■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「万博」こんな物まで没収された!!
- 1 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:01:14 ID:gnP5cjqh
- 実際に行かれた方の報告が聞きたいです。
手荷物検査はどんな感じで行われるのか、没収されたもの、その理由など。
飲み物・お弁当に関してはある程度情報が出回ってきていますが、なんだか
意外なものまで没収されそうな悪寒・・・・
- 2 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:02:06 ID:Ftf2eMct
- 石鹸も没収らしい
- 3 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:06:42 ID:CZNXqLEm
- コンドームも没収らしい
- 4 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:07:24 ID:lFucgV2H
- ホンダ車の車検証
- 5 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:08:14 ID:gnP5cjqh
- 没収の理由も教えてくれ。
- 6 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:11:37 ID:Ftf2eMct
- >>1が没収されそうです
- 7 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:13:50 ID:Cz/jbYGe
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 残念ながら、>>1はボッシュートです。 .
\_____
⌒ ⌒ ⌒
_⌒ ⌒ ⌒__
/:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
/::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::( >>1 /::::/ チャラッチャラッチャーン
- 8 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:15:16 ID:YPM9y6Xo
- トヨタ以外の車で万博に行くと没収されるってホントてすか?
- 9 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:15:36 ID:z+QD2V2k
- プルプループルプルー!!
∧_∧
(, ・∀・)∩
(( (つ ~ノ ))
ヽ (⌒ノ
(_)
_______________
/ \
| 残念ながらボッシュートです! |
\_______________/
シュッ
| | | | | | | ジャラッチャッ チャチャーチャ〜ン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ プリーン|\
\(; ・∀・) .| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 10 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:20:42 ID:gnP5cjqh
- ウソか本当か、今のところ石鹸、香水、弁当、ペットボトルNGまでは
聞いたことがあるな。
- 11 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:21:48 ID:Ftf2eMct
- >>10
没収の理由も教えてくれ。
- 12 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:23:37 ID:vd59/o4P
- 実際のところ、手荷物検査は甘いよ。入口だろうがアメリカ館だろうが
パックジュースを持ち込んでいる人もいるしね
だから回収したペットボトルのほぼ全てが飲み終えた「ゴミ」
- 13 :EXPO'774 :2005/03/27(日) 21:23:59 ID:yocesXh1
- 彼女との愛を没収されました。理由は美男美女だから
- 14 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:25:54 ID:XWQr5Ixj
- トヨタ車以外のクルマのキー
- 15 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:27:20 ID:evFDIdS3
- >>3
森林体感ゾーンで使い捨てが見つかったそうでつ。
- 16 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:33:07 ID:Gmd/7iON
- マジで爆発物を持ち込もうとするキチガイでも現れないかなぁ
笑うんだが
- 17 :EXPO'774:2005/03/27(日) 21:42:09 ID:mDjOlnGY
- >>14
それは困ったなー 貧乏人は行けないや どうしよう
- 18 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:22:16 ID:lFucgV2H
- 愛・地球博ってくらいだから
コンドームは大歓迎ってとこじゃないの?
- 19 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:24:06 ID:MLQ+A/zJ
- 最悪だったよ。
彼女が買ったばかりの香水を没収されて大泣き。
俺が抗議したら取り囲まれて脅された。「事務所に来るか?」だって。
あまり抗議して後の客の行列を混雑させるとすると「業務妨害で逮捕
された人もいるよ」とのことらしい。
観光地の帰りに寄ったと思われるおばさん連中は、お土産のお菓子を
全部ゴミ箱に放り込まれてたし(全員で20箱ぐらい)。
もう、思い出したくもない万博だ。
- 20 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:26:15 ID:7G7MP76Q
- そんなことあるの
- 21 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:27:32 ID:H8tErIiy
- 溜まってる精子全部抜かれた。「犯罪防止のため」だそうだ
- 22 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:28:01 ID:mDjOlnGY
- >>18
使い捨ては環境に良くない
洗って再利用シル
- 23 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:28:36 ID:r9Oh+dWw
- お菓子は持ちこみ可
- 24 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:29:19 ID:4ahVFQyR
- >>19
捏造乙。場所と日時をいわないとは。
- 25 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:30:18 ID:jggcNM/I
- 日本中のホームレスを集結させて没収した飲食物を与えてやるのも愛
- 26 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:30:29 ID:lFucgV2H
- 石鹸を持ち込むのも命がけらしいね
- 27 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:52:29 ID:DWHD6oWo
- 手荷物検査、そんなに甘いのか。だったら、大き目のかばんの底の方に、
ペットボトル一本くらい入れたってバレないんでは?
- 28 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:55:53 ID:kLnxGPWY
- 俺の童貞を没収してほしいです
- 29 :EXPO'774:2005/03/27(日) 22:56:37 ID:lFucgV2H
- ,,.---v―---、_
,.イ" | / / / /~`'''ー-、
//~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、 ,.ヽ ヽ
/:,:' ,.... ゞ 彡 彡、ノ )
!/ ~`ー'",..- ... 〉 ! (
i  ̄~` ! 彡 |ノ
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~` ヾ ,,--、 | おばあちゃん 早起きして 一生懸命
/ _ ヾ"r∂|;!
ヾ` '⌒` ;:: "~ ~` 彡 r ノ/ お弁当 作ったからね
i ノ _,,.:'
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : : ,i / 向こうに 着いたら みんなで 食べようね
ヽ、 ,. :: :: ヽ ノ:|ラ:)`ヽ、
ヽ、`''''"""''''" ' ,,..-'" // \-、
`ヽ ,ィ''" / ,:' /::::i!'ヽ、
`7T''":!ヽ. / ,ィ" / ::! \
- 30 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:00:50 ID:QPisy6bI
- バイブも没収されるとしたらショック。
- 31 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:04:21 ID:zWs/LXHm
- シリコンおっぱいの中にパンを入れて持っていったけどバレました
- 32 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:10:09 ID:GcN3lbCu
- 箸や竹串も没収(目をつく危険)
つまようじは持ち込み可
長さ60センチ以上の手ぬぐい、タオルなども没収(自殺に使用する危険)
電池式マッサージ機は持ち込み可
- 33 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:21:31 ID:DWHD6oWo
- ここのレス、殆どがデマの悪寒・・・・・
- 34 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:28:09 ID:23cVBrhl
- 化粧水のビンを手に取られたけど持ち込めたよ。
- 35 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:28:35 ID:lYiEBycu
- >>1
あなたの心です!
- 36 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:30:07 ID:DWHD6oWo
- >>34
えっつ、てことは女性がよく持っている化粧ポーチ(というのか?)の
中身まで見られたって事っすか?
- 37 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:34:26 ID:s+IRYU21
- 処分したいテレビ、担いで行こうかな
- 38 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:35:19 ID:DWHD6oWo
- 金も取られる悪寒・・・w
- 39 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:36:06 ID:VMlQq9ow
- 処分に困ったものを持っていったら、変わりに処分してくれるの?
- 40 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:37:14 ID:jggcNM/I
- >>28
これの真中あたりでどうだ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090545.jpg
- 41 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:40:28 ID:he7aNDeE
- 没収する権利なんてあるのか?
- 42 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:42:10 ID:N6z8MIMT
- 友達と万博に行くことになった
母はそのとき病気で寝ていたが、無理して弁当を作ってくれた
万博から帰ってきた僕に母は聞いてきた。
お弁当おいしかったかい?
| ウン! カーチャンノオベントウ
| /~| (∀` ;) オイシイヨ
| |J( 'ー`)/⌒⌒⌒ヽヾ( ヾ)
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
万博で捨てられたなんて言えない‥‥
produce by TOYOTA
- 43 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:42:51 ID:pkMN+mht
- 家から生ゴミ持っていこうかな
- 44 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:45:46 ID:JROd4sH6
- >>40
一番背が高い人は美人だと思うけどなぁ。
- 45 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:47:08 ID:23cVBrhl
- >>36
俺はポーチ使ってなくてデイパックに直接入れてたから。
でも、ポーチでも開けるんじゃないの?
- 46 :笑い男 ◆6TahM8/VMM :2005/03/27(日) 23:49:28 ID:KVIzuZVU
- とりあえずウチの生ゴミとか持って行くか。
- 47 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:58:11 ID:1CrC7cha
- 僕の肛門も没収されそうです
- 48 :EXPO'774:2005/03/27(日) 23:59:55 ID:OkzF+Ygm
- >>44
キミはいいやつだな。
てーか、みんな美人 ヽ(゚∀゚)ノ
- 49 :EXPO'774:2005/03/28(月) 00:02:25 ID:av1vQlcP
- ヤツは大事な物を没収していきました。あなたの心です。
- 50 :EXPO'774:2005/03/28(月) 00:05:11 ID:NTdO3l6p
- >>48
はははっ、
で、このねーちゃんたち、どこに行けば会えるんだ?
- 51 :EXPO'774:2005/03/28(月) 00:14:54 ID:a3OTvxZu
- みんな!処分に困ってる粗大ゴミとかもってって没収してもらえ。
- 52 :EXPO'774:2005/03/28(月) 00:21:02 ID:czJBz/32
- うちの嫁を連れて行くから没収してほしい・・・マヂデ orz
- 53 :EXPO'774:2005/03/28(月) 00:24:05 ID:sjHhz+f/
- 美人妻だたら、俺が没収してやるよ
- 54 :EXPO'774 :2005/03/28(月) 00:47:57 ID:zaWBzbIu
- 女性警備員の手により、漏れの愛用ラヴドールが没収されますた・・
- 55 :EXPO'774:2005/03/28(月) 00:59:25 ID:wqIm56pG
- / ̄⌒⌒⌒)
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| ヽ * |
| / へ へ)
.(6V (●) ●|
| > ) 手鏡没収されました…
| /
| ⊂⊃/
| /
- 56 :EXPO'774:2005/03/28(月) 01:08:29 ID:NtLJHcDW
- おれ、空港でセキュリティ通る時に、金属探知機鳴るのイヤだから、
上着に携帯とかいろいろつっこんだ状態のものを係員に丸々渡して、
通るようにしてるんだよ。
空港の場合はその上着を持ち込み手荷物と同様にコンベアに載せて
X線チェックするのね。
で、愛知万博でも同じようにやったんだけど、係員、上着のポケットを
確かめるでもなくX線に通すでもなく、返してよこしたわけ。
ってことは、仮に俺が、危険物を持っていてもゲートは事実上、スルー
できたことになるんだけど・・・・。
- 57 :EXPO'774:2005/03/28(月) 01:12:07 ID:qHtjQ6ck
- >>56
そんなもんだよ
正直、本物のテロ組織が本気になれば余裕だろうよ
- 58 :EXPO'774:2005/03/28(月) 01:14:07 ID:CePjIO21
- そのくせ女性の化粧品は没収かよw
いい加減だなー
- 59 :EXPO'774:2005/03/28(月) 01:14:50 ID:qHtjQ6ck
- >>58
それはネタだと思うよ
- 60 :EXPO'774:2005/03/28(月) 01:19:36 ID:wqIm56pG
- >>59
このへんでコピペされてたのはネタっぽかったけど
内覧会の時の新聞で
ttp://fwy-101.sakura.ne.jp/aichi/src/1111239303392.jpg
> 警備員の足元の回収箱には、たくさんのペットボトルをはじめ
> 手付かずのサンドイッチやあんパンが山積み。
> 全部、捨てさせられたものだ。
> 女性のヘアスプレーや缶ビールもあった。
とあるからなぁ。菓子パンは緩和されたのだから今は変わってるのかもしれんが
- 61 :EXPO'774:2005/03/28(月) 01:23:00 ID:oievXWoV
- >>56
水筒の持ち込みも可だが中身は聞かれないらしい。
何が入っていても持ち込めるw
- 62 :EXPO'774:2005/03/28(月) 01:59:41 ID:0RS0ujob
- エロ本没収?されるの?
- 63 :EXPO'774:2005/03/28(月) 02:02:02 ID:fY9iB1VM
- 手鏡ボッシュー
- 64 :EXPO'774:2005/03/28(月) 02:03:15 ID:6yGZ2m02
-
俺が没収されそうになった
- 65 :EXPO'774:2005/03/28(月) 02:09:15 ID:8GhoxQKu
- http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Ag%2FbVBIbs
即+に工作員登場中
- 66 :EXPO'774:2005/03/28(月) 02:16:32 ID:zc2aZSf5
- 壊れたビデオデッキとか持ってったら没収してくれるかな?
処分するにも有料だから困ってるんだけど。
- 67 :EXPO'774 :2005/03/28(月) 02:18:47 ID:AMZE3kAF
- サイドギャザーも没収
- 68 :EXPO'774:2005/03/28(月) 02:23:17 ID:8kvPkSZB
- オレは三菱車に乗っていったら、これリコールの車ですよと没収されたよ。
- 69 :EXPO'774:2005/03/28(月) 02:37:46 ID:r2ei0IUn
- あの、私・・・・
事務室で処女を没収されました。。。
- 70 :EXPO'774:2005/03/28(月) 02:45:44 ID:/lIsVtgp
- AIBOとアシモ没収された…
- 71 :EXPO'774 :2005/03/28(月) 02:49:02 ID:AMZE3kAF
- 中国の国旗とライターも没収されちまったー
- 72 :EXPO'774:2005/03/28(月) 03:23:59 ID:JUE6LudN
- >>69 詳しく
- 73 :EXPO'774:2005/03/28(月) 03:32:17 ID:wjD1A85A
- スーパー仁君人形ボッシュートされますた
- 74 :EXPO'774:2005/03/28(月) 03:32:52 ID:LNrllQlA
- 俺はスーパーヒトシ君を。自信があったんだが・・・。
- 75 :EXPO'774:2005/03/28(月) 03:33:35 ID:LNrllQlA
- 被った!・・・ついに結婚か・・・・
- 76 :EXPO'774:2005/03/28(月) 03:34:19 ID:2QDKOkFn
- >>75
オメ
- 77 :EXPO'774:2005/03/28(月) 03:47:30 ID:ZdVzCMY0
-
食中毒防止のために弁当持込不可なのに
なんでトイレで石鹸がないんだ!?
ウンコが手についたら石鹸で洗い流さなきゃ気持ち悪いんだよ!!
大腸菌だって水だけじゃ完全に除去できないしね。
食中毒になったらどうしてくれるのさ!!
みんなで事務所に抗議しよう!
https://www.expo2005.or.jp/jp/S0/S1/index.html
- 78 :EXPO'774:2005/03/28(月) 05:31:11 ID:Pu5FWSlT
- >>49
ぜにがたさん??
