■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
尾道市と三原市ですが岡山県に入りたいよ
- 1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 20:50:44 ID:VTLv9LKy
- 広島県内でも県庁所在地の広島市から遠いです。旧備後の地域は岡山県に編入するべきだ。
福山市ですが、広島県やめて岡山県に入りたいですhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1107787010/l50
- 2 :2:05/02/08 20:51:29 ID:WTwLW+qx
- >>1
神の国へ仲間入りですか?
- 3 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 20:51:53 ID:VTLv9LKy
- 大竹市ですが、広島県をやめて山口県に入りたいよ
- 4 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 20:54:03 ID:VTLv9LKy
- 広島県の人口、280万人
岡山県の人口、200万人
43万人の福山が岡山入りすれば、岡山の方が勝ってしまう。
- 5 :名無しの歩き方@お腹いっぱい:05/02/08 20:54:46 ID:kEyUKfgM
- もうすぐ中国州岡山支庁になるから、別にいいよ
- 6 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 21:02:39 ID:HLR+Wbai
- >>1
三原から岡山市内まで何キロあると思ってんだよ
- 7 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 21:50:36 ID:ZRmgwxt6
- 三原岡山間は徳山広島間よりも遠いからな。
- 8 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 21:54:29 ID:VTLv9LKy
- 三原から岡山方面に向かう山陽本線の電車の本数は多いが、
広島・西条方面の山陽本線の電車は多くても1時間に多くて2本で普通は1本程度だ。
三原から呉線方面は非常に少なく1日に14本しかないよ。呉線は昼間は三原から呉方面でも
2時間以上は待つ時間帯が結構あるよ。広島は遠く感じる。岡山や倉敷の方が近く感じるよ。
国道2号線のバイパスは広島方面に向いている方向よりも福山方向に向いているね。
- 9 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 21:56:10 ID:VTLv9LKy
- 三原岡山間は徳山広島間よりも非常に近いからな。
- 10 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:01:26 ID:VTLv9LKy
- 旧備後国地域が岡山県に編入されたら、マジで中国地方最大の地方自治体は
文句無しで岡山県になるのは言うまでも無い。
岡山都市圏でも広島県の福山・府中・因島・尾道・三原まで含めると
広島都市圏の総人口を上回る広域都市圏になるのは言うまでも無いな。
最近では尾道・三原も岡山生活圏だからな。JR山陽本線の普通電車に乗っていると
広島都市圏とは異なる生活圏の色合いが異なるからね。
- 11 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:03:48 ID:5jyCo4Sr
- でも、そんな都市圏人口でも百貨店数すくないんだよね。
何故かな?
- 12 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:04:02 ID:VTLv9LKy
- そういえば、他県出身福山育ちの友達が上京してて
「広島にかえりたい」っていったとき
「はあ?広島!?広島なんて住んでたか?」って思ったよ。
「だって広島でしょ」だって。あの〜〜〜〜
広島というとふつう広島市なんだがなあ
福山出身の人に「出身広島だったよね?」と聞くと大体「いえ、福山です」
と答えられるw
広島と言われることに結構違和感を感じるみたい。
- 13 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:06:50 ID:HO2TL4Gn
- >>4
くだらなさすぎてレスする価値もないが、データの捏造は最低。
広島288万
岡山195万
が正しい。
- 14 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:10:24 ID:PjBP0Slj
- Bが公立の学校教育の現場を牛耳ってるような恐ろしい状況の備後地域なんていらんよ
- 15 :福山出身広島人:05/02/08 22:16:28 ID:4AtOih4o
- またくだらんスレが立っている…
岡山県なんて絶対イヤだって。
>>12の話じゃないけど、「岡山出身です」じゃ、その後の会話が続かないんだよ。
俺の場合、「広島出身です。でも、広島市からはだいぶ離れたところです」って言うよ。
そう言えば、東ちづるもそんな話していた。「広島出身です。でも、市内じゃないんだけどね」と説明するらしい。
備後出身でも、野球の話になればカープの話題を出すし、サッカーの話になればサンフレの話を出す。
なんだかんだ言って、みんなの目は広島に向いてるよ。
ついでに>>1に言っておくけど、三原まで行けば完全に広島市の方が近いよ。高速バスも走っているし。
- 16 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:16:34 ID:ZRmgwxt6
- >>8 嘘や誇張は良くないよ。
http://www.jr-odekake.net/eki/time_02/Mihara340301.htm
http://www.jr-odekake.net/eki/time_02/Mihara340501.htm
- 17 :福山出身広島人:05/02/08 22:20:10 ID:4AtOih4o
- ついでに言うと、「広島シティ電車の三原までの延伸を」という運動は三原で結構行なわれていたし、「広島〜三原」の割引切符などはJRが発売していたことがあったらしいね。備後のタウン情報誌で見たよ。(今あるかどうかは知らないけど)
- 18 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:27:24 ID:PjBP0Slj
- 昭和40年代 福山葦陽高校校長が自殺
昭和45年 5月 1日 府中高校同和主任教諭(36)がナイフで手首を切り自殺
昭和49年 9月 新市町常金丸小学校同和主担者が会議の直後心臓麻痺で死亡 →解同支部長「すまんことをした」と詫びる
昭和51年 4月28日 新市町常金丸小学校同和主任教諭が遺書を残して失踪
昭和51年 4月 庄原市川北小学校校長が自殺未遂 →「差別事象」を根拠に解同の介入あり
昭和51年 5月16日 府中東高校同和推進教諭(25)が山中で首吊り自殺
昭和51年 5月24日 府中東高校同和主任教諭(40)が墓地裏松林で首吊り自殺
昭和51年 7月 1日 福山市教委社会教育課主事 遺書を書いて自殺未遂
昭和52年 3月26日 福山市大成館中学校教諭が自殺
昭和55年 9月 加計高校同和推進教諭(55)が自宅裏山で首吊り自殺
昭和56年 1月29日 福山市桜ヶ丘小学校校長(54)が山中で包丁で手首頸動脈を切り自殺
昭和56年 1月31日 本郷町北方小学校校長(52)が構内でカッターで手首頸動脈を切って自殺
昭和56年 4月 9日 廿日市町宮内小学校校長(55)が校内物置小屋で首吊り自殺 →解同、連日に渡る糾弾
昭和56年11月26日 県教委学校管理課長(元同和教育課長)が自殺
昭和57年 4月11日 五日市町教委同和教育指導課長(51)がナイフで胸を突き自殺
昭和58年10月 沼隈町小学校自殺
昭和58年10月 5日 常石小学校校長がナイフで自殺
昭和60年 2月22日 庄原市山内小学校教諭(25)が山中で首吊り自殺
