■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●東京ディズニーランド周辺のホテル●1
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:03:24 ID:H2DuD6mZ0
- 東京ディズニーランド周辺のホテルを語ろう
アンバサダー
ミラコスタ
サンルートプラザ東京
東京ベイホテル東急
ヒルトン東京ベイ
ホテルオークラ東京ベイ
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:04:04 ID:i//3m/6S0
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:15:16 ID:neI8wsjkO
- アンバサダー、ミラコスタにそれぞれ宿泊した事があります。アンバはスタンダードとガーデンスイート?、ミラコはテラスルームとスーペリアです。
次回はぜひミラコのベランダ付きのお部屋かハーバールームに泊まってみたいです。前回のテラスはポルト側ではなく、テラスの外壁が以外と高くてテラスに設置された椅子に座っては外が眺められませんでした。建物の外壁が見え、真下はゴンドラの発着場あたりでした。
アンバも好きですが、眺めがね・・・。チックタックダイナーはお気に入りです。朝ご飯に頂きました。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:07:19 ID:gg+m3H3q0
- ミラコはエントランス素晴らしい
ガタガタの石畳でおっいい雰囲気出してるな
ロビーに入って ちょっと狭いな
廊下を歩いて なんだ安っぽいな
なんだこの距離は増築した田舎の温泉旅館みたいだな
部屋に入って おいセットみたいだな
トイレに入って なんだこの壁紙は
1泊7万円程度だったと思ったが
いいのは立地だな
でもランドに行くには大変だったな
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:56:41 ID:c2SwbfrqO
- 板違い。
遊園地板へどうぞ。
終了。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:06:58 ID:8sbpYJtm0
- 誘導
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 13泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1152461530/
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX20
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1150370228/
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 5泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1147182925/
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:39:33 ID:XreQuUWWO
- 遊園地板で、
ここへの移転が話されたこともあるくらいだから、
板違いではないだろ。
遊園地板ではない、ホテル板らしい切り口でやっていけばいいんじゃない。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:39:56 ID:eLDhRI4/0
- ホテルとして扱うと、観光ホテルの部類かなあ。子供連れの割合とか。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:19:56 ID:c2SwbfrqO
- んじゃ好きにすれば。
まあ過疎板だからスレのひとつや二つ、どうでもいいしな。
せいぜい盛り上げて下さいな。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:02:55 ID:ahHZDy1X0
- 泊まってる人って多いだろ
エエんでないの
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:04:44 ID:8XR4qlLXO
- ただ向こうの住人とこちらはかなーり異質な気がする。
自分はこれらのホテルは遊園地附属の宿泊所としてしか考えられない。
よって鼠ーランドに興味のない自分にはホテルとしては眼中にない。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:37:54 ID:o1Mp7YZj0
- オオクラってどうなの?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:29:25 ID:2Cvo0ALw0
- ミラコスタはスパが綺麗そうなので行ってみたくはある。
でも場所柄子供に占領されてるのかな、やっぱり…
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:01:16 ID:M7bJAUmI0
- 疲れててスパまで行く元気なかったな〜〜
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:43:56 ID:ThowhqM60
- ヒルトンは、ベルが可愛い!!!
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:55:31 ID:4gWUDrbcO
- >>4>なんだこの距離は増築した田舎の温泉旅館みたいだな そりゃそうですよ。ミラコスタは個人でもってた別荘を増築してホテルにした。っていうバックグラウンドストーリーがありますから。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:18:13 ID:KX59zXUp0
- 駅から近いからオオクラ泊まろうかと・・・
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:03:06 ID:e3fsFrCP0
- 駅、近いか…???
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:25:28 ID:NoAIF6SPO
- 〉13
ミラコスタのスパ、なかなか綺麗でしたよ。私が利用したのは2月の平日だからか、お子さんも少なかったし。利用者もカップルだけかと思いきやおばさま方もいたりして。利用料金が結構取られるから、そこが痛いかも・・・
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:02:09 ID:7hG12yv30
- 子供がピンクカワイイのホテルに泊まりたいって言うから
オオクラにしようかと
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:43:54 ID:RlEow3ItO
- 東急なかなかよかったよ。
シェラトンヒルトンオークラより若干安め?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:31:11 ID:NP77jrAv0
- シェラトンのスイート(10万位の部屋ですが)を予約しましたが
室内に冷蔵庫はありますでしょうか?
水分を多量に取るので以前のホテルで冷蔵庫代金が6000円くらいになってしまい
出来ることなら持込も検討したいのですが・・・
無理かな。。何だかドリンクに3倍料金が不満です。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:31:09 ID:vE8wvLkE0
- >>21
同じ泊まるなら外資系のホテルの方が
良く見えないか?
俺だけかな?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:26:54 ID:BzEP2gm/0
- 禿同
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:21:52 ID:H7fFY0L8O
- >>22
釣りとしか思えないお金持ち自慢??
シェラトンスイートは未泊だが、冷蔵庫は当然あると思うぞ?
そして、氷を使おうという発想がない辺り、旅慣れてないのかい?海外なんて(ry
持ち込みもしないのか..
