■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【渇水の悪夢】 衰退都市高松part40 【再び】
- 1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:23:33 ID:86qnz7tT
- ・全国屈指のオフィス空室率
・中核市一の商業販売額下落率
・人口が四国三位に転落
・最高路線価も四国三位に転落
・中心部商店街空き店舗率13.8%
・駅前大型街頭ビジョンの撤去
・私鉄や百貨店の倒産
・県立動物園廃止
・企業支店・地場一部上場企業の撤退
・相次ぐ高松空港路線数の減少
・ファッションビル閉鎖等
人気の高松本スレ、part40突入です!
- 952 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:30:31 ID:R/yGOtGy0
- で、空港通は具体案も代替案も出さずに高松スレで煽りたいだけなんだね。
- 953 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:49:44 ID:mjQd7qrG0
- 何か市長の増田の顔ってガマガエルの親分に似てないかww
- 954 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:54:22 ID:VCRXn9Pj0
- 空港通りもついに松山原理主義者に変貌しちゃったか。
まぁ、その片鱗は至る所に見えていたが。
- 955 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:24:03 ID:XQjMsticO
- 悪いけど空港通さんの味方はいないと思う。
>>935にしたってそんな強い意志松山にだってないだろう。
普段空港通さん自身も松山はそんなかつかつした空気がなく、
いいとこだって自分でも言ってるし俺もそんな松山が好きだし。
- 956 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:22:48 ID:1Ug7V4+o0
- part41
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133359211/l50
- 957 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:50:45 ID:nA/KFrRI0
- 空港は以前桜三里に鉄道引っ張れと言っていたような…
- 958 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:52:25 ID:2WC3U2wM0
- 漏れ的空港君の好感度アップ
- 959 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:13:52 ID:mDi+hGqZ0
- 松山に住んでてJRを使うことなんてあまりないのに
なんでそこまで桜三里の鉄道にこだわるんだ?
東京までなら飛行機、
四国内なら速バス、松山市内なら伊予鉄を使うことの方が多いだろ。
- 960 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:25:51 ID:1QZx8CN80
- >>959
高松もJRいらねーよ。
高知も要らんと思う。私鉄あるし。
四国でどうしてもJR必要なのは徳島だけだろ。
- 961 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:27:43 ID:qg8rbpGm0
- 高松はいるだろ。というか高松都市圏の路線がJR四国を支えてるようなモンだし。
- 962 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:29:43 ID:1QZx8CN80
- 琴電が代わりになるから別にいらねー。
JRがなくなった方が琴電的には黒字だろーしな。
- 963 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:31:25 ID:55+oIoQ30
- 高松はいらないけどJRは必要(本社を松山に移せ)
- 964 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:32:05 ID:qg8rbpGm0
- 琴電社員乙
予讃線の高松〜坂出〜丸亀と琴平線の瓦町〜琴平じゃ輸送量のケタが違う。
- 965 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:32:13 ID:18x1mBr90
- コトデンの志度線東半分こそいらんだろ〜
代わりに香川町方面へ新線キボン
- 966 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:33:42 ID:CkrsqQR8O
- 四国の香川県こそいらんだろ〜
代わりに愛媛高知徳島に吸収合併キボン
- 967 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:01:22 ID:FeOHDpop0
- 琴電は税金使って無理矢理生かされてるけどねw
- 968 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:40:14 ID:rZ2Em+ye0
- >>961
そうだな。
香川は高松と高松近郊しか仕事がないから、県内各地からJRで高松駅までやってくる人が多い。
人口は松山よりはるかに少ないが、高松駅の利用者が四国一なのはそうした事情がある。
高松都市圏は香川のほとんどをカバーしているようなものだから。
- 969 :うろん ◆BKtszs0qrw :2005/12/01(木) 14:49:49 ID:erb5raoG0
- 大量にレスついてるけど読む気しない
ふはは
- 970 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:53:36 ID:1BZ931mJ0
- >>969
本当に受験生?
