめ こ
- 494 :青森出身湘南在住@GifuめっちゃLove:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 04:40:52 ID:7huAtN9/
- >>485
眠い・・・けどガンガル
俺から見て外見だけなら普通の女の子だが
やる気だけが全くない
思えば初メール送ってきた時のやる気はどこいったんだ?
何故か極少数の新人グループにすら入ろうともしないんだよね
だから俺はその子が孤立しないよう何とか輪に入れるよう工作してるんだが・・・
今日もバスケに誘ったり、どうしてもやる気を出さない
というか知り合ったばっかなんでまだ下ネタトークには至ってない
他の名古屋人2人は何かと同郷同士でくっちゃべってる
分かるよそりゃ津軽弁と名古屋弁の中に入り辛い事ぐらい
でもな俺はなせっかくこうして同じ事学んできて同じ研究する者同士辞めるまで続く訳じゃん
仲良くしたいのよ、なのにやる気なくしてそりゃねぇべ!
っていうかなぜ名古屋×2は俺の苦労を知らない
ここまで必死に福井人にやる気を求める日本人が他にいるか!
ああ訳分からん。渋谷連れて行ってもダメ、バスケやってもダメ、他の奴等は話掛けすらしない
俺はどうしたらいいのでしょうか?
福井人が好きな物は何でしょうか?どうしたらやる気出るのでしょうか?
ここまで苦戦するとは思わなかったorz
- 495 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 05:30:57 ID:SSb99gCT
- >>492 ミニストップがあるじゃないか。
- 496 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 07:36:03 ID:OmAeqA4Q
- >490
すぐ横に、かなり大きめのホームセンターがあるよ。
(元ワイプラのホームセンターと同規模)
ただ、イオン・モールを歩いたあとで歩く気がしないけどw
しかも、空き地に更に別の店ができる計画がある。
- 497 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 12:22:59 ID:PTIn6tWC
- >>495
嶺南なんかいちいち行けない
- 498 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:47:54 ID:ZR1EkPJ6
- >>496
高岡に親戚がいるんで知ってるよ。ホームセンターTATEYAMAだったかな?
そう遠くない将来にはあの付近が高岡の新都心になるんだろうね。
福井の大和田ももう少し駅に近ければ便利なんだが。
- 499 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 14:02:00 ID:VHHA04KA
- 美浜以西にはローソンとサークルKサンクスが無い。
- 500 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:46:20 ID:Nl+INy0j
- >>494
その子は多分感謝してますよ。
福井人好きなことは、パチンコ、ウインドウショッピング、貯金です。
どうしたらいいか?
そんな感じで遊んであげてれば、いつかはそのひがおとずれることでしょう・・
酒を飲ませる。は?
- 501 :青森出身湘南在住@GifuめっちゃLove:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 04:19:07 ID:q/yw4PiO
- >>500
今日は横浜にドライブに連れて行ったが俺の運転が荒いせいか摑まりながら
小声で帰りたいとか言ってたから帰した中華街に行こうと思ったのに・・・
聞いたところインディーズが好きらしい
浜崎あゆみと押尾学とヒップホップ嫌いがお互い一致したのは素直に嬉しかった
俺Jポップ派なんでロックじゃダメなものか・・・・・・
酒、パチ屋、ウィンドウズショッピング、貯金???・・・
俺はどれも該当しないわな。
もうこうなったら今度名古屋連れて行こうかと思う
- 502 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 11:20:59 ID:v54Jtj2f
- 日記はチラシの裏に…
- 503 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 12:35:31 ID:kBzN2mIE
- >>501
あっち逝ってくれ。
- 504 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 16:56:54 ID:eSRK/Cbe
- >>501
羨ましいげーぞ。
ベイブリッジとかつばさ橋とかの夜景みせたらいちころやうぇーな。
羨ましいぞいよ。
- 505 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 17:00:50 ID:eSRK/Cbe
- そっでもウィンドウズショッピングはしたないぞいや!
マイクロソフトはヲタクの象徴やぞい。
ITはそっでもモテモテやげんな。
金の力は偉大やうぇ
- 506 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 18:53:36 ID:kBzN2mIE
- 足羽大橋の夜景じゃだめかw
- 507 :がお:2005/04/05(火) 08:32:40 ID:69jtMFNC
- >>505
君は石川人だから、あてはまらない。
- 508 :青森出身湘南在住@GifuめっちゃLove:2005/04/06(水) 01:35:38 ID:14TCS1Nz
- 夜景はいいや
いちころいうか狙ってはいないんで
足羽って福井だべ
- 509 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:26:27 ID:CbaGMDgi
- つまらんスレやな。あすわんみたいなの来ねーかな。
- 510 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:55:45 ID:xAwOxsDE
- 新福井駅まであと10日。
上のほうに蕎麦屋の写真あったけど何だかちょっぴり寂しくなっちまったさ。
- 511 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:10:54 ID:syUE1oTV
- あと12日ですが?
- 512 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:13:13 ID:9CRD/VVv
- 16日じゃなかったか?
- 513 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:55:52 ID:6iupmFgf
- ●北陸3県の人口の推移(各年ともに国勢調査と同じ10月1日基準)
福井県 石川県 富山県
2004年(H16) 82,5880 (-1230) 117,7133 (-2035) 111,6306 (-0620)
2003年(H15) 82,7110 (-1175) 117,9168 (-1397) 111,6926 (-1592)
2002年(H14) 82,8285 (-0217) 118,0565 (+0040) 111,8518 (-1802)
2001年(H13) 82,8502 (-0442) 118,0525 (-0452) 112,0320 (-0531)
2000年(H12) 82,8944 (+1948) 118,0977 (+0909) 112,0851 (-2274)
1995年(H07) 82,6996 (*****) 118,0068 (*****) 112,3125 (*****)
'00年→'04年 −3064人 −3844人 −4545人
- 514 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:31:16 ID:6iupmFgf
- ●北信越の人口の推移(各年ともに国勢調査と同じ10月1日基準)
北陸 新潟 長野
2004年(H16) 311,9319 (-3885) 244,8025 (-07716) 221,4356 (-00996)
2003年(H15) 312,3204 (-4164) 245,5741 (-08220) 221,5352 (-01008)
2002年(H14) 312,7368 (-1979) 246,3961 (-06885) 221,6360 (-03848)
2001年(H13) 312,9347 (-1425) 247,0846 (-04887) 222,0208 (+05040)
2000年(H12) 313,0772 (+0583) 247,5733 (-12631) 221,5168 (+21184)
1995年(H07) 313,0189 (*****) 248,8364 (******) 219,3984 (******)
'00年→'04年 −1,1453人 −2,7708人 −812人
- 515 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:54:23 ID:12rHe1Sh
- 北陸で一番はやく桜が咲いた福井県
日本の桜100選の足羽川堤
- 516 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:26:39 ID:z00m8bTG
- ここは福井‘県’か‘市’かどちらのスレですか?
- 517 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:13:43 ID:lfGlZoV6
- 嶺北一市にしたら
- 518 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:31:32 ID:lWep8Z9V
- >>510
確かに福井駅は常にホームに列車が停まっている金沢駅や富山駅に比べて寂しく感じるね
始発や終着となる特急列車が1本しかないし普通電車も本数が少ないからなのかな?
- 519 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:43:27 ID:ibwyo0Ae
- きょう敦賀の金ヶ崎の桜がきれいダターヨ。
- 520 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:02:38 ID:Uy+4KTzR
- 福井を斬るー>福井県のスレッドになった模様。
pool.fctv.ne.jp が煽りばかなので、注意が必要。
- 521 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:53:37 ID:2TL33mN0
- 天然馬鹿のmenet71.rcn.ne.jp も忘れずに。
- 522 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:52:40 ID:Pyv5a/Xx
- 福井人わりぃ〜な。
北陸スレ粘着ニョイに荒らされてる。
しばらくまた北陸難民を受け入れてくれ。
- 523 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:38:42 ID:OibLl+Wi
- >>522
はいどうぞ。
- 524 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:49:29 ID:89lTLWbD
- 384 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/12/11(木) 22:45 ID:GX2+R94r
つか、ループしてるな、前も…
金沢&富山スレが荒れ出し、福井を避難キャンプ化
↓
初めは福井を絡ませた北陸の話
↓
福井とは関係ない地元の自己満足な話
↓
福井の一部のスレ住人から文句言われる
↓
福井スレの住人を攻撃する一部の人間がでてくる
↓
相も変わらず暴走し比較話が始まり、金沢vs富山の争いになる。
↓
野次馬、他で金沢、富山スレのあらししてる香具師が集まる
↓
北陸スレを作る
じゃなかったっけ?
今回は北陸スレはあるし問題ないんだから、
総合的な話はそっちでやれば、荒れても問題ないだろ。
- 525 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:51:30 ID:89lTLWbD
- ↑金沢人を受け入れたら同じ事になる予感。
- 526 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:12:15 ID:OibLl+Wi
- まあこのところ過疎だったし、賑やかになっていいじゃないか。
- 527 :青森出身湘南在住@GifuめっちゃLove:2005/04/09(土) 17:45:07 ID:5yy6uJkE
- ここは福井関連の話をするスレなので金沢・富山は来るな
- 528 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:40:13 ID:ISKKQXTR
- ここは伝統的に北陸難民スレ
何年続いてると思うんだ
- 529 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:58:29 ID:2L0+zRNm
- 危 機 的 状 況 に あ る 新 潟 市 の 拠 点 性
■新潟市長ら危機感 北陸新幹線延伸 asahi.comマイタウン新潟
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2005年4月8日(金)
北陸新幹線が将来、集客力のある金沢まで延びると、
新潟や長野、群馬の産業や観光などはどうなるのか――。
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=7255
7日、新潟、上越、長野、高崎(群馬県)市の4首長が高崎市に集まった。
議論の中身は、北陸新幹線が2010年代に北陸の富山や金沢まで開通することで、
高崎駅以北の上越新幹線が枝線化し、新潟や長野などの地盤沈下が懸念される
「2010年問題」だった。
新潟市の篠田昭市長は「中越地震で上越新幹線が止まり、新幹線依存を痛感した」。
そのうえで、2010年問題で、運行本数が大幅に減るなど、「上越新幹線が日本で
初のローカル新幹線とよばれるような事態になりかねない」と危機感をあらわにした。
対策として新潟市の拠点性を高めることや、上越新幹線沿線の自治体の連携を重視し、
「新幹線の新潟空港アクセス、羽越線高速化、新潟駅の連続立体化事業を三位一体で
進める必要がある」と強調した。
また、鷲沢正一・長野市長は長野新幹線開通で、東京からの宿泊客が激減した実態
を話した。さらに、企業の支店も、営業所に格下げされなどし、98年以降人口の減少
が続き、「新幹線のマイナスの影響が見え始めている」と述べた。
上越市の木浦正幸市長も、危機感を表明。
北陸新幹線の開業で並行する三つの在来線がJRから経営分離し、3セク化
されることから「新幹線はバラ色ではない」。ストロー現象や単なる通過地点に
なる懸念があると話した。
このため、都市間の連携が、これまで以上に重要になることから、長野市と
富山市に、上越市の事務所を設置する考えを示した。
篠田市長は、新潟空港や新潟港など、市内にある国際機能を3地域で活用して
ほしいと訴えた。木浦市長も今月開設される直江津―上海航路の活用を呼びかける
など、魅力をPRしていた。
- 530 :青森出身湘南在住@GifuめっちゃLove:2005/04/09(土) 23:24:28 ID:5yy6uJkE
- パパぁ福井の子やる気ないよぉ
どうしたらやる気出すの〜TT
- 531 :新潟最強人:2005/04/09(土) 23:38:47 ID:aJaWQ1mL
- >>529
まあ金沢もストロー現象で人口流出が止まらくなるだろうねw
新潟が新幹線開通後20年経った今も当時の人口をほぼキープしているのに対して
(自然減少で数万人減ったが)金沢は労働者層、特に貴重な若者が
都会に出てしまうのは目に見えている。何故なら仕事が無いから。
香林坊が北陸一のゴーストタウンと化す日のカウントダウンは
新幹線開通の日から始まるだろうw
- 532 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:08:55 ID:xGgYQptS
- 厳しい自然でおまえも死ぬなよ
- 533 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:54:45 ID:S40r27dn
- ということで福井がストローされないための方策を語ろうではないか
- 534 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:04:30 ID:WFTf+ymr
- 藤岡弘、(・∀・)イイ!
つかあんなに声出してるの見るの久しぶりだ
- 535 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:10:58 ID:tH2WdGGB
- ★北朝鮮とパチンコ業界と社民党の超ドス黒い関係4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1093837522/
- 536 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:45:44 ID:3pzdxXSD
- 今夜の巨人×中日、巨人先発は後藤光貴、球審は杉永さん、そして五木ひろしが観戦w
- 537 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:47:11 ID:5RdJ3cua
- そしてボロ負け
- 538 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:40:22 ID:vYkkugLa
- 福井でキム沢弁しゃべるのって目立つけ?
