■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ホテルオークラPart5】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:33:12 ID:RVX+O9P80
- 【Part5からの運営ルール(テンプレート)】
[前スレまでの問題点]
● たった一人の掲示板荒らし=バロン=645のためにスレが台無しになった。
● バロンのブログ状態で、他の住人がROMせざるを得ない深刻な事態に陥った。
[バロンの特徴]
● UG(Undesirable Guest・招かれざる客)・褒め殺しの手法で営業妨害する粘着性の企業ストーカー。
● ファン・ヲタクといった次元を遥かに超越した妄信者。真性カルト。極めて異常な言動。
● 常にオークラを崇拝し賞賛・賛美の言葉を連発する。常軌を逸した奇妙かつ歪曲された発言。
● 単なる一利用客でありながらもホテルの広報気取りで商品・サービスの宣伝工作活動を行う。
● 客の立場を踏み外し、ホテルのイメージ戦略・経営・運営・財務・集客・稼働率にまで話が及ぶ。
● オークラへの批判は一切認めず、物申す人を激しく攻撃する。常時オークラを擁護し持ち上げる。
● 匿名掲示板の中にあって自己顕示欲が強い。孤立無援で、常に誰かに構ってもらいたい寂しい人。
● 誰かに構ってもらいたいので、気を引くためにスレ住人を煽って挑発行為を繰り返して荒らす。
[今後の対策・運営上の掟]
● 前スレPart4をバロンの隔離スレとし封印する。バロンはスレ住人一同の共通の敵と認識。
● 掲示板の正常な運営のため、今後一切、バロンからの投稿を拒否する。出入り禁止。アクセス禁止。
● 仮にバロンが書き込んでも絶対にレスを付けない。相手にしない。まとめて削除依頼する。
● バロンがコテハン(645等)使用の場合、専用ブラウザならNGワード指定して最初から見ない。
● 必ずバロンのレス無しで話が繋がる流れにする。一切無視する。放置する。
● バロンの他人への成りすまし・自作自演を見抜いた人は皆にアドバイスする。
● 新参住人に対しては、理解が得られるようにスレ住人の皆で優しく誘導する。
● 荒らしに反応する者も荒らしと見なす。住人が仲間割れを起こしたら荒らしの思う壺。冷静に行動する。
by オークラを愛してやまない One of The 最古参住人s
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:21:36 ID:J09v4Sut0
- 待ってましたとばかりにきましたね!
こうこなくっちゃ!!!
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:19:51 ID:vDs7ZX1A0
- >>943
古い話をしてるんじゃねーよー。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:32:55 ID:Qgl6+SC60
- 来週、レディースプランで一泊します。
都内に泊るならオークラがいいなとずっと思ってました。
友達は新しくできたホテルがいいと言ってたので皆さんのレスを読んで
安心しました。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:55:48 ID:92AYvqdR0
- バロンってオカマにもなるんだね。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:04:47 ID:oZ/LHMm10
- バロンって人気者だなw
待ってるヤシが多いから早く出て来てやれよ。
叩き・煽り屋が禁断症状起こしかけてるぞっ!
- 950 :バロン645:2006/05/26(金) 23:15:57 ID:N+5jOH/C0
-
∧_∧
( ・∀・ )
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
おはよう!