- 79 :EXPO'774:2005/03/28(月) 07:58:27 ID:W0xSd1hP
- 66
座布団もってこい
- 80 :EXPO'774:2005/03/28(月) 08:18:47 ID:+oTBQFTd
- >>71
ワロタ。ってか、「セット」で持ち込んだろ?詰め甘いなーw。
ちなみに石鹸は凶器になるからNGみたいっす(投げつけられたら結構痛いし場合によっては血が出る。
液体物の場合は目潰しにもなるし、追跡された時に撒いておけば追っ手が滑るから。よって、
同様の理由でバナナもおやつで持ち込んでも激しくNG・没収らしい。なかなか厳重な警備態勢ですね)
- 81 :科学万博-ぬるぽ’85:2005/03/28(月) 08:30:53 ID:5SAwTa1c
- 33 名前:EXPO'774 投稿日:2005/03/27(日) 23:21:31 ID:DWHD6oWo
ここのレス、殆どがデマの悪寒・・・・・
時給おいくらでづか?
- 82 :EXPO'774:2005/03/28(月) 08:33:28 ID:5SAwTa1c
- ttp://www.uploda.org/file/uporg65021.jpg.html
んなわけで洩り憎からキョーファク文がどときました。
- 83 :EXPO'774:2005/03/28(月) 10:20:33 ID:CSqeMS19
- 77
うんこ万博で出すなよな
- 84 :EXPO'774:2005/03/28(月) 10:47:19 ID:s2Cpv+qQ
- >>41
> 没収する権利なんてあるのか?
愛地球博の職員には没収する権利なんてない。
実態は没収でも、口先では、
「お客さま自身が廃棄しました」
「お預かりしているだけですが、お客さまが取りに来られません」
という事になっている。
- 85 :EXPO'774:2005/03/28(月) 11:07:05 ID:WIL390Wh
- スーパーひとし君弁当持っていって係員にボッシュートされたい
- 86 :EXPO'774:2005/03/28(月) 11:10:30 ID:P2CbvPZ6
-
ダンボール弁当持参。
途中で没収されたら、「所有権」行使で 完全保存預かりを 係員に命令する。
腐っていたら弁償してもらう。
この手続きをゲート前で徹底する。
- 87 :EXPO'774:2005/03/28(月) 11:10:39 ID:c8mFQaS3
- 初日にギターアンプを持ち込もうとして揉めてたおもしろ外人、どうなったのかなぁ
- 88 :EXPO'774:2005/03/28(月) 11:20:18 ID:VHDjf4PT
- 俺の女没収された、また新しいの見つけるぞ。
- 89 :EXPO'774:2005/03/28(月) 14:16:15 ID:W9zFbj57
- 石鹸が凶器になるってなに考えてんの??
そんなこといったらもう全員金以外は持ち込むなって事にしろよ!
女性の化粧品まで没収、トイレは汚い水で手を洗うだけ。
夏の炎天下、日傘も没収になったりして。
- 90 :EXPO'774:2005/03/28(月) 14:21:40 ID:bvjvDpjS
- >>89
http://in-out.upper.jp/archives/2005/01/25_0529.php
- 91 :EXPO'774:2005/03/28(月) 14:23:46 ID:W9zFbj57
- ・・っていうか、主催者側が用意すればいいじゃん、トイレに
置くんだから。わざわざかみそり入れたのを用意するのか??
- 92 :EXPO'774:2005/03/28(月) 14:25:12 ID:bvjvDpjS
- 地球に優しく大腸菌君らと共生してください
- 93 :EXPO'774:2005/03/28(月) 14:27:20 ID:R05vck54
- ダッチワイフが没収された。
ちゃんと彼女の分の券も買っておいたのに。
- 94 :EXPO'774:2005/03/28(月) 15:34:31 ID:MlAHY3NS
- 生理用品没収されたんです。
- 95 :EXPO'774:2005/03/28(月) 15:37:01 ID:OlYHrWYF
- 犬
- 96 :EXPO'774:2005/03/28(月) 15:37:31 ID:MlAHY3NS
- 没収は本来、法的には行使する権利はありません、同意のうえでなければなりません。
さもないと、業務上横領、もしくは恐喝および強要等の罪に問われることになります。
- 97 :EXPO'774:2005/03/28(月) 15:39:37 ID:kD0XLR1Y
- 友と誓った夢
- 98 :EXPO'774:2005/03/28(月) 15:40:30 ID:bvjvDpjS
- アンパンマンが連れ去られて帰ってきません。
会場内の石鹸まで排してバイキンマンは歓迎してるようですが。
- 99 :EXPO'774:2005/03/28(月) 15:54:56 ID:PR//zWY3
- >>94
これが本当だとしたら最悪w
- 100 :EXPO'774:2005/03/28(月) 15:55:40 ID:YV4mFPMW
- この際、みんなでマジでいろいろな物を持ち込もうよ
俺は森憎の被り物を持ち込む予定
- 101 :EXPO'774:2005/03/28(月) 15:56:33 ID:YV4mFPMW
- それを着て悪行の限りを尽くす
- 102 :EXPO'774:2005/03/28(月) 16:00:36 ID:MlAHY3NS
- 俺は森伊蔵を持ち込む予定。
- 103 :EXPO'774:2005/03/28(月) 16:04:08 ID:Tx+ToEM2
- うんこ入れた袋
- 104 :EXPO'774:2005/03/28(月) 16:20:38 ID:gq8FSfjo
- 103
おまえのくそか
- 105 :EXPO'774:2005/03/28(月) 16:34:22 ID:P2CbvPZ6
-
カレーの容器に入れたウンコ。
便器に入れたカレー
- 106 :EXPO'774:2005/03/28(月) 16:36:45 ID:S/FfBLkR
- 気持ち悪い
- 107 :EXPO'774:2005/03/28(月) 16:46:32 ID:MlAHY3NS
- 没収ですよ!
- 108 :EXPO'774:2005/03/28(月) 16:49:46 ID:OlYHrWYF
- 二足歩行ロボ ASIMO
- 109 :EXPO'774:2005/03/28(月) 16:50:07 ID:N61E8Y01
- というわけで、その他の方はボッシュートとさせて頂きます。
チャラッチャララララ シュワワワーーン
- 110 :EXPO'774:2005/03/28(月) 17:06:35 ID:irlEUU3M
- >>86
威力業務妨害
所有権を主張したいなら勝手にやって
入場しなければいいやん
- 111 :EXPO'774:2005/03/28(月) 18:00:41 ID:vIPp41pQ
- >>12
弁当、缶・ペットボトル飲料持ち込み不可(水筒・紙容器入り飲料は可)
水筒・紙容器入り飲料は可
水筒・紙容器入り飲料は可
水筒・紙容器入り飲料は可
水筒・紙容器入り飲料は可
水筒・紙容器入り飲料は可
- 112 :EXPO'774:2005/03/28(月) 18:02:49 ID:dF7NwsVk
- >>111
じゃあ1gの雪印コーヒー牛乳の持ち込みは可なんだな?
- 113 :EXPO'774:2005/03/28(月) 18:07:17 ID:vIPp41pQ
- >>112
雪印はアウト
- 114 :EXPO'774:2005/03/28(月) 18:08:17 ID:dF7NwsVk
- >>113
森永信者は万博でも行ってろ
- 115 :EXPO'774:2005/03/28(月) 18:27:33 ID:jOGRQr/9
- 韓国館に行ったら竹島を没収されかけました
- 116 :EXPO'774:2005/03/28(月) 18:45:21 ID:MlAHY3NS
- そうか、紙パックならいいんだ、いいんだ。
- 117 :EXPO'774:2005/03/28(月) 19:26:37 ID:m0RKTLfC
- 米軍装備一式没収されました
- 118 :EXPO'774 :2005/03/28(月) 19:55:29 ID:AMZE3kAF
- ヌーブラも即没収。ただしババアは持ち込み可
- 119 :EXPO'774:2005/03/28(月) 20:11:01 ID:z4KhmiJJ
- >>86
弁当の「所有権」以前に、敷地の「施設管理権」の問題が生じる。
あんたが一方的に不利。
俺もこんな、人にも環境にも優しくない万博には賛同出来んけどな。
- 120 :ウリ:2005/03/28(月) 20:14:59 ID:es8JYCkZ
- トヨタ社員の名詞でも持っていれば、少しは持ち込みできるのかな〜〜
- 121 :EXPO'774:2005/03/28(月) 20:15:39 ID:pM3pz35J
- あそこに隠したバイブが金属探知機に反応して没収されました。
- 122 :EXPO'774:2005/03/28(月) 20:19:39 ID:1a180fAP
- http://clair.homeip.net/upload/img-box/img20041126120917.jpg
http://magma.nationalgeographic.com/ngm/0404/feature3/images/zm_zoomin.3.1.jpg
http://magma.nationalgeographic.com/ngm/0404/feature3/images/zm_zoomin.3.3.jpg
http://www.southafrican.co.uk/images/uploaded/2106301-gatvolweb.jpg
- 123 :EXPO'774:2005/03/28(月) 20:25:17 ID:kD0XLR1Y
- ワロスwww
これが万博の正体か?ww
- 124 :EXPO'774:2005/03/28(月) 20:33:13 ID:Szf0N86G
- 何かそこまで来ると硬貨まで取り上げられそうだ。
- 125 :EXPO'774:2005/03/28(月) 20:53:57 ID:kD0XLR1Y
- 命モナー
- 126 :EXPO'774:2005/03/28(月) 20:57:55 ID:DlKtEaCd
- >>119
「預かる」といって、実際に廃棄するのは合法なの?
- 127 :EXPO'774:2005/03/28(月) 21:12:01 ID:z4KhmiJJ
- >>126
他人の財物を同意無く廃棄することは出来ない。
もちろん賠償責任は生じる。
- 128 :EXPO'774:2005/03/28(月) 21:19:47 ID:eowtLaVJ
- 『万博で働く人のスレ』の588レス参照
- 129 :EXPO'774:2005/03/28(月) 21:23:58 ID:hkni+Ol8
- 祭り開催中
【愛・知障博】「食い物高すぎだゴルア!!」客が従業員に暴行→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1092227664/l50
- 130 :EXPO'774:2005/03/28(月) 21:24:59 ID:IkhYMMNU
- 清純な心を没収されました
- 131 :EXPO`774:2005/03/28(月) 21:29:46 ID:UvkrgA84
- 石鹸が没収されるホントの理由はテロ防止。石鹸は火薬にもなる。また、石鹸に似せた
プラスチック爆弾という線もある。たぶん、前例があるんだと思う。水筒も当然、爆弾
に使用される。ただ、中身をチェックすれば安全という理屈なのだろう。
- 132 :EXPO'774:2005/03/28(月) 21:30:16 ID:G1pNOqtI
- 強制的な没収は実は違法行為なんじゃないのか?
- 133 :EXPO'774:2005/03/28(月) 21:41:42 ID:wqIm56pG
- 訴えてみると面白いと思う > 破棄
プロ市民、がんばれ。マンモスの葬式とか池沼丸出しな劇やってないでさw
- 134 :EXPO'774:2005/03/28(月) 21:42:20 ID:QWT1RmxT
- >>84
>「お預かりしているだけですが、お客さまが取りに来られません」
帰りに「返してください」って言えば返してもらえるものなのかな?
- 135 :EXPO'774:2005/03/28(月) 21:52:40 ID:qjjFcGjf
- 没収された犬はどうなったの?
- 136 :EXPO'774:2005/03/28(月) 21:53:14 ID:m0RKTLfC
- 韓国館にて処(ry
- 137 :EXPO'774:2005/03/28(月) 22:32:37 ID:z4KhmiJJ
- 「預かってるだけ」なら当然返してもらう権利はある。
>「お預かりしているだけですが、お客さまが取りに来られません」
閉門時間を過ぎても取りに来ないなら、社会通念上所有権を
放棄したと見做しても問題ない。
>「お客さま自身が廃棄しました」
廃棄を前提に警備員に渡す=自身で廃棄する でも差し支えはない。
所有権はその時点で放棄してる訳だから。
廃棄する旨を伝え、同意を採ってない場合はヤバイ。
- 138 :EXPO'774:2005/03/28(月) 22:37:12 ID:p3Xzwpcj
- 持込禁止は「独禁法違反」
万博主催者を公取委に申告
愛知万博(愛・地球博)主催者が会場に飲食物の持ち込みを禁じているのは、
割高な会場内の飲食施設利用と入場券の「抱き合わせ販売」に当たるとして、
仙台市などの弁護士(55)3人が28日、公正取引委員会に独占禁止法違反の
疑いで調査するよう申告した。
申告によると、万博の主催者は外部からの弁当や缶、ペットボトルなどの持ち込みを禁じ、
会場内の売店や飲食店からの購入を事実上強制していると指摘。主催者側が保安上の理由などで
持ち込み禁止としている点については「野球場と違ってグランドに投げ込まれる心配などがなく、
合理性に欠ける」としている。
弁護士は同日、主催者に持ち込み禁止の理由を問う公開質問状も送付。「公的性格の強い万博で
飲食物が持ち込めないのはおかしい」としている。
- 139 :EXPO'774:2005/03/28(月) 22:47:16 ID:4Ho8bqz/
- ↑
良弁護士ハッケーーーン
- 140 :EXPO'774:2005/03/28(月) 22:54:31 ID:NBhtXz1p
- まぁ食物持ちこみ解禁だろうな。
GW、盆休み、夏休みの親子連れが大量来るし、
弁当取り上げられたら、殴り合いのトラブルが起こるのは必至だし。
- 141 :EXPO'774:2005/03/28(月) 22:58:30 ID:2rvaEOPI
- あなたの心
- 142 : :2005/03/28(月) 23:21:03 ID:+B4pa+UI
- 愛・子宮博!
- 143 :EXPO'774:2005/03/28(月) 23:37:15 ID:wqIm56pG
- >>140
しかし解禁しても、どこで食うんだろう・・・?
- 144 :EXPO'774:2005/03/28(月) 23:45:54 ID:GNl/DFtf
- >>143
ベンチとか机とか大量にあるから問題なし。
結局漏れも並ぶのが嫌で弁当買ってベンチで食った。
- 145 :EXPO'774:2005/03/28(月) 23:48:41 ID:4NylUaws
- >>143
キルギス館とか、イエメン館とかじゃない?
