■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【死海】浮いた喜び分かち合え【ヨルダン館】
- 1 :EXPO'774:2005/04/16(土) 16:25:04 ID:Z27V/k5r
- これが一番良かった
水着、帽子、ゴーグル貸し出し付き体験料1000円(シャワーあり)
*注意 傷、痔はしみるよ
- 901 :EXPO'774:2005/10/20(木) 00:59:51 ID:9MDeAyDV
- プールの消毒剤って塩素じゃなくて?
- 902 :EXPO'774:2005/10/20(木) 10:46:18 ID:O+QRoO6R
- >>901
そうそう、塩素系のにおい
- 903 :EXPO'774:2005/10/20(木) 17:02:44 ID:wNQk7XiK
- >>895
しろにし高校の文化祭の時に既にかなり濁ってて気持ち悪かったからなぁ・・・
あの水がどうなったのかー、少し興味はある
- 904 :EXPO'774:2005/10/20(木) 20:07:56 ID:mfjS2XAf
- 昼でもヨルダン
- 905 :EXPO'774:2005/10/20(木) 22:43:02 ID:a8btbC8o
- いや〜、セルライト蓄積中年白豚ヒッキーの私が、意を決して浸かりに行った
ことが奇跡です。万博には不思議な力がありますね。
- 906 :EXPO'774:2005/10/21(金) 23:31:57 ID:pseSduTu
- >>905
うpキボンw
- 907 :EXPO'774:2005/10/24(月) 12:56:33 ID:25eJ4HW1
- 古いニュースだけど、そろそろ 11月ってことで
始まったら、体験レポートをお願いします。
ttp://www.shinmai.co.jp/kanko/onsen/2005/0005.htm
> 25日に閉幕した愛知万博(愛・地球博)で人気を集めたヨルダン館の「死海の水」を、
>須坂市仁礼の日帰り温泉施設「湯っ蔵んど」が譲り受けることになり、28日、
>塩水9トンがタンクローリーで運び込まれた。近く行う施設改修に合わせて
>「浮遊体験」が楽しめる専用浴槽を設け、11月をめどに利用開始の計画だ。
- 908 :EXPO'774:2005/10/24(月) 21:39:48 ID:Sw5yfEiW
- >>906
ヒッキーな私が仲間連れで万博などに行くはずがありません。よって画像ウプなど
もってのほかです。
- 909 :EXPO'774:2005/10/24(月) 23:50:57 ID:HzHXc2lL
- >>907
思い出を再び体験できる場所がまたひとつ出来るんですね。
HPはここみたいだけど、まだ告知は無いみたい。
http://yukkuland.naganoken.jp/
しかし、温泉施設ということは>>829同様全裸で浮遊?
- 910 :EXPO'774:2005/10/25(火) 01:56:12 ID:GDSR0+yC
- >>909
リンク先を見ると、男女完全分離(場所は日替わり)っぽいですね。
箱根ユネッサンとか、豊島園庭の湯とかは水着ゾーンに
死海と同等の塩分濃度の浮遊コーナーがありますね。
- 911 :EXPO'774:2005/10/26(水) 01:09:43 ID:wpL49VbJ
- >>904
黙ってても、カタール
- 912 :Tekune ◆RKfXNv3/3o :2005/10/27(木) 11:06:52 ID:uupYzRo5
- 天然理心流剣術は何を喧嘩してるのかな?
- 913 :Tekune ◆RKfXNv3/3o :2005/10/27(木) 11:07:43 ID:uupYzRo5
- うわ誤爆
- 914 :EXPO'774:2005/10/31(月) 21:40:47 ID:4cvlUz40
- 私がこのスレラストのカキコ人!
勿論、死海体験者だよっ(笑
- 915 :EXPO'774:2005/11/03(木) 03:21:13 ID:Fm6A2ZnT
- 浮きたかった
2000円になったから止めた
- 916 :EXPO'774:2005/11/03(木) 03:27:12 ID:F0MgAtZz
- 我家のユニットバスで浮くには、
食塩を何kg購入すればいいですか?
