■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【拮抗】札幌・横浜・神戸・福岡【4大都市】
- 1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:04:09 ID:knzYIKX80
- 都市規模が拮抗している4大都市、都心部だけでなく郊外なども画像を交えて
マッタリと語りましょう!自家撮り画像大歓迎です!
■うpろだ&各地画像集リンク
http://niigata.xrea.jp/alljapan/
- 2 :大蛇御曹司☆ ◆DaijyaJjCA :2005/10/22(土) 10:14:16 ID:XPYmhAgIO
- 2げった〜
- 3 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:31:39 ID:knzYIKX80
- ■都心
札幌・・・札幌駅〜大通り〜すすきの〜中島公園
横浜・・・横浜駅〜みなとみらい〜関内〜元町
神戸・・・新神戸〜三宮〜元町〜ハーバーランド
福岡・・・博多〜中州〜天神〜大濠公園
■副都心
札幌・・・琴似 新札幌 白石 北24条
横浜・・・新横浜 上大岡 戸塚 鶴見
神戸・・・新長田 ポートアイランド 六甲アイランド 六甲道
福岡・・・百道浜 西新 香椎 アイランドシティ?
- 4 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:36:50 ID:Dj+aE6up0
- クソスレ
- 5 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:42:42 ID:sVO9QaYY0
- 熱いメロディー天神に今年も 福岡市、MCT開幕
プロやアマチュアのバンド約二百五十組が出演する九州最大級の音楽イベント「ミュージックシティ天神」(MCT)が二十一日、
福岡市中央区の天神地区で開幕した。同市や西日本新聞社などで構成する実行委員会の主催。
二十三日までの三日間、街頭やライブハウスなどで音楽イベントを繰り広げ、天神を音楽一色に塗りつぶす。
四回目となる今回、初日は、街角の特設ステージでライブ演奏などがあり、
ソラリアプラザで開かれた「ミュージックカフェ」では、ラテンバンド「サントス」の華麗なギター演奏などが観客を沸かせた。
二十二、二十三日は午後から、市役所西側ふれあい広場などで無料ライブを実施。同広場ではコブクロ(二十二日)や、
Skoop On Somebody(二十三日)など有名ミュージシャンも出演する。
http://tenjinsite.jp/mct/
http://tenjinsite.jp/mct/program/ss.htm
http://tenjinsite.jp/mct/mct2004/default.htm
- 6 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:44:10 ID:9j62avbs0
- また福岡人のみが上げまくるスレになると予想。
あいつらゴキブリのようにどこからでも出てくるからな。
- 7 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:48:14 ID:9j62avbs0
- 書いているそばから早速かw
- 8 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:57:56 ID:sVO9QaYY0
- 航空地図で知名度アップ 空の情報提供福岡集約 来年2月から運用
国土交通省は二十一日、世界各国の民間航空機に飛行経路などの情報を提供する日本の飛行情報区(FIR)の業務を来年二月、
東京と那覇市の二カ所から福岡市東区奈多の同省航空交通管理センターに統合する計画を明らかにした。
各国の管制官や機長が利用する航空地図に「FUKUOKA FIR」が記載され、福岡市の知名度アップに貢献しそうだ。
FIRは、約二百カ国が加盟する国際民間航空機関(ICAO)が定めた空域。
各国は域内を通る航空機に飛行経路や天候を知らせたり、捜索活動を行ったりする義務がある。
米国など一部を除き一国一空域だが、沖縄が一九七二年まで米国占領下にあった名残で日本は二空域ある。
国交省は、この二カ所で行っている航空管制システムを十月末から来年二月中旬にかけて、
三段階に分けて福岡市の航空交通管理センターに移管。
航空管制官ら職員も三百人体制に増やし、FIR業務を二月十六日から本格運用する。
日本のFIRは、国内線が過密運航しているだけでなく、航空需要が増しているアジア各都市発着機の多くが通過するため、
東京と那覇の旧システムでは対応に限界があった。ICAOも「一国一空域が望ましい」としており、
既に最新システムで混雑緩和の経路設定業務などをしている福岡への統合を決めた。
- 9 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:07:24 ID:knzYIKX80
- >>6
いいんです。情報交換スレですから、煽り以外ならなんでもOKです。
この調子で他の3都市も情報や新鮮な画像を届けてください。
- 10 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:13:31 ID:Nn1i038n0
- 大学時代、横浜・上大岡に住んでたけど良い街・便利なトコだったな・・・(郷愁
漏れが出て行った後(今は福岡。)、京急WINGとか三越とか立て変わったみたいだけど。
上大岡商店街の『ロンドン(キャ場)』、まだあるみたいだね。 >多摩画像で見て。
- 11 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:28:09 ID:lDRotVLNO
- 三越は潰れちゃったけどその隣りにも高層複合ビルが建設予定で更に便利になると思われ
- 12 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:38:11 ID:oEU3uPzr0
- >>3
白石
http://www.geocities.jp/sta_front/shiroishi.html
札幌駅の次の駅
http://www.geocities.jp/sta_front/naebo.html
札幌地下鉄主要駅
http://www.geocities.jp/sta_front/sakaemachi.html
http://www.geocities.jp/sta_front/higashikuyakusyo.html
http://www.geocities.jp/sta_front/minamihiragishi.html
- 13 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:23:13 ID:7ShM7stGO
- >>9
早速>>12みたいな粘着嫉妬捏造馬鹿が表れるから札幌は入れないでくれよ
- 14 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:46:01 ID:T1KA8Hs90
- 神戸の風景(旧居留地エリア)
居留地リブラブウエスト
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134309.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050614155234.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134159.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134237.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134339.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134402.jpg
市役所周辺
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134431.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050614153726.jpg
フラワーロード(建設中の明治生命ビル)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134505.jpg
北野周辺
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609140301.jpg
海岸通
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050618173735.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050618173600.jpg
居留地ハンティング
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050618173806.jpg
居留地ヴィトン
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050614153506.jpg
- 15 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:14:50 ID:I6GiOb1to
- 札幌なんか八戸や酒田にすら負ける
せいぜい五所川原程度
- 16 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:59:21 ID:agHu4p0b0
- ■都心
札幌・・・札幌駅〜大通り〜すすきの〜中島公園
横浜・・・横浜駅〜みなとみらい〜関内〜元町
神戸・・・新神戸〜三宮〜元町〜ハーバーランド
福岡・・・博多〜中州〜天神〜大濠公園
■副都心
札幌・・・琴似 新札幌 白石 北24条
横浜・・・新横浜 上大岡 戸塚 鶴見
神戸・・・新長田 ポートアイランド 六甲アイランド 六甲道
福岡・・・百道浜 西新 香椎 アイランドシティ?
名前ならカッコよさなら
札幌>横浜>神戸=福岡
札幌は福岡が絡むと必ず15みたいなのが現れるから疲れる
- 17 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:03:35 ID:EJiTyoXKo
- 札幌はむつ市より田舎
弘前には完敗
弘前市民より
- 18 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:08:24 ID:V45SRIrZ0
- 札幌はこれが一つもクリアできません
横浜・神戸・福岡なら余裕でクリアできる項目も多いでしょう。
220m以上のビル3棟
人口220万人以上
地下鉄5路線
環状都市高速・鉄道
国際空港
有数のブランド街
新幹線
日本経済を支える大企業
外国語FM
地上波デジタル放送
劇団四季専用劇場
御園座のような歌舞伎劇場
浮上式リニア
大手私鉄2社路線
地下鉄以外の地下鉄道駅
名古屋高速、東名・名神、東海北陸道、中央道、伊勢湾岸道、東名阪、東海環状道、知多半島道路みたいな高速道路網
名四国道や名岐国道みたいな高速道路みたいな無料のバイパス
ハードロックカフェやブルーノートみたいな外資のライブハウス
地下鉄との相互乗り入れ運転をする路線
市内へ昼間流入人口50万人以上
100万人を超える大ターミナル
大須のような大商店街
- 19 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:10:41 ID:IBAhHhic0
- ヤフー辞書でも名古屋飛ばしか?
栄も名駅も検索できず
すすきの【薄野】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=09907900&p=%A4%B9%A4%B9%A4%AD%A4%CE&dname=0na&dtype=0&stype=0&pagenum=1
かんない くわんない 【関内】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%D8%C6%E2&stype=0&dtype=0
かわら‐まち〔かはら‐〕【河原町】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B2%CF%B8%B6%C4%AE&stype=0&dtype=0
うめだ【梅田】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C7%DF%C5%C4&stype=0&dtype=0
さんのみや【三宮】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%B5%A4%F3%A4%CE%A4%DF%A4%E4&stype=0&dtype=0
はかた【博多】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C7%EE%C2%BF&stype=0&dtype=0
- 20 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:13:41 ID:V45SRIrZ0
- >>19
しかし札幌はショボ過ぎだよ
札幌はこれが一つもクリアできません
横浜・神戸・福岡なら余裕でクリアできる項目も多いでしょう。
220m以上のビル3棟
人口220万人以上
地下鉄5路線
環状都市高速・鉄道
国際空港
有数のブランド街
新幹線
日本経済を支える大企業
外国語FM
地上波デジタル放送
劇団四季専用劇場
御園座のような歌舞伎劇場
浮上式リニア
大手私鉄2社路線
地下鉄以外の地下鉄道駅
名古屋高速、東名・名神、東海北陸道、中央道、伊勢湾岸道、東名阪、東海環状道、知多半島道路みたいな高速道路網
名四国道や名岐国道みたいな高速道路みたいな無料のバイパス
ハードロックカフェやブルーノートみたいな外資のライブハウス
地下鉄との相互乗り入れ運転をする路線
市内へ昼間流入人口50万人以上
100万人を超える大ターミナル
大須のような大商店街
- 21 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:15:31 ID:agHu4p0b0
- 福岡人だけは邪魔。
- 22 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:15:59 ID:V45SRIrZ0
- ミニ名古屋札幌でしたw
1999年 セントラルタワーズ 245m 226m
2003年 JRタワー 173m
地下街 延面積(u)
1957年 名古屋地下街 169748.3
1971年 札幌地下街 67875.1
地下鉄 乗車人員
1957年 名古屋市営地下鉄 409,688,220
1971年 札幌市営地下 203,876,316
テレビ塔
昭和29年 名古屋テレビ塔 180m
昭和32年 さっぽろテレビ塔 147m
名古屋栄
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/10/00.489&el=136/54/40.742&scl=25000&size=954,768
札幌大通
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=43/03/26.597&el=141/21/03.287&scl=25000&size=954,768
- 23 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:16:04 ID:DCca+FtB0
- >>19
このスレタイで名古屋人が構うわけないだろ
バカ福岡人のバカっぷりを見守ろうよ
- 24 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:19:46 ID:V45SRIrZ0
- 札幌ショボすぎwwww
最高地価(2005年)
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0
栄(中区)VS大通(中央区)
名古屋市中区栄3−5−1 4,820,000 大規模な百貨店、店舗ビルが多い都心の商業地域
札幌市中央区南1条西4丁目1番1外 2,250,000 中高層の百貨店、銀行等が集まる中心的商業地域
名駅(中村区)VS札幌駅(北区)
愛知県名古屋市中村区名駅1−2−2 3,500,000
北海道札幌市北区北7条西4丁目1番2外 605,000
2004年店舗別百貨店売上げランキング
順位 店舗名 売上高(百万円)
松坂屋本店 138,746 名古屋
JR名古屋高島屋 84,410 名古屋
三越栄店 82,075 名古屋
名鉄本店 71,845 名古屋
丸井今井本店 58,816 札幌
札幌三越 47,568 札幌
札幌大丸 41,508 札幌
丸栄 41,041 名古屋
札幌東急 32,556 札幌
三越名古屋星ヶ丘 21,612 名古屋
札幌西武 17,302 札幌
PARCO ランキング (2005年度売上額比較)
1位 名古屋 38,290
6位 札幌 15,004
- 25 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:25:29 ID:KpA+euBC0
- いろいろと比較できて良スレになるかもしれないのに、煽りとコピペばかりでつまらないね。
- 26 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:37:35 ID:uQSu+lFFO
- 名古屋にまるで歯がたたない札幌が何でこのスレに入ってくるのだろう
私鉄や都市高速や新幹線の比較も出来ないし
- 27 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:40:52 ID:IBAhHhic0
- ブランド都市でない名古屋が、何でこのスレに入って来るんだろう
食べ物やブティック街やご当地ソングの比較も出来ないし
- 28 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:48:09 ID:uQSu+lFFO
- 名古屋にまるで歯がたたない札幌は場違いだな
- 29 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:50:32 ID:IBAhHhic0
- ブランド都市でない名古屋が、何でこのスレに入って来るんだろう
観光やデートスポットの比較も出来ないし
- 30 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:52:16 ID:V45SRIrZ0
- 札幌はこれが一つもクリアできません
横浜・神戸・福岡なら余裕でクリアできる項目も多いでしょう。
220m以上のビル3棟
人口220万人以上
地下鉄5路線
環状都市高速・鉄道
国際空港
有数のブランド街
新幹線
日本経済を支える大企業
外国語FM
地上波デジタル放送
劇団四季専用劇場
御園座のような歌舞伎劇場
浮上式リニア
大手私鉄2社路線
地下鉄以外の地下鉄道駅
名古屋高速、東名・名神、東海北陸道、中央道、伊勢湾岸道、東名阪、東海環状道、知多半島道路みたいな高速道路網
名四国道や名岐国道みたいな高速道路みたいな無料のバイパス
ハードロックカフェやブルーノートみたいな外資のライブハウス
地下鉄との相互乗り入れ運転をする路線
市内へ昼間流入人口50万人以上
100万人を超える大ターミナル
大須のような大商店街
- 31 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:12:10 ID:uXtDyZrL0
- 名古屋を馬鹿にする4都市に対して怒り狂った名古屋人が乱入してるの?
札幌、横浜、神戸、福岡−−−名古屋人必死の都会自慢を
鼻で笑う住民が多いだろう。
- 32 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:16:22 ID:V45SRIrZ0
- >>31
横浜、神戸、福岡には嫉妬することもあるかもしれないが
札幌に限っては名古屋は堂々と馬鹿に出来るよ
札幌ショボ過ぎだからね
- 33 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:23:24 ID:v2yLKgKjo
- 札幌嫌われまくりんぐwwwwwww
まあ、自業自得(笑)
- 34 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:24:36 ID:V45SRIrZ0
- 悪いけど名古屋もこれからはどんどん札幌叩きに参戦するので
自業自得だから覚悟しなさいよ。
- 35 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:24:42 ID:uXtDyZrL0
- >>33
嫌われているのは名古屋だよw
いい加減気付けよ。
お呼びじゃないんだよ名古屋は。
- 36 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:24:50 ID:IBAhHhic0
- ヤフー辞書でも名古屋飛ばしか???
栄も名駅も検索できず
だから悔しくて名古屋人が札幌に八つ当たり?
すすきの【薄野】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=09907900&p=%A4%B9%A4%B9%A4%AD%A4%CE&dname=0na&dtype=0&stype=0&pagenum=1
かんない くわんない 【関内】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%D8%C6%E2&stype=0&dtype=0
かわら‐まち〔かはら‐〕【河原町】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B2%CF%B8%B6%C4%AE&stype=0&dtype=0
うめだ【梅田】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C7%DF%C5%C4&stype=0&dtype=0
さんのみや【三宮】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%B5%A4%F3%A4%CE%A4%DF%A4%E4&stype=0&dtype=0
はかた【博多】
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C7%EE%C2%BF&stype=0&dtype=0
- 37 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:26:23 ID:V45SRIrZ0
- >>36
理由は札幌がしょぼ過ぎるからだよ!
最高地価(2005年)
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0
栄(中区)VS大通(中央区)
名古屋市中区栄3−5−1 4,820,000 大規模な百貨店、店舗ビルが多い都心の商業地域
札幌市中央区南1条西4丁目1番1外 2,250,000 中高層の百貨店、銀行等が集まる中心的商業地域
名駅(中村区)VS札幌駅(北区)
愛知県名古屋市中村区名駅1−2−2 3,500,000
北海道札幌市北区北7条西4丁目1番2外 605,000
2004年店舗別百貨店売上げランキング
順位 店舗名 売上高(百万円)
松坂屋本店 138,746 名古屋
JR名古屋高島屋 84,410 名古屋
三越栄店 82,075 名古屋
名鉄本店 71,845 名古屋
丸井今井本店 58,816 札幌
札幌三越 47,568 札幌
札幌大丸 41,508 札幌
丸栄 41,041 名古屋
札幌東急 32,556 札幌
三越名古屋星ヶ丘 21,612 名古屋
札幌西武 17,302 札幌
PARCO ランキング (2005年度売上額比較)
1位 名古屋 38,290
6位 札幌 15,004
- 38 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:30:31 ID:uXtDyZrL0
- 名古屋人は味噌のついたデータをコピペしてばかりだな!
- 39 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:30:44 ID:PpRAHq5q0
- 名古屋がここまで札幌に必死になるとはとても
考えられないし、札幌が名古屋を煽るのもおかしい。
第一格が違いすぎ。
なにか工作の臭いがプンプンするねー。
- 40 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:31:47 ID:pT1BHS+hO
- >>38
ちょっと笑った
- 41 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:33:09 ID:V45SRIrZ0
- >>38-39
比較しやすい相手だからね、名古屋が優位に話を進めまともに自慢できる唯一の相手が札幌
ここはお国自慢なので名古屋の為に札幌は使わせてもらうよ。
ミニ名古屋札幌でしたw
1999年 セントラルタワーズ 245m 226m
2003年 JRタワー 173m
地下街 延面積(u)
1957年 名古屋地下街 169748.3
1971年 札幌地下街 67875.1
地下鉄 乗車人員
1957年 名古屋市営地下鉄 409,688,220
1971年 札幌市営地下 203,876,316
テレビ塔
昭和29年 名古屋テレビ塔 180m
昭和32年 さっぽろテレビ塔 147m
名古屋栄
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/10/00.489&el=136/54/40.742&scl=25000&size=954,768
札幌大通
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=43/03/26.597&el=141/21/03.287&scl=25000&size=954,768
- 42 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:33:52 ID:uXtDyZrL0
- >>39
名古屋人の性格を考えれば不思議ではないね。
街BBSでも他の板でも、常にどこか他所の土地をけなしているよ。
それが名古屋弁会話の一般的なスタイルなんだろう。
- 43 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:35:38 ID:IBAhHhic0
- >>39
まあこんなところよ。
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。
東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、京都、福岡などの都市の足元にも及ばない田舎だという
イメージがあるのである。
しかしそのことには名古屋人も気づいており、声に出しては言わないが心の中ではわかっているのである。
だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして
優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだが)。
- 44 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:35:43 ID:V45SRIrZ0
- >>42
聞き分けの無い勘違い札幌以外はやらないな〜
札幌も遥かに格上の名古屋に相手をして貰ってるのだから感謝して欲しいよ。
- 45 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:37:27 ID:V45SRIrZ0
- これくらいクリアしてくれたら同格として尊敬もできるだろうが一つもクリアできないなんて・・・
横浜・神戸・福岡なら余裕でクリアできる項目も多いでしょう、札幌が名古屋に馬鹿にされるのも当然だよ
220m以上のビル3棟
人口220万人以上
地下鉄5路線
環状都市高速・鉄道
国際空港
有数のブランド街
新幹線
日本経済を支える大企業
外国語FM
地上波デジタル放送
劇団四季専用劇場
御園座のような歌舞伎劇場
浮上式リニア
大手私鉄2社路線
地下鉄以外の地下鉄道駅
名古屋高速、東名・名神、東海北陸道、中央道、伊勢湾岸道、東名阪、東海環状道、知多半島道路みたいな高速道路網
名四国道や名岐国道みたいな高速道路みたいな無料のバイパス
ハードロックカフェやブルーノートみたいな外資のライブハウス
地下鉄との相互乗り入れ運転をする路線
市内へ昼間流入人口50万人以上
100万人を超える大ターミナル
大須のような大商店街
- 46 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:38:15 ID:IBAhHhic0
- その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして
優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだが)。
(註)その他の地域=札幌・福岡と推定される
- 47 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:38:38 ID:PpRAHq5q0
- >>42
そういうあなたはどこの人?
まあ札幌以外の都市の人だったらそれなりに資格はあるかも
しれないけど、札幌には名古屋叩く資格もないし理由もないよ。
- 48 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:38:41 ID:uXtDyZrL0
- >>44
とにかくここは札幌、横浜、神戸、福岡のスレであり
嫌われ都市名古屋が来ていい場所ではないのだ。
とっとと失せろ、BKN!
- 49 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:41:32 ID:uXtDyZrL0
- >>47
資格だと!
やはり名古屋工作員=千葉長島系が好んで使う言葉だな!
そんなだから名古屋はいつまでたっても全国から馬鹿にされ続けるのだ。
自業自得なんだよ。
- 50 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:43:02 ID:V45SRIrZ0
- >>46
札幌はショボイし乗りもいいからね〜
同じようなことをやっても福岡は都会だし、無視されるだろう。
>>48
ここは札幌叩きのスレだろ?
ショボくて明らかに場違いな札幌がスレタイに入ってる時点で皆そう思うよ。
- 51 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:46:42 ID:I2+STqXR0
- 京
スレタイ四都市の人を、略称で呼ばない方がいい。
札人・・・「殺人」や「札付きの人」のようだ。
横人・・・横領をする人、横暴な人のようだ。
神人・・・仙人と同義語ゆえ、仙台人と思われては心外であろう。
福人・・・福神漬や副腎皮質ホルモンのようだ。
しかし、かく言う京都人の私も、京人と略せば・・・。あははは。
- 52 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:51:56 ID:7y7dYHBC0
- >51
おーい、山田君。51さんに座布団1枚。
- 53 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:52:57 ID:PpRAHq5q0
- >>49
札幌人だよw
もしもお前が札幌人ならいいかげん同郷からもひんしゅく買ってる
ことに気づけよ。
- 54 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:53:36 ID:uXtDyZrL0
- 名古屋人は人ではない。
「ナゴヤジン」として判別される生物なんですよ。
- 55 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:57:48 ID:IBAhHhic0
-
こ の ス レ に 名 古 屋 は 関 係 な い
- 56 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:59:14 ID:uXtDyZrL0
- >>53
勘違いするなよ。
名古屋人が一方的に喧嘩を売ってきているのであって
しかもこのスレは名古屋のスレでもなければ対決スレでもないのだ。
名古屋人こそが非難され面罵罵倒されて当然なんだよ。
おまえみたいに
道理がわからないのに善悪を語っている馬鹿を見たら
殆ど名古屋人とみなしていいんだよ。
- 57 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:04:56 ID:PpRAHq5q0
- >>56
だいたい名古屋人が一方的に札幌に喧嘩を売るなんて
ありえないだろw
少しは裏も読んでみたらw
- 58 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:06:35 ID:V45SRIrZ0
- >>56
つまりはな〜札幌の自業自得と言うことだろう
細かく言うと原因は君の事ね
- 59 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:11:10 ID:M7H54JzRo
- 名古屋人→納税者
札幌人→被納税者
つまり、札幌人に対する名古屋人の横暴は
論理的に許される
- 60 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:11:59 ID:uXtDyZrL0
- >>57
名古屋人がする言い逃れの典型例だな。
>>58
張本人がなにを抜け抜けと言うか。史ね。
50 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 19:43:02 ID:V45SRIrZ0
>>46
札幌はショボイし乗りもいいからね〜
同じようなことをやっても福岡は都会だし、無視されるだろう。
>>48
ここは札幌叩きのスレだろ?
ショボくて明らかに場違いな札幌がスレタイに入ってる時点で皆そう思うよ。
- 61 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:12:00 ID:IBAhHhic0
-
このスレで名古屋の話はやめてくれ。
しつこいぞ名古屋人(ニセ名古屋人も含む)
- 62 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:15:19 ID:7y7dYHBC0
- では、61をふまえて
【拮抗】札幌・横浜・神戸・福岡【4大都市】を再開して下さい。
↓
- 63 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:15:31 ID:V45SRIrZ0
- これからは札幌があるとこ名古屋ありと思いなさい。
札幌が自慢したり優位な展開に持っていくことは不可能になるだろう。
総て自らの犯した自業自得だと思いなさい。
- 64 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:17:43 ID:M7H54JzRo
- >>62
結論でたようだな
一件落着
- 65 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:21:58 ID:PpRAHq5q0
- ところでどうして京都じゃなくて横浜なのだ?
- 66 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:33:17 ID:X3dYKhqO0
- 確かに横浜は首都圏の都市だしなんか違和感がある。
京都やここで騒いでる名古屋を入れた方がいいのでは?
- 67 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:35:49 ID:uXtDyZrL0
- 名古屋は好感度が低いし馬鹿にされる側の都市だから
組み合わせとして不適当だよ。
- 68 :札幌はさくら市にも負ける:2005/10/22(土) 20:35:54 ID:M7H54JzRo
- 名古屋人→納税者
札幌人→被納税者
つまり、札幌人に対する名古屋人の横暴は
論理的に許される
- 69 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:39:24 ID:lDRotVLNO
- 札京神福スレはもうあるしね
- 70 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:44:06 ID:IBAhHhic0
- >>66
名古屋の話はヤメレ(理由は過去スレ参照)
京都は古都だから。
イメージ的には下のラインとしっくりいく
京都・鎌倉・川越・奈良・萩&津和野
- 71 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:45:28 ID:I2+STqXR0
- 京
京神 京都の京神倉庫。
京福 京都の京福電車。
札京 札付きのお京。
- 72 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:56:33 ID:O4NK0zy6o
- >>70
そうはいかんざき
名古屋人→納税者
札幌人→被納税者
つまり、札幌人に対する名古屋人の横暴は
論理的に許される
- 73 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:58:40 ID:IBAhHhic0
-
名古屋人かニセ名古屋人か知らんがしつこいな。
- 74 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:24:24 ID:JFgtYEsR0
- 極東ニュース板より
【7:8】北海道人に対する横暴は論理的に許される
1 名前:日出づる処の名無し 2005/10/22(土) 20:31:55 ID:yb0k66WJ
日本人、在日韓国朝鮮人→納税者
北海道人→被納税者
つまり、北海道人に対する日本人や在日の横暴は
論理的に許される
72=ID:GKbDO0yDoは在日と認定されますた。
- 75 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:31:44 ID:JFgtYEsR0
- 極東ニュース板より
【7:8】北海道人に対する横暴は論理的に許される
6 名前:日出づる処の名無し :2005/10/22(土) 21:31:13 ID:OD7NCpGY
在日チョンは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「優秀なウリミンジョクにだって酷い地域対立や差別は起きてるのに
チョッパリ共に地域対立煽れば絶対に効果がないはずはない!」
祖国に帰ればパンチョッパリと呼ばれ人間扱いされない。
そんな自分に出来ることは、地方分断工作スレを立て続けることだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 在日チョンはキーボードを叩き続けた。
`、` カタカタカタカタ...
∧_∧ ミ __ __
;< #`Д´>つ| |\\.| |
( つ ノ | |_|≡| |
彡
- 76 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/22(土) 23:58:47 ID:Ar8ZQtCH0
- 上で上大岡が出てるんで上大岡貼り。去年の八月撮影です。
駅ビル
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051022234958.jpg
鎌倉街道
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051022235314.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051022235019.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051022235111.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051022235133.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051022235044.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051022235157.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051022235233.jpg
- 77 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:02:41 ID:MFXRZrl40
- 札幌
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/sapporos3.html
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/sapporosn2.html
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/nakajimas2.html
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/kotonisyukei.html
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/sinsapporo2.html
- 78 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:05:29 ID:NoIRO0f60
- 大阪
http://www3.ezbbs.net/12/osaka1151/img/1129809470_3.jpg
http://www3.ezbbs.net/12/osaka1151/img/1129809470_2.jpg
http://www3.ezbbs.net/12/osaka1151/img/1129809470_1.jpg
東京
http://2525hu-raibou2525.cocolog-nifty.com/chindonhuraiboua_diary/images/DSCF1004.JPG
http://oyabintaro.hp.infoseek.co.jp/2004tokyo/04tokyo0032.jpg
http://isweb36.infoseek.co.jp/area/fctky15/fukei/image/ikesin/sinjukukousou-d-l.jpg
http://mamipzu.hp.infoseek.co.jp/gazou/diary/2005/0102_04.jpg
新宿って日本一の高層ビル街だったんじゃないの?
- 79 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:23:00 ID:wDyHQQlm0
- どう考えても、横浜だけは都市規模が拮抗してないけどね。
市内総生産も他の3都市とは倍ぐらい違う。京都を入れた方が適当なのでは?
- 80 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:30:30 ID:xVyuDsbr0
- 都市規模は横浜は上だろうけど
都市の格は熊本岡山以下だよ
- 81 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:31:34 ID:uyhN64pw0
- >>79
そりゃ、単純な規模では比べ物にならないってみんな分かってるけど、
そうなると横浜の位置が無くなるのよ。
上の都市と競おうとするとネチネチうるさいのがいるし・・・
名古屋人とか名古屋人とか名古屋人とか名古屋人とか。
- 82 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:39:25 ID:wDyHQQlm0
- >>80
格ってなんだい?w
フクオカッペ大好きの拠点性か?w
流入人口川崎以下で拠点性とかほざいて恥ずかしいだろ?
え?w
>>81
横浜を煽ってるのは関西人(特に神戸人w)だろw
名古屋は無関係だよ。
- 83 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:44:17 ID:Y5jfrxiL0
- 大阪 146.5
東京 141.0
名古屋 118.6
福岡 115.5
京都 110.1
仙台 109.3
岡山 108.6
神戸 105.0
広島 104.0
北九州 103.9
札幌 102.0
千葉 96.9
横浜 89.7
川崎 88.8
- 84 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:47:33 ID:uyhN64pw0
- >>82
なんだ、名古屋工作員か。
ウザ。つかキモ。
- 85 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:50:28 ID:wDyHQQlm0
- >>83
ヒント:分母が違う。
>>84
そういうオマエは関西塵w
関西塵が名古屋をスケープゴートに使って、関東各地を煽ってるのは
お見通しだよw
- 86 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:51:52 ID:wDyHQQlm0
- 関西塵が消えれば、この板の煽りの8割は消えるでしょうなw
- 87 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:03:32 ID:PjWbpCsO0
- 札幌の副都心、白石
http://www.geocities.jp/sta_front/shiroishi.html
札幌駅の次の駅
http://www.geocities.jp/sta_front/naebo.html
札幌地下鉄主要駅
http://www.geocities.jp/sta_front/sakaemachi.html
http://www.geocities.jp/sta_front/higashikuyakusyo.html
http://www.geocities.jp/sta_front/minamihiragishi.html
- 88 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:27:15 ID:/x3z405j0
- それよりも歴史が無いからって今頃新幹線を作って借金背負って村興しするなよ!!!
博覧会として未曾有の大失敗、「世界食の祭典」の90億円の借金と青函トンネルの7000億円の建設費
今頃新幹線が無いからって採算の取れない無駄な新函館〜札幌(1兆2000億円の建設費)を作ること
借金や負債は国への貢献とは言いません!
札幌民国民はやっぱすげーよ!!!