- 539 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:13:56 ID:G6VZo5V2
- >>538
なまってるだけで、どーいうのが金沢弁かわからない。
というか、どこかの方言としか認識しないとおもうが。
>>533
そもそもストローされたケースをあげないとわからんなぁ。
福井は出生率も低年齢人口比も高いから、それを保つことを考えた方が良いと思うけどね。
- 540 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:51:43 ID:3pzdxXSD
- 東京ドームの巨人戦で鯖高出身者が二人グランドにいたんだよ。すごいw
- 541 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:57:45 ID:3pzdxXSD
- それと先週の巨人×広島第2戦、カープは東出をスタメンで使えば内海との気比高対決が見れたのになぁ。
- 542 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:41:26 ID:2Oe0PRT1
- 福井の野球はレベル高いな。
広島の天谷も鯖江出身。
- 543 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:11:48 ID:ktwCkj0z
- 542 優勝一度もないのに強くなんかないよw
- 544 :金沢塵:2005/04/11(月) 08:19:50 ID:bkcjEgjW
- 松井ほどの有名選手を輩出してない田舎の高校クソ野球ちーむで盛り上がってますね(ブゲラ
- 545 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:23:41 ID:dySo7MV5
- ID:bkcjEgjW必死w
945 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2005/04/11(月) 00:51:05 ID:bkcjEgjW
>>937
仙台以外の政令市の駅前にフォーラスは(イオン)ない
所詮過密都市には建つことがない田舎のシャッピングモールよw
金沢にはお似合いだな(笑い!
- 546 :金沢塵:2005/04/11(月) 09:42:48 ID:7m274N2o
- 馬鹿な福井塵がどっかのレスをID捏造してまで
荒らしの奴を金沢人に仕立てようとしてるな(ブゲラ
Aランクの金沢大学がない隣の県は考えが疎かな池沼ばかりだな(ブゲラ
- 547 :青森出身湘南在住@GifuめっちゃLove:2005/04/11(月) 12:54:09 ID:ttesPDwF
- >>546
お前なんかにバカにされる権利はない
福井大生はやる気がないだけだ!
その気になりゃ金玉大くらい軽く越すだろう
- 548 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:16:53 ID:dySo7MV5
- >>545のソース
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1089361186/945-945
名無しのときは金沢叩きしてる金沢塵っていったいどこの人なんだろうね(笑い!
- 549 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:42:51 ID:cssc+wPX
- ま た <<<<キ ム 沢 塵>>>> が 荒 ら し て る ん か !
- 550 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:42:49 ID:S9PJTnyu
- 越前市(笑)
- 551 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:43:47 ID:bkcjEgjW
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 552 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:51:01 ID:bkcjEgjW
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 553 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:51:29 ID:bkcjEgjW
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 554 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:51:51 ID:bkcjEgjW
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 555 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:52:46 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 556 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:53:12 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 557 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:53:38 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 558 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:54:01 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 559 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:54:27 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 560 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:54:57 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 561 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:56:50 ID:bkcjEgjW
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 562 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:58:05 ID:bkcjEgjW
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 563 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:58:49 ID:bkcjEgjW
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 564 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:59:44 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 565 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:00:44 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 566 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:01:30 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 567 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:02:18 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 568 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:03:04 ID:Cm7bqdnR
- 何これ
- 569 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:04:02 ID:bkcjEgjW
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 570 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:05:47 ID:bkcjEgjW
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 571 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:07:22 ID:bkcjEgjW
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 572 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:09:11 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 573 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:11:33 ID:bkcjEgjW
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 574 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:28:52 ID:pf4Gknih
- >>568
>なにこれ
>>554-548
ID:bkcjEgjWが名前:金沢塵として新潟と福井をスレで煽りまくってたけど
名無しで金沢を煽ってるのがばれちゃったもんだから火病っちゃたんでしょ
- 575 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:31:28 ID:pf4Gknih
- >>544-548の間違い
- 576 :新潟最強人:2005/04/12(火) 00:37:11 ID:NX8W60EJ
- 金沢ってなんでこんなにも嫌われるんだろうねw
- 577 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:27:45 ID:hLeCOr60
- キムスレ厨がここまで荒らし出したか?
- 578 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 08:48:36 ID:Zrl39vTw
- 手寄ビルは失敗する。
- 579 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:59:51 ID:+NkE9ruf
- >>578
基本的には、駅の反対側に人はあんまり集まらないよね、余程大きな都市でない限り。
ビジネスとかマンションににしぼったほうがいいかと。
ただでさえ、福井駅の場合、大きな用地がある訳じゃないから、駐車場付きSCも持ってこれないし。
まぁ、手寄の場合商業ビルオンリーじゃないしね、図書館はありがたいんじゃないか?
- 580 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:33:53 ID:vpbNEml5
- でも福井の場合は駅東に国道8号もあるし北陸自動車道へのアクセスも駅東だから将来性はあるんじゃなかろうか?
てか県庁を駅裏持ってけよな。
- 581 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:21:12 ID:+NkE9ruf
- >>580
国道8号線が直接繋がっていればそうだろうけど、あそこは上下に蛇行しているからね、
そういう予定とかあるんだろうか?
駅裏に県庁作れるスペースないよ、町のど真ん中に通して貨物駅無しの旅客駅だからね。
唯一市営球場あたりとかおもっていたが、結局公園整備になるみたいだし。
高層建築の場所としては川沿いだし日照権とか影響が少ない良い場所なんだけどねぇ。
- 582 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:57:51 ID:lKzcIxf0
- 県庁は敦賀に移転すべきだな。
- 583 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:49:06 ID:Zrl39vTw
- もともとの計画は駅高架化した場合、駅前通りと駅東を道路で繋げるんでなかったか?
なんにせよ手寄ビルは行政主導ではアカン。素人が商売すんなよ。
>>582
そ、それは・・(w
- 584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:15:11 ID:arSN2i25
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 585 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:15:45 ID:arSN2i25
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 586 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:16:34 ID:arSN2i25
- 気を悪くされたら、すみませんが・・・。
金沢に来て感じた印象です。金沢に来て2年になります。
店員さんの無愛想率が高いような・・・。(若い方はそうでもないですが・・・)
分からない事を聞いても、丁寧に答えてくれる方が・・・。
眉間にしわを寄せ、何聞いてんの?という顔を何回もされました(苦笑)
車の運転でも、方向指示器なしの車線変更は当たり前。
入れてあげてもお礼なしの人が多いのにもビックリしました。
良い印象はあまり持っていません。
非常に残念!!
- 587 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:17:44 ID:arSN2i25
- 2年ほど前に、出張で金沢に行ったときに、
ホテルや店で「どちらからいらっしゃりましたか?」と度々聞かれた。
ここで、「長野(会社のあるとこ)」か「東京(自宅)」かどちらを言うかで
態度が反転するのが驚いた。
「長野」というと、ニコニコ喜んで、金沢は都会でしょう? を繰り返す。
段々、見下した態度で話しかけてくるようになる。
「東京」というと、すこしムスっとした顔になる。
俺とお前は対等なんだ、、という態度を取るようになる。(なんか大阪の人っぽく)
どちらにしても不快、、、、
町中のお店は態度冷たいけど、接待とかで行った高い料亭では、
土下座のように挨拶を沢山された。
お金を払えば、きちんと礼はしてくれますよ。
- 588 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:38:23 ID:Zrl39vTw
- やれやれ、透明あぼんかけとくか。
- 589 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:56:22 ID:vpbNEml5
- なんでキムスレ厨がここに来たの?
- 590 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:57:13 ID:vpbNEml5
- しかもサゲ進行w
偽者だろw
- 591 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:19:07 ID:RbtWwdap
- >>新潟最強人
最近、まともだね。どしたの?でも知識豊富なんだから今のほうがイイ!よ。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1111493715&LAST=100
>>582 ↑ここに、嶺南タイ嶺北のプロがいるから、そっちでやってね。
>>金沢ゴミさん、ほか難民さん、↑ここが望むところだっていってましたよ。
ただ、AA貼ったぐらいでもあぼーんするおっさんがスレ主ですけど。
かわいがってやってください。
- 592 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:26:47 ID:rBZGvH5m
- 北陸に新幹線なんかいらん
政治家だけが甘い汁を吸う
- 593 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 08:43:45 ID:7M643GJ7
- 春江町長辞職
- 594 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:18:56 ID:66F+rg4U
- 福井でいい金物売ってるトコない?
- 595 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:57:49 ID:H4q9V3xM
- みつわ
- 596 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:01:34 ID:IhMVuBFi
- 便所が詰まった時に使うスッポン?のいい製品の売ってるトコない?
- 597 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:02:24 ID:dG5RfOTk
- どういう風にいい金物なんだろ。
洒落たデザインとかは、ロフトいけばあるんじゃないの?
しかし、中国の有様で船とかは貨物中心で良いんだが、
小松の上海便は影響でそうだな、ほとんど観光目的のツアー客らしいし。
- 598 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:55:18 ID:g0v2yI5c
- 金物なんか検索すればわかるだろ。
つまんねーこといちいち
聞いたりこたえてんじゃねー。
- 599 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:59:59 ID:H4q9V3xM
- >>598←オメーがつまんねーよ、( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
- 600 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:10:56 ID:g0v2yI5c
- 福井市は南-北朝鮮市に
したほうがいいと思うよ。
- 601 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:50:28 ID:H4q9V3xM
- 荒れると必ず出てくる朝鮮ネタ
- 602 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:09:51 ID:Q/pJ8fXc
- >>600
は朝鮮王子の名前が地名になってる
宇宙一クソ田舎の奴でしょ
- 603 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:02:29 ID:vDvpjsR0
- ロフトには洒落たデザインの便所スッポンがあるのか
- 604 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:19:42 ID:SuSARl9i
- 現在、湿度38%
- 605 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:37:28 ID:rd2ylGmJ
- >>603
もちろんだよ。福井市の下水道の
歴史は古いからね。便所にはうるさいぜw
- 606 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:03:48 ID:SuSARl9i
- 下水工事ばっかりウゼー
- 607 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:42:54 ID:Ugaf5dOT
- 敦賀は葉桜になりつつあります。
何かさみしいな(´・ω・`)
- 608 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 03:18:35 ID:32jR165R
- 新・JR福井駅 4/18(月)開業
http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20050412/lcl_____fki_____005.shtml
> エレベーターやエスカレーターも県内の駅で初めて設けた。
まじ?今までなかったの?
- 609 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 05:48:05 ID:mk0cQ0Bc
- >>608
そうそう、たしか全国で唯一、駅に車椅子用のエレベーターすら、無い県でした。
- 610 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:03:26 ID:RZMnr6Eg
- 別に珍しくないだろ。駅を高架で建て替えるような工事で結局5,6年かかったんだだし。
東京周辺でも、ここ4,5年の整備、新宿駅なんか105周年かなんかで間に合わせるため
突貫工事でやっと最近終わった。
残るは、敦賀駅だけ、構造上の問題でエレベーターが無理だったか、エ
スカレータに切り替えとか新聞に載っていたがどうなったんだろう?
- 611 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 18:29:46 ID:bOOrbqjz
- 駅のホームにエレベーターなんか
普通ねーだろ。何言ってんの?
- 612 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:07:32 ID:ljWHtY0g
- >611
井の中の蛙って怖いな・・・
- 613 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:29:18 ID:Ugaf5dOT
- ワロタw
- 614 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:48:54 ID:bHZcZ1oV
- >>612
こっちに来るんじゃねえ!
おまえは、あっちで合併の話でもしテロ!糞ガキ
- 615 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:57:31 ID:ZEuxi286
- >>611
マジレスすれば、ここ2,3年、
新しい駅舎じゃなくても、地方の一定以上乗降客のある主要駅や
乗り換えの起点となる駅にバリアフリー化をしろとお国が言っている。
福井場合、ちょうどその前ぐらいに工事が始まり、遺跡のおかげで、
高架駅開業がかなり伸びてしまった。まぁ、仕方がないだろう。
敦賀の場合は高架事業はまだ先らしいので、現状で行うみたいだ。
- 616 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:22:06 ID:BysdRR7t
- 武生とか鯖江も建て替えが全く無かったからな
敦賀は構造上あまりいじると崩れてしまうか何かで手が出せず
新しい跨線橋を新設する案もあるがそれくらいなら
新幹線や高架化を睨んだ全面改築まで待つか、とのスタンスだったかと思う
(うろ覚えなのでフォローを)
芦原温泉はどうなってる?