うーん、やっぱりお金持ちなんだねぇ..裏山
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:13:43 ID:HR1WmqIu0
- 10マンの部屋泊まってケチなこと言うなよ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:18:36 ID:5ug9NmPb0
- 朝食のオイスイホテルは?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:36:22 ID:yAnmrmYHO
- どこもファミレス程度。
美味しいとか期待する方が無駄。
そっちを期待する人はこのスレに登場するホテルは全て除外すべき。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:33:44 ID:roR+5yzS0
- >>20
ピンクでカワイイホテルって東急じゃないのか?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:39:50 ID:x322//V60
- オークラも微妙にピンクだお。
可愛いかどうかは評価の分かれるとこだけど。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:47:28 ID:mItv4qd/O
- スタンダードの部屋の広さと豪華さはオークラが1番じゃね?ベッドも広いし静かだしね
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:06:56 ID:gXdIHFTK0
- オークラはバスルームが広い分、純粋な部屋の広さはそれほどでもない。
あとベッドは純粋な幅でいえば必ずしも広くないよ。
但し、デフォルトでベッドがくっ付けてあるので、広く使いやすい。
でもやはり一番の売りはバスルームの充実度。
お湯が1分でたまるし、シャワーブースも独立してある。
ただ家族連れはシャワーブースより、最近流行の洗い場付の部屋を好む傾向がある。
むしろシャワーブースは使いづらいという声もある。
そういう意味で、オークラはカップル向け、シェラトンはファミリー向けとよく言われるよ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:59:13 ID:kkZR1w3i0
- >>31
ベットが静かってどんな意味なんでしょ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:53:49 ID:F9SDuziQ0
- 「ベッドが広い」のとは別にホテル自体が静かってことでしょう。
他のファミリー向けに比べて。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:19:53 ID:sJXAurZmO
- 東急は圧倒的にガキが多い。騒がしい。オークラは確かに静かです
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:37:45 ID:zTLSlL+70
- エミオン泊ったひといる?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:06:31 ID:FI6ZUZ54O
- アップグレード経験者いる? タイミングが悪いのかされた事ないんだけど
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:29:04 ID:1EDiCtMj0
- アップグレードはされないのが普通です。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:13:21 ID:qKg7BPUqO
- こっちの板にも、うぷ乞食が出たか。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:08:44 ID:x8US6hMH0
- シェラトンで予約してたら当日チェックインの時に
あと7000円でランクの高いお部屋がご用意できますが・・・
と言われてランクアップしました
角部屋のでかい部屋で
部屋以外のスペースでケーキとか食べ放題でした
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:40:55 ID:FI6ZUZ54O
- 7000円追加してるならあんま得してるような気がしないな 正規料金よりは安いんだろうけど
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:38:49 ID:w/oy9/bT0
- >>22
クラブラウンジでは軽食にソフトドリンク&ビールがフリーですよ
氷は自動製氷機が廊下にありました
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:38:33 ID:+ne+HCWE0
- age
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:40:39 ID:rSW2ZdD80
- クラブラウンジってビールがあったのか
知らんかった・・・
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:04:34 ID:oJ9vR7C90
- サンルートって良くないのですか??
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:09:11 ID:jn+9ycPw0
- 少なくともオフィシャルの中では、ホテルとしての格が落ちる。
サンルートはビジネスホテルチェーン、他は一応シティホテルのチェーン。
当然設備的にも、平均的に見ればかなり落ちる。
だからそのことを了解した上で、ホテルを寝るところと考えるような人で、
プランなどでリーズナブルな部屋を見つければ、人によっては十分価値がある。
個人的にはサンルートに泊まる位なら、オフィシャル以外も視野に入れるかな。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:33:11 ID:oJ9vR7C90
- >>46
有難うございます!!
私も最初はオリエンタルかサンルートか迷ったんですがお年寄りと行くので近いほうを選びました
27日28日にインパなんだけど雨かな・・・。。。
解説ありがとです
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:47:22 ID:rSW2ZdD80
- くだらん質問で申し訳なし
インパって?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:18:20 ID:F72NYvCDO
- >>48
確か「in パーク」の略
スレの最初のほうで遊園地板とは違う、ホテル板らしい話をしようよ
という方向性らしいから質問者も気をつけようよ>>47
でもホテル板らしい話題や違いってわからんw
まぁ遊園地板の宿泊スレが段々ネタスレ化してるから いっかw
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 05:21:24 ID:rOWfZSnWO
- ヒルトンvsオークラ
どちらかに11月泊まろうと思ってるんだけど、ずばり朝食ブュッフェがいいのはどっち!?
利用経験者の感想求むm(__)m
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:23:25 ID:GDDp9wC60
- >>50
どっちも似たようなもの。
ファミレス程度。元々お子様向けな訳だし。
大前提として、朝食に限らず他のシティホテルの基準を、
オフィシャルやブランドに求めるのは無駄。
そしてそれはいろんな意味で仕方の無いこと。
過剰な期待をしないこと。腹が満たせれば満足と思っていくべし。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:08:11 ID:rOWfZSnWO
- どうもありがとう。
ファミレス程度を前提にどっちが総合的に(メニュー、雰囲気など)いいのかなと思ったわけ。
どちらか、あるいは双方の朝食を利用したことのある人の率直な意見をうかがおうと思いまして
(連れがこのどっちかで朝メシがいい方に行きたいそうだ…)。
味は正直最初から期待してないよ。
- 53 :50:2006/09/19(火) 10:31:19 ID:BRwIz5ZfO
- んじゃオークラ。
他と比較して、「相対的に」落ち着いた雰囲気だから。
あと、遊園地板も参考にするといいと思われ。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:58:06 ID:c5vP9K7l0
- オフィシャルホテルじゃないけど、エミオンいいよ。
とにかく部屋が広い。大浴場もあるし。ほとんどの部屋の風呂は窓つきだし。
特におススメは、ブロアバスのついたエミオンルーム。
- 55 :52:2006/09/20(水) 03:46:41 ID:i3WjpSTFO
- みんなありがとう。
参考になりました。
遊園地板の該当スレも眺めてきました(雰囲気悪かったけどね…)。
ヒルトンは総じてあまり評判よくないみたいだなあ…。
個人的には和洋折衷な感じの部屋の写真見るかぎり好みなんだけどね…。
いろんな意見やプラン内容や値段など加味して決めます、ありがとう。
今の時点でリーズナブルなプラン出てるのはヒルトンだけど、たぶんオークラになるかな〜。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:14:56 ID:U1Afkq1m0
- シェラトンとまったが、ソファーが破れていたり、薄汚かったり
あまり印象良くなかったな
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:15:48 ID:GsGZ0BG+0
- ヒルトン最悪 子供熱か出て水枕頼むのにわざわざフロントまで行き
待たされ、挙句の果てに氷ばかりの水枕もってこられ痛くて使いものならず
水漏れてるし、口込みは信じられん
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:35:21 ID:QWp/0WOTO
- それがシェラトンだったら シェラトン最悪
になるのだろうか…
良い対応をしてくれた所は良いホテルで
たまたま悪い対応だった所は最悪と…
ごくごく当たり前かw
ヒルトンで対応した人が氷枕を上手に作れなかった人なんだろうね
(医療の)プロは氷と水を上手い分量で入れて口は金具二つで留める
水漏れなんてとんでもない
災難だったね
何処かでアイスノン借りたなー
シェラトンだっけか…
満足に冷えてなかったけど
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:21:53 ID:GsGZ0BG+0
- ヒルトン人手不足の為、何でもやります係りあり?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:02:25 ID:QWp/0WOTO
- >>59
お子さんが熱出たの夜ですか?