スレ主のバロン645様が来ましたよ。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:07:46 ID:pCTvV1vU0
- 947さんへ。
ホテルオークラ東京は、本当にいいホテルだと思います。私はおすすめします。
最近できた外資系のホテルも、それぞれいいところもありますが、寛ぎとか
落ち着きとか、サービスの良さなどを求める方は、オークラがいいと思います。
目新しいものも、今の時代、1年も経過すればそれほどでもなくなります。
歴史を重ねた、しっとりと落ち着いた空間とサービスを楽しめるオークラは
貴重なホテルだと思います。いいステイになればいいですね。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:24:48 ID:RRwMb6w60
- 951さんありがとうございます。
ランチはゆっくりしたいのでテラスレストランか
ルームサービスか迷ってます。
山里もいいな〜。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:58:11 ID:ZftKZBN60
- お天気が良ければテラスがおすすめ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:41:45 ID:T3ebBy5R0
- 924です。
1泊してきました。金曜夜〜土曜昼だったのですが、
勢いで桃花林で夕飯も食べちゃったもんですから、
予算オーバー。まあ、とてもおいしくいただきました。
朝のオーキッドルームもビュッフェ形式の騒々しさも
なく、まったりした時間の中でおいしくいただきました。
これが日本一なら二番目も食べたくなってみたりも
しました。
私の使った格安プランは今月いっぱいで終わりなので
また、機会があれば泊まりたいと思いました。
外資系のところより落ち着いた感じがいいですね。
ただ、別館だったのでなんか移動時は落ち着いて
いると言う感じというより寂しげな感じでしたが。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:04:55 ID:wdHOzcUJ0
- みなさん、このスレからレスポンスやネタを話すのはやめましょう。
「バロン」が調子乗るので。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 04:09:47 ID:+snNMcWZ0
- 955
恣意的に仕切るのは紳士的ではないのでお薦めできない
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 05:47:16 ID:+snNMcWZ0
- それより最近変わった客室のしつらえとか
ヴァオザンがきて味も出し方も変わったエポックの食事とか
バロンに出没するバブル偽紳士が怪しいとか
そういった話題では面白みが足りないのか?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:51:27 ID:TkDpt2xZ0
- 本館客室は、ほぼ全面。2階の宴会場なども次々リノベーション
を受けて、随分と施設が良くなりましたね。
これから宿泊する時は、いろんなタイプの部屋から選べるので
楽しいです。
954さんのように、格安プランを使うのは、賢い使い方
ですよね。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:06:20 ID:Y5d+DChZ0
- ヤフーとか楽天で格安で泊まるのは賢くないでつか?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:08:47 ID:3vtWY+Va0
- 客から見れば同じ格安でも、
ホテルにとっては、直接予約が一番ありがたいのではないかな。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:27:54 ID:oBv4Y05Z0
- 俺しょっちゅうオークラ神戸の「レストランカメリア」に行ってたので
キャプテンから、ウェイトレス紹介してもらった。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:48:34 ID:4b1Bi1Ih0
- 面接後にビールをのみに行くあんたの気がしれない。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:20:02 ID:ct/ruRZ10
- オークラで使っているベッドのメーカーをご存知の方、教えてください。
今度東京に行く用事があり、ホテルを決めたいのですが、
パークハイアットにするか、オークラにするかで悩んでいます。
ウエスティンのシモンズのヘブンリーベッドは自分的にはちょっと固めで。
普段はシーリーのを使ってます。
寝心地重視で決めたいのですが、スイートは予算的に無理なので、
どの部屋のタイプに、どのベッドが使われているかが分かれば・・・と思っています。
宜しくお願いします。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:25:12 ID:px7lBM8e0
- 私も自宅のベッドは中学生の頃からシーリーですが
同じシーリーでも寝心地は様々
メーカーだけでお決めにならない方が・・・
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:26:13 ID:px7lBM8e0
- 追加 自宅のシーリーはポスチュアペディックというものです
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:05:52 ID:ENcoC2AA0
- 日本の会社のベッドだったと思うよ。
寝心地は、好みがあるからね、何とも言えないところだけど、
俺は、ヘブンリーより、オークラのグランドコンフォートフロア
のベッドの方が好きなんだよね。枕も結構優れもの。
そして、オークラのベッドの最大の特徴は、長さが215cmあること。
これは、他のホテルではなかなかお目にかかれないサイズで
快眠に大きく貢献していると思うよ。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:53:47 ID:7BR/+ETo0
- ところで、水戸のプロジェクトの進捗をご存知の方
情報あればお願いします!!
- 968 :バンコク リージェント:2006/06/01(木) 23:26:39 ID:Cl3v6qnj0
- オークラ東京にオークラクラブ入会特典のチケットを利用して
初めて女房と子供(小学生)の家族3名で7月に3泊する予定なのですが、
「その時期本館のお部屋は改装中なので、別館のお部屋をご用意いたします」
との回答……別館の部屋ってグレードが落ちるのでしょうか?