- 89 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:32:47 ID:gB6ZRgrP0
- 最も住みたい都道府県、最も住みたくない都道府県を尋ねたところ、
双方の上位に「東京都」「北海道」 「沖縄県」が入り、
『都会派』と『自然派』に意見が分かれる結果となった【表1、2】。
このうち特徴的なのは『自然派』で、「北海道」「沖縄県」に住みたいと回答した人のうち、
東京、 神奈川、大阪、兵庫といった都市部居住者がそれぞれ半数以上を占めており、
またその道県を選んだ 理由には、豊かな自然やリゾート性が最も多く挙げられ、
都市部居住者の自然・リゾートへの強い憧憬 が表れている。
一方「東京都」「神奈川県」「兵庫県」を選んだ『都会派』では現居住者と非居住者の割合に『自然派』 ほどの大きな差は見られない。
選択の理由を見ても交通の便のよさ、情報へのアクセスのよさ、 おしゃれさといった都市環境ならではの理由が挙がっている。
また、住みたい都市としては「横浜市」「神戸市」「札幌市」「京都市」「世田谷区」等を挙げる人 が多かった。
http://www.macromill.com/client/r_data/20020601sumati/
- 90 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:35:01 ID:NoIRO0f60
- 上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
計 本社 支店 営業所
NO01 特別区 2,792 1,131 1,172 489
NO02 大阪市 1,832 368 1,094 470
NO03 名古屋 1,500. 95 936 469
NO04 福岡市 1,176. 37 714 425
NO05 仙台市 1,029. 10 594 425
NO06 札幌市 969. 26 585 358
NO07 広島市 947. 21 529 397
NO08 横浜市 789. 53 444 292
NO09 神戸市 573. 59 285 229
- 91 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:35:49 ID:NoIRO0f60
- 名古屋と札幌は差無し。
横浜はダントツで小さい。
名古屋
http://hrscene.fc2web.com/pic/aiti/nagoyaall.jpg
札幌
http://skyblue.parfe.jp/tsb/hokkaido/moiwayama/moiwayama_33.jpg
横浜
http://www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/kaitei/image/02hama1p.gif
- 92 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:40:31 ID:DI0XUrZb0
- >>91
同じ角度を使わなくちゃ
札幌
http://www.mercator.co.jp/tsuda_club/para/2002/record/021025/002.jpg
- 93 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:49:48 ID:gB6ZRgrP0
- >>90
総計の中で本社の占める割合で、都市の自立度を出す。
割合の低い都市は、東京あっての支店経済都市。
やはり札仙広福は、東京あっての支店経済都市。
本社数/合計=本社度
NO01 特別区 42.7%
NO02 大阪市 20.1%
--------------巨大都市の壁-----------
NO09 神戸市 10.3%
NO08 横浜市 6.7%
NO03 名古屋 6.3%
-------------初代政令市の壁----------
NO06 札幌市 3.7%
NO04 福岡市 3.1%
NO07 広島市 2.2%
NO05 仙台市 1.0%
- 94 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:57:15 ID:Y/yLkNUq0
- 札幌の集合住宅自慢は笑えるw
- 95 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:02:11 ID:VGn4SCdC0
- ↓札幌人w
_ ∩
( ゚∀゚)彡 マンション!マンション!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 96 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:24:26 ID:kYGBLdl/O
- 本社度w 都会度を作ったのも神戸のキチガイ固定だったな。
福岡は 拠点性
神戸は 都会度 本社度
互いに縋るものが違うのが笑える。
- 97 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:27:03 ID:e2j0Kz6D0
- >>87
それはJR白石駅ですね。地下鉄白石のほうが発展していると思います。
地下鉄白石駅
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A21_1.htm
- 98 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 19:56:47 ID:BHEallj00
- 新札幌(厚別副都心)
新興住宅地って雰囲気が強い。
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134035.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134045.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134109.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134122.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134137.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134147.jpg
- 99 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 19:59:01 ID:BHEallj00
- 北広島
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051015210841.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051015210749.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051015210611.jpg
- 100 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:59:05 ID:e2j0Kz6D0
- 新札幌は街が建設されてまだ30年しか経っていないからな。
- 101 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 20:01:30 ID:BHEallj00
- JR北海道を代表する快速エアポート停車駅、恵庭駅前
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051015205114.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051015205126.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051015205355.jpg
- 102 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 20:03:19 ID:BHEallj00
- 北広島、恵庭と共に快速エアポート停車駅である千歳駅。
千歳駅前
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001214301.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001214326.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001214344.jpg
快速エアポートからの沿線風景
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001230640.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001230650.jpg
- 103 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:13:09 ID:kK90Afov0
- 大都市近郊とは思えない緑豊かな風景ですな。空が広い。
北海道へ行きたくなる。
- 104 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 20:13:57 ID:BHEallj00
- 札幌市営地下鉄(総て休日の午後の画像です。)
東豊線さっぽろ駅
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001220347.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001220357.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001220407.jpg
東豊線大通駅と乗り換え連絡通路
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001221541.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001221550.jpg
東西線大通駅
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20050925225510.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20050925225524.jpg
南北線さっぽろ駅
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20050925230057.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20050925230112.jpg
南北線大通駅
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051001221134.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20050925230549.jpg
- 105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:20:15 ID:Ogspt9dd0
- 恵庭よりも恵み野の停車の方が(ry
- 106 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:25:47 ID:ozbI7QgC0
- エアポート130km/h運転マンセー
- 107 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:07:10 ID:oXT4n9n60
- >>91
どうせなら最新の画像を貼れよ
どう見ても札幌の圧勝だな
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/sapporosn2.html
- 108 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:23:42 ID:0vLCp/4pO
- >>102
天下は何故、札幌の時は写真選ぶんだろな?
見栄えの良い場所は省き、それよりも駅裏やド郊外を持ってきたり。
いつものことだが
- 109 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:25:10 ID://RBqhhj0
- 神戸の風景(旧居留地エリア)
居留地リブラブウエスト
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134309.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050614155234.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134159.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134237.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134339.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134402.jpg
市役所周辺
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134431.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050614153726.jpg
フラワーロード(建設中の明治生命ビル)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134505.jpg
北野周辺
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609140301.jpg
海岸通
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050618173735.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050618173600.jpg
居留地ハンティング
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050618173806.jpg
居留地ヴィトン
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050614153506.jpg
- 110 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:25:55 ID://RBqhhj0
- トアロード
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050608123830.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050608124146.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609133959.jpg
花とトアロード
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050803162700.jpg
トアウエスト
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050608124009.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050608141422.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050608141456.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050608141517.jpg
居留地ジーニアスギャラリー
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609134030.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050609135000.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050614155221.jpg
大丸トアロード側〜リブラブウエスト
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050817090235.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050817090134.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050817090154.jpg
- 111 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:28:20 ID:gB6ZRgrP0
- 札幌・名古屋・大阪・神戸の人間って、まぁ良く飽きもせずにベタベタ写真連貼りするよな。
- 112 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:30:33 ID:ozbI7QgC0
- >>108
いつもの事なら、わざわざレスを付けなくてもいいのに・・・
- 113 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:32:18 ID:ozbI7QgC0
- >>111
そういう変わった趣味の方が多いみたいよ。
2〜3枚ならともかく、たくさん貼るとウザいというのに気付いていない人が多い。
- 114 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 21:32:41 ID:BHEallj00
- >>108
札幌の見栄えの良いところってどこよ、駅裏やド郊外ってどこよ?
俺は適当に撮って貼ってるだけです。
平岸
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023212932.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023212908.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023212856.jpg
- 115 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:33:49 ID:cSvAVjkz0
-
横浜=奈良
湘南=飛鳥
川崎=生駒
相模原=香芝
さいたま=こうべ
川越=姫路
川口=西宮
所沢=宝塚
蕨=芦屋
高級県>>>>貧乏県
京浜奈>>>>関西湾岸
東京>>神奈川=奈良>>>>>愛知>>>>京阪神や地方
- 116 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:36:17 ID:NlfHqPdA0
- 日本一の腐敗都市−大阪市
ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/09/post_5849.html
行政はクズ、ヤクザ都市、同和利権都市、在日も多い
なんつーか、もう悲惨すぎるから、大阪虐めるの止めようよ
人道上問題あるよ、可哀想だよ。゚(゚^ヮ^゚)
- 117 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:39:00 ID:NlfHqPdA0
- 長期に渡り凋落を続ける大阪経済
・大阪府内総生産(名目)の全国総生産に対するシェア (単位:%)
8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度
8.1 7.9 8.0 7.9 7.8 7.7 7.7 7.6
(ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html)
※1970年には大阪府内総生産が全国総生産の10%を占めていた
75年の愛知県の県内総生産(名目値)は9兆4000億円,
大阪府は13兆7000億円と,大阪は愛知の『1.45倍』あった。
だが,95年には,愛知県が32兆2000億円に対して,
大阪府は38兆9000億円と,その差は『1.2倍』にまで縮まっている。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kobayasi/cha/cha_1/oosaka_1.htmより引用
- 118 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:39:56 ID:0vLCp/4pO
- >>114
お前のキャラには教える必要無いな
- 119 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:40:29 ID:NlfHqPdA0
- 日本にとって最大の風呂湯再建は大阪です
- 120 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:41:20 ID:NlfHqPdA0
- 不良債権だった
- 121 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 21:43:15 ID:BHEallj00
- >>118
そうかね。
では、これからも見たまんまの札幌の風景を紹介しますね。
東札幌
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023213943.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023214002.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023214030.jpg
- 122 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:44:56 ID:NlfHqPdA0
-
圏内総生産の変化(単位:兆円)
__1992__2002
東京80.6__81.8
大阪40.4__38.3←(愛知との差が8.5→4.3になった)
愛知31.9__34.0
神奈30.3__30.1
兵庫19.8__18.5←(埼玉、北海道、千葉に抜かれた)
埼玉19.6__19.9
北海19.2__19.6
千葉18.0__18.8
福岡16.5__17.4
静岡15.1__15.8
全国484___493
人口比(圏内人口/日本の人口)の変化(単位:%)
__1971_2000
関東23.60_26.33
東海11.36_11.64
関西15.01_14.53
(注)
関東=東京、神奈川、埼玉、千葉
東海=愛知、静岡、三重、岐阜
関西=大阪、兵庫、京都、奈良
- 123 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:45:20 ID:0vLCp/4pO
- >>121
札幌に纏わり付かんでくれ
- 124 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:46:36 ID:NlfHqPdA0
- 関西は鉄道遅れすぎw
JR北海道の主力車両http://homepage3.nifty.com/canada/Urban/731.jpeg
JR東日本の主力車両http://rerusabi.fc2web.com/tsukin/231-k01.jpg
JR東海の主力車両http://www2u.biglobe.ne.jp/~o-kamura/313-2.JPG
JR四国の主力車両http://train.iil.jp/marin/5000_223/5000.jpg
JR九州の主力車両http://www.mirai.ne.jp/~ken-k/phto31/kyu-kin15.jpg
JR西日本の主力車両http://f61.aaa.livedoor.jp/~rptp/pictures/trainphoto/Osaka/d181-1.jpg (大阪駅にて)
http://page.freett.com/hanwa/hineno113/041115_1.jpg
http://www18.tok2.com/home/kocyan/DSCF0220.JPG
http://www.sakai.zaq.ne.jp/duagy803/img/6451-02.jpg
http://www.geocities.jp/yamahiro_tokyo/images/yamakyu/w103-1.jpg
ディーゼル単行、大阪側の関西線
http://express.hans.or.jp/kansai_sen/dc120_kasagi.jpg
- 125 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:47:29 ID:NlfHqPdA0
-
うーん、中ノ島・梅田の川はいい景色だけど
東京のビル街が汚いというのは無理があるんじゃない。
★新宿・・・隣接して新宿中央公園、新宿御苑(巨大)
★丸の内・大手町・・・隣接して皇居
★汐留・・・隣接して浜離宮庭園
★渋谷・・・隣接して代々木公園(巨大)
あと東京は低いビルしかないっていうけど、
200m以上のビルは、
★新宿・・・9棟
(東京23区全体だと、18棟)
★梅田中ノ島・・・0棟
(大阪市全体だと、3棟)
参考:名古屋市・・・2棟(建築中:1棟)
・・・首都がすごいのはあたりまえじゃないの。
大阪は大阪で、発展すればいいし。ねえ。
- 126 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:49:15 ID:0vLCp/4pO
- >>121
東札幌といえばとりあえずダイエーだろ。
そういう駅前とか差し置いて、マンション先の空間見えて、裏に回るようならコンベンションセンターとかだってあるだろう。
得意気になってあちこち貼りまくるから腹立つんだよな。
- 127 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:49:29 ID:NlfHqPdA0
- 客観データでは勝ち目がないんだよなwwwww
100m以上。ビル群ランキング
1位 新宿 42棟
2位 品川 48棟
3位 東京 43棟
4位 梅田 23棟
5位 汐留 19棟
梅田は中之島を足しても35棟。
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/atupoi.htm
- 128 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:50:33 ID:0vLCp/4pO
- まあ、東札幌のダイエーは立派というより小さいが、とりあえずあそこが基点だろ。
- 129 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:52:06 ID:643IIWs70
- いまさら天下が札幌を紹介しても二番煎じだな。
札幌の街並みサイトが存在する以上意味がない。無駄足。消えろ邪魔だ。
おまえはJR沿線でも取ってりゃいい。
- 130 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:56:22 ID:R59R/Yds0
- おやおや、今日も第二の在札(福岡県出身、名古屋在住)ががんばってんな。
俺はお前が必死になればなるほどうれしいよ。
これからもちょくちょく札幌に遊びに来てよ。
あと旅先ではコンビニばっかりじゃなくて少しはうまいもんも食えよw
- 131 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 21:58:07 ID:BHEallj00
- >>129-130
例え二番煎じでも真実の札幌を紹介するのは俺のライフワークだからな。
もちろん、JR沿線も中心部も随時紹介します。これからもがんばるので期待してくださいw
新札幌(厚別副都心)
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134035.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134045.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134109.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134122.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134137.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134147.jpg
平岸
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023212932.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023212908.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023212856.jpg
東札幌
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023213943.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023214002.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023214030.jpg
- 132 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:59:48 ID:643IIWs70
- 札幌なんかの街中より、せっかく北海道に来たんだから北海道の現風景でも撮ったら道だ?
知床ニセコ積丹富良野札幌の駅前撮るよりずっと有意義で得られるもの多いぞ。
- 133 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:00:55 ID:643IIWs70
- 大量にリンク貼るのはROMにとっても迷惑だぞ。わきまえろよ
- 134 :( ´_ゝ`):2005/10/23(日) 22:01:12 ID:iqDA6BZP0
- 笑ったよお前。W
天下って暇人は粗探しが大好きだからね。
- 135 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:01:37 ID:gB6ZRgrP0
- >>132
みんな東京コンプレックスだから、東京と似たビルの写真を撮りたがるんです。
オラが街はこんなに東京ソックリだぞってねw
- 136 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:01:44 ID:R59R/Yds0
- >>132
第二の在札は人間が怖いけど、自然はもっと怖いのでそれは無理だそうです。
- 137 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:01:44 ID:0vLCp/4pO
- ビジネスで訪れるんだから天下には限られた時間しか無いんだろうな
- 138 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:02:18 ID:JsZTTee/0
- 天下って香具師、大阪人にも煙たがられていたな。
- 139 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:04:55 ID:JsZTTee/0
- 北海道に来てまで札幌の駅前撮る神経が分からんw
- 140 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:08:17 ID:gB6ZRgrP0
- >>139
きっとビルを見ると興奮するじゃないか?
- 141 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 22:08:50 ID:BHEallj00
- 俺にとっては北海道に来てまで・・・では無いからな。
心配せんでも札幌だけでなく、福岡・横浜・神戸の写真も貼るから。
- 142 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:11:03 ID:0vLCp/4pO
- とりあえず、練習するのに沢山撮りまくらんとならんだろw
- 143 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:11:10 ID:0rpyIm+9O
- 西新ス
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20051019153631.jpg
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20051022064158.jpg
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20051022063934.jpg
>>141
お願いします!!
- 144 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:12:15 ID:wTdnzgpu0
- >>133
そんなあなたのために…
http://www.geocities.jp/sta_front/hiragishi.html
http://www.geocities.jp/sta_front/higashisapporo.html
- 145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:14:40 ID:0vLCp/4pO
- >>141
どの街もいらんってw
とくに福岡だと三歩歩いて実質同じ視点でしか撮ってないで良く見せようとするからな。
ありのままのビル裏なぞまず無いなw
- 146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:17:04 ID:0vLCp/4pO
- >>143の画像で早速当たってしまった…w
- 147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:17:48 ID:0vLCp/4pO
- >>143
すまそ。人違いw
- 148 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 22:18:21 ID:BHEallj00
- >>145
ん?知らんな、札幌の恥部を撮ってる訳でも無いしな。
なんと言われても俺は続けるぞ。
琴似
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023221448.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023221501.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023221512.jpg
- 149 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:21:23 ID:0vLCp/4pO
- >>148
別に恥部って話をしてるわけではないぞw
- 150 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:22:02 ID:dOuNv8qS0
- 札幌市営地下鉄なら全駅の8割近くがここで紹介されています。
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/
http://sapporokappo.web.infoseek.co.jp/
- 151 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 22:25:18 ID:BHEallj00
- >>149
あぁ、そうか。
それは良かった。
>>150
両方とも良いサイトだね、お国自慢にはもってこいだ。
ま、見たまんま俺は俺の感覚でやっていくよ。
- 152 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:28:12 ID:dOuNv8qS0
- http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023222709.jpg
ttp://www.geocities.jp/sapporomisemasu/images/img442.jpg
琴似
- 153 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:28:33 ID:0rpyIm+9O
- 大橋
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20051023222625.jpg
西新ビル裏
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20051023222328.jpg
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20051023222428.jpg
- 154 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:34:47 ID:dOuNv8qS0
- 北24条
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20051023223342.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20051023223404.jpg
- 155 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/10/23(日) 22:43:40 ID:BHEallj00
- JR北海道で札幌駅に次ぎ第二の乗車客数(13,640人)を誇る手稲駅前
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023224010.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023224022.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023224032.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023224041.jpg
- 156 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:50:56 ID:t6t1ljhx0
- あんまり画像いっぱい貼られると俺の低スペックマシンじゃ
メモリー足りなくなってすんげー迷惑なんだけど。
かといって画像ポップアップは便利だから切りたくないし・・・。
- 157 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:53:40 ID:0rpyIm+9O
- ももち
http://d100.exblog.jp/i21
http://www.h2.dion.ne.jp/~tm-g/wp/1b.jpg
アイランドシティ
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051014154514.jpg
マリノア
http://tamlin.exblog.jp/i10
キャナル
http://d100.exblog.jp/
昼下がりの能古島
http://d100.exblog.jp/i12
大濠公園
http://tamlin.exblog.jp/i14
二見ヶ浦
http://hidema17.exblog.jp/i16
- 158 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:55:23 ID:NlfHqPdA0
- 確かに画像ポップアップをONにしていると、これほどウザいスレはないな。
- 159 :ネットパトロール隊 ◆wtkbpX78TU :2005/10/23(日) 23:12:32 ID:YU+DpH+q0
- それよりも歴史が無いからって借金背負って村興しするなよ!!!
博覧会として未曾有の大失敗、「世界食の祭典」の90億円の借金と青函トンネルの7000億円の建設費
今頃新幹線が無いからって採算の取れない無駄な新函館〜札幌(1兆2000億円の建設費)を作ること
借金や負債は貢献とは言いません!
札幌民国民はやっぱすげーよ!!!
- 160 :反ベッドタウン厨 ◆WubBL2AEec :2005/10/24(月) 11:40:18 ID:Mr8PEYCL0
- 確かに札幌はショボイ。
実際はこんなもんだろw
東京>>>大阪≧名古屋>>福岡>>札幌≧仙台=広島>熊本>新潟≧横浜>神戸=金沢
- 161 :反ベッドタウン厨 ◆WubBL2AEec :2005/10/24(月) 11:41:36 ID:Mr8PEYCL0
- 実質、仙台レベルの札幌。
それは仙台とほとんど変わらない卸売販売額も如実にあらわしているw
流入人口も厚木以下w
- 162 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:47:59 ID:bYImrs2H0
- >>161
またトチ狂ったバカ多塵か。気持ちわりんだよテメー等。
- 163 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:53:16 ID:tpGGyxG5O
- 反べはナゴヤン。
- 164 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:13:34 ID:/xMA5CPn0
- >>154
札幌で3階ビルは標準サイズなんだね。
- 165 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:22:25 ID:/xMA5CPn0
- >>155
こっちは2階ベースだ。
- 166 :反ベッドタウン厨 ◆WubBL2AEec :2005/10/24(月) 12:22:35 ID:Mr8PEYCL0
- これが現実w
札幌は仙台と大差ない。ベッドタウンを無理やり市域に含んでるから
人口が多いだけw
都市の重要度を示す卸売販売額
名古屋市 25兆8681億
福岡市 12兆1928億
====大都会と都会を分ける壁====
札幌市 7兆7919億
仙台市 7兆1885億
======都会と田舎ベッドタウンを分ける壁====
横浜市 6兆593億
神戸市 3兆9426億
京都市 3兆5643億
さいたま 3兆3651億
- 167 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:29:09 ID:AqIG+itnO
- よく見たら本物の反べかw
- 168 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:34:38 ID:/xMA5CPn0
- 駅を離れたら平屋ベース?
- 169 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:09:41 ID:if6y66gP0
- 西新と鶴見は雰囲気が似てるな。
雑多な商店街と大通り沿いの雑居・オフィスビルに感じが
- 170 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:19:50 ID:amstvQT8O
- >>166
名古屋も福岡も大型店舗数が激ショボな所じゃないかw
大型店舗が無い→卸を通さない店が無いw
- 171 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:14:34 ID:MMKUYTjZO
- 私鉄も新幹線も都市高速もない札幌が断トツショボいね
- 172 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:22:17 ID:XOPIaeVg0
- パルコもサンクスも150m以上のビルもない福岡が断トツショボいね。
- 173 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:25:11 ID:pUV3uHYmO
- 西新よりか鶴見の方が建物の密集感がすごいと思います。
福岡の大橋をビッグにした街といった印象。
鶴見
http://tamagazou.machinami.net/tsurumi.htm
マピオン比較
鶴見
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F40%2F45.296&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=35%2F30%2F18.199&
西新
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=130%2F21%2F42.398&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=33%2F34%2F49.000&
大橋
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=130%2F25%2F44.097&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=33%2F33%2F20.500&
あ、鶴見と西新、トポスがあることで共通してますなww
- 174 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:27:27 ID:KDooAuI+0
- 札幌はスカスカ
- 175 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:29:57 ID:gWkVR+2nO
- 福岡は低層
- 176 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:32:08 ID:CemTQJKN0
- 札幌は神戸や横浜と違って東京や大阪から位置が離れているからいまは新幹線や都市高速がないだけだって聞いた。
- 177 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:33:33 ID:KDooAuI+0
- 札幌は終わっているね。
- 178 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:34:26 ID:AqIG+itnO
- >>174の頭もスカスカ
>>175は低能
大岡裁きってやつですね(・∀・)
- 179 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:35:57 ID:XOPIaeVg0
- >>177
お前の存在が終わってる。
- 180 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:36:48 ID:KDooAuI+0
- 私鉄や都市高速が無い札幌は政令市を返上すべきだよね
- 181 :ナナちゃん人形 ◆OS8h7VHzEc :2005/10/24(月) 18:39:55 ID:xFogSO+CO
- なんだ名古屋に勝てない負け犬スレか( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 182 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:40:24 ID:CemTQJKN0
- もし神戸や横浜が東京大阪からはなれていたら・・。
- 183 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:53:20 ID:lmo97F2eO
- 大阪や東京は衰退した。
- 184 :鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/10/24(月) 18:55:19 ID:cZ/iHl2W0
- なんか、地味に盛り上がってますな・・・・。
禁煙二十五日目・・・・・。
- 185 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:58:28 ID:KDooAuI+0
- 札幌が拮抗しているわけない。仙台広島レベルでしょう。
- 186 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:03:52 ID:CemTQJKN0
- 偏見?
- 187 :ナナちゃん人形 ◆OS8h7VHzEc :2005/10/24(月) 19:05:05 ID:xFogSO+CO
- 広島に失礼
札幌は岐阜か津かな(笑)
- 188 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:10:36 ID:KDooAuI+0
- 札幌は場違い。
- 189 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:14:39 ID:N+T0ZSg60
- 札幌はしょぼいね
- 190 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:29:15 ID:MMKUYTjZO
- 札幌は187万もいるのに何で私鉄も都市高速も新幹線も無いのだろう?
しかも札幌はベイエリアも無いみたいだね
- 191 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:32:55 ID:wY21XsRf0
- あの面積でたった180万なんだから、ド田舎なのも納得だ。
- 192 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:20:02 ID:Oy4J837HO
- 今度 政令市になり大阪の堺市を
札幌の面積にしたら 約600万人 大阪市なら1300万人になるな。
- 193 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:24:03 ID:nKKGGHrk0
- 札幌終わっている
- 194 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:56:30 ID:zVQXjZnJ0
- 一部の傍若無人なサッポロ市民のせいでここまで言われる札幌に哀れみの念さえ感じる
- 195 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:07:09 ID:4ER57rsN0
- >>173
その画像鶴見のR1沿いのオフィス街が映ってないね
今度撮って来ようかな
- 196 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/24(月) 23:07:59 ID:4ER57rsN0
- 名前外れとる・・・
- 197 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:09:49 ID:MMKUYTjZO
- 札幌の私鉄と都市高速は?
- 198 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:30:49 ID:6UCIw5fo0
- >>194
逆だよ。札幌人は何とも思ってないです。
ここまでアホな煽りをして哀れみを感じるのは実は煽ってるお前らのほう。
少しは自覚しろよ。 まぁ無理か。。。。
- 199 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:38:12 ID:7RishAgC0
- 福 神 横 札
岡 戸 浜 幌
都市高速 ○ ○ ○ ×
新幹線 ○ ○ ○ ×
私鉄 ○ ○ ○ ×
これは酷い、酷すぎる。札幌終わっている。
- 200 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:38:57 ID:7RishAgC0
- 福 神 横 札
.岡 戸 浜 幌
都市高速 ○ ○ ○ ×
新幹線 ○ ○ ○ ×
私鉄 ○ ○ ○ ×
これは酷い、酷すぎる。札幌終わっている。
- 201 :國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/10/24(月) 23:40:23 ID:OTeSgAsv0
- 下を直したら今度は上がヅレてるw
- 202 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:42:10 ID:AqIG+itnO
- m9(^д^)プギャーーッ
- 203 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:38:30 ID:9Rxb2ZK/0
- 横浜>札幌>神戸>福岡
バカ多でしゃばり過ぎ。
- 204 :神戸マン:2005/10/25(火) 00:58:50 ID:8NUDj2t10
- 横浜=神戸>福岡
- 205 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:28:08 ID:h82L54uU0
- 車部品九州に535工場 福岡県に4割集中
535の自動車部品工場が九州7県に立地することが、九州経済調査協会が21日にまとめた調査でわかった。
00年以降に九州外からの進出や地場企業の参入が相次いでいるが、九州に完成車工場を持つ日産自動車、
トヨタ自動車、ダイハツ工業の関連企業の進出率は、3割程度にとどまっている。
今後も新規参入や増産が広がるかどうかは、完成車メーカーの増産による量産効果と、
九州域外からの輸送コストをにらみながらの判断となりそうだ。
自動車部品の工場数は、進出企業と地元企業の合計数。生産拠点に絞って調べたのは初めてという。
福岡県への立地が約4割にあたる213工場にのぼり、大分県の101工場、熊本県の72工場と続いた。
00年以降の工場立地は、ダイハツ車体の進出やトヨタの増産に伴うものが多く、福岡県と大分県北部に集中している。
立地件数には含まれないが、既存工場の増設も目立っており、トヨタ自動車九州が稼働を始めた90年代前半に続く
「自動車部品工場の第3次新増設ブーム」との位置づけだ。
- 206 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:29:49 ID:OxT7YG5e0
- 道民が絶滅すると政府の負担も軽くなるのにな。
北海道は自然だけ残しておけばいい。
- 207 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:33:39 ID:8NUDj2t10
- 新幹線や私鉄、都市高速は北欧北米にはないらしい。
- 208 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:35:24 ID:S1s/93+uO
- あるよ
知らないの?
- 209 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:36:32 ID:OxT7YG5e0
- 道民(笑)
- 210 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:55:43 ID:XsciH3yD0
- 横浜・神戸・福岡は周辺に大きな都市があり、人口の都市間移動がとても多い。
でも札幌は周辺には大きな都市はなく、札幌都市圏だけで完結してしまっている。
ある意味コンパクトで暮らしやすいのかもしれないが、その都市から外へ出られない閉鎖性もある。
福岡と札幌は昔は拮抗していたが、現在では福岡の優勢が顕著になっている。
そもそも九州北部は日本にとって昔から重要な場所であったし、歴史も深い。
明治になってからできた計画都市・札幌が近年まで福岡に肩を並べていたこと自体がすごいこと。
都心の規模(高層ビルとかではなく都市の中心部の規模)は
東京>>大阪>名古屋>>横浜≧神戸>福岡>札幌
- 211 :在京札幌人横浜滞在中:2005/10/25(火) 06:33:05 ID:E3n50U9z0
- 福岡も札幌もイラネーよ。少しは東京の役に立てクソ共。
- 212 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:05:24 ID:Qq1z6HFGO
- このスレ作ったの名古屋人だろ、横浜の目を他に向けるために。
- 213 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:12:30 ID:ycFUF8xO0
- 陰湿だね
- 214 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:12:53 ID:eRLnOzfpO
- 福岡本社
プレナス(ほか弁・めしや丼)、ロイヤルホスト・ベスト電器
十分に役にたってると思うがな。
- 215 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:35:29 ID:0or+S9aS0
- 北海道、全職員対象に基本給10%カット・25日にも提案
北海道は警察官や教員を含む約8万人の全職員の基本給を10%削減する方針を固めた。25日にも労働組合に提案し2006年度から実施する。
財政状況が厳しいためで、実現すれば都道府県職員の基本給カット率として最大規模となる。公務員の厚遇批判が高まるなか、他の都府県の
給与にも影響を与えそうだ。
行政職だけでなく、教員らを含む給料の大幅削減は異例。北海道の財政状況は全国で最も悪く、07年度にも国の管理下に置かれて自前の
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
施策をとれない赤字再建団体へ転落する恐れがある。北海道人事委員会は13日に来年度以降の基本給の平均4.8%引き下げを勧告したが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
財政難からこれを大幅に上回る独自削減を実施する。道の人件費は一般財源で6100億円に上っており、800億―900億円を削減する考え。 (07:02)
北海道の急降下が始まりましたw
- 216 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:01:55 ID:Wuwv0Iiio
- マジで北海道を韓国に売ったほうがいいだろ
自治体名も韓国風だし(笑)
- 217 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:13:07 ID:h82L54uU0
- クイーン、20年ぶりの来日決定!!
‐ポール・ロジャーズを迎えた新生クイーンのステージが遂にここ日本でも実現‐
3月から始まったワールド・ツアーは、同時多発テロに見舞われ、延期の末、先週の金曜日(15日)
ロンドン「ハイド・パーク、8万人コンサート」でファイナルを迎えることとなりました。
そして、そのコンサートには救命活動に関わったエマージェンシー・サービス(警察官、消防士、他)に感謝の意を込めて、
更に5,000人を無料招待。ロンドン市民は1週間ぶり歓喜に沸いたというNEWSが届いたばかりの新生クイーン。
フレディ亡きあと、世界ツアーとしては実に19年ぶりだったのにもかかわらず、そのブランクを感じさせないブライアンのギター、
ロジャーのドラム。そして世界中が驚いた新たなヴォーカリストに迎えられたのは英国ロックとして名高いフリー、バットカンパニーのポール・ロジャーズ。
クイーンの数々の名曲とフリー、バットカンパニーのヒット曲も交えた今回、20年ぶりの来日はまさに日本の音楽史に残る、伝説のコンサートとなることでしょう。
公演日程は以下の通りです。
■10月26日(水)/27日(木) @さいたまスーパーアリーナ
■10月29日(土)/30日(日) 横浜アリーナ
■11月1日(火) @ナゴヤドーム
■11月3日(祝・木) @福岡:ヤフードーム
- 218 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:14:27 ID:S1s/93+uO
- 札幌は田舎だね
- 219 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:26:49 ID:8NUDj2t10
- だから無駄だって。福岡が札幌を韓国なんちゃらみたいなことをいくら言ったって。フー
福岡のほうが韓国人もその他アジア人も多いんだから!
残念ながら福岡のほうが顔も距離も肌質も韓国に近いのだから・・!
なにも悔やむことじゃないぞ。いいことだ。自身を持とうぜ!(‐ω^)
- 220 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:41:43 ID:4Cn9egXU0
- >>219
日本と韓国の関係が福岡と札幌の関係に似ている。
日本が韓国を意識してる?同じ様に福岡が札幌を意識してると思う?
韓国が日本に何かとちょっかい出してうざいと思うでしょう?