- 617 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:04:24 ID:al9F7kyo
- 芦原温泉は新幹線待ちなんだろう。
一応予算がでたみたいだし、在来線は地上のままで高架事業はやらないだろうし。
んで、関係ないが
超伝導モーター、世界初の実用化 福井大など産学協同で
http://www.asahi.com/business/update/0415/040.html
地元新聞だけかと思ったら、朝日もだね、ま、もとから朝日系だけど。
- 618 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:45:33 ID:3m3/pPbO
- 長靴の似合う街
福井
- 619 :新潟最強人:2005/04/16(土) 02:48:22 ID:0AkVCAv+
- 金沢の犬
福井
- 620 :新潟最強人:2005/04/16(土) 06:15:34 ID:bMoKe+xs
- 東京まで
飛行機3時間
鉄道4時間
高速バス8時間
自動車7時間
の、クソ僻地福井
- 621 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 06:57:44 ID:yS5uva0/
- >>620
福井は大阪なの。
東京、東京って
田舎モン丸出しやね〜w
- 622 :新潟最強人:2005/04/16(土) 06:59:56 ID:0AkVCAv+
- >>621
日本の政治経済商業の中心地東京から遠いなんて可愛そうな僻地だねw
- 623 :新潟最強人:2005/04/16(土) 07:02:36 ID:0AkVCAv+
- >>621
東京から遠く離れてて大阪に近い福井って
本当に北陸の笑い者だよねw
- 624 :新潟最強人:2005/04/16(土) 07:08:19 ID:0AkVCAv+
- >>621
高年齢者の割合が全国平均よりも高くて
人口80万程度じゃお先真っ暗だねw
貯蓄倹約が趣味の福井塵ってネクラで陰湿なイメージ
唯一の娯楽がパチンコで北への送金ってホント?w
- 625 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 07:13:28 ID:yS5uva0/
- ヲイ新潟。コシヒカリ発祥は
福井だからな。感謝しーやw
- 626 :新潟最強人:2005/04/16(土) 07:17:04 ID:0AkVCAv+
- 日本国民の90%は新潟発祥だと思っているし
成功させたのは新潟であるのは事実だろw
米作りも出来ない不器用な福井塵は
メガネ工場でのライン作業がやっぱ似合ってるよw
- 627 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:44:02 ID:8TpM+Son
- >623
私は東京よりも大阪が好きだが。
京都や大阪のほうが馴染める。
ここでは走ってる車も、福井より滋賀、京都、大阪が多いくらい。
新幹線で東京に近いと思っている奴、これぞ田舎モン。
新幹線で都会に買い物・・・無理すんなって。
- 628 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:10:46 ID:g8IOiHKq
- >>627
お前はいつもの小浜の椰子だろうが、池沼にいちいち構うな。
- 629 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:38:54 ID:yS5uva0/
- 嶺北人は東京志向の田舎モンという事は
否定できないw
- 630 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:43:49 ID:dil1tIz2
- 東京からも大阪からも遠い某都市が一番悲惨。
- 631 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:28:14 ID:3ipSnXvO
- 嶺北は大阪か名古屋だろ。
- 632 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:32:53 ID:zX0U0Tm9
- >>630
>東京からも大阪からも遠い某都市が一番悲惨。
おそらく「金沢」といわせたいのだろうけど
金沢より北海道や北東北、九州・四国のほとんどの都市が東京からも大阪からも遠い
- 633 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:45:47 ID:al9F7kyo
- >>626
全然事実じゃないがな。
品種改良の元になったのは、岩手、宮城の苗
コシヒカリを品種改良を断念してし手放したのは新潟、
そのあと福井農業試験場で地震や災害の中必死で開発され成功した。
実際、その苗で生産し始めたのは新潟。
開発者は、新潟、富山、福井の人たち。
某国営放送の番組を、そのまま事実にしないように。
- 634 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:52:30 ID:42Q2fYlb
- >>631
東京から一番遠い北陸の県庁所在地・・・距離だと福井市、到達時間だと金沢市
大阪から一番遠い北陸の県庁所在地・・・距離だと富山市、到達時間だと富山市
になるので北陸で東京と大阪のどちらからも遠い都市は物理的に存在しない
反対に
東京から一番近い北陸の県庁所在地・・・距離だと富山市、到達時間だと富山市
大阪から一番近い北陸の県庁所在地・・・距離だと福井市、到達時間だと福井市
同じように東京と大阪のどちらからも近い都市も存在しない
それとも石川県珠洲市のこといってんの?
- 635 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:53:14 ID:eRxEb2vz
- 福井は札幌より東京や大阪に近いから福井>札幌ってか?w
- 636 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:54:52 ID:0UsfgAq0
- 嘘を大量コピペすると本当になると思ってる人っているからな
- 637 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:57:26 ID:0UsfgAq0
- 珠洲市は能登空港からあっというまなんじゃないかな
- 638 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:10:55 ID:dcLGfItQ
- つーか東京は3都市とも飛行機が一番早い手段だし、
東京から一番時間かかるの福井市だよな?
富山駅〜新宿駅:3時間
金沢駅〜新宿駅:3時間20分
福井駅〜新宿駅:3時間40分
- 639 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:24:20 ID:Kfrnd4V8
- >>638
福井市はそうかも知れんが県内大多数の地域からは3時間半切るんじゃない?
それにどうして東京駅ではなく新宿駅なの?
長野や山梨の人なら中央線新宿で正解だけど福井は新横浜〜品川〜東京だよ。
あと東海道線の場合は便数が多いので乗り遅れてもすぐに次があるのが新潟回りに比べて便利かな。
- 640 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:41:26 ID:dcLGfItQ
- 最も人が集まる中心駅同士にしただけだが。
それに東京駅だとJR有利になるだけでしょ?
飛行機に合わせて羽田空港とか品川にするのもおかしいし。
- 641 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:45:28 ID:dcLGfItQ
- >>639
武生や敦賀はJR利用だろうな。
武生駅〜新宿駅 3時間30分
敦賀駅〜新宿駅 3時間10分
- 642 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:05:13 ID:al9F7kyo
- 北陸3県友好スレ16【富山・福井・石川】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1103646212/
はいはいクマクマ、こっちでやってください。
- 643 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:18:20 ID:yS5uva0/
- 福井-平壌、直行便飛ばせばいいじゃんww
- 644 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:56:52 ID:dcLGfItQ
- 平壌まで飛ばせる空港があればな。
- 645 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:13:14 ID:yS5uva0/
- 北陸の他県に対するメンツだけで
新幹線誘致してるようなもんだな。
くだらねー。
- 646 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:15:40 ID:gvAdEHnP
- >>640
新宿が東京の中心だと思っている人?
それと、同じくらいの時間なら福井からJRで東京行く方がいいだろ。
・本数が多い
・パターンダイヤ(って言うのか?)でわかりやすい
・遅れることが少ない
・乗り換えが少ない
・乗る手続きが面倒でない
・繁忙期に値段が跳ね上がるようなことがない
結局金沢は僻地過ぎ。
- 647 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:20:42 ID:GLlFDfc+
- 確かに福井に新幹線が来ても時間的なメリットは少ない。
多分隣に来るならウチまで伸ばせってことだろうなw
人間なんてそんなもんだ。
富山や石川の場合は真剣に新幹線欲しがっているのかも知れんが福井は熱意が感じられない。
きっと利用客無茶苦茶少ないだろうな。
- 648 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:28:52 ID:GLlFDfc+
- 新宿池袋の時代は終わったよ。
あれは淀橋浄水場跡地の再開発で一時的に盛り上がっていただけで、
今も昔も表東京が東京の中心であることに変わりはないし人の流れも7割方表側だよ。
- 649 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:31:09 ID:HTBSd0Az
- 夜桜見物かなんか知らんが、九十九橋の上に路駐してるバカタレが何台かいた。
アブネーんじゃボケ!!
- 650 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:00:12 ID:ONEW2S/q
- 福井に住む前のイメージ
カニ、原発、福井商
住んでからのイメージ
雪、真面目、そば、福井商
- 651 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:39:33 ID:/3deor4w
- 福井といえば旨い地酒
ttp://www.kanazawa.nta.go.jp/zizake/zizake-16.html
- 652 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:40:44 ID:FUqHdCZc
- 新潟の〆張鶴は(*゚д゚)ンマー
- 653 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 14:49:50 ID:S5W+sGXo
- 自動改札なん?
- 654 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:21:07 ID:piZab6cW
- イエス!
- 655 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:06:20 ID:tYkaqBFk
- >>347
君は米原経由の新幹線で東京行ったことがないからわからんだろうね。
平日でも、しらさぎの乗客はかなり多いよ、ほとんどが米原乗り換えの客。
ビジネスでも、いまじゃ東京に日帰り出張が当たり前。
開通すれば、横浜あたりでない限り、ほとんど人間は乗り換えなしの新幹線を選ぶだろうねぇ。
- 656 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:11:56 ID:FUqHdCZc
- 漏れは目的地までの道中も楽しみたいから、米原経由だな。
浜名湖と富士山見ないと気が済まない。
北陸新幹線なんてトンネルだらけのような希ガス。
- 657 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:26:19 ID:a/Xv13LZ
- 東海道新幹線は1964年に開通。
60年経った今も未開通の北陸新幹線。
やっぱいらねぇんじゃないの?
- 658 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:27:38 ID:a/Xv13LZ
- 60年も経ってねえや、ゴメソ。40年の間違いですね。
にしても、全線開通するころにゃ、俺死んでるだろうな。
- 659 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 11:35:20 ID:xrlss3i5
- プリズムOPENしたけど、ショボー。
- 660 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 13:54:02 ID:o0znJpxm
- あんなもんだろ。人口規模から考えたら。
じじ、ばばの軍団うっぜってのが正直な感想ですね。
二週間くらいしたら落ち着くだろう。
もいっかい言うよ、じじ、ばばうぜー。はよ歩けや、邪魔邪魔
- 661 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 14:18:00 ID:4tVb3i4J
- そりゃ、平日の昼頃なんて、しーさんばーさんしか
いないっての。
- 662 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:30:03 ID:TwR/wsqB
- 高架駅自体はどう?コンコース、改札、ホーム、車窓、駅そばetc.・・・
- 663 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:14:54 ID:aMDMO69L
- 駅蕎麦食ってきたぞ。同じ味だ。安心した。
- 664 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 19:01:22 ID:vKyujDtN
- 駅が新しくなってそんなにうれしいのかい?(ぷ
- 665 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:42:12 ID:xrlss3i5
- さくら通りの日之出踏切と、松本通りの志比口踏切の通り具合はどうですか?
FBCラジオでかなりスムーズになったと断言していたが、
あのスロウなえち鉄が残っているのではそう変わらないのではないかと。
- 666 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:28:51 ID:F+oggzYE
- 漏れも新駅行ってきた。
プリズムだけでは弱いから生活倉庫跡地の再開発を早急にキボン。
- 667 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:47:26 ID:CBOgivpA
- 福井駅ごときでお祭り騒ぎ。
特集組んでる福井のメディアには笑える。
福井に未来などあるはずが無い。
- 668 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:52:07 ID:nmUHrSeT
- 金沢駅も百番街できた時はお祭り騒ぎだったけど。
ちなみに首都圏でも大宮駅にエキュートができたとか大騒ぎしてるけど。
- 669 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:46:02 ID:xrlss3i5
- >>667
はいはいはい、そう思っとけ。
ウザイよ。
- 670 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:44:40 ID:UtsTLJ7K
- >>665
>あのスロウなえち鉄
なんかポエムっぽいね。イイ!
- 671 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:25:13 ID:R1i32CCG
- >>667金沢はサンクスかサークルKができたくらいでニュースになったよ。
- 672 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:46:09 ID:F39BPilv
- 福井も美山にローソンできた時ニュースになった。
- 673 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:54:18 ID:VtLZ2QaK
- プリズムはあれはあれでなかなかうまくいくのではないかい?
- 674 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:40:14 ID:F39BPilv
- 駅そば食べてきますた。
ガラスに囲われてきれいな店になってますた。
メニューがちょっと増えてたけど、基本の値段が変わってないのは(・∀・)イイ!!
西口通路に展示されてた、福井の鉄道の歴史写真もよかった。
プリズムはどうでもいい(w
- 675 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:49:48 ID:269322i7
- 福井弁太郎(笑)
- 676 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:15:37 ID:CEJVCtmp
- >675
惜しい
- 677 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:44:56 ID:gvMJuXMx
- >669
福井駅周辺が栄えると思うか?