- 917 :EXPO'774:2005/11/03(木) 03:30:56 ID:Fm6A2ZnT
- >>916
すさまじい量が必要
- 918 :EXPO'774:2005/11/03(木) 03:37:13 ID:Fm6A2ZnT
- 塩化ナトリウムは30度の水100gに36g溶けるので、
死海のように飽和させようと思ったら、
湯船の1/3以上の塩が必要。
- 919 :EXPO'774:2005/11/03(木) 03:44:21 ID:F0MgAtZz
- 200Lに対する30%は60kgだから
1kg300円とすると18000円+水道代でOKだね。
そのうちやってみる。
飽きたら塩水10000円くらいでヤフオクに出そうかな。
- 920 :EXPO'774:2005/11/03(木) 11:28:04 ID:7Rdbc0rO
- >>919
塩水の個人取引だと、輸送費が相当高くなりそうですね。
- 921 :EXPO'774:2005/11/03(木) 14:59:41 ID:SRb7DQ3g
- 何回かレポートされたけど死海の水 しょっぱいというよりにがかった。
これ見ると塩化ナトリウムと塩化マグネシウムほぼ同等はいってるようで、
再現しようとすると、にがりを相当程度いれないと再現できない。
http://www.jozankeiview.com/lagoonSikai.html
- 922 :EXPO'774:2005/11/03(木) 18:10:39 ID:i+J4V73p
- ちなみに、ヨルダン館で売ってた吹きガラスの器とか、死海の塩を使ったお菓子類って、
都内か近郊で手に入るところありますか?
- 923 :EXPO'774:2005/11/03(木) 21:17:08 ID:Fm6A2ZnT
- 死海の塩が売られているのを発見。
100gで300円でした。
これを使えば再現可能。
ただ、価格が・・・
- 924 :EXPO'774:2005/11/03(木) 21:20:04 ID:vFYoapgX
- コップで死海水にもどし、指だけ浮かべて
プチ体験
- 925 :EXPO'774:2005/11/03(木) 23:49:24 ID:QWf7RsZ/
- 傷口へつけて、しみる感覚をプチ体験
- 926 :EXPO'774:2005/11/04(金) 01:43:46 ID:cMJ0WaVX
- >924
第1関節から切断したのか?お姉さん指にしとけよ。
切断しないと、極濃塩水をプチ体験したとは言えないぞ。
- 927 :EXPO'774:2005/11/04(金) 10:30:14 ID:iX7hjeSf
- >>923
サンクス
塩か…、塩味のクッキーでも焼いてみるか。
- 928 :EXPO'774:2005/11/09(水) 19:56:32 ID:+1zZ2Rh9
- ヨルダンのサンドアート実演のおっちゃんの後ろに
「ダ○ソー」のダンボール箱があったんだが……
……あのビンはダイ○ーで買ったのかなぁ?
- 929 :EXPO'774:2005/11/10(木) 07:27:46 ID:joxbYwLm
- ヨルダンでテロだって!