同じ様に札幌が福岡に何かとちょっかい出してうざい。
- 221 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:51:39 ID:4Cn9egXU0
- 韓国は日本より歴史が古いからどうしても日本には負けたくない。
札幌は福岡より人口が50万も多いからどうしても福岡には負けたくない。
219に対してだけど、どこで福岡人が札幌を韓国呼ばわりしたの?
- 222 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:03:53 ID:+CR04NmWO
- 札幌と周辺都市の人口増加数(2000年10月→2005年9月)
札幌市 +53,494(1,822,368→1,875,862)
小樽市 −6,570(150,687→144,117)
江別市 +1,551(123,877→125,428)
千歳市 +2,106(88,897→91,003)
恵庭市 +1,861(65,239→67,100)
北広島 +2,510(57,731→60,241)
石狩市 +467(59,734→60,201)
福岡と周辺都市の人口増加数(2000年10月→2005年9月)
福岡市 +60,570(1,341,470→1,402,040)
久留米 +2,205(304,884→307,089)
春日市 +3,878(105,219→109,097)
筑紫野 +4,686(93,049→97,735)
宗像市 +1,993(92,056→94,049)
大野城 +3,599(89,414→93,013)
太宰府 +1,372(66,099→67,471)
前原市 +3,133(63,883→67,016)
鳥栖市 +3,052(60,726→63,778)
小郡市 +2,713(54,583→57,296)
古賀市 +804(55,476→56,280)
福津市 +217(55,778→55,995)
那珂川 +1,528(45,548→47,076)
糟屋郡 +8,133(195,277→203,410)
- 223 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:12:29 ID:Q84YLJSq0
- >>222
春日の人口違うぞ
109,897人
- 224 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:23:17 ID:+CR04NmWO
- >>223
スマソ、札幌・福岡意外は2004年10月の人口です。
「都道府県市区町村」を参照。
- 225 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:36:30 ID:S1s/93+uO
- 札幌は流入人口が少な過ぎる
実は広島や仙台よりも少ない
あとJR札幌駅の乗降客数も仙台駅や岡山駅や広島駅よりも少ない
- 226 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:11:18 ID:B55d06lQ0
- >>221
小泉と中国の関係が福岡と札幌の関係に似ている。
小泉が中国を煽る?同じ様に福岡が札幌を煽ってると思う。
小泉が中国に何かとちょっかい出して個人的に1人で深夜参拝すればいいのにと思うでしょう?
わざとらしくカメラのあるまえで登場して煽ってるとしかおもえないだろ!?
同じ様に福岡が札幌に何かとちょっかい出すだろ?
福岡は札幌より人口が50万も少ないからどうしても札幌には負けたくない。
犠牲者は札幌です。毎週のように札幌煽りスレが生まれる。
スレ題みれば判るとおり一部の名古屋人と福岡人ばかりです!
- 227 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:12:08 ID:Z3XYIUVxO
- ハァ?
- 228 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:33:55 ID:2NfMhhymO
- >>225
仙台や福岡は回りに産業無いから。働く所も無い。
だから福岡行くしかない。
岡山駅は新幹線あわせて乗降客14万しかいない。
- 229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 05:39:03 ID:RrPAwZ8l0
- 札幌の場合は札幌都市圏=札幌市のみなので人口の割りにショボイとなるのは当然の事である。
札幌〜苫小牧は福岡〜北九州より遥かに遠い
昼の流入人口
大阪市 1,333,131
名古屋市 546,744
福岡市 265,156
京都市 247,518
神戸市 219,191
仙台市 131,489
広島市 98,200
札幌市 85,470
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html
大阪市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-09.pdf
名古屋市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-07.pdf
福岡市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-13.pdf
仙台市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-02.pdf
広島市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-11.pdf
札幌市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-01.pdf
- 230 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:14:21 ID:RrPAwZ8l0
- 札幌はミニ名古屋
駅ビル
1999年 セントラルタワーズ 245m 226m
2003年 JRタワー 173m
地下街 延面積(u)
1957年 名古屋地下街 169748.3
1971年 札幌地下街 67875.1
地下鉄 乗車人員
1957年 名古屋市営地下鉄 409,688,220
1971年 札幌市営地下 203,876,316
テレビ塔
昭和29年 名古屋テレビ塔 180m
昭和32年 さっぽろテレビ塔 147m
名古屋栄
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/10/00.489&el=136/54/40.742&scl=25000&size=954,768
札幌大通
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=43/03/26.597&el=141/21/03.287&scl=25000&size=954,768
- 231 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:20:27 ID:RrPAwZ8l0
- 最高地価(2005年)
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0
栄(中区)VS大通(中央区)
名古屋市中区栄3−5−1 4,820,000 大規模な百貨店、店舗ビルが多い都心の商業地域
札幌市中央区南1条西4丁目1番1外 2,250,000 中高層の百貨店、銀行等が集まる中心的商業地域
名駅(中村区)VS札幌駅(北区)
愛知県名古屋市中村区名駅1−2−2 3,500,000
北海道札幌市北区北7条西4丁目1番2外 605,000
2004年店舗別百貨店売上げランキング
順位 店舗名 売上高(百万円)
松坂屋本店 138,746 名古屋
JR名古屋高島屋 84,410 名古屋
三越栄店 82,075 名古屋
名鉄本店 71,845 名古屋
丸井今井本店 58,816 札幌
札幌三越 47,568 札幌
札幌大丸 41,508 札幌
丸栄 41,041 名古屋
札幌東急 32,556 札幌
三越名古屋星ヶ丘 21,612 名古屋
札幌西武 17,302 札幌
PARCO ランキング (2005年度売上額比較)
1位 名古屋 38,290
6位 札幌 15,004
- 232 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:26:43 ID:Q3HOIL1LO
- >>225
う〜ん、ネタ?ww
トヨタ自動車九州(宮田町)
http://www.toyota-kyushu.com/co-info/outline.html
久光製薬(鳥栖市)
http://www.hisamitsu.co.jp/company/seisan.html
ブリジストンタイヤ工場(甘木市、鳥栖市)
http://www.bridgestone.co.jp/worldfactory/plants/ja-8.html
http://www.bridgestone.co.jp/worldfactory/plants/ja-6.html
製造品出荷額(00年)
宮田町 3,920億円
鳥栖市 3,777億円
甘木市 2,564億円
古賀市 2,247億円
筑紫野 1,666億円
北九州 1兆9,586億円
苅田町 9,180億円
千歳市 2,799億円
恵庭市 1,254億円
江別市 969億円
苫小牧 7,766億円
- 233 :ミス:2005/10/26(水) 06:28:09 ID:Q3HOIL1LO
- >>228
う〜ん、ネタ?ww
トヨタ自動車九州(宮田町)
http://www.toyota-kyushu.com/co-info/outline.html
久光製薬(鳥栖市)
http://www.hisamitsu.co.jp/company/seisan.html
ブリジストンタイヤ工場(甘木市、鳥栖市)
http://www.bridgestone.co.jp/worldfactory/plants/ja-8.html
http://www.bridgestone.co.jp/worldfactory/plants/ja-6.html
製造品出荷額(00年)
宮田町 3,920億円
鳥栖市 3,777億円
甘木市 2,564億円
古賀市 2,247億円
筑紫野 1,666億円
北九州 1兆9,586億円
苅田町 9,180億円
千歳市 2,799億円
恵庭市 1,254億円
江別市 969億円
苫小牧 7,766億円
- 234 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:47:11 ID:e7GebiDP0
- 札幌は福岡の三倍もの面積を持つ自己完結都市だからね。
産業どころか札幌周辺は何も無い
- 235 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 07:08:18 ID:2fTqycRA0
- 車部品九州に535工場 福岡県に4割集中
535の自動車部品工場が九州7県に立地することが、九州経済調査協会が21日にまとめた調査でわかった。
00年以降に九州外からの進出や地場企業の参入が相次いでいるが、九州に完成車工場を持つ日産自動車、
トヨタ自動車、ダイハツ工業の関連企業の進出率は、3割程度にとどまっている。
今後も新規参入や増産が広がるかどうかは、完成車メーカーの増産による量産効果と、
九州域外からの輸送コストをにらみながらの判断となりそうだ。
自動車部品の工場数は、進出企業と地元企業の合計数。生産拠点に絞って調べたのは初めてという。
福岡県への立地が約4割にあたる213工場にのぼり、大分県の101工場、熊本県の72工場と続いた。
00年以降の工場立地は、ダイハツ車体の進出やトヨタの増産に伴うものが多く、福岡県と大分県北部に集中している。
立地件数には含まれないが、既存工場の増設も目立っており、
トヨタ自動車九州が稼働を始めた90年代前半に続く「自動車部品工場の第3次新増設ブーム」との位置づけだ。
- 236 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 07:53:56 ID:XQ1QHxgOO
- 【大失敗】北海道食の博覧会【バブル】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1106357956/
- 237 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:11:24 ID:tpiSHlU60
- 札幌は面積を無理やり広くして、ベッドタウンも内包することで見かけの人口を
増やしてるだけで、都市の実態は仙台・広島と同レベルだってことでFA?
- 238 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:36:01 ID:1YJEyLLN0
- 広島は一回り大きいような気がする
札幌と仙台は同規模だろう、景観は仙台が圧倒するかもね
- 239 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 09:29:09 ID:o3L2fBJS0
- この4大都市が揃うと
さすがにさいたまは遠慮せざる得ない。
- 240 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:09:08 ID:Fn/0Z8kn0
- ここにわざわざ札幌がどーのこーのと書くヤツって頭悪そう
- 241 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:15:30 ID:30UseMDJ0
- 札幌終わっている。
- 242 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:16:08 ID:Z3XYIUVxO
- 嫉妬はみっともないですね(・∀・)
- 243 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:16:47 ID:KZEdOXyK0
- 札幌はしょぼい。
- 244 :240:2005/10/26(水) 11:17:41 ID:Fn/0Z8kn0
- >>241
だからお前のことだよ
- 245 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:18:37 ID:KZEdOXyK0
- 札幌人口って水増ししているんだろう。とても180万人いる都市とは思えない。
- 246 :240:2005/10/26(水) 11:22:14 ID:Fn/0Z8kn0
- >>245
小学生以下だなお前
- 247 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:24:08 ID:KZEdOXyK0
- 札幌の都市高速・私鉄・新幹線は?
- 248 :240:2005/10/26(水) 11:25:54 ID:Fn/0Z8kn0
- 他の福岡人に迷惑かかるぞ
- 249 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:45:56 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>246
んじゃ何で、札幌は卸売販売額が仙台、広島と大差ないの?
- 250 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:48:02 ID:Z3XYIUVxO
- 連投規制ですね(・∀・)
>>249
じゃあなんで横浜神戸の卸売ry
- 251 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:56:54 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>250
横浜と神戸は札仙広福とは都市の性質が違う。
卸売が低い代わりに、製造品出荷額は札仙広福では太刀打ちできない。
でも、札幌は福岡、仙台、広島と同じ性質の都市だろ?
何で福岡に卸売販売額は大差をつけられて、仙台、広島と変わらないの?
- 252 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:01:15 ID:Z3XYIUVxO
- これで調べなさい(・∀・)つhttp://www.google.co.jp/
- 253 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:01:20 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>251
>製造品出荷額は札仙広福では太刀打ちできない。
太刀打ちできないぐらいすごいと言う事ね。
横浜は4兆円、神戸は2.5兆円ぐらい製造品出荷額がある。
札仙広福は広島はそこそこ高いけど、後は1兆円未満。
- 254 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:06:13 ID:PV6n2Kry0
- 札幌はとにかくショボイ
- 255 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:08:30 ID:tpiSHlU60 ?#
- 福岡圏>>札幌圏
製造品出荷額(00年)
福岡圏
宮田町 3,920億円
鳥栖市 3,777億円
甘木市 2,564億円
古賀市 2,247億円
筑紫野 1,666億円
北九州 1兆9,586億円
苅田町 9,180億円
札幌圏
千歳市 2,799億円
恵庭市 1,254億円
江別市 969億円
苫小牧 7,766億円
- 256 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:10:26 ID:Z3XYIUVxO
- (・∀・)ニヤニヤ
- 257 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:13:01 ID:tpiSHlU60 ?#
- 見かけの人口は
札幌>>福岡でも
都市圏は
福岡>>札幌≧仙台=広島ってことですな。
- 258 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:18:02 ID:Z3XYIUVxO
- (・∀・)ニヤニヤ
- 259 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:22:17 ID:PV6n2Kry0
- 札幌は終わっているね。
- 260 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:22:49 ID:xY73eycD0
- 工業の北九州&商業の福岡ですな。昔から。
- 261 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:27:05 ID:tpiSHlU60 ?#
- 周辺に従えてる都市
福岡・・・・・北九州、久留米、その他10万都市のベッドタウン多数(大野城、春日など)
横浜・・・・・川崎、横須賀、藤沢、鎌倉、大和など
神戸・・・・・西宮、明石、芦屋、尼崎など
===================
札幌・・・・・苫小牧、千歳、江別、小樽、北広島
札幌だけ見劣りするな
- 262 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:30:41 ID:PV6n2Kry0
- 商業ダメ工業もダメ。札幌の特徴といえば税金食い
- 263 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:32:35 ID:Ha1SkMax0
- 反ベが札幌を攻撃するようになったか。奴は一体何者なんだ?
- 264 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:34:55 ID:tpiSHlU60 ?#
- 俺のこと言ってるの?
反ベとは別人だが
- 265 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:37:01 ID:F5QPQ6yeO
- そいつは粘着荒らし常習ナゴだろ。
- 266 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:22:24 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>251 >>255 >>261に反論できないのか?w
ダ札幌人w
- 267 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:22:44 ID:ORFUDo6J0
- 札幌はハリボテ都市。
そのハリボテさえも実際見たらショボイから、どうしようもない。
- 268 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:31:12 ID:xY73eycD0
- 大橋です。
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/ohashi.html
- 269 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:31:43 ID:Z3XYIUVxO
- 論理でもないものに反論はできませんね(・∀・)
- 270 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:36:49 ID:xY73eycD0
- >>269
コテハン忘れてないかい?w
つ「目黒区民(千歳市より生中継) ◆MKn4TA9VN」
- 271 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:47:01 ID:Jcg69T6w0
- 天下さんのご活躍を今後も期待いたします。
天下さんの見方・考え方には共感するところが多いです。
- 272 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:55:31 ID:Yyta2nfv0
-
横浜>>神戸≧福岡>札幌
札幌は私鉄、都市高速、新幹線が無い
- 273 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:56:31 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>272
神戸>福岡はない。実際はこんな所
福岡>>横浜>神戸>札幌
- 274 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:57:33 ID:4+WdZjaPO
- 郊外なら横浜の圧勝
都心なら福岡
- 275 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:04:19 ID:tpiSHlU60 ?#
- 都心も郊外も福岡の圧勝。
- 276 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:06:31 ID:LwG+gbl30
- >>275
福岡人になりすまして、とりあえず札幌を煽る事実を工作する札幌人。
ご苦労さん。
- 277 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:09:07 ID:pDu3w1X+0
- ID:tpiSHlU60 反ベッド乙ww
- 278 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:13:29 ID:TMt8M8H40
- >>273
普通に神戸の方が発展してるだろ。
横浜>神戸>>福岡
- 279 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:15:02 ID:pDu3w1X+0
- >>278
ま、そんなところだろな。
- 280 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:18:49 ID:TMt8M8H40
- また反ベか?w
- 281 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:19:04 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>278
横浜と神戸は卸売販売額ショボイ癖に威張るな。
- 282 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:21:06 ID:TMt8M8H40
- >>281
ショボイもショボクナイも発展してるんだ〜ww
- 283 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:22:55 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>282
はぁ?
街中に猪が出る神戸のどこが発展してるんだよ?
横浜も中心西区の隣の保土ヶ谷区は僻地だぜw
- 284 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:24:44 ID:TMt8M8H40
- >>283
その程度の僻地、他都市はもっとある罠w
発展度 : 横浜≧神戸>>福岡=札幌=広島=仙台
- 285 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:27:51 ID:ORFUDo6J0
- 横浜>神戸>福岡>>>>>>>>>>札幌
福岡>横浜>神戸>>>>>>>>>>札幌
この2パターンはどんだけ語っても結論でない。
どっちの見方もある。
- 286 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:30:06 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>284
横浜も神戸もよく知ってるから、俺の目は誤魔化せないぜw
関内、ゴキハメ駅、悲惨の宮のショボサはよく知ってるぞw
これに匹敵する画像を横浜・神戸から出してみ?
出せないだろw
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/126-08635.jpg
- 287 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:35:04 ID:OzL5lQbNO
- 卸があるだけで都会なのか?東京大阪の支社があるだけだろ。
都市規模なら普通に横浜が頭一つ抜けてて他は福岡が若干リードしている感じだな
- 288 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:36:56 ID:OzL5lQbNO
- ってか反ベかよ
相手にすんのやめよ
- 289 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:39:29 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>287
街並みも福岡の方が上ですが。
横浜とか神戸なんて岡山と見た目は変わらないよ。
これに匹敵する画像出してみ
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/fkok-fkok.html
- 290 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:44:26 ID:tpiSHlU60 ?#
- 横浜塵と神戸塵が失禁する画像。
ベッドタウンにはあり得ない威圧感のある街並み。
天神を出すまでもなく、博多のみで横浜・神戸を瞬殺
博多駅
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/hktasahi.html
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/hakataw-o.html
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/shokokaigisho.html
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/hktekimae3cr.html
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/hakataw-o.html
- 291 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:45:21 ID:LwG+gbl30
- >>289
は、福岡のイメージダウンキャンペーン中の札幌人です。
相手をしないように。
- 292 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:45:32 ID:TMt8M8H40
- >>290
でたーw
威 圧 感 ww
- 293 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:47:01 ID:tpiSHlU60 ?#
- ほらほら天神だぞ。
ヨコハメ駅西口や悲惨の宮では勝負にならないだろw
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/tenjincr.html
- 294 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:47:52 ID:TMt8M8H40
- 支店
福岡>札幌>>>>>>横浜>神戸
有名企業本社
神戸>横浜>>>>>>>>>>>>福岡
鉄道網
横浜=神戸>>>>>>>>>>>>福岡
道路網
横浜=神戸>>>>>>>>>>>>福岡
帰れよw
- 295 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:48:10 ID:OzL5lQbNO
- >>291
了解
札幌人とは断定しかねますが、福岡の人も大変ですね
- 296 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:48:35 ID:LwG+gbl30
- >>293
タワーレコードが入ってるビルを述べて
福岡人の証しをたてるべき。
- 297 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:49:34 ID:LwG+gbl30
- >>295
理解して頂き感謝いたします。
- 298 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:49:49 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>296
福岡人ではないので解りません
- 299 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:51:06 ID:TMt8M8H40
- >>298
士ね 去れ 散れ
- 300 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:54:03 ID:ORFUDo6J0
- 威圧感キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 301 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:56:09 ID:tpiSHlU60 ?#
- 人の揚げ足取るばかりではなくて
反論しろよ。まんこ横浜塵とうんこ神戸塵よw
- 302 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:56:15 ID:LwG+gbl30
- >>300
流れをよんでください。
- 303 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:57:40 ID:tpiSHlU60 ?#
- 早くこれに勝てる画像出してねw
博多駅
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/hktasahi.html
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/hakataw-o.html
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/shokokaigisho.html
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/hktekimae3cr.html
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/hakataw-o.html
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/126-08635.jpg
天神
http://askayama.net/machicard/fukuoka/fukuoka/tenjincr.html
- 304 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:58:19 ID:TMt8M8H40
- >>301
頼む。
地球から出て行ってくれ
- 305 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:05:16 ID:tpiSHlU60 ?#
- やっぱり反論できないんだww
まんこ横浜、うんこ神戸、ダ札幌乙w
- 306 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:15:34 ID:tpiSHlU60 ?#
- てかチョンども必死だなw
■次々と暴露される朝鮮神奈川の捏造 その1 ←大爆笑WWWWW
../../that3_onsen/1092/1092961279.html
【6:3】■偽装発覚■ 箱根は水道水を温泉と騙っていた
1 名前:白骨の方がマシ 04/08/20 09:21 ID:OnZOe5t7
白骨は本物の温泉に色をつけた偽装だったが、
箱根は水道水に湯ノ花と鉱石を入れただけで温泉と騙っていた。とんんでもねえ箱根。
↓↓↓
<温泉偽装>神奈川・箱根でもうそ表示6軒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000134-mai-soci
神奈川県箱根町と箱根温泉旅館協同組合(松坂宣彦理事長)は19日、温泉表示の調査結果を公表、「温泉、鉱泉」を使っていないのにもかかわらず、「温泉」「湯の花」とうその表示をしていたホテル、民宿などが計6軒あったことが分かった。
また、同町が温泉を使用せず入湯税が不要なホテル、旅館の一部から「協力金」名目で入湯税と同額の金を徴収していたことも明らかになった。徴収額は約4600万円にも上り、同町では入湯税として会計処理していた。
同町などが組合非加盟の施設も含め260施設を調査した。28施設が温泉を使っておらず、ペンションの1軒は、水道水を利用、ホームページには「弱アルカリ天然温泉」と説明、表示していた。この施設は水道水を鉱石に通して沸かしているという。
- 307 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:16:46 ID:tpiSHlU60 ?#
- ■次々と暴露される朝鮮神奈川の捏造 その2 ←大爆笑WWWWWWWW
★味噌ラーメン発祥………北海道札幌市
★豚骨ラーメン発祥………福岡県久留米市
★インスタントラーメン発祥………大阪府池田市
横浜の人間が「豚骨醤油ラーメンの本場は横浜」と大嘘宣伝していたれど、豚骨醤油ラーメンを考案したのは和歌山。その和歌山をパクったのが横浜なんだよ。つねに猿真似パクリの横浜。
にもかかわらず「本場」とか「発祥」とか大嘘宣伝する。 横浜は韓国と一緒w
ついでに言うと、
自称w豚骨醤油ラーメン発祥の吉村家(横浜市)の店主は朝鮮人なんだよねw
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2000/07/09/02.html
しょうゆととんこつスープを合わせた「横浜ラーメン」の考案店とされる、ラーメン店「吉村家」(横浜市西区)を経営する吉村実こと李用実=リ・ヨンシル=(52)ら2容疑者が8日までに、わいせつ図画販売目的所持の疑いで神奈川県警磯子署に逮捕された。
- 308 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:18:04 ID:tpiSHlU60 ?#
- ポートタワー(神戸)は日本建築学会作品賞を授与されている。
しかし、マリンタワー(横浜)の建築賞は何も無し(笑)
ハーバーランド(神戸)は数々の建築賞を授与されている。
みなとみらい21(横浜)も建築賞は何も無し(笑)
横浜が建築賞を授与されない理由としては、
・建築物として美しくない。
・周囲の風景と噛み合わない田舎趣味の建物。
・他都市の猿真似である。
こういった理由に起因するものであることは容易に推測できる。
こんな下らない建物を見に横浜まで来るほどバカなことはないだろう。
建物だけではなく、文明開化の町としても横浜は失格だ。
なぜなら文明開化の町でも何でもないからである。
横浜の洋館
「ブラフ18番館」
「外交官の家」
「エリスマン邸」
実はこれらは、全て平成になってから建てられたものである。
横浜に観光する価値など、全く無い。
「景観捏造」に「平成の洋館」
これらを聞くと、もはや単なる田舎の村おこしレベルのもので、
とてもこんな町を観光する価値など全くない。横浜は観光地として失格である。
- 309 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:19:05 ID:TMt8M8H40
- >>305
頼む。
銀河系からすぐ出て行ってくれ。
- 310 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:19:44 ID:tpiSHlU60 ?#
- 情 報 操 作 都 市 横 浜 神 戸
イ メ ー ジ 操 作 都 市 横 浜 神 戸
捏 造 イ メ ー ジ 都 市 横 浜 神 戸
世 界 は 横 浜 神 戸 が 嫌 い
- 311 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:21:27 ID:tpiSHlU60 ?#
- ■中核市神戸市図鑑■
【百貨店】
大丸、そごうw、三越撤退(w
【大手ファッション系ビル】
丸井一つだけw
【アーケード】
熊本以下w
【大型店】
ろくなのなしw
【駅前】
低層ビル街w
【オフィス街】
えっあるの?w
中身のない都市・神戸(笑
- 312 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:23:03 ID:tpiSHlU60 ?#
- ■中核市横浜市図鑑■
【百貨店】
高島屋、そごうw、三越撤退(w
【大手ファッション系ビル】
丸井、ジョイナスw、モアーズww、ビブレ(核爆笑
【アーケード】
岡山以下w
【大型店】
ろくなのなしw
【駅前】
低層雑居ビル街w
【オフィス街】
えっあるの?w
中身のない都市・横浜(笑
- 313 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:25:13 ID:TMt8M8H40
- >>312
頼む。
す ぐ に 発 病 し て く れ
- 314 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/26(水) 16:26:25 ID:ypo9U38x0
- 反べ?(笑)
懐かしいコピペだな〜
- 315 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:27:23 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>314
>>303に勝てる画像出せよwww
- 316 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:28:44 ID:TMt8M8H40
- >>314
おお久しくないw
て、黄金町の突撃レポートを早くうpしてくれ。
- 317 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:28:55 ID:B55d06lQ0
- 神戸と横浜がもし大阪、東京から離れていたならば・・・!?
- 318 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/26(水) 16:29:08 ID:ypo9U38x0
- 無いんじゃない?
横浜は道路狭いからさ〜
- 319 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:29:35 ID:tpiSHlU60 ?#
- 昼飯食いに行ってくるから、それまでに
ダ札幌、ゴキハメ、うん神戸は>>303に勝てる画像を用意しろw
中核市レベルの都市が出せるわけないがなw
- 320 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/26(水) 16:30:15 ID:ypo9U38x0
- >>316
突撃はキツイよw
この前も福富町でアジア系女性5人ほどに囲まれて焦ったさ
- 321 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:30:41 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>317
小田原レベルの都市だっただろうなw
横浜なんて東京がなければ、小田原レベルの都市の癖してw
- 322 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/26(水) 16:31:56 ID:ypo9U38x0
- >>319
おそっ。夕食の間違いだろw
札幌は探せば十分転がってるだろう。
- 323 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:32:13 ID:TMt8M8H40
- >>320
期限はとっくに過ぎてるぜーーw
今からでもいいぞ。男、いや漢ならいくべきだ。。。
- 324 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:38:11 ID:GN0wqAuy0
-
237 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:11:24 ID:tpiSHlU60
札幌は面積を無理やり広くして、ベッドタウンも内包することで見かけの人口を
増やしてるだけで、都市の実態は仙台・広島と同レベルだってことでFA?
反ベ何時間粘着してんだよwwwきんもーっ☆
- 325 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:39:31 ID:TMt8M8H40
- >>319
その飯がオマエにとって人生最後の飯となりますように。。祈って桝。
- 326 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/26(水) 16:42:56 ID:ypo9U38x0
- 女性なら間に合っとりますので・・・w(´・ω・`)
福岡行きたいな。受験終わったらぷらっと行ってみようかなぁ。
- 327 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:59:54 ID:ndw04Njt0
- 札幌は場違いでは?
- 328 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:00:31 ID:tpiSHlU60
- 札幌は私鉄も新幹線もない。小田原以下。
- 329 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:07:35 ID:B55d06lQ0
- 札幌にきたことのある人の数
横浜>>>>福岡=神戸
福岡神戸人は横浜に比べ札幌にほとんど来たことがないという事実。
- 330 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:15:06 ID:tpiSHlU60 ?#
- 札幌と横浜か。チョン同士お似合いだね(プッ
- 331 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:17:17 ID:B55d06lQ0
- >>330
福岡は韓国北朝鮮にいろんなものが最も近いという変えられようのない事実!
- 332 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/26(水) 17:20:19 ID:ypo9U38x0
- 大学はまた休みなんか反べは?さぼり?
- 333 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:23:58 ID:j7tu0VW90
- >>329
そりゃ横浜に住んでる道民が多いからさ
- 334 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:24:15 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>332
サボりですが、何か?
受験勉強しないと神奈川大遺棄になるぞw
- 335 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:25:34 ID:GN0wqAuy0
- 何時間粘着するんだよwwwwきんもーっ☆
- 336 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:26:36 ID:tpiSHlU60 ?#
- まちゃ@ゴキハメ ◆dcneAT1Mqc
神大生オッツ♪
でも、私大の馬鹿大学の方の神大な(ゲラ
- 337 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/26(水) 17:28:45 ID:ypo9U38x0
- サボるなよw神大はキツイわ
- 338 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:29:44 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>337
はやく受験勉強しろよ(ゲラゲラ
- 339 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/26(水) 17:31:00 ID:ypo9U38x0
- まぁご心配なくw
今日は9時までフリーだから
- 340 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:32:38 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>339
浪人決定だな(ゲラ
- 341 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/26(水) 17:34:47 ID:ypo9U38x0
- まぁ息抜きだよ。俺どちらかと言うと短期集中型だから。
最近どこにも行ってないな・・・紅葉でも撮りに行こうかな。
- 342 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:37:40 ID:tpiSHlU60 ?#
- >>341
偏差値45オッツ♪
- 343 :まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :2005/10/26(水) 17:42:23 ID:ypo9U38x0
- 今の段階でそんなんだったら流石にこんな所にいないね、うんw
って大分脱線したな。失敬
- 344 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:12:43 ID:6+JaUr9QO
- 札幌が断トツショボいね
私鉄や新幹線や都市高速すらないし
都心部もショボいデパートと小さな地下街しかない
路面店などほとんど無く街は閑散としてる
- 345 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:16:45 ID:xbwUWA+P0
- 福岡は神戸横浜札幌に完敗だねw
浜松は新潟千葉さいたまに完敗だねw
名古屋は大阪横浜に完敗だねw
- 346 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:17:31 ID:XQ1QHxgOO
- 【社会】市電運転士がヤミ金経営 出資法違反などの疑いで札幌市職員ら5人逮捕〜北海道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130286129/
- 347 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:20:26 ID:tpiSHlU60 ?#
- 札幌の地下街は閑散としてた。
あれは小田原以下だ。おまけに私鉄も新幹線もない。
有料道路も西湘バイパス、小田原厚木道路を有する小田原には完敗。
車がろくに走ってない道央自動車道とぼろい札樽自動車道しかない。
- 348 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:26:26 ID:B55d06lQ0
- >>347
ニューヨーク>ロス>シカゴ>福岡<名古屋<大阪<東京
- 349 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:50:23 ID:tpiSHlU60 ?#
- 札幌の地下街は閑散としてた。
あれは小田原以下だ。おまけに私鉄も新幹線もない。
有料道路も西湘バイパス、小田原厚木道路を有する小田原には完敗。
車がろくに走ってない道央自動車道とぼろい札樽自動車道しかない。
- 350 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:09:56 ID:6+JaUr9QO
- 札幌は過去に繁華街で熊本に惨敗し
景観で浜松に惨敗した経験を持つ
- 351 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:29:01 ID:oM8oxzqs0
- ↑
あぁ〜〜サッポロサッポロ!いい!!!キミ すごくいいよ!!!
その瞳!!
その表情!!
その心意気!!
ああ 今すぐキミを 壊したい・・・★
ああ・・・・・でもダメダメ★
もっともっと熟れてから・・・・・・
くずすのがもったいなくなるくらい高く積みあがるまでの我慢★
- 352 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:52:21 ID:HYyVBnB6O
- 毎日札幌への想いが募ってるんだね
起きてる間は札幌しか見えてないみたいだし
- 353 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 04:48:37 ID:oM8oxzqs0
- あぁ〜〜フクオカフクオカ!いい!!!キミ すごくいいよ!!!
その瞳!!
その表情!!
その心意気!!
ああ 今すぐキミを 壊したい・・・★
ああ・・・・・でもダメダメ★
もっともっと熟れてから・・・・・・
くずすのがもったいなくなるくらい高く積みあがるまでの我慢★
- 354 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:40:50 ID:oG0nLRg30
- 東海道新幹線が開通して40年・・・
未だに構想段階、新幹線すら開通の見通しがたってない哀れな札幌
札幌に新幹線が開通するころには内地ではリニア中央新幹線が開通するだろう
リニア最高時速581キロ、営業運転で550キロを予定
http://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/
- 355 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:29:59 ID:L8pzs0TmO
- うちの妻41才で知る各地の知名度、六大都市はパーフェクト、その他札幌、広島は場所まで知ってた、福岡は、あー、あゆの出身地ねー、まではいいが東北でしょ?、と福島の差が解らない見たい。 岐阜人でした
- 356 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:35:25 ID:O080YTxP0
- >>355
大丈夫か?