プールにも遠いような気がするんです。
達人の皆様ご教授を。。。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:22:04 ID:StKExGB+0
- >>968
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137936792/900-902n
- 970 :963:2006/06/02(金) 00:35:43 ID:trTW5tdX0
- みなさま、レスありがとうございます。
>964
わたしも、ポスチュアペディックですが、
その中でも詰物が多い柔らかめのものを使っています。
ご自宅のと比べて、オークラのはいかがですか?
>966
日本の会社ですか。グランドコンフォートフロアもいい感じなんですね。
ただ、スパとか利用しなさそうなんですが、
それでも泊まる価値ありですか?
パークハイアットは、寝心地が良いマットレスを使っていると聞いて候補にしました。
ただ、朝食でフレンチトーストを食べてみたいなーと思い、
オークラでも同等クラスのマットレスなら、そちらにしようかなと思ったのです。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:48:06 ID:OwiGQIf60
- 本当のことを言うとオークラではマットレスよりも
枕と羽毛布団が気になります(改装前の部屋の場合
大阪のリッツカールトンみたいな枕だといいのですが・・・
そんなわけで私はホテルに泊まるとき用のテンピュールを買って
持ち込んでいます(東京に泊まるときは自家用車なので
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:36:48 ID:efd2IlYJ0
- 970さん
本館のほとんどの部屋(グランドコンフォート含め)は、ここ1年〜2年
に大規模なリノベーションを受けており、家具やバスルームも含めて
快適性が一段と向上しています。
ベッドまわりも同様で、枕なども確か5〜6種類から選べますから
寝心地に関しては問題ないのではないかと思いますよ。
俺は、グランドコンフォートのスパも気に入っているんだけど、その客室の
バスルームを一番におすすめするね。
ヘッド&サイド&ハンドの3種類のシャワーとベンチを備えたシャワーブース
がとてもいいと思うよ。水量(水圧)もあるし、きっと気に入ると思うけど。
パークハイアットは、また全く違った個性のホテルだから、後は好みと予算だね。
971さん
枕は色々選べるし、オークラ独自開発のものもあるみたい。
オークラには仕様の違う多くのタイプの部屋があるから
ベッドや枕のことも含めて、客室予約で問い合わせて選ぶのも
楽しいですよ。
968さん
夏休みに3泊ですか。いいですね。
小学生の子供さんがいらして、プールなども利用される。しかも3泊過ごす
のであれば、本館の方が便利ですよね。せっかくですから、予約の段階で
納得の選択ができるまで、色々尋ねて見てはいかがですか。
別館の部屋がグレードが落ちるということはないと思いますが、リノベーション
などはエリアごとに順次行われているようですから、現在は、本館の方が
新しい客室が多いはず。
ただ、別館の方が若干部屋が広いかも知れません。エキストラベッドを使う
場合は、どうも別館にアサインされることが多いみたい。
俺の経験では、以前、別館のスーペリアに宿泊した時、
リビングエリアが広くて快適でしたよ。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:19:31 ID:FdeoGACj0
- このホテルに
ファインスタッフ
http://www.fine-staff.com/workplace.html
の人間でKKRホテル梅田で働いていた奴います?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:15:06 ID:1xw662BJ0
- いるよ。
- 975 :バンコク リージェント:2006/06/03(土) 00:56:01 ID:y+veVifb0
- 969さん、どうもです。
972さん、適切なアドバイスに感謝します。
やっぱり「オークラ」ファンの方には品性が感じられます…
滞在中はプール中心なので本館のスーペリアツインの方が便利なようですね。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:21:54 ID:xLX21jj10
- おーい、次スレどうする?
漏れはマカーなんで立てられないんだ。
誰か頼む。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:23:54 ID:kfkhjQ3m0
- 975さん
快適な滞在になればいいですね。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:11:59 ID:FrkVLlME0
- 昔新婚旅行に泊まったときは本館のコーナースウィートと呼ばれるところ。
今でもあるのでしょうか?