昭和60年9月17日 八者懇談会合意文書 ※1
社会党政権時代へ(細川〜村山内閣)
平成 6年 6月 千代田町厚生課長自殺
平成8年 社会党が分解し自民党政権に戻る。
- 19 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:28:06 ID:PjBP0Slj
-
平成 8年 6月22日 千代田町教委社会教育課長(48)が山中で首吊り自殺 →解同側、関与認める
平成 9年10月 県立養護学校校長自殺。
平成11年 2月28日 県立世羅高校校長(58)が自宅で首吊り自殺 →県教委、解同との確執あったとの公式見解
平成11年8月9日 国旗国歌法成立 ※2
平成12年2月 尾道市中学校教諭自殺。
平成12年10月4日 八者懇談会合意文書破棄 ※3
平成13年 5月 因島市高校教諭自殺。
平成13年 8月 大柿町小学校校長変死。
平成13年11月 因島市高校教諭自殺。
平成14年 2月 府中町小学校教諭変死。
平成14年 3月 1日 三原養護学校校長(55)が自宅で突然死 →自殺との見方も
(この事件は朝食が準備されていたり車の中での家族の服装がパジャマの者が居たり、女教師が
死亡日以降に予定を入れていて不自然。女教師一家神隠し事件として騒ぎに。
また、たまたま渇水だった為に早く見つかっただけで、例年どおりの天候なら、あと数年は見つかってないだろう)
平成14年 4月 因島市小学校校長突然死。
平成14年 6月 県立竹原小学校教諭(26)一家4人が謎の心中
平成14年12月 油木町職員不審火で焼死。
平成15年 3月 9日 尾道市市立高須小学校校長(56)が校内で首吊り自殺 →教師側と国旗・国歌をめぐり確執
平成15年 3月11日 広島県甲奴町 小学校教頭(45)が自宅で首吊り自殺
平成15年 4月 広島市中学校教諭自殺。
平成15年 7月 3日 尾道市教育次長が山中の自分の車内の後部座席でネクタイを使った首吊り自殺。
(ロープを結んだものに首を括り、ドアを空けて中腰で首吊り自殺 と見られる不審死。警察は即座に自殺と断定。)
- 20 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:28:52 ID:PjBP0Slj
-
第一期は解同の教育界参入闘争だった。 解放同盟の勝ち。
結果、
昭和60年9月17日八者懇談会合意文書 ※1
となる。
その後、自殺は無くなったが、
(1993年(平成5年)から社会党は与党になっている。細川内閣〜村山内閣。)
平成8年新社会党に分裂すると何故か復活
テーマは日の丸君が代
それが世羅高校校長自殺事件の後、世論の後押しを受けて
平成11年8月9日国旗国歌法が成立する ※2
そして
平成12年10月4日八者懇談会合意文書破棄 ※3へと繋がる
-------------------------------------------------------
『広島の公教育に再生の道はあるか』 《絶賛発売中》
http://www.worldtimes.co.jp/book/saisei/main.html
この本の書評
http://www.worldtimes.co.jp/book/saisei/syohyou.htm
(参考図書)
同和利権の真相―マスメディアが黙殺してきた、戦後史最後のタブー!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796626557/ref=pd_rhf_p_4/250-2659660-1357030
- 21 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:40:55 ID:VTLv9LKy
- http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1107787010/
- 22 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 22:54:54 ID:ulgq/Xa0
- >>15
岡山人だが岡山もお前はイランよ
- 23 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 23:02:13 ID:VTLv9LKy
- 広島のほうがイメージがいい。
でも、そのせいでセンター試験広島大までいくはめになったんだぞ。
電車で二時間半。朝4時起き5時集合。
岡山大なら1時間でいけたのに。
- 24 :えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :05/02/08 23:34:06 ID:Al+hINn+
- >>17
三原なら新幹線利用で「広島シティ☆カジュアルきっぷ」↓
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap01&list=true&shnId=1040750&shnRev=01
>>23
当日は、大門から西条まで臨時便も出たらしいね・・・
- 25 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 01:11:03 ID:BmdcvNkq
- 福山・尾三に続いて、そろそろ備北地域も岡山に入りたい・・・ってのが建つのかな?
- 26 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 01:11:45 ID:BmdcvNkq
- といっても、三次・庄原はもう広島圏だからなぁ・・・
比婆郡も東城町以外は、三次・庄原圏なので、広島県の影響大だし。
スレを建てるとすれば、東城町・神石高原町あたりだな。
まあ、岡山県が心底欲しいとはとても思えないんだが。w
- 27 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 01:12:37 ID:BmdcvNkq
- いや別に気にしなくてもいいよ。俺もそういうスレが立つだろうと思ったからw
三次市には中国銀行があるから、岡山県とのつながりはそこそこあるだろうし。
ただ、東城町に関しては哲西町の人が東城町に来ているって感じが多い。
逆に、東城町の人は、庄原市や新見市に行くことが多い感じだ罠。
神石高原町は東城町や福山市に行くことが多いだろう。
ちなみに、神石高原町と旧成羽町は、道路の土砂崩れにより、
現在は迂回でかなり時間がかかってる。
- 28 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 01:38:26 ID:BmdcvNkq
- http://net.jmc.or.jp/MF_SearchSampleDigitalMap_2.asp?meshFirstId=5133&meshFirstName=岡山及丸亀&FileName=./mesh/5133.png
http://net.jmc.or.jp/MF_SearchSampleDigitalMap_2.asp?meshFirstId=5132&meshFirstName=広島&FileName=./mesh/5132.png
広島は確かに遠く感じる
物理的にもそうだけど、間に山があるから心理的にも距離感が増幅される
大竹、廿日市とかに親戚は多いんだけど、実際広島方面のことって同じ県内でも知らないんだよ。
そういった人の流れがあるのかと、新鮮な感じで見ました。
ありがと。
- 29 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 12:51:41 ID:fCmh2yfr
- >>15
俺も広島市民ではないが、出身聞かれたら広島(県)って言う。
三原からなら岡山に行くより、やっさ号に乗って広島に行くんじゃ
ないのかな?
- 30 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 16:05:10 ID:I9W7jDBx
- 結局、尾道・三原って何で広島県になったの?
冷遇されたとか、無理やりだったとか両極端の話聞くけど・・・
それともある日、国「あんたは明日から広島県」→尾道・三原「了解」ってだけなの?