んーなんかねぇヒルトンに限らずあそこら辺の周辺ホテルって
医務室が24hバッチリ機能しているように思えなかったんだよねー
TDR同様、提携病院や医院はあるんだと思うんだけど…
職業柄、自分、詳細知りたいなーと思いつつ、
周辺ホテル利用してから数年経ってます。w
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:58:18 ID:zmA5TILL0
- この辺の回転率は良さそうだが
サービスは総じて悪い
回転率がいいから汚いのかな
それにメシがファミレス並
でも子供を連れて行くには気兼ねしなくて良し
これしかないでしょ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:28:00 ID:ursHHbl6O
- 話変わってすみません、皆さんホテルでチップっていくら渡してます?ディズニーランド行こうって考えてるだけど、田舎モンで全然わかりません、やさしい人教えてください。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:58:34 ID:qrz3gtIOO
- あーぁ こっちまで遊園地板のナガレがぁ〜
>>62 釣りですね?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:19:47 ID:ursHHbl6O
- マジです、ホテルとか泊まった事無いので、みなさんの平均金額が知りたいのです、てか払わないとやっぱりDQNとか思われるんですか?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:35:10 ID:qGfZHp1VO
- >>62,64
↓ここにでも質問すれば。
仲居さんへの心付け
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137260576/
スレ立てるまでもない質問スレ2@ホテル・旅館板
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1154708630/
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:33:42 ID:sLcIKYOS0
- >>62
俺は500円玉1枚
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:59:15 ID:ursHHbl6O
- >>65 ありがとうございます。いまいちいくらいいかわからなイッす >>66うそこけ!
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:25:05 ID:+pcjv54a0
- >>67
知らないの? 500円玉を枕の所へ置いとくんだよ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:34:29 ID:ODSVbBHG0
- >>64
日本のホテルじゃチップはいらん。
渡したら笑われるぞ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:20:44 ID:GPZHp9WtO
- >>52
もう遅いかな?
私はヒルトンの朝御飯の方が良かった。
席が多く広くて、メニューもオークラより多かった。
特にパンと紅茶の種類の多さが私は気に入りました。
ただ、ちょうど朝日が当たる窓側の席は直射日光がきつかった(;´д`)
彼は背中に日が当たってて、可哀想でした…
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:32:46 ID:zmA5TILL0
- 朝飯がいいホテルっていうだけで
惹かれるよな
シェラトンは混んでたというイメージしかありません
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:38:30 ID:MdmaU+/AO
- チップなんぞ渡す必要なし。国内だぞ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:12:50 ID:SBk2PTDc0
- 旅館は心づけするから
その延長で考えているのではないでしょうか
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:25:25 ID:AzHOWwStO
- ↑そんな流れを読んでないマジレスいらんがな
なら答えてやれよw
- 75 :22:2006/09/23(土) 22:15:32 ID:22DhoUjD0
- >>42
レスありがとうございます。
御礼が遅くなってごめんなさい。
拝見する前に出発してしまいました。
申し訳ありません。
結果報告ですが、冷蔵庫は良くある家庭用タイプのミニ冷蔵庫でした。
1箔目は、そのまま冷蔵庫の用意された物をを頂きましたが
2泊目はオアシスにある自販機でミネなどを買って補充しました。
冷蔵庫内330円が自販機180円でお得です。
あと、関係無いかもですが・・
飲食で利用代金の5%貯まるポイントカードが存在するみたいですね。
初日にサミットで6万近く、翌日のレストラン利用などで
10万以上逝ったのに。後から知って残念(w
教えてくれないと、分かりませんよね・・・不親切だと感じました。
ご利用の際は最終了利用日から1年有効らしいので・・
ご利用の際は、お忘れなく〜!
印象としては、u72で広かったけど・・内装にはちょっとがっかりでした。
従業員接客は普通。
それと、朝方窓ガラスにどしゃ〜〜んという音で目が覚め
大変驚いたのですが、40cm前後の大きなカラスが2羽。
なぜか分かりませんが体当たりを繰り返して来てとっても怖かったです。
変なダンスを続けて、しまいにはウンチをして去りましたが
その間20分。
思わずビデオカメラまわしましたが・・・
あれは、なんだったのでしょうか?
テーブルに食べ物などが沢山あったりしたけど・・?
今から検索してみよう・・・ーー;
前の晩は窓を開け放っていたので・・ガクブルです・・・
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:02:43 ID:EbS7kNBw0
- レス違いなのかな
アンバサダーに隣接してるイクスピアリの
アランウォンズってハワイのお店っておいしいの?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:57:21 ID:Yn0MW/JJO
- みなさん 有難うございます(>_<)チップはいらないんですね? コイツ、チップなしかよって思われるのが嫌だったんですが、みんな渡してないみたいなんで、よかったです。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:29:57 ID:DWP9BK9v0
- 今週東急に宿泊するんだが部屋でネット出来る?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:13:42 ID:j2OtmKuQ0
- 年末って混むのかな
いつまでに予約しなきゃならんのだ?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:23:50 ID:w1wM2Ua6O
- >>79
年末に混まない施設があるなら教えてくれ 年末に関しては予約はいつまでにとかじゃなくて、いつ予約するかじゃないのか? 空いてれば当日でも予約できるけど まぁ来年の年末になると思うけど
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:53:14 ID:PZR8TBe10
- 初心者の質問で申し訳ありませんが、ご存知の方、教えてください。
来年の一月にアンバサダーに宿泊予約をしようと思っています。
HPでバケーションプランが好印象だったので、バケーションプランで予約するつもりです。
これの場合、FPのチケットがついてくるのですが、もし、そのFPのチケットが使い切ることなく
手元に残った場合、次回インパ時にも使用できますか?