そのオバハン。
- 357 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:50:09 ID:Snsg2btV0
- >>355
岐阜と福島は隣同士でその境に白川郷があるんじゃななかった?
- 358 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:51:37 ID:wR2CTwBiO
- 実を言うと俺も北九の位置に福岡があると思ってた
- 359 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:51:47 ID:HYyVBnB6O
- >>354
でも、この中で停まるのは名古屋くらいだろうねW
- 360 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:25:12 ID:pBHp9um/0
- 札幌は中核市にも惨敗か
- 361 :在京札幌人:2005/10/27(木) 11:54:51 ID:YJhtV0fI0
- >>354
リニア新幹線なんていつのことだか。
その前に、パリやフランクフルトみたいに国際空港に新幹線を乗り入れろって感じだけど。
地方自治体がアホだから国の財政を食い潰して山形とか熊本などの糞田舎にまで
新幹線を通してしまった。一番先に北は札幌、南は福岡まで新幹線を通すのが
合理的に国に貢献するというもの。これに反論の余地などない。
もっとも、万博後の名古屋が大阪と心中すれば中央新幹線なんてすぐにオシャカになるだろうけど。
コストの面から考えてもリニア新幹線なんて現実的ではないのでは?
- 362 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:56:39 ID:2WEImT+k0
- リニア中央新幹線は北海道新幹線の札幌延長よりは早く開通しそう
需要もあるしね
- 363 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:03:38 ID:7rWLzhDLo
- リニア新幹線のある甲府市>>>>>>>>>>札幌
- 364 :在京札幌人:2005/10/27(木) 15:47:04 ID:YJhtV0fI0
- >>362
だからいつ?中央新幹線なんて見通しすら立っていないんだよ、このバカ。
- 365 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:51:35 ID:96yop3rhO
- 時代はリニアだね
未だに新幹線札幌乗り入れは構想段階だし
550キロを超えるリニアに早く乗ってみたい
札幌は遅れすぎだよね
- 366 :在京札幌人:2005/10/27(木) 16:10:56 ID:YJhtV0fI0
- >>365
だからいつ?リニアに乗りたいなら上海に行っといで。あんなものを
つくるのは無意味だってことがすぐにわかる。
- 367 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:47:09 ID:Nmh7YGnE0
- またでた、札幌人名物、酸っぱいブドウ発言。
- 368 :在京札幌人:2005/10/27(木) 17:04:12 ID:YJhtV0fI0
- >>367
だからいつ中央新幹線ができるの?大阪に続いて名古屋がポシャったら
そんなのは永遠にできないよ。世界最速の札幌-東京間実現のほうがまだ
現実味がある。
- 369 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:14:01 ID:CDnjh34z0
- 札幌の場合、その延長線上の極東ロシアに発展の芽が無いからな・・・。
もしあれば位置付けも違ってきそうだが。
- 370 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:17:40 ID:oM8oxzqs0
- そぉ〜かぁ!福岡は延長線上に韓国があるから発展の芽が幾分かあるのか・・・。
- 371 :在京札幌人:2005/10/27(木) 17:23:12 ID:YJhtV0fI0
- >>369
韓国の延長線上の福岡と一緒にするな。
発展の芽というよりあそこは天然資源の宝庫だろ。
だから必死に日本とロシアが領土争いをしている。
日本は親ロシアだから北海道-ロシア間のビザなし渡航なんかもある。
でもそこに中国や朝鮮が入ってきて北海道分断計画を企てる。
それが一番ウザい。
- 372 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:41:39 ID:rjoIGaoIo
- >>371
日本が親露?
寝言は寝てから言え
つーか、永遠に眠れ(笑)
- 373 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:13:48 ID:96yop3rhO
- 未だに新幹線すらない札幌(笑)
台湾はもうすぐ開通ですよ(笑)
- 374 :在京札幌人:2005/10/27(木) 18:18:59 ID:YJhtV0fI0
- >>373
台湾やイギリスに新幹線を輸出するなんてヤキが回ってるな。
テメー等はどうせ権力握った在日だろ。北海道は新幹線なしでも発展する。
ノルウェーやフィンランドのようにね。
- 375 :在京札幌人:2005/10/27(木) 18:20:34 ID:YJhtV0fI0
- >>372
てめえが永遠に眠れ、猿野郎。
- 376 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:21:10 ID:vrgDn7Ds0
- 北海道は糞
- 377 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:22:29 ID:vrgDn7Ds0
- 北海道はロシアとの密輸が唯一の貿易だからねぇ
- 378 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:35:52 ID:Snsg2btV0
- >>374
韓国や札幌って西欧崇拝が高いね。
- 379 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:36:53 ID:oM8oxzqs0
- 残念!韓国はそんな高くない。
- 380 :在京札幌人:2005/10/27(木) 18:39:07 ID:YJhtV0fI0
- >>378
また韓災塵の嫉妬か。
- 381 :在京札幌人:2005/10/27(木) 18:40:03 ID:YJhtV0fI0
- そう、韓国なんて自由というより儒教に縛られてるからね。
北海道と一緒にするなと言いたい。
- 382 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:46:22 ID:Snsg2btV0
- >>379
韓国ドラマを見るとパリ留学とかアメリカ留学とか多いよ。
札幌のスレの特徴も西欧が頻繁に出ること。
北欧風とかアメリカ型とか好きだよね。
- 383 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:47:08 ID:kEpzs9B3O
- 北海道はしばれますな。
- 384 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:47:48 ID:t/fA+SyU0
- 北海道は、熱帯の関東以西とは違うからね。
- 385 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:48:02 ID:yLSa6z+90
- ドラマと現実を混同してる可哀想な韓国ドラマヲタがいるのはこのスレですか?
- 386 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:50:16 ID:wR2CTwBiO
- どうやらそうみたいですね(・∀・)
- 387 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:50:35 ID:Snsg2btV0
- >>385
韓国ドラマ見てて、韓国人て白人コンプレックスが強いと感じた。
同時に北欧風とかアメリカ型を頻繁に引用する札幌人も・・・。
- 388 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:54:19 ID:Sn+jNJFO0
- 冬のイベントはどこよりも札幌が似合う。
- 389 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:02:37 ID:jmV5EITq0
- >>380
なんで関西人を煽ってるのか意味分からん。
このスレの関西は神戸だぞ?
西欧崇拝とかで煽るわけないじゃないか。
- 390 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:09:32 ID:Sn+jNJFO0
- 札幌>北欧(印象)・ロシア(実効?)
横浜・神戸>欧米(印象)
福岡>東アジア(印象)
- 391 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:38:59 ID:kEpzs9B3O
- 北欧
http://abe-mo.hp.infoseek.co.jp/like-Venice.JPG
東アジア
http://sapporo.cool.ne.jp/photos/h/susukino/image17.jpg
- 392 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:42:13 ID:mSJLz3Sm0
- >>391
まあ日本自体が東アジアだからあたりまえだけど。
観光などの行政の志向ということで。
- 393 :在京札幌人:2005/10/27(木) 19:43:38 ID:YJhtV0fI0
- >>387
そうだね。西欧社会に適応できないなら淘汰されていくしかないよ、原始人共。
世の中のスタンダードは欧米。アジアは弱者。これは変わらないよ。
まず始めに世界の共通語である英語を学びなさい、とハーフの俺が言ってみる。
日本語なんて世界の「訛り」でしかないからね。
そもそも北海道の歴史を中華圏と一緒にするのは間違いだよ。
オマエが韓国人か中国人かは知らないけど、儒教なんて捨ててはやく欧米文化を受け入れなさい。
- 394 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:52:28 ID:kEpzs9B3O
- >>393
>>393のレスを英語にしてください。
- 395 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:53:33 ID:UVUWqedD0
- http://skyblue.parfe.jp/tsb/hokkaido/otaru/otaru_34.jpg
http://www.ehako.com/kabe/hako1/annex/22_Photo2.jpg
http://www.ehako.com/kabe/hako1/annex/21_Photo2.jpg
やはり北海道は北欧ですね。
- 396 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:05:50 ID:kEpzs9B3O
- そうだね♪
http://www.sight-seeing-japan.com/1-hokkaido/otaru06.jpg
http://park11.wakwak.com/~hokkaido/hakodate/3.jpg
- 397 :在京札幌人:2005/10/27(木) 20:06:03 ID:YJhtV0fI0
- >>394
俺を試してるの?いいよ。2ちゃんのクズ共に構ってやる。
Yea, if you cant adapt yourself to the western society, should be
weeded out of the global standard, you stupid primitive race.
First of all, you must learn English. The Japanese is only a dialect
in the English speaking world. And you shouldnt relate
the Hokkaido's history with the Chinese civilization. It's totally different.
I dont know if you are a Korean or Chinese but you must accept the western civilization
in order to to become a first world nation.
- 398 :在京札幌人:2005/10/27(木) 20:15:25 ID:YJhtV0fI0
- 英語で俺と会話しようぜ、黄色い猿共。( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 399 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:19:10 ID:UVUWqedD0
- >>396
北欧のみならず、世界中どこにでもある風景だな。
- 400 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:23:49 ID:t0HhoATR0
- >>393
日本語が「訛り」とは失礼な。
西欧社会のルールが浸透しても国ごとの特色は無くならない。
- 401 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:31:07 ID:t0HhoATR0
- すまんかった・・・訛りを失礼と思うとは認識不足・・・
- 402 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:36:22 ID:jmV5EITq0
- キチガイ増えたな。
- 403 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:41:56 ID:UVUWqedD0
- あげ
- 404 :在京札幌人:2005/10/27(木) 20:45:05 ID:YJhtV0fI0
- >>400
日本は負け組だよ。英語は世界の共通語、フランス語やドイツ語だって
国外で広く話されている。日本語なんて日本でしか役に立たないからね。
先進国ならばせめて英語ぐらいは話せないと国際社会に出て恥ずかしい、と自覚していただきたい。
モノはあるけどヒトや社会はやっぱり欧米と比べてかなり遅れてるよ。
中国や韓国よりはマシだろうけど。
- 405 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:46:43 ID:MI3nOcqB0
- 神戸
http://www.kobe-photo.com/img2/venus07.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/venus08.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/venus09.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/venus11.jpg
http://tonbi-kobe.hp.infoseek.co.jp/kobe-town/Image001b.jpg
http://tonbi-kobe.hp.infoseek.co.jp/kobe-town/Image052b.jpg
http://kobe.cool.ne.jp/nishiha/panorama/kobe/kobe_pano4.shtm
http://kobe-mari.maxs.jp/kobe/index_100.htm
- 406 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:57:09 ID:Tkp6ClMZ0
- >>404
恥ずかしい、というより話せないと困る、だろう
ヒトや社会が遅れてる負け組、とは日本から出たことがないから信じられない。
全国が欧米の町並みをコピーしたところで全然楽しくない
ほかの街より欧米風、というところに意味がある
- 407 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:02:34 ID:m7sBNNig0
- >>404
またまた〜、かっこつけちゃってぇ
- 408 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:33:24 ID:7nI4WZYw0
- >>404のような痛々しい椰子に限って、英語はさっぱり喋られないのが世の常wwwwwwっうぇ
- 409 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:37:41 ID:aaZtVJnO0
- 404を翻訳してみましたwwww
Japan is a loser. As for English, the common language, French, and German of the world are
spoken outside the country widely. Japanese is useless only in Japan. As for English, if it
is an advanced country, I at least would like you going out to the international society if
it is not possible to speak and conscious when it is shameful. It is considerably late
though it is compared with after all Europe and America the human and the society. Though
China and South Korea might be Mashi.
- 410 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:04:18 ID:96yop3rhO
- 札幌は日本の町のなかでも遅れがかなり目立つ
昭和の街並みを今に残す町だ
- 411 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:20:36 ID:aseKt7Hl0
- >>409
エキサイトの機械翻訳かいw
- 412 :在京札幌人:2005/10/27(木) 23:21:50 ID:YJhtV0fI0
- >>409
ん? 不器用に仕上がってるけど翻訳機でも使ったのかい?w
>>404の訳は例えばこんな感じ
Japan is a loser (in the war). English is globally spoken common language as well as
French and German are spoken outside their country for example.
Comparing to that, Japanese is spoken only in Japan. If Japan claims
to be a developed country, it's embarassing if you cant even
speak English. Japan is a materialistic society but the peole and society
are very primitive and childish instead. Even though the Japanese society
is better (more open) than China and Korea, is still far behind the US and Europe.
- 413 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:24:59 ID:aaZtVJnO0
- http://www.excite.co.jp/world/english/
これ使った
- 414 :在京札幌人:2005/10/27(木) 23:40:33 ID:YJhtV0fI0
- >>410
実は札幌は明治の開拓史時代の街並を今に残す情緒のある街だと思う。
名古屋や福岡の真似なんかしたらかなり悪趣味に仕上がりそう。
札幌に訪れる人達は外国人でもみんなヨーロッパみたいだって言うよ。
碁盤の目に整備された広い道路とか大きな家なんかは本州では
めずらしいからね。むしろ本州では瓦屋根が目立つ。
- 415 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:45:28 ID:Snsg2btV0
- >>414
碁盤の中に住居があるのですか?
- 416 :札幌の碁盤の目:2005/10/27(木) 23:51:24 ID:XWSGWdLU0
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ ○ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼○┼○┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ ○○○ ○| │ │ │┃
┃├─┼─●─┼─○─○─┼─┼─┤┃
┃│ │●│●●○●●○○│ │ │┃
┃├─┼─●─●─┼●┼─○─┼─┤┃
┃│ │ │ ● │●●●│○○ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 417 :國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/10/27(木) 23:53:01 ID:XWrO45ol0
- ●の方は結構筋力が必要だろうなあ。
- 418 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:02:08 ID:AL0uSCBv0
- 英訳すると過激になる気がする
- 419 :在京札幌人:2005/10/28(金) 00:29:51 ID:3HL6SDL90
- 「裏の京都」という異名を持つ札幌は横浜や神戸と比べる都市ではない(名古屋なんて論外)。
1868年は明治維新の年。300年続いた徳川幕府から明治政府へ政権が移った。
この政変が王政復古。新政府は「すべて神武天皇の創業のはじめに復することを
新政の理想とする」という“王政復古の大号令”を発した。
つまり、天皇のはじまりとされる神武時代に戻ることが政治の目標となった訳だ。
最初の大事業が対外外交。差し迫った課題は北から南下政策を取るロシア帝国から
蝦夷地を守ることだった。だから、政権交替に伴う国内戦争が箱館で終わった直後の69年に、
北方鎮護と国土経営の役割を持つという“開拓3神”が定められ、それを祭る神社の創建を決めている。
- 420 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:33:21 ID:wP+n2fI70
- まぁまぁ。
とにかく今はもう、どうにもならないぐらいの差がついちゃったんだよ。
大阪人が東京に行ってもショボイと思う。東京人が大阪に行くと腰を抜かす。
大阪
http://www3.ezbbs.net/12/osaka1151/img/1129809470_3.jpg
http://www3.ezbbs.net/12/osaka1151/img/1129809470_2.jpg
http://www3.ezbbs.net/12/osaka1151/img/1129809470_1.jpg
東京
http://2525hu-raibou2525.cocolog-nifty.com/chindonhuraiboua_diary/images/DSCF1004.JPG
http://oyabintaro.hp.infoseek.co.jp/2004tokyo/04tokyo0032.jpg
http://isweb36.infoseek.co.jp/area/fctky15/fukei/image/ikesin/sinjukukousou-d-l.jpg
http://mamipzu.hp.infoseek.co.jp/gazou/diary/2005/0102_04.jpg
- 421 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:14:43 ID:hbfGTk+NO
- 札幌は田舎だ
- 422 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:40:52 ID:Qpr6koIC0
- 私鉄も都市高速も新幹線も無い札幌
断トツ最下位だ
- 423 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:55:46 ID:yvPCFFtZ0 ?#
- 札幌の地下街は閑散としてた。
あれは小田原以下だ。おまけに私鉄も新幹線もない。
有料道路も西湘バイパス、小田原厚木道路を有する小田原には完敗。
車がろくに走ってない道央自動車道とぼろい札樽自動車道しかない。
- 424 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:23:56 ID:WUBsrK9I0
- 名古屋と札幌は差無し。
横浜はダントツで小さい。
名古屋
http://hrscene.fc2web.com/pic/aiti/nagoyaall.jpg
札幌
http://skyblue.parfe.jp/tsb/hokkaido/moiwayama/moiwayama_33.jpg
横浜
http://www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/kaitei/image/02hama1p.gif
- 425 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:26:23 ID:jT69xjII0
- >>424
同じ角度、同じ距離で比べなきゃ
札幌はダントツ小さい
名古屋
http://hrscene.fc2web.com/pic/aiti/nagoyaall.jpg
札幌
http://www.mercator.co.jp/tsuda_club/para/2002/record/021025/002.jpg
横浜
http://www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/kaitei/image/02hama1p.gif
- 426 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:27:39 ID:iUe4o0Gc0
- 首都圏以外負け組みだろ( ゚,_・・゚)ブブブッ
名古屋ごとき粋がったんじゃね〜よw
- 427 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:28:55 ID:yvPCFFtZ0 ?#
- 札幌が一番終わってるw
- 428 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:33:04 ID:hKyIo0GR0
- 首都"圏" ってw
所沢松戸町田あたりのカッペは黙ってろよw
- 429 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:34:51 ID:hKyIo0GR0
- >名古屋ごとき粋がったんじゃね〜よw
>粋がったんじゃね〜よw
粋がったんじゃねーよって・・・
日本語も喋れないのかよ。本当に日本人? ( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 430 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:44:38 ID:JrTPaanS0
- 世界の国際都市に展開するハイアットグループ
東京 パークハイアット グランドハイアット ハイアットリージェンシー
大阪 ハイアットリージェンシー
福岡 グランドハイアット ハイアットリージェンシー
あれ?名古屋は?
- 431 :國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/10/29(土) 20:52:34 ID:of00B9qG0
- 名観。
- 432 :國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/10/29(土) 21:02:03 ID:of00B9qG0
- 割とありがちな・・・工作ぽいレスが多いなあ。
コピペ系。
- 433 :ハードゲイ ◆t.I.N.P.O. :2005/10/29(土) 21:12:55 ID:bZ5WUSdtO
- 話題は
ヒルトンだな(笑)
ヒルトン名古屋
フォーーーー
- 434 :ハードゲイ ◆t.I.N.P.O. :2005/10/29(土) 21:14:23 ID:bZ5WUSdtO
- 隣にハードロックカフェもあるしな(笑)
- 435 :國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/10/29(土) 21:16:47 ID:of00B9qG0
- 朝日新聞との関係は?
- 436 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:26:39 ID:WUBsrK9I0
- 名古屋と札幌は差無し。
横浜はダントツで小さい。
名古屋
http://hrscene.fc2web.com/pic/aiti/nagoyaall.jpg
札幌
http://skyblue.parfe.jp/tsb/hokkaido/moiwayama/moiwayama_33.jpg
横浜
http://www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/kaitei/image/02hama1p.gif
- 437 :國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/10/29(土) 21:27:48 ID:of00B9qG0
- そういやあ名古屋は関係ないんだよねー。このスレ。
- 438 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:28:33 ID:iJhCr6+i0
- 同じ角度、同じ距離で比べなきゃ
遠景は札幌はダントツショボイ
名古屋
http://hrscene.fc2web.com/pic/aiti/nagoyaall.jpg
札幌
http://www.mercator.co.jp/tsuda_club/para/2002/record/021025/002.jpg
横浜
http://www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/kaitei/image/02hama1p.gif
ところで札幌のホテルを含まないオフィスビルは最高何メートルあるの?
- 439 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:41:26 ID:iUe4o0Gc0
- 首都圏以外ゴミ以下だろ( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 440 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 04:14:02 ID:FsxszKXJ0
- 神戸はイノシシがでるんだな。
- 441 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 06:36:31 ID:YaA1xq5Z0
- 札幌は熊をよく見かけますよ
- 442 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:02:25 ID:Q5bAoUcq0
- あまり見かけません
- 443 :鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/10/30(日) 11:04:08 ID:xNR6tV4L0 ?
- ん?亀甲縛り?
- 444 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:37:13 ID:94x97VdpO
- 札幌は中央区でも熊を良く見掛けますね
うちもよく熊に冷蔵庫を荒らされました
- 445 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 13:39:15 ID:RjR/JuIS0
- メルボルンではウォンバットをよく見かけます
車に轢かれて内臓さらしてます
- 446 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:50:02 ID:L+3fMOeT0
- ENJOY Korea BBSで暴れているホロン部ortzkare=在札さいたま人が判明しました!
今度は、ENJOY Korea BBSでortzkareを要チェックや!!
どっかで見たようなスレ1
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1734640
どっかで見たようなスレ2
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1734630
とっかで見たようなスレ3
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1734625
どっかで見たようなスレ4
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1734613
どっかで見たようなスレ5
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1734604
どっかで見たようなスレ6
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1698999
ortzkareの書き込みを検索。まさしくチョン。
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/list.php?id=enjoyjapan_16&work=search&st=writer&sw=ortzkare
- 447 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:06:43 ID:I1yne03PO
- 横浜>神戸>福岡>札幌 こる以外ナイベ
- 448 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:25:47 ID:2lcflEL/0
- >>444
今度見かけたらお前の家背景にした熊の画像をここに貼ってくれ
出来るよな?
- 449 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:19:52 ID:7HPYCOhP0
- パゴヤはショボイ!
福岡>横浜>神戸>札幌>>>>>>>パゴヤ
- 450 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:29:28 ID:VAvl6/mO0
- 日本>>>>>>∞>>>>>>奸国>>>>>>分断アイゴー>>>>>>汚弔悪賤=糞尿
- 451 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:07:05 ID:6OLTc2in0
-
- 452 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:41:49 ID:2xBSFwgP0
- イノシシや猿など荒々しいのは北海道では特にいないぞ。
- 453 :國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/11/04(金) 02:54:30 ID:6zFG+X2g0
- 羆。
- 454 :在京札幌人(in 六本木):2005/11/04(金) 03:23:29 ID:D/AWuqA00
- 横浜>札幌>神戸>福岡だろが、カッペ共。
- 455 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:35:59 ID:hYyCcst2O
- 札幌は私鉄も新幹線も都市高速もない
断トツ最下位だ
- 456 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:41:29 ID:Rxu/dRbN0
- >>455
で?何
- 457 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:53:10 ID:hYyCcst2O
- 最下位なのが悔しいのか?
- 458 :在京札幌人(in 六本木):2005/11/04(金) 11:12:00 ID:JrbZzMYL0
- ID:hYyCcst2O 埼玉人発見。今すぐ首吊れ。
- 459 :おやじ:2005/11/04(金) 11:23:46 ID:yHedQ8XCO
- 俺ら年代はこれが常識
横浜≧神戸>福岡=札幌
- 460 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:12:39 ID:O9CN7vqH0
- >>457
なぜそういう解釈になるのか理解に苦しむ
- 461 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:55:01 ID:2xBSFwgP0
- 福岡人曰く
福岡>横浜=神戸>札幌>>ヨーロッパの都市
札幌は都市高速という名の高速じゃなく高速道路や札樽間がある。
新幹線関係も新品がきあがる。
私鉄という名は昭和を感じるから捨てたらしい。
- 462 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:26:30 ID:SgmqfDku0
- チャンコロにも馬鹿にされるトンコツ星人wwwwwwwwwwwwwwww
中国の大手インターネットサイト「新華網」の掲示板に、「上海南京路の日本人」として
福岡の博多祇園山笠が 昨年上海で披露された際の写真が掲載され、
「みっともない」「気持ち悪い」といった書き込みが相次いでいることが5日、分かった。
博多祇園山笠は、水法被に締め込み姿の男たちが1トン余りの山笠を担ぎ、
町を駆け抜ける伝統の祭り。
文化交流として昨年9月に山笠振興会のメンバーが上海を訪れ、山笠を披露していた。
今月1日、尻を出した締め込み姿の男たちの写真など3枚がネットに掲載され、
「どこの裏切り者がこんな良俗を乱すものを持ち込んだのか」
「トウ小平同志は改革開放すればハエが入ってくるのは仕方ないと言った」などと書き込まれている。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051105/20051105a4840.html
- 463 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:25:03 ID:xH0RmMII0
- 神戸大学>横浜国立大学>九州大学≧北海道大学でOK?
神戸大学は旧商大。横国は首都圏の難関国立。
九州と北海道は地域の大学。
- 464 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:29:11 ID:xH0RmMII0
- なぜ曲がりなりにも地底のこの2つの学校が低いかと言うと
俺のクラスでドンケツの奴らが行ったところだからだ。
成績不良者でも行けると言う印象が強い。
- 465 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:32:13 ID:dkJwiJCy0
- 大学の試験なぞどうでええがな
- 466 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:39:55 ID:kFnPILyR0
- 千葉県出身・東京都在住
わたしの勝手な意見ですが、
神戸は「代官山」と「原宿」と「新宿」と「銀座(新・旧)」と「横浜」が、
ギュギューっとつまったイメージです。
三宮と元町を歩くと、「徒歩で代官山から銀座にきちゃった」感があります。
ちなみに、「横浜」は、ポートタウンとプチ中華街。
ttp://totococo.air-nifty.com/totococo_r/2004/10/__2.html
- 467 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:59:34 ID:vQX1bwPx0
- 景観、交通、生活インフラ、気候
どれを見ても札幌がダントツ最下位だ
- 468 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:02:28 ID:v21YFHde0
- 札幌は田舎すぎて場違い(笑)
- 469 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:06:45 ID:65B3e5vO0
- ホークス>>>>オリ、阪神>>横浜>>>ハム
よって 福岡>>>>>>>>>神戸>>横浜>>札幌
- 470 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:11:28 ID:kI+SP5FY0
- (BGM) チャッチャッ チャ チャチャッチャッチャ〜♪
どうも〜 ハ〜ドゲイです フォ〜!
今日は札幌に潜入してみました〜 オッケ〜(腰振り)
おっと〜 早速地元の方がおられましたよ〜
犯罪者の子孫フォ〜!
さ〜 どんどん潜入して行きましょう! オッケ〜(腰振り)
おっと〜 あそこにハローワークがありますね〜
ん〜? ものすごい混雑で整理券を配ってますよ〜
セイセイセイ〜! 不景気フォ〜!
- 471 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:11:38 ID:00K0PbNl0
- それなら阪神がダントツじゃないかな。
歴史、実力、人気、知名度すべてが上回ってる。
- 472 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:43:23 ID:JewrtAkl0
- 阪神ファンに喧嘩を売るとややこしくなるからやめましょう。
- 473 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 16:46:33 ID:zopxqJ9x0
- 阪神は神戸市ではなく、西宮市が本拠地だし
大阪の球団ってイメージがあるのだが
- 474 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:59:52 ID:3rOecye60
- >大阪の球団ってイメージがあるのだが
東京メディアは兵庫が嫌いなので、嫌がらせの意味で
『阪神タイガースの地元大阪では・・・』と、工作活動をしている。
- 475 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 19:03:03 ID:zopxqJ9x0
- >>474
マスコミの捏造だとか訳の分からない被害妄想は嫌だね。
別にどっかの土地に都合が悪いように報道してるだの、そんなことは
一切ないと思うよ。
- 476 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:16:13 ID:3rOecye60
- 実際そう言うとるやろ。
× 被害妄想
○ 自分が知らなかっただけ
- 477 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 19:18:09 ID:zopxqJ9x0
- 阪神が神戸の球団って言う方が無理あると思うんだよね。
西宮は神戸市ではないし、西宮は神戸より大阪志向の方が強い。
別に大阪の球団って言って問題なくね?
- 478 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 19:22:25 ID:zopxqJ9x0
- そもそも、親会社の阪神電鉄の本社は大阪だろ。
どう見ても、阪神は大阪の球団だ。
- 479 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:33:52 ID:JewrtAkl0
- ID:zopxqJ9x0
はいはい、おつかれさま。
- 480 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:35:49 ID:Dj+SxH9nO
- >>477
西宮の空気は神戸に近い。
尼崎は大阪だが。
知らんくせに言う納屋
- 481 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 19:55:07 ID:zopxqJ9x0
- >>480
西宮から大阪に通勤する人は神戸の倍いるよ。
所詮な神戸の求心力なんて、そんなものだよ。
神戸はほとんど大阪に飲み込まれてる。神戸がこの面子の中で最下位確定だからって
必死になるなよ。
- 482 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 19:56:48 ID:zopxqJ9x0
- 福岡>札幌>横浜>神戸
これで間違いないな。
- 483 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:59:34 ID:3rOecye60
- あーあ、言い返されると火病って神戸煽りかよ。
- 484 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 20:02:31 ID:zopxqJ9x0
- てか、本当に神戸の求心力なんて、その程度だよ。
神戸が飲み込めるのはせいぜい、明石と芦屋ぐらいだ。
西宮は大阪志向。
- 485 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:06:41 ID:WgnKlGWP0
- 西宮って、東京でいえば横浜みたいな街だろ?
- 486 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:09:16 ID:fJGp9I4L0
- >>482
知障と犯罪者の数か?
- 487 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 20:09:22 ID:zopxqJ9x0
- 西宮は関東に例えれば、川崎北部じゃね?
川崎=西宮+尼崎だな
- 488 :カッペ ◆wwwwWWBUww :2005/11/05(土) 20:13:10 ID:3rOecye60
- 神戸の求心力は、三木等北部に及ぶ。西宮も3割程度は神戸志向。
阪神沿線は比較的大阪志向。
- 489 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 20:16:13 ID:zopxqJ9x0
- >>488
3割なんてないない。w
30%が大阪志向で、15%が神戸志向って感じだったな。ソースは忘れたが。
三木は神戸志向かもな。でも、あっちの方は山ばかりで人はあまり住んでないがなw
逆に宝塚とか伊丹になったら、神戸志向はゼロに近く、ほとんど大阪志向だ。
- 490 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:17:29 ID:UenNnfBjO
- 札幌はしょぼくて場違い
- 491 :カッペ ◆wwwwWWBUww :2005/11/05(土) 20:17:33 ID:3rOecye60
- 大阪:神戸 = 7:3 って意味な。
- 492 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 20:19:38 ID:zopxqJ9x0
- >>490
札幌は神戸には絶対に勝ってるから。横浜とは微妙だが、中枢性を考慮して札幌の勝ちかな。
- 493 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:19:39 ID:UhMbS8sE0
- >>490
なんかオマエのほうが場違いに見えるが
- 494 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:23:37 ID:vuwQRIlTO
- >>493
ワロスwwwwww
- 495 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:32:05 ID:Dj+SxH9nO
- なんか神戸を貶したいバカが一匹いるなw
どう考えても横浜神戸>その他ですがな。
ひょっとして反ベかw
- 496 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 20:35:22 ID:zopxqJ9x0
- >>495
俺のことか?
圏心都市>>その他の都市は地理を知ってる人間なら、常識だと思うぞ。
横浜、神戸は圏内2番目の都市だから、中枢性は札幌、福岡より大きく劣る。
- 497 :カッペ ◆wwwwWWBUww :2005/11/05(土) 20:36:17 ID:3rOecye60
- 神戸を含む、兵庫県南東部が気になるみたいだから
大方、横浜あたりだろ。
- 498 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:37:45 ID:jpkOA+800
- いつもの名古屋工作員でしょう。
- 499 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:38:03 ID:tqVtdHFa0
- 神戸や神戸は圏内2番手の都市でも札幌よりは遥かにでかいし中枢性も上だろう
- 500 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:39:08 ID:JewrtAkl0
- 500
- 501 :カッペ ◆wwwwWWBUww :2005/11/05(土) 20:40:24 ID:3rOecye60
- 札幌福岡は、拠点性に関連する項目のみ神戸横浜を上回る。
その他の都会的指標(例:下水道普及率 DID人口密度 など)では、神戸横浜に勝てない。
- 502 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:40:58 ID:Dj+SxH9nO
- 中枢性で全てを判断するカッペ発見w
- 503 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:41:28 ID:jpkOA+800
- 中枢に対するコンプレックスが激しい名古屋人でしょうね。
- 504 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 20:41:54 ID:zopxqJ9x0
- >>499
は?