教えて!尾道・三原の歴史にとっても詳しい人。
- 31 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 16:06:38 ID:I9W7jDBx
- 岡山の金光学園って高校にはたくさん尾道・三原出身の奴が通ってるよ。
しかも、そのせいでサンライナーが金光駅に去年から停まるようになったし。
- 32 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 16:09:48 ID:I9W7jDBx
- 広島は確かに遠く感じる
物理的にもそうだけど、間に山があるから心理的にも距離感が増幅される
- 33 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 16:56:06 ID:iri48RzW
- むしろ岡山県東部が兵庫県に入りたいんじゃないか?
鈍行で京都まで旅したことがあるけど、岡山県は岡山市、倉敷市などの
主要都市が県西部に固まり、東部地域は完全に野ざらし状態になっていた
驚いたのは岡山駅の次の高島駅から姫路駅まで特に見るべきものもなく
延々と田園風景が続いたこと
余所の県にチョッカイ出す前に自県内の引き締めに躍起になった方が
いいんじゃないか?
ただでさえスポーツチームなどがなく、アイデンティティを持ちにくい
県なんだから
- 34 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 17:59:02 ID:I9W7jDBx
- 姫路と倉敷と尾道は似てるね。
有名な観光地があって、同時に臨海部に工業地帯がある。
イメージがよく、かつ税収入がある。
ついでに、県庁所在地でなく、神戸や岡山、広島に間接的に搾取されてる点も似てるな(w
三原はどうよ?
工業地帯があるだけ・・・ イメージ悪い。
広島に搾取されて都市機能は貧弱。
これじゃあ、ただの企業城下町だな。
観光地作れ!
- 35 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:01:43 ID:2VvqOfiX
- 尾道・三原はガラが悪い。
- 36 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:21:24 ID:xYMBJReF
- 尾道が岡山に入りたいと思うかよ 観光で売り込むのに広島の尾道で売り込んでんだから
どこかの市みたいに重油流しまくっといて観光地と言う市とは違うよw
- 37 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:24:08 ID:I9W7jDBx
- 岡山の尾道と売り込んだ方が観光地としては非常に良いイメージを与えるがな。
尾道・倉敷・牛窓・小豆島と売り込めば最高の瀬戸内観光になるがな。
- 38 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:28:20 ID:I9W7jDBx
- 広島県は呉線沿いは竹原か忠海まで。山陽本線は河内町までで、それより東は岡山県にするべきだ。
広島空港が有る広島県豊田郡本郷町(近い将来広島県三原市になるが?)は岡山県に譲与しても構わない。
- 39 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:31:09 ID:I9W7jDBx
- 広島空港が岡山県の領域になれば空港は閉鎖・廃港になるのは当然だ。
税収で維持していく上でも支えきれないからな。
旧備後地域は裕福な岡山県に譲与した方が福山・尾道・三原の人間にとっても有り難い話であろうよ。
- 40 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:32:09 ID:fCmh2yfr
- >>38
竹原から岡山までどれだけ距離があると思ってるのか?
県庁に用事なんてそんなに無いが、わざわざ岡山まで
行ってられない。
- 41 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:34:15 ID:I9W7jDBx
- 広島都市圏の人間にとっては備後の広島空港よりも
岩国の米軍飛行場の一部民営化に伴う民間空港を望んでいるぞ。
豊田郡本郷町の広島空港よりも非常に近いからな。
近い将来は広島市も山口県岩国市と陸続きで境界線に接するからな。
大竹は山口県岩国市に合流するだろうからな。
- 42 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:44:01 ID:I9W7jDBx
- 中国地方は3県に編成組み換えをした方がいい。
生活圏を考慮すれば、島根と鳥取は合併して一つの県にするべきだ。
岡山県は今の岡山県の面積に加えて、新たに広島県東部・備後地域を組み入れればいい。
残りの広島県安芸地域は今の山口県に編入されればいい。県庁所在地は岩国か今の新山口駅周辺が理想だ。
広島県が無くなるが、中国地方の継続有る安定と発展のためには、止むを得ない行政決断であろう。
中国地方の重要拠点都市は岡山になるが、鉄道や道路交通の結節点か考えると非常に理想的である。
中国地方でも広島県の存在は非常に大きな負担になっているし、重要拠点都市としても無理が出ている。
以上の理由から考えても、広島県を廃止したり、鳥取、島根の合併は中国地方の将来にとっても必要なことだ。
今の広島市の機能が著しく低下するのは言うまでも無いが、社会の発展のためには必要なことだ。
- 43 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:50:26 ID:bT/J1tBs
- 今の広島市の機能が著しく低下するのは言うまでも無いが、岡山の発展のためには必要なことだ。
- 44 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:53:05 ID:SwI5F2Sx
-
岡山県を分割し、北部→鳥取県、東部→兵庫県、西部→広島県
にすればいいと思う。
一生岡山出身というレッテルを貼られて生きるよりそのほうがいい。
多くの岡山県民がそう思っています。
- 45 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 18:59:51 ID:wbRcUTEt
- 通勤通学流動(2000)
三原市→福山市 1493人
尾道市→福山市 5723人
三原市→岡山県全体 264人
尾道市→岡山県全体 365人
なんだこりゃ。このスレ終了。
- 46 :福山出身広島人:05/02/09 19:13:47 ID:2kph6aqt
- まあ、勝手に枠組みを議論しているけど、岡山人はよそのことを言う前に、早く玉野市と合併してみろよ。
と言いたい。
- 47 :裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :05/02/09 19:37:54 ID:uEQtU7Li
- マジレスすると、広島県から岡山県に編入されて何が得か?って事だろうね。
財政の健全度ぐらいしか思い当たらない。(広島県も悪い方だけど岡山よりはマシに思えるが)
それ以外は広島のネームバリューからしても他の県に移る意味は無いに等しいと感じるね。
- 48 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 19:54:06 ID:iri48RzW
- 大体、野球もサッカーもない地域に行ってもつまらんだろ
余所の街の球団応援しても虚しいし
岡山県代表は高校野球も弱いしね
- 49 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 21:48:33 ID:E4vHpL4f
- 県という単位で考えても、あまり意味ないでしょう。都市圏で考えるのが時代の流れです。
民力によると、福山は独立都市圏(この中に尾道市・府中市・三原市が含まれるよ)。
備後は広島への対抗心が強いというのはよく聞く話です。
- 50 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 21:53:48 ID:E4vHpL4f
- 確か、尾道・三原−広島市の通勤者って、福山市−広島市より少かったよね?