- 146 :EXPO'774:2005/03/28(月) 23:49:59 ID:349A4c3B
- イスラエル館で浮きながら
- 147 :EXPO'774:2005/03/29(火) 00:14:46 ID:EfwWVfXu
- 朝日新聞を没収されました
- 148 :EXPO'774:2005/03/29(火) 00:19:25 ID:XYf5H0ur
- 貧しい人の弁当を没収する、心の貧しい地球博にならないでください。
- 149 :EXPO'774:2005/03/29(火) 00:26:14 ID:kKxysgr0
- オレのい彼女 没収されました。
かわいいもので! てかっ!!( ..)φメモメモ
- 150 :EXPO'774:2005/03/29(火) 00:27:01 ID:OaOsJPki
- 友達と万博に行くことになった
母はそのとき病気で寝ていたが、無理して弁当を作ってくれた
万博から帰ってきた僕に母は聞いてきた。
お弁当おいしかったかい?
| ウン! カーチャンノオベントウ
| /~| (∀` ;) オイシイヨ
| |J( 'ー`)/⌒⌒⌒ヽヾ( ヾ)
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
万博で捨てられたなんて言えない‥‥
produced by TOYQTA
- 151 :EXPO'774:2005/03/29(火) 01:05:30 ID:WbpgGJHp
- 799 名前: EXPO'774 [sage] 投稿日: 2005/03/29(火) 01:02:37 ID:WbpgGJHp
(財)2005年日本国際博覧会協会 事務総長 中村 利雄氏の【秘密】
http://www.expo2005.or.jp/jp/N0/N2/N2.6/N2.6.45/
環境を考えろという、金・ぼったくり博の会長はノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」の常連客
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&safe=off&c2coff=1&q=%E6%A5%BC%E8%98%AD%E3%80%80%E4%B8%AD%E6%9D%91%E3%80%80%E5%88%A9%E9%9B%84&lr=lang_ja
- 152 :EXPO'774:2005/03/29(火) 01:44:54 ID:nuT3JfS+
- 俺は生れて初めての万博に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
J('∀`)し
t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノロロ
│■| | . (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた
──┐
│ _[係]
│ J(;'Д`)し (`Д´ ) <ちょっと待て!弁当持ってるな!?
│ ( )\('д`) ロロヾ( )
│ || (_ _)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
│ _[係]
│ J( ;'A`)し (`Д´ ) <弁当は持ち込み禁止だ!
│ ( )\( 'A`) ロロヾ( ) 捨てるか今すぐ喰え!嫌なら帰れ!
│ || (_ _)ヾ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 153 :EXPO'774:2005/03/29(火) 02:21:18 ID:XYf5H0ur
- お弁当開放!、で僕らの7日間戦争は終わるんだ。
- 154 :EXPO'774:2005/03/29(火) 03:25:21 ID:VbYN47qa
- ドラえもん「四次元ポケットを没収されました」
- 155 :EXPO'774:2005/03/29(火) 04:34:42 ID:jmL3ipZ0
- 私の処女を。。。
- 156 :EXPO'774:2005/03/29(火) 05:02:23 ID:Aew91Fkm
- 没収するなら金払えゲートで
それが嫌なら
帰りに返せ。
帰りに腐ってたら....やはり金かえせ。
- 157 :EXPO'774:2005/03/29(火) 05:05:07 ID:Aew91Fkm
- ためしに
神戸牛30キロとずわい蟹20キロ、名古屋名物ういろう50本、八丁味噌40キロをお土産と称して持ち込もうとして
ゲートで没収できるのか、もめてみる実験をしてみたい。
- 158 :EXPO'774:2005/03/29(火) 05:06:38 ID:DVJquIg6
- ペットボトルの中身をその場で捨てるフリをして
わざと係員にぶっ掛けたら
なんか罪になりますかね?
- 159 :EXPO'774:2005/03/29(火) 05:11:19 ID:Aew91Fkm
- >>158
それはまずいっ
その場で飲んで2-3分苦しんだフリして
地面に吐き出す。
そして、なんて炭酸の強いのみものだっ
とかケロリとして、素人警備員の慌てる様を見て楽しむほうがよい。
- 160 :EXPO'774:2005/03/29(火) 12:33:15 ID:g8Ck7pa4
- とりあえずここまで解ったこと。
・再入場できない。
・役員は高額報酬。
・VIPは特別扱い。
・税金が使われている。
・交通アクセスが悪い。
・入場者数は予想の3割以下
・弁当持込の場合は、その弁当を処分する
・弁当を捨てているのに愛・地球博。
・持ち込み禁止という広報があまりない。
・係員ブチギレまくり
・混雑しすぎで回れない
・レストランで一番安い料理はスープ(800円)ライス(1000円)
・ショボイカレーが1000円以上がデフォ
・シャトルバスは入場客が少ないから廃止
・バックの中に【食べ物】【飲み物】がある場合係員がその場でボッシュートして説教
・入場ゲートの手荷物検査で1〜3時間待たされて見回る時間が無くなる
・近くのコンビニも1時間待ちがデフォ
・リニモは満員で近づく事すら許されない
・文句言う客に係員が口を揃えて言う言葉「ならお帰りください」
・宿泊費はホテルの一番安いので4人で6万
・大人一人入場料約5000円
・21世紀最初の一般博と謳っているが、本当は特別博
- 161 :EXPO'774:2005/03/29(火) 13:04:44 ID:bHr5+BVC
- >>158
洗わないといけないなら、器物破損で逮捕
>>160
誇張と捏造とこぴぺしないといけないなんて、なんて熱心なアンチですこと。ほれぼれしちゃいますわ。
- 162 :EXPO'774:2005/03/29(火) 13:19:06 ID:ggYJ87JJ
- 俺は生れて初めての万博に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
J('∀`)し
t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノロロ
│■| | . (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた
──┐
│ _[係]
│ J(;'Д`)し (`Д´ ) <ちょっと待て!弁当持ってるな!?
│ ( )\('д`) ロロヾ( )
│ || (_ _)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
│ _[係]
│ J( ;'A`)し (`Д´ ) <弁当は持ち込み禁止だ!
│ ( )\( 'A`) ロロヾ( ) 捨てるか今すぐ喰え!嫌なら帰れ!
│ || (_ _)ヾ ||
: : ::: : : : : :: : : : :__ ::: : : : : : : : : :: : : : : ::
: : O二))二二二)|: : ::: : : : :: : : : :: : : : : ::
: : : : ||: | |:: :: : :: :::: : : : :: : : : : ::
::: || . | | : : : : :: : : : :: : : : :: : : : : ::
. ::: : :: || . | | イイコトシタアトハ
::: : : : nn .| | : : : : :: キブンガイイネ♪
::: : : : [係,, | | : : : :: : : : : : : : :: : : : :
: : : : : (;;)´q;゙) | | 係員なんて生かしておいても
: : : : : : : //~~|~| | | ( '∀`) J('∀`)し .いいことないからね
: . : : 〜(';;メ;@ | | (| |) (| |)
::: :: し'` | | (_つノ (_つノ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | | ̄ ̄ し'  ̄ ̄ し' ̄ ̄ ̄
⊂∴∵⊃ ̄
係員の弁当没収タイムは、係員の命とともに
終わりを告げたようです……
―糸冬―
- 163 :EXPO'774:2005/03/29(火) 13:24:44 ID:B2wpD0E/
- >>138
超グッジョブ
- 164 :EXPO'774:2005/03/29(火) 13:26:23 ID:LUMY2Xnl
- これは弁当持ち込めるようになるかもしれないね
- 165 :EXPO'774:2005/03/29(火) 13:27:17 ID:/wkvjKtX
- >>84
そう
所有権侵害になるからね
- 166 :ツナノ企画 ◆5KkXfgzyR. :2005/03/29(火) 13:37:22 ID:+UhcV8cP
- 悲しいお弁当没収ストーリー@
「おばあちゃん、早起きして一生懸命
お弁当 作ったからね
向こうに着いたらみんなで食べようね――」
ほんの数時間前の、スミばあさんの声からは、もう何年もの月日が過ぎたような気がする。
孝と真理子は俯いて、リノリウム張りの床を、もう何時間も見つめていた。
永い、とても永い沈黙の川は、急転直下、自動ドアの音とともに終わりを告げた。
やがて、医師が出てきた。大柄の医師に、169センチの孝はすがりつくようにして、
「どうなったんですか?」と聞いた。――医師は、静かに首を横に振った。
「……嘘、嘘、……嘘だろ。信じらんねえよ……」
孝は、はじめは静かに涙したが、途中から、真理子にすがりつくと、激しい嗚咽をあげた。
「おばあちゃんどーしたの? 死んじゃったの?」
チエの無邪気な声が朗らかに響いた。
- 167 :ツナノ企画U世 ◆5KkXfgzyR. :2005/03/29(火) 13:48:14 ID:+UhcV8cP
- 悲しいお弁当没収ストーリーA
孝の脳裏には、生まれて以来の母との思い出が湧きだす泉のように蘇ってきた。
小学生のとき、一緒にデパートへ行き、出たてのファミコンを買って買ってとダダをこねたこと。
「俺大して頭良くないし、就職するよ」と孝が言っても、お前を大学まで生かせるのが私の使命だ
といって、大学進学を後押ししたこと――。
孝が七歳の時、トラック運転手だった孝の父親は、会社の車(トヨタ)で交通事故を起こし、還らぬ人となった。
以後、昼夜いろいろな仕事をしながら女手ひとつで、孝と弟の浩康を、二人とも大学まで出して育て上げた。
25のとき、孝は結婚し、一昨年十二月、待望の子チエをもうけ、チエのお誕生を機に、スミと同居を始めたばかりでの出来事だった。
- 168 :ツナノ企画 ◆5KkXfgzyR. :2005/03/29(火) 14:00:17 ID:+UhcV8cP
- 悲しいお弁当没収ストーリB
スミは、今日、愛・地球博へ行くために、何ヶ月も前から計画を練って、このパビリオンがいい、とか
ここは並びそうだね、と言って、予約を入れるために、もう70を過ぎているのに孝にパソコンを習ったり、
それまでと比べて、とても精力的に動いた。
そして、今朝4時、トイレに立った孝は、懐かしい匂いに足を止めた。
卵の焼けるにおいだった。そして、それは真理子の焼く匂いとは明らかに違っていた。
真理子は砂糖を入れるが、スミは味醂をいれるのだ。
中学時代、高校時代、弁当には殆ど毎日、そのレモンイエローの卵焼きが入っていた。
「お祖母ちゃんは楽していいんですよ」というのは真理子の口癖だった。
「ああ、じゃ楽させてもらうわね」これもスミの口癖だった。
同居を始めて、スミはすっかりキッチンに立つ機会が減っていた。
そして、きょうは、誰よりも早く起きて、愛・地球博で食べるための弁当を作っていた。
「……ああ、孝か。おはよう。今日は楽しいねぇ」
たった十三時間ほど前の彼女の言葉が、孝の心に重く残った。
- 169 :ツナノ企画U世 ◆5KkXfgzyR. :2005/03/29(火) 14:14:03 ID:+UhcV8cP
- 悲しいお弁当没収ストーリーC
そして、車(日産)とシャトルバスを乗り継いで、万博会場に着くと、ゲートで、あの、運命の荷物検査が行われた。
最初は、形だけのスルーのようなものだと思っていた一家は、とんでもないことになった。
「おばあちゃん、すいません。弁当は持ち込み禁止なんですよね」と係員が促す。
「そうは言っても、もってきたのはしょうがねえだろ」スミは抗戦する。
「でも……、規則でしてね……。廃棄していただかなくちゃ……」
「そんな……。朝早くおきて作ったのに。どうか……」
そこで、係員が、気の弱そうな若い女から、中年の男に代わった。
「おばあちゃん、困るんだよね、皆に迷惑がかかるんだ。持ってきたのはおばあちゃんだろ?
悪いのはおばあちゃんだよ」中年の男はかったるそうに言い放った。
「持ってきたこと自体は、罪ではないでしょう!」きつい口調で孝が援護射撃した。
「うるさい! なんでもいいから、とっとと寄越せ!」
係員はかなり強引にスミの手から弁当を包んだ風呂敷きを取り上げた。
それを、スミの目の前で足で踏みつけて処分しようとした。
その瞬間――
スミは倒れこみ、頭を強打した――。そして病院に搬送されたが、手当ての甲斐もなく、……こうなってしまった。
- 170 :ツナノ企画U世 ◆5KkXfgzyR. :2005/03/29(火) 14:21:33 ID:+UhcV8cP
- 悲しいお弁当没収ストーリーD
弁当を目の前で捨てられたショックで、一人の命が失われた。
こういったことになる前に、何かの対策を取れなかったのか。
悲しみの中で、孝と真理子、そして何も理解できない幼いチエは今、
スミの通夜を営んでいた。
※>>166-169からのストーリーは架空のものです。決して現実の愛・地球博と関係するものではありません。
また、登場人物の名前も実在の人間とは一切関係がありません。
意外と漏れは万博マンセー派です。今週末モリゾーときっころにあってきます(w
- 171 :EXPO'774:2005/03/29(火) 14:24:37 ID:DW2oE53M
- >>169
得点 45点(100点満点中)
寸評:
もう少し捻りましょう
最後オチの部分に至っては韓流ドラマ並にベタ過ぎます
このままではコピペテンプレートにすらなりません
- 172 :ツナノ企画U世 ◆5KkXfgzyR. :2005/03/29(火) 14:27:11 ID:+UhcV8cP
- >>171
精進します(w
まあスレ汚し・お目汚しすいませんでした。
いっぺん落ちます。
- 173 :ツナU:2005/03/29(火) 14:28:24 ID:+UhcV8cP
- 連投すまんが、お好きに弄くって遊んでください(w
- 174 :EXPO'774:2005/03/29(火) 15:12:21 ID:bHr5+BVC
- 万博行く予定派だが、長文つまらんぞ
- 175 :EXPO'774:2005/03/29(火) 15:39:59 ID:ggYJ87JJ
- (略)
係員はかなり強引にスミの手から弁当を包んだ風呂敷きを取り上げた。
それを、スミの目の前で足で踏みつけて処分しようとした。
その瞬間――
スミの体が光ったと思うと、係員は一瞬のうちに焦げた肉片へと化してしまった。
- 176 :ツナU ◆5KkXfgzyR. :2005/03/29(火) 16:06:19 ID:9aha4Pux
- 光がおさまると、スミは笑って、
「やれやれ。大したことない奴だ」
- 177 :EXPO'774:2005/03/29(火) 16:48:57 ID:JTX0zgdp
- w
- 178 :EXPO'774:2005/03/29(火) 18:02:00 ID:a4i4jeYn
- 6Pチーズ
- 179 :EXPO'774:2005/03/29(火) 18:07:44 ID:A/xr07BO
- >>158 >>161
故意に中身をかけた時点で暴行罪。
- 180 :EXPO'774:2005/03/29(火) 18:10:42 ID:SKykj2A2
- 韓国館のアテンダントのおねータソにハートを没収されました
- 181 :EXPO'774:2005/03/29(火) 18:26:14 ID:pyTNDptv
- >>180
そのまま朝鮮に帰化して日本脱出して二度と帰ってくるなw
- 182 :EXPO'774:2005/03/29(火) 18:36:47 ID:Qcnn8rTv
- 童貞
- 183 :愛知:2005/03/29(火) 18:45:46 ID:csCA154i
- 万博恐ろしい。慈善事業じゃないのは解るが・・・こんなんじゃだれも行かないな。
- 184 :EXPO'774:2005/03/29(火) 18:51:32 ID:xyCjBAHt
- ネタ
- 185 :EXPO'774:2005/03/29(火) 18:53:07 ID:cfMa/K+s
- 思い出没収されました。
- 186 :EXPO'774:2005/03/29(火) 19:05:07 ID:q0s49ic+
- ペットボトル持ち込み禁止となると、真夏の炎天下は皆手に紙パックもってるかもね
それか熱中症で死人が出てからペットボトル可になるとか
関係ないが、リニモの往復切符くらいは売ってくれ
- 187 :EXPO'774:2005/03/29(火) 19:11:58 ID:bHr5+BVC
- >>186
トランパス買え
- 188 :EXPO'774:2005/03/29(火) 19:44:19 ID:CmWWHSLP
- そろそろ手作り弁当をリアルに没収された奴が現れてくれよ
- 189 :EXPO'774:2005/03/29(火) 21:31:07 ID:oL5ROSMl
- 【愛・知障博】「弁当持込みさせろ!!」客が従業員に暴行→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1092227664/l50
- 190 :EXPO'774:2005/03/29(火) 21:50:26 ID:kWi5zI6V
- お尻の処女を奪われちゃったよ
- 191 :EXPO'774:2005/03/29(火) 22:34:05 ID:OaOsJPki
- 友達と万博に行くことになった
母はそのとき病気で寝ていたが、無理して弁当を作ってくれた
万博から帰ってきた僕に母は聞いてきた。
お弁当おいしかったかい?