- 971 :うろん ◆BKtszs0qrw :2005/12/01(木) 14:58:44 ID:erb5raoG0
- 2ヶ月あれば何とかなる
訳がない
さすがに手遅れだな
- 972 :空港通2丁目 ◆SHKGFkSErk :2005/12/01(木) 20:09:28 ID:Eqc6HHq60
- おれは高松が嫌いなわけではありません。
松山が州都になるべきとも思いません。
州という「自立性の高い自治体」に移行するに当たって
首都が高松では不安があるんです。
率直に言えば、高松都市圏の快適な都市環境を維持するために
残り350万人の四国民が「粗末なインフラ」と「劣悪な行政サービス」に耐えねばならないと言うのは
あんまりじゃないかと思うんですよ。
「サンポートがあるから州都」とか言う人がいるけど、意味が分からない。
香川県民が作ったものです。借金まで含めて香川県民で責任取ってください。
「インフラは自分とこ」「借金は四国民全体で」なんて
もしお考えのようでしたら、ふざけるな!と申し上げたい。
- 973 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:42:00 ID:UW0gXm+KO
- もういいよ。空港は何の具体策も無いんだろ?
言っただろ、そんな君の意見は薄っぺらだって。
- 974 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:51:23 ID:Z8My4ryT0
- >>971
や〜い、ぷー太郎w
- 975 :讃岐の坊ちゃん:2005/12/01(木) 22:23:17 ID:MmRMK41j0
- 空港さんは国土交通省の予算の実態をどう思うよ?
国土交通省の平成16年度予算で見ると、県別では
愛媛県 1446億円
高知県 1274億円
徳島県 956億円
香川県 619億円
それ以前の年度予算は
>>913を参考に
高松都市圏だけが金を使っているような言われ方だけど、数字は上記の通りだ。
香川の予算は愛媛、高知の半分以下だ。
これ以上香川の予算を減らせというのは無理じゃないかナ。
- 976 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:31:05 ID:c3gs7/jP0
- >>972
わかったからさあ、
>率直に言えば、高松都市圏の快適な都市環境を維持するために
>残り350万人の四国民が「粗末なインフラ」と「劣悪な行政サービス」に耐えねばならないと言うのは
>あんまりじゃないかと思うんですよ。
高松が州都になったら必ずそうなるっていう根拠示してくんない?
相変わらず具体策もないようだしアンタの最近の書きこみは言葉遣いが一見丁寧なだけで
内容は高松スレ荒らしてる荒らしと正直変わらんレベルだぞ
どういう風に不安なの?その根拠は?ただ漠然とした不安?
理由もないのに何となく州都が高松だと四国は必ず終わるという固い信念でも?
あと
>「インフラは自分とこ」「借金は四国民全体で」なんて
>もしお考えのようでしたら、ふざけるな!と申し上げたい。
そんな考えしてる奴誰かいたか?
もし、とは書いてるがそんなアンタ1人の個人的推測で迂闊な発言やめてくれる?
- 977 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:43:13 ID:UW0gXm+KO
- だから言ったろ、もう空港は只の松山原理主義者なんだよ。
書いてる事みてみな。病気はどんどん進行中だろ
- 978 :空港通2丁目 ◆SHKGFkSErk :2005/12/01(木) 22:49:26 ID:Eqc6HHq60
- いやーw
衰退スレならではの遊びです。本スレではこんなことはしませんよ。
ただ、自治体の合併と言うのはホントにこんな話の連続なんですよ。
2ちゃんで免疫つけとくのも、悪くないと思います。
四国の場合、札幌や福岡みたいな街がないので「州都」なんて話はホントに揉めると思います。
>>976さんが根拠を示してくれとおっしゃいましたが、逆です。
州都になりたい都市が、アピールしなきゃダメです。
「うちが州都になると、これだけ四国全体がよくなります。」
「徳島はこんなによくなります。」
「愛媛高知の不安を感じてる人も大丈夫です」と
まあ、立候補ですね。
サンポートじゃ説得にならない。
- 979 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:56:47 ID:qOAKe5Md0
- >>975
香川は今まで散々予算突っ込んで道路作りまくったから
もう作る所が無くなっただけだろ。
香川に金が要らなくなったからようやく後回しにされてた
他の3県に予算が来るようになっただけだ。
- 980 :讃岐の坊ちゃん:2005/12/01(木) 23:07:23 ID:MmRMK41j0
- >>979
全く違うね!