それでは、何で神戸の卸売販売額は札幌市の半分なの?
企業数も少ないみたいだね。
- 505 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:45:04 ID:tqVtdHFa0
- >>504
は?
それでは何で札幌の卸売販売額は福岡の半分なの?
企業数も少ないし私鉄も新幹線も都市高速も無いみたいだしね
- 506 :カッペ ◆wwwwWWBUww :2005/11/05(土) 20:45:07 ID:3rOecye60
- もっと遊びたいが、失礼します。
- 507 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:45:16 ID:vuwQRIlTO
- >>501
下水普及率…?
- 508 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:54:19 ID:YZq2o6UQ0
- 相模はカッコ悪いです。
相撲はカッコいいです。クスッ!
- 509 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:57:16 ID:D8DCJkVI0
- 京
兵庫は、神戸港の管理運営のために無理矢理作られた県である。
まず、江戸期の二十数藩が数県に統合され、更にそれが兵庫県に統一されたが、
その数県に中には、充分に独立した県となれるところもあった。しかし、明治政府が
強硬に兵庫一県に統一してしまったため、現在も兵庫はまとまりのない県として
存在している。神戸の力が県全体に及ぶべくもないのはこのためである。
- 510 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:59:28 ID:UenNnfBjO
- 横浜>神戸=福岡>札幌
だね
- 511 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:00:20 ID:tqVtdHFa0
- 横浜>>神戸≧福岡>>>>札幌が正解
- 512 :心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 21:01:21 ID:zopxqJ9x0
- 福岡>札幌>横浜>神戸
地理を知ってる人間なら、常識の答えだ。
- 513 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:02:04 ID:v21YFHde0
- 横浜>>神戸=福岡>>仙台=広島>熊本>浜松>>札幌が正解
- 514 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:02:47 ID:WgnKlGWP0
- 福岡>札幌>>>横浜>>神戸
- 515 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:03:01 ID:Dj+SxH9nO
- >>504
支店が多いからでしゅw
上場企業本社はどうでしゅか?
- 516 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:04:42 ID:Dj+SxH9nO
- 発展度
横浜≧神戸>福岡>札幌
おわり
- 517 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:04:56 ID:tqVtdHFa0
- 確かに見た目札幌は浜松に負けるな
浜松って私鉄も新幹線もあるしね
- 518 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:06:33 ID:jpkOA+800
- まあまあそう熱くならずにW
ここは、横浜=神戸=札幌=福岡として
楽しくそれぞれの街を語り合いましょう。
名古屋は来るなよ!ウゼーからな。
- 519 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:07:54 ID:5OUbH1I50
- 東京>大阪>名古屋>札幌>神戸>福岡>広島>仙台
- 520 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:48:26 ID:WgnKlGWP0
- 福岡>札幌>>>横浜>>神戸
- 521 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:57:53 ID:5OUbH1I50
- 嘘をつく必要など何もない
都会もあれば田舎もある
どちらがいいとか悪いとかいう問題ではない
- 522 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:00:36 ID:mHICv28m0
- 市役所・都道府県庁のある区
札幌市:中央区*,*46.42ku
埼玉市:浦和区*,*11.51ku
千葉市:中央区*,*44.81ku
東京都:新宿区*,*18.23ku
川崎市:川崎区*,*39.21ku
横浜市:中 区*,*20.86ku
名古屋:中 区*,**9.36ku
京都市:上京区*,**7.11ku、中京区*,**7.38ku
大阪市:中央区*,**8.88ku、北 区*,*10.33ku
神戸市:中央区*,*26.42ku
広島市:中 区*,*15.34ku
北九州:小倉北*,*39.27ku
福岡市:博多区*,*31.47ku、中央区*,*15.16ku
札幌の中央区は広すぎ・・・
他の都市と単純比較は無理だね
- 523 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:01:32 ID:9BVbw1oOO
- >521の住む都市がナンバー1
- 524 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:02:18 ID:D8DCJkVI0
- 京
大都市(東京区部と政令市)の者同士は悪口を言い合ったりしても、互いに
大都市なので遊びで済むが、地方都市(中核市以下の中小都市)の者がそこに
割り込んで来るとしらけてしまう。
- 525 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:16:22 ID:QEIaCK8zO
- ヨーロッパ諸国のヤフートラベルのトップページを見よ!
イギリス
http://uk.holidaysguide.yahoo.com/p-travelguide-7380-japan_travel_guide-i
フランス
http://fr.voyage.yahoo.com/p-guide_voyage-7380-japon_guide_voyage-i
ドイツ
http://de.reisen.yahoo.com/p-reisefuehrer-7380-japan_reisefuehrer-i
- 526 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:17:34 ID:OA9qaMJZ0
- >>522
札幌中央区の市街地が一番広いのか
- 527 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:22:48 ID:h1bXftdw0
- 札幌市中央区の面積(46.42ku)とほぼ同じ区域
@京都市上京区+中京区+下京区+東山区+南区=44.55ku
A神戸市中央区+兵庫区+長田区=52.42ku
B大阪市中央区+西区+浪速区+天王寺+北区+都島区+福島区=44.30ku
C名古屋市中区+東区+熱田区+昭和区+瑞穂区=47.40ku
D横浜市中区+磯子区+西区=47.12ku
E福岡市中央区+博多区=46.63ku
F広島市中区+西区=51.01ku
- 528 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:50:25 ID:EDJuDmEY0
- >>522
仙台市:青葉区*,302.23ku
静岡市:葵 区1,072.46ku
が抜けてるのはなぜでしょうか?
- 529 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:43:33 ID:65B3e5vO0
- お前らはまず常勝球団ホークスに勝ってから文句言えよ。
弱小どもが
- 530 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:47:30 ID:WgnKlGWP0
- 上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
計 本社 支店 営業所
NO01 特別区 2,792 1,131 1,172 489
NO02 大阪市 1,832 368 1,094 470
NO03 名古屋 1,500. 95 936 469
NO04 福岡市 1,176. 37 714 425
NO05 仙台市 1,029. 10 594 425
NO06 札幌市 969. 26 585 358
NO07 広島市 947. 21 529 397
NO08 横浜市 789. 53 444 292
NO09 神戸市 573. 59 285 229
- 531 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:44:01 ID:x1+reoYo0
- 札幌がダントツショボイね
昼の流入人口
大阪市 1,333,131
名古屋市 546,744
福岡市 265,156
京都市 247,518
神戸市 219,191
仙台市 131,489
広島市 98,200
札幌市 85,470
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html
大阪市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-09.pdf
名古屋市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-07.pdf
福岡市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-13.pdf
仙台市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-02.pdf
広島市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-11.pdf
札幌市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-01.pdf
9 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/08/25
- 532 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:11:47 ID:RHWM/Ioz0
- 福岡県福岡市中央区天神1−11−11 4,380,000
大阪府大阪市中央区西心斎橋1−4−5 4,050,000
北海道札幌市中央区南1条西4丁目1番1外 2,250,000
博多駅・・福岡県福岡市博多区博多駅前3−2−1 1,490,000
西新駅・・福岡県福岡市早良区西新4−9−13 665,000
大橋駅・・福岡県福岡市南区大橋1−14−2 516,000
香椎駅・・福岡県福岡市東区香椎駅前1−17−56 385,000
姪浜駅・・福岡県福岡市西区姪浜駅南1−6−19 338,000
札幌駅・・北海道札幌市北区北7条西4丁目1番2外 605,000
琴似駅・・ 北海道札幌市西区琴似2条3−1−3 213,000
新札幌駅・・北海道札幌市厚別区厚別中央2条5−2−25 167,000
手稲駅・・北海道札幌市手稲区前田6条11−1−30 90,000
横川駅・・広島県広島市西区横川町2−6−3 474,000
西広島駅・・広島県広島市西区己斐本町1−17−14 370,000
楽々園駅・・広島県広島市佐伯区楽々園2−1−32 261,000
泉中央駅・・宮城県仙台市泉区泉中央4丁目5番2 223,000
長町駅・・宮城県仙台市太白区長町1−3−32 168,000
西新>札幌駅>大橋>横川>香椎>姪浜>西広島>泉中央>楽々園>琴似>長町>新札幌>手稲・・
- 533 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:17:03 ID:6sP0KvYv0
- 福岡は陰険
- 534 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:01:28 ID:ylhj4gT10
- 札幌の各拠点
http://www.geocities.jp/sinku_spot/
白石
http://www.geocities.jp/sta_front/shiroishi.html
苗穂
http://www.geocities.jp/sta_front/naebo.html
栄町
http://www.geocities.jp/sta_front/sakaemachi.html
東区役所
http://www.geocities.jp/sta_front/higashikuyakusyo.html
南平岸
http://www.geocities.jp/sta_front/minamihiragishi.html
東札幌
http://www.geocities.jp/sta_front/higashisapporo.html
平岸
http://www.geocities.jp/sta_front/hiragishi.html
琴似
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051023221448.jpg
- 535 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:03:55 ID:nXZuWdNBO
- >>533
同意
- 536 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:16:06 ID:h3LT9kS70
- >>534
繰り返し貼らんでもいいと思うんだけどね
- 537 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:18:13 ID:ylhj4gT10
- ショボくて悔しいの?
- 538 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:19:43 ID:UkUq4GvRO
- >>534
わざと避けるように撮った画像でアピールして楽しい?
そうやって姑息な手を使わないと福岡って勝てないのか?
- 539 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:20:28 ID:ylhj4gT10
- >>538
ショボくて悔しいの?www
- 540 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:23:26 ID:gZxxvEa30
- 少し前に名古屋人のコテハンが札幌の画像を撮って頑張っていたようだが、
それとは別物なのか?
- 541 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:24:32 ID:+1+fSc0I0
- >>540
それの写真を大事に保管しておいて、形勢が悪くなると各スレにマルチする習性のようです。
かるくスルーしてあげてください。
- 542 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:26:17 ID:ylhj4gT10
- 札幌人は悔しいそうですw
札幌ショボイねwww
- 543 :『相模物語』〜秋は夕暮れ ◆DptkvrKCWY :2005/11/06(日) 15:28:37 ID:rT1Ld7OR0 ?
- 副都心はショボイ方がいいかもよ。
副都心が中途半端に発達すると、都心がショボクなるから。
- 544 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:28:42 ID:h3LT9kS70
- 荒んでますな…
- 545 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:31:36 ID:JIJ+aVSP0
- 542 名前: 天下 ◆3nncs.tdhE 投稿日: 2005/10/02(日) 14:00:35 ID:O0hcL/eB
新札幌(厚別副都心)
新興住宅地って雰囲気が強い。
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134035.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134045.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134109.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134122.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134137.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20051002134147.jpg
- 546 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:34:39 ID:IT80BpVh0
- >>544
札幌、福岡が絡むと他都市の登場の余地は無く
レスは全て札福の罵り合いになりますな。
- 547 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:35:45 ID:nXZuWdNBO
- >>546
先に仕掛けるのはいつもry
- 548 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:36:35 ID:JIJ+aVSP0
- 札幌人は陰湿陰険だからね
悪口ばかり
- 549 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:37:21 ID:h3LT9kS70
- >>546
しかもだんだんとエスカレートして行っているような気もする。
おたがい荒らしには構うなって。
- 550 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:38:27 ID:gZxxvEa30
- ここ最近で騒動になっていたのは名古屋vs札幌だったと記憶している。
>>545などがそれだ。
いつの間にか福岡に摩り替えて札幌を中傷している奴がいるに違いない。
- 551 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:39:25 ID:8+arRjbe0
- >>548
札幌人を見ると
韓国人がかわいく見える
- 552 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:41:48 ID:JIJ+aVSP0
- 札幌人が日本中を敵に回してる理由が良くわかるでしょう
- 553 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:42:14 ID:+YcfJmAo0
- >>550
???名古屋vs札幌スレなんて見た事ないけど。
札幌福岡絡みのスレは多いと思ってたけどなあ〜
- 554 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:43:43 ID:h3LT9kS70
- >>553
いや、あるよ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1129959574/
これとか。
- 555 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:45:40 ID:gZxxvEa30
- >>553
スレストされているがこれもその一環だろう。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1124040249/l50
- 556 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:46:19 ID:UovyaJaJ0
- >>554
それ、札幌が勘違いして名古屋に喧嘩売って惨敗して降参したスレだろ
- 557 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:47:31 ID:nXZuWdNBO
- ID何回変えれば気が済むんだ?w
- 558 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:49:42 ID:h3LT9kS70
- >>556
リアルタイムで追っていたが、喧嘩を売っているようには見えなかったが。
- 559 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:52:23 ID:8j6/4dqm0
- >>555gZxxvEa30
名古屋と聞いて黙ってられなくなったのか?
名古屋粘着のニセ横浜人(埼玉B地区出身)
- 560 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:54:33 ID:gZxxvEa30
- 名古屋人が来たようだがその荒し行為の張本人かもしれない。
発言の質が極めて低劣なことでそれと知れる。
- 561 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:54:39 ID:+1+fSc0I0
- なんか誤解を生んでるようですが、
他スレである福岡人がファビョって>>534をマルチポストしまくってるだけです。
名古屋はまったく関係ありません。以前名古屋人ぶってた天下ってやつも
実は福岡人です。
- 562 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:55:44 ID:gZxxvEa30
- >>561
天下は明らかに名古屋人だろう。
- 563 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:57:18 ID:UovyaJaJ0
- 天下は福岡出身名古屋在住だろう。
- 564 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:57:20 ID:8KpIMPzf0
- 粘着してるヤツの嗅覚ってすごいな。ここって関係ないのに・・・怖
- 565 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:59:03 ID:H1tVIs/e0
- gZxxvEa30
こいつってホントに名古屋に粘着してるんだな。キモ杉。。。
- 566 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:00:40 ID:8X7hLWzb0
- 札幌が過去に横浜・名古屋・神戸・福岡に因縁を付けてるのは確か
叩かれても仕方ないかも・・・
- 567 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:01:01 ID:gZxxvEa30
- ここでも名古屋人による追っかけ粘着が始まったようだ(苦笑
少しでも名古屋に対して突っ込んだ発言をするとこうなるものなのか。
- 568 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:03:45 ID:/8ckeZ0o0
- 札幌、福岡は突出しすぎでしょ。札福絡みの罵り合いスレ多すぎ。
もちろん中身は一緒。バカだね。。。まったく
- 569 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:06:42 ID:gZxxvEa30
- 札幌、名古屋、横浜、福岡は確実に名古屋人(特殊な一群)によって
荒し行為を受けているな。
おそらく神戸や仙台も東京も大阪も被害を被っているだろうが、情報の共有化や
連携がないためになかなか気付かれないようだ。
idを頻繁に切り替えていることもあるか。
- 570 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:08:48 ID:JrVszO2L0
- ↑工作員か?キモイな
- 571 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:09:27 ID:fEYRl1W30
- ID:gZxxvEa30=國彦
キモ
- 572 :カッペ ◆wwwwWWBUww :2005/11/06(日) 16:10:34 ID:b5r7pl360
- >>596
>被害を被る
日本語おかしいよ。
犯罪を犯すとか、馬から落馬とか。
※ 罪を犯す も間違い
- 573 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:13:05 ID:puf0YUtx0
- ↑誰に言ってる?
- 574 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:14:41 ID:pZWePBed0
- 在札追放してから荒れたね(笑)
まあ、警察をなくしたようなものだから当然か
- 575 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:15:21 ID:nXZuWdNBO
- と本人が申しております
- 576 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:19:47 ID:g7FIep3o0
- >>575
日本語もまともに使えないのか、札幌人は
「申す」は自分に対して使う言葉だ
- 577 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:20:41 ID:gZxxvEa30
- >>573
1に飛ぶから1に言っているのだろう。
× 被害を被る
○ 害を被る
- 578 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:22:33 ID:gZxxvEa30
- >>576
よくぞ申した、褒美をやろう、ホレ つ●
- 579 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:38:01 ID:ENae15wq0
-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
| ポィッ
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( `・ω・)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
| \\\
福岡
- 580 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:55:45 ID:vTh7WNm00
- 札幌の街って一昔前って感じ
昭和の雰囲気がする
華もないしダサイ
- 581 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:25:03 ID:TkOM1XPI0
- さいたま摩天楼に嫉妬するフクオカッペ【低層】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119810506/l50
- 582 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:25:00 ID:eRB4W1Ku0
- 札幌は見た目で損してる
- 583 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:31:39 ID:fxeA2jwRO
- >>576
「言う」の謙譲語だろwwwwm9(^д^)プギャーーッ
- 584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:45:32 ID:YAoj120M0
- 私鉄も都市高速も新幹線すらない札幌がダントツ最下位だ
- 585 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 06:20:22 ID:1Z/DRHdZ0
- >>583
謙遜語は相手に対してつかわねーよ
もっぱら自分をへりくだるために使うんだよ。
江戸時代のことはシラネーがね(w
札幌人 m9(^д^)9cm プギャーーッ
- 586 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 08:20:52 ID:eXEPVLZCO
- >585
>けんそんご
- 587 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:57:12 ID:Mj1gJ1b2O
- って言うより横浜神戸をはぶいて、福岡・札幌で勝手にやってください。
都市規模も横浜>神戸>福岡≧札幌だからな!
偽福岡の方の反論は想像つきますが。
- 588 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:05:26 ID:+bNpV0DHO
- マジレス
横浜>福岡=神戸
- 589 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:07:57 ID:701wvrkL0
- マジレス
横浜>>>>>神戸=福岡>>>>>>札幌
- 590 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:11:16 ID:7GHJcbwC0
- 神戸
http://www.kobe-photo.com/img2/venus07.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/venus08.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/venus09.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/venus11.jpg
http://tonbi-kobe.hp.infoseek.co.jp/kobe-town/Image001b.jpg
http://tonbi-kobe.hp.infoseek.co.jp/kobe-town/Image052b.jpg
http://kobe.cool.ne.jp/nishiha/panorama/kobe/kobe_pano4.shtm
http://kobe-mari.maxs.jp/kobe/index_100.htm
- 591 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:15:29 ID:ocP2nSU+O
- >>585
お前頭大丈夫?w
- 592 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:38:27 ID:oXZdq6/40
- 神戸に183メートル、50階の超高層ビルが建設!
神戸市東灘区の市立御影工業高校跡地に、神戸一の高さとなる百八十三メートル、
五十階建てマンションと阪神百貨店を核テナントとする商業ビルなど三棟が建設されることが八日、決まった。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00043767sg200512090900.shtml
低層都市札幌は悔しいね!
- 593 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:17:51 ID:zKbfwlhk0
- 札幌遠景写真
http://www.mercator.co.jp/tsuda_club/para/2002/record/021025/002.jpg
ま札幌はこんなもんか
- 594 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:29:27 ID:0T6b7nml0
- 福岡市はまずこれを超える画像を出してから札幌に挑んだら?
北九州
http://www.h2.dion.ne.jp/~tm-g/wp/26.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~tm-g/wp/1.jpg
http://tm-g.photo-web.cc/night3/8.html
http://tm-g.photo-web.cc/night3/22.html
http://tm-g.photo-web.cc/night3/3.html
http://tm-g.photo-web.cc/night2/50.html
http://tm-g.photo-web.cc/night2/52.html
- 595 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 06:38:34 ID:XWSBXE7r0
- 1876(明治9)年の都市人口 ☆は城下町起源の都市
1 東京 1,121,883 ☆
2 大阪 361,694 ☆
3 京都 245,675
4 名古屋 131,492 ☆
5 金沢 97,654 ☆
6 横浜 89,554
7 広島 81,954 ☆
8 神戸 80,446
9 仙台 61,709 ☆
10 徳島 57,456 ☆
11 和歌山 54,868 ☆
12 富山 53,556 ☆
13 函館 45,477
14 鹿児島 45,097 ☆
15 熊本 44,384 ☆
16 堺 44,015
17 福岡 42,617 ☆
18 新潟 40,776
19 長崎 38,229
20 高松 37,698 ☆
21 福井 37,376 ☆
22 静岡 36,838 ☆
23 松江 33,381 ☆
24 岡山 32,989 ☆
25 前橋 32,981 ☆
26 下関 30,825
27 八幡 29,487
28 秋田 29,225 ☆
29 米沢 29,203 ☆
30 鳥取 28,275 ☆
- 596 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:53:18 ID:VXs4pLtb0
- ○札幌
http://www.geocities.jp/sinku_spot/
新札幌
http://www.geocities.jp/sta_front/shinsapporo.html
琴似
http://www.geocities.jp/sta_front/kotoni.html
白石
http://www.geocities.jp/sta_front/shiroishi.html
苗穂
http://www.geocities.jp/sta_front/naebo.html
栄町
http://www.geocities.jp/sta_front/sakaemachi.html
東札幌
http://www.geocities.jp/sta_front/higashisapporo.html
平岸
http://www.geocities.jp/sta_front/hiragishi.html
南平岸
http://www.geocities.jp/sta_front/minamihiragishi.html
http://www.geocities.jp/sta_front/higashikuyakusyo.html
- 597 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:13:56 ID:KQZGcfHVO
- 私鉄も新幹線も都市高速も活気のある繁華街もない
札幌は場違い
- 598 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:25:09 ID:GR3mJ5480
- 私鉄も都市高速という名のものは海外にはありませんが何か?
- 599 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:45:51 ID:CYpO11UZ0
- 繁華街 福岡>札幌>横浜>神戸
オフィス街 福岡>札幌>>>>>横浜>>神戸
存在価値 福岡>>札幌>>>>>神戸>>>>>横浜
大学レベル 神戸>福岡>札幌>>>横浜
海外知名度 神戸>福岡>横浜>札幌
- 600 :横浜:2005/11/13(日) 03:18:59 ID:GR3mJ5480
- >>599
いつもの福岡マンかw
無知な福岡マンに教えてやるよ
繁華街 札幌=横浜=福岡>神戸
オフィス街 福岡>札幌>横浜>神戸
存在価値 札幌>福岡>>横浜=神戸
大学レベル 神戸>札幌=福岡>横浜
海外知名度 横浜>札幌>>福岡>神戸
- 601 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:22:24 ID:KQZGcfHVO
- 世間知らずな道民に真実を教えよう
繁華街 横浜=福岡≧神戸>>札幌
存在価値 横浜=神戸>福岡>>札幌
- 602 :横浜:2005/11/13(日) 03:31:32 ID:GR3mJ5480
- 繁華街 横浜>札幌=福岡>神戸
オフィス街 福岡>札幌>横浜>神戸
存在価値 横浜>札幌>>福岡>>=神戸
大学レベル 神戸>札幌=福岡>横浜
海外知名度 横浜>札幌>>福岡>神戸
- 603 : 最終判定師 ■ ◆auWdmedJ6A :2005/11/13(日) 03:32:08 ID:bYc/6UM40
- クズ共に現実を教えてあげるよ ( 事実に基くデータの為、一切の反論は不可とする)
繁華街 福岡>神戸=札幌=横浜
オフィス街 福岡>札幌>横浜=神戸
大学レベル 神戸>札幌>福岡>横浜
存在価値 神戸=札幌>>>>横浜=福岡
- 604 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 04:43:21 ID:ls670wcc0
- ここに神戸人いないのか?
- 605 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 04:48:00 ID:1bYzx2+S0
- >>600 >>602
評価が錯綜しているようだが何をしたいんだ?
- 606 :『相模物語』〜冬は朝焼け〜 ◆DptkvrKCWY :2005/11/13(日) 05:36:19 ID:Yf/Zzd9i0
- >>603
マジレス
繁華街(最大規模):福岡>札幌>神戸>横浜(横浜駅)
繁華街(複数カウント):横浜(横浜駅+旧市街)>福岡>札幌>神戸
オフィス街 :福岡>札幌>横浜>神戸
存在価値 :存在価値とは具体的に?
- 607 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 06:23:39 ID:w0y1WNGf0
- 不等号厨うざ
- 608 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:48:35 ID:XIDmJHoy0
- 横浜は人口大杉だから本来比較対象外だな
350万都市にしては都心のサイズが小さいというか、コンパクトというか…
神戸は狭いところに相当数のオフィスがあるしな。迫力ある。
札幌と福岡は同じくらいだな。
- 609 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:14:22 ID:4kT8Jh88O
- 流石チョンの第二の植民地
【福岡】コリアンタウン構想浮上、ベイサイド再生にも韓流、日韓企業提案へ、〜 料理店やエステなど
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1128528279/
- 610 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:15:08 ID:L0t+FTH60
- 札幌に負けている気がしないけど
【札幌遠景】
http://www.mercator.co.jp/tsuda_club/para/2002/record/021025/002.jpg
- 611 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:55:38 ID:FJvukPHf0
- 札幌は超高層の「賃貸専用マンション」があって、最近はかなり手ごろな家賃。
8万くらいで20階以上の物件もある。15万以上だせば30階以上に住める。
ジュエルタワー(22階建ての19階 8万7000円)
http://www2.gimmig.co.jp/chintai_s/Details.asp?IDkey=5515515290001
AMSタワーU (34階建ての28階 8万8000円)
http://reindeer.jp/detail.php?Code=475
レジデンスカープ札幌 (20階建ての最上階 7万3000円)
http://www2.gimmig.co.jp/chintai_s/Details.asp?IDkey=5515515150010
ティアラタワー中島倶楽部(33階建ての31階 15万1000円)
http://www2.gimmig.co.jp/chintai_s/Details.asp?IDkey=5515514980003
- 612 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:15:37 ID:/hdpcfwnO
- 高層ビルは福岡には無縁だね。
- 613 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:18:32 ID:UmKTLiAb0
- 奈良
東京 中京 大阪
埼京線 山口 西京道
島根鳥取 和歌山 滋賀福井
- 614 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:23:40 ID:kmhEFXSK0
- 存在価値とは他県にはないのがあるとかだから
繁華街 福岡=札幌=横浜=神戸
オフィス街 福岡>札幌>横浜=神戸
大学レベル 神戸>札幌=福岡>横浜
存在価値 札幌>>>横浜=福岡=神戸
スキー場、サラサラ雪、動植物、環境、気候等など札幌は存在価値はぬきんでてる
- 615 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:27:14 ID:bo9pEx/x0
- 超高層の本社ビルが無い都市がオフィス街を語るとは 笑える
- 616 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:43:41 ID:mB9rL7ydO
- 札幌が断トツショボいね
- 617 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:24:43 ID:It3f0oCb0
- 結論は
横浜>>>福岡>神戸>>札幌
- 618 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:26:47 ID:D7Ibqpb80 ?
- >>614
小樽とか函館があれば、札幌なんか要らないがなw
- 619 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:42:11 ID:bM0l7LJJ0
- >>615
それは壁ビルがあるから。
- 620 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:45:16 ID:vUFey47YO
- × 壁ビル
○ ハリボテビル
- 621 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:52:27 ID:93vuyOfX0
- この4つの都市の中では横浜が明らかに頭一つ抜けている
人口の差がありすぎる
- 622 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:57:25 ID:qC7wzbQm0
- 札幌は数段上。行けばわかる。
- 623 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:00:03 ID:EsE4Btcq0
- >>621
しかし街並みは平凡
- 624 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:07:06 ID:vUFey47YO
- 市街地の面積TOP20(隣接DID) 2000年国勢調査より
1位 26,161,926人/2,762.92km2 東京・横浜・川崎・千葉・相模原 その他
2位 10,435,802人/1,112.94km2 大阪・堺・神戸・東大阪・尼崎 その他
3位 3,059,864人/ 467.77km2 名古屋・春日井・瀬戸・小牧・東海
4位 1,849,504人/ 246.00km2 札幌・江別・大曲(北広島市)
5位 1,741,735人/ 219.43km2 福岡・春日・大野城・太宰府・筑紫野
横浜>>>>>>>>>神戸>>>>札幌>福岡
- 625 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:22:55 ID:bM0l7LJJ0
- ソースは?
- 626 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:37:01 ID:ndUFkkpTO
- 札幌が断トツショボい行けば分かる
- 627 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:51:10 ID:PyD1QZSg0
- 動物の餌を職員が山分け 札幌・円山動物園
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051115&j=0022&k=200511153321
- 628 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 09:10:26 ID:PZBkNzO9O
- 札幌はしょぼすぎて場違いですw
- 629 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:05:50 ID:OvQ9hkBbO
- 総合規模では横浜が頭二つくらい出てるでしょ。
横浜の欠点は、城下町ではなかったので、歴史が浅い、もともとなにも無いところに開港とともに、あっというまに出来た感じ。あと面積が広いので、拠点制のある町が沢山あり都心への一局集中が他都市より少ない=都心は人口ほどではない、副都心が充実してる。
- 630 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:18:29 ID:9lyF4lWF0
- いや横浜が一番ショボイ
全ての街が東京の方向へ向いてる
中心の無いぼやけた神奈川県
- 631 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:21:47 ID:An0+3L6x0
- >>629
都市規模では横浜が一番でかいな。当然と言えば当然だが。
都心への一極集中が他都市より少ないのも確か。
例えば札幌福岡の副都心比べでよくやってたタウンページの飲食店の軒数とか
タウンページで半径500mの飲食店の店数。
大通 1181軒
横浜(地下鉄) 461軒
桜木町(地下鉄) 426軒
関内(地下鉄) 759軒
三宮(阪急) 1527軒
西鉄福岡 994軒
横浜は局部集中型じゃなしに分散型。
- 632 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:34:08 ID:OvQ9hkBbO
- あとよく、新横浜周辺の田園風景を貶すが、東京大阪川崎以外の都市は何処でもある、
人口密度、DIDからみても横浜はまだいいほう、他都市は一局集中形市街地だから、市街地を外れた瞬間
・・・・
横浜は畑の横を通って副都心に行くなんてこともある
- 633 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:46:35 ID:ndUFkkpTO
- この中で歴史が一番浅いのは札幌だけど…
歴史も文化も私鉄も都市高速も新幹線も無い札幌、終わってる
- 634 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:53:16 ID:zZvDj9SG0
- >>633
何でいつも必死なんだ?
- 635 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:58:29 ID:ndUFkkpTO
- 事実を言われて悔しいのか?
札幌が断トツショボい
- 636 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:06:39 ID:zZvDj9SG0
- >>635
馬鹿にしか見えない
- 637 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:08:44 ID:/g3ApuC60
- >>631
神戸は極端な一極集中だな。
- 638 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:14:02 ID:PZBkNzO9O
- 土人は強がりで哀れだ
- 639 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:14:49 ID:An0+3L6x0
- >>637 神戸もこの中では一極集中度合いが低い方だと思うが。
- 640 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:16:52 ID:vUFey47YO
- 市街地の面積TOP20(隣接DID) 2000年国勢調査より
1位 26,161,926人/2,762.92km2 東京・横浜・川崎・千葉・相模原 その他
2位 10,435,802人/1,112.94km2 大阪・堺・神戸・東大阪・尼崎 その他
3位 3,059,864人/ 467.77km2 名古屋・春日井・瀬戸・小牧・東海
4位 1,849,504人/ 246.00km2 札幌・江別・大曲(北広島市)
5位 1,741,735人/ 219.43km2 福岡・春日・大野城・太宰府・筑紫野
横浜>>>>>>>>>神戸>>>>札幌>福岡
- 641 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:25:11 ID:sx2kTq3z0
- でも三宮駅北側の密集度はたいしたものがあるな。
- 642 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:26:57 ID:sx2kTq3z0
- >>640
それ東京だけでかなり稼いでると思われ。
- 643 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:28:09 ID:AYUgEPAFO
- 神戸で三宮の次ってどこ?新開地?
- 644 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:40:09 ID:3bgjKBX50
- >>643
三宮(阪急) 1527軒
次は元町(JR) 1142軒あった。
三宮と元町は近いからどうかと思ったが、JR駅の中心は約900mだから若干被るが。
- 645 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:41:04 ID:PZBkNzO9O
- 活気がないね札幌は
- 646 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:52:10 ID:AYUgEPAFO
- >>643
ありがとう。三宮元町はセットで頭に入ってた。
かなり被ってる気もするけど。
次が新開地かな?