| ウン! カーチャンノオベントウ
| /~| (∀` ;) オイシイヨ
| |J( 'ー`)/⌒⌒⌒ヽヾ( ヾ)
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
万博で捨てられたなんて言えない‥‥
produced by TOYQTA
- 192 :EXPO'774:2005/03/29(火) 22:37:43 ID:e8V2REaJ
- ペットボトルもちこめなくても中にコンビニがあるからまったく問題ない。通常価格。
- 193 :EXPO'774:2005/03/29(火) 22:40:01 ID:PIRxLSN2
- コンビニのレジ待ち時間も表示されるようになったりしてな。
- 194 :EXPO'774:2005/03/29(火) 23:04:01 ID:l7oZnXni
- こんな万博、みんな逝かないよな?
- 195 :野々村真:2005/03/29(火) 23:04:35 ID:S7IDnEaR
- スーパー仁君を没収されますた
- 196 :EXPO'774:2005/03/29(火) 23:09:55 ID:gbg+oi44
- コロッケパンをその場(ゲート)で食べろと言われて、
激しく戸惑うおじさんの映像が、ニュースで流れたらしいですね。
- 197 :EXPO'774:2005/03/29(火) 23:16:34 ID:8RnAFOp0
- ペットボトルの中身が水道水だったら持ち込みOK?
- 198 :EXPO'774:2005/03/29(火) 23:22:31 ID:m6zoU8ip
- コロッケパンは菓子パンじゃ無いのか?
そのおじさんもっと堂々と菓子パンだと言い張れば良かったのにね。
- 199 :EXPO'774:2005/03/29(火) 23:59:02 ID:g8Ck7pa4
- とりあえずここまで解ったこと(改定版)
・再入場できない。
・役員は高額報酬。
・VIPは特別扱い。
・税金が使われている。
・交通アクセスが悪い。
・入場者数は予想の3割以下
・弁当持込の場合は、その弁当を処分する
・弁当を捨てているのに愛・地球博。
・持ち込み禁止という広報があまりない。
・係員、能無しでマニュアル以外の言葉を発せない
・混雑しすぎで回れない
・レストランで一番安い料理はスープ(800円)ライス(1000円)
・ショボイカレーが1000円以上がデフォ
・シャトルバスは入場客が少ないから廃止
・バックの中に【食べ物】【飲み物】がある場合係員がその場でボッシュートして説教
・入場ゲートの手荷物検査で1〜3時間待たされて見回る時間が無くなる
・近くのコンビニも1時間待ちがデフォ
・宿泊費はホテルの一番安いので4人で6万
・大人一人入場料約5000円
・質の悪い広告屋が仕切ってる部署が多すぎ
・金儲けに走り、世界三大イベントの一つなのに、プロ意識0のバイトを使いすぎ
・雨風を全くしのげない(致命的)
・テイクアウトの店が少なすぎ
・風が強いと中止になる事柄が多すぎ
・今後、客が増えたらパビリオンを何一つ見えずに終わる人が続出。予約しても入り口の
不手際で予約時間に間に合わない
・パビリオンの観覧方法が余りにも統一されてない
・協会側が流す情報が無さ過ぎ&インターネットで流せばそれで良いと大勘違い
・弁当を捨てるくせにマータイさんを招いて「もったいないキャンペーン」を張らせる無神経さ
- 200 :EXPO'774:2005/03/30(水) 00:09:56 ID:qFeLHkfE
- 今日行ったが甘かったよ。かばん開けてぱっと見られただけ。
でも「水筒の中身見せてください」って言われて「えっ?」って言ったら
「わかってるんですよーでもしょうがないんです・・」って係員のオッサン愚痴ってた・・w
- 201 :EXPO'774:2005/03/30(水) 00:56:53 ID:wjkQAH8B
- 水筒の水もだめなんだっけ?
脱水症状起こしたら誰が責任取るの?
- 202 :EXPO'774:2005/03/30(水) 00:57:26 ID:dAYrpYyB
- 【社会】パチンコ店の特殊景品と現金の交換は違法・最高裁判決
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/l50
>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
在日脂肪wwwwwww
- 203 :EXPO'774:2005/03/30(水) 02:08:12 ID:zquFPJyO
- いくら来場者が予定より伸びなくて売り上げが達成できないからって、
入場口で追剥を働くなんて・・・
愛知県は怖い国ですね
- 204 :EXPO'774:2005/03/30(水) 02:11:52 ID:P3mtGHQr
- レプリケータ−没収された
- 205 :EXPO'774:2005/03/30(水) 03:00:23 ID:yTr/y3oz
- http://response.jp/issue/2005/0325/article69203_1.images/83743.html
- 206 :EXPO'774 :2005/03/30(水) 03:00:54 ID:ax3ciM0I
- 少量の水を入れたペットボトル数本とドライアイスを没収された。
- 207 :EXPO'774:2005/03/30(水) 03:08:21 ID:yTr/y3oz
- 没収動画
ttp://chbox.jp/aichihaku/
- 208 :EXPO'774:2005/03/30(水) 03:31:21 ID:5OxzB89a
- 携帯品らしくよそおい実は粗大ゴミ。で粗大ゴミ処分。
または燃えるゴミを弁当箱にいれて没収してもらう。
- 209 :EXPO'774:2005/03/30(水) 04:13:34 ID:Z0aoGJ05
- トヨタ博で没収されたもの。
「夢」かな。。。
- 210 :EXPO'774:2005/03/30(水) 04:30:26 ID:MNwJuGle
- よくわからんのだがPETやビンの飲み物禁止なのは
ガソリンとか毒物によるテロ対策って話なのなら
入り口で一口飲んで見せれば通過OKって事にできないのか?
石鹸持ち込み禁止って…普通トイレには液体の石鹸が備え付けられてるんじゃ?
(このスレはネタ主体なのでどうもよくワカラン)
- 211 :EXPO'774:2005/03/30(水) 05:16:39 ID:z/J92Sdl
- >>210
これはマジ話だが、万博会場のトイレには液体石鹸が備え付けられていない。
石鹸持込禁止よりも石鹸を持ち込む行為がワカラン
- 212 :EXPO'774:2005/03/30(水) 05:46:02 ID:H3uo+D9k
- >>211
はつみみだな
- 213 :EXPO'774:2005/03/30(水) 11:24:25 ID:M6E0Sbzp
- >211
今は備え付けてあるぞ
最初から置いとけっつー話だが・・・
- 214 :EXPO'774:2005/03/30(水) 16:11:31 ID:OMbfXTQB
- 最初からあるのに、あいかわらずの捏造情報だったんじゃないの?
- 215 :EXPO'774:2005/03/31(木) 01:17:51 ID:SuY1gVTx
- 愛知万博の弁当持ち込み禁止、首相「不便、検討を」
2005年03月30日17時05分
愛知万博(愛・地球博)でのお弁当の持ち込み禁止に対し、
来場者から「子供を連れていくのに不便」といった不満が出ていることを受けて、小泉首相が再検討の指示を出していたことがわかった。
首相は29日、周辺に「(不満は)その通りだ」と語り、万博を担当する経済産業省に対して「変更するように検討してほしい」と促した。
首相の意図について、政府関係者は「業者にカネを落とさせるだけが目的で、来る人のことを全く考えていない、と思っているのではないか」と話す。
経産省博覧会推進室によれば、弁当を持ち込み禁止としたのは食中毒防止のためで、ペットボトルや缶、ビン入りの飲み物も安全対策上の理由からご法度としていた。
同省では、国会議員を含めて各方面から不満の声が寄せられていると認めており、「今後の運用で変える可能性はある。どこまで認めるかは検討中だ」としている。
http://www.asahi.com/life/update/0330/005.html
- 216 :EXPO'774:2005/03/31(木) 11:55:15 ID:XhVTwXr5
- >>211
それは、トイレに石鹸がない!という話が以前あったから、
きったねー!持参するしかないのかよー、という流れになっただけ。
置いてあるなら誰も持ち込まないよ。
- 217 :EXPO'774:2005/03/31(木) 12:10:17 ID:gHzb9fwO
- >>214
万博のトイレには固定式の液体石鹸のホルダーが存在せず
石鹸が無いと言ってた写真はずっと見えなかった。
その後で石鹸があったという報告はボトル式のが2つの洗面台
あたり1つだと言う話だったので、最初は考慮していなかった
様子が窺い知れる。
- 218 :EXPO'774:2005/03/31(木) 12:15:31 ID:cngAc1KZ
- 手鏡1枚
- 219 :EXPO'774:2005/03/31(木) 12:51:22 ID:lccqJn3L
- 植草の変態心
- 220 :EXPO'774:2005/03/31(木) 15:14:47 ID:P64LuFNW
- 猫
- 221 :EXPO'774:2005/03/31(木) 15:18:43 ID:P64LuFNW
- 使えなくなったテレビや電子レンジ
おうち前じゃ金かかるからね。
大バックに入っちゃった。
母と、家のガラクタ全部と親父も預けてくればよかったねえと
話してました。
次回も、たっぷり協会を騙そうと思います!
- 222 :EXPO'774:2005/03/31(木) 15:20:57 ID:v6oH7gNf
- プルプループルプルー!!
∧_∧
(, ・∀・)∩
(( (つ ~ノ ))
ヽ (⌒ノ
(_)
_______________
/ \
| 残念ながらボッシュートです! |
\_______________/
シュッ
| | | | | | | ジャラッチャッ チャチャーチャ〜ン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ プリーン|\
\(; ・∀・)>>1.| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 223 :EXPO'774:2005/03/31(木) 15:22:58 ID:9znl59r/
- 大地の塔は、見上げて上に注意力がいくから
ミラーマン多そう
- 224 :EXPO'774:2005/03/31(木) 17:50:47 ID:CSRQqCoj
- >>218
手鏡は持ち込めます。
薄いものならなんでも持ち込めそう・・・
ポケット4つくらいついてる小さめのカバンでいったけど
一番大きいところしか見せてないのに通れた。
ナイフ持っててもばれないよなぁ。
- 225 :EXPO'774:2005/03/31(木) 18:10:54 ID:ubFLPLiI
- 万博を無邪気に楽しむ心。
- 226 :EXPO'774:2005/03/31(木) 18:55:02 ID:fgyMEBc6
- 香水は液体バクダンの可能性が有るので没収
- 227 :EXPO'774:2005/03/31(木) 18:56:44 ID:592Vo6cv
- ぼくのスーパーひとし君が没収されました。
- 228 :EXPO'774:2005/03/31(木) 18:58:53 ID:p7IybqUP
- モヤット
- 229 :EXPO'774:2005/03/31(木) 20:16:02 ID:w3nkTYb8
- 君、食品の持ちこみは禁止だ、荷物の中身を見せなさい
警備員は私のバックを開いて見た後私のほうをじろじろ見ています
「一人か?」「・・・はい」「ちょっと君怪しいな、事務所まで来なさい」
そう言うと事務所に連れ込まれました「カチャ」鍵のかかる音が聞こえます
そして私のカバンに手を突っ込み中身を出し始めました「これは何だ?」
それは万一の為に用意していた私の下着でした「君、これは何だ?答えなさい」
「・・・替えの下着です」「怪しいな、これは私がボッシュートしておこう」
そう言うと警備員は匂いをかいだ後私の下着をポケットに入れました
「やっぱり君は怪しい、徹底的に調べなければ」そう言うと警備員は私の背後に回り胸を触ってきました
「止めてください!」「これは検査だ、我慢しなさい」その後警備員は私の下半身に手を伸ばし股座を触ってきます
「この感触!怪しい!怪しいぞ!」「何も隠してません、本当に止めてください」ショーツに手をかけられたところで
「もういやです愛・○球博なんて行きたくありません私帰ります!」私は警備員の手を振り解き逃げましたが
ドアのところで捕まりました「やはり何か隠しているな、この愛・○球博警備員の名にかけて徹底的に調べてやる」
警備員は私のショーツを剥ぎ取り私のあそこを触ってきました「ふーむ、やはり私の検査棒で調べるしかないな」
そして警備員は私の股の間に割り込んできました「痛い、痛いです!やめて!」「我慢しろ!これが終われば君も愛・○球博へ入場できる!」
「これが検査証だ受け取れ!」「中は・・・中はやめてください」こうして私は愛・○球博での入場検査で処女をボッシュートされました
「君も愛・○球博に入場していいがこれは念の為にボッシュートしておこう」そしてさっき履いていたショーツもボッシュートされました
事務所から出され愛・○球博に入場できましたが何も見ずに泣きながら帰りました
- 230 :EXPO'774:2005/03/31(木) 20:25:01 ID:NC4Ie8O0
- >>229 わろす
- 231 :EXPO'774:2005/03/31(木) 20:31:49 ID:f/I777NI
- つまらん
- 232 :EXPO'774:2005/03/31(木) 22:35:55 ID:w816v49P
- 一日という貴重な時間を没収されました。
- 233 :EXPO'774:2005/03/31(木) 23:20:34 ID:CHVDmsun
- いっそのこと、主催者側が
「食中毒やテロで負傷・死亡という事態になっても当方は一切責任を持ちません。
損害賠償もしません。そのつもりで弁当・ペットボトルその他を持ち込んでください」
とか堂々と言ったらいいのではないかw
イラクの人質事件の時は、あれだけ「自己責任」という言葉が流行ったんだし
- 234 :EXPO'774:2005/03/31(木) 23:55:28 ID:7fRHXlRG
- 幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、
近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先から愛・地球博のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めての万博に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
愛・地球博の会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
弁当は持ち込み禁止だと言われた。
母は一瞬躊躇したが、いつもより少しだけ豪華な弁当の中身をゴミ箱に捨てた。
カトキチのエビフライ、俺の母特製の世界一美味しい卵焼き、全部をゴミ箱に捨てた。
そして、母は、お昼に3000円もするチーズと小イモ定食を1つだけ頼んでくれた。
「母ちゃん、お腹空いてないから、お前が全部食べてね」と言って水だけを飲んでいた。
「チーズと小イモ定食、美味しいかい?」と言われた俺は精一杯の笑顔を母に見せた。
「母ちゃんも食べないの?」という事は、決して口にしてはいけない事だと
いつも人の顔色をうかがう様な子供だった俺には分かっていた。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、
一生懸命に勉強した。
親元を離れて新聞奨学生として大学まで進み、
いっぱしの社会人になり毎月少しばかりの仕送りもできた。
結婚もして、孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに病気で亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、うわごとのように
「チーズと小イモ定食、美味しいかい?」と言った。
俺は「美味しいよ」と言おうとしたが、涙で最後まで声にならなかった。
- 235 :EXPO'774:皇紀2665/04/01(金) 00:29:13 ID:IHSnFh7u
- >>229
下手なAVのストーリーならありそうで怖い
- 236 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 02:42:04 ID:qSs4PSlg
- キムチを没収されたニダ
- 237 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 02:44:13 ID:l8XYkq8i
- 愛・地球暦になったーーー
- 238 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 02:47:17 ID:OCx80vt0
- 手鏡一枚ぼっしゅうします。
- 239 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 04:18:48 ID:MMqdz7Nx
- 記念カキコ
- 240 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 04:32:42 ID:SBJ0wUdR
- 記念カキコ
- 241 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 05:27:32 ID:XRn19rPj
- 残機とボムを没収されますた
- 242 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 11:15:25 ID:T/DS/99W
- 会場内では「無線通信機器」が持ち込み&使用禁止らしいぞ。
「ただし、携帯電話、ラジオ等は除く」となってる。
そうすると、無線LAN搭載のパソコンは「等」に入るのかな?