また、子供が一人いまして、添い寝扱いにしようかトリプルを予約しようかまだ迷っているのですが、
仮に大人二人だけの予約をして、子供が添い寝になる場合、そのFPチケットは子供にも利用できますか?
くだらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:10:53 ID:RGXuqdB20
- >>81
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 14泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1156783090/
- 83 :sage:2006/09/27(水) 19:51:17 ID:pi2IdN9W0
- >>37
亀でスマソ
アップグレードされましたノシ
3年前に新婚旅行で行ったホテルミラコスタで、
(一つ上のランクの部屋に)キャンセルが出て、
無料でそちらに泊まれますが、と。チェックインの時に言われました。
障害者の方も泊まれる部屋だったんだけど、
お風呂とトイレが広いだけで、むしろ快適でした。
来られなくなった方を思うと気の毒でしたが、
あれは今思うと、とてもラッキーでした。
ミラコスたんありがとう。
- 84 :5:2006/09/27(水) 20:58:04 ID:8A4DEyBH0
- ディズニー周辺のラブホ教えて
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:25:34 ID:Yyk13cED0
- 千鳥町ランプのとこに2つある。ボッタクリだけど。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:13:14 ID:3ZUoBkIpO
- 今日から東急一泊してきます。ビジホ並の格安プランだからあまり期待してません。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:04:43 ID:sWJzsDb/0
- 今の時期が寒くなく、暑くなくで
一番いい時期なんでしょうね
おれはいつもまとめて休んで年末なんで
超さむいんだよね
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:58:48 ID:Uw88j/jO0
- TDRの近所のホテルの話題なら遊園地板のスレのほうが充実してるね
せっかくホテル板のスレなんだから 少し離れたところになる
グッドネイバーやパートナーズのホテルの話題を充実させたほうがいいね
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:41:50 ID:0w3tBKGqO
- >>88
>>1を百回読め
お台場・幕張はすでにスレあり
そんな遠方者御用達ホテルの情報は いらね
せめて新浦スレでも新しく別スレたてれば?
パートナー スレ・グッドネイバー スレでもよいし
情報がごっちゃにならなくてわかりやすいかも
過疎板だし許してくれるでしょ?
つーか遊園地板へカエレ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:33:19 ID:4aLYrmWk0
- 新しいアトラクションができたから混んでるって
ホテルまで混んでないよね
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:28:52 ID:lx3h3vYH0
- >>90
みんなが日帰りの客だと思ってないよな?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:25:16 ID:RgRgnFcH0
- >>90
混んでると思う。
オフィシャルホテルの値段が去年とかなり違うからなぁ。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:21:12 ID:H3m8YeFJ0
- 都内のホテルで働いていますが通常の作業でチップを貰うことはありません
ただし、玄関ロビーに車を止めて駐車場に入れてと千円札をこそっとというのは
ドアマンがやってるのは知っている
一度そういうのに慣れちゃうと内輪でも横柄な態度が鼻について
他に配転しても仕えないオヤジとつま弾きされる
給料以外の余禄が当たり前というのはホテルマンを潰す行為です。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:13:32 ID:xQtmPuWP0
- 早めに予約取らないとな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:54:56 ID:Ur2WRXWo0
- シェラトンのSPGなんですけど
予約するときにSPGの会員番号を入れるじゃないですか?
それで、グレードアップを申し出てる事になるんですか?
それともほかの手続きがいるのでしょうか?
- 96 :95:2006/10/14(土) 13:00:24 ID:Ur2WRXWo0
- すいません。自己解決しました。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:20:31 ID:8zmhmg/50
- 初めての宿泊者の方のSPGグレード・アップは承りますが
ラウンジのご利用は2回目の宿泊者様からの、ご利用受付と
させて頂いております。
尚、ラウンジのご利用の際はSPGルーム・カードを受付で提示して下さい。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:54:25 ID:l6TW6mbE0
- >>84
http://disneyland-lovehotel.seesaa.net/
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:42:30 ID:NCaLxa+WO
- この前、シェラトンに泊まったとき、
「お二人様1万円づつでスイートルームにできますが?いかがでしょうか」
って言われたんだけど、こんな事よくあるんですか?
いきなり言われたからビックリした。ちなみに私達はJALの格安プランみたいなので予約したんですが。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:39:14 ID:sWeF9eeB0
- >99
良くあるよ。
売れにくい高単価の部屋を格安でうpグレ提供。
ホテル・旅館の客室はその日に売れなければ、ただの空気入りの箱ですからね。
どうせ空けとくなら、多少でも売り上げにしたいって所です。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:18:31 ID:g2M5eACz0
- ネットで予約してUG言われて部屋が広くなると言うことで
オーケーしました
良くあるんでねーの
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:51:27 ID:BLFi9fKF0
- 言われた事が・・・無い
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:19:09 ID:hjxJSoDq0
- >>99
2万アップか。
都内の中堅どころのホテルに1泊できる値段だね。
私なら断る。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:15:41 ID:W0nwo/Y+0
- 一人あたり1万でスイートならありジャマイカ?
- 105 :父1人子1人:2006/11/05(日) 00:51:29 ID:+b+Rm7dq0
- 今度、子供(3歳)と2人でTDL行くのだけど、TDL周辺のお勧めホテル
教えてください。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:54:54 ID:lSGPuyGt0
- 直営・オフィシャル、全て泊まりました(グッドネイバーも7割くらい制覇)。
やっぱり一番良かったのはミラコスタ。
→シーに行くなら便利すぎでGOOD!