- 647 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:57:11 ID:/g3ApuC60
- インターネットタウンページは地図の範囲で検索できるんだから
自分の好きな(最も多くなる)範囲内の件数を検索すればよいだろ、
- 648 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:37:43 ID:AlMHfv6V0
- 横浜都心
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20051116133010.jpg
横浜駅
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20051116132931.jpg
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20051116132816.jpg
- 649 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:38:50 ID:ZaKiPTMI0
- 通勤客が家畜列車に乗るところですね。
- 650 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:42:18 ID:vUFey47YO
- 福岡には和白干潟という渡り鳥の生息地があります。
http://www.bekkoame.ne.jp/~miyakodori/wajiro/wajiro.html
そこを埋め立てて人工島を作りました。
すると赤潮や、アオサの異常発生で干潟全体が覆い尽くされ、
また渡り鳥の数も激減し貝類やカニ、ゴカイ類も同様に半分以下
になりました。
そうやって人工島を作ってはみたものの
進出企業がないため、福岡市は中国企業の誘致を始めました。
歓迎、中国企業さま 福岡でビジネス中華街構想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050819-00000015-kyodo-soci
人工島に中華街、福岡市が中国の団体と構想覚書かわす
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/jinkoutou/0505/ji_505_05050301.htm
また博多湾にある商業施設ベイサイドプレイスも経営破たんし
コリアンタウンを作る計画が出ている
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20051005/news010.html
- 651 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:41:43 ID:g/2DqmxC0
- どうしても近いから福岡にコリア計画がでてしまうw
- 652 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:07:18 ID:FB5w+RQF0
-
火災のスーパー「餌に」と寄贈、米や刺身を職員が山分け 札幌・円山動物園
札幌市円山動物園(藤沢武園長)で七月、火災で被害を受けた札幌市内のスーパーが商品価値の落
ちた米や野菜などの食料品を動物の餌用として寄贈したのに、その一部を職員四十三人の約半数に当
たる二十一人が分け、自宅に持ち帰っていたことが十四日分かった。米などは通常は餌として使って
いなかったため、「捨てるのは惜しい」と職員が判断したためとしている。ただ、札幌市は適切な行
動ではなかったとして、市は持ち帰った職員らの処分を検討している。
(略)
しかし、二十一人の職員が米やネギ、ナガイモ、刺し身などを自宅に持ち帰ったという。米は約六
百キロが寄贈され、一部はオランウータンに与えるなどしたが、大部分は職員が持ち帰った。その中
には、新潟県の高級米として知られる「魚沼産コシヒカリ」なども二百キロ程度あった。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051115&j=0022&k=200511153321
- 653 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:37:59 ID:dtbnrI0TO
- 卑しいね(笑)
札幌の民度の低さが伺える
- 654 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:42:24 ID:cyK+5KoLO
- 札幌はしょぼすぎて場違いなので次スレからは札幌削除で
- 655 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:27:18 ID:mMw/8v09O
- 札幌より低層の分際で炭鉱民 超必死だなWWW
- 656 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:29:51 ID:Ujl8j20n0
- 昨日の北海道ニュースです
● 動物に寄贈された「エサ」職員で山分け、円山動物園
動物のエサとして寄付された食料品を動物園の職員が分け合い、自宅に持ち帰る。札幌の動物園で
そんな「エサの横取り」が行われていたことが分かり、市が職員の処分を検討しています。
● <学力調査> 札幌市の小・中学校、全国平均下回る
札幌市教委は16日、札幌市の小・中学校の児童や生徒を対象に、今年2月に実施した学力状況調査の
結果を公表した。全国他地域の正答率(平均)と比較すると、国語や数学など5教科すべてで正答率が下回った。
● 北海道職員3,544人分の共済組合情報などがWinnyで流出
北海道は14日、地方職員共済組合北海道支部が管理する個人情報3,544人分がWinnyで流出したと発表した。
- 657 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:30:19 ID:mMw/8v09O
- 低層部落馬鹿岡必死だなWWW
- 658 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:04:15 ID:0DqmSZit0
- 北海道はばっかいどぉー。
- 659 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 14:14:57 ID:blyagu4s0
- 札幌は実質仙台・広島レベルだな。
- 660 :豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :2005/11/17(木) 14:20:54 ID:ngHQMHg40
- 朝鮮人街だけじゃなく中華街も作るのか・・
- 661 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 14:25:28 ID:blyagu4s0 ?##
- その朝鮮人街と中華街を売り物にしてる大馬鹿都市が日本にありますがw
- 662 :豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :2005/11/17(木) 14:31:48 ID:ngHQMHg40
- 将来的には
日本3大中華街・・・横浜、神戸、福岡
日本3大朝鮮人街・・東京、大阪、福岡
ってことになるのかな?
- 663 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 14:35:51 ID:blyagu4s0 ?##
- >>662
アホw
日本3大中華街・・・横浜、神戸、福岡
日本3大朝鮮人街・・東京、大阪、横浜
三国人に占拠された部落と大都会福岡を同じにするな
- 664 :豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :2005/11/17(木) 14:37:56 ID:ngHQMHg40
- いや将来どうなるのかなという話だよ。
- 665 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 14:39:34 ID:blyagu4s0 ?##
- >>664
ならねぇよ。w
てめえは何様のつもりだよ。そんなに福岡に恨みがあるのか?w
もしかして、オマエ札幌人?w
他のスレではえらい札幌を擁護してたよな?w
- 666 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:43:23 ID:SHtVP+0JO
- 低学歴反べ
- 667 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 14:52:04 ID:blyagu4s0 ?##
- >>666
俺様に低学歴とは随分度胸が据わってるのぅw
てめえは東大でも出てるのか?w
- 668 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:54:15 ID:Blf/W64MO
- 西鉄福岡って福岡自慢の天神の中心駅のくせに
半径500mの飲食店1000軒無いってやばくないw
- 669 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 14:56:47 ID:blyagu4s0 ?##
- >>668
タウンページの検索なんて意味ないよw
- 670 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:01:34 ID:Blf/W64MO
- 福岡に不利なデータは意味ないのですか。そうですか。
- 671 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 15:04:18 ID:blyagu4s0 ?##
- 第一、飲食店の集中地帯は中洲川端だろw
- 672 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:06:38 ID:x9rLHqvm0
- 中洲川端は西鉄福岡の半分程度だな。
- 673 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 15:08:51 ID:blyagu4s0 ?##
- 神戸塵うるせぇよw
神戸の飲食店なんて数が過剰だから、そのうち潰れるだろw
- 674 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:10:45 ID:mKVS2O+J0
- タウンページ半径500m飲食店検索
西鉄福岡 994件
大通 1181件
福岡に越えられない壁>1000 w
- 675 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:12:35 ID:x9rLHqvm0
- タウンページで半径500mの飲食店の店数。
大通 1181軒
横浜(地下鉄) 461軒
桜木町(地下鉄) 426軒
関内(地下鉄) 759軒
三宮(阪急) 1527軒
西鉄福岡 994軒
福岡w
- 676 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 15:12:53 ID:blyagu4s0 ?##
- >>674
中州川端+西鉄福岡+博多>>>大通じゃねーのw
- 677 :豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :2005/11/17(木) 15:15:23 ID:ngHQMHg40
- >>665
何か勘違いしてないか。
福岡に朝鮮人街を作ると言うのは何かの間違い?
そうならこれ以上話をする気もないが。
それと札幌を擁護? 一体どこのスレで?
- 678 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 15:17:27 ID:blyagu4s0 ?##
- 中洲川端693件
博多 407件
- 679 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:19:47 ID:x9rLHqvm0
- 西鉄福岡 994
中洲川端 693
博多 407
合計 2,094
すすきの 2,016 (市電)
これはあんまりだ。
- 680 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 15:22:20 ID:blyagu4s0 ?##
- 歓楽街バカ札幌w
卸売販売額は福岡の半分のくせにw
- 681 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:23:20 ID:mKVS2O+J0
- >>679
ワロタw
真実はいつもつらいものよのぉぉぉぉ
- 682 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 15:25:11 ID:blyagu4s0 ?##
- 新宿 1000件
新宿3丁目 952件
三宮・すすきの>>>新宿なのか?w
ありえねー
- 683 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 15:27:28 ID:blyagu4s0 ?##
- 銀座1249件
へぇ。三宮とかススキノは新宿・銀座より都会だったのかw
すごいねーwwww
- 684 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:28:44 ID:mKVS2O+J0
- >>683
あえりないもなにも現実。
すすきのが日本一の密集地帯。
- 685 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 15:30:20 ID:blyagu4s0 ?##
- >>684
所詮歓楽街が発達する地域は田舎ってことだねw
札幌とか神戸が新宿、銀座より上?w
寝言は程ほどにしとけw
- 686 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:31:57 ID:SHtVP+0JO
- 反べって知性の欠片も無いな
- 687 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 15:32:52 ID:blyagu4s0 ?##
- どうせ、田舎者は安い飲食店で飲み食いするしか趣味が無いんでしょw
ああ、ススキノは東京からの出張族が金を落としてるんだねw
東京に頼らないと生きて行けないクソ田舎札幌w
- 688 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:35:24 ID:mKVS2O+J0
- やっぱり反ベかw ミミズにも劣る知性だわ。
- 689 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 16:05:08 ID:blyagu4s0 ?##
- 札幌と神戸の田舎者を敵に回すと怖いねぇーw
- 690 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:33:46 ID:t4tUZZ7S0
- 相変わらず、学歴コンプと都会コンプ漂わせてるね、反べって。
- 691 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:15:27 ID:I6r5erdN0
- 大通
500m 1181件
1km 2795件
3km 4227件
5km 5514件
西鉄福岡
500m 994件
1km 2433件
3km 4416件
5km 5609件
正直どっちもどっち。目糞鼻糞
喧嘩は止めれ
- 692 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:46:31 ID:DbKCnR/B0
- この間のホークスの感謝の集いの動画のせとくね。
http:この//www.softbankhawks.co.jp/thanks/index.html
- 693 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:56:29 ID:SWxsnzXF0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051117-00000096-kyodo-soci
- 694 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:16:53 ID:7BLLgPSV0
- タウンページ(飲食店)検索
・・・・・500m・1km・3km・5km
銀座・・1333・2455・7606・不明←東京
難波・・・562・1812・6854・不明←大阪
新宿・・1000・1775・4432・不明←東京
栄・・・・1103・1968・5038・7123←名古屋
河原町・846・1960・4088・5854←京都
三宮・・1523・2266・3519・4642←神戸
天神・・・994・2433・4416・5609←福岡
大通・・1181・2795・4227・5514←札幌
八丁堀1445・2068・3780・4576←広島
あおば通749・2632・3425・4159←仙台
関内・・・583・1303・2413・3079←横浜
通町筋1113・1219・2018・2646←熊本
東京>大阪>名古屋>京都>神戸>福岡>札幌>広島>仙台>横浜>熊本
- 695 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:22:14 ID:XyP0qXF7O
- 天神のすぐ北側は海。
- 696 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 20:26:59 ID:blyagu4s0 ?##
- >>694
福岡>神戸じゃねーかよw
グロイことするなw
- 697 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:28:07 ID:68mFzbK90
- 三宮のすぐ南は海。
- 698 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:28:58 ID:7BLLgPSV0
- >>696
ごめんw
タウンページ(飲食店)検索
・・・・・500m・1km・3km・5km
銀座・・1333・2455・7606・不明←東京
難波・・・562・1812・6854・不明←大阪
新宿・・1000・1775・4432・不明←東京
栄・・・・1103・1968・5038・7123←名古屋
河原町・846・1960・4088・5854←京都
天神・・・994・2433・4416・5609←福岡
大通・・1181・2795・4227・5514←札幌
三宮・・1523・2266・3519・4642←神戸
八丁堀1445・2068・3780・4576←広島
あおば通749・2632・3425・4159←仙台
関内・・・583・1303・2413・3079←横浜
通町筋1113・1219・2018・2646←熊本
東京>大阪>名古屋>京都>福岡>札幌>神戸>広島>仙台>横浜>熊本
- 699 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:40:28 ID:XyP0qXF7O
- うひゃ〜り♪”
・・・・・500m・1km・3km・5km
天神・・・994・2433・4416・5609
薬院・・・394・1825・4559・5672
- 700 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:41:58 ID:Blf/W64MO
- 三宮は北側すぐ山 南側すぐ海だから無意味だな。
市内の飲食店数はサイトがあったはずだがな。
- 701 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 20:43:53 ID:blyagu4s0 ?##
- >>700
あまり関係ないでしょう。天神もすぐ北側は海だけど。w
やっぱり神戸はショボイな。横浜・・・・ブブブッ
- 702 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:45:23 ID:XyP0qXF7O
- その三宮の海や山にあたる部分まで発展しているのが神戸以外の町。
- 703 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:47:51 ID:Blf/W64MO
- >>701 市内の飲食店数は京都>神戸>福岡だったと思う。今まで腐るほど貼られてるがな。
札幌は京都より多かったと思うが。
- 704 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 20:47:57 ID:blyagu4s0 ?##
- ご自慢の歓楽街でまで、負けた神戸塵の嫉妬乙w
- 705 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:49:17 ID:Blf/W64MO
- >>702 眠たい煽りだなw
- 706 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 20:51:40 ID:blyagu4s0 ?##
- 明らかになった事実。
神戸≒仙台・広島>>横浜≒熊本
横浜と神戸ってショボイねぇwww
- 707 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:52:51 ID:Blf/W64MO
- 反ベが出没したら間違いなくクソスレになるな。
- 708 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 20:53:56 ID:blyagu4s0 ?##
- 熊本に惨敗しそうな横浜の事実(プッ
- 709 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/17(木) 20:55:11 ID:blyagu4s0 ?##
- 飯食ってくるから、横浜と神戸のカッペは首を洗って待ってろやp
- 710 :めしや丼厨、◇:2005/11/17(木) 20:57:03 ID:mMw/8v09O
- こないだ名駅の高層ビルを自慢したら、さいたま人の野郎、さいたまより少ない分際で恥さらしてるんじゃねーよだって
名古屋なんか所詮低層住宅地から、鼻毛みたいにひょろひょろ〜と三本伸びてるだけだろWWW だって。
さいたまに負けてる事実を知った時はさすがに死を意識しました。
- 711 :嫌浜厨◇:2005/11/17(木) 20:59:56 ID:mMw/8v09O
- 横浜の友達が我町名古屋に来た時駅をバカにされました。
名古屋ってよー身体障害者にやさしい町だな、人が少なくスッカスカだから歩きやすいべー、ゴルフバック持って走れるな。ハハハハハハ
だって、確かに数字では名駅は横浜の二分の一以下だがそこまで言わなくてもいいのに!
全国県庁所在地乗降客数 http://homepage2.nifty.com/ousaka/otsu/ekilist.html
- 712 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:04:11 ID:Blf/W64MO
- 反ベのメシにインフルエンザと大腸菌がたくさん混じってますように。
^ー^)人(^ー^
- 713 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:06:34 ID:bIDyzs8p0
- 市内飲食店数
263万大阪市 39315
220万名古屋市 24541
355万横浜市 16615←
147万京都市 13971
151万神戸市 13402
186万札幌市 12365←
139万福岡市 11373
115万広島市 8270
102万仙台市 6170
http://www.tenhama-wa.jp/na/na_06_02.htm
札幌と横浜は人口の割りに少なすぎると思う
- 714 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:08:07 ID:zWg6fRsP0
- 反ベッドのIPアドレスとホスト↓
IPアドレス 220.40.138.17
ホスト名 YahooBB220040138017.bbtec.net
- 715 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:00:29 ID:t4tUZZ7S0
-
昔俺様が作った、 反べの、とある一日の書き込み時間 のコピペどこいったかな〜?
4時〜10時の間以外、全時間帯で書き込みが確認されていたわけだがwwwww
- 716 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:01:49 ID:PaI4a1AW0
- 中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?
【以下ビルだけでなく車や道路、人の格好・表情、街のネオンなど”生きた部分”にも総合注目!】
東京→新宿&汐留でさえ全然しょぼすぎ
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=2008
上海 →近未来都市&超巨大ビル群
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251
広州 →首都高顔負け/ デパート / 繁華街
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=243034
深セン ⇒人口100万以下クラスで既に東京レベル
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=181902
南京 →地下鉄凄すぎ・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=249300
重慶 →大陸ド奥地のはずが完全豹変 (正直凍った)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=257120
さらに香港や北京も続々と・・・・香港はついにビル数でマンハッタンを抜いた。
★上海リニア(2001年開業--超圧巻!!これが時速430キロの車窓のすべて)
http://kishanori.web.infoseek.co.jp/move/s_maglev/s_maglev.wmv
- 717 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:03:39 ID:F9CMSD9I0
- で、でも札幌の中心区の密度は高いのでは?・・・と思いきや
札幌市中央区は無駄に広すぎ
中心区部の昼夜人口の比較
____夜間人口__昼間人口___昼夜間比__面積__流入人口__昼間人口密度
札幌市
中央区_181,383__374,423__206.4__46.00__193,040__*8,140
横浜市
西区__*78,320__163,196__208.4__*7.00
中区__124,718__250,575__200.9__21.00
_計__203,038__413,771__203.8__28.00__210,733__14,778
名古屋市
東区__*65,791__117,782__179.0__*8.00
中村区_134,955__239,614__177.6__16.00
中区__*64,669__331,186__512.1__*9.00
_計__265,415__688,582__259.4__33.00__423,167__20,866
福岡市
博多区_180,722__359,392__198.9__31.00
中央区_151,602__281,171__185.5__15.00
_計__332,324__640,563__192.8__46.00__308,239__13,925
- 718 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:56:21 ID:/Z2HfuNf0
- >>714
反ベって兵庫県にいるのかよ
- 719 :熱田区民◇:2005/11/17(木) 23:01:04 ID:mMw/8v09O
- 皆して名古屋をからかうのはやめてください、名古屋だって頑張ってます。
名古屋市
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
- 720 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:07:41 ID:C5aujlaf0
- 名古屋は嫉妬されるのだろう
名古屋のスカイライン
250メートル級の超高層ビル群や町の大天守閣など歴史と風格は真似は出来ないだろ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200511/16/90/d0042090_0283782.jpg
http://ikeshita.exblog.jp/
巨大ターミナル名古屋駅前に聳え立つ超高層ビル群
その名古屋駅に向けて大手私鉄、JRの複々線、新幹線と8線もの線路が並行する大都会ならではの光景
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051113200821.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051113200836.jpg
札幌のスカイライン
http://www.mercator.co.jp/tsuda_club/para/2002/record/021025/002.jpg
からかうのは止めましょう
- 721 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:08:14 ID:O+SQjWqd0
- 札幌は170メートルのJRタワーが圧倒的に高いからね 。。。
名古屋駅
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051113200836.jpg
札幌駅
http://k-mint.okhotsk.or.jp/users/ezohotaru-b/photobbs-3/dendo-4/img/4-l901-2.jpg
- 722 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:08:09 ID:KIY2xMVU0
-
ついでにビックリしたのがこの時刻表。特に8時台に注目して欲しいです。
なんとほぼ3分に1本という過密さ。横浜駅には東海道線上りホームが2つあって、
それを交互に使って対応しているのですが、それでもゾクゾクと現われる人、人、人。
関東だけで日本の総人口の1/4がいることを身をもって実感しました。私の身近な都会・名古屋でもここまではないはずです。
http://tieasy.cool.ne.jp/memory/20020220/03.html
- 723 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:46:06 ID:yJ2qzwVQO
- まあ福岡は田舎だな
- 724 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:10:09 ID:FCy5TN5k0
- 確かに札幌の衰退度は一番だな。
マンションごときに街の命運を託さなければならないほど
他の街は落ちぶれてない。
- 725 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:32:55 ID:T8jeVWNC0
- 札幌にオフィスや商業施設が増えれば文句がない
しかし現実には両者とも撤退している
商業やオフィスの空洞した箇所を穴埋めする存在は現在札幌市には
マンションしかない
- 726 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:34:55 ID:n/od8vss0
- ほんと同感、恥ずかしい。オフィスビル自慢の100倍は恥ずかしいね
- 727 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:37:15 ID:G8TuiW6e0
- 札幌の中心部にはマンションはありません。でも田舎。いや〜仙台は都会だな。
ヨドバシあるし。良いよ〜仙台は。仙台人でした
- 728 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:58:22 ID:itKLnGpI0
- 札幌駅前や大通にマンションができると喜ぶ札幌人は確かに恥ずかしい
つーか終わってるだろ
- 729 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:04:25 ID:7okQIjtQ0
- > 札幌の中心部にはマンションはありません。でも田舎。いや〜仙台は都会だな。
> ヨドバシあるし。良いよ〜仙台は。仙台人でした
ホントの仙台人ならこんな痛い発言はしない。しないと思う。しないと信じたい。仙台人でした
- 730 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:11:03 ID:PduIM0SR0
- 最近の超高層マンソンはカッコいいよ
オフィス街にあっても別にいいかな?って思える
- 731 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:52:51 ID:KUjMjHTO0
- でも札幌にあるやつは駄目だな
- 732 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:53:46 ID:s0h99hPf0
- 12月24日
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし東京駅の中央線乗り場へと向かった
繁華街の照明は薄暗いが、数年前にクリスマスを狙った同時多発テロ発生のために法律で全てクリスマスは中止され
クリスマス・イルミネーションも中止されたので悲しいほどの孤独感は感じられない
ホームに上がると21時14分の高尾行き最終列車を待つ人が数名
上記のテロ事件に加えて沿線住民の急激な高齢化と減少と3年前に往復24車線の20号と青梅バイパスが開通して
以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて15分遅れて列車が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは放置された万世橋駅の残骸
荒れ果てた御茶ノ水で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた列車は四ツ谷の御所隧道から地上に出る
90kmくらいは出してるだろうが並行する首都高の車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店した新宿御苑かと思えば頭上を新甲州バイパスの高架が跨ぐ
代々木駅跡手前から山手線と平行するが、3両の電車に乗客は20人ほどしかない。
代々木の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした中央本線の北代々木駅ホームを通過すれば
新宿駅が見えてくる。たった数年しか使われなかったE233系もある
かつてクリスマスには、イルミネーションが輝きカップルで賑わったと聞く新宿東口はひっそりしたままだ。
ここから先の乗客は私一人で列車は中野までの4kmを走る
中野駅で最後の1人を降ろした列車は高尾へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で自宅に向かった
- 733 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:55:20 ID:jYLhQnVy0
- 札幌人は小さな頃から先生や親に「札幌は全国有数の大都会」と教わる。
本州の人間と接する機会が少ないからそれを信じる。
でも大抵、中学ぐらいになると面積のカラクリとかわかってきて事実を知る。
結局、ここで札幌を都会とか言ってる奴は子供だから
相手にする方が恥ずかしいよ。
- 734 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:57:01 ID:Delrtdgo0
- あなたが覗いてるスレッドで、こんなことはありませんか?
『メインアカウントと携帯の自演かなぁ。あれ単発IDも増えてきたぞ???』
こんな時に、これって串かなと思った貴方へ送る、2ちゃんの機能があります
http://qb6.2ch.net/_boo80/
串迎撃部隊@2ch掲示板
串を使っての嵐と思われるスレッドのURL等を入れてボタンを押してください。
もし串を使っての投稿の場合、その串は全サーバで規制されます。
削除人じゃなくても、規制人じゃなくても、●なくても、誰でも出来る荒らし対策
これはと思ったら、試してみませんか?
- 735 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 18:58:35 ID:Ln4t2ZQH0
- 確かに札幌に行くと人口が全国5番目と強調する場面を良く見掛ける。
ちょびっとと勘違いはあるだろうな。
- 736 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:08:36 ID:yJ2qzwVQO
- 福岡には叶わないが、仙台広島よりかは都会。
マジレス
- 737 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:35:06 ID:G8TuiW6e0
- 残念ながら札幌に全国5番目と強調する場面っていうのは無い。
授業でも札幌は全国有数の都市とは習わない。これはお前らの勝手な妄想。
- 738 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 19:44:24 ID:Ln4t2ZQH0
- 日本5番目の人口とか、全国有数とか、トップクラスとかは良く聞くぞ〜
授業で習うか知らんが、そのような思想、思考が根底にあるのは確か。
ま、事実は事実だがその有数とかトップクラスとかの基準が・・・
何か勘違いしてるのは確かだな。
- 739 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:47:34 ID:q1E2wr51O
- ゴミ天下はスルーで
- 740 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:56:14 ID:Jr8GnHWc0
- 札幌出身の東北大の先生が、ススキノは日本一の歓楽街だと言ってた。
あれほど派手にネオンが輝いてる街は他には無いと。
- 741 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:01:35 ID:G8TuiW6e0
- >>740
絶対でたらめ。新宿の歌舞伎町が日本一の歓楽街だという事は小学生でも
知ってる。よくそんな話作れるな。お前小説家に向いてるぞ!まぁ売れねぇだろうけど
- 742 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:18:54 ID:VR8rwL9A0
- 札幌の人口が日本で5番目って強調するのはテレビ塔のエレベーターガールとかだよ。
天下は対人恐怖症だから一般の札幌人と会話なんかしてないよ、だからきっと
観光客向けの口上を聞いて市民の一般見解だと脳内変換しちゃったんだよ。
- 743 :☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z. :2005/11/19(土) 20:21:08 ID:Iy2BT6hP0
- 観光客向けの口上は、どこでも大きく言うよ。
一説としてその見解があれば、観光としては
よく見せたいのでその一番良い説を利用する。
観光関係がそういう事を言うのを咎めるのは
お門違い。
- 744 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 20:24:03 ID:Ln4t2ZQH0
- やはりテレビ塔でも強調するのか・・・
普段もあれ程強調するのだから、観光向けでも当然の話だろうな。
- 745 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 20:26:08 ID:t2WCjDaC0
- 横浜が日本第二の都市とか言ってる馬鹿よりはマシだろw
あんなの熊本以下なのにwww
- 746 :六本木:2005/11/19(土) 20:27:51 ID:SbrmquMA0
- >>740
個人的には池袋や渋谷の歓楽街のほうが歌舞伎町よりも栄えてると思うけど。
薄野が日本一ではないにせよ、歌舞伎町よりは大きいと思う。
しかも歌舞伎町って石原慎太郎に潰されてから活気がない。
というか歌舞伎町って何もない。
新宿自体がもう時代遅れなのでは?
- 747 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 20:30:04 ID:t2WCjDaC0
- >>746
馬鹿札幌ごときが、新宿を貶すなw
札幌の中心街なんて東京では上野レベルだろw
商業販売額 東京都台東区=札幌市中央区なんですがw
- 748 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:30:44 ID:q1E2wr51O
- 何故か名古屋スレには顔を出してコメントしない自称名古屋人天下
- 749 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:30:54 ID:VR8rwL9A0
- >>744
わざわざフォローするのがあざといんだよタコスケw
一般人が観光客向けの口上使ってたらこわいわ・・・
- 750 :六本木:2005/11/19(土) 20:35:35 ID:SbrmquMA0
- >>747
中心街じゃなくて歓楽街のことを言ってるんだけど。
また薄野>中州・天神・博多に嫉妬する福岡人あたりか?
- 751 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 20:35:37 ID:Ln4t2ZQH0
- >>748
確かにアホスレには顔を出さないな
アホ固定を無視するのと一緒
>>749
事実言っただけ、事実言われて必死になるなよw
ところでススキノってそんな大きかったかな?派手は派手だが
周りに何も無く一極集中である為大きく見える、ススキノに限らずこれも道民の誇大妄想と感じるが・・・
- 752 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 20:38:59 ID:t2WCjDaC0
- >>750
ススキノなんてネオンがケバイだけだろww
飲食店の件数では中洲と変わらないんですがww
- 753 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:39:11 ID:q1E2wr51O
- 名古屋スレは全部アホスレだとのたまう自称名古屋人
- 754 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 20:39:59 ID:t2WCjDaC0
- 札幌クソショボスwww
市内飲食店数
263万大阪市 39315
220万名古屋市 24541
355万横浜市 16615←
147万京都市 13971
151万神戸市 13402
186万札幌市 12365←
139万福岡市 11373
115万広島市 8270
102万仙台市 6170
http://www.tenhama-wa.jp/na/na_06_02.htm
札幌と横浜は人口の割りに少なすぎると思う
- 755 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 20:42:16 ID:t2WCjDaC0
- 札幌なんてショボイんだよwww
天下に真実を指摘されたからと言って、天下を貶すのはお門違いだww
ダサッポロ塵は雪崩に埋もれて死ねよw
- 756 :六本木:2005/11/19(土) 20:43:47 ID:SbrmquMA0
- >>752
ソースは?
確かちょっと前に誰かがこのソース張ってたはずだけど。
中州って薄野の1/4の規模だったような. . .
- 757 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 20:46:17 ID:t2WCjDaC0
- 札幌なんてショボイショボイw
横浜と神戸よりはマシだがw
タウンページ(飲食店)検索
・・・・・500m・1km・3km・5km
銀座・・1333・2455・7606・不明←東京
難波・・・562・1812・6854・不明←大阪
新宿・・1000・1775・4432・不明←東京
栄・・・・1103・1968・5038・7123←名古屋
河原町・846・1960・4088・5854←京都
三宮・・1523・2266・3519・4642←神戸
天神・・・994・2433・4416・5609←福岡
大通・・1181・2795・4227・5514←札幌
八丁堀1445・2068・3780・4576←広島
あおば通749・2632・3425・4159←仙台
関内・・・583・1303・2413・3079←横浜
通町筋1113・1219・2018・2646←熊本
- 758 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 20:48:29 ID:t2WCjDaC0
- 所詮ススキノ一極集中で他がスカスカな札幌www
多極型の福岡には勝てないw
天神と中洲は完全に繋がってるw
- 759 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 20:49:07 ID:t2WCjDaC0
- ダ札幌wwwww
ダ札幌wwwww
ダ札幌wwwww
- 760 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:49:48 ID:C8zVe5GO0
- 街の個性がわかってないな
- 761 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 20:50:02 ID:Ln4t2ZQH0
- >>756
歓楽街の大きさなんて数字で出ないだろう、定義も微妙だし。
主観的に何千軒と言われても詳細は不明だしな。
でも悪いが、横浜も神戸も俺は認めてるよ。
札幌も福岡よりも一回り小さい都市だがそれなりの大都市である。
だが住人の誇大妄想が酷すぎる、そのあたりを客観的に指摘してるだけ。
- 762 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 20:52:54 ID:t2WCjDaC0
- 地理を熟知した人間の評価
東京>>大阪≒名古屋>福岡>>札幌≒仙台≒広島>浜松>熊本>横浜≒高松>神戸≒松山
- 763 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:59:00 ID:q1E2wr51O
- 駅周辺500mにある飲食店(タウンページ)
札幌:すすきの駅 2,016
福岡:中洲川端駅 693
自称高学歴反ベの脳内では2016軒と693軒が変わらないらしいwwwwww
- 764 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:00:08 ID:t2WCjDaC0
- >>763
狭い範囲だけに店を集めて、300m逝ったら、スカスカのハリボテ乙w
タウンページ(飲食店)検索
・・・・・500m・1km・3km・5km
銀座・・1333・2455・7606・不明←東京
難波・・・562・1812・6854・不明←大阪
新宿・・1000・1775・4432・不明←東京
栄・・・・1103・1968・5038・7123←名古屋
河原町・846・1960・4088・5854←京都
三宮・・1523・2266・3519・4642←神戸
天神・・・994・2433・4416・5609←福岡
大通・・1181・2795・4227・5514←札幌
八丁堀1445・2068・3780・4576←広島
あおば通749・2632・3425・4159←仙台
関内・・・583・1303・2413・3079←横浜
通町筋1113・1219・2018・2646←熊本
- 765 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:00:42 ID:t2WCjDaC0
- 札幌クソショボスwww
市内飲食店数
263万大阪市 39315
220万名古屋市 24541
355万横浜市 16615←
147万京都市 13971
151万神戸市 13402
186万札幌市 12365←
139万福岡市 11373
115万広島市 8270
102万仙台市 6170
http://www.tenhama-wa.jp/na/na_06_02.htm
札幌と横浜は人口の割りに少なすぎると思う
- 766 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:01:33 ID:q1E2wr51O
- 自称高学歴反べは事実を受け入れられないらしいwwwwww
- 767 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:02:07 ID:3eDLeAemO
- 一つ言わせて。中洲川端駅は中洲ではありません。
- 768 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:03:51 ID:3eDLeAemO
- >764
そのデータ、中洲川端駅から範囲5キロだとどのくらい?