万博で親しんだから、なんか心が痛むわ
遠い国でも身近に感じるっていうのは、まさに万博効果なんだよね
犠牲になられた方のご冥福をお祈りします。
- 930 :EXPO'774:2005/11/10(木) 21:55:50 ID:C4vBempL
- 本当に・・・。万博で知り合った国々の皆さんの災難が他人事には思えません。
ましてや戦争なんて考えられません。やはり、貴重な経験でした。
- 931 :EXPO'774:2005/11/10(木) 22:38:19 ID:TwjcHUWP
- 以前、ヨルダンでテロやった毎日新聞の五味記者は今頃どこで何してんですかね。
- 932 :EXPO'774:2005/12/03(土) 01:50:46 ID:s9Tiu+ak
- 932
- 933 :EXPO'774:2005/12/28(水) 18:20:44 ID:KGPmR+EV
- あと3日ですねぇ、今年も。
- 934 :EXPO'774:2005/12/29(木) 01:23:08 ID:MO3vWKeE
- そうですね・・・
- 935 :EXPO'774:2005/12/30(金) 21:29:48 ID:ImsJvwC7
- 何げに下げ進行でこのすれも
死海の底に沈むのか。
- 936 :EXPO'774:2005/12/31(土) 01:40:14 ID:nGZcQ++T
- 沈みたくても沈めないのが死海w
900過ぎてるし、いつかはこのスレも1000に達して終わっちゃうんだろうけど、
次スレは立たないだろうし、なんか寂しいな。
- 937 :EXPO'774:2005/12/31(土) 04:42:47 ID:NGjN4pb6
- 高校の学祭が終わってからどうしたんだろな人が入りまくってかなり危険な液体になったはず
- 938 :EXPO'774:2006/02/02(木) 00:00:30 ID:hV7Lolqf
- 体験者として、上げておくのが義務な気がする。
- 939 :EXPO'774:2006/02/02(木) 00:58:46 ID:UR0ygFbS
- 死海ってさぁ、わざわざヨルダンから空輸してこなくてもさぁ
水3・塩7の割合で混ぜればいいだけじゃなかったの?
そのほうが安いんじゃないの?
- 940 :EXPO'774:2006/02/02(木) 01:29:03 ID:ksI1EERl
- ありがたみがない。
- 941 :EXPO'774:2006/02/02(木) 04:30:44 ID:gORSF5Qv
- >>939
塩って食塩のことか?
全然成分が違うと思うが。
- 942 :EXPO'774:2006/02/02(木) 11:09:54 ID:UR0ygFbS
- 全然成分違ってもさぁ〜浮けたらいいがね!
- 943 :EXPO'774:2006/02/03(金) 01:52:11 ID:39RsWMWQ
- 自慢にならん。
マンモスや月の石のレプリカ見た!と言ってもなんにもならんだろ?
- 944 :EXPO'774:2006/02/06(月) 10:06:40 ID:CI9U7LoU
- 水着のサイズは?
- 945 :EXPO'774:2006/02/06(月) 14:03:04 ID:e/gjXv0c
- M
- 946 :EXPO'774:2006/03/16(木) 18:11:43 ID:JgBa4lLB
- 下がりすぎ
死海だから浮こうぜw
- 947 :EXPO'774:2006/04/13(木) 14:01:45 ID:WIrX8drm
- 保守age
- 948 :EXPO'774:2006/04/22(土) 17:44:46 ID:hdXCUCiI
- そろそろ万博に影響されて本物の死海に浮きに行ってきた人がいるんじゃないのかな。
そんな私は万博開催6年前にイスラエル側だけど死海を楽しんできました。
また行きたい。今度は是非ヨルダン側で。
- 949 :EXPO'774:2006/05/19(金) 23:09:46 ID:+sv1Arae
- 俺は飛行機に乗れないからそんなとこまではいけない
- 950 :EXPO'774:2006/05/20(土) 00:28:01 ID:XoQR3rpe
- 死海に流入する水が減って水位が10メートルも下がってる。
- 951 :EXPO'774:2006/06/10(土) 20:37:01 ID:5O43Vyfv
- というメッセージのための出し物だったが
そんな話を覚えている人は少ないだろうな。
- 952 :EXPO'774:2006/06/10(土) 21:22:03 ID:lA5N29tr
- >>950-951
だなw
ガイドブックとかも「死海=浮く」ばっかりだったし。
海の対岸?だけどイスラエル巡業の力士、浮けていいなぁと思った。
- 953 :EXPO'774:2006/06/10(土) 23:10:08 ID:grkZhu6u
- >>952
小錦は、死海じゃなくても浮くらしい。
- 954 :EXPO'774:2006/06/11(日) 23:33:44 ID:KR0tBFsc
- >>950
今、初めて知った。
- 955 :EXPO'774:2006/06/13(火) 16:21:20 ID:V27EDAAI
- 水着のサイズは?