逆に私的に・・・・だったのが、ヒルトン。
→古い?のか、こ汚かった。
ただ・・・
ベッラヴィスタ・ラウンジにお茶しに行った時のこと・・
食事をしないといったら、入り口に一番近い席に座らされ
猫舌の私でも楽々飲めるぬるいコーヒーを出され、
飲み終わると即、飲み物のお代わりの注文をを何度もせまられた。
いたたまれず15分くらいで席を立った。
席も空いており、食事・ショータイムにもかかっておらず
コーヒー1杯にあれだけの金を取れるなんて、いい客だと思うのですが。
一緒に行った友人と、もう二度と行くまいと誓いました。
宿泊については満足してるので何度も泊まってるんですが・・。
明後日は、久しぶりに
サンルートに泊まってきます。
5年ぶりなので、ボロくなってるかなあ・・。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:21:47 ID:BCTqW2jj0
- >>106
飲食に期待するほうがどうかしてる。
ミラコのサービスレベルはビジホ並みだろ。サービス料取る神経を疑うよ。
笑顔振りまくことがサービスじゃないんだけどな。
ま、TDR周辺はサービスレベルの低いホテルばっかりなんで、
結局はミラコが立地条件で最高のホテルになっちまうんだが。
>>105
つーわけで人数以外の条件が無いから、最高のお勧めを。
ミラコスタのイル・マニーフィコ・スイート。
昼間はランドに行って、夜や朝のシーの風景も望めるからお得だお^^
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:37:16 ID:lQTTYsXt0
- 親子1+1で子供が3歳かぁ。
移動の事考えても、まずはブランド2ホテル。
次はシェラぐらいかなぁ。
- 109 :父1人子1人:2006/11/05(日) 12:11:49 ID:+b+Rm7dq0
- 107さん108さん レスありがとう。
早速ネット予約で空きを探したところ、
アンバサ?ホテルしかあいてないようです。
さすが大人気ですね!
108さん、ミラコスタのイル・マニーフィコ・スイートは金銭的に
無理ですが、テラスルームか、ハーバールームにはとまってみたいです。
ただ、ネットでは上記の部屋は予約できなかったです。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:49:00 ID:BCTqW2jj0
- 皮肉が通じないのか。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。::2006/11/05(日) 16:59:19 ID:ugxz2VbE0
- >>110
素直と言ってあげましょう
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:08:05 ID:b5m3uXX30
- 大浴場(舞湯)がある、というだけでTDRではシェラトンを常宿にしている。
メシとかサービスとかはドングリの背比べ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:10:28 ID:Y+cB500PO
- わざわざ皮肉る人の方が、余程のこと品性下劣な気が・・・。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:17:20 ID:lQTTYsXt0
- まあ、教えてチャンや初心者に厳しく当たるのは2chではデフォだからなぁw
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:45:03 ID:BCTqW2jj0
- じゃあお前が有益な情報を出せよ。
何の有益な情報ももたらさず、
人の批判だけしてる自分が品性下劣だって事に気付かないのか?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:02:04 ID:GmxZfIlkO
- いいからプラザ東京にしとけ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:49:31 ID:QFdJ7jJTO
- 今度、舞浜のシェラトン泊まるのですが、朝食がバイキングor和定食を選べるらしいのです。どっちがおいしいでしょうか??
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:21:22 ID:N33aFrLs0
- 洋食バイキングは思ったほど種類がなく味もイマイチで割高感あり。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:40:41 ID:M1Hbt7l40
- 和定食ってことはなだ万か?
バイキングの方は朝から混雑して待たされるから、なだ万のほうがいいんじゃない?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:47:54 ID:aaX7eY9D0
- ネズミーランド周辺ホテルでの朝食バイキングでは、
奥様方の目が怖い。
無くなったら追加されるから待とうね。見ていて恥ずかしいです。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:08:32 ID:QFdJ7jJTO
- 朝食のことで質問した者です。パック旅行なので、どのレストランで和定食が食べれるかはわかりませんが、洋食バイキングより、和定食を選ぶことにしました教えてくださった方ありがとうございました。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:39:42 ID:vNOG6uB1O
- ミッキ-が食事中に予約すると来てくれるホテルは何処でしょうか?
- 123 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:20:54 ID:9Kw9ICgw0
- >>122
そこに行くとこういう目に遭うかもよ
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:cqUAG8MPW7YJ:www003.upp.so-net.ne.jp/kabuki_j/ksn/no1.htm+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&hl=ja&ct=clnk&cd=111
翌日の朝食場所は、シェフミッキーに予約を入れておいた。
朝食を摂っている最中に代わる代わる6種類のキャラクターが挨拶に来る。
新幹線同様、梓は歌を歌ったり、奇声を発した。
また、他人の口の中に手を突っ込むのが好きで、ブルートの口に手を突っ込んで舌を引っ張ったりしていた。
歌舞伎症候群の特徴の一つに『噴出嘔吐』があるが、これをミニーちゃんにやってしまった。
レストランの係員は、いやな顔をせず手際よく処理をしてくれたが、ミニーちゃんは逃げようとした。
その腕を取り「客を喜ばせるのが、仕事なのだから逃げるな」と一喝。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:29:58 ID:vNOG6uB1O
- ≫124さん携帯なので見れませんでした。息子が五才の時から私が入院してまして病院に許可もらい行きたがってたディズニーランドは無理なんですがホテルだけでもミッキーに会わせたいと思ってました。ホテル名教えてください。すみません。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:55:08 ID:E2N4LecI0
- >>125
ディズニーアンバサダーホテル1Fの 「シェフ・ミッキー」
キャラクター・ブレックファーストは宿泊者のみ利用可
宿泊予約時に時間を予約しておく事
http://www.disneyambassadorhotel.com/japanese/rest/chef.html
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:57:18 ID:vNOG6uB1O