- 769 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:05:32 ID:DWJU1zCg0
- >>751
確かに、札幌の街並みは200万都市としては、凄くはないね。
でも、これはオリンピックの頃に完成されたままだからなのです。
今から、約30年前と都心部は変わっていないと言うことです。
天神なんかは、最近開発された場所なのだから、凄くて当たり前です。
でも、札幌もビルの立て替えが終わったら、また景色は変わるでしょう。
あと、ススキノは、凄いよ。
あれに匹敵するのは、東京・大阪・福岡しかありません。
- 770 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:05:58 ID:t2WCjDaC0
- 札幌塵こそデータが示してる現実を受け入れろよwwwww
卸売+小売従業者数(平成14年)
福岡 123,337 (博多区、中央区の合計)
神戸 44,729 (中央区)
札幌 59,966 (中央区)
仙台 44,830 (青葉区)
データ上は
福岡>>>札幌>仙台≧神戸
- 771 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:07:48 ID:t2WCjDaC0
- >>769
何寝言言ってるの?(プッ
- 772 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:08:00 ID:q1E2wr51O
- お、必死に話題を歓楽街から逸らそうとしてますねw
自称高学歴はやることが違うねw
- 773 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:09:18 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 名古屋>>>>>札幌
こんなの常識w
前半だけは同意するがw
札幌が勝てるのはネオンのケバサだけかwwww
- 774 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:10:27 ID:t2WCjDaC0 ?##
- ススキノなんて300m逝ったら、ハリボテのショボ歓楽街を威張るなよwww
中島公園の方なんて何もないしw
- 775 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 21:11:10 ID:Ln4t2ZQH0
- >>768
・・・・・・・・500m・1km・3km・5km
中洲川端・693・1966・4338・5512
すすきの・2012・2578・4213・5512
- 776 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:11:40 ID:q1E2wr51O
- 自称高学歴に余裕が無くなってきましたね
- 777 :六本木:2005/11/19(土) 21:12:40 ID:SbrmquMA0
- >>757-8
大通と薄野って別物だよ。札幌は主に札駅・大通を中心とした
一極集中型だろうが福岡って多極型なんて言える程の規模の街じゃないと思う。
- 778 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:13:19 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 札幌のショボさを認めることを意固地に拒む札幌塵www
かわええw
- 779 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:14:55 ID:3eDLeAemO
- >>775
を、ありがとう。
ピッタリ同じですなw
5キロって言うと、中洲川端駅辺りからだと無駄に吉塚あたりを取り込むから数値が下がるのかな?
天神駅だと西新を取り込めてウマーなのかな・・・。
- 780 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:14:57 ID:+0NxC5zs0
- 何で名古屋が入ってないの?日本じゃないから??
- 781 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:15:36 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>777
天神〜赤坂〜中洲、博多、百道・・・・・を有する福岡に対し
所詮はハリボテ一極集中のダ札幌www
卸売+小売従業者数(平成14年)
福岡 123,337 (博多区、中央区の合計)
神戸 44,729 (中央区)
札幌 59,966 (中央区)
仙台 44,830 (青葉区)
データ上は
福岡>>>札幌>仙台≧神戸
- 782 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:16:03 ID:q1E2wr51O
- >>780
そのとおり
- 783 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:16:41 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 福岡の半分以下。仙台と大差ない。テラショボスwwwww
卸売+小売従業者数(平成14年)
福岡 123,337 (博多区、中央区の合計)
神戸 44,729 (中央区)
札幌 59,966 (中央区)
仙台 44,830 (青葉区)
データ上は
福岡>>>札幌>仙台≧神戸
- 784 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:17:38 ID:4uB1PJdu0
- まあ数字だけで価値を図ることはむずかしい。
- 785 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:17:54 ID:q1E2wr51O
- あと、1ランク下のレベルなのもあるでしょうね
- 786 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:17:56 ID:3eDLeAemO
- >781
赤坂の位置が変だべwww
- 787 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:18:52 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 卸売+小売従業者数(平成14年)
福岡 123,337 (博多区、中央区の合計)
神戸 44,729 (中央区)
札幌 59,966 (中央区)
仙台 44,830 (青葉区)
データ上は
福岡>>>札幌>仙台≧神戸
- 788 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 21:19:03 ID:Ln4t2ZQH0
- >>779
福岡の場合は天神でも中洲川端でも1km程度で海だからな
広域で考えれば福岡のが集中度は高いだろう。
>>783
名古屋の中区+東区+中村区でどのくらいになる?
- 789 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:19:06 ID:DWJU1zCg0
- >>773
誰も、名古屋より上なんて言っていませんがね。
ただ、歓楽街に関しては札幌が上だと思うよ。
だって、名古屋に歓楽街はないだろ?
- 790 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:19:42 ID:VR8rwL9A0
- 販売額じゃなくて従業者数を誇ってるのか。
さすが社会を知らない純粋培養・・・。勉強を取り違えてるよ。
- 791 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 21:20:51 ID:Ln4t2ZQH0
- >>789
あるわw
知名度は無いが錦はそれなりのもんだよ
- 792 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:22:16 ID:DWJU1zCg0
- >>791
悪いが、聞いたこともないよ。
歓楽街と言えば、東京・大阪・福岡・札幌が有名だよ。
- 793 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:25:46 ID:GcNxHjmgO
- 半径500m越したら意味なし。越したら市内総数が規模。
今日も天才 反ベ 必死だなw
- 794 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 21:26:41 ID:Ln4t2ZQH0
- >>792
栄を取り囲むように錦三、住吉、女子大小路と局部的に分かれてる
特に錦は中洲やすすきのと比較してもでかいのでは無いか?
高級歓楽街なので派手なネオンは無いが。。。
- 795 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:28:27 ID:q1E2wr51O
- 錦とかいうローカルなところはスレ違い
- 796 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 21:30:19 ID:Ln4t2ZQH0
- キタ新地も中洲もすすきのも十分にローカルw
- 797 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:34:38 ID:DWJU1zCg0
- >>796
それは、大間違いだよ。
全国に名前が知られているのにローカルですか?
仙台の国分町の方が、まだ有名じゃないの?
別に、名古屋のことを田舎とは言っていないけど、歓楽街に関しては負けを認めてもいいのでは?
- 798 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 21:38:12 ID:Ln4t2ZQH0
- >>797
全国を回る仕事をしてる人なら錦を知らん人はいない、年配は女子大小路
一般的に知名度が無いのは事実だが、歓楽街としては中洲やすすきのよりもでかいと思うぞ。
- 799 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:40:16 ID:q1E2wr51O
- 錦はスレ違いだボケ、去ねカス
- 800 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 21:41:31 ID:Ln4t2ZQH0
- 一般的な知名度
中洲>すすきの=片町・香林坊>錦=流川=国分町
規模
錦>すすきの>中洲
こんな感じかな
- 801 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:41:53 ID:GcNxHjmgO
- まぁまぁ天下もいいじゃない。名古屋は格上だよ。この中では。
都市発展度
横浜神戸>福岡>札幌
支店度
福岡札幌>横浜神戸
本社度
横浜神戸>札幌>福岡
- 802 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:43:02 ID:DWJU1zCg0
- へえー、中州やススキノより上なんだ。
今度、、行ってみようかな。
ちなみに、俺は東京・大阪・福岡・札幌の歓楽街には行きました。
旅行ガイドにすら、載っていないから分からなかったよ。
- 803 :六本木:2005/11/19(土) 21:44:04 ID:SbrmquMA0
- >>787
札幌も福岡も目糞鼻糞だろうけど微妙に福岡の方が全てにおいて下回ってるんだよね。
大型小売店販売額
札幌>福岡 http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h060501.html
市内総生産/GDP
札幌>福岡 http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h190100.html
一人当たりのGDP(収入・支出)
札幌>福岡 http://www.pref.aichi.jp/somubu-somu/arikata/chuukantorimatome/shiryou/s01-(02).pdf
- 804 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:44:55 ID:q1E2wr51O
- 名古屋の旅行ガイドなんてあるの?
- 805 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:45:54 ID:DWJU1zCg0
- >>800
規模は、見た目は同じだと思うが、知名度は間違いなく、ススキノ>中州
- 806 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 21:46:19 ID:Ln4t2ZQH0
- >>802
見てないだけだろw
だが是非、来てくれ
電線も電柱も無く基盤上の歓楽街
歓楽街のイメージが変わるだろう
- 807 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:46:52 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 中核市レベルの自称日本第二の都市(ワラワラ
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5339&group=CKT972X&course=C10&num=7&size=small
新潟市 98年 カラー
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5639&group=CCB981X&course=C7A&num=3&size=normal
静岡市 97年 カラー
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5238&group=CCB971X&course=C6&num=35&size=normal
浜松市 97年 カラー
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5237&group=CCB971X&course=C13&num=10&size=normal
富山市 00年 モノクロ
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5537&group=CB20001X&course=C2&num=5&size=normal
金沢市 99年 カラー
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5436&group=CCB991X&course=C3&num=6&size=normal
高松市 97年 カラー
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5134&group=CSI971X&course=C5&num=11&size=normal
熊本市 97年 モノクロ
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=4930&group=KU972X&course=C16&num=6&size=normal
鹿児島 99年 モノクロ
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=4730&group=KU984X&course=C12&num=10&size=normal
- 808 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:48:04 ID:q1E2wr51O
- まあ自分の街だから大袈裟に言いたくなるのもわかるけどね…w
- 809 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 21:49:33 ID:Ln4t2ZQH0
- >>805
そう思うのは道民か札幌に思い入れがある奴だけでないか、思い込みという奴
ま、中洲もすすきのも片町・香林坊もその都市の顔であり名所だからな、一般的に知名度はある。
だが、中洲とすすきのを比べたら若干すすきのがでかいと思う。
- 810 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:49:43 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>803
ヒント:人口w
そりゃ人口が40万も違えばねぇw
卸売販売額はダブルスコアで福岡の完敗だろwww
- 811 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:50:43 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>803
試しに、福岡市を札幌市と同じ面積になるまで、拡大してみる?
たぶん、その数値逆転するよw
- 812 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:51:19 ID:q1E2wr51O
- >>810
自称高学歴は言うことが違うねwwwwww福岡が完敗ねwwwwww
- 813 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:52:39 ID:GcNxHjmgO
- 反べはバカの化身だな
- 814 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 21:52:45 ID:Ln4t2ZQH0
- >>803
札幌の人口が186万
福岡は139万
下回ったら札幌はどうなる?当然だろ
札幌は都合の良いデータばかりだ
- 815 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:53:26 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>812
ベッドタウンも内包して無理やり人口を増やした札幌乙w
いわきと似たようなもんだろw
札幌ってw
- 816 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:55:08 ID:q1E2wr51O
- >>815
はぁ?おまえが自ら>>810で福岡の完敗って言ってんじゃんwwwwww
- 817 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 21:56:48 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 何グロイことしてるんだ俺
卸売販売額
福岡市 12兆円
札幌市 7.9兆円
札幌には拠点性は無いw
- 818 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:57:20 ID:3eDLeAemO
- 確かにw煽り屋失格だなww
バカだな反べは。
- 819 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:59:31 ID:DWJU1zCg0
- >>809
まあ、中州には1度しか行ったこと無いからね。
札幌(白石区・西区)・横浜(旭区・戸塚区・泉区)・厚木・座間・大阪(淀川区 )に住んだことがあります。
今は、札幌白石区在住で、実家の座間市に帰省中です。
はっきり言って、都市規模はともかく、知名度に関しては札幌が上です。
これは、常識ですよ。
オリンピック等の冬のイベントやワールドカップ等で、福岡よりは上です。
そもそも、観光地である札幌と非観光地の福岡では知名度で勝負するのは間違い。
- 820 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:00:19 ID:YoeHya8I0
- 横浜市 350万
札幌市 180万
神戸市 150万
福岡市 130万
何で横浜なんだよw
倍以上の差がついてるだろw
自民党と民主党どっちが強いって聞いてるようなものw
- 821 :六本木:2005/11/19(土) 22:00:55 ID:SbrmquMA0
- >>811
実際にできもしないこと言うのっておかしい。
面積って関係ないよ。一人当たりのGDPが低かったらいくら広げても同じ。
それなら札幌だって南区、清田、手稲なんかを抜いて変わりに北広島や江別を
入れることだってできる。ちなみに都市圏の人口密度は、
市街地の面積TOP20(隣接DID) 2000年国勢調査より
1位 26,161,926人/2,762.92km2 東京・横浜・川崎・千葉・相模原 その他
2位 10,435,802人/1,112.94km2 大阪・堺・神戸・東大阪・尼崎 その他
3位 3,059,864人/ 467.77km2 名古屋・春日井・瀬戸・小牧・東海
4位 1,849,504人/ 246.00km2 札幌・江別・大曲(北広島市)
5位 1,741,735人/ 219.43km2 福岡・春日・大野城・太宰府・筑紫野・古賀・志免・那賀川・粕屋・福間
6位 1,848,209人/ 194.86km2 京都・宇治・長岡京・城陽・向日・島本・大山崎・久御山・上牧(高槻市)・追分(大津市)
7位 895,281人/ 151.47km2 北九州・中間・水巻
8位 1,075,873人/ 148.54km2 広島・府中・廿日市・海田
9位 960,061人/ 145.03km2 仙台・塩竈・多賀城・松ヶ浜(七ヶ浜町)・東向陽台(富谷町)
10位 862,646人/ 130.10km2 明石・垂水(神戸市垂水区)・加古川・高砂・玉津町(神戸市西区)・播磨
11位 553,969人/ 104.94km2 岐阜・一宮・尾西・木曽川・笠松・北方・岐南
12位 606,851人/ 98.19km2 静岡・清水
13位 713,431人/ 90.85km2 川越・入間・狭山・上福岡・飯能・狭山町(所沢市)・鶴ヶ丘(鶴ヶ島市)・大井
14位 600,288人/ 90.78km2 熊本・益城・合志・西合志・菊陽
15位 395,396人/ 72.91km2 浜松・新居・舞阪
16位 423,772人/ 71.33km2 新潟
17位 448,053人/ 71.13km2 鹿児島
18位 548,532人/ 70.88km2 那覇・浦添・宜野湾・豊見城・南風原・与野原・西原
19位 391,112人/ 61.77km2 金沢・野々市
20位 387,658人/ 60.81km2 松山
- 822 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:01:44 ID:dloqxrFq0
- 神戸
http://www.kobe-photo.com/img2/venus07.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/venus08.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/venus09.jpg
http://www.kobe-photo.com/img2/venus11.jpg
http://tonbi-kobe.hp.infoseek.co.jp/kobe-town/Image001b.jpg
http://tonbi-kobe.hp.infoseek.co.jp/kobe-town/Image052b.jpg
http://kobe.cool.ne.jp/nishiha/panorama/kobe/kobe_pano4.shtm
http://kobe-mari.maxs.jp/kobe/index_100.htm
- 823 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:03:23 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>821
ヒント:都市圏で比較すれば
すべての数値 福岡>札幌
- 824 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:05:01 ID:q1E2wr51O
- 駅周辺500mにある飲食店(タウンページ)
札幌:すすきの駅 2,016
福岡:中洲川端駅 693
- 825 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:06:23 ID:t2WCjDaC0 ?##
- http://www.dbj.go.jp/hokkaido/localdata/ip/motani/0005sapporo.pdf
中心部3km四方の従業者数
福岡 320千人
札幌 276千人
- 826 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:07:10 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 日本第4の要と地方都市の差、かな。
■外国貿易品目別海上輸出入金額 平成15年(単位100万円)
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h080400.html
福岡市 1,277,410
北九市 1,133,203
広島市 752,433
仙台市 490,708
札幌市 0
- 827 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:07:11 ID:GcNxHjmgO
- 反べもう市ねよ
- 828 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:07:51 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 7大都市オフィス街のオフィス面積と空室率(2003・4月)
単位:坪
東京区 9,749,907( 8.40%)
大阪市 2,864,119(10.90%)
名古屋 1,108,456( 8.43%)
福岡市 854,622(11.81%)
横浜市 733,917(12.54%)
札幌市 669,713(12.47%) ←
仙台市 579,808(13.22%)
ビルが少ないのにどうして広がりがあるとか言える感覚がわからない。
- 829 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:08:27 ID:DWJU1zCg0
- 世界で比較的に知名度がある大都市
札幌
東京
横浜
京都
大阪
神戸
広島
名古屋は、最近万博やったから、知名度は上がったと思います。
- 830 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:08:34 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 札仙広福2003年度法人申告所得ランキングTOP20 千円
九州電力(株) 福岡市 電気事業所 157,760,177
(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ九州 福岡市 移動通信業 103,657,481
東北電力(株) 仙台市 電気事業所 99,142,684
中国電力(株) 広島市 電気事業所 81,176,867
北海道電力(株) 札幌市 電気事業所 76,213,598
(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ東北 仙台市 移動通信業 74,399,584
(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ中国 広島市 移動通信業 53,958,347
(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ北海道 札幌市 移動通信業 38,640,222
(株)イズミ 広島市 スーパーストア 11,986,470
(株)ニトリ 札幌市 家具小売 11,472,626
(株)プレナス 福岡市 その他の食料飲料卸 10,066,203
ホクレン農業協同組合連合会 札幌市 他の農業協同組合 9,282,844
西日本鉄道(株) 福岡市 乗合旅客自動車運送 9,218,531
パナソニックコミュニケーションズ(株) 福岡市 有線通信機器製造 9,217,676
西部瓦斯(株) 福岡市 ガス事業所 7,905,255
(株)やずや 福岡市 他の飲食料品小売 7,848,596
コカ・コーラウエストジャパン(株) 福岡市 清涼飲料製造 6,718,597
(株)九電工 福岡市 電気配線工事業 6,427,802
九州労働金庫 福岡市 労働金庫・同連合会 5,794,827
日之出水道機器(株) 福岡市 建設用金属製品製造 5,518,170
- 831 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 22:09:05 ID:Ln4t2ZQH0
- >>819
札幌の常識、札幌に住むと何も無く周りが見えなくなるのでは?
単に国策都市であり、観光が主産業である北海道では知名度で負けを認めたくないのでは無いのか。
強がりを言ってるようにも見える。
知名度なら
横浜の地名>>>神戸の地名>>福岡の地名>札幌の地名だろう
しかし・・・札幌人は図星を突かれたり反論できなくなると
「バカだな」とか「市ね」とか暴言しか言えなくなるのか?
それこそ「バカだな」と言いたくなる。
- 832 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:10:00 ID:O6QZ/5qK0
- こうべはまずいのししに勝つてからだ。
- 833 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:10:02 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 卸売は都会の証
卸売業者従業者数
福岡市 99,210
札幌市 74,791
- 834 :六本木:2005/11/19(土) 22:10:07 ID:SbrmquMA0
- >>823
都市圏て、福岡県の人口が500万しかいないのに550万とか言ってるやつだろ?
捏造・誇大妄想もココまで来ると恥ずかしいと思わなきゃね。
都市圏の密度なら >>821ですでに決着がついたはず。
- 835 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:11:17 ID:DWJU1zCg0
- >>831
なら、一般人に聞いてみれば?
横浜・神戸はともかく、福岡には知名度では勝っていますよ。
- 836 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:11:52 ID:q1E2wr51O
- ふぅ…何が客観的なんだかw
- 837 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:12:59 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>834
道内で完結してる北海道と同じにするなよw
福岡は熊本、佐賀からも吸収してるのw
- 838 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:13:21 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
計 本社 支店 営業所
NO01 特別区 2,792 1,131 1,172 489
NO02 大阪市 1,832 368 1,094 470
NO03 名古屋 1,500. 95 936 469
NO04 福岡市 1,176. 37 714 425
NO05 仙台市 1,029. 10 594 425
NO06 札幌市 969. 26 585 358
NO07 広島市 947. 21 529 397
NO08 横浜市 789. 53 444 292
NO09 神戸市 573. 59 285 229
- 839 :鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/11/19(土) 22:13:49 ID:OLjCEGyl0
- な〜んか、リアル住民抜きの工作員多数潜伏状態でよく楽しめますね・・・。
- 840 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 22:17:10 ID:Ln4t2ZQH0
- 札幌にいると札幌しか見えなくなる。
道内にいると札幌が実態以上に大きく、存在感も大きくなってしまうのは当然といえる。
周りに何も無いってことは誇大妄想をした勘違いを多く生み出すわけだ。
- 841 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:18:27 ID:q1E2wr51O
- はいはい
すすきの>>>>>>>>>>(美人とブスの壁)>>>>>>>錦
- 842 :六本木:2005/11/19(土) 22:18:46 ID:SbrmquMA0
- >>831
ていうかやっぱり第三次産業では福岡に勝ってる。
農林水産業の比率では福岡に完敗だけどねw
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h190100.html
- 843 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:18:53 ID:OiPL6/eg0
- >>839
オナニーなので延々と続くでしょうね。
猿みたいに。
- 844 :六本木:2005/11/19(土) 22:21:27 ID:SbrmquMA0
- >>840
負け惜しみか?
北海道全体(全国5位)と比べても福岡(全国9位)は下。
http://www.pref.aichi.jp/somubu-somu/arikata/chuukantorimatome/shiryou/s01-(02).pdf
- 845 :鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/11/19(土) 22:22:22 ID:OLjCEGyl0
- >>843
さる鱒というやつでつか・・・w
>>838の表なんてこのスレで既に5回も登場・・・まさに延々とつづくお○に〜♪
- 846 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:22:38 ID:DWJU1zCg0
- >>840
何を根拠に、福岡が知名度が上なのか聞いてみたいよ。
横浜・神戸は港町で洋館も多いし、札幌も洋館も多いが、どちらかというとイベントでの知名度だね。
雪に関してのイベントは、札幌は凄いと思いますよ。
最近は、オーストラリア・台湾・ヨーロッパでの知名度は、かなり上がっています。
- 847 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:23:34 ID:t2WCjDaC0 ?##
- だからさぁ。北海道は広すぎるでしょw
むしろあの面積で人口がアレしか居ないのは・・・・・
北海道と競うなら、福岡は佐賀、大分、熊本、長崎も足して貰わないとねw
- 848 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:24:21 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>846
オマエ横浜塵か?
横浜に洋館なんてねーよw
- 849 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:25:04 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 例のコピペ持ってきてやろうか?
>ザコ浜塵よw
- 850 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:25:11 ID:q1E2wr51O
- 広いのがうらやましいの?
- 851 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:26:38 ID:DWJU1zCg0
- >>848
横浜の洋館
http://www.j-area2.com/hama/yamate/walking.html
- 852 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:26:53 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 広ければ、人口が多めに出るのは当たり前w
てか、人口密度最低都道府県って北海道だよなw
もしかしたら、北海道って九州全土よりも広いんじゃん?w
- 853 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:27:09 ID:113b7nrP0
- 飲食店の広がり・密度が一目瞭然
札幌
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119221613.gif
横浜
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119221758.gif
関内
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119221832.gif
栄・錦
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119222222.gif
三宮
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119222043.gif
福岡
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119222122.gif
札幌が一番しょぼい
- 854 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 22:28:05 ID:Ln4t2ZQH0
- >>846
だ・か・らぁ、思い込みだってw
みんなが見てるとか気にしてるとか勘違いしてるだけw
そんな札幌を見てる人いないから・・・
- 855 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:28:46 ID:q1E2wr51O
- >>852
「自称」高学歴の名が泣くぞwwwwww
メッキ剥がれたなwwwwww
- 856 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:29:17 ID:DWJU1zCg0
- >>854
答えになっていないし・・・
- 857 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:29:56 ID:t2WCjDaC0 ?##
- てか横浜塵が何で札幌マンセーしてるの?w
- 858 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:31:59 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 横浜のショボイ建物が燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだからさ(大笑
↓
──────────────────────────
http://ime.nu/www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。
その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。
注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
- 859 :六本木:2005/11/19(土) 22:32:30 ID:SbrmquMA0
- >>847
フィンランドなんて日本より面積が大きくて人口550万だよ。
それに比べたら北海道なんて小さい(でも北海道のGDPのが上)。
>>852
人口密度って札幌と福岡とを比べてるんだけど。でも負けてるよね、福岡って。
- 860 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 22:32:31 ID:Ln4t2ZQH0
- >>856
根拠になってないのはそっち
雪に限らずイベントなんてどこでもやってるし
台湾?オーストラリア?ヨーロッパ?の知名度が・・・どんな統計での知名度だ?w
- 861 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:32:51 ID:t2WCjDaC0 ?##
- これの言い訳してくださいよ>横浜人(藁
↓↓↓
>■横浜市民の主張
>桜木町〜新橋、鉄道発祥の地
>ガス灯発祥の地
>アーケード商店街発祥の地
>下水道発祥の地
日本初の鉄道は長崎である。http://www.pref.nagasaki.jp/soumu/koho/plaza/no1/koto_5.html
日本初のアーケード商店街は北九州である。http://home4.highway.ne.jp/e_harada/kitaqbenB.htm
日本初のガス灯は、鹿児島である。http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kohoka/kira/e1040105.htm
日本初の下水道は、神戸である。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/kn08.htm
またまたまたまた横浜の大嘘が明らかになりました。「嘘も100回言えば本当になる」というから気をつけなければ。
- 862 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:33:06 ID:DWJU1zCg0
- >>857
別に、マンセーはしていないよ。
都会度では
福岡>札幌と認めているよ。
ただ、観光都市の札幌の知名度が無いと言っているから、反論しただけ。
それも、根拠も無いのにね。
- 863 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:33:08 ID:q1E2wr51O
- 六本木もアホだったんか
- 864 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:33:31 ID:t2WCjDaC0 ?##
- ■横浜は観光地失格 ←大爆笑WWWWWWW
観光地でなくても、都市にはその地を代表する風景がある。
観光地になるほどの風格のある都市なら、絵になる風景があって当然だ。
例えば東京では
東京タワー、新宿高層ビル、東京駅、レインボーブリッジなど
或いは名古屋では
セントラルタワーズ、名古屋城、名港三大大橋、久屋大通など
大阪では
大阪城、梅田高層ビル、OBP、水晶橋など
神戸では
ポートタワー、ハーバーランド、北野 明石海峡大橋 など
じゃあ横浜は?
みなとみらい21のみ(爆笑)
横浜が他に絵になる風景を持ってないのは、
風格の無い、都市として観光する価値のない町である証明である。
高層ビルを並べた田舎趣味の作り物風景、これが横浜唯一の「絵になる風景」だ
これは建物単体で見比べてみても分かる。
- 865 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:33:53 ID:gPcStuC60
- まあどっちにしろ東京大阪以はど田舎。
東京も大都会とはいいがたいが一応都会の部類だからね。
- 866 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:34:03 ID:YoeHya8I0
- 京
横浜は日本第二の都市です。
- 867 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:34:23 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 例を2つあげよう。
ポートタワー(神戸)は日本建築学会作品賞を授与されている。
しかし、マリンタワー(横浜)の建築賞は何も無し(笑)
ハーバーランド(神戸)は数々の建築賞を授与されている。
みなとみらい21(横浜)も建築賞は何も無し(笑)
横浜が建築賞を授与されない理由としては、
・建築物として美しくない。
・周囲の風景と噛み合わない田舎趣味の建物。
・他都市の猿真似である。
こういった理由に起因するものであることは容易に推測できる。
こんな下らない建物を見に横浜まで来るほどバカなことはないだろう。
建物だけではなく、文明開化の町としても横浜は失格だ。
なぜなら文明開化の町でも何でもないからである。
横浜の洋館
「ブラフ18番館」
「外交官の家」
「エリスマン邸」
実はこれらは、全て平成になってから建てられたものである。
横浜に観光する価値など、全く無い。
「景観捏造」に「平成の洋館」
これらを聞くと、もはや単なる田舎の村おこしレベルのもので、
とてもこんな町を観光する価値など全くない。横浜は観光地として失格である。
- 868 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:34:53 ID:t2WCjDaC0 ?##
- ■国指定重文RANKING■
S1 同志社大学campus(京都:5棟) 大浦天主堂(長崎)
S2 ハンター邸(神戸) トーマス邸(神戸)
A1 龍谷大学campus(京都:4棟) グラバー住宅(長崎)
A2 ハッサム邸(神戸) 旧岩崎家住宅(東京) 萌黄の館(神戸)
A3 泉布観(大阪) 旧居留地十五番館(神戸) 旧リンガー住宅(長崎)
B1 聖ヨハネ教会堂(京都→明治村) 旧第五十九銀行本店本館(弘前)
B2 弘前学院外人宣教師館(弘前) 小寺家厩舎(神戸) ニコライ堂(東京)
B3 旧札幌農学校演武場(札幌) 旧函館区公会堂(函館:2棟)
C1 移情閣(神戸) 旧長崎英国領事館(長崎)
C2 東山手十二番館(長崎) 外交官の家(東京→横浜)
─────────────────────────
あれ?横浜オリジナルのの洋館が全く無いな。東京からパクった外交官の家はあるけど・・・
じゃ特別に。
↓
マイナス評価… 山手十番館(横浜:昭和42年建築のイカサマ洋館w)
- 869 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:35:06 ID:uISGmh1e0
- 京
名古屋は大いなる田舎です。
- 870 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:35:08 ID:q1E2wr51O
- >>852
>>852
>>852
>>852
>>852
自称高学歴反べはまともに日本地図を眺めたことが無いらしいwwwwww
- 871 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:35:28 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 横浜ってひどい所だね。イメージ戦略がすべてに優先してしまうんだね。
http://www.yurindo.co.jp/yurin/back/399_1.html
根岸線山手駅の近くに根岸外国人墓地がある。(中略)そこにじつは、戦後の混乱期に生まれ、死体で遺棄された混血の嬰児が八百体から九百体も、非公式に埋まっているというのである。
「山手外国人墓地に夜毎、遺棄されてたのを、当時の墓守りさんがこっちへ持ってきて埋めてあげたらしいんです。
ほとんどが進駐軍兵士と、当時、パンパンと呼ばれた日本人娼婦との間にできた子供だったようですね」(中略)
墓地に慰霊碑を建立することで彼らの霊を慰めたい、またこのことを戦争にまつわる歴史のひとつとしてより多くの人に知ってもらいたい、
という山手ライオンズクラブの意を受けて、私が作詞、エディ藩さんが作曲と歌を受け持ち、その年の秋には「丘の上のエンジェル」というチャリティCDが出来上がった。(中略)
ところが墓地を管理している市の衛生局がこれに怒り、山手ライオンズクラブに慰霊碑建立無期延期という通達をしてきたのである。
嬰児が埋まっているというのは噂に過ぎない、そんなことが広まると横浜のイメージが悪くなる、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄というのが衛生局の言い分だった。
あの墓地に関する資料をみせてくださいと私はお願いしたが、そんなものはないと一蹴された。
- 872 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:35:56 ID:gPcStuC60
- >>866
横浜が日本第二都市とは大笑い!!