それでも、広島県内だから広島駅23時15分発福山行きのこだまが利用者からの要望によって増便されたぐらいだし。
東広島で大部分の乗客が降りるよね。せいぜい、乗る人は三原まで。
23時15分だったら、福山へはローズライナー高速バスが安上がりだよ。
尾道行きの高速バスも深夜便が欲しいが新幹線で新尾道で降りるのは苦痛だ。
- 51 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 21:55:52 ID:E4vHpL4f
- 僕の知り合いにも福山どころか県外から新幹線通勤してる人いるよ。
広島ならば、新岩国。岡山ならば、相生、福山。福山ならば新倉敷。
- 52 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 21:56:16 ID:dRMJuIqN
-
.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` )<松山は水戸三兄弟高松が倒すでござる
/,, / \_______
(ぃ9 |
/ / ,、
./ ∧_二∃
./  ̄ ̄ ヽ
/ /〜 ̄ ̄/ /
)⌒ _ ノ / ./
| / ( ヽ、
\__つ
- 53 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 21:57:29 ID:E4vHpL4f
- 三原市と一番経済的な結びつきが深いのは、倉敷市かな。三菱繋がりで。商業的には尾道や、
福山、倉敷、岡山でしょう。バイパス早くできるといいな。
- 54 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 21:58:54 ID:E4vHpL4f
- 井原笠岡金光の私立高校には尾道・三原からの越境通学者が多いが
- 55 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 02:42:43 ID:EkdgWSAA
-
( ヽ
ヽ ノ ヽ ∧ ∧
ゞ、 丶 / ヽ _/
ヽ ノ \ / ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
|\_ ノ\ ____(__SH______)
/⌒\ 丶 / ヽ
│ \ 人 |/⌒ヽl ━━━ii ii ii━━ 」L:::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / || ( ● ) ( ● )ヽ「::::::::::|、 俺の顔に泥............じゃなかった
( \ ヽ / /| \ ・・ /:::::::::::::::::| \糞を塗ったフジテレビは永久に逝ってよし!!
( | / ) ヽ | ◎ |.:::::::::::::::::::ノ \_________________
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./ ヽ_
\ ヾ丿 ヽソ / i" i, ..: / / ヽ-、
ヽ ノ _ __/ヽ ヽ> l / i \
- 56 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 09:00:45 ID:lZeOM6xf
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 57 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 09:07:14 ID:mZAMAL9e
- 呉市ですが愛媛県に入りたいよ
- 58 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 09:11:59 ID:Y2OY2siY
- 観光でいえば広島は瀬戸の多島美で売り込むからな 岡山なんか見てみろよ瀬戸大橋の児島側の一番最初の島まで香川に窄られてるんだから話にならないね
だれが多島美の尾道をやるかよ 岡山市って海に面してたっけ?www
- 59 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 11:23:56 ID:FF8Ycg+3
- 津山市ですが、平成の大合併によりまもなく鳥取市と隣同士になり、
鳥取県に召し上げられまするw
- 60 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 13:30:00 ID:Wqg/aDTk
- 三原すんでます。 広島も岡山も100kmくらいかな。
- 61 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 13:30:15 ID:t+l3e2jB
-
( ヽ
ヽ ノ ヽ ∧ ∧
ゞ、 丶 / ヽ _/
ヽ ノ \ / ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
|\_ ノ\ ____(__SH______)
/⌒\ 丶 / ヽ
│ \ 人 |/⌒ヽl ━━━ii ii ii━━ 」L:::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / || ( ● ) ( ● )ヽ「::::::::::|、 俺の顔に泥............じゃなかった
( \ ヽ / /| \ ・・ /:::::::::::::::::| \糞を塗ったフジテレビは永久に逝ってよし!!
( | / ) ヽ | ◎ |.:::::::::::::::::::ノ \_________________
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./ ヽ_
\ ヾ丿 ヽソ / i" i, ..: / / ヽ-、
ヽ ノ _ __/ヽ ヽ> l / i \
- 62 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 14:05:42 ID:NUvP9jEo
- 三原までは浅野だから広島弁の影響が強いな
- 63 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 14:06:15 ID:aYXSjS4o
- 尾道は広島の宝ですから
- 64 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 17:38:09 ID:NI9D+Zki
- 浅野といえば松の廊下だな
- 65 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 18:15:11 ID:KdQ7n/rj
- .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
/ / 三\
/彡 彡 ミ/ 彡 ミヽ
/ _,:-―`'〜ー-、__ |
/ | ̄ | ミ|
| | | |
.,-| / | ミ|
| ヾ | ;;;;iiii:: !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
| ヾ| ミ ,-―-、 ,-―-、 |/ |
| ヾ |  ̄ / i :  ̄ | / 夢見ることはいいことや!
!_| ; : | |
| /( _)ヽ |ノ 現実味はないけど、岡山県人の妄想は世界一や!!
.| | 「 ~`-'~ ヾ, |
| ;';ー-〜ー-、_ :/
ヽ `ヾミ三ソ~ ; /
\ ,/
`ー-:、___,/
- 66 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 19:02:38 ID:9G2wumuU
-
( ヽ
ヽ ノ ヽ ∧ ∧
ゞ、 丶 / ヽ _/
ヽ ノ \ / ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
|\_ ノ\ ____(__SH______)
/⌒\ 丶 / ヽ
│ \ 人 |/⌒ヽl ━━━ii ii ii━━ 」L:::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / || ( ● ) ( ● )ヽ「::::::::::|、 俺の顔に泥............じゃなかった
( \ ヽ / /| \ ・・ /:::::::::::::::::| \糞を塗ったフジテレビは永久に逝ってよし!!
( | / ) ヽ | ◎ |.:::::::::::::::::::ノ \_________________
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./ ヽ_
\ ヾ丿 ヽソ / i" i, ..: / / ヽ-、
ヽ ノ _ __/ヽ ヽ> l / i \
- 67 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 19:13:52 ID:/WZorDYI
- 三原市ってもともと安芸国だったところもあるんでしょ?
- 68 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 19:57:01 ID:Dh4x4Esj
- >>60
広島まで60km
岡山まで90Km
- 69 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 20:39:36 ID:nxt6lNJX
- 三原はアオハタジャムがあるとこだな
- 70 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 21:47:42 ID:1VX7sycr
- >69
それは竹原じゃなかった?
- 71 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 22:28:43 ID:9G2wumuU
- 平日・土曜日・休日・祝日・日曜日関係なく
毎日、
早朝5時台から深夜23時までの間で毎時3本の快速電車を走らせようよ!