「使用禁止」は仕方ないとして「持ち込み禁止」はエグいぞ。
誰か実験してくれ。
いや、してください。お願いしまつ
- 243 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 11:42:45 ID:EK0rVNeS
- >>242
無線LAN完備、ただし天候によっては休止
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1112023095/
- 244 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 12:31:35 ID:n+pyG1gZ
-
_[係]
⊂(#゜д゜) 無線LAN搭載のパソコンなんか持ち込むな!
/ ノ∪
し―-J |l| | バシーン!!
)■■(
⌒) ( ⌒ ヾ('A`)ノ…
⌒Y⌒
- 245 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 16:18:19 ID:iPMWieYE
- アコースを没収されました
クラッカーを持ち込んだからだそうです
- 246 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/01(金) 21:11:48 ID:BLLysaKM
- 記念カキコ
- 247 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 00:26:19 ID:ma41hdxF
- 韓国館でサイフを没収された
- 248 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 00:59:42 ID:OknH2MF0
- 生きる気力
- 249 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 01:41:17 ID:smQKlqH4
- 仁くん人形。
- 250 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 02:07:09 ID:0GWTl0Ra
- 傘は○、しかしステッキは×
ベビーカーは○、しかし
足腰の弱い人が使うキャスターの付いた歩行補助器や
高齢者の手押し車は×
おかしくね?
- 251 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 02:15:51 ID:bxc/p2P7
- おかしい。
武器になるというのなら、コンビニでもらう箸やレストランにあるフォークも武器になるぞ。
- 252 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 02:47:49 ID:o8XhLN9b
- >>250
ステッキだめって…
足が弱くて杖ついてるおじいさんはボッシュートされちゃうの?( ´・ω・`)
- 253 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 03:23:38 ID:OXwwAmWb
- 十人ぐらいでみんな他人のふりして
一人ずつ、電動こけし、オナホール、ペペローション
等をひとつずつ持ち込んでみてくれや誰か。特に
女のセキュリチィーのところで。
- 254 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 09:51:56 ID:+RRzPPZr
- 電動こけしはボッシュ。
オナホールはおkなら、ちょっと楽しい。
- 255 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 09:53:20 ID:H9Wql3k2
- あんたら、キモイ
- 256 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 10:00:32 ID:zf3XhAd9
- バギーに乗ったモヒカン係員に種籾を奪われた
- 257 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 10:06:59 ID:YRu7rilN
- >>214
いや、最初のときはマジでせっけん無かったよ。
- 258 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 10:09:46 ID:1Jyge15E
- 全身武器の武闘家は入場できないのか?
- 259 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 10:32:02 ID:+RRzPPZr
- なぜワシが入場できんのだ!だからお前はあほなのだ!
とぶちぎれる師匠。
- 260 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 12:28:00 ID:mOYdDt+I
- これで行く奴はよほどのバカだな
- 261 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 12:33:07 ID:ZfXDdO2S
- うまい棒もタイムスリップグリコ大阪万博編も没収されるのかな?
- 262 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 12:54:09 ID:B9kSB2Yh
- 万博名物「チーズと小芋定食」君達はもう食べたか?
- 263 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 12:57:38 ID:ZGABwU0j
- うまい棒はコーンポタージュ味がOKだった
- 264 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 13:03:27 ID:OuLZ7xg7
- 納豆味はダメなのかー _| ̄|○
- 265 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 13:52:39 ID:m6ceKaNZ
- もう全裸じゃないと入場できないとかにすればいいのに
テロの心配もないだろ
- 266 :EXPO'774:愛・地球暦01/04/02(土) 14:01:29 ID:Eao557W3
- ノーパンしゃぶしゃぶ嬢は優先的に入場
- 267 :EXPO'774:愛・地球暦1,2005/04/02(土) 14:38:47 ID:hVWJgaXZ
- レイザーラモン住谷に、入り口で没収されそうになって困ってる人たちを
助けてもらおう フゥー!
- 268 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/02(土) 17:13:37 ID:cQW80e60
- 腐ったバナナは体にいいんですよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050402-00000204-yom-soci
- 269 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/02(土) 21:40:56 ID:A9VBOAvg
- >>250
ネタでしょ、勿論・・・・・
障害者の方に配慮された優しい地球博って文句がうそになるジャン・・
- 270 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/02(土) 22:20:32 ID:tNaaAENk
- >>269
車輪付きのかばんやケースなどはカート類(台車)として禁止される。
「行列時に場所を取り、つまずく危険があり、事故につながる」(博覧会協会)
との理由から。
高齢者の手押し車も現時点でカート類に扱われ、持ち込み禁止物。
ttp://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050317_007.html
危険物でもない食べ物の持ち込み制限が有ること自体、障害者(内蔵の)に
優しくない。やっと解禁されたが、それまでは手作り弁当を
場内で食べづらい空気があった。
そんなこと、お役人には理解できないのでしょう。
- 271 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 00:01:48 ID:A9VBOAvg
- うわー・・・。要するに「お金のない人・障害者は来るな」
と言っているわけですな、この万博。最悪だな・・・・・・
- 272 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 00:48:50 ID:/jFAOPzY
- >危険物でもない食べ物の持ち込み制限が有ること自体、障害者(内蔵の)に 優しくない。
ウチの親が一日で4食万博内で食べたそうだけど、選んだ訳でもなく全てカレー味だったそうな。
一応食中毒対策なんだろうか・・・
- 273 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 00:52:31 ID:s+kQTVfX
- >>271
愛地球博ですから(苦笑
- 274 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 03:30:09 ID:chWZ6Aad
- 愛知警察署の無能ぶりがよくわかる
- 275 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 04:03:58 ID:GwF2Q639
- 食べ物高いね、ほんと
カレーライスとコーラで1,400円したよ
帰りに名古屋の駅近くで鮪刺身と海老天ぷら定食食った。うまかった、952円だったよ
弁当持ち込み食中毒を防ぐために禁止って、作ってきたやつよりそこらで買ったやつの方が安全じゃないか?
コンビニ弁当は保存料とか入ってるし、金儲けしたいの丸見えだね。
持ち物検査は殆ど形骸化してるね。
日本人が普通にしてる分にはちょっとウィットを効かせた隠しかたしてればペットボトルでも爆弾でも簡単に持ち込めるような状態。
たとえば高そうな望遠レンズにパイプ爆弾が仕込んであってもわざわざレンズの中まで覗かない。
それ以前に私、最近買った一眼レフカメラの望遠レンズ鞄に入れてたけど聞かれるどころか気づきもしなかった。
本当に防ごうと思うなら空港みたいにエックス線検査でもしないと。
あとリニモもイマイチ
階段狭いし、3両編成で乗り切れない
愛環10両編成で到着する電車に乗ってる乗客を3両の小型電車でさばけるのか?という根本的な問題に誰も着目しなかったのか?
しかも八草から長久手会場までのバス、3月30日に行ったら運休だったし
あおれとパビリオン、全然見れんかった
リニアモーターカーの実験も実際言われてみれば程度だった
浮いてるかどうかも怪しいもんだったし、レールを滑る模型も磁石で動いたのかバネで飛ばしたのか分からない
日立・三井館もわざわざ万博で見せるほどのものでもないかなって感じ
なんだかんだで万博本来の各国のパビリオンがすっと入れてさくっと見れて時間相応の内容で一番良かったかな。
まあそのことに気づいたのが16時過ぎでorzだったんだけど・・・。
まあこれから行く人には 園内での昼食はお勧めしない
万博らしく各国のパビリオンへ行け。企業パビリオンは日本人なら大して感動しない(マンモスなんかただの毛の生えた象
あんまり人混みに行くな(テロを防げてるのではない、ハナから標的にしてないだけ
暇だからってゲーセンみたいなところで遊ぶな(金がかかる上、持ち運びに困る変なアイテムをプレゼントされる
追伸;ドイツ館待ち時間100分ってなんだ?フランス館は0分だったのに、W杯意識か?
あと心臓マッサージの機械そこら中にあった。
駄文読んでくれたみんな、さんきゅ000000
- 276 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 04:54:53 ID:gZI297ok
- >>275
読んでないが、超駄文乙
- 277 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 04:59:01 ID:dL7elTkm
- 愛知県警 中警察署 生活安全課 ストーカー担当 ヨシミ係長
中国人留学生「郭燕銘」(1976年5月13日蘇州生まれ・上海育ち28歳)
中国マフィアのボス「蔡正昇」が[スキミング/偽造カード]犯罪組織拡大の一環として、
日本語学校・愛知国際学院と協力で不正書類で入学させた中国マフィア構成員・現在大学進学中。
警察は何度も「蔡正昇」を拘束しながらも癒着警察官「私が取引の場を目撃」の為に逃げられる。
警察は中国マフィアの言いなりにはなるが、日本人の味方はしない。
自分の立場がマズくなると「ワシは忙しい!!」と言って電話をぶちきる
犯人扱いされた私には、腐った警察官・・・相手方の中国人と癒着しているとしか見えない
ヨシミ係長は犯罪者の味方をする.中傷誹謗ではない!!真実だから私は警察に捕まらない。
事件当初から「郭燕銘」の便宜を図り、私に対して故意に犯罪者に仕立てようとした。
ヨシミ係長は散々私を犯人扱い、こちらが提出した証拠を検証せず、終わったの一言
都合の悪い事件を迷宮入りにしようと画策する。
また警察は組織的にヨシミ係長を私に会わそうとしない。中警察署に会いに行ってもすぐ逃げる。
(虚偽告訴等)第172条 人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、
虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、3月以上10年以下の懲役に処する。
- 278 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 11:48:59 ID:ElUfdIcq
- >>215
>政府関係者は「業者にカネを落とさせるだけが目的で、来る人のことを全く考えていない、と思っているのではないか」と話す。
手作り弁当は良くてコンビニ弁当がダメな理由の説明になってないな。
- 279 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 15:08:20 ID:vJ7rcsLq
- 俺、モバイル用の内ポケット(B4くらいまで余裕で入る)が付いてる鞄持って行ったんだけど
ポケットまで見られなかったよ。
次からここにおにぎり詰めて持っていくよ
まあ、また行きたいなんてファビョっても思わないがな
- 280 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 19:29:30 ID:RAOvmCTY
- 俺の大事な斬鉄剣もボッシュート。
- 281 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 23:55:33 ID:U3x+zYIk
- え、没収なんかされなかったし鞄すら見られなかったよ!
関係者ゲートから入れれば
- 282 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 00:30:26 ID:9SmF1W5b
- 手作り弁当うらやましいな
漏れは母親がいつも働いていたからカネだけ渡されてコンビニで買ってた。
学生の頃、遠足なんかがみじめだった。
今も弁当と聞くとコンビニ弁当を思い出す。
何年か前に彼女が手作り弁当作ってきてくれて二人で矢作川の河原に
行った。
うれしかった。
- 283 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 00:40:07 ID:0dUaUtpc
- 新作ネタですか。
- 284 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 00:45:09 ID:9SmF1W5b
- ネタだったらよかったな
- 285 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 00:50:45 ID:Lyc3y2Bf ?#
- サバイバルナイフとかTNT爆弾まで没収されちまったよ!クソ!むかつくな!
- 286 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 07:26:47 ID:61kFU44m
- スイス館のスイスアーミーも没収か?
- 287 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 07:35:20 ID:QunpHzAq
- 魂
- 288 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 08:07:13 ID:j0GrQ57e
- テレビでコンビニ弁当持ち込んだらホントに没収されるか実験してた。
- 289 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 08:18:04 ID:j0GrQ57e
- 楽天の球場で弁当没収。
- 290 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 09:00:18 ID:tbpcweMa
- >政府関係者は「業者にカネを落とさせるだけが目的で、来る人のことを全く考えていない、と思っているのではないか」と話す。
違うのか?万博関係者以外はみんなそう思ってそうだが。
- 291 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 10:29:31 ID:PQ7PyJdR
- おもっているのはアサヒ。そのような記事になるよう誘導と編集しただけ。
- 292 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 11:01:58 ID:lCMty/Oq
- >>291
大嫌いな朝日が言うことであっても賛成だな。
- 293 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 11:50:19 ID:47SYlF+R
- そのような偏向意識がサヨク右翼を増長させる
- 294 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 12:11:28 ID:lCMty/Oq
- ブサヨは嫌いだが、左が言うこと全否定って
右に偏向してるだろ。
- 295 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 14:16:49 ID:nGBQWtVQ
- >>288
結果は?