どう考えても大阪。東京は首都なので第一都市は仕方ないが、
都会という意味では大阪>東京。
横浜みたいな田舎は名古屋レベルだろうが実際。
- 873 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:36:04 ID:t2WCjDaC0 ?##
- これが悔しかったのか?>横浜人w
↓
◆神戸市中央区北野町の街並み〜シュウケ邸と旧ディスレフセン邸〜(シュウケ邸の裏にキャセリン・アンダーセン邸がある)
http://www.photohighway.co.jp/ImageAlbum.asp?key=28.366002&src=5737569&un=84568&m=0&pos0=1
それとも、これが悔しかったのか?>横浜人w
↓
★神戸市(海岸通)http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/kobe2-31.JPG
★福岡市(百道)http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/momoti/momoti01.jpg
★横浜市(1999年:関内)http://history.independence.co.jp/ww2/now/20.jpg http://history.independence.co.jp/ww2/now/21.jpg
- 874 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 22:36:11 ID:Ln4t2ZQH0
- >>862
知名度が無いとは言ってないだろw
根拠も無いのに知名度が福岡より上なんて妄想言ってるし・・・
- 875 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:36:32 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >神戸の最盛期一覧
> ★平安時代末期=首都&国際貿易港
> ★大正時代=世界四大海運市場
> ★1960〜70年代=世界三大貿易港&ニュートラ
> ★1970〜80年代=世界最大コンテナ港&異人館ブーム
まさにこれが横浜人が神戸に嫉妬する箇所なんだよな。
横浜が世界レベルになったことは一度も無いからな。
だから横浜は嘘を吐いてまで「日本最大級」や「発祥」にしがみつきたがるんだよ。
滑稽だね>横浜(笑
- 876 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:37:03 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 【重要投稿につき転載】
神戸の異人館は、北野・山本指定地区だけで、
●うろこの家●風見鶏の館●萌黄の館●洋館長屋●サッス-ン邸 ●本家オランダ館●香りの家オランダ館●英国館●ベンの家 ●アメリカンハウス●シュウケ邸●旧パナマ領事館●旧フロインドリーブ邸
●ザ・テディベアミュージアム●神戸北野美術館 ●プラトン装飾美術館●ハッサム邸 ●パラスティン邸●ラインの館●旧中国領事館 ●グラシアニ●東天閣●天使の羽●北野外国人倶楽部●山手八番館
以上 25邸【公開伝統的建造物】
●門邸 他 14邸以上【非公開伝統的建造物】 =計39邸以上
これらは復元でもなく、平成の新築でもありません(笑) 以上全て本物です。
全て明治〜昭和初期の建造物です。 5年前の地震でかなり失われましたが、これだけ残っています。
---------------------------------------------------
横浜唯一の国重文洋館の「外交官の家」は東京からパクって移築したものです。
他の横浜の洋館は昭和末期〜平成に新築されたものが殆どです。 それでも10邸に満たないとは・・・
- 877 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:37:26 ID:uISGmh1e0
- 京
名古屋の2匹がこのスレを荒らしています。
- 878 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:37:49 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 変態横浜人相変わらずだなw
高2男子、小学校に脅迫メール=横浜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041109-00000284-jij-soci
横浜市内の小学校に「生徒を殺す」とのメールを送り脅迫したとして、神奈川県警山手署は9日までに、同市中区の私立高校2年の男子生徒(16)を脅迫容疑で逮捕した。
調べによると、男子生徒は9月19日、自宅から携帯電話で同小に「お前の所の生徒を9月23日に殺す」とメールを送り脅迫した疑い。
- 879 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:38:17 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 東京・大阪・京都・神戸・名古屋の百貨店は”都会”を感じるけど、横浜の百貨店は田舎臭いんだよナア。
↓↓↓
東京・大阪・京都・神戸・名古屋は大正以前から大手百貨店があった。
横浜に初めて大手百貨店ができたのは昭和30年代。
横浜人が百貨店自慢したがる気持ちは分かるよ(笑)
それにしても、横浜の百貨店はセンスが悪いねえ。
一言でいえば田舎臭い。
■札幌DAIMARU http://www.daimaru.co.jp/company/about/stors/sapp.html
■名古屋JR高島屋 http://www.towers.co.jp/image/main01.gif
■心斎橋DAIMARU http://www.daimaru.co.jp/company/about/stors/sinsai.html
■神戸DAIMARU http://www.daimaru.co.jp/company/about/stors/kobe.html
■横浜そごう ←ダサダサ笑 http://www.sogo-gogo.com/auto/img3/shop001_photo.gif
- 880 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:38:44 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 日産自動車は、
東京の『快進社自働車工場』
大阪の『実用自動車製造株式会社』が日産のルーツだよ。この2社が合併して
『ダット自動車製造』【大阪】になって、それから
『戸畑鋳物株式会社』【福岡】の傘下に入って、
社名を「日産自動車」に変更して
横浜に工場を建てたんだよ(土地が余っていたから)
本社の履歴があるのは、大阪・福岡・東京だけ。
横浜なんて発祥でも何でもないんだよ。
- 881 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:39:15 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 私たちは負けません!
横浜の民族差別と闘う会
http://www1.seaple.icc.ne.jp/m9011/sub15.html
- 882 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:39:33 ID:gPcStuC60
- 名古屋も横浜もどんぐりだからお引取り願いたい。
東京VS大阪の大都会対決だけでお国自慢は満足です。
で東京VS大阪だとマジいい勝負になるから
お国板が盛り上げる訳。
- 883 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:39:59 ID:DWJU1zCg0
- >>860
最近の台湾は北海道が大人気で、ホテルもそれに対応を迫られるようになりました。
ヨーロッパは、冬のスポーツが盛んで、結構札幌の知名度はある。
それは、ノルディックが、初めてヨーロッパ以外で開催されるようになったのが札幌なのです。
オーストラリアは、地理的にカナダよりも、日本の方が近いのでスキー客には、大人気です。
特に、ニセコは、オーストラリアの企業がリゾート建設をするようにまでなりました。
- 884 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:40:00 ID:q1E2wr51O
- >>877
名古屋が絡むとロクなことになりませんな
- 885 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:40:26 ID:z/CePdeC0
- 横浜を代表する風景は港の風景だと思う。
ライトアップが始まったのはつい最近のこと。ベイブリッジのライトアップは時間短すぎ。w
- 886 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:40:31 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>877
京皇子を騙る國彦乙w
- 887 :六本木:2005/11/19(土) 22:40:51 ID:SbrmquMA0
- >>863
ただの一例だよ。あまりにも視野の狭いこと言うから世界の諸国と比べなきゃわからんだろ。
- 888 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:42:04 ID:GcNxHjmgO
- 天下→俺、君の客観的感想と写真好きだよ。だから札幌ともうもめるなよ。
あ そうそう
反ベ→横浜神戸をオマエが語るなボケ。
- 889 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:42:29 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 横浜塵よw
札幌を出汁にして福岡を煽るとは卑怯だなw
横浜塵は腐った奴ばかりだw
横浜に原爆落とすぞ
- 890 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:42:33 ID:kCSLQF7e0
- 882 俺は大阪人だが
大阪と東京はいい勝負になるわけないだろ
ひきこもりか 妄想マンか
- 891 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:42:33 ID:gPcStuC60
- >>887
さっきテレビで新宿特集してたが、あまりのショボさに
驚いた。そりゃミナミに勝てないと痛感したよ。
ミナミ>新宿。
このテレビで確信した。
- 892 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:43:39 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>891
没落大阪塵乙w
ミナミの売り上げなんて新宿の6割規模なんですがw
- 893 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:44:07 ID:gPcStuC60
- >>890
君本当に大阪人なの?
大阪人ならどの辺りが東京凄いか教えて??
マジで大阪と変わらないんだけど・・。
- 894 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:44:26 ID:uISGmh1e0
- 京
名古屋=ホロン部でしょうか。
- 895 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:44:29 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 大阪=3割東京w
- 896 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:44:47 ID:kCSLQF7e0
- ↑オマエ大阪から出たことないだろ
同じ大阪人として恥ずかしい
- 897 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:44:46 ID:YoeHya8I0
- 京
新宿の売り上げ>>>>>梅田+ミナミの売り上げ
- 898 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:45:25 ID:gPcStuC60
- しかしかっぺ連中は本当に大阪を妬むな〜
東京以外に大都会があることがそんなに気に入らない
のか?別にいいじゃん。
- 899 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:45:36 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>893
大阪府のGDPって東京23区の半分だねw
大阪府vs東京23区でもねw
- 900 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:45:49 ID:q1E2wr51O
- >>894
似たようなものですな
- 901 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:46:36 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>894
國彦死ねよ
- 902 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:46:52 ID:uISGmh1e0
- 京
>898 名古屋の特徴が上手に表されていて見事です。
- 903 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:47:02 ID:YoeHya8I0
- 京
本当に大都会と呼べるのは東京のみ。
- 904 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:47:48 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 横浜を煽ると変な関西塵やら京都人が沸いてくるねw
やっぱ横浜塵ってこの板の癌だなw
- 905 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:48:00 ID:YoeHya8I0
- 京
日本三大都市に首都・東京、350万都市・横浜は確定。
あと1つはブームと言われている名古屋でしょうか。
- 906 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:49:04 ID:uISGmh1e0
- 京
名古屋は日本の贋です。
- 907 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:49:14 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>905
日本三大都市から大阪を外すのは賛成だが、横浜はマジ死んでくれよw
福岡を三大都市にしてやれ
- 908 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 22:49:15 ID:Ln4t2ZQH0
- >>883
典型的な誇大妄想だな。
見識が狭過ぎる。
- 909 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:49:19 ID:DWJU1zCg0
- >>874
だ・か・ら、何故福岡の方が知名度があるの?
その根拠もないのに、勝手な事を言うな!
福岡なんて知名度では、世界でみれば、沖縄以下ですよ。
- 910 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:49:24 ID:z/CePdeC0
- 俺は福岡好きだよ。百道浜の福岡市立博物館にいったこともある。
そこに展示してあった黒田長政公の具足にかけて、福岡を敬服していると
ここで言っときます。
- 911 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:49:45 ID:YoeHya8I0
- 京
>>907
それでは、東京・横浜・福岡で。
- 912 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:50:51 ID:a/e+lzvC0
- 46 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/19(土) 22:43:55 ID:YoeHya8I0
>>44
俺のような上京地方人は東京生まれだと言いたがるんだよ。
「仙台出身です」とか「大阪出身です」とか「広島出身です」とか
地方出身であることを名言するのは恥ずかしいことだと思ってる奴が多いから。
- 913 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:51:02 ID:gPcStuC60
- >>905
おまえアホやろw
本当の大都会は大阪だけ。あれほど自然がない超過密都市は無いと
断言できる。東京は自然ありすぎやろ。
大阪=コンクリートジャングル
東京=真性田舎モンの巣窟。
- 914 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:51:14 ID:kCSLQF7e0
- 大阪は都会だけど東京に勝てるはずないだろ
そんなこと考えてる大阪人は馬鹿だ
梅田なんてたいしたことないし
優秀なやつは東京行くし
リアルでいってる大阪人はホント馬鹿だ 企業がどれだけ移転してるか知らんのか
井の中の蛙だぜ
- 915 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:51:35 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>911
てめえは目暗か馬鹿かうんこか死ねよwwwww
東京、名古屋、福岡これが今後の日本三大都市wwww
本当にゴジラになって横浜をぶっ壊してやりたい
横浜ゴキブリカッペなんて、焼き殺してやるよwwww
- 916 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:52:02 ID:DWJU1zCg0
- >>908
妄想ときたか・・・
まあ、そう思っていていいよ。
天下の知名度
福岡>札幌
一般人の知名度
札幌>福岡
これで、結論が出たよ。
- 917 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:53:09 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>916
東アジアの拠点福岡
大昔のオリンピックを未だに誇る札幌w
プププッ
- 918 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:53:21 ID:q1E2wr51O
- 名古屋に高学歴だと語ることができる大学なんてあったっけ?
- 919 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:53:36 ID:YoeHya8I0
- 京
>>915
やはり、横浜は首都圏ですから、強いですよ。
- 920 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:53:43 ID:uISGmh1e0
- 京
名古屋人が諸悪の根源になっていることがよくわかる流れになっています。
- 921 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 22:53:52 ID:Ln4t2ZQH0
- >>909
根拠も何も中洲>すすきのの知名度から始まって
なんでウィンタースポーツの北海道の知名度になってるのか?w
要するにこの人、すすきのの知名度が中洲に劣ることが分かって論点をずらし札幌有利に持ってゆきたい訳。
- 922 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:54:10 ID:113b7nrP0
- 札幌
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119221613.gif
横浜
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119221758.gif
関内
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119221832.gif
栄・錦
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119222222.gif
三宮
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119222043.gif
福岡
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051119222122.gif
札幌が一番しょぼい
- 923 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:54:26 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>918
それは横浜だろwwwww
横浜の一流大学はどこ?www
慶応とかぬかすなよw
- 924 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:54:50 ID:gPcStuC60
- >>914
東京の何処が都会?まじで大阪とかわらへんがな。
大阪の方がいかにも下町やし。
東京は所詮新興都市。
都心部の中ノ島と丸の内比べれ一目瞭然。
中ノ島の都会感はどの都市も勝てないだろうね。
- 925 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:55:44 ID:q1E2wr51O
- そろそろ結論を出さないと
横浜>神戸>札幌>>>>>福岡>>>>(スレ違いの壁)>>>>>>名古屋
- 926 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 22:55:45 ID:Ln4t2ZQH0
- >>916
残念、根拠も何も無く君の負けだ
君(札幌人)の知名度は
すすきの>中洲
一般人の知名度
中洲>>すすきの
これが結論だろ
- 927 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:56:12 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>924
中之島が丸の内より都会?
馬鹿も休み休み言えよw
- 928 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:56:52 ID:DWJU1zCg0
- >>917
でも、オリンピックでの知名度は凄いのも事実ですよ。
だ・か・ら、福岡もオリンピックに名乗りを上げたんでしょ?
それに、札幌は最近ワールドカップも開催している。
雪祭りも、外国人が多い、イベントだしね。
ただ、札幌の知名度が凄いのが、冬のおかげというのも事実ですけどね。
- 929 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:57:33 ID:t2WCjDaC0 ?##
- データから確実な真実を得ると
名古屋>>福岡>>>札幌≒仙台≒広島>>>>>横浜≒富山>>神戸≒小郡
- 930 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:57:38 ID:uISGmh1e0
- 京
名古屋は学歴を重視していません。
出自が名古屋地元か否か、田舎であることが重視されます。
- 931 :☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z. :2005/11/19(土) 22:57:51 ID:Iy2BT6hP0
- >>924
どっちもちらーと見ただけだけら見た目を言うのは避けるけど
知名度は確実に丸の内>>>>>>>>>>>中之島でしょうに
- 932 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:58:19 ID:q1E2wr51O
- >>926
残念w根拠が無いなwwwwww
- 933 :鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2005/11/19(土) 22:58:24 ID:OLjCEGyl0
- >>916
天下氏ともめても仕方ないでしょう?
わたしも、知名度はさぽ〜ろに分があると思いますよ。
>>921
最近さぽ〜ろ人の方々煽られまくってますから、神経質なだけですよ。
ま〜福岡は煽られるのいつものことですから・・・。
- 934 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:58:28 ID:YoeHya8I0
- 京
知名度は・・・
横浜>>(首都圏の壁)>>名古屋>>(三大都市の壁)>>福岡=札幌>>(地方拠点の壁)>>神戸
- 935 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:58:37 ID:gPcStuC60
- >>927
あんさん、もっと大阪をみなはれ。
正直大阪に唯一張り合えるのは東京だけでっせ。
名古屋は正直田舎すぎて驚いた。昔天白区に住んでたけど。
リアル田舎だった名古屋は。
- 936 :六本木:2005/11/19(土) 22:59:21 ID:SbrmquMA0
- 福岡なんて知名度は低いよ。名古屋と同レベルだろうね。
世界では、
東京>京都>大阪=札幌>横浜=神戸=広島=沖縄>福岡=名古屋ってとこか。
- 937 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 22:59:28 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>931
当たり前。
丸の内・大手町・日比谷・霞ヶ関>>>>>>中之島・北浜・淀屋橋
常識だろこんなの
バ関西塵は本当に頭がおかしいねwwwww
- 938 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:59:40 ID:DWJU1zCg0
- >>921
それは、札幌=ススキノだからね。
札幌を知っている人で、ススキノを知らない人は、あまり居ないでしょう。
必ず、観光ガイドに載っていますからね。
- 939 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:00:21 ID:q1E2wr51O
- 低学歴反べの相手は疲れるなwwwwww
- 940 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:00:38 ID:kCSLQF7e0
- 日本に世界レベルの大学
ないだろ
- 941 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:01:37 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 札幌塵も横浜塵も神戸塵も大阪塵も死ね
市ねじゃなくて死ねだ。
俺がアメリカ軍なら、原子爆弾落としてやるわw
こんな朝鮮部落残しといたら、有害だもんなwwww
- 942 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:01:57 ID:gPcStuC60
- 大阪人が東京行って驚くことはまず無い。
ボクシング亀田も関西テレビのインタビューで
言っていたが、東京も大阪も変わらんてw
大阪人から見ればそんなもんだよ東京は。
- 943 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:02:04 ID:YZ9KdY2Q0
- >>936
知名度では広島が3位じゃない
- 944 :☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z. :2005/11/19(土) 23:02:12 ID:Iy2BT6hP0
- >>937
北浜 淀屋橋って初めて聞きますた
- 945 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 23:02:37 ID:Ln4t2ZQH0
- >>938
金沢と聞いて香林坊・片町を思い浮かべ
福岡と聞いて中洲を思い浮かべるだろう
- 946 :有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :2005/11/19(土) 23:02:46 ID:Y0rCK8sh0
- 京阪電車でつな・・・・>北浜・淀屋橋
- 947 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:03:00 ID:YoeHya8I0
- 京
日本三大都市は東京・横浜・名古屋でOKですか?
もう締め切りますよ?
- 948 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:03:11 ID:q1E2wr51O
- 次スレだクズども
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1131529845/
- 949 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:03:25 ID:uISGmh1e0
- 京
名古屋では工作が重用とされています。
知的能力は関係ありません。
- 950 :☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z. :2005/11/19(土) 23:03:38 ID:Iy2BT6hP0
- >>936
あんまり言いたくないけどその辺のランキングだったら
長崎入ってくるんじゃない?
- 951 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:04:48 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 長崎じゃなくて横浜に原爆が落ちればよかったのに
防衛庁長官になったら、横浜に原爆とミサイル落としてやるw
- 952 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:05:26 ID:PZLf/NUI0
- 京
ひどいスレ違いと大阪人、東京人ですね
- 953 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:05:35 ID:q1E2wr51O
- 次スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1131529845/
- 954 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:06:18 ID:YoeHya8I0
- 京
>>951
横浜は首都圏ですから、日本国内の重要都市です。
無用な地方都市・大阪辺りに落として下さい。
- 955 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:06:24 ID:uISGmh1e0
- 京
>948 札幌の変わりに味噌が入っています。
確かに札幌といえば札幌ラーメンが有名ですが、
名古屋から札幌を連想することは難しいと思います。
- 956 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:06:39 ID:DWJU1zCg0
- はっきり言って、大都市での福岡の知名度は低いよ。
同じ、九州でも長崎の方が有名だしね。
名古屋も低いが、最近、万博を開催したので、どうなのかな?
- 957 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 23:07:10 ID:Ln4t2ZQH0
- >>953
札幌が主役だから
【拮抗】札幌・横浜・神戸・福岡パート2【4大都市】
を、建ててくれ
- 958 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:07:49 ID:uISGmh1e0
- 京
名古屋はとんでもないことで有名です。
- 959 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:08:06 ID:gPcStuC60
- だから〜名古屋とか福岡とか横浜みたいな都市を
大都市とは言わない。
大都市は東京大阪のみ。
外国人観光客も大阪は異常に多いよ。
- 960 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:08:30 ID:kCSLQF7e0
- 大阪は明らかに衰退してるだろ
- 961 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:08:43 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >>954
はいはい。昼夜比100以下のベッドタウンは日本に不要ですよwww
横浜なんてさいたま、千葉と同じ存在価値しかありませんからw
横浜なら、まだ鎌倉、小田原、箱根の方が存在価値あるw
- 962 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:08:47 ID:YoeHya8I0
- 京
トップランナー(独走) 東京
第二集団 横浜 名古屋
第三集団 大阪 札幌 神戸 福岡
- 963 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:08:58 ID:q1E2wr51O
- さっさと移動しろ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1131529845/
- 964 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:10:01 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 世界での知名度
箱根>>>>>>>>横浜www
- 965 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:10:25 ID:PZLf/NUI0
- 京
横浜あっての東京、東京あっての横浜です
- 966 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:10:27 ID:uISGmh1e0
- 京
名古屋は常に我々の常識の斜め上を行くものです。
- 967 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:11:10 ID:kCSLQF7e0
- だから横浜はセコイガうらやましい
- 968 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:11:24 ID:q1E2wr51O
- 名古屋が絡むとロクなことになりませんな
- 969 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:11:42 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 神奈川に横浜は不要wwww
横浜の虚栄に侵食されるとせっかくの古都鎌倉とリゾート地箱根と
悠久の歴史を持つ相模原を有する神奈川ブランドに傷がつきますw
- 970 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:11:46 ID:DWJU1zCg0
- 政令指定都市で知名度のある都市
札幌・横浜・(名古屋)・京都・大阪・神戸・広島
まあ、そこそこある都市
仙台・千葉・(名古屋)・福岡
無名な都市
川崎・さいたま・静岡・北九州
- 971 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:11:56 ID:gPcStuC60
- 大阪に嫉妬すんなや京。
おまえは田舎もんやろうけど、田舎もんでもええやないかい。
そんな背伸びすんなや、京よ。
- 972 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 23:12:00 ID:Ln4t2ZQH0
- >>956
名古屋は自己アピールしなくても重要性や個性(バカにされるが・・・)もあり存在感もある
福岡は自己アピールもするがそれなりの重要性や存在感もある
札幌は自己アピールしないと存在自体が認められない、なので必死な誇大妄想お国自慢
結論は
アピールに必死なのは札幌であり、知名度が無いと言われたら存在自体が認められてない。
- 973 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:12:23 ID:YoeHya8I0
- 京
>>965
その通り。
東京にとって、埼玉、神奈川、千葉は必要な存在です。
- 974 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:12:58 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 横浜をぶっ壊したい
こいつらムカつく
- 975 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:13:04 ID:q1E2wr51O
- 次スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1131529845/
- 976 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:13:57 ID:uISGmh1e0
- 京
◆WubBL2AEec→横浜と神戸の対立を謀る
天下 →札幌と福岡の対立を謀る
名古屋人一般→東と西の対立を謀る
このように考えていいでしょう。
- 977 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:14:01 ID:gPcStuC60
- 名古屋はリアル田舎です。俺名古屋の天白区住んでたから良く
知ってます。煽りじゃなくリアル田舎でした。
あれから10年たちますが、名古屋は大分変わったのでしょうか?
- 978 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:14:15 ID:YoeHya8I0
- 京
東京から遠いところに存在する可哀想な、大阪・札幌・福岡・神戸。
- 979 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:14:40 ID:q1E2wr51O
- >>976
素晴らしい慧眼でいらっしゃいますな
- 980 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:14:54 ID:uISGmh1e0
- 京
名古屋は大分を少し大きくしたようなものです。
- 981 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:15:26 ID:YoeHya8I0
- 京
正直、東京から見ると大阪も札幌も福岡も山形も福井も地方都市なので同格です。
名古屋はブームらしいのでちょっと上です。
横浜は首都圏なので遥かに上です。
- 982 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:16:03 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 横浜のショボイ建物が燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだからさ(大笑
↓
──────────────────────────
http://ime.nu/www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。
その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。
注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
- 983 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:16:33 ID:t2WCjDaC0 ?##
- これの言い訳してくださいよ>横浜人(藁
↓↓↓
>■横浜市民の主張
>桜木町〜新橋、鉄道発祥の地
>ガス灯発祥の地
>アーケード商店街発祥の地
>下水道発祥の地
日本初の鉄道は長崎である。http://www.pref.nagasaki.jp/soumu/koho/plaza/no1/koto_5.html
日本初のアーケード商店街は北九州である。http://home4.highway.ne.jp/e_harada/kitaqbenB.htm
日本初のガス灯は、鹿児島である。http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kohoka/kira/e1040105.htm
日本初の下水道は、神戸である。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/kn08.htm
またまたまたまた横浜の大嘘が明らかになりました。「嘘も100回言えば本当になる」というから気をつけなければ。
- 984 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:17:08 ID:t2WCjDaC0 ?##
- ■横浜は観光地失格 ←大爆笑WWWWWWW
観光地でなくても、都市にはその地を代表する風景がある。
観光地になるほどの風格のある都市なら、絵になる風景があって当然だ。
例えば東京では
東京タワー、新宿高層ビル、東京駅、レインボーブリッジなど
或いは名古屋では
セントラルタワーズ、名古屋城、名港三大大橋、久屋大通など
大阪では
大阪城、梅田高層ビル、OBP、水晶橋など
神戸では
ポートタワー、ハーバーランド、北野 明石海峡大橋 など
じゃあ横浜は?
みなとみらい21のみ(爆笑)
横浜が他に絵になる風景を持ってないのは、
風格の無い、都市として観光する価値のない町である証明である。
高層ビルを並べた田舎趣味の作り物風景、これが横浜唯一の「絵になる風景」だ
これは建物単体で見比べてみても分かる。
- 985 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:17:28 ID:q1E2wr51O
- 次スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1131529845/
- 986 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:17:37 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 例を2つあげよう。
ポートタワー(神戸)は日本建築学会作品賞を授与されている。
しかし、マリンタワー(横浜)の建築賞は何も無し(笑)
ハーバーランド(神戸)は数々の建築賞を授与されている。
みなとみらい21(横浜)も建築賞は何も無し(笑)
横浜が建築賞を授与されない理由としては、
・建築物として美しくない。
・周囲の風景と噛み合わない田舎趣味の建物。
・他都市の猿真似である。
こういった理由に起因するものであることは容易に推測できる。
こんな下らない建物を見に横浜まで来るほどバカなことはないだろう。
建物だけではなく、文明開化の町としても横浜は失格だ。
なぜなら文明開化の町でも何でもないからである。
横浜の洋館
「ブラフ18番館」
「外交官の家」
「エリスマン邸」
実はこれらは、全て平成になってから建てられたものである。
横浜に観光する価値など、全く無い。
「景観捏造」に「平成の洋館」
これらを聞くと、もはや単なる田舎の村おこしレベルのもので、
とてもこんな町を観光する価値など全くない。横浜は観光地として失格である。
- 987 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:18:04 ID:t2WCjDaC0 ?##
- ■国指定重文RANKING■
S1 同志社大学campus(京都:5棟) 大浦天主堂(長崎)
S2 ハンター邸(神戸) トーマス邸(神戸)
A1 龍谷大学campus(京都:4棟) グラバー住宅(長崎)
A2 ハッサム邸(神戸) 旧岩崎家住宅(東京) 萌黄の館(神戸)
A3 泉布観(大阪) 旧居留地十五番館(神戸) 旧リンガー住宅(長崎)
B1 聖ヨハネ教会堂(京都→明治村) 旧第五十九銀行本店本館(弘前)
B2 弘前学院外人宣教師館(弘前) 小寺家厩舎(神戸) ニコライ堂(東京)
B3 旧札幌農学校演武場(札幌) 旧函館区公会堂(函館:2棟)
C1 移情閣(神戸) 旧長崎英国領事館(長崎)
C2 東山手十二番館(長崎) 外交官の家(東京→横浜)
─────────────────────────
あれ?横浜オリジナルのの洋館が全く無いな。東京からパクった外交官の家はあるけど・・・
じゃ特別に。
↓
マイナス評価… 山手十番館(横浜:昭和42年建築のイカサマ洋館w)
- 988 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:18:07 ID:PZLf/NUI0
- 京
ヤフーで横浜は東京、大阪、京都、名古屋に次ぎ旅行先第5位です
- 989 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:18:12 ID:YoeHya8I0
- 京
寒村だった横浜が、今や日本第二の都市に。
あなたの街も東京に近ければ良かったねぇ・・・
- 990 :☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z. :2005/11/19(土) 23:18:15 ID:Iy2BT6hP0
- 観光で俺の島が横浜を倒す
とか言ってみる
- 991 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:18:23 ID:gPcStuC60
-
京とリアルアホちゃんか?
東京千葉埼玉神奈川
大阪京都奈良兵庫
どっちが田舎かすぐ解るやろ、関西から遠い農地関東の方が
可愛そうやの。
- 992 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:18:24 ID:kCSLQF7e0
- おわり
- 993 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:18:37 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 横浜ってひどい所だね。イメージ戦略がすべてに優先してしまうんだね。
http://www.yurindo.co.jp/yurin/back/399_1.html
根岸線山手駅の近くに根岸外国人墓地がある。(中略)そこにじつは、戦後の混乱期に生まれ、死体で遺棄された混血の嬰児が八百体から九百体も、非公式に埋まっているというのである。
「山手外国人墓地に夜毎、遺棄されてたのを、当時の墓守りさんがこっちへ持ってきて埋めてあげたらしいんです。
ほとんどが進駐軍兵士と、当時、パンパンと呼ばれた日本人娼婦との間にできた子供だったようですね」(中略)
墓地に慰霊碑を建立することで彼らの霊を慰めたい、またこのことを戦争にまつわる歴史のひとつとしてより多くの人に知ってもらいたい、
という山手ライオンズクラブの意を受けて、私が作詞、エディ藩さんが作曲と歌を受け持ち、その年の秋には「丘の上のエンジェル」というチャリティCDが出来上がった。(中略)
ところが墓地を管理している市の衛生局がこれに怒り、山手ライオンズクラブに慰霊碑建立無期延期という通達をしてきたのである。
嬰児が埋まっているというのは噂に過ぎない、そんなことが広まると横浜のイメージが悪くなる、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄というのが衛生局の言い分だった。
あの墓地に関する資料をみせてくださいと私はお願いしたが、そんなものはないと一蹴された。
- 994 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:19:13 ID:t2WCjDaC0 ?##
- これが悔しかったのか?>横浜人w
↓
◆神戸市中央区北野町の街並み〜シュウケ邸と旧ディスレフセン邸〜(シュウケ邸の裏にキャセリン・アンダーセン邸がある)
http://www.photohighway.co.jp/ImageAlbum.asp?key=28.366002&src=5737569&un=84568&m=0&pos0=1
それとも、これが悔しかったのか?>横浜人w
↓
★神戸市(海岸通)http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/kobe2-31.JPG
★福岡市(百道)http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/momoti/momoti01.jpg
★横浜市(1999年:関内)http://history.independence.co.jp/ww2/now/20.jpg http://history.independence.co.jp/ww2/now/21.jpg
- 995 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:19:37 ID:t2WCjDaC0 ?##
- >神戸の最盛期一覧
> ★平安時代末期=首都&国際貿易港
> ★大正時代=世界四大海運市場
> ★1960〜70年代=世界三大貿易港&ニュートラ
> ★1970〜80年代=世界最大コンテナ港&異人館ブーム
まさにこれが横浜人が神戸に嫉妬する箇所なんだよな。
横浜が世界レベルになったことは一度も無いからな。
だから横浜は嘘を吐いてまで「日本最大級」や「発祥」にしがみつきたがるんだよ。
滑稽だね>横浜(笑
- 996 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:19:45 ID:kCSLQF7e0
- 991おまえが馬鹿
- 997 :天下 ◆3nncs.tdhE :2005/11/19(土) 23:19:54 ID:Ln4t2ZQH0
- 札幌ははっきり言って実力不足
福岡に追いつくには誇大妄想しかない
- 998 :めしや丼厨 ◆WubBL2AEec :2005/11/19(土) 23:19:58 ID:t2WCjDaC0 ?##
- 【重要投稿につき転載】
神戸の異人館は、北野・山本指定地区だけで、
●うろこの家●風見鶏の館●萌黄の館●洋館長屋●サッス-ン邸 ●本家オランダ館●香りの家オランダ館●英国館●ベンの家 ●アメリカンハウス●シュウケ邸●旧パナマ領事館●旧フロインドリーブ邸
●ザ・テディベアミュージアム●神戸北野美術館 ●プラトン装飾美術館●ハッサム邸 ●パラスティン邸●ラインの館●旧中国領事館 ●グラシアニ●東天閣●天使の羽●北野外国人倶楽部●山手八番館
以上 25邸【公開伝統的建造物】
●門邸 他 14邸以上【非公開伝統的建造物】 =計39邸以上
これらは復元でもなく、平成の新築でもありません(笑) 以上全て本物です。
全て明治〜昭和初期の建造物です。 5年前の地震でかなり失われましたが、これだけ残っています。
---------------------------------------------------
横浜唯一の国重文洋館の「外交官の家」は東京からパクって移築したものです。
他の横浜の洋館は昭和末期〜平成に新築されたものが殆どです。 それでも10邸に満たないとは・・・
- 999 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:20:10 ID:q1E2wr51O
- 次スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1131529845/
- 1000 :有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :2005/11/19(土) 23:20:14 ID:Y0rCK8sh0
- 東有明圏は偉大なりで1000げと。。。。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
290 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★