停車駅は
姫路始発で
相生・上郡・和気・東岡山・岡山・倉敷・新倉敷・笠岡・福山・尾道・三原・西条・広島の停車駅とする。
快速サンライナーや広島シティネットワーク快速を一部統合する。
( ヽ
ヽ ノ ヽ ∧ ∧
ゞ、 丶 / ヽ _/
ヽ ノ \ / ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
|\_ ノ\ ____(__SH______)
/⌒\ 丶 / ヽ
│ \ 人 |/⌒ヽl ━━━ii ii ii━━ 」L:::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / || ( ● ) ( ● )ヽ「::::::::::|、 俺の顔に泥............じゃなかった
( \ ヽ / /| \ ・・ /:::::::::::::::::| \糞を塗ったフジテレビは永久に逝ってよし!!
( | / ) ヽ | ◎ |.:::::::::::::::::::ノ \_________________
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./ ヽ_
\ ヾ丿 ヽソ / i" i, ..: / / ヽ-、
ヽ ノ _ __/ヽ ヽ> l / i \
網干と上郡の停車は必要無し
停車駅は
姫路発でも姫路、相生、和気、瀬戸、東岡山、岡山、倉敷、新倉敷、笠岡、福山、尾道、糸崎、三原
西条、広島、横川、西広島、新井口、宮島口、岩国、柳井、光、徳山、新南陽、新山口、厚狭、長府
幡生、下関の順に快速電車の停車駅を設定させればよい
- 72 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 23:03:35 ID:kdgsLuoX
- >>69
もっと言うと、
アオハタじゃなくって、アヲハタが正解
- 73 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 23:06:48 ID:lS4qoMhf
- ●日経調べで多くの地方主要都市が「バランス成長都市」と位置付けられる中で広島は「現状維持都市」
●2002〜2003年度に廃校した全国の大学・短大15校の内4校が広島都市圏の大学短大
●デオデオ、ジェイエア始め本社支社が次々と撤退、中枢性低下は日本一
●地価下落は全国主要都市トップ
●全国消費者団体連絡会(事務局・東京)で消費者行政の充実度を調査した結果広島がワースト1位に
●JR線が国内政令市で唯一廃線
●生活保護者数の増加率は全国トップクラス(161.7% 平成14年9月)
●社会人口減も国内トップレベル
●再開発計画や高層ビル計画も資金難や採算性が見込めずことごとく頓挫
●三セクによる市街地開発(エールエール、Aブロック開発、シャレオ)が全て赤字状態
●中心市街地支持率が30年間で初めて60%を割り込み市街地空洞化が進む
●広島市も県も財政破綻寸前
★IT産業や大型商業施設などの「都市型産業」項目を調査した日経発表で日本一の衰退都市と位置付けられる
広島市の都市型成長産業の空洞化進む・中国地域経済白書 更新:2004/08/24
全国主要都市の中で、情報技術(IT)関連や大型の商業施設など都市型成長産業の従業者数の減少幅が最も大きかったのは広島市――。
中国地方のシンクタンク、中国地方総合研究センターがまとめた「中国地域経済白書2004」で明らかになった。広島市の都市型産業の空洞化を指摘したうえで、産業振興策の強化を求めている。
96―2001年の間の都市型産業の従業者数の増減を全国主要39都市で比較したところ広島市が約1万人の減少と最下位。
- 74 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 11:27:16 ID:gU8Y5tVV
- JRでいうと糸崎は岡山支社三原は広島支社 だから糸崎で結構待たされたりする
- 75 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 00:25:02 ID:aRZkW0J3
-
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
- 76 :壱・四・貳 ◆BL0Z2aP/2M :05/02/12 00:28:04 ID:RoxG42Pg
- >>74
西村京太郎の小説を読んでると時々出てくる糸崎駅ってそういう意味があったのか。
- 77 :広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :05/02/12 00:59:08 ID:YMoRDLZB
- 橋の借金の地元負担が無くなれば広島県としても大助かりだろうなぁ。
岡山としては二本も抱えて大迷惑だろうけど。
あの橋を望んでた六区と橋沿線市町村だけ増税して負担してくれって話だ。
- 78 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 14:20:25 ID:luE3VpzA
- 逆に瀬戸大橋としまなみ大橋が岡山県の領域に入ると
岡山県が活気に満ち溢れ経済活性化の起爆剤になるよな
- 79 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 14:23:22 ID:nKZDxSza
- 虎(広島)の威を借る狐(三原)。
- 80 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 16:08:41 ID:+02uk0l/
- 広島県って素敵やん
- 81 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 21:10:53 ID:ucHzDbK+
- >>79
_,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
ヾ;;;;;;;;;;;;;/ ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
>;;;;;/l /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
,,.-'';;;;/ll| //l、lr=ニ )) l! li,
_,,.-'';;;;;;;;;;/ l| i /// {{i´ `''=シ、彡'、
ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{ ヽ`ニ=彡/ `''ー (´ iヽ ヽ
ヾ/ '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ _,-i ヽ }!
/ / / ((彡, ミ=r=≧;;- /≦=ヤト、 )ツ
{! / >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ`` l"k;;シチ ))´ノ!
lヽ、 ,' (  ̄`ヾ.) ^^^` i ´^^`/'´ ハ
>、ヽ| ヾミ=‐イ '、 (__彡' ', 非常に的確な表現ですわね。
/,.- ヾミ、 {`=彡r,. / (´_彡'i、 !
.l/=-'´ ̄ヽ、 `{´ { {{{i、_ノ ー-`ニ- ∧ ! ヾ!,ノ
/´/ ,,. ‐={ヽ、 ``ヽ ̄ヽ、 `''ー' ,.イリノ' ヽ |l!
./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _ 、ヽ ` 、 ,.イ ,,.ノ l ノ==、
l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ', `´ !/ _,,,.ノヽ==、ヽ
/〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
!{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} ! |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
'、'、 '、{ / { /==- 、 リノヽ. ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
>{ / 〉///= 、ヽ. ! ヽ、 ノ ``=/((⌒)ノノノ
f `! ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((<
ヽ、{{ヽf // ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',
 ̄ ヽ{{ !//- ‐ " |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ̄/ !
ヾ、__ l(( |;;;::=‐;;;;;;;;;/^';:;;;;‐-=、;;/ ! / l
- 82 :海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/13 21:19:32 ID:j5Ay5EYc
- ∂ノノノハヾ
川*’ヮ^从ノ<尾道三原スレ(お国板初?)おめでとうございま〜す
- 83 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 16:01:11 ID:DwCzh+Xb
- ありがとう
- 84 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 16:55:11 ID:zUNI1p5o
- 福山・尾道・三原の人間は広島人として岡山県を見下しているが何か?
