■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■札幌、仙台、広島、福岡■vol130〜和而不同〜
- 1 :お代理人:2006/09/11(月) 23:58:35 ID:8+XExr5j0● ?2BP(20)
- 日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
札幌・仙台・広島・福岡(略して札仙広福、と呼ばれるらしい)
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
「都市」という枠に括りきれない、限りない魅力を語り尽くしましょう。
なお、このスレは「札幌」「仙台」「広島」「福岡」(それぞれ「市」または「圏」)のスレです。
前スレ
■札幌、仙台、広島、福岡■vol129〜秋高馬肥〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1156681471/l50
- 952 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 19:57:45 ID:uiIdF/jk0
- 台風の目間近・・・♪
- 953 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:57:48 ID:05qgJxLAO
- 停電しますた。。
- 954 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:07:55 ID:uiIdF/jk0
- 次スレです・・・。
台風記念。
■札幌、仙台、広島、福岡■vol131〜台風一過〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1158490826/l50
- 955 :鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:10:01 ID:uiIdF/jk0 ?2BP(20)
- じゃあ、古いスレをあげまつ・・・・。
しかし、こわい・・・。
はよ台風通り過ぎて欲しい・・・・。
- 956 :鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:10:19 ID:uiIdF/jk0 ?2BP(20)
- じゃあ、古いスレをあげまつ・・・・。
- 957 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:12:44 ID:05qgJxLAO
- 静かになった。台風の目かな?
- 958 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:13:33 ID:uiIdF/jk0
- う〜〜ん、今台風の目がとおりようはずやけど・・・・・。
くらくて何も見えない・・・。
- 959 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:16:38 ID:uiIdF/jk0
- しかし、まいりましたね〜
こんなに酷いのはひさしぶり・・・・・。
なんか、庭の木が折れてるような予感w
- 960 :黒棒☆ちくしさん:2006/09/17(日) 20:20:22 ID:gCuQQxH4O
- しかし、とんでもない台風ですな
- 961 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:21:32 ID:uiIdF/jk0
- さっき、天井から埃が落ちてきて、真剣びびりましたよ・・・。w
- 962 :えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2006/09/17(日) 20:23:52 ID:j8Bf9Oh40
- 福岡では、今頃が最接近でしょうか?
こちら(@東広島の実家)では、時々強い風と雨がやってくるようになりました。
- 963 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:25:58 ID:uiIdF/jk0
- 今回の台風は、本当にすごいです。
雨はそれほどでもないですが、風がすごいです。
今台風の目でしょうか?
風が少しおさまりました・・・・。
- 964 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:29:07 ID:NZjBWG0LO
- 台風の目の範囲か風が弱まりました。停電も納まりました。筑後
- 965 :黒棒☆ちくしさん:2006/09/17(日) 20:29:58 ID:gCuQQxH4O
- 何とか家が持ち堪えてくれたみたいですw
- 966 :えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2006/09/17(日) 20:32:11 ID:j8Bf9Oh40
- 風が強いのですか・・・雨は大丈夫でしょうかね?
今度は吹き返し・・・・くれぐれもお気をつけて。
- 967 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:33:44 ID:uiIdF/jk0
- はい、多分大丈夫かと・・・雨は酷くない感じですよ。
さっきはほんとに、2ちゃんねるする余裕もなかったです。
- 968 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:47:51 ID:uiIdF/jk0
- もう福岡市は通り抜けて、玄界灘に行ったようですね・・・・。
山口が今からひどいのかな・・・。
- 969 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:53:04 ID:uiIdF/jk0
- 西武日ハム勝ですか・・・orz
- 970 :えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2006/09/17(日) 20:55:38 ID:j8Bf9Oh40
- >>967-968
NHK見たら、「福岡市北の日本海に抜けた」とのことですね。
VTR見てても、風の強さがよく分かります。
山口も今からピークを迎えそうです。
こちらでは「今夜遅くから明け方」がピークですね。
- 971 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 20:57:30 ID:uiIdF/jk0
- 海上を移動するとあまり勢力がおちませんから・・・・。
家にじっとしてただけですが、なんか疲れましたw
- 972 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:59:06 ID:SCUDQdcXO
- ウザい
- 973 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:00:53 ID:6l18oXWp0
- む、九州大変かね。どれどれ。ぐぁっ、これ大変そう。(by tenki.com)
ま、お互い様だぁな、こっちは梅雨もないし〜、台風もまず来ないし〜、
ただし冬は地獄。そういうことです。
今だけでも謳歌させてくれぃ。もうすぐ死ぬ。
- 974 :えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2006/09/17(日) 21:01:24 ID:j8Bf9Oh40
- >>969
にしても、今日ホークスの試合がなかったのは仕方がないでしょうね・・・
カープは神宮での試合が中止(東京も雨だったんだ・・・)になり、急遽新幹線で広島に戻っているらしいんですが、
こんな状況で無事に帰り着けるのか?
強風で家がきしむ音がするのは恐ろしいものです。実家も木造の古い家ですから・・・
こちらのNHKも、中国地方管内で特別番組(台風情報)をやってます。
- 975 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 21:06:16 ID:uiIdF/jk0
- 福岡が49m佐賀が50m長崎五島が53mとか・・・。
>>973
日本海を通って再上陸って事もありますので注意してください。
>>974
真面目に家の立替を考えました。w
今夜は大丈夫ですかね?