駅が新しくなったって、どうにもならん。
新しいビルを作るらしいけど、やるだけ無駄。
人口考えてみ。
中心市街地に人を呼べる人口ではない。
日本海側では新潟、金沢がまだ頑張ってるほう。
それ以外では近いところで京阪神と名古屋。いずれも大都市。
中心市街地空洞化は時代の流れ。
田舎で中心部に投資するのは時代錯誤。
- 678 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:53:12 ID:+i7++yoS
- >>677
衰退金沢などもはやこのスレにはいらないな。
- 679 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:08:06 ID:3GGJr8Ef
- >>677は小浜のアレだろ。書くこと常に同じ。
- 680 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 06:35:10 ID:umwB9SvU
- >>677
↑あ、あの方ね(w
金沢衰退してるよ。
- 681 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 07:54:08 ID:UwEe+FJf
- ご当地スレでも まるで あ て つ け ♪
> 122 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:39:03 ID:gvMJuXMx
> 今日、越前から来た人と話した。
> 小浜は福井と言葉が違いますね、と。
>
> 今頃分かったんかいな・・・
- 682 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:06:15 ID:E7h/b1TC
- ヲイ福井人。駅で暮らせ(笑)
- 683 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:53:38 ID:umwB9SvU
- >>682
もう暮らしてるぜ!
何を今更…(´,_ゝ`)フッ
- 684 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:01:28 ID:0WL2dXxD
- 滋賀で世界花火大会開催中!
明日は長浜でつ
- 685 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:56:28 ID:b/wPp1LE
- 福井出身の社長が多いらしいが
これは福井県人の協調性の無さを表しているのでは?
- 686 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:39:05 ID:NPT3fH6E
- 協調性がないから社長になれるという本を出してみれば?
本田技研元社長も、JR東&西の社長も協調性がないから社長になれたんだ、すげーな。
- 687 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:26:33 ID:Xr8Mi8dM
- そうか、サイバーエージェントの社長もそうなのか。
ホリエモンと親友らしいけど。
- 688 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:40:52 ID:upgcqk67
- ホンダの社長だった吉野氏は、福商から東大法学部に進んだ伝説の人らしい。
- 689 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:38:02 ID:20T8/54t
- スゲ
- 690 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:41:24 ID:NPT3fH6E
- 伊藤忠商事も社長も>>685の定義だとそうなるな。
- 691 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:34:32 ID:zRAWsXoj
- >>688
吉野氏は昭和14年11月生まれだそうだから、乾徳高校が
普通科の募集をした最後の年の入学(ということは小学区制
最後の学年か)になるのでは?
http://www.fukusho-ch.ed.jp/guide/enkatu.html
あと、法学部じゃなくて工学部のようです。
- 692 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 14:13:35 ID:XwnBNUXe
- いまは、本田の取締役と経団連副会長かなたしか。
- 693 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:40:18 ID:Db99H4/R
- 福井ってほんとみんなが
「我が道をゆく」って感じで協調性がない。
まあ、ずっと福井に住んでる奴には分からないだろうがな。
- 694 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:50:36 ID:4sSWm+DN
- 福井って取り残されてるよね
- 695 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 03:22:43 ID:TJnCS0jy
- それが福井クオリティー!!
- 696 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 17:29:14 ID:k7BbxwUN
- ぶっちゃけどうでもいい
- 697 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:41:48 ID:F9eBP4t7
- 意地汚い、ずるがしこい
- 698 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:46:07 ID:1V450MKD
- 嶺南は近畿圏になっていくのに
金沢と協調しないとマジやべーぜww
- 699 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:41:56 ID:B5NcKmQN
- プリズム福井って騒ぐほどじゃないよな
- 700 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:19:46 ID:TJnCS0jy
- 今朝のタイムリーふくいで、関西〜敦賀までの新快速の話やってたね。
嶺南は福井県から別れます。さようなら。
- 701 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:40:41 ID:5TG13Xb9
- 金沢なんぞ既に終わった町やぞいよ。
寂れ落ちぶれ衰退した過去を引きずったウジウジした都落ちした人間にはピッタリな所やと思うぞいよ。
- 702 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:46:58 ID:1V450MKD
- >>700
コメンテーターのジジイ(嶺北人)が越前、越前って
言ってたね。あきれたよ。
- 703 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:50:48 ID:5TG13Xb9
- 先輩の一人は普段三交替の辛い仕事に従事しとるきっすいの田舎者キム沢人のくせして東京の大学行った先輩の処に女求めて羽伸ばしにいっとるぞいよ。
金沢弁丸出しで話題も合うわけねーげんろ。
まっで相手されんぞいな!!
僕はあんな先輩みたいにはなりたないぞいや!!
- 704 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:52:15 ID:JpvDAG1j
- 別に嶺南なんかどうだっていいからさよなら
- 705 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:54:33 ID:1V450MKD
- へー嶺北だけでやっていけるんだ?w
- 706 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:35:36 ID:a6AZ0YfT
- 新快速とはいえ、敦賀から1時間近く各駅停車では?
- 707 :新潟最強人:2005/04/24(日) 02:13:20 ID:hkNqsXeH
- >>700
北陸本線直流化で新快速が敦賀か小浜まで直通するの?
いつ実現する話なのか判らないけどこれで福井市の地位が更に低下して
福井鉄道えち鉄は乗客減であぼーんは確実だね
商店街も衰退して紛れも無い大田舎に陥ることは間違いないねw
俺には福井の駅前が今以上にゴーストタウンと
化している姿が眼に浮かぶように想像できるww
- 708 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:31:10 ID:GNsfm1yK
- 新潟最強人さんは上越新幹線で同じように衰退化していった下越地方を身にしみて実体験しちゃったのです。
それで新快速ができる福井を過去の新潟とダブらせてしまいとても福井のことを心配してくれてます。
過去のトラウマのせいでこうした書き込みをしてしまう彼を暖かい目で許してあげてください。
よろしくお願いいたします。
- 709 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 06:23:28 ID:Q2VB9RK4
- 福井と新潟中越地方は似てるな
- 710 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 06:46:14 ID:J3CvDkbV
- おはようございます。
敦賀までの新快速は期待できます。特急料金無しで京都・大阪行けるのは魅力です。
- 711 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:05:55 ID:7uUV9bEl
- 新快速が敦賀まで運転しようが小浜まで乗り入れようが
敦賀・小浜→京阪神の一方通行だろ
つまりストローされるだけで発展はありえない
- 712 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:12:01 ID:K65UMVP+
- >>711
んなこたない。特急料金なしで
観光客がこれるからね。けけけ。
- 713 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:57:32 ID:sezeNo5r
- てか、敦賀に新快速きたら本当に便利やと思う
- 714 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 14:25:10 ID:7DJz+De9
- どうせなら南今庄まできてほしい
- 715 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:51:13 ID:CQtMoBmO
- 関西からすると敦賀は観光地ってイメージもないと思う。
関西圏の一部としか思われてないはず。
- 716 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:49:25 ID:J3CvDkbV
- 敦賀原発3、4号機の工事で、何年かは敦賀への流動が活発になる。
その兆しとして、敦賀市内の各民宿が忙しくなってきてますよ。
- 717 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:38:49 ID:CQtMoBmO
- まさにそれが狙いなんだよな・・>原発工事
- 718 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:37:43 ID:JzpR9Psp
- まぁ、麻薬と同じだから。
- 719 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:27:52 ID:rkK9fi6i
- そうだね。立派な新福井駅も
きっと原発の金なんだよね(笑)
- 720 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:27:59 ID:JLkg4uGl
- ( ゚д゚)ハァ?
- 721 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:15:39 ID:94hwUTqs
- 原発は金の実る木
- 722 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:52:54 ID:JLkg4uGl
- 北陸線の鯖江‐武生間て、けっこうなカーブあるな。
- 723 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:58:47 ID:XvyaC3hy
- >>722
その区間、たった今人身事故でストップだってさ。
- 724 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:55:14 ID:UQOi2rku
- 福井駅、高架になったのはいいし、プリズムもまぁまぁうまくいくと思う。
ただ高架になった分、駅西でいいのかな?生活倉庫の裏側らへん、あそこのぼろさが際立って見えるようなった。
スカスカの街だなってのを改めて実感させてくれたね。
待合室を改札の内に設置したのは正解だね。
古い駅の時は、レスらしきおっさんがいつもいたもんなぁ。
- 725 :新潟最強人:2005/04/26(火) 02:36:15 ID:3PLeOy5Z
- 福井は新幹線が大阪まで通じれば
時間的に近畿圏の仲間入りを果たすが
近畿で一番の糞田舎という汚名も同時に得ることになる。
北陸一の糞田舎が近畿一番の糞田舎になるだけ・・たった
それだけの変化が多大な資金を投入して得られるだけだw
- 726 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 11:09:11 ID:lxyjPEIp
- 新潟も同じようなもんじゃねえか…(´,_ゝ`)フッ
- 727 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:18:38 ID:mtYjZK8M
- 越後屋(笑)
- 728 :他県民:2005/04/26(火) 20:22:12 ID:ItRFrGbl
- 福井は美人が多いと思うがどうよ?
- 729 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:31:07 ID:OM6kQ0Xf
- 石川福井は美人の巣だよ
逆に富山はブスの巣だ
- 730 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:42:13 ID:mtYjZK8M
- >>724
駅によくそれだけぐだぐだ書けるね(笑)
- 731 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:49:08 ID:OM6kQ0Xf
- 金沢駅よりマシ
- 732 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:54:43 ID:y3ej/NMZ
- 「金沢駅みたいで素敵〜。」って
おばちゃんが言ってたぞwww
- 733 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:41:34 ID:DVWsTC43
- クソ田舎福井
- 734 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:04:35 ID:ggrkJzBT
- 人口80数万人でクソ田舎じゃねぇ方が、おかしいっつうの>>733
- 735 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:09:07 ID:8QUd/5o+
- 福井市は平壌みたいですばらしいですよ。
- 736 :新潟最強人:2005/04/27(水) 01:37:58 ID:i4bjnYOB
- >>729
金沢の女と寝たことあるよ
超臭かったw
マジ性病じゃねー?と、うっかり口にしてしまったものだから
すんごいぶん殴られたw
ツンデレ属性にはもってこいだな、金沢の女はwww
- 737 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 06:13:20 ID:tVREtTpk
- >>736
基地外必死だな♪
- 738 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:11:27 ID:7Pg5nP17
- >>734
まぁ>733はもっと田舎ですから
しかし、パックン…無茶しやがって…orz
- 739 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:41:08 ID:tVREtTpk
- 越前屋俵太さん芸能界を引退していた!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1114461476/l50
- 740 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:47:54 ID:EIpBiSpC
- 福井人逝ってよし。
- 741 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:11:26 ID:MfVaGQ2d
- 新しい福井駅の駅ビルであるプリズムはすごくしょぼいね
「金沢百番街」とか「マリエとやま」に比べて見劣りする・・・ていうか勝負にならない
唯一の売りは北陸初のマツモトキヨシってか?
- 742 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:17:48 ID:tVREtTpk
- >>741
べつに勝負しようなんて考えてないと思うがw
- 743 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:30:01 ID:P/AsRwPU
- しょぼくてもボロな富山駅よりマシ
少なくとも数年は富山に対して優越感が持てる
- 744 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:38:31 ID:TcRJgfVO
- 今、テレビで富山塵が福井をバカにしましたw
- 745 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:38:47 ID:DpOPwE3L
- >>743
富山駅は新幹線・在来線・私鉄とLRTが立体で交差する北陸一の駅になる予定ですが何か?
- 746 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:41:13 ID:Xu2DHZp4
- ビバクイズ富山w
リアル 富山VS金沢
- 747 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:58:50 ID:5ROd34nP
- 富山人暇をもてあましてるなw
金沢だけじゃなくて福井にも遊びに来てね!
街ははっきりいってショボやけど変な食いもんいっぱいあるよ!
- 748 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 11:29:55 ID:jSIvjntG
- 富山金沢の話は北陸スレでやれ。わかったか新潟塵。
- 749 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:04:53 ID:0HLMDZLE
- >>741
一応言うけど、福井のJR関連再開発事業はまだ終わってないよ、
旧生活倉庫の裏の余剰地と、かがみやのブロックにJR西日本のホテルとSCの複合施設の計画が進行中です。
手寄ビルは元々商業施設がしょぼそうなんで、期待できないが。
- 750 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:49:18 ID:lp5SrbS/
- 高架だと駅舎に味が無くなる。それだけが気になるなぁ。
- 751 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 14:39:44 ID:LpvpTHOB
- やたらに高層化して複雑な構造の駅など利用者にとって無意味。
そういうのを有難がるのは昭和のセンスだと思う。
新幹線と在来線が平面で乗り換えできる福井駅の構造は歓迎する。
- 752 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 14:54:51 ID:7pCARYAw
- し か し
今 日 は 暑 す ぎ て 仕 事 に な ら ん
- 753 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 15:28:14 ID:C4hDnwzu
- なんで福井は新幹線来ないのに駅造ってんの?