- 85 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 17:29:16 ID:JwmkZeap
- 北日本でたとえると、広島が宮城、岡山が新潟って感じかな。
岡山が発展してるなんてこの板に来て初めて知ったし、何があるのか分からない。
広島は宮島もあるから、一度は行ってみたいなって感じ
- 86 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 18:09:37 ID:rcUekLtt
- アッセや福山の駅ビルはテナントが弱いから、面積少なくても岡山の方がクオリティーが高いって感じがする。
- 87 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 18:42:53 ID:xRB+YOC4
- 岡山一番街ってみやげ物以外印象に残んないけどそういうのを岡山ではクオリティーが高いって言うの?ww
- 88 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 19:23:21 ID:lTs8Qzy3
- 馬鹿山人の一日(ゲラ
9:00 起床
9:02 広島に対する嫉妬を抑えきれずPC立ち上げ
9:05 2chで広島叩き、煽りコピペを開始
17:30 一時中断。ボットン便所の掃除
18:00 清掃終了。広島叩き、煽りコピペ再開
2:55 叩き、煽りコピペ終了
3:00 就寝
- 89 :広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :05/02/15 22:33:48 ID:wZWx3iss
- >>78
どうだろう。
生活道繋げていったら本州と四国が繋がったって感じだし
本四連絡としての影響力はあまり無いような。
>>18-20見た感じ同和利権死人がでまくってた備後地域ですけどいるならあげます。
しかしこうやって見ると府中市、福山、尾道、沼隈、庄原やらかしすぎだなぁ。
すべて因果関係が本当に有るのか微妙だけど。
- 90 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 13:18:36 ID:ynPoo22s
-
( ヽ
ヽ ノ ヽ ∧ ∧
ゞ、 丶 / ヽ _/
ヽ ノ \ / ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
|\_ ノ\ ____(__SH______)
/⌒\ 丶 / ヽ
│ \ 人 |/⌒ヽl ━━━ii ii ii━━ 」L:::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / || ( ● ) ( ● )ヽ「::::::::::|、 俺の顔に泥............じゃなかった
( \ ヽ / /| \ ・・ /:::::::::::::::::| \糞を塗ったフジテレビは永久に逝ってよし!!
( | / ) ヽ | ◎ |.:::::::::::::::::::ノ \_________________
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./ ヽ_
\ ヾ丿 ヽソ / i" i, ..: / / ヽ-、
ヽ ノ _ __/ヽ ヽ> l / i \
- 91 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 14:29:09 ID:pPY2AjQJ
- >>85
三原・尾道などの備後地区は、北日本で例えると福島会津あたりですか。
- 92 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 15:38:39 ID:8YWDMJ8+
- 中国地方は3県に編成組み換えをした方がいい。
生活圏を考慮すれば、島根と鳥取は合併して一つの県にするべきだ。
岡山県は今の岡山県の面積に加えて、新たに広島県東部・備後地域を組み入れればいい。
残りの広島県安芸地域は今の山口県に編入されればいい。県庁所在地は岩国か今の新山口駅周辺が理想だ。
広島県が無くなるが、中国地方の継続有る安定と発展のためには、止むを得ない行政決断であろう。
中国地方の重要拠点都市は岡山になるが、鉄道や道路交通の結節点か考えると非常に理想的である。
中国地方でも広島県の存在は非常に大きな負担になっているし、重要拠点都市としても無理が出ている。
以上の理由から考えても、広島県を廃止したり、鳥取、島根の合併は中国地方の将来にとっても必要なことだ。
今の広島市の機能が著しく低下するのは言うまでも無いが、社会の発展のためには必要なことだ。
- 93 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 16:55:07 ID:SYWNtAr/
- 岡山も備前は兵庫に割譲だな。
備中北部は鳥取に上げると良い。
- 94 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 17:44:51 ID:3OQ2B3FP
- >>92
そのコピペの枠組みになると、
鳥取+島根=現状維持
山口+安芸=勝ち組み
備後+岡山=共倒れ
を意味するかもね。
ただ備後は、相手が安芸だから現在の地位に甘んじていたけど、
同規模の岡山になることによって、歯止めが取れて大発展・・・
の可能性もありかもね。
- 95 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 00:16:26 ID:whqxsCxJ
- 今の広島県の財政状況を見ると岡山県に入りたいです。
尾道・三原は岡山生活圏です。
- 96 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 00:47:30 ID:NF4t2sJP
- >>95
岡山の方が貧乏だし財政規模が小さい!!