- どうもありがとうございます。本当にありがとうございました。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:45:35 ID:B7xOWc770
- ベッラも宿泊者限定だったと思ったんだけど
シェフミキだけになっちゃったんだね
>>124
…
ガチ池沼の子を持つことには同情するし、一生懸命育ててるんだろうが…
「〜一喝」の後に反省の弁らしき一文があるが、
本当に反省してるんならこのくだりをそもそもネットに載せないだろ、恥ずかしくて
壊れた子を持つと親も壊れてくんだな…
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:47:00 ID:l9P3bsiC0
- ゲロまみれのミニーちゃんを他の客に見せないことの方が
ミニーちゃんの大事な仕事だと思う。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:33:26 ID:PXlEsRVs0
- 格好つけて擁護するわけじゃないけど、>124のリンクは一般の健常者向けの情報ってより、
同様の障害を持つ親向けに用意された情報と受け取るべきなんじゃないかな。
健常者の子持ちの親の目線で言わせてもらうなら、車で行けよ…と。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:05:07 ID:MR5W9/DI0
- 障害を持った人はお気の毒だとは思うが、
いきなり奇声を発せられたりするとこっちが怖い。
まぁ健常者から障害者の気持ちは分からんが、
病名をつけられると甘えが出るのではないか。
病気だから、障害だから仕方ない、皆も許すべきだという考えに陥ってはいないだろうか。
所詮同じ社会の中で生きているのだから、できるだけ迷惑をかけないようにすべきではないだろうか。
これは健常者の驕りか。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:21:59 ID:MMj6naBM0
- まあ確かに自分の子供が障害を持ったらその辛さは想像を絶するだろうけど…
でも障害児を持つ親御さんでもしっかりした人は多い。
健常者でもダメな親は甘えて周囲に迷惑かけてるし。
どういう状況にあっても結局その人の資質じゃないかなと思う
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:30:18 ID:ej0+HwQG0
- このあたりって、これからもホテルの開業ラッシュだよね。
今年 舞浜ユーラシア
来年 東京ベイ舞浜 三井ガーデンプラナ東京ベイ
再来年 東京ディズニーランドホテル
今だって供給過多な気がするのに平気なのかなぁ。
浦安ブライトンが好きなので心配です。
エミオンあたりが最初にあぼーんしそうな気がする・・。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:20:48 ID:RAzfRRUnO
- 鼠園大飯店
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:04:11 ID:aTBwRfyb0
- >>134
HKDLか?w
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:31:04 ID:X2mNSim+0
- >>133
一体、どこまで増え続けるのか興味あるね。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:29:04 ID:Y3lqNOYjO
- 東急とサンルートの間に建設中のホテルは三井ガーデンですか?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:38:20 ID:LDkCqbaF0
- 三井ガーデンはパームファウンテンの近く
>>137は東京ベイ舞浜ホテル
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:33:35 ID:roXR90mZ0
- ミラコスタ
ランドホテル(建設中)
アンバサダー
オークラ
ヒルトン
シェラトン
東急
ベイ舞浜(建設中)
サンルート
パーム&ファウンテン
ブライトン
オリエンタル
エミオン
ドリームゲート
マイステイズ
ユーラシア
ウィークリーマンション新浦安
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:35:24 ID:eHgLMIl90
- 東京ベイ舞浜って何気に意味不明なホテル名じゃない?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:40:27 ID:8ov/SX7y0
- 仮称じゃないのか? >東京ベイ舞浜ホテル
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:28:20 ID:roXR90mZ0
- >>141
つ【ttp://www.maihamahotel.jp/】
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:53:44 ID:yZ+STgoU0
- ランドの方が東京舞浜ディズニーランドに改称すれば無問題。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:12:16 ID:7XxHqydT0
- >>139
改めて列記すると凄いねw
シティホテルの総室数をトータルしたら、舞浜周辺エリアだけで
神戸、名古屋、札幌なんかを超えてるんじゃない?
- 145 :暇人が来ますたよ:2006/11/16(木) 21:39:32 ID:xKPGoNAc0
- ランドホテル(700) アンバサダー(504) ミラコスタ(502)
シェラトン(802) ヒルトン(801) 東急(703) サンルート(696) ベイ舞浜(428) オークラ(427)
パーム&ファ(702) 三井プラナ(550) オリエンタル(506) エミオン(380) ブライトン(185)
計 7886室
神戸
ポートピア(745) 新神戸オリエンタル(600) オークラ(489) メリケンパークオリエンタル(331)
シェラトン(276) ニューオータニ(235) 舞子ビラ(248) 西神オリエンタル(184)
モントレ(162) プラザ(143) 新阪急(130) 六甲山(70) モントレアマリー(69)
計 3682室
名古屋
マリオット(780) 東急(562) ヒルトン(438) 観光(382)
全日空(246) 第一(233) ウェスティン(225) プリシード(140) ソフィテル(115)
計 3121室
札幌
プリンス(626) グランド(562) シェラトン(511) 京王プラザ(510) 全日空(412) 日航(350)
ニューオータニ(340) センチュリーロイヤル(305) 後楽園(300) モントレ(250) ロトイン(292)
レーゼン(284) モントレエーデルホフ(181) オークラ(147) クラビー(120)
アートホテルズ(412) エクセル東急(388) ルネッサンス(323) ノボテル(230) パーク(226)
ジャスマック(153) ロイヤル(85)
計7007室
目ぼしいシティホテルでは浦安の勝ち
ただし、ビジネスホテル入れたら圧倒的に負けるがなw
- 146 :144:2006/11/17(金) 00:22:18 ID:J7Whc0Yw0
- >>145
∧_∧
( ´・ω・) お疲れさま。お茶どうぞ。
( つ旦O
と_)_)
・・と、新規開業入れたらやっぱり浦安は凄いんだね。
思ったより札幌が多くてびっくりした。一応観光都市だからかな?
あと名古屋、都市の規模の割には少ないな・・。
景気もいいんだし、ハイアットあたりが作ればいいのに。グランドとか。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 02:36:55 ID:LeNFux/G0
- >>145
乙。GJ!