- 296 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 14:29:15 ID:l3mvN0DK
- 姦国館で「竹島」を没収されマスタ
未だに返してくれません
- 297 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 14:41:18 ID:xMRyS3S8
- 持込禁止は「独禁法違反」
万博主催者を公取委に申告
愛知万博(愛・地球博)主催者が会場に飲食物の持ち込みを禁じているのは、
割高な会場内の飲食施設利用と入場券の「抱き合わせ販売」に当たるとして、
仙台市などの弁護士(55)3人が28日、公正取引委員会に独占禁止法違反の
疑いで調査するよう申告した。
申告によると、万博の主催者は外部からの弁当や缶、ペットボトルなどの持ち込みを禁じ、
会場内の売店や飲食店からの購入を事実上強制していると指摘。主催者側が保安上の理由などで
持ち込み禁止としている点については「野球場と違ってグランドに投げ込まれる心配などがなく、
合理性に欠ける」としている。
弁護士は同日、主催者に持ち込み禁止の理由を問う公開質問状も送付。「公的性格の強い万博で
飲食物が持ち込めないのはおかしい」としている。
- 298 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 23:43:43 ID:Wa1xEL3k
- ペットボトルを持ち込めるようになるまでガンガろう
- 299 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/05(火) 03:25:19 ID:BObim3DQ
- 自然を没収された
- 300 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/05(火) 03:30:23 ID:LmK8rW59
- 柏原芳恵が来たらみんな一瞬緊張するだろうな
- 301 :EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/05(火) 07:06:12 ID:IOsblZEM
- 俺
パビリオンの可愛いおねーさんに
童貞没収されますた
- 302 :EXPO'774:2005/04/05(火) 08:45:12 ID:OiiDrs9y
- オレ、泥棒のおじちゃんに心を奪われました
- 303 :EXPO'774:2005/04/05(火) 09:26:03 ID:BDpCLEc+
- クラリスキター
- 304 :EXPO'774:2005/04/05(火) 10:09:09 ID:2SaO5Yih
- みんなの「大好き」という気持ちを没収されました。
でも、なんとかなるよ。
絶対、大丈夫だよ。
- 305 :EXPO'774:2005/04/05(火) 10:21:22 ID:RnkO/We8
- 脱糞したパンツ
- 306 :EXPO'774:2005/04/05(火) 10:24:41 ID:ugFA14Xz
- 手荷物調べられてプライバシーまで没収。
- 307 :EXPO'774:2005/04/05(火) 10:27:59 ID:t+7THOhI
- 入口付近は糞の臭いが充満
- 308 :EXPO'774:2005/04/05(火) 12:49:52 ID:q9Q5M7ej
- >>270
マジレスすると、今は没収されない。
旅行かばんや手押し車の持ち込みおk。
- 309 :EXPO'774:2005/04/05(火) 18:18:46 ID:KMax/Rtf
- なんだよ・・・もうちょっとマジメなスレかと思ったのに。
本当に「え?これも駄目!?」みたいな話が聞きたかったんだが。
花粉症の点鼻薬も没収されるかな。
- 310 :EXPO'774:2005/04/05(火) 20:27:22 ID:TPl2pc5d
- 万博を楽しみにしてた気持ちを没収された。
一日でも早く閉幕して欲しい。。
- 311 :EXPO'774:2005/04/05(火) 21:17:43 ID:tBfwN1RJ
- コンドーム没収された
万博エッチしようと思ってたのに
- 312 :EXPO'774:2005/04/05(火) 21:28:39 ID:ugFA14Xz
- 俺が払った税金
終われば補填にまわされるんだろな。
- 313 :EXPO'774:2005/04/05(火) 21:32:44 ID:O8vteNLt
- >>311
無問題じゃんw
- 314 :EXPO'774:2005/04/06(水) 01:44:45 ID:IleHPn25
- たんぽんちゃん
- 315 :柏原バイブ芳恵:2005/04/06(水) 15:57:59 ID:x8hX5Wna
- >>300
よけいな事言うから、案の定私のパールこけし、
没収されちゃったじゃないの!しょうがないから
携帯擦りつけるわ!
- 316 :EXPO'774:2005/04/06(水) 19:04:36 ID:CYgjWsNp
- そんなにいろいろ没収されちゃうんだったら・・・
逆利用ってことで、ゴミとか不要なものをもってって、
それを没収されちゃえば、片付けるの手間いらずで
いいんじゃないか?
- 317 :EXPO'774:2005/04/06(水) 19:08:09 ID:JeZekqN8
- ↑ジョークスレなのに、なにをマジレス?
- 318 :EXPO'774:2005/04/06(水) 19:08:16 ID:qwE/+6oY
- >>316
危険物は没収だろうが手荷物と判断されたらコインロッカーも無いから
持ち歩くしかなくなるぞ。不法投棄は当然禁止。
- 319 :EXPO'774:2005/04/06(水) 19:10:20 ID:wujKG1aq
- >>318
コインロッカーはある
数少ないが
- 320 :EXPO'774:2005/04/06(水) 19:11:00 ID:V+/Agbx1
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1112635508/
ファントムキングダム攻略スレ リセット44回目スレ
>>520の書き込みに犯罪予告してる奴がいます。
なおこの書き込みを見た人はこのスレ以外の場所にコピペしてきてください。
- 321 :EXPO'774:2005/04/06(水) 22:03:00 ID:yEMiDOYk
- まじかよ
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1111572674/127
- 322 :EXPO'774:2005/04/07(木) 11:21:47 ID:mNn0iLz0
- >>321
めくらましの釣り餌
- 323 :EXPO'774:2005/04/07(木) 12:59:19 ID:e2QhDe4c
- 万博にあの「末広まきこ」連れてったら没収された。
お食事はひそかに売ってる「まきこ天むす」。最高さ。
- 324 :EXPO'774:2005/04/07(木) 20:34:47 ID:irfAc5PT
- 323
嘘言うな!!
- 325 :EXPO'774:2005/04/07(木) 20:37:40 ID:jQkisvYC
- 帰りの交通費を除く持ってる金全部
- 326 :EXPO'774:2005/04/07(木) 20:50:33 ID:5Xiws+uJ
- 会場内でバーベキューやりたいんだけどバーベキューセットは持ち込めますか?
- 327 :EXPO'774:2005/04/07(木) 21:01:01 ID:QwpdMD8b
- >>326
バーベキューセットは持ち込めるが燃料のボンベや白ガスは持ち込めない。
- 328 :EXPO'774:2005/04/07(木) 23:09:39 ID:PLwByoak
- レゴブロックは持ち込めますか?
- 329 :EXPO'774:2005/04/08(金) 15:44:57 ID:zrr1w96Z
- 爆発物や消防法上の危険物はすべてボッシュートしろ
- 330 :EXPO'774:2005/04/08(金) 15:57:45 ID:n67Kx6/j
- 会場内で白い煙が上がった途端に警備員と白い服を着た危険物処理班が
飛んできて煙を発生した物体は何であれ密閉容器に封入され傍にいた
全員が批難&逮捕されることになる。
当然ながらバーベキューや会場見学は中止。下手をすると莫大な賠償金
を請求されることになるから焚き火には注意したほうがいい。
- 331 :EXPO'774:2005/04/08(金) 20:04:53 ID:ygAcvG0P
- 電動こけし
理由 環境ホルモン素材は人体衛生上危険だということで
- 332 :EXPO'774:2005/04/09(土) 07:53:41 ID:a1XlvK2k ?#
- 入場券の紙の一部を没収された
- 333 :EXPO'774:2005/04/11(月) 07:24:42 ID:V6y0LfR6
- 全て
- 334 :EXPO'774:2005/04/11(月) 09:06:27 ID:LHsoS+41
- 環境破壊に対する憤りを盗られますた
- 335 :EXPO'774:2005/04/11(月) 09:14:03 ID:xTGtIxzN
- 日系企業襲撃、邦人暴行、日本大使館焼き討ち、日の丸焼き捨て
どんなに酷い仕打ちをしても日本人がまったく怒らないので、
アメリカ人、北朝鮮人、韓国人、中国人はすっかり途方に暮れ
てしまった。
そこへ、しばらく席を外していた日本人が戻ってきて、こう述べた。
「我が国でこのたび万国博覧会を開催するのですが、お弁当の
持ち込みは禁止となっております。」
日本国民は激怒し、総理大臣が万博協会に方針の見直しを指示した。
- 336 :EXPO'774:2005/04/11(月) 22:24:07 ID:v6SacrII
- >>335
ワラタ
- 337 :EXPO'774:2005/04/12(火) 13:59:03 ID:YuGrzuoD
- なんか、皇太子殿下のブログ読むと
天皇皇后両陛下も弁当没収されたみたいだから
しかたないよね
- 338 :EXPO'774:2005/04/13(水) 01:58:09 ID:XCIHZMJb
- 税金1.8兆円/1.2億人=1万5千円
- 339 :EXPO'774:2005/04/13(水) 02:04:37 ID:MxcZtat2
- 別に全員が怒ってないけどね。
- 340 :EXPO'774:2005/04/13(水) 02:09:49 ID:vd8cPfRv
- 雅子さまの病状が一行に回復に向かわないのは、朝一で並んだにも限らず「サツキとメイの家」の整理券が入手出来なかったかららしい。
- 341 :EXPO'774:2005/04/13(水) 11:33:24 ID:RBXZx4OW
- 御所の中にサツキとメイの家作れば良かろう。
- 342 :EXPO'774:2005/04/13(水) 12:02:42 ID:MuwAe5Cb
- >>335
秀逸!
新聞に投稿しなさい!
- 343 :EXPO'774:2005/04/13(水) 12:07:43 ID:MxcZtat2
- ネタか。
- 344 :EXPO'774:2005/04/13(水) 12:17:05 ID:THEW6Kwi
- >>335
つまらん 面白さが理解できね
- 345 :EXPO'774:2005/04/13(水) 12:48:45 ID:Br9w+hEM
- >>335
俺は面白いと思うよ。もう少し簡潔に表現できれば完璧。
これが面白くないと思うやつは、
低俗すぎてあきれるようなテレビでゲラゲラ笑ってるレベルだろう。
- 346 :344:2005/04/13(水) 13:04:45 ID:THEW6Kwi
- >>345
そうだね。簡潔さがないからかもね。
有名な元ネタからうまく置き換えできてないから、なんかかえって盛り下がってしまうんよ。自分のなかでは。
- 347 :EXPO'774:2005/04/15(金) 01:08:04 ID:J8i24yLk
-
> ペットボトル持ち込みは、危険物持ち込みを未然に防ぎ、お客様に会場内を
> 安心して楽しんで頂くため安全面の配慮から禁止をさせていただいております。
> ご来場頂いた全てのお客様が楽しんで頂くことが協会職員の努めと思っております
なぜ水筒持ち込みは禁止にしないのか?
安心して楽しむことができないぞ!
- 348 :EXPO'774:2005/04/15(金) 09:38:33 ID:0wbZGgUP
- ホントの話させてもらうと、危険物は持ち込める。
所詮学生バイトだからね。
入り口は、かばんの中身チェックと、5m先くらいに
金属チェックのゲート(名前忘れたけど空港で通る奴)
で、刃物とか持ってないかチェックしてるのだけど、
例えば、ウエストバックとトートバックで行き、
かばんチェックの所でウエストバックしてるの気づかなくて
トートだけのチェックで通れた場合、
その後のゲート通るときに鍵とかバックはトレーに入れて
身ひとつでゲートを通るのだけど、
その時点でウエストバックをしていた事に気づいても、
担当じゃないのでチェックしない。
アメリカパビリオンは荷物もX線の機械
(カメラは通さないでいいと言ってるので多分)
に通してチェックしてるようだけど入り口の所では
トレーの上に荷物を出すだけで後はスルー。
なので、ウエストバックに何が入っていても通れる。
つか、行ってみれば分かるけど、コンビニのバイト並み
なので、めんどくさい事しなくても通れるんだけどね。
あと、会場内の案内係に予約の事聞いたりとか、
担当が違うことを聞いちゃダメ。
コールセンターの人が言うには、横のつながりがないので、
担当以外のことは知らないらしい。
- 349 :EXPO'774:2005/04/15(金) 12:05:11 ID:xWLqxSLV
- >>348
通報したほうがいいね これ
- 350 :EXPO'774:2005/04/15(金) 18:47:54 ID:wuGxBk/Y
- 通報?何所に何を?
- 351 :EXPO'774:2005/04/16(土) 00:21:44 ID:9Udqwtkm
-
ペットボトル持ち込み禁止に対する抗議として、飲料以外のモノをペットボトルに詰めて持っていこう!
- 352 :EXPO'774:2005/04/16(土) 04:09:35 ID:BXfV7fap
- 俺は生れて初めての万博に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華なジュースをペットボトルに入れてくれた。
ウフフ アシタノ
J('∀`)し オタノシミ♪
t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノ ペットノナカミ ナーニ?
│■| | . (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた。無差別テロの容疑で、飲み物を没収するという。
──┐
│ _[係] マタンカネ!
│ J(;'Д`)し (`Д´ ) オミャーラ キケンブツ
│ ( )\('д`) ヾ( ) モットルデニャーカ
│ || (_ _)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_[係]
⊂(#゜д゜) 母から奪い取ったジュースをバケツに流した後
/ ノ∪ ボトルを靴で踏みつぶしながら係員は言った「貧乏人は帰ってちょう!」
し―-J |l| |
バシーン!!