尾道・三原が岡山生活圏内というのは、あんただけで、ほとんどの人は
広島との結びつきが強い。
- 97 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 10:30:07 ID:szaoYZMr
- 三原の人は、福山に行くことがあっても、岡山で足を伸ばさないよ。
広島にはよく行くけど。
- 98 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 12:02:38 ID:E1zw8UH5
- まあそうだろうな シティライナーを三原まで延ばしてって運動してたしね
まあむりだろう白市から東は田舎過ぎww
- 99 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 12:16:16 ID:v2SdLqk0
- 尾道市民だけどカプファンだから広島のままでいいよ
- 100 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 14:40:56 ID:NhYn634z
- 100
- 101 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 15:26:59 ID:nMAt0KUc
- もうすぐ中国州福山支庁になるから、別にいいよ
- 102 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 17:23:47 ID:XIbJTq7q
- 虎(ヒロシマ)の威を借る狐(ミハラ)。
- 103 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 21:36:09 ID:EZzUsgam
- 尾道ですが文化果てる地福山といっしょにされるのはいい迷惑です。
- 104 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 21:49:25 ID:srGs6nNA
- 三原の人間はやたらと広島を担ぐよね。
- 105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 16:25:38 ID:SoXXfZ0+
- 県立大学は庄原市・三原市にもある。
県立歴史博物館は福山市にある。広島空港も備後地区にある。
人口比を考えると、広島市に集中するのは仕方がないが、
備後と安芸で考えると、決して安芸地方に集中はしていないと思うが。
- 106 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 20:13:19 ID:d0hzk67o
- >>104
三原単独ではド田舎ですから。
- 107 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 20:27:06 ID:SoXXfZ0+
- 中部国際空港で初の逮捕者
17日に開港した中部国際空港で18日、初の逮捕者が出た。
愛知県警中部空港署は同空港のロビーでバッグを盗もうとしたとして、
窃盗未遂の現行犯でオーストラリア国籍のサンドラ・リオン容疑者(28)を逮捕した。
調べでは、リオン容疑者は同日午後5時15分ごろ、
空港3階の出発ロビーで、旅行会社のカウンター内から同社社員の女性(39)の
バッグを盗もうとした疑い。空港従業員の通報で駆け付けた署員に逮捕された。
同容疑者は「拾っただけ」と容疑を否認している。
[2005/2/19/00:13]
- 108 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 21:56:39 ID:SoXXfZ0+
- 記念すべきセントレアでの逮捕者第1号
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050219-0001.html
中部国際空港で初の逮捕者
17日に開港した中部国際空港で18日、初の逮捕者が出た。
愛知県警中部空港署は同空港のロビーでバッグを盗もうとしたとして、
窃盗未遂の現行犯でオーストラリア国籍のサンドラ・リオン容疑者(28)を逮捕した。
調べでは、リオン容疑者は同日午後5時15分ごろ、
空港3階の出発ロビーで、旅行会社のカウンター内から同社社員の女性(39)の
バッグを盗もうとした疑い。空港従業員の通報で駆け付けた署員に逮捕された。
同容疑者は「拾っただけ」と容疑を否認している。
[2005/2/19/00:13]
- 109 :岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :05/02/19 22:27:00 ID:61CeekFy
- >>92
そうした区分は、JRでは既に実現していますね。
http://img.westjr.co.jp/jin/img/index_map.gif
「生活圏を考慮すれば」とありますが、JRの区分を意識しなくてこうした提案をした
のであれば、鋭い洞察力だと思います。
ちなみに、岡山支社、広島支社、米子支社管轄駅のうち、運輸取扱い収入がJR西日本
上位50駅に入るのは次の10駅です。
岡山支社
岡山(5位)、福山(13位)、倉敷(29位)、新倉敷(39位)
広島支社
広島(4位)、新山口(19位)、三原(40位)、呉(41位)、新下関(48位)
米子支社
鳥取(46位)
ソース:データでみるJR西日本2004
http://www.westjr.co.jp/company/data/
- 110 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 01:31:31 ID:LzukzpaG
- 尾道より東は広島行くなら新幹線。快速がないから。でも新幹線は金かかる…。
- 111 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 08:36:21 ID:p9umVfIp
- >>110
高速バス使えばいいじゃん。
- 112 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 13:20:48 ID:LPVAAVrh
- 尾道の人間は過去の栄光にすがって生きてるだけ
福山は税金の無駄遣いで開発しまくり
人口は尾道がやっと10万台に戻れるのwwww
福山は40万越えてるから相手にしないよ 尾道発の電車なんて見ないしねww
- 113 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 14:31:42 ID:mzEQMPZo
- 尾道市
http://tamagazou.machinami.net/onomichishigaichi.htm
三原市
http://tamagazou.machinami.net/miharashigaichi.htm
- 114 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/23 18:24:34 ID:A5PTMnAw
- >>109
そのデータを見る限り広島以外は岡山支社管轄の勝ちだな
- 115 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/23 18:26:31 ID:bjz7ccei
-
鉄道の整備網が遅れているのは、札幌よりも広島のほうが酷すぎる。
JRを見れば納得。
ただし、広島の高速道路網は山陽自動車道・中国道が整備されているが
広島都市圏に住む人間にとっては、むしろ都市高速を整備して欲しい。
巨額の無駄税金をかけて、大阪、九州方面に2個も高速道路を造ったのはいいが
広島空港と大阪方面・九州方面行く以外は使い道が無い。
他所から来た人間が、大阪から九州に向かうだけの目的のルートでしかない。
広島都市圏の人間には2本の高速道路網は、むしろ、影の薄い存在だ。
それでも、広島県全体からすれば、巨額の税金を掛けてまで、2本の高速道路網が
整備されていることは、札幌都市圏よりも、少しは、状況と条件が良い程度にしか過ぎないのだ。
- 116 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/24 09:23:48 ID:ADE/1mj0
- 県の発展のために高速道路を整備してるんじゃないのだが。
県道じゃあるまいし。
各都市間の連絡のためだぞ。
>大阪から九州に向かうだけの目的のルートでしかない。
これが正規の目的なので理にかなってる。
>広島県全体からすれば、巨額の税金を掛けてまで
国に払った税金を、県の利益に使えるのはラッキー以外の何者でもない。
県民税で整備してるわけじゃない。
- 117 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 20:20:19 ID:6OzbRuUh
- 広島県自体を解体するべき時期に来ているのではないのか?
- 118 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 09:12:10 ID:NAF8a8Oz
- そんなこというと亀の反撃が 亀は広島でいたいんだから
- 119 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 09:30:36 ID:Ch/X0JB2
- 中国地方を無視して高速道路を作ったのはアホだよ。
広島市や岡山市などの山陽沿線の都市を
無視するから、結果2本作る羽目になった。
どうせ2本つくるなら山陽道と山陰道を整備した方がよかった。
- 120 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 11:34:14 ID:Z/vXXvFA
- >>119
立ち退きの関係だ。
山に道を通す方が、早く大阪と福岡を結べる。
だからまず、福岡大阪間を結ぶために中国道を造り、三次から広島に脇道を造った。
- 121 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 00:14:22 ID:s3dtgL+o
- 広島県内でも県庁所在地の広島市から遠いです。旧備後の地域は岡山県に編入するべきだ。
福山市ですが、広島県やめて岡山県に入りたいですhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1107787010/l50
- 122 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 09:20:56 ID:I58i8Czt
- それをすると三原は二つに割れるぞ
- 123 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 11:33:18 ID:WfrtXZgr
- 三次からだと、福山より広島の方が近いので、
備後じゃなくて、浅野藩とその他で分けてほしいな
- 124 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 09:21:10 ID:GnofXgCd
- 小早川は浅野寄りだから三原までが広島県になるぞ
- 125 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 16:34:57 ID:mQlVWHoy
- 税金のかかる広島空港は岡山県に
譲与しましょう。
ついでに、広島県と岡山県の県境は
三原市に編入される本郷町と東広島市河内(こうち)の境目で
分ければ問題無い。
- 126 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 19:57:54 ID:3hqWtxwJ
- コンビニ、スーパー、ショッピングセンター、100円ショップ
に客を奪われ一部繁華街の商店街を除いて個人商店は寂れるばかり…
個人商店、そして商店街がこのさき生き残るには、どーしたらいいの?