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:41:00 ID:BGjUHzt50
- 客室数、シェラが最多とは知らなんだ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:05:18 ID:uJ/SKwCO0
- アンバサダー泊まってきたが、ディズニーを何とも思ってない男には
あの金額設定は不思議でたまらんね。
夕食はシェフミッキーとかってレストランだったけど、事前予約なのに
入り口で立ったまま列になってかなり待たされて、料理も不味い。
待ってる間、これ何てアトラクション?て聞きたくなった。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:37:32 ID:IU+35hrd0
- シェフミッキーってゆーアトラクションだよ
何を今さら
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:05:19 ID:s9ookY7I0
- ニューヨークグリルの予約権売ってるバカ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46591358
クリスマスだけで42室も予約売るな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamuhamuland2000
こいつPS3の予約権まで売り出した
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95918365
ヤフオク自己紹介
hamuhamuland2000(929)
昔の仕事の関係で宿泊関係の出品が多い?ハァ?
優待券落札しまくって予約入れて転売してるだけだろお前
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hamuhamuland2000
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:33:48 ID:mJCFuc9PO
- 来年のクリスマスイヴにディズニーランド行きたいから周辺のホテルに泊まりたいんだけど時期的にいつ頃から予約すれば大丈夫ですか?
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:31:35 ID:hEYn9pA90
- >ディズニーを何とも思ってない男には
心から忠告する…行くな。
- 154 :名無しさん@:2006/11/19(日) 11:43:26 ID:7sAfwO2s0
- 今日から二泊三日でオークラに泊まるのですが、周辺ホテルのレストラン
等でお勧めがあれば教えてください。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:48:50 ID:GnKCt3CL0
- >>153
蟹w
- 156 :名無しさん@:2006/11/19(日) 11:56:06 ID:7sAfwO2s0
- ミラコスタのレストランは?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:41:36 ID:TgYXZq420
- イクスピアリで充分 >レストラン
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:50:12 ID:W79sfYPCO
- 来年三月にアンバサダーに泊まるんだけど、旅行会社とうしたら結婚10年記念のサービスが「メッセージカード」だけだって。
ホテル内レストランだとなにかもっとサービス良いと聞いた事あるけど、詳しいこと知りませんか?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:52:49 ID:tb53byZ40
- 旅行会社に聞けばいいじゃん?
アニバーサリープランっていうのがあるだけだよ。
+3000円くらいで、シェフミッキーで写真と記念品がもらえる。
でも、それ、結婚記念日用ってわけじゃないし、
アンバサダーのはそれむきじゃないなw
シェラにすればよかったのにw
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:57:24 ID:qYFgBbd20
- 結婚記念なら自分で金払っていろいろ手配したらいいやん
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:52:53 ID:Sm+sKLV50
- そのホテルで結婚したなら記念日にホテルからの特別サービスがある場合多いけど、
よそで結婚したカップルなら何も無くて普通でないか?
誕生日でも何でも、自分で金払って好みのサービスを手配してもらうのが普通かと。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:02:51 ID:AxktH0RI0
- 今年のクリスマスイルミネーションNO1はヒルトン東京ベイだな!
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:37:23 ID:1p9NXNLb0
- ヤフオクでヒルトンとかオークラとか、ホテルが宿泊権出品してるの初めて気づいた
ヒルトンの80平米のタワースイートが一泊二人22000円前後、
オークラのエグゼクティブスイートが26000円前後で落札されててびっくりした
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:50:50 ID:CydKHTEm0
- >>162
それ、宿泊権であって、宿泊費別でそ?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:02:25 ID:CydKHTEm0
- > すぐにお作り直ししますと作ってもらったのですが、その場でドリン> ク捨てたのもったいなかった。
はぁ? ホイップスプーンですくって渡したら激怒するくせに
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:11:24 ID:2Ucvri5S0
- >>163
クリスマス時期以外なら一休でもその程度のプランは出てるが・・・・
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:19:30 ID:EaB0kknZ0
- ディズニーまで徒歩6分の糞ホテル予約権売ってるバカ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48626190
ヤフオク自己紹介
hamuhamuland2000(929)
昔の仕事の関係で宿泊関係の出品が多い?ハァ?
優待券落札しまくって予約入れて転売してるだけ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hamuhamuland2000
クリスマスだけで42室も予約売るな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamuhamuland2000
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:52:34 ID:TLOOEx+tO
- >>167
だから何?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:47:03 ID:ST/bDOly0
- >>158
9月に結婚5周年(予約時にアンバには言っていません。なにかで登録したと
思う)でアンバサダーフロアに宿泊したら、メッセージカードとフルーツの盛り
合わせがテーブルに置いて有りましたよ。
シェフミでも何も付かなかったが、お祝いの言葉を言われたような....
アンバとかミラコに宿泊するなら、旅行代理店を通すのは無駄です。
直接電話予約の方が良いです。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:10:24 ID:1sp46XbE0
- >169
何かで登録ってなにさ?はぁ?
予約時やインフォに電話する時に自分から言わない限りあ り え な い
それとも結婚式をアンバででもお挙げになったのかしら?
普通の神経の人はわざわざ「結婚記念日なんですぅ〜」なんて
予約の時にクレクレ光線出したりしないんですよ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:24:31 ID:I1HYS2oj0
- 例えば、事前にルームサービスで記念日のホールケーキをオーダーするケースとか、
記念日向けの特殊なオプションサービスを申し込んでおけば
自然と伝わることもあるのではないだろうか。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:34:04 ID:D4W1WBSu0
- >>170
今日が結婚記念日なんて自分からは言ってないよ。言うほうが、恥ずかしいわ。
何かで登録したんだよな。それが思い出せないということだ。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:49:00 ID:0RJoPG/l0
- なんか、ここだけホテル板じゃないのりだな。
ホテル板住人なら予約時に「結婚記念日なので」
なんていうのはものすごく普通だと思うが。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:22:27 ID:D4W1WBSu0
- >>173
スマン。 ここの住人じゃないから・・・
たまたま見てカキコしたまで・・・
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:03:10 ID:AZalCvqY0
- 自分から何も言ってないのに、カードやフルーツ貰って気持ち悪くないんだ?