- 956 :EXPO'774:2006/09/11(月) 06:02:35 ID:nQNyudVc
- パンフにヨルダソ
- 957 :EXPO'774:2006/09/11(月) 23:10:36 ID:hhbQPGKG
- >>956
懐かしいなぁw
2ch的にベタで面白かったw
- 958 : ◆.w7aqhSiY6 :2006/10/19(木) 21:08:02 ID:I7SxUiFG
- 隠れますよ
- 959 : ◆Lzp0ByQK6o :2006/10/19(木) 21:08:31 ID:BhlRCjLE
- みっけ
- 960 :EXPO'774:2006/11/05(日) 16:35:11 ID:LpowlnKR0
- 960
- 961 :EXPO'774:2006/11/18(土) 01:52:43 ID:XhQqIAJ/0
- 961
- 962 :EXPO'774:2006/11/27(月) 22:06:12 ID:haI4RZWs0
- 962
苦労人
- 963 :EXPO'774:2006/11/28(火) 22:50:04 ID:U++VPXjU0
- 963
(ご)苦労さん
- 964 :EXPO'774:2006/12/06(水) 18:00:10 ID:7wMEJO1k0
- これ、楽しかったなぁ
- 965 :パントレ:2006/12/11(月) 21:48:03 ID:rd7RueYKO
- ヨルダンでパンツのトレード(略してパントレ)をやろうぜ!パンツは美味しいです。!
(^人^)
- 966 :EXPO'774:2006/12/16(土) 22:50:43 ID:BwQDyGWL0
- なんでわざわざヨルダンまで行ってやるんだよw
- 967 :EXPO'774:2006/12/19(火) 17:30:23 ID:OnNs99uI0
- 服を脱いだり水着着たりとめんどくさいだろうなあと
控えていたけど、会期の最後の方に思い切ってやって
よかったよ、これ。
- 968 :パントレ:2006/12/19(火) 17:31:04 ID:VvpP7ZbUO
- パントレ登場!
(^人^)
- 969 :EXPO'774:2006/12/19(火) 23:01:41 ID:v9aLpP/AO
- 次スレは?
- 970 :うんこぉ!:2006/12/19(火) 23:08:22 ID:Y2iWExlz0
- http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1166535889/l50
ここに「うんこぉ!」と書き込んでください。
幸せになれますよ。
- 971 :パントレ:2006/12/20(水) 00:11:46 ID:OSjZgdBnO
- パントレ登場!
パントレやろうぜ!
(^人^)
- 972 :EXPO'774:2006/12/20(水) 09:46:53 ID:+EpwoJmw0
- 須坂のゆっくらんどの体験報告はありませんか?
- 973 :EXPO'774:2006/12/22(金) 11:47:09 ID:0PHTSjMA0
- 水着のサイズは?
- 974 :パントレ:2006/12/22(金) 12:59:44 ID:/8oEY1LsO
- パントレ登場!
パントレやろうぜ!
(^人^)
- 975 :EXPO'774:2006/12/22(金) 13:47:25 ID:0PHTSjMA0
- トランクス型?
- 976 :パントレ:2006/12/22(金) 14:14:53 ID:/8oEY1LsO
- パントレ登場!
トランクスでもブリーフでも何でもいいからパンツのトレード(略してパントレ)やろうぜ!
(^人^)
- 977 :EXPO'774:2006/12/25(月) 00:13:58 ID:prJj9VuZ0
- >>969
いらないだろ
さすがに
- 978 :EXPO'774:2006/12/27(水) 23:57:55 ID:0b4X6g7K0
- 978
- 979 :EXPO'774:2007/01/01(月) 16:41:25 ID:+0q4Dqz50
- 979
229 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★