なんで福井は新幹線来ないのに駅造ってんの?
- 754 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 17:06:03 ID:jSIvjntG
- >>752
ハゲ同!
>>753
造りたいんだからいいじゃねえか。やらしてやれ。
- 755 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 19:09:44 ID:0HLMDZLE
- >>753
それは、ここで聞くより
予算を認可した政府に聞いてみたら?
- 756 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:14:31 ID:vYPjXcTG
- >>753
古かったから
- 757 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:24:26 ID:0HLMDZLE
- 大阪府警察と福井県警察合同捜査本部は26日、「そふとはうす」の名称で不特定多数に
メールを送り付け、ビジネスソフトの海賊版を販売していた大阪市淀川区の無職男性
(37歳)ら2人を、著作権法違反の疑いで逮捕した。コンピュータソフトウェア著作権協会
(ACCS)が同日、発表した。
男性らは、ISPに他人名義で申し込み、発信元を偽装したスパムメールで
「ソフト総合商社『そふとはうす』」を名乗り、購入者を募集。これを受信した東京都内の
会社員ほか5人に対して、海賊版を郵送で販売した疑いが持たれている。
ソース:INTERNET Watch 2005/04/27 配信記事
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/27/7466.html
福井県警、キップきり以外もやっていたんだね。
- 758 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:07:24 ID:ND5vwp87
- >>753
なんで富山は新幹線来るのに駅がボロなの?
なんで富山は新幹線来るのに駅がボロなの?
- 759 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:13:35 ID:isA2GjUa
- >>758
他の県が終わったところで一番素晴らしい駅を建設する為。
- 760 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:13:49 ID:fuNESkHU
- >>759
しかしJR西日本があの状況なのに駅舎を整備するお金があるのか疑問
事故で亡くなった方の遺族への保証金だけで精一杯なのでは?
- 761 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:24:10 ID:UsSqUhR5
- >>760
マジレスだけど
こんな時のために莫大な損害保険をかけている、JRの懐はそれほど痛まないよ
それに新幹線建設に関する駅舎整備は国家事業なので国と地元負担が主
- 762 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:30:21 ID:PdcoznsE
- 一人の方に、三千万保障したとして、三十億だしな。
止まっている間の減収、復旧費、マンションの保障、
その他で五十億くらいの赤字かな。
気が遠くなるほどの乗車料金を稼がねばならん。
マンションは買い取って、鎮魂碑でも建立せねばならんだろう。
あれが賃貸か買い取りか知らないが。
- 763 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:44:01 ID:HmvpHQ1b
- 駅舎や連続立体交差事業の予算はJRが出すわけではないので駅舎整備には影響ないと思う
それに東京側にある富山駅を整備しないと福井に新幹線を持って来れない
しかし一方で今後のJR西日本の経営は厳しいものになることは予想できる
ローカル線の廃止問題や新型車の投入に大きく関係してくることは間違いない
北陸地方の鉄道を守るために金沢支社を独立させてJR北陸を発足させる運動を起こすのはどうだろう
- 764 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:48:19 ID:GuzKMlcz
- 越美北線をちゃんと復旧させてくれるか心配になってきた
「お金がないからやっぱりやーめた」という事にならなきゃいいが・・・
- 765 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:56:01 ID:TiZH8Qxv
- >>758
ブリーフドームの失敗を繰り返さない為。
- 766 :新潟最強人:2005/04/29(金) 02:10:50 ID:LYNilGF7
- >>764
そうは言うがお前越美北線乗ってる?
赤字なんだから廃線にしちゃえばいいと思うよw
単行のレールバスが走ってるところはバス転換でよろしwww
やっぱ福井は僻地だから「オラが村さに
鉄道も無きゃ嫁さこねてー」みたいな感じなん?w
- 767 :新潟最強人:2005/04/29(金) 02:19:15 ID:LYNilGF7
- >>708
なに,だらなこと言っとるが
おまえ,またゲベ?!おんぼらぁと食べていくまっし
来まっし,見まっし,食べまっし くまっし 公衆便所で寝まっし
脱糞しまっし!!!!!!!!!!!そんなん知らんじー
- 768 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:20:13 ID:wGqYA4RJ
- >>762
死者には一人当たり1億になりそうだよ〜。
- 769 :がお:2005/04/29(金) 20:50:20 ID:fUcNCd/y
- えー、知らない人の為に言っておきますが、
新潟最強人は煽り屋であり、金沢人であり、ガキであり
北陸スレいやお国板のあちこちで相手にされない引き篭もりのデブです
レスを返す価値も無いやつですから、無視で。
- 770 :新潟最強人:2005/04/29(金) 23:58:54 ID:LYNilGF7
- デブじゃねーよ。ガリオタだっつうのw
- 771 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:24:20 ID:mUYxVbOR
- 新潟人にも村八分にされるかわいそうな新潟人...それが新潟最強人
- 772 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:53:31 ID:n/l10hTa
- 福井人北陸3県スレ立てろ。
- 773 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:53:50 ID:pMtBbhN9
- パチンコの出玉を換金する際、ボールペンなどの「特殊景品」をやり取りする現在のシステムに代え、
インターネット上の商品を介在させる「次世代景品交換システム」を導入したが、
県警が撤去命令を下したのは不当として、福井市内のパチンコシステム開発業者が二十八日までに、
県に約一億九千万円の損害賠償を求める訴えを福井地裁に起こした。
関係者によると、この次世代景品交換システムは、ICカードに記録された出玉をネット上の商品と交換するシステム。
パチンコ店のカウンターでカードが発行された時点で、従来の特殊景品に代わる特定の商品を
インターネット上で購入したことになっており、景品買い取り所では商品データを売却する形で換金する。
〜割愛〜
訴状によると、この業者は景品買い取り業者を介して県内のパチンコチェーン店と設置契約を結んだ。
昨年九月、チェーン店側が福井署に提出した設置変更願いが受理されたため、六店舗にシステムを設置した。
しかし、十一月になって県警から「カードは風営法上、現金と同じ有価証券に当たる」として撤去命令が出され、年末に撤去した。
現在このチェーン店は、特殊景品を介在させた従来のやり取りに戻している。
業者側は@パチンコ店、客、景品買い取り所の三者が特殊景品を使って現金のやりとりをする従来の方法より合法的
Aカードは有価証券と判断するのは、法律の解釈を誤っている-などと主張している。
- 774 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 05:37:42 ID:fMewhw00
- パチンコ逝かないからどうでもいい。
- 775 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:28:40 ID:V3PaJJQv
- パーラーNIKONIKO鯖江のCMウザイ
- 776 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:44:52 ID:9SQuOYuV
- 120 :名無しさん@4周年 :04/05/07 16:15 ID:zk3Vl6ob
福井テレビで20年近く続いた越前屋俵太がやっていた
「俵太でござる」と言う番組が今年の1月に終了した。
この番組は越前屋俵太が福井や近県廻り
その土地の人々との触れ合いを放送するもので
何処にでもあるローカル番組なので別段視聴率が悪いわけでもなかった。
いや、飛びぬけて高視聴率を稼いでいた。
しかし放送終了(ほんとは打ち切り)したのは去年の夏の討論番組のせいだった。
著名人や福井出身のタレントとこの越前屋俵太が参加していかに福井をよくするかを
公開でディスカッションするものだった・・・
他の参加者は福井のよいところしか述べなかったのだが
越前屋俵太はもう何十年も福井に関わっており本当に福井を良くしたいがために
あえて福井の欠点を述べたのだ。
元々、福井のマスコミはコメンテーターの人選には福井のことを良く言うものしか使わない!
欠点や悪口などを言うものなど使おうものならヒステリー的な
クレームや集団視聴拒否など起こるからだ。
当然、タブーを犯した越前屋俵太は干されてしまった。
越前屋俵太自信は20年近くも福井で仕事をしているから大丈夫と鷹を括っていたのだろう。
しかし、現実は甘くなかった。
福井人は他からきた人間に対して心を開かない。
20年福井にいようが他の土地の人間は福井の人間ではない。
自分の意見は通そうとするけど他人から批判されるなどもってのほか。
ましてや、県外の人間から批判されるなど福井人には許す度量などない。
そんな理由から彼は福井を去ることになった・・・
最終回、彼は番組中であるにもかかわらず大泣きした。
福井人には悲しみの美しい涙に見えたのだろうけど、
真実を知っているものにはたまらなくくやしい気持ちが切実に伝わってきた。
福井は他から来たものに冷たく受け入れない。
- 777 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:31:53 ID:fMewhw00
- 羽二重餅久々に食ってみたけど( ゚д゚)ウマー。
- 778 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:11:12 ID:Pd3VDznQ
- >>776
えっ!越前屋俵太さん引退しちゃったの?
あの人もあの番組も大好きだったよ。
>>776
福井県は批判されたくらいで目の色変えないだろ?
俵太さんの福井県民にもたらしてくれた愛情や暖かさは、本当に忘れない。
- 779 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:45:07 ID:Pd3VDznQ
- 達者でござるは、20年はやってないだろう。
- 780 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:53:55 ID:sR5JBT+c
- 北陸スレ無くなってしもとるぞいな。休みやゆーとれんに香林坊全然人おらんぞいな。
アルプラのほうが人おるうぇーぞいな。
金の無い貧民であふれとっぞ。
終わっとる金沢。
現実やからしょーがねーげんろ。
- 781 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:57:10 ID:fMewhw00
- >>780
とりあえずキムスレ逝けや、金沢塵。
- 782 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:19:38 ID:i9Nq8Gq6
- キムは日勤教育
- 783 :新潟最強人:2005/05/01(日) 00:41:37 ID:/MldFycc
- >福井は他から来たものに冷たく受け入れない。
禿同w
これは俺の実体験。
武生から福井方面の電車に乗ったら混んでたのね。
丁度一人がゆうに座れるスペースがあったから
座るか思って腰を落としたら、バッグで塞がれて座れねーの。
もう馬鹿かとアフォかと田舎者かと。
何座る直前にバッグ高速で入れて妨害しやがってんだよヴォケ。
お前らカッペは都会出の俺様の為にむしろ
全員立つのが礼儀だろうがゴラァ!とw
- 784 :新潟最強人:2005/05/01(日) 03:58:37 ID:h1HJI3ld
- ごめんなさい。ぼく・・・
あふぉなんです。
ぶーぶー
- 785 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 11:53:27 ID:fKxohXhN
- >>776
この書き込み、俵太の達者でござるがあんまり人気があるもんで妬んだ
外部の人間のでたらめ。俵太は福井で、数年しかいてないからね。
20年いたっていうのはおかしい。
真相は、福井の各地を巡る旅で隈なく回ってきたから、終わりに近づいたって
こと。最後は石川県や滋賀県に行ってたから、俵太もきりのいいところで辞め
たかったんじゃないか。あの番組は福井の味を引き出してくれた、すごい
優れ番組だった。
ような
- 786 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:32:33 ID:0ylprICB
- 帰省で久々に新聞をみたが、
パチ屋の広告が分離してたな
いいことだ
- 787 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:28:30 ID:hmfoNV2A
- 今度は、ぱっくんが20年も滞在していたというウソ情報がでそうだな。
- 788 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:35:16 ID:w5p5LsZh
- 福井最大の産業はパチ屋。
福井の文化レベルが知れるな。
- 789 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:43:54 ID:WW56NZOi
- 地方はどこいっても郊外型大型パチンコ屋が多いし、
賭博娯楽もそれぐらいしかない。
まだ、競輪も競艇もある福井はマシ
- 790 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:01:29 ID:SPLMHGQJ
- んなぁこたーない。
- 791 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:04:02 ID:OJmgOxla
-
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
- 792 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:09:25 ID:ZtDhOU+E
- 達者でござるの最終回って至極あっさりしたものだったと記憶しているが・・・
しかも20年て・・・
なんでこんな見え見えの嘘書くのかね。
- 793 : ◆IhGyEq2UfQ :2005/05/03(火) 02:07:48 ID:OJmgOxla
- ええと、達者でござるが20年とは書かれてないとおも。
他の事でも来てたんじゃないの?
いずれにせよ、俵太さんは福井に貢献した偉人ということで。
- 794 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:33:03 ID:Miq0lsm0
- あんたが頼りモナー
- 795 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 09:46:02 ID:eHM8BCRA
- >>793
でも番組のために初めて福井に来たと言っていたが?
京都出身だけど。
>>792
たしか、テーマは幸せだっけか?
板宿とか映っていたな、まぁテレビ神奈川でみてれば、そのうちわかると思うけど
こっちも終わったかな?