登録って言うけど、ホテル側に事前に登録するようなものはアンバには無い。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:46:03 ID:/mgQoO0/0
- >>175
TDR関連で結婚記念日を書いた記憶があるから、別に気持ちは悪くは無い。
どうせデーターベースに登録されてるんだからさ。
じゃぁファンダフルディズニーに登録するときか? ホテルに事前に登録はしていないが、アンバサダーフロアーに
初めて泊まった時、チェックイン時に何か書いたような? 記憶違いか・・・。それともボケが始まったか? マジで記
念日ですからって言ってないよ。
であの時はカードが2種類あって、結婚記念日オメと、いつもご利用もありがとうございます?の2種類
2通有った。
フルーツ盛りはそれとも宿泊が5回目だから?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:19:23 ID:SewRsxPlO
- この流れきんもー☆
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:19:46 ID:xh0aT1Px0
- ホテルの何かの会員になってるなら、申込み時に結婚記念日とか書く欄あるんじゃ?
オークラのドルフィンクラブの申込みには結婚記念日を書く欄があった
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:27:45 ID:AZalCvqY0
- >176
後だし乙
フルーツは5回泊まると貰えるやつで、結婚記念日とは関係ない。
自分でも分かってた癖に、記念日で貰えた様な書き方スンナ。
ファンダフルに入会するのに結婚記念日なんて記載ない。
たとえあったとしても、あの会員組織の登録情報がホテル側にまで
共有されてるわけ無いだろ。
要するにあんたが最初に宿泊した時、「わざわざご丁寧に」
結婚記念日をカスタマーカードに記載したんだろ。
クレクレ光線出してるの目糞鼻糞だと思うがな。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:52:39 ID:/mgQoO0/0
- >>179
フルーツの件はサンクス
記念日を書いたからって、クレクレ光線と思うのはどうかと?
まぁ179様ががそう言うなら、そうなんだろう。すきに思え。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:01:34 ID:vXffkGTi0
- 近くに格安のラブホ街とかないのかな?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:28:07 ID:DJyP/oouO
- そろそろ短期バイトの季節だなぁ。
時給なかなかだし、今年も頑張るか。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:43:41 ID:2+2PvZMy0
- >>181
無いそうだ。
【ディズニーランド周辺に】千葉ラブホ5【ラブホは無い】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/loveho/1156466433/
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:44:34 ID:NP+7eMyw0
- ディズニー周辺でベストなホテルはどこですか?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:30:35 ID:u3ph/oRj0
- そんな物、人によって違うがな。
メンバー構成ぐらい書け。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:31:09 ID:z2orZoT80
- 三月に卒業旅行で行くんだ。
八人で滋賀からなんだが、どこか安いホテルない?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:06:22 ID:DAbme/qe0
- >>186
春休みの間はオフィシャルホテルはどこも高いぞ。
オフィシャルにこだわらなければビジネスホテルでも
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00142/
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:18:31 ID:iIawJv6E0
- そんだけの人数で値段重視ならウィークリーマンションも良い鴨。
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1160113472/
のどこかにカキコがあるはずなので、探してみて。
それから、滋賀から電車利用ならJRが出してる「こだま号」利用のプランが割安のはず。
こっちも調べてみる価値あると思う。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:50:47 ID:6Nsl6MI6P
- >>186
飯田橋のユースホステルにでも泊まれば?
http://www.tokyo-ih.jp/jp/info.html
まあ漏れならヒルトンを一部屋とって、そこに雑魚寝w
または、ファウンテンでも押さえて、泊まれと言いたいな
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:11:58 ID:RLgcIKuX0
- >ヒルトンを一部屋とって、そこに雑魚寝w
釣り?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:36:07 ID:P4DXO/1e0
- JR京葉線の駅の近くに ビジネスホテルかラブホありませんか?
お願いします。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:40:30 ID:O3Tungbp0
- >>191
そんなのいっぱいあるだろ 楽天でも見ろや
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:12:00 ID:jcJns6sBO
- サンルートは最悪 高い割にサービスがわるい
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:31:39 ID:Y0Nsjs5bO
- >>193
サービスを求めるお前が悪い
サンルートを高いと言ってるようじゃどこも泊まれないぞ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:45:46 ID:OrlWyUf80
- サンルートがオフィシャルホテルなんて、オリエンタル社側にとっても
今となっては迷惑な話なんだろうな
あんなホテルじゃなく、もっと高級なホテルに買収されて欲しい
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:06:50 ID:OJqVJklo0
- >>195
あぁ、オリエンタルランドがディズニーランドを
フランチャイズでやってるってことを
ディズニー側がムカついてるのと同じくらい迷惑だろう。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:01:56 ID:UJqRsnPj0
- >>196
迷惑かね?
収益は世界中のディズニー・パークの中ではトップなんだが>OLC
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:08:16 ID:OJqVJklo0
- >>197
本音で言うとムカついてるよ。
どうせ日本の馬鹿が失敗すると踏んで
フランチャイズにしたのに逆に大儲け。
しまった、自分たちでやればもっと稼げた。
って気がついてももう遅い。
結局その後のパークはフランチャイズで
地元に儲けさせるなんて全くないだろ。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:45:50 ID:Y8Mgh25oO
- パーム&ファウンテンテラスホテルに宿泊されたことのある方はいますか?どんな感じなのか感想を聞きたいんですけど…。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:16:24 ID:v7TR7llUO
- >>198
そして大赤字を抱える
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:55:30 ID:pNfywylP0
- >>199
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 15泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1160113472/l50
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:29:54 ID:EtC66Mmc0
- ちょwwその誘導www
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:49:21 ID:Ri5K8wbwO
- だからマルチはやめれ!ということ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:40:55 ID:N+zFxqd/0
- 【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 15泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1160113472/l50
はもうすぐ終了です!
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:08:49 ID:4biksgma0
- >>199 自分は結構よかったと思った。部屋きれいで広いし機能的だしコンビニあるし。3人で25200円なら値打ちかと。もう少しパークに近いといいけど、ミラコの3分の1の金額って魅力
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:47:13 ID:3tcNr/fxO
- 一人でディズニーランド行く人っていんのかな?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:51:32 ID:GAx+9sbi0
- >>206
さちえとか懐かしいんですけどw
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)