対象となる商店街は地方に限らず、中心市街地と郊外の関係などについての話題も歓迎します。
焦らず煽らず落ち着いてレスしましょう。
- 127 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 16:54:56 ID:jCOwwXlX
- 税金のかかる広島空港は岡山県に
譲与しましょう。
ついでに、広島県と岡山県の県境は
三原市に編入される本郷町と東広島市河内(こうち)の境目で
分ければ問題無い。
- 128 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 17:18:51 ID:0fGLwzUx
- 漏れは福山出身で山口に10年以上住んでいる。
山口県人は東は広島、西は福岡に吸収されるのを望んでいる。
何だかんだ言って広島と福岡が中心なのだ。
岡山なんて話しすら出ない。
道州制で岡山が州都になったら山口県人は大反対すると思う。
それと福山住んでいる時、コンサートは近いから岡山まで行っていたが、
買い物は広島まで行っていた。
岡山にあって福山に無いものなんてほとんどない。
だから行く必要が無い。
福山は岡山との結びつきは強いが岡山県人にはなりたくないと思っている。
- 129 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 18:46:03 ID:P/yNOR+m
- 岡山県人は嫌だよね 性格悪いから
- 130 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 20:30:14 ID:AfJtRSlt
- 性格良いよ?
- 131 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 14:43:20 ID:wSRB/GgH
- 財政では広島最悪
- 132 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 16:58:48 ID:KF5Qyi1r
- 岡山県の財政で岡山市が政令市になったら
アッという間に破産だろうなぁ。
- 133 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 17:18:27 ID:s4uO1m0j
- 広島よりも岡山が近いニダ
- 134 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 04:05:50 ID:FrOITjyy
- 広島県の山林開発を食い止めよう
- 135 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 21:11:03 ID:f8L8YlqY
- 中国新聞地域ニュース
イズミ、JT広島工場跡地に出店へ '05/3/16
■大型複合施設を計画
日本たばこ産業(東京、JT)が、昨年三月末閉鎖した広島市南区皆実町の同社広島工場跡地に、
地元最大手のスーパー、イズミ(南区)が出店することが十五日、決まった。
約五万平方メートルに上る広大な敷地に、イズミによる大型複合商業施設計画が動きだすことになる。
JTは同日、事業計画などの提案書を申請していたイズミに採用通知を出した。
JT側が施設を建設し、イズミに賃貸する形式を取る。今後、事業計画の詳細について協議し正式契約を結ぶ。
JT側は「条件面など総合的に勘案し、一番いい計画を選んだ」と説明している。
同跡地をめぐっては昨年九月、JTが出店希望の企業を公募し、大手スーパーなど複数の応募があった。
子会社のJT開発コンサルティング(東京)を通じて、事業計画などの提案書を審査してきた。
ジャスコを展開する流通最大手のイオン(千葉市)など複数が応募したとみられている。
イズミの高西宏昌副社長は「まだ内定の段階。店舗の内容などについては今後詰めたい」と話している。
広島都市圏では昨春から、大型商業施設の出店ラッシュが続いている。
イオンがダイヤモンドシティ・ソレイユ(広島県府中町)に広島府中店、
イオン宇品ショッピングセンター(広島市南区)に宇品店を開業するなど、大手による出店攻勢も強まっている。
守勢に立たされていた地元のイズミが、広島都市圏の中心部に残された
JT広島工場跡地への大型出店に踏み切ることで、 大型店競争も新たな局面を迎える。
クリック≪日本たばこ産業(JT)広島工場跡地≫
広島市中心部に近い南区皆実町にあり、たばこ需要の低迷を受け2004年3月、
敷地約6万2000平方メートルのうち約5万平方メートルの工場部分が閉鎖された。
1905(明治38)年から操業していた。工場南側の約1万2000平方メートルにある
Vリーグ「JTサンダーズ」の合宿所、猫田記念体育館、スポーツクラブ、駐車場は残っている。
- 136 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 21:18:52 ID:svMncJI2
- >>131
都道府県の財政破綻度ランキング
1位 大阪府
2位 岡山県
3位 長野県
4位 北海道
5位 兵庫県
http://tazoe.web.infoseek.co.jp/giron7.htm
- 137 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 21:42:04 ID:3sV8hwjf
- 岡山は市町村の財政状態はそれほど酷くない
県は突出して悪いが
- 138 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 09:47:56 ID:pe0cFhVH
- 岡山市のみが健全の場合
政令市になったら、県の財源を根こそぎ奪えるので
県は確実に破綻するね
- 139 :尾道市民:05/03/17 23:04:33 ID:qN5CDG47
- 岡山だなんてヤダヨ。
- 140 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 01:32:50 ID:P/Yi2VWL
- >>34・106
三原をなめるなよ。
備後都市圏西部の中枢・三原だぞ。
日本一大きな天守台を持つ三原城の城下町だぞ。
ビーチバレーや帝人鰍フ発祥の地だぞ。
- 141 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:40:29 ID:gYnYkvr4
- 中国地方は3県に編成組み換えをした方がいい。
生活圏を考慮すれば、島根と鳥取は合併して一つの県にするべきだ。
岡山県は今の岡山県の面積に加えて、新たに広島県東部・備後地域を組み入れればいい。
残りの広島県安芸地域は今の山口県に編入されればいい。県庁所在地は岩国か今の新山口駅周辺が理想だ。
広島県が無くなるが、中国地方の継続有る安定と発展のためには、止むを得ない行政決断であろう。
中国地方の重要拠点都市は岡山になるが、鉄道や道路交通の結節点か考えると非常に理想的である。
中国地方でも広島県の存在は非常に大きな負担になっているし、重要拠点都市としても無理が出ている。
以上の理由から考えても、広島県を廃止したり、鳥取、島根の合併は中国地方の将来にとっても必要なことだ。
今の広島市の機能が著しく低下するのは言うまでも無いが、社会の発展のためには必要なことだ。
- 142 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:53:20 ID:G9pxS/rs
- ひかりも停まらない様じゃナメラレテ当然ww
- 143 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:51:57 ID:8Zp7Bt22
- 昔は福山にも停まらず、広島・三原だけにひかりが停まっていたが、
しまなみ海道開通の影響で停まらなくなった。
- 144 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:12:34 ID:ReymvinW
- 福山市からの通勤者は岡山市と広島市どっちが多い?
- 145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:28:09 ID:ulL4ytxM
- あほくさいスレだな
- 146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:18:08 ID:RTryK58d
- n
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★