- 796 :名無しちゃむ:2005/05/03(火) 14:47:18 ID:tOIIjxSt
- モ ー ニ ン グ 娘 、 歴 代 C D 売 り 上 げ 最 低 記 録 更 新 ! !
戦 犯 は 高 橋 愛 !!
モ ー ニ ン グ 娘 、 歴 代 C D 売 り 上 げ 最 低 記 録 更 新 ! !
戦 犯 は 高 橋 愛 !!
モ ー ニ ン グ 娘 、 歴 代 C D 売 り 上 げ 最 低 記 録 更 新 ! !
戦 犯 は 高 橋 愛 !!
- 797 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:14:40 ID:mpr/W1MK
- >>796
高橋愛がモームス入った時期が、モームス人気が下り坂に差し掛かった
っていうだけだよ。
高橋愛みたいな超美少女が今までモームスにいた?
高橋愛がいなかったらモームス人気はもっと落ちてたと思われ。
高橋愛くらい可愛いと、モームスぐらいで落ち目になってくのはもったいないか。
- 798 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:37:29 ID:hzrOCTIo
- つか、いまさら落ち目のモーニング娘で必死になれるやつも幸せだなぁ。
- 799 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 18:46:10 ID:1jqPpWiX
- マルチポストにレスするな
ところで,菜の花ロードに鯉のぼりはいらないと思う。
- 800 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:24:20 ID:Yl9Todjj
- プギャー!
http://i.pic.to/nerf
- 801 :名無し募集中。。。:2005/05/03(火) 21:02:25 ID:tPi0gkUO
- http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1115029670/
183 名前:新庄さん ◆/HeFFn4awo [] 投稿日:2005/05/03(火) 17:27:11 0 BE:134856465-
愛きゅんヲタは全面的にドザと屑を叩きます
231 名前:新庄さん ◆/HeFFn4awo [] 投稿日:2005/05/03(火) 20:27:51 0 BE:26971632-
我が愛ヲタは戦闘民族なり 気に入らない奴等は鉄拳制裁あるのみ
オラヲタ=福井人はこんなのばっかり
だから田舎者は困るんだよ
- 802 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:05:48 ID:BEhgmysc
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1020074541/
【眼鏡】福井県鯖江市【聖地】
- 803 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:12:43 ID:FPP65lrc
- つーかさ、こんな弱小県叩いてやるなよ。
- 804 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:46:26 ID:qP324J9o
- あれだけ娘。関係の番組を推してきた福井テレビが
とうとうハロモニの遅れネット打ち切ってしまいましたね。
- 805 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:57:17 ID:MJ9XGZHU
- >>802
2chスレで3年間よく持ち続けてるよな
それに感動
- 806 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:58:58 ID:eHM8BCRA
- つか、2chのスレでの高橋愛信者で福井のやつはほとんどいないのでは?
と思う。
まだ、川本真琴のほうがいいですわ、落ち目でも福井出身者で
唯一アルバム100万枚売ったからねぇ〜。
- 807 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 04:15:10 ID:NjXTBpFT
- 一人ぼっちで屋上
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092202718/
ジェット ◆aJ1VZFRNi2
川本真琴ヲタだがアンチ高橋
- 808 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 07:32:49 ID:27KGHbZS
- ピアのサラダ屋なつかしいな。
- 809 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:12:51 ID:rDqcwkkH
- 新潟市>>>>>>>>>>嶺北地方
- 810 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:29:04 ID:27KGHbZS
- アハハハハ
- 811 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:03:47 ID:vPkZbdSp
- 田中角栄>>>>>>>>>>>>>>>>新潟市
- 812 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:59:51 ID:u3IHuSHM
- 新潟って、そんなにせっぱ詰まってるのか?
- 813 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:25:34 ID:LNm9Q04y
- >>812
らしいな(プ
- 814 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:33:22 ID:xUu6wjcX
- この前、帰省ではじめて新駅つかったぞ
やっとふつうの駅になったな
- 815 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:17:28 ID:Mf+eYrlK
- 福井のJR職員も、順化に飲みに行けないな。
マスコミは怖いわ。
- 816 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:18:58 ID:8lS63cDk
- ニイガタなんぞいったことない。行く必要もない。
- 817 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:58:30 ID:1HVntKBr
- >>815
ほんとだよ。
あんなことまで追及したらキリないよな
中止してどうしろっていうんだろ
なら家で大人しくしてるのはいいのか?って感じだな
- 818 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:16:42 ID:y8KZzdR+
- 社長は武生出身だし・・・
- 819 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:30:26 ID:cbULWhCe
- >>818
JR西のか?と、釣られてみる
- 820 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:56:34 ID:De6gAHrW
- >>818
西は小浜じゃなかったか?
東が武生だったような…。
- 821 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:48:28 ID:Di34G6Vw
- てか、記者会見でJ西のシャチョサンを罵倒してた朝日のヒゲ記者は何様だ?
ニュー速で祭になってる。
- 822 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:16:10 ID:y8KZzdR+
- 武生の人は東だったか。
- 823 :新潟最強人:2005/05/06(金) 22:21:07 ID:ZwXZWoHm
- >>821
在日で「李」って苗字らしいよ
在日だらけの福井人からしてみたらこいつは同胞だろ?擁護してやれよw
>>818
さすが理系人間を輩出しないクソ田舎福井w
被害者に頭下げて回るのが得意そうだなw
- 824 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:59:46 ID:y8KZzdR+
- 在日はたいして多くないけど、県人口が少ないから割合が高くなるんだな。
- 825 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:04:49 ID:jcBfmM9L
- 実数4000人ほど。
- 826 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:36:04 ID:ymHJ0PnA
- >>823
>さすが理系人間を輩出しないクソ田舎福井w
竹内均すら知らない低学歴な煽りってw
君の田舎の自慢できる理系の人誰かすごく興味あるね。
- 827 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 00:43:52 ID:W1Hpogha
- 杉田玄白
大森房吉
平瀬作五郎
- 828 :新潟最強人:2005/05/07(土) 00:45:13 ID:etFOZKDU
- 追加w
>>818
さすが理系人間を輩出しないクソ田舎福井w
被害者に頭下げて回るのが得意そうだなw
それなら頭使わなくていいもんなw
誰でも出来るw
思考するのが苦手なのかもな福井塵はw
- 829 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:18:02 ID:fME97+S+
- >>825
200人に一人が在日って幾らなんでも多すぎないか?
>>828
巣に帰れ。新潟なんぞいらんのじゃ。
- 830 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:39:33 ID:nJ5wXZST
- >>828
新潟経由で清津に帰れや。
- 831 : ◆IhGyEq2UfQ :2005/05/07(土) 07:24:14 ID:w4QyGcj5
- 769読んでくれ。
- 832 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 07:58:45 ID:nJ5wXZST
- >>831
レスアンカーくらい付けろや。
話は変わるが、今朝の福井新聞2面にピアの一部取り壊しのことが載っていたが、その中で全体の取り壊しを共有者のイオンが反対しているという。
イオンはアホですか?ピアの死骸みたいな幽霊ビルをあのままにしてどうするのか?武生の新店舗の前にこっちをどうするかが先なんではないか。
- 833 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:38:23 ID:NaxSx7xi
- >>828
1万人当たりの年間特許出願数
福井県10.2件
富山県10.1件
石川県8.1件
新潟県5.3件
技術力の低さは新潟がダントツだと思われ
- 834 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:21:44 ID:fME97+S+
- >>833
君も理解してからレスをしないと、
新潟最巨人さんは新潟>福井なんて一言も言ってません。
福井を馬鹿にすることで距離を縮めたいだけなんです。
パクることしかできず、開発能の無い新潟県民の悲しい性だと思って同情的なレスをしてあげてください。
- 835 : ◆IhGyEq2UfQ :2005/05/07(土) 19:31:55 ID:w4QyGcj5
- >>832
アンカーなんて必要ねえよ。
769へのレスじゃない。
お前は、池沼か?
- 836 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:24:22 ID:nJ5wXZST
- >>835
はあ?なんであのくれえのことで池沼呼ばわりだ?
オメーこそつまんねえ糞レスこいてんなウザ虫野郎。
- 837 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:27:30 ID:RbGmELGx
- 福井には長靴がよく似合う
- 838 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:28:27 ID:G7AJASW6
- >>829
福井の紡績工場で働いていた労働者なんだよ。
戦中無理やりか知らんが連れてこられたわけで。
ちなみに大阪には80万人(福井の人口と同じw)、全人口の10人に一人。
- 839 :新潟最強人:2005/05/08(日) 00:06:55 ID:sYAxLeXr
- 糞田舎アゲw
- 840 :新潟最強人:2005/05/08(日) 02:10:01 ID:sYAxLeXr
- >>835-836
福井塵の知性のほどが伺えるレスだねw
傍から見てまったく話が噛み合ってないように見えるが、
もしかしてそれは会話のつもりなのか?w
- 841 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:37:09 ID:8dtPzI5r
- るるるーるるるーるー星きーれいー
- 842 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:39:31 ID:AsZ+Pblk
- 足羽山の緑が濃い〜い。
- 843 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:54:09 ID:yg9vyfxg
- おろし蕎麦がうまい季節になってきたな
- 844 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:41:01 ID:rxR5M1S/
- 理系の意味もわからず煽ってる
低学歴最強人が来ましたよ
- 845 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:53:29 ID:JOEnFIWB
- 駅が新しくなっても全然盛り上がってないね。
行政や地元メディアが必死に煽っても市民が冷めきってます。
- 846 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:24:37 ID:mGrYVat3
- >>843
GW中帰省したが、福井は美味いおろし蕎麦屋を出す店の頻度が無茶苦茶高い。
福井の人はあまり実感がないか、妙に過小評価してる人が多いけど、
実際はこりゃもう大変なもんだよ。
東京の高級店なんか行ってみ? 盛り一杯で1000円オーバーなんてザラのザラ。
しかも大して美味くなかったりするしな。
福井駅に隣接した蕎麦屋の「おろし2皿500円」は驚いた。
入ってないから味は分からないが。
- 847 :新潟最強人:2005/05/09(月) 23:44:05 ID:0UFzoDMD
- おろしソバが美味いのは認めるよ
でももっと美味いのは新潟のへぎそばだけどなw
- 848 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:53:31 ID:R4ITuY9t
- へぎそばって何?
- 849 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:39:13 ID:xPwSLpns
- へぎそばは海草を練りこんだそば、福井のはそばを殻ごと打ってるのが多いね。
自分は福井のほうが好きだね。
新潟カツ丼とパ軒のソースカツ丼を比べると福井に1票。
お米だけはやっぱり新潟の方がうまいね。
- 850 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 07:46:11 ID:52s8yT7Y
- >>849
それも福井県生まれのコシヒカリだろ・・。
- 851 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:54:20 ID:VJ8DzL+U
- 新潟は酒にしても煎餅にしても名物は全部米が原料なんだよな。
- 852 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:47:54 ID:3wR04vFo
- 新潟というと、六花ソバの不味いイメージしかない。
アキバにあった、しなのソバも不味かった…
まぁ、東京のかけそばは不味い、ザルや盛りは美味しいところもあるけど。
福井の米の流通先は関西、それも石高が多いわけじゃないからね。
(ちなみに山田錦の石高は高いんだが)
東京じゃ新潟のイメージは高いのは当たり前だからなぁ。
ただ、うまいかどうかなんて、農家によりけり。
箱根とか有名な旅館ではわざわざ福井のコシヒカリを専業農家から買い付けしてるけど。
- 853 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:40:24 ID:S8Jttc8q
- 福井スレで申し訳ないが、
福井では栽培しやすいハナエチゼンが主流だからね、取れたてはうまいだけど。
お盆過ぎにはもう収穫だろ、気温の高低の差が少ないのはあんまりよくないんだ。
新潟の山間部で取れる10月の下句までスキー場ではさぼしで干してるコシヒカリって
去年初めて食べたけど、ほとんど神。あんなうまいもんはないや。
- 854 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:23:56 ID:EpAjWxnc
- 福井の大野米や富山の南砥地方生産米は隠れた超高級ブランド。
単独で流通させればおそらく魚沼に負けない値段が付く。
- 855 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:17:28 ID:heUjv+4W
- 黄金週間にそっちへ旅行したが、呼鳥門がっかり。
でも意外と とうじんぼう良かった。
だけど自殺の名所らしいがあそこじゃないだろ?
ちょっと離れたところ?