)|_|。∵゚・(
⌒)。 ・(。・。∵ ヾ('A`)ノJ('A`)し …
⌒Y⌒
- 353 :EXPO'774:2005/04/16(土) 04:15:02 ID:eqTU9cET
- なんだ、弁当ネタをペットボトルにかえただけか。
- 354 :EXPO'774:2005/04/16(土) 04:15:09 ID:b5OMGibA
- 日産の車に乗っていたが、駐車場に入れなかった。
- 355 :EXPOS is GONE:2005/04/16(土) 10:45:15 ID:ZruRitDO
- 万博に自然を没収された
- 356 : :2005/04/16(土) 10:59:47 ID:fR8WAzC+
- 没収はどうせ日本人にしか強制されないだろうし、それより大量に入り込んでいる
であろう中国人が何しでかすかわからない悪寒。
- 357 :EXPO'774:2005/04/16(土) 11:08:23 ID:swfymX3s
- ヒント:紙容器
- 358 :EXPO'774:2005/04/16(土) 13:15:01 ID:E3E5C2l7
- リにもにのったらブーと鳴り浮上できなくなりました
(浮上の機会を奪われました)
>>349
通報しても、横のつながりがないので、
担当以外のことは知らないらしい。
(通報の機会を奪われました)
- 359 :EXPO'774:2005/04/16(土) 14:23:25 ID:V+Po5VIj
- (週刊新潮今週号から)
愛知万博の主会場がある長久手町の商店街は、万博客を当てこんでいたのに、逆に客が激減した。原因は住民の生活を守るために会場周辺3キロ以内の生活道路を車両通行禁止にしたこと。
(中略)おかげで、通行禁止になっていない沿線の商店街までアオリを受け、スーパーの客が2割減、週末は1日2500人の客を集める温泉施設も「3〜4割減」と渋い顔だ。
自業自得
- 360 :EXPO'774:2005/04/16(土) 19:14:45 ID:+zXc4DdD
- >>335
日本人って直接自分に害が無ければ興味ないもんな
外国人が日本人を国レベルでファビョらせる方法はそうそう無いね
ふと、井上陽水「傘がない」が浮かんできた
- 361 :EXPO'774:2005/04/16(土) 19:19:11 ID:+zXc4DdD
- >>360の続き
正月の新聞の漫画大賞系にありそうなネタだな
一周回っておもしろい
- 362 :EXPO'774:2005/04/17(日) 11:39:22 ID:DqJaTJkw
- >>359
温泉施設って、「ござらっせ」だろ。あそこは道路に直に接しているので、
通行規制もなく、入場する時に紙カードを貰い、施設の人にハンコを押して
貰えば自由に出入りできるよ。入場者が減ったというのは、風評で行けない
と思われたんだろか?
駐車場の係員も、午後8時頃にはいなくなって、朝から停めた車も自由に出
られるし、会場までは自転車で10分くらい、歩いても1時間かからない。
かえって客が増えると思うがなぁ。
- 363 :EXPO'774:2005/04/17(日) 13:01:50 ID:DSWSRTjo
- >317
入場券売り場で、4600円没収されました。
こんな感じでいいか?
- 364 :363:2005/04/17(日) 13:04:05 ID:DSWSRTjo
- 316じゃないよ。念のため(^^;;;
>37で笑った漏れは、ハードル低いなぁ。
- 365 :EXPO'774:2005/04/18(月) 03:00:17 ID:i6k3/MH6
- 中国館で殴られました
- 366 :EXPO'774:2005/04/18(月) 05:16:56 ID:2hTEzX3W
- マジレス期待
本当に老人用のステッキはボッシュート?
親がステッキ使わないと歩くのがきついんだ。
でも車椅子は足がますます弱るから使わないし使わせたくない。
- 367 :EXPO'774:2005/04/18(月) 09:08:16 ID:/FU+otRw
- 嘘ネタスレッドでマジ質問している人がいる・・・
- 368 :EXPO'774:2005/04/18(月) 16:10:37 ID:unZ/2jJk
- 「小栗」と名のる係員が(ry
- 369 :EXPO'774:2005/04/18(月) 18:04:27 ID:JOptJXys
- 嘘ネタスレッドとして立ち上げたつもりはないんですけどね・・・・
- 370 :EXPO'774:2005/04/18(月) 20:05:57 ID:SQkoDnbL
- >366
微妙な話になるが、車椅子だと優遇があるぞ。
杖を突いている人は見てないが、
マスコミじゃない人で、カメラの一脚を
持ち込んでいる人はいた。
- 371 :EXPO'774:2005/04/18(月) 21:29:00 ID:HUYLinak
- >>368
係員が・・・ボッシュートされた。
- 372 :EXPO'774:2005/04/20(水) 19:23:33 ID:ravhBEd4
- ミッキーマウスの格好して入場出来ますか?
- 373 :EXPO'774:2005/04/20(水) 20:26:35 ID:ydycg7/L
- ペットボトルってさ、材質がPETだからペットボトルなんだろ。
材質がPETのビンが没収なら、なんでPET材の水筒は持ち込み可なんだよ。
大体、この頃水筒なんてかさ張る物持ってる奴少ないだろ。
ペットボトルを何度も洗って中身を詰め替えて持ち歩いてるだろ。
言ってる事がおかしいよな。決めたのどっかの隠居年寄りか?
- 374 :EXPO'774:2005/04/21(木) 01:42:38 ID:qQi3ECkZ
- 帰りが遅くなりそうなので先に名古屋駅でまんじゅうなどお土産を
買っておきたいけどこれも没収されるのかな・・・
- 375 :EXPO'774:2005/04/21(木) 01:44:11 ID:IcSrVo3B
- >>374
お菓子は可
でも、荷物もって会場内を移動するのは疲れるからやめたがええ
- 376 :EXPO'774:2005/04/21(木) 06:44:59 ID:qQi3ECkZ
- >>375
レスありがと〜忠告に従って先に買うのはやめておきます(・∀・)
- 377 :EXPO'774:2005/04/21(木) 07:55:38 ID:Lfw98YNE
- >>374
駅で買ってもコインロッカーに預けたり先に宅急便で送っておけばいいのだ。
どうせネタだろうけど。
- 378 :EXPO'774:2005/04/21(木) 10:40:17 ID:6T9PX3/d
- まんじゅうってお菓子かな?
密封されてないものは没収されそう
- 379 :EXPO'774:2005/04/25(月) 17:35:02 ID:t/wy8hh7
- ヅラを没収されました。
ちょっと肌寒かので、ヅラの中で弁当を温めてたら
見つかってしまい、 廃棄するか、今食べてくださいといわれ
捨ててくださいといったら、ヅラを捨てられました。
仕方なく弁当を頭の上にのせ、入場。
- 380 :EXPO'774:2005/04/25(月) 17:46:05 ID:GZM1bV8F
- >>372
マジンガーZの格好をした人は入ってましたが・・
- 381 :きのこ:2005/04/27(水) 22:10:11 ID:TVeAv0SY
- モリゾーです。 キッコロ没収されますた・・・。返して!!
- 382 :EXPO'774:2005/05/06(金) 21:34:33 ID:mzIQLQ61
- テント・寝袋・はんごう・薪・米・肉・じゃがいも・にんじん・たまねぎ・
カレー粉・福神漬け・食器・箸・スプーン・・・他多数。
- 383 :EXPO'774:2005/05/06(金) 21:49:19 ID:BLBOTKru
- 下着女装セット
- 384 :EXPO'774:2005/05/06(金) 22:18:08 ID:yunevbiC
- 入場券の半券
- 385 :EXPO'774:2005/05/06(金) 23:00:22 ID:mzIQLQ61
- 入場ゲートではないが、会場内で次から次へとお金がボッシュートされた
- 386 :EXPO'774:2005/05/07(土) 04:41:47 ID:z9PT8rvV
- >>385
犯罪だったら通報しといてください。
嘘だったら、あんたが通報されますよ。
- 387 :EXPO'774:2005/05/07(土) 08:56:18 ID:zUqNP8AB
- >>386
漏れもじゃんじゃんお金がボッシュートされていきますたよ。
- 388 :EXPO'774:2005/05/07(土) 14:38:13 ID:umcI/0SS
- http://www.janjan.jp/special/expo/list.php#point4
金儲け自称NPO連中の自画自賛
ショウも無い連中だね、こいつら
万博NPOとして記憶すべし!!
- 389 :EXPO'774:2005/05/07(土) 15:31:43 ID:PNATuIsY
- 童貞没収
- 390 :EXPO'774:2005/05/07(土) 15:47:05 ID:+nrXu6KY
- 童貞と処女のネタはもう秋田
- 391 :EXPO'774:2005/05/07(土) 16:16:48 ID:ps+1lE+q
- ココアシガレット
スパイ手帳
けむり
シーモンキー
チュ―ペットチクロ入り
- 392 :EXPO'774:2005/05/07(土) 16:30:57 ID:/5zdT4YT
- >>391
ココアシガレット はお菓子だから、OKじゃないのか?
- 393 :EXPO'774:2005/05/09(月) 22:35:32 ID:FogOmD52
- なんつーか。
ネタスレだな...w
- 394 :EXPO'774:2005/05/09(月) 22:41:21 ID:prlU+9oa
- 三菱未来のオネーチャンに心を奪われますた
- 395 :EXPO'774:2005/05/10(火) 17:30:01 ID:qQ1mRR9S
- 等身大の人形持ち込んだら没収されました。
シリコン製の60万のものです。
理由は燃やすと有害ガスを出すからだそうです。
- 396 :EXPO'774:2005/05/12(木) 19:07:32 ID:gBpfIT2y
- シュールストレミング
ドリアン
納豆
くさや
フナ寿司
腐乳
- 397 :EXPO'774:2005/05/13(金) 11:18:38 ID:QklaK7id
- >>396
ドリアンは果物だからOKのはず・・・
- 398 :EXPO'774:2005/05/15(日) 17:20:55 ID:N7Ytk7ma
- スレの途中ですがニュースです。
「コンビニ弁当も持ち込みOK?」
詳しくは【愛・地球博】コールセンター問合せ結果をカキコするスレ第一問へ
- 399 :EXPO'774:2005/05/30(月) 17:27:18 ID:k5YE5/o1
- コンビニ弁当すでにOKと思ってたヨ
- 400 :EXPO'774:2005/06/03(金) 00:47:48 ID:IDuHAO26
- 400get!
- 401 :EXPO'774:2005/06/30(木) 18:19:18 ID:fVsZYJ2R
- 実際は没収でも、表向きは、
「お客さま自身が廃棄しました」
「お預かりしているだけですが、お客さまが取りに来られません」
という事になっている。
- 402 :EXPO'774:2005/07/01(金) 22:11:03 ID:g/gbMv01
- 企業パビリオンで貴重品がボッシュートされた・・・
という事例(早い話スリ・置き引き)があるらしい。
俺は幸いにも被害にあっていないが、
気をつけたいね。
- 403 :EXPO'774:2005/07/02(土) 00:38:02 ID:OLPGgsRr
- ほとんどの人は気を付けてたり、貴重品もってなかったりするけど、
人ごみな展示もあるし、まっくらになる演出もあるし、あぶないよな。
- 404 :EXPO'774:2005/07/23(土) 07:35:56 ID:u7+tBJcw
- セキュリティチェックが甘いと思いました。カバンの底まで見られませんでした。
しかも、カバンはx線チェックがなし。爆弾持っていてもわからないと思いました。
是非、荷物は全部カバンから出したチェックをしないとテロが起きると思いました。
- 405 :EXPO'774:2005/07/23(土) 11:06:01 ID:bvq50S6A
- エセ障害者に順番抜かされた。
- 406 :EXPO'774:2005/07/23(土) 11:53:12 ID:G+aSVY9J
- 石鹸だめだってあるけどヨルダン館で買ったやつもボッシュートかな
- 407 :EXPO'774:2005/07/25(月) 18:55:15 ID:fJMXewdF
- 検尿もボッシュートでつか?
- 408 :EXPO'774:2005/07/26(火) 00:10:21 ID:kolSZ/gB
- オレの精液もボッシュート
- 409 :EXPO'774:2005/07/30(土) 04:30:32 ID:d2udsCyq
-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今の検査は形骸化しているんだよ。実効性がない。何のためにやっているのかワケワカラン。
漏れはペットボトル(ミネラルウォーター)を外から何度も持ち込み実験をしている。結論とし
て、あのチェックは甘過ぎ。やろうと思えば難なく持ち込める。事実、10回やって10回とも
成功しましたよ。持込成功率100%ですよ。
カバンの奥に入れたり、ズボンのポケットに入れたり、カバンを見せるときにその陰にスーパ
ーの袋に入れたペットボトルを入れたままで難なく通過できている。
検査の目的はなんですか。テロ防止でしょ。自分はそんなつもりはないけど、本気の人は
上記の実験のとおり簡単に持ち込めるしきっと持ち込むでしょう。
「テロ防止」を**目的**とするならばペットボトルの持ち込み禁止はその手段とするのは間
違っているんだよ。だって今の検査はザルなんだし、意味無いってことジャン。明らかに本
質を見誤っている。まさに役人的視野の狭さ、考えの浅さが露呈しているね
正しい手段は、もっと持ち物検査を厳しくし現在の一人当たり平均5秒の検査時間を5分ぐ
らいの時間をかけてやるしかない。カバンの中の荷物は全てトレイの中に開けて、1つ1つ
を検査。危険物と思われるものについては所有者に質問。水筒、弁当、ペットボトルはその
中身を所有者に摂取してもらい、かつ、検査係員もときどき毒味する。持込者が自害覚悟
で遅効性の毒物、放射性物質を摂取することも考えられるが、これぐらいの厳しさで実施
すればテロ防止効果はかなり高くなるであろう。あ、それから警備員によるボデーチェック
も必須だな。衣服、身体に危険物を隠し持っている可能性も高い。セラミック製の刃物であ
れば今の金属探知器は何も反応しないし。
ただし、5秒を5分だからそれを捌くだけの検査要員とブースを増員増設する必要がある。
ま、テロ防止を**本気**でやるならそれぐらい必要でしょう。明らかに言えることは、いまの
ままだとやってもやらなくても同じってこと。だったら入場者に不便をかけないために検査
は撤廃するのが正解ってこった。と、テロ防止のスペシャリストの漏れは思ったりしている。
 ̄ ̄∧_ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・ω・` ) 。O
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 410 :EXPO'774:2005/07/30(土) 09:45:18 ID:V1f4/LOK
- エロテロリスト防止乙
- 411 :EXPO'774:2005/08/08(月) 19:53:09 ID:BEW810Wy
- そりゃあ、バイトの警備員程度でテロが防げるわきゃないわ。
この国は大規模なテロを受けたことが無いから
根本的に「何が危険か」を解っていない。
仮に逮捕権が行使できる一般の警官が持ち物検査をしたとしても
防ぐことは不可能だろう。
一般の警官ですら「何が危険か」は解ってないから。
- 412 :EXPO'774:2005/08/09(火) 11:46:22 ID:xanrUrFX
- >>411
日本は、世界初の化学兵器でのテロ経験国ですよ
- 413 :EXPO'774:2005/08/09(火) 11:59:27 ID:9jhy511P
- 935 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2005/08/09(火) 10:53:17 ID:ggYJtifv
外電スレにおもろい記事がw
197 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2005/08/09(火) 05:59:18 ID:cePg8iiQ
ttp://lebop.blogspot.com/2005/08/bringing-jihad-to-china.html
Lebanese Political Journal レバノン政治ジャーナル・ブログ
Monday, August 08, 2005
Bringing the Jihad to China 何故、中国にはアルカイダの攻撃が無いのか?
もしも、アルカイダの目的が「世界をイスラム教徒にとって住みよい場所にする」
事であるのなら、彼等が真っ先に攻撃すべき国は、アメリカでも英国でも欧州でも
なく、(新疆ウイグル自治区などで)国内に住む多くのイスラム教徒を迫害してい
る中国であるはずではないのか?それに、中国人は豚肉が大好きだし、アルコール
も強いものを好む。
中国は、国内のみならず、スーダンのダーファーの虐殺を間接的に支援している点
でも、イスラムの敵ではないか?