日本海側遠くを通れば、大丈夫かもしれません。
- 976 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:07:52 ID:lEP+POPL0
- 福岡、風がだいぶ静かになってきたね。
強風の影響か、TVの映りが悪かった〜。
- 977 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 21:10:57 ID:uiIdF/jk0
- 明日、明るくなれば、被害がわかってくるでしょうね・・・。
大濠公園の木がなぎ倒されてる予感・・・。
- 978 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:18:51 ID:6l18oXWp0
- >>975
実は、北海道仕様の家を建てれば安全かも。(8割くらい冗談)
ブッ飛ぶ瓦なんか最初からないし、トン単位の屋根上積雪に耐える構造だし、
断熱優先で表面積最小。(外見上ツマランともいう)
- 979 :えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2006/09/17(日) 21:26:21 ID:j8Bf9Oh40
- >>975-978
こんな時には、鉄骨造りの家って頼もしいですよねぇ。
最近、「耐震設計の家」とよくCMが流れてますが、ありゃぁ結構高い・・・
- 980 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 21:29:35 ID:uiIdF/jk0
- >>978
最近は日本瓦の家も少なくなりましたよ。
明日、明るくなってぶっ飛んでるかどうか確認します。w
そろそろ広島も暴風圏内でしょうか・・・。
- 981 :えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2006/09/17(日) 21:34:17 ID:j8Bf9Oh40
- >>980
保険屋さんは、連休明けから忙しくなるでしょうね・・・
今は広島市で暴風域にかかり始めたくらいですかね。
中心が山陰沖に向かうほど、暴風域内に入っていくようになります。
- 982 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:37:07 ID:6l18oXWp0
- >>979
うーん、鉄骨?勧めないなぁ。いわゆるS造は別として(今時30F+もRCで造っちゃうから)
鉄骨って、住宅なら軽量でしょう?
戸建だと、木造なら「狂う」のが心配、鉄骨なら「曲がる」のが心配だね。
そしてセキスイみたいなユニット住宅は「論外」。
- 983 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 21:39:50 ID:uiIdF/jk0
- >>981
代理店さんは携帯がなるのが怖いはず。w
でも、こんなときが腕の見せ所でもありますからね・・・。
やっぱ、マンソンがいいかな・・・・。
- 984 :えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2006/09/17(日) 21:45:27 ID:j8Bf9Oh40
- >>982
そうなんですか?まだ自分で家を建てたことがないので・・・
軽量鉄骨で曲がることがあるんですねぇ・・・工期があまりにも早く済むのでおかしいとは思ってましたが・・・
>>983
某大手損保会社のように不払い多発させてもいけないでしょうしね。
>やっぱ、マンソンがいいかな・・・・。
都市部ではいいかもしれませんけど。管理費負担と駐車場代が痛いですよね。
- 985 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/17(日) 22:01:43 ID:uiIdF/jk0
- >>984
首を捻るような話を聞いたことありますね。
ただ、比較的小額の損害では、代理店が○○押しして支払ったなんて、噂も聞いたような気がします。
- 986 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:44:58 ID:Zklwd/r00
- >>982
セキスイ論外かな?
豪雪地帯でもセキスイの住宅よく見るけど、
つぶれてたりゆがんでたりする家見たことないよ。
そういえば、今東京に住んでるんだけど、
こっちではあんまりセキスイの家見たことないな。
- 987 :名無しの歩き方@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 23:52:02 ID:XZpCuqkD0
- ヤフードーム中止
- 988 :えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2006/09/18(月) 00:02:11 ID:j8Bf9Oh40
- 少し寝てました・・・
だいぶ風が強くなりますた。やはり雨はそれほどでもありませんが、先ほど大雨洪水警報が出ましたね。
ニュースでも、広島のライブカメラが揺れてる様子が分かりますね。
- 989 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:32:43 ID:8ydLmiPU0
- 軽量鉄骨でも曲がらないですよ。
この辺はダイワハウスが得意な分野。
軽量鉄骨の利点は安くて早く施工できること。
問題点は古くなってくると歩くたびに鉄骨の振動する音がなんとなく聴こえることw
- 990 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:44:35 ID:xaK37hje0
- 999アゲ
- 991 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:47:10 ID:b2SF3lc3O
- 991なら江別が道庁所在地
- 992 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:52:40 ID:aX41I9mK0
- 992なら釜山港に帰れ
- 993 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/18(月) 02:02:50 ID:/mZacYXj0
- 付き合ってた女性とお茶を飲みに行って、2人のはずなのに3人分コップが出てきたことがあります。
- 994 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:39:03 ID:LDmIA4zu0
- ↑パンパースはいてみ?
- 995 :なんばん往来@さかえ屋 ◆hw7WGY0hyQ :2006/09/18(月) 02:50:01 ID:CttRc+My0
- 常備ですが、なにか?
- 996 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:54:28 ID:kLQ4+vmrO
- 放尿プレイか…M男乙
- 997 :なんばん往来@さかえ屋 ◆hw7WGY0hyQ :2006/09/18(月) 03:13:41 ID:CttRc+My0
- 蒸れて痒いですが、全然OKです。
- 998 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:16:45 ID:kLQ4+vmrO
- 998っすwwwザーメンwwwwww
- 999 :なんばん往来@さかえ屋 ◆hw7WGY0hyQ :2006/09/18(月) 03:17:09 ID:CttRc+My0
- 濃すぎますがなにか?
999
- 1000 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:17:28 ID:LDmIA4zu0
- ↓1000get特別記念として最新の福岡市中心地一望をお見せしましょう!
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Fukuoka_Viewed_From_Minamiku_Observation_Deck.jpg
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
304 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)