- 856 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:37:55 ID:R7PEEUWO
- >>855
あそこと言うより、あの辺一帯が正解
- 857 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:10:49 ID:Q2e5e8cD
- 逝く光というのが美味いらしいが
- 858 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:50:05 ID:ZLvT2/je
- 呼鳥門いつ崩壊するか心配だ
- 859 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:53:27 ID:WJ92s+Uv
- 東尋坊はロッククライミングの世界では名所らしいね。
国定公園なので文化庁が登るなとクレーム付けた。
- 860 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:24:06 ID:unSNjqkE
- >857
イクヒカリは新種らしいね
一度食べてみたい
- 861 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:26:44 ID:unSNjqkE
- 孤弔問は下を車で通れる頃は感動ものだったけど、
今では見る価値を感じない。
- 862 :新潟最強人:2005/05/11(水) 00:12:35 ID:Z27sN8gF
- イクイカナイは、本人の自由らしいね。
- 863 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:35:31 ID:oOzBRDMl
- 呼鳥門をああいう観光地にしたのは他所からバスで来て、運悪く事故に会った観光客。
なのに観光客がそのことで文句言うなんて・・・。
どうしろと!
- 864 :新潟最強人:2005/05/11(水) 00:53:54 ID:JUta3CoZ
- >>850
何度も言ってやるが、福井の不味いコシヒカリ(別称:朝鮮米)を
無能な百姓の代わりに改良してやって全国にその名を知らしめ、
更にはブランドイメージも築いたのは新潟だっつってんだろw
- 865 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:08:18 ID:iBjUfDa1
- 言い方を変えれば弱い立場の百姓からぶんどった研究所の人間が
勝手に開発して自分のものにした
とも言えますがいかがでしょうか。
- 866 :新潟最強人:2005/05/11(水) 01:31:29 ID:JUta3CoZ
- お前頭悪いなw
そんな頭の悪い馬鹿な福井塵どもに説明してやるよwww
コシヒカリの元となる苗は新潟の試験場で誕生したんだよw
だが余りにも弱すぎて失敗作だったこの苗を捨てるっつうことになって
「捨てるんなら貧しい福井にくれてやれw」てなことで
貧民国福井に丸投げされた経緯があるw
そっからある程度まで改良してくれたのが福井だなw
しかしよくやってくれたよ、新潟の為にw(ゲラ
せっかく新潟から与えられたチャンスを逃してしまうのは
負け犬の星の下にある福井故仕方が無いw
福井は新潟の噛ませ犬的な存在だったんだな、当時からwww
まあ結局勝ち犬としか言い様がないな、新潟はwww
福井へ苗を譲渡するのは現代で新潟から北朝鮮へ米を
送っているような感覚だったんだろうと容易に想像できるw
ダイコン丸齧りのネズミのような極貧生活を強いられていた
当時の福井塵に、新潟は後光に照らされた仏のような存在に映ったことだろうw
- 867 :新潟最強人:2005/05/11(水) 02:08:22 ID:Z27sN8gF
- 本物へ
いいかげん、トリップ付けろよ。馬鹿か?
まあ、お前も偽者かも知らんが。
長いから読んでないけど〈プ、朝鮮ネタ持ち出すとこみると本物か?
なんか、知識有るし金沢にも福井にも詳しい、てか住んでたことアルのか?
不思議な奴だな。
福井スレの本物ばかへ
- 868 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:09:01 ID:m2uq5Uxj
- 新潟の米は間違いなく美味い
酒も旨い
他所を貶すのではなく故郷の自慢をしたまえ
- 869 :新潟最狂人:2005/05/11(水) 05:23:12 ID:oOzBRDMl
- 新潟でコシヒカリを改良したのは我侭で通っていた富山人所長。
新潟人はその所長の邪魔しかしていない。
あと新潟がくれたのは苗じゃなくて、『籾』な。
籾を福井を含めて、様々な所(新潟県内含む)に配って育ててもらったら、
相性がよかったのか、福井で育ったコシヒカリが最高の品種だった。
結局、福井なしにコシヒカリを語ることができないのに、
新潟県民はその前提すらも理解せずに、コシヒカリの『越』=『越後』だと思っている。
まさに中国や韓国の教育を髣髴とさせるな。
もっと正確な知識を身につけてから否定しないと、
ただの馬鹿だと思われちゃうぞ(もう信じてるけど・・)
- 870 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:10:01 ID:KKMPFiii
- 米の改良がどこであったことはどうでもいいんじゃないの。
コメの生産に快適な素地はやはり新潟のほうが多いと思う
あきたこまちなんて、もう他府県で作ってるのを流通させているほうが多いよ。
秋田県の本場のあきたこまちが出る前に、出荷させると結構売れるらしいんだ。
- 871 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:10:49 ID:0egAo0Tf
- イクヒカリは凄く美味いよ
問題は宣伝活動だけでしょう これから増えてくるはず
- 872 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:15:49 ID:oOzBRDMl
- 『イク』って何?
- 873 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:07:02 ID:gdF+7CKD
- イクヒカリ 由来 幾久しく光輝く米になることを願って「イクヒカリ」
って農協のホムペに書いてあったね。
- 874 :新潟最強人:2005/05/11(水) 22:55:19 ID:JUta3CoZ
- 田舎の性道徳は未開の地アフリカと何ら変わらんなw
そのわりには人口増えてねーけどw
- 875 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:21:09 ID:ToMD3ub0
- >>874
おまい全然おもんない。
去年いたあすわんの方が100000倍相手のしがいがある奴だった。
- 876 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:32:56 ID:xSWc1FnZ
- >>875
こいつは以前から新潟柏崎でコンビニバイトのゲラとかいう奴。
いまも不安定な貧民生活。
深夜に相変わらず出没してるし。
真性の気違いだから相手すんな。
- 877 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:53:16 ID:+cBGTrr0
- 新潟人だけど謝るよ。
- 878 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:55:45 ID:ZwF4F1kq
- いや謝らんでもいいよ。新潟を叩かせようとしてるんだろ。
使い古された手段だが。
- 879 :富山塵 ◆4a2rKfkfJU :2005/05/12(木) 02:28:31 ID:fVeqc/Pf
-
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 糞 田 舎 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 880 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:14:29 ID:cQN73W75
- >>879
富山人に言われてもな・・・・。微妙。
- 881 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:21:31 ID:Nie/G9P6
- つか、コテハンはトリップ付けろわけわからん。
- 882 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:23:57 ID:ZmI4rXvt
-
>>879が無性に笑ける。。。
新潟最強人とやらはなんなの?
あすわんほど賢くもなさそうだし。
- 883 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:03:33 ID:ZaKWZWF/
- つーか福井の高校生は電車内でのマナー悪すぎ・・・特に男
床に座るな! 脚を組むんじゃねー! 携帯使うな! 席は詰めて座れ!
- 884 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:16:14 ID:Z2ekuFye
- >>882
名無しあすわん本人乙!w
- 885 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:11:09 ID:PX1sCXNk
- あすわんってなんで持ち上げられてんの?
- 886 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:08:13 ID:OFAZQeH/
- 高級スポーツカーを乗り回しているのを自慢してたからw
- 887 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:04:09 ID:di0VcYMt
- 福井で高級スポーツカーって、走れるの?
- 888 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:28:43 ID:Aojwernc
- あすわんの言っていた高級スポーツカーって
ヒュンダイじゃなかったの?
>福井で高級スポーツカーって、走れるの?
東京の住宅街の小道をカウンタックが走るの見かけたのにはワラタが
道が広ければ田舎でも都会でも走れるよ。
- 889 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:57:19 ID:25Ky2/F0
- よりによってヒュンダイかよw
- 890 :朝鮮越人 ◆gzmiNX88EM :2005/05/13(金) 22:08:47 ID:dwbn59my
- 都会度
加賀≧能登>>>>>>>>>>>>>>>>越前>>>>越中>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越後
- 891 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:33:49 ID:VKtS4D9S
- 石川の北陸道には新しく2つのICができるんだってな。徳光とアマ午前な。
森の力はスゲーな。
- 892 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:40:17 ID:ju/tkXm8
- 南条にもできまっせ
- 893 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:23:18 ID:xHL5tRXP
- ETC車専用。
なのに一旦停止。
- 894 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:25:30 ID:xHL5tRXP
- べつに森は関係ないやろ。
- 895 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:17:04 ID:02HIACeP
- 森は小松ドームも作ったし大河ドラマも誘致した実績があるな。
何気に優秀な政治家だよ。
- 896 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:14:26 ID:MityMWTE
- 徳光南条尼午前すべてETC専用だな。
ところで小松ドームって何か意味あんの? 無駄なハコモノの典型だろ。
- 897 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:21:04 ID:lg4sA213
- 森なんてどうでもいい。
てか、なぜか首都防衛軍司令官に留まっている石原閣下以外の政治家もどうでもいい。
- 898 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:59:35 ID:02HIACeP
- 石川は一般道も随分と立派になったがあれも裏で森が建設促進してるんだろうな。
新幹線だって金沢周辺は一番進んでるし小松駅なんか最初に出来上がったんだし。
森は角栄以上かもしれんぞ。
- 899 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:46:43 ID:MityMWTE
- 金沢は森の選挙区じゃねえよ
- 900 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 05:07:42 ID:Sqs/0VhO
- あの高層石川県庁は森のおかげだろうな
- 901 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:59:16 ID:Rp7UznBr
- >>891
全国で試行されているETC専用のスマートICのことだろ↓
http://www.mlit.go.jp/road/press/press04/20040618/list.html
北陸では福井が南条SA、石川県が尼御前SAと徳光PA、富山県が城端SAと入善PA
新潟県が黒崎PAと大和PAと新井PA
- 902 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:36:58 ID:CwjaKVRM
- 何条にIC・・・イラね。
- 903 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 11:20:24 ID:L3tEtifL
- 昨日 福井に亀井静香が来ていた
- 904 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:21:58 ID:lg4sA213
- >>902
今庄ICに近すぎて微妙ですな。
北鯖江PAに付けた方がメリットあると思う。
- 905 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:55:20 ID:iDDSNGUe
- 大土呂付近に福井南IC作れば、福井ICは無用になると思う
- 906 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:40:42 ID:iDDSNGUe
- >>899
角栄も新潟市のある選挙区じゃないけどな
- 907 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:46:22 ID:nr0MafQF
- 石川県の道路は無駄に立派だよな。
- 908 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:51:46 ID:2vemJyxF
- 森は人気者だなw
- 909 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:40:21 ID:ezmWBluD
- 県内のICは金津鯖江が出来た時点である程度必要十分に到達したんじゃない?
- 910 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:47:39 ID:qwoIA/uN
- しょうがないよ。何かしないと金儲けが出来ないんだから、あいつらは。
誰か止めてくれ!!
- 911 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:51:59 ID:beez0BOY
- 森は2ちゃねらってウワサ
- 912 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:04:34 ID:No38GQfy
- 他所の県の政治家はいいよ。
もんじゅの再開と引き換えに西川知事が国と交わした密約に興味があるな。
- 913 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:24:07 ID:fQgVwAFM
- >>912
若狭の高速道路じゃないか
- 914 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:53:50 ID:jCNig6vv
- 北陸道のインターいらんだろ、県内に。
徳光とか尼御前とかは確かにインター離れてるけど、南条は今庄に近すぎ。
強いて言えば丸岡と金津の間が離れているが、山林ばっかりだしな。
まぁ実験ということなんだろうけど。
- 915 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:17:56 ID:WQ8NWcpt
- >>912
あれは、どちらかというと土地取得さえ出来ればすぐにでも工事は入れるよ。
いつできるかどうかわからない中部縦貫道県内の予算もしっかり今年分はもらってるし。
高速道路改革はどこえやら、さすがトヨタさまにはかなわないってか。
まぁおれは冠山峠トンネルに期待してるけど。
- 916 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:06:15 ID:V01oOy9J
- 舞若は名神迂回ということで地元利益だけじゃないからね
- 917 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:13:42 ID:BXFFDPv8
- >>914
杉津にIC作ればどうだ?
- 918 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:20:22 ID:WQ8NWcpt
- >>917
事故多発するぞそりゃ。
あと、国道8号線が混雑するような気が…特に降雪時。
- 919 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:12:49 ID:eep7drWx
- 自分は密約は新幹線関係だって聞いてたけど、違うのか。
新幹線はどうなるのかね?敦賀どまりで米原までリレー号かな。
一番安上がりだし。
- 920 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:49:01 ID:kv7k2SNM
- 吸い図のある北陸自動車道と国道8号は高低差がありすぎだろ。
- 921 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/05/16(月) 22:17:01 ID:ATRuRIOJ
- >915
冠山トンネルいつ作るんだ?
- 922 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:57:46 ID:kv7k2SNM
- そのトンネル越えた先が心配だなw
とんでもないところに出るんじゃないのか?
- 923 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 07:48:42 ID:KeduhSot
- 間違って岐阜だな。
- 924 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:37:41 ID:b3lFt+p4
- R157はもう通れるんかな?