少なくともアメリカ国内でイスラムの信仰は他の宗教と同じく、その自由が保障さ
れているのだが、中国政府の宗教政策はアメリカとは異なる。アルカイダは、わか
っているのかすらん?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こういうのを Good questionというのだと思ふ。
- 414 :EXPO'774:2005/08/20(土) 18:58:43 ID:6/z5Dnpf
- ゲートでペットボトル没収されたよ。
ほとんど空だったけど
- 415 :EXPO'774:2005/08/20(土) 19:04:03 ID:jrOvuOrB
- ゲートでペットボトル没収されたよ。
飲み干した奴。
回収サンクス。
- 416 :EXPO'774:2005/08/20(土) 23:43:14 ID:p4ypLnUg
- 財布の中味も見せろと言われた。
当然拒否った。
頭に来たから子供のオムツでひっぱたいてやった。
ざまあみろ。
小池、ヲマイの事だよw
- 417 :EXPO'774:2005/08/25(木) 13:15:25 ID:uqHAKITV
- 小池栄子をオムツでひっぱたくプレイ(*´Д`*)ハァハァ
- 418 :EXPO'774:2005/09/06(火) 13:10:12 ID:L+nrI4hf
- ホテルで貰った
歯ブラシ・石鹸・ヘアトニック・シェービングローション・髭剃り他
を持って会場入ったけど没収なんてされなかったよ。
- 419 :EXPO'774:2005/09/06(火) 13:54:11 ID:gxZOnGQG
-
▲▲▲人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト▲▲▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤たつお (東北比例) 山崎派 笹川たかし (群馬2区) 橋本派
よさのかおる(東京1区) 無派閥 渡辺ひろみち(千葉6区) 橋本派
佐田玄一郎 (群馬1区) 橋本派 大村ひであき(愛知13区)橋本派
谷 公一 (兵庫5区) 亀井派 石破 茂 (鳥取1区) 橋本派
二階俊博 (和歌山3区) 二階派 古賀 誠 (福岡7区) 堀内派 ←★首謀者
【元自民無所属or新党】
小泉龍司 (埼玉11区) 元橋本派 野田聖子 (岐阜1区) 無派閥
田中ひでお(京都4区) 元堀内派 滝 実 (奈良2区) 元橋本派・新党日本
小西おさむ (滋賀2区) 元橋本派 亀井静香 (広島6区) 元亀井派・国民新党
山口俊一 (徳島2区) 無派閥 じみ庄三郎(福岡10区) 元山崎派←★首謀者
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区) 冬柴鉄三(衆・兵庫8区)
東順治 (衆・九州比例区) 田畑正広(衆・大阪3区)
【民主党】党として人権擁護法案推進
【共産党社民党】北への制裁に100%反対の売国集団。よって論外。
- 420 :EXPO'774:2005/09/06(火) 14:49:53 ID:K96JBYhB
- 両手一杯の期待感を没収されました。
- 421 :EXPO'774:2005/09/06(火) 15:12:54 ID:duzaFTCN
- >>419
事実上投票しようがないじゃん!w
- 422 :小 シ也:2005/09/06(火) 15:18:17 ID:Bn8Xx6WV
- 魔法瓶上げ底にして
混合すれば爆発する仕組みなんてのは防げないのかな
財布の中にそんな粉やなんかいれてるかも
おまいらいろんなテロ
- 423 :422:2005/09/06(火) 15:21:31 ID:Bn8Xx6WV
- 途中で送信されたwwwwwwww
いろんなテロを想像して協力しる
- 424 :EXPO'774:2005/09/06(火) 15:27:36 ID:duzaFTCN
- >>422
テロ扇動すると捕まるぞぃ。
- 425 :EXPO'774:2005/09/06(火) 16:15:34 ID:S3IAB8P0
- 「未開封のペットボトル」と「中身の見えない水筒の中身」
どちらが危険か入場の時に聞いてみな。
水筒も中身は何ですか?って聞かれるだけで、実際には飲ませて
いないみたいだし
- 426 :422:2005/09/06(火) 18:54:45 ID:Bn8Xx6WV
- >424
逆にとられると怖いな。検査に協力しる!でwwwwwwww
- 427 :EXPO'774:2005/09/06(火) 19:15:13 ID:96WoSqL+
- >>420
結婚して下さい。
- 428 :EXPO'774:2005/09/06(火) 19:16:10 ID:duzaFTCN
- >>420
入り口の時点でかよw
- 429 :EXPO'774:2005/09/06(火) 19:19:18 ID:duzaFTCN
- >>425
ペットボトルは、開封後キャップを固く閉め直して数日放置すれば爆発する。
水筒は不明。
- 430 :EXPO'774:2005/09/06(火) 19:45:54 ID:lL9rNt2R
- スーパー仁くん人形を没収ーとされました。
- 431 :EXPO'774:2005/09/06(火) 20:52:57 ID:tzT9TEL4
- >>430
答えを間違った君が悪い。
- 432 :EXPO'774:2005/09/06(火) 21:09:02 ID:bw6zVR8x
- / \
| 残念ながらボッシュートです! |
\________________/
⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
__⌒ ⌒ ⌒___
/::::::::::Λ____Λ::::::::::::::::::/
/::::::::::(∩;´Д`)∩::::::::/ チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
/::::::::::( /:::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 433 :EXPO123:2005/09/06(火) 21:30:14 ID:84/mw/2J
- トヨタ館に無線LANカメラで撮影しようとしたら拒否された。
ロボットがLAN ATTACKで停止するって。
チャレンジャー求む!
- 434 :EXPO'774:2005/09/06(火) 22:05:43 ID:ta8jcJg3
- 409はあほか? いちいち真剣に5分かけて検査してどうする?15マン人くらい一日で
来てるのに・・
あれは、見せる為の警備なんだよ あんたホントにプロ?
- 435 :EXPO'774:2005/09/06(火) 22:19:09 ID:lL9rNt2R
- さいきん思ったんだけど、
朝の北ゲートの入場チェックがノロノロしてるのは、
企業エリアの当日予約や整理券の混雑を緩和させる為じゃないでしょうか。
朝9時ちょっと過ぎくらいに行くと入場列がほとんどストップしてる時間があるんだけど、
あれは整理券が全部はけるのを待ってるんだと思う。
中途半端な時間に、どうせ間に合わない人たちを大量に入れても
かえって混乱の元になるだけだし。
荷物チェックなんて実際形式的なものであんまり意味ないし。
それよりは入場制限としての役割の方が大きいんじゃないかと。
もし荷物チェックが無くて、入場券の自動改札だけで朝のラッシュのように
人がなだれ込んだら、きっと大変な事故が毎朝起きますよ。
- 436 :EXPO'774:2005/09/06(火) 22:24:18 ID:WJR5f+pN
- >>409
アホだ。。。
- 437 :EXPO'774:2005/09/06(火) 22:25:17 ID:jo2xypMu
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=PERS&action=m&board=2000316&tid=bf7a1zffc5a2a4j29c0t9a5a4ada4jbfm&sid=2000316&mid=2944
ヤフーにあります。掲示板です。最近寂しいので、みんな!みてね。
- 438 :EXPO'774:2005/09/07(水) 02:26:23 ID:T+Slm0LA
- ダイハツ車のキーは没収されますか?
- 439 :EXPO'774:2005/09/07(水) 20:45:34 ID:XlCHJCSK
- 横浜マリノスのユニフォームは没収されますか?
- 440 :EXPO'774:2005/09/07(水) 22:35:02 ID:NPud/sbf
- 409間違い 435正解 混雑防止の為の荷物検査で正解☆ 荷物検査なかったら
会場オープンしだい熾烈な競争になるでしょう・・・全員ダッシュで怪我人続出だね
- 441 :EXPO'774:2005/09/19(月) 17:38:28 ID:gHAE4BPi
- 24日の夜から徹夜の予定ですが、寝袋は持ち込めますか??
- 442 :EXPO'774:2005/09/22(木) 14:28:41 ID:tn/bksCC
- ベルトバックルで引っかかる連れ、
ATS34のナイフもってても素通りしてしまう俺
変な探知機だな
- 443 :↓嘘ついてだましたの俺です、ごめんなさい:2005/09/28(水) 01:42:52 ID:bB7LgBhT
- 幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、
個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、
近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先から愛・地球博のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めての万博に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
愛・地球博の会場に着き、ゲートに向かおうとすると若者に呼び止められた。万博では各展示に入るためには
別にお金がいるという。しかも最低二箇所の展示場の予約券がないと中に入れないが、それぞれ1000円もするという。
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、会場の周辺を夕方まで散歩した。
リニモの中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
うつむいた母は「母ちゃん、よく知らなかった。バカでごめんね」と言って
少し涙をこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、
一生懸命に勉強した。
親元を離れて新聞奨学生として大学まで進み、
いっぱしの社会人になり毎月少しばかりの仕送りもできた。
結婚もして、孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに病気で亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、うわごとのように「愛・地球博、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
- 444 :EXPO'774:2005/09/28(水) 01:59:59 ID:lM3yIaN/
- ショウリョウバッタ
- 445 :EXPO'774:2005/09/28(水) 02:54:51 ID:bB7LgBhT
- ∠二`-=-'"〜<.,,,,,_
,,=''"〜 森憎 =
,/ \、i, ,ノ \
___,,,,__ ___ lイ-=・=-:::::::::´-=・=-, 'l,
`ヽ=, \/〜 ,/ / ::::::::: `iヽ \::::::::: l,
,,,.-`l <,_ |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,
∠,,_ 木殺 \ レ/ ┬─────┬ N いい加減もうウゼーんだよ
/ \、i, ,ノ ,l, ,/ \┼┼┼┼/ |,
| -=・=-::::-=・=-,V / 二二二二、 | |
,イ ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/ し
(_,,. `トェェェイ ' ┌'"| lヾ
l, i `ニニ´ / レ| ,, /
\_,i-,_,-i_,,/!' \i,_ ,, ,,, , ,/"
(/ \) (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
- 446 :EXPO'774:2005/09/28(水) 03:49:35 ID:kbGOF8RJ
- >>443
ウザイし、キモイ。
- 447 :EXPO'774:2005/09/28(水) 19:04:41 ID:bB7LgBhT
- >>446
ヲマエがナー
- 448 :EXPO'774:2005/09/29(木) 01:33:17 ID:BaGeYpSL
- >>234のコピペに引っ張られて、2〜3のスレを飛んで着ました。
ここはなんて板ですか?
- 449 :sage:2005/10/03(月) 02:31:28 ID:wWanh/La
- 9月初旬、夕方にリニモが1時間くらい止まった日、会場に居ました。
帰ろうと思って北ゲートに行ったら警備員が
「藤が丘に行くには、西ゲートからタクシーに乗るしかないですねぇ。」
と言うので素直に従って西ゲートまで歩きました。
ゲートを出た直後
「リニモ復旧しました。」
とアナウンス。
「ふざけんなー!」
と思いつつ、全期間入場券だったので、また北ゲートまで戻るか、
と再入場しようとしたら、止められて、
「これなんですか?缶ジュースですね?
ここで飲むか破棄してください。」
と言われた。
ビニール袋に「鬼太郎の森」で買った缶ジュース(「ねずみ男汁」(笑))が入っていた。
「これ会場内で買ったやつなんですけど。」
と言ったが
「規則ですので持ち込みできません。」
の一点張り。
缶には「会場内で開封しないでください」というシールが貼ってあるのに。
見れば会場内で買ったことは一目瞭然なのに。
(こんな物、そこら辺で売ってるわけないし。)
ちょっと食い下がったが、むりぽかったし、もう早く帰りたかったのでその場で飲んだ。
ぬるかったので不味かった。
でも不味かったのは、ぬるかったからだけじゃないと思う。
愛・地球博はいい思い出がたくさんあるけど、これだけがいやな思い出です。
もうちょっと臨機応変で柔軟な対応をして欲しかったなぁ。
- 450 :EXPO'774:2005/10/03(月) 02:34:03 ID:p7PpCzaL
- 449さん、その警備員は若い?年配?うける!!
- 451 :EXPO'774:2005/10/03(月) 02:52:15 ID:uZ6P2A6h
- 朝コンビニで買ったおにぎり持って入ったら袋の中を直接見ないで
きちんと三角形の手形を作って外から確認していた警備員さん。
直接見てくれて良かったのに何だか笑ってしまいました。
- 452 :EXPO'774:2005/10/03(月) 02:58:59 ID:p7PpCzaL
- それは若い警備?何で検査する人たちはそんなにおもしろいの?厳しくしつけられたとか?それか人柄?
- 453 :EXPO'774:2005/10/03(月) 03:05:54 ID:uZ6P2A6h
- >451
私の時は若い警備員さんでした。
金属探知器の所の警備員さんも鋲だらけのベルトで行った私が明らかに悪いのに
「ごめんなさいねーなんでもかんでもキンコン鳴るんですよこの機械(ノ∀`)」 と凄く明るかった。
だから凄く気を使ってくれてると感じました。
- 454 :EXPO'774:2005/10/03(月) 03:06:43 ID:uZ6P2A6h
- >452さんでした(;・ω・;)
- 455 :449:2005/10/03(月) 03:19:06 ID:wWanh/La
- 若い警備員さんでした。
一応「すいませんねぇ」という顔はしてましたけどね。
- 456 :EXPO'774:2005/10/03(月) 03:38:01 ID:p7PpCzaL
- 明るいだぁ(*^^*)キンコンとか修飾語…なんでそんな楽しいんだぁ?人柄?
- 457 :EXPO'774:2005/10/03(月) 07:50:00 ID:ZiMSXJMV
- >449 北ゲートに戻らず、公園西駅から帰れば良かったのに・・
- 458 :EXPO'774:2005/10/03(月) 09:36:21 ID:X4HDeTv/
- 私の大切なバージンを奪われましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- 459 :449:2005/10/03(月) 18:40:43 ID:wWanh/La
- そうだた…思いつきませんですたよ…orz
- 460 :449:2005/10/03(月) 18:41:59 ID:wWanh/La
- あ、↑は457さんへのレスです。
- 461 :EXPO'774:2005/10/19(水) 03:21:35 ID:50M10PZB
- NHK185日の番組なんですけど。最終日北で挨拶してた眼鏡かけた人は誰ですか?警備員さんはそんなに愉快だったんですか?
- 462 :EXPO'774:2005/10/19(水) 19:40:47 ID:zpsul4pj
- >>458
つまらないです (・A・)
- 463 :EXPO'774:2005/12/09(金) 04:18:33 ID:MHelkHY9
- >>461
制服着てましたがただの躁状態の愛知県民ですが何か
105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★