- 979 :963=970:2006/06/03(土) 23:47:41 ID:kX1IZQVl0
- >972
アドバイスありがとうございました。
グランコンフォートのベッドやアメニティなどもよさそうなので、
こちらに決めることにしました。
今から楽しみです。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:24:56 ID:125q1pw/0
- >>978
ある。ただし、改装されているので、昔の面影は残ってるかどうか疑問。
それが何年前なのか、によるけど。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:17:12 ID:xJlOZdhB0
- オークラのスイートは、本館・別館ともに基本的にコーナーが多い。
この夏には、スイートとジュニアスイートが改修されるみたいだから
また、どんなインテリアになるか楽しみなところです。
初期のデザインも、今また再現すると、結構いけてるのではないかと
おもったりもします。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:07:43 ID:V565fXaf0
- >>981
じゃぁ、漏れが持ってるスイート優待券(オークラクラブ)は、
9月まで権利行使しないほうがいいかな?
ジュニアスイートには何度か泊まってるので、今の意匠はだいたい
わかるし。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:36:22 ID:I4KEyls80
- 982さん、今なら、別館の新しいスイート半額ってのやってるよ。
6月いっぱいだったと思う。
優待券は、期限が大丈夫なら、秋まで待てば、多分本館の新しい
スイート使えるのではないかな。
俺はしばらくの間は、スイートの利用予定無いので、泊まられたら
情報を宜しくです。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:10:03 ID:V565fXaf0
- >>983
トンクス。権利行使は秋まで保留します。11月まで桶なので。
別館は、漏れに関しては実は一度もアサインされたことがない。
暫くは本館オンリーで攻める(?)つもり。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 06:48:37 ID:OL+ekpAD0
- 984さん。楽しみだね。
以前、奮発してスイート体験した折、ツインではなくダブルでと
注文したところ、本館のスイートは全てツインということで
別館になった経験あり。
今回のリノベーションでそのあたりは変更されるのかな。
ご参考までに。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:58:19 ID:j9brC+LQ0
- 現在オークラ&リゾーツのlhw加盟ホテル
オークラ東京・オークラ上海・ホテル新羅・済州新羅・ハレクラニ・オークラアムステルダム
以前オークラ&リゾーツのlhw加盟ホテル
オークラ神戸・ホテルヨーロッパ(長崎・ハウステンボス)
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:31:56 ID:2Ycaly4v0
- >>986
へぇ、神戸も加盟してたことあったんだ?いつ頃?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:41:23 ID:nXYrPHG20
- 952です。
とても快適に過ごせました。ランチは天気が良かったので
テラスにて。コーヒーが不味い&空のミルク・・・
食事は美味しかったので満足。また、レディースプランで行きたいです。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:14:50 ID:ZG//z5+MO
- 今オークラに泊まっていますが、9と4の素晴らしい組み合わせの部屋番号…。
やっぱ旅行会社から申し込んだからかな(´・ω・`)
別に嫌な感じはしないけど、一人泊だし気になるよ!
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:06:44 ID:2Ycaly4v0
- >>989
666とかのダミアン部屋より全然マシだべ、気にすんな。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:12:43 ID:j9brC+LQ0
- >>987
阪神・淡路大震災(1995年)が発生したときまでだったかな。
オークラ&リゾーツの加盟ホテルの、日本ホテル協会加盟ホテル(2006/04現在)
オークラ札幌・オークラ東京・オークラ新潟・オークラフロンティアつくば・オークラ東京ベイ
鹿島の森(長野・軽井沢)・京都オークラ・オークラ神戸
もうすぐオークラ&リゾーツ加盟ホテルの、日本ホテル協会加盟ホテル
岡山国際(三菱地所)
オークラ&リゾーツに加盟していたホテルの、日本ホテル協会加盟ホテル
ハマツ(福島・郡山)・赤倉観光(新潟・妙高高原)・川奈(静岡・川奈)
- 992 :991:2006/06/05(月) 22:21:57 ID:j9brC+LQ0
- もうすぐではなかった。もう入っていたオークラ&リゾーツ
(岡山国際)
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:03:30 ID:j9brC+LQ0
- 連投スマン
オークラワインを確認したホテル・レストラン
オークラ東京・オークラ新潟・アクトシティー浜松・オークラ神戸・オークラ福岡
そごう横浜「サファイア」・新宿野村ビル「デューク」・ホテルオークラレストラン名古屋
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:13:49 ID:3DNA1C/u0
- 次スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1149520376/
347 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★