- 925 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:03:04 ID:Cqjjb0a/
- 冠山トンエルは2011年完成。
一般国道としては最長の長さ(アクアラインも国道だが高速扱い)
いままでの絶壁道路で通り過ぎるのを1時間短縮。
福井〜岐阜が2時間弱(鯖江〜大垣は2時間)で結ばれる。
- 926 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:16:50 ID:mKsm6Lj4
- 福井って
- 927 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:01:43 ID:AXkto+NS
-
北陸新幹線なんていらない
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1070647404/
- 928 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:22:46 ID:ANHLZDvZ
- わざわざ誘導してどうするん?
国会でも行ってこい。
- 929 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:22:05 ID:9kPdVBlF
- 北陸新幹線ができても廃れるのは一緒だしな・・。
- 930 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:08:04 ID:XK/tgWEn
- http://homepage2.nifty.com/deko-hs/sincyaku.htm
ここに福井県内のインフラ整備進捗状況について載ってるよ。
冠山トンネルは全長が8キロもあるみたい。
- 931 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:05:57 ID:R2kUhhr6
- 池田〜冠山間では微妙に整備が進んでるね。
タシーロのとこもよくなった。
- 932 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:35:56 ID:0bRY39PQ
- 福井駅周辺整備、11年度完了 市会特別委で理事社明言
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=9315
5年くらいほったらかし、ようやく動いたか。
というより、なーんもおとがめ無しだったのがすごいなぁ。
ホテルグランヴィアと共同ランドマークになるのか?駅西再開発ビルは。
- 933 :素通り:2005/05/19(木) 17:08:22 ID:LwCch+QJ
-
(⌒;;) ,((⌒) ジュー
ジュー (⌒;;(⌒;;) ひゃはは!!うまく料理してやるよ!
(⌒;;(⌒;; ,,、 ;; ) モギャ-!! ゴミ箱に食わせるためになァ!!?
(⌒; ○ 。∧_∧。 ∧_∧
=y====と⌒⌒ つTД・゚゚)つ====y= (´∀` )
|| ,;从し;ノ从Jし;ノ从゚ (⌒:::|| ( ) モギャアア!!
|| ;(;(;;'));;ノ;;):)ノ.;):)ノ ." ||. | | | 。 ∧_∧ ロケットパンチデチカ?
^^ ノ'`/~''~゙`i;ヾ`゙;^^i;ヾヽ ^^ (_(__) 。・゚ ゚・( ゚>Д<)・゚ ゚・。 ∧,,∧
( @ @ (>∀<,,)
∧_∧ ・〜 (;:,つと,.) (___,,)〜
ξд< (;:)@メ@..,,,,@⊃. ナンダコリャ ハイザラダナ と@.:. @つ
゚;;`: ;、;;。; ;;`:: ∧∧ ∧∧
;;:;;:⊂@::::';;;;; ::;;:: と(,,゚Д) 从∧_∧∫ (Д゚,,)
ヽ ∪≡つ;゚;>Д;*・━と ∪ ソーセージ作るからちょっと貸してね(プゲラ
|オラオラこんなもんかァ!? | 〜ヽ ) ⊂W ⊃ | |〜 ∧_∧ 。∧_∧。モギャアアアア!!!!
| 神は喧嘩つええんだろ? | し と_;ω__(⌒) U^U と( ´∀`) 。(・ДT゚ ゚)。゚::
\___ _______/ ヽ し'≡≡⊂、; つ))
- 934 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:02:07 ID:BWlxcxH+
- >>932
駅前に30階ビルの話は流れたの?
- 935 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:25:27 ID:Ans5gdQe
- アピタのシュークリームすっげ〜マズかった・゚・(ノД`;)・゚・
- 936 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:25:41 ID:BWlxcxH+
- どこのアピタよ?
プリズムの店はどうです?
- 937 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:32:26 ID:PjZAAhu2
- >>934
30階の話は、福井経済同友会が求めてるということだからねぇ。
ただ、再開発がどういうカタチになるかは、年末ぐらいじゃないかなぁ、
元々、JRが生活倉庫裏の余剰地にホテルを建設すると言い出したのは今年の2月ぐらいの話だしねぇ、
それに、かがみやと駅前ショッピングセンタービル(旧生活倉庫)共同再開発したいと申し出て現在にいたる。
プリズムもある程度集客を保てば、連携も出来るから商業のフロアもかなり広がるんじゃないのかな。
まぁ、商工会議所が足引っ張るようなことしなければだが、やつらは郊外マンセーだし。
- 938 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:14:51 ID:BWlxcxH+
- >>937
やっぱプリズム単独じゃつらいっすよね。
はやく周辺整備急いだほうがお互い相乗効果あるうちにね。
- 939 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:52:13 ID:5YAgcDjD
- 飯塚のあぴた。
プリズムのシュークリームは甘すぎないか?
- 940 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:00:22 ID:BWlxcxH+
- 飯塚は行ったことないや。
プリズムのやつはうまいよ。
- 941 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:13:15 ID:9xgLPhpU
- >>935
ビアードパパかとオモタ
- 942 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:26:01 ID:cCAyv7Oe
- シュークリームは弁慶堂だろ!
- 943 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 04:46:08 ID:RmRZwzm4
- 俺の誕生日はタカラブネのシュークリームだったっけ・・・。
- 944 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:28:44 ID:ye+VO2BB
- 甘味系なら水羊羹でしょ。どうして冬に食べなきゃいけないの?
- 945 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:00:44 ID:5jutJEPZ
- それが福井Quality
- 946 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:43:43 ID:8nHWX20b
- 寒いからこそ美味しい水ようかんができる。「旬」の食べ物ですな
- 947 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:15:42 ID:YQEgc+hF
- 夏に水羊羹などという発想はゼリーなどの洋菓子文化以降のものだろうな。
- 948 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/05/21(土) 12:22:59 ID:p5tw5OyA
- こたつの中で食べる水羊羹とアイスクリームは欠かせない
- 949 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:53:05 ID:5jutJEPZ
- 曇ってきたな@福井市
- 950 :青森出身湘南在住@GifuめっちゃLove:2005/05/21(土) 15:13:13 ID:7An6ilDP
- 福井市
- 951 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:40:20 ID:5jutJEPZ
- みるとくって広告満載の無料誌が来たぞ。
- 952 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:58:40 ID:80T606QZ
- 風俗無料誌が来た。親と見てた(笑)
- 953 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:33:09 ID:fKWe8nX2
- 天気悪いな。さすが福井。
- 954 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:47:13 ID:gnM3+eae
- 快晴の無い土地、それが日本海側(かつ北陸)
- 955 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:44:00 ID:qezmHoBS
- まあ、東京も天気悪かったわけだが
- 956 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:41:53 ID:FEJHsqKj
- 全国的に快晴となってても、米原で北陸線に乗り換えて木之本過ぎたあたりから空が曇ってる。
- 957 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:39:04 ID:3yGidWBU
- さっきまで敦賀にいてた滋賀作だけど、パ軒休みだったよ、楽しみにしてたのに。
つうか、おまいらはあんまり商売っ気がないように思う。何で滋賀に支店出してくれないの?
- 958 :青森出身湘南在住@GifuめっちゃLove:2005/05/23(月) 19:04:34 ID:U2lfUb2C
- 確かに富山市金沢市福井市で晴れてたの見たことないな・・・
大津・高山・新潟はこれ以上ない快晴があったのに・・・
- 959 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:36:10 ID:FEJHsqKj
- >>957
それは残念でした。
敦賀パ軒さんは、月・火の隔週週休2日です。
祝日絡みなんかで変更もあるのでわかりづらいけど、レジに持ち帰り自由の半年分の営業予定表がありますよ。
宝くじ売場で配ってるような小さいやつ。
- 960 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:08:45 ID:LMAqoWSr
- >>958
青森より雪の日は少ないだろ?
- 961 :新潟最強人:2005/05/24(火) 00:18:38 ID:T+/X5NIe
- >>958
福井県民がパチンコ屋に入り浸る理由がそれで説明できるなw
- 962 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:55:40 ID:SX3VFYCk
- 競輪場の近くの餃子のヒロは、石川にある第七から仕入れですか?
- 963 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:04:16 ID:v65uKhHK
- >>959
レスありがとう。福井はお手軽グルメがいっぱいあっていいね。
うちの県なんて他から来た人におすすめできるもんはなんもない、裏山だー。
- 964 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:39:26 ID:Ou+5KMkQ
- 鉄道も高速も、木之本出て敦賀に向かう時の寂しい雰囲気はなんともいえない。
更に敦賀を出て今庄へ向かう時も…orz
- 965 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:43:33 ID:Ou+5KMkQ
- 北国街道も寂しい。
余呉湖〜栃の木峠〜今庄…orz…orz
- 966 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:46:37 ID:9fuoV17e
- >>961
まわりにはパチンコメーカーがあって民団の巣になってるところに言われちゃおしまいだな。
少しは40億の赤字になっている競馬にでもいってやりなよ、北朝鮮より県に金払った方が良いだろ?
- 967 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:16:21 ID:Ou+5KMkQ
- パチ屋とサラ金撲滅せよ
- 968 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:19:08 ID:gDIuTVa0
- カツどん食いてぇー!
- 969 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:16:16 ID:g1Guc99A
- 立ち姿のレッサーパンダ ライブカメラ設置へ 西山動物園
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=9365
いや、まあねこういうことするだろうと思っていたけどね、写真貼っていたし…。
- 970 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:13:15 ID:gFunDrVT ?
- またタマちゃんか。
- 971 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:55:25 ID:4DAK80Xt
- >>962
第七からの仕入れじゃないことは確か。
てか、餃子はその店で仕込むのが基本ではないかと…8番を除いて。
この場合はラーメン板で聞いた方がハッキリするかもよ。
■■■福井県のラーメンを語るスレその2■■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1095760280/
- 972 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:52:34 ID:g1Guc99A
- 次スレ
【ふくい】福井【Fukui】18
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1117007421/
- 973 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:31:05 ID:LkbbT7ok
- 埋めようよw
- 974 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:46:24 ID:rNCnqney
- うめうめwwwアキバデパート1Fでケンケラ買うwwテラヤバス
- 975 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:52:24 ID:LkbbT7ok
- 何!?アキデパにけんけら売ってるのか?
- 976 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:28:58 ID:n5yvIEIN
- 福井
- 977 :府中っ子:2005/05/27(金) 05:14:28 ID:Qn+krKOp
- 武生
- 978 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 07:31:59 ID:n5yvIEIN
- 敦賀
- 979 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:12:16 ID:Qn+krKOp
- 鯖江
- 980 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 11:15:24 ID:n5yvIEIN
- 丸岡
- 981 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:01:39 ID:CK/MRjjl
- >>975
ttp://f44.aaa.livedoor.jp/~akiha/log/a200502.html
固定店舗ではないかもww
もしかしtあらもないかも。
五月が瀬1枚単位で買える、オーロラ印の味付けたらも買える
- 982 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:16:52 ID:X2j2W7RO
- 大野
- 983 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:01:08 ID:HUtttYx6
- かっちゃま
- 984 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:23:36 ID:qeCDOGzi ?
- しみっちょ
- 985 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:17:19 ID:rALlnTUD
- えっちぇん
- 986 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:35:39 ID:aa2y4DQc
- 若狭、若狭ってなんだ?
- 987 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:49:02 ID:WhnltyNa ?
- 郡に問題があります。
- 988 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:58:48 ID:PVr9YTmy
- 小浜。
他に市って無いよね?
- 989 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:06:11 ID:WhnltyNa ?
- 敦賀は嶺南だけど越前だからね。
- 990 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 07:32:47 ID:rALlnTUD
- 福井市、あわら市、坂井市、
勝山市、大野市、鯖江市、
越前市、敦賀市、小浜市、
越前町、永平寺町、南越前町、
美浜町、若狭町、おおい町、高浜町
- 991 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:43:30 ID:6yN9nv4k
- 池田町を忘れちゃいや!
- 992 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 09:33:25 ID:KZ/etGRO
- 若狭梅
- 993 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:06:55 ID:PVr9YTmy
- 羽二重餅
- 994 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:03:52 ID:rALlnTUD
- >>991
それはスマンかったw
- 995 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:47:27 ID:WhnltyNa ?
- 日本海側では珍しいリアス式海岸
- 996 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:26:13 ID:7CLuMDsu
- >>989だから、石川県と同じ越だな。
- 997 :新潟最強人:2005/05/29(日) 23:01:10 ID:UP6we+Ea
- 福井の百姓は未だに糞尿を肥料としているらしいw
- 998 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:04:07 ID:rfAMQl5n
- >>997
氏ね
- 999 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:09:00 ID:se+bffCt
- >>997
北へ帰れ
- 1000 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:10:40 ID:A+Zq/UX7
- >>997
もう来るな!ボケ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★