国土交通省の予算は毎年といっていいほど香川が最低額。
見栄えが良さそうだから、香川が予算を独り占めにしているような錯覚は起こさないでくれ。
- 981 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:12:00 ID:1BZ931mJ0
- >国土交通省の平成16年度予算で見ると、県別では
>愛媛県 1446億円
>高知県 1274億円
>徳島県 956億円
>香川県 619億円
これを面積で割ったら、香川が1番になるのでは?
- 982 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:30:38 ID:hk3Xy/4c0
- >>972
じゃあどこが州都になるのが一番いいと思ってるの?
ひょっとして四国中央市とか言うの?
空港さんが一番いいと考えるところを教えてください。
- 983 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:31:04 ID:z4Bv+sDr0
- >>981
お前アホやろ。
- 984 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:40:29 ID:c3gs7/jP0
- >>978
いってる意味わからん・・・・
高松が州都になったらなぜ高松以外が粗末なインフラと劣悪な行政サービスに
苦しむようになるのかっていう根拠を聞きたいんだが
アピールとかの話じゃないだろ
話ねじまげようとしてないか?つか、またすり替え?
>>981
普通は県民1人当たりの金額で考える人口割りのほうが妥当じゃないか?
- 985 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:43:32 ID:rZ2Em+ye0
- >>978
香川の面積や地形なら少ない予算で何でも出来るという感じだからね。
予算の額では単純に比較できない。
愛媛も松山市内の道路は大きな交差点で高架部分が多いし、今後も何箇所も建設されていく。
環状線は四国で最初に整備されたし、新空港通りも立派なものだ。
今治市内も4車線の道路が幾つもあるし、東予市から西条、そして新居浜までの工
工業地帯は産業道路がある。
要するに愛媛は南予地方の整備率が悪い影響から県全体が悪いという言い方になってるんじゃない?
徳島や高知はどうしようもない状況にあるのかもしれないのは事実だが
少なくとも香川だけが優遇されてるような被害妄想だけは止めてほしいね。
香川はちょこっと道路が出来たら地形の関係上、整備比率が他県に比べて一気に上がるんだよ。
西讃などは国道1本で生活してるようなところもあるんだから。
- 986 :空港通2丁目 ◆SHKGFkSErk :2005/12/01(木) 23:51:55 ID:Eqc6HHq60
- >>982
どこがいいんだろうね。
おれは松山でない方がいいな。
>>984
ですから、それは釣りです。
- 987 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:03:32 ID:DMVXNUoz0
- >>980
ttp://www.pref.kumamoto.jp/statistics/kaiseki/H15sihyou100/17%20douro.htm
道路改良率 順位 道路舗装率 順位 歩道設置率 順位
全国平均 56.0% − 25.5% − 12.6% −
香川県 60.6% 16 25.8% 22 11.7% 21
愛媛県 48.1% 37 21.2% 31 9.4% 33
高知県 41.6% 44 20.7% 34 10.0% 30
徳島県 41.3% 45 21.0% 32 5.6% 47
- 988 :空港通2丁目 ◆SHKGFkSErk :2005/12/02(金) 00:12:16 ID:8JfXWw7e0
- あら、伸びてないな。
今日中に1000行くと思ったのに。
ほんとどうなるんだろう?州都問題。
- 989 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:15:12 ID:yJ/tFpL40
- じゃあ松山原理主義者の頭角を現してきた空港さんに燃料投下をキボン
- 990 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:16:35 ID:Hh8YWRcQ0
- >>986
あれだけマジレス繰り返しておいて反論出来なくなった途端釣りで逃げるか。
傍目にみりゃ痛いぞ。マジで情けない香具師だなヲイ。
- 991 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:20:33 ID:Hh8YWRcQ0
- >>989
テロが起きる理由は貧しさと豊かさの隔たりも一因だっていうね。
空港のレスを見ると正にソレだね。
空港君、頼むから変な唄歌いながらサンポートに突っ込まないでよねw
- 992 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:21:22 ID:l57ph9H10
- このスレって、最近の流れだと、
高松衰退スレって言うより、松山人の高松羨ましいスレになってるよね。
若しくは、空港通り2丁目のバカさ加減鑑賞スレ(人としてなってないってこんなんだぁ鑑賞スレ)だね。
- 993 :空港通2丁目 ◆SHKGFkSErk :2005/12/02(金) 00:24:20 ID:8JfXWw7e0
- >>989
燃料ねぇ・・・。
高松プ
こんなんでどう?
>>990
一応>>947で宣言したつもりだったんですが。
ちょっと悪ふざけが度を過ぎました。スマソ
- 994 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:30:47 ID:Hh8YWRcQ0
- >>993
わかった。じゃあ>>903で空港君が言ってる別スレで話題に出したJRについて、
多くの高松人が疑問を投げかけているが、それについてお遊びじゃなく
君の考えを答えてみてよ。
- 995 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:39:05 ID:Hh8YWRcQ0
- >>993
あ、できれば下の質問にね。全部漏れの質問だけどw
>高松にある本社をわざわざ松山に移せば良かったのか?
>元々貨客の多かった予讃線区間の複線化を
>後回しにして桜三里にトンネル掘れば良かったのか?
>単年度黒字を出す為に愛媛の区間は赤字切り捨てになっても仕方ないのか?
>単線高架なんて正に無駄だからもう辞めちまうといいのか?
- 996 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:47:19 ID:FtdRbF7M0
- 空港さんの具体案は桜三里に鉄道を引っ張れですよ
- 997 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:48:01 ID:l57ph9H10
- マジレスするが、
JRも、もともとは国鉄。
四国のJR幹線網は、国鉄時代に概ね完成していた。
鉄道網も、もともとは社会資本整備(公共事業)であるから、国費投入のみでは無く、県の裏負担も伴う。
であるから、予算は四国として取って来たわけでは無く、県単位で考えている訳。
それは、JRとなっても同様で、鉄道公団の分野に移行されたが、国費が鉄道事業者に移管されただけで、
当然、県としては地域負担が生じている。(もちろん、国からの補助金、交付金はあるわけだが。)
結局は、県が一定金額を負担するから、国費が投入されるわけであって、四国に一定の予算が下りてきて、
その予算をもって、好きなところの工事が出来る訳ではない。
四国ブロックの国の出先は、予算編成時に管区内のバランスについて気にはするが、結局は県の負担が
予算編成の主軸にくることになる。
また、交付金、補助金については、各県ごとに一定割合で降りてくる訳ではなく、裕福な県には小さい割合。
貧乏県には高割合とすることで、地域間の公平性を保っている。
こういったスキームについて、空港さん、どう思います?
- 998 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:52:59 ID:Hh8YWRcQ0
- >>996
-――‐- 、
/ ヽ ♪ 赤字が
/ ヽ_乂_乂_乂丿 l 赤字が
| ∩ ∩ | ススムくんw
| ∪ ∪ |
/ `ヽ
/ r―0――――――┐丶
| |___0__o__,! l
゙、 l / ノ
ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
>-‐(⌒)== | |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄
/ _____ ⊥-‐(∬∫) 、
,,,-―''^ ̄ ( (∫∬∬) ) ̄`ー-、
- 999 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:56:11 ID:FtdRbF7M0
- ↓ 1000を受け取って下さい
- 1000 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:57:11 ID:b8LMU8hC0
- part41
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133359211/l50
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
297 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★