■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.17
- 1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/30(金) 18:19:59
- 真宗大谷派をはじめとして浄土真宗東本願寺派、本願寺維持財団、本願寺寺務所
など、いわゆる「東本願寺」にまつわる教団問題、教義・教学などについて語り合う
総合スレッドでございます。
なお、上記以外の東本願寺系諸派※の話題についても扱い対象とします。
※東本願寺系諸派
真宗三門徒派、 真宗浄興寺派、原始真宗、浄土真宗(西念寺) 、真宗長生派、
浄土真宗同朋教団など。
過去ログほかは>>2以降を参照。
- 952 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 15:31:53
-
地獄一定、これぞ真宗。
- 953 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 15:57:44
- >>951
風呂の残り湯をすすることが仏教ですか?
哀れよのう〜
- 954 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 16:27:40
- >>953
今時、どこでそんなことをやっているのかな?
詳しく教えて欲しいものだ。
- 955 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 16:33:37
- 今日も創価が元気だね。
連日、ネガティブ・キャンペーンに余念がないw
- 956 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 16:42:04
- >>955
親鸞会もお忘れなきよう。
- 957 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 16:47:25
- ほとんどが些末な憎悪で構成されているようで。
でも、親鸞会ってテキストに書いてあることを丸暗記してるだけのことで、それ以外の
内容には対応できないし。
- 958 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 16:55:47
- >>957
あんなのまだ相手にしているの?
そもそも本願寺派から枝分かれしたカルトだし。
- 959 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 17:03:52
- >>950
創価乙
- 960 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 17:04:16
- >>951
いきなり法性法身から入りゃいのか?という話にしかならないしな。
だったら「神」そのものの概念すりゃ怪しいものだが。
- 961 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 17:08:48
- >>959
また創価ですか?
創価は相変わらずの生き神様信仰でしょ?
- 962 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 17:34:01
- 層化は別にいいんでないか?
- 963 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 17:35:06
- >>960
そういう意味では、浄土真宗の場合、木像から名号まで詰めてますからね。
- 964 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 17:39:40
- >>962
別に構わんけど、コソコソと工作なんかせずに正面から堂々来いよ。
- 965 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 17:47:13
-
|・_・) コソコソ・・・
- 966 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 17:48:48
- >>964
それじゃ工作にならないジャマイカ?
- 967 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 18:16:59
- 愚かよのう〜、真宗禿
- 968 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 18:32:09
- >>967
はい、愚かですね。
それがどうかしましたか?
- 969 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 18:37:34
- >>963
仰る通り。
何が大事かを突き詰めればそういうことになる。
全体論だの組織論に符合させようとするからおかしなことになるわけで。
- 970 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 18:39:01
- >>969
政治好きなんですよ、結局。
- 971 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:01:13
- >>969
親鸞さんの求道姿勢とは一致しないね、確実に。
蓮如教団が無理やり親鸞教団への回帰とか言い出すからおかしなことになるのでしょうし。
- 972 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:04:33
- >>971
ちょっと待て。
親鸞に組織化・教団化の意志が無かったことは明白だろうに。
親鸞教団なんて存在しないぞ。
それこそ欺瞞だろうが。
- 973 :971:2006/02/26(日) 19:07:31
- >>972
だからそれ自体、おかしいと言っているのですが。
- 974 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:16:24
- >>971を支持する。
- 975 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:22:41
- >>974
どこをどう支持するの?
- 976 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:24:45
- 皆さん、これからは18番目のスレに書きましょう。
- 977 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:25:25
- 東京に本山立ててください。
6,000,000信徒の教団の東京本部があの練馬のプレハブでは・・・
- 978 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:25:31
- >>976
埋まってからにしてくださいよ。スレ資源は最後まで有効に使い切りましょう。
- 979 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:28:58
- >>977
そういう意見多いね。
この間、知人に招かれて東京のお寺の法話会に出向いた(俺が法話したわけじゃないよ)時に、
門徒さんの側からも同じ意見が出てた。
「東京には別院ないんですか?」って。
- 980 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:32:58
- >>979
確かに>>977,>>979の意見は正しい。
しかし、第二の東京本願寺になる、なんて時代錯誤した香具師もおるしね。
- 981 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:33:46
- ほんと関西なんて電車に乗れば一時間もかからないところにいくつも
普通の寺よりも大きな別院が建っているのに、関東には0だよ。
悲すいィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
- 982 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:38:48
- >>981
それもどうかと思うけどね(w
>>980
確か今ある練馬の地は、東京本願寺の独立後、モタモタと地所探しをしている間に
バブルで地価が高騰し、やむなく決定したようだね。
ちなみに別院ではなく、宗務出張所と東京教務所が同居しているようだけど。
- 983 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:43:19
- 練馬。神々しいご本尊の安置される本堂の障子をあけると
巨大な緑色のガスタンクがご来光
あぁぁ ナマンダブ ナマンダブ ナマンダブ
大阪別院、天満別院、茨木別院、山科別院、堺別院のどれか売って建てらんないのかねえ(笑
- 984 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:45:28
- >>982
事務機能はどこかに置かなくてはならないが、それは練馬でもいいんじゃないかと。
宗務所の出先機関や教務所がそこにあるのは問題ないとして、肝心なことは関東各地から
足を運んでくれる門徒さんに対して、諸行事や聞法を行う道場として練馬の地が相応しいか
どうかということでしょう。
これを切り分けて考えれば、その機能を有する場所を「借り受けて」でも首都の中心地に
移築するべきじゃないかと思いますね。
- 985 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:47:02
- ガス爆発で、お坊さん即死・・・・・・東京・練馬
- 986 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:52:14
- 練馬のガスタンクの光景
http://www.mctv.ne.jp/~tomokohs/bijyutsu4_2.JPG
- 987 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:52:41
- 同僚によるいじめが原因?お坊さん、ガスタンクに特攻。寺院施設ふっ飛ぶ・・・・・・東京・練馬
- 988 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:00:13
- ああ、俺んちすげぇ近所で巻き添え食らうからまじでやめてくれぇ。
不思議とあの界隈で坊主見かけないな。
- 989 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:02:33
- >>988
どの界隈だよ?
- 990 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:05:19
- >>984
浅草界隈はやめようね。
- 991 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:07:19
- 新宿を激しくキヴァンヌ。
- 992 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:08:04
- >>991
何で?
- 993 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:09:22
- どうせならお台場でいいじゃん。
東京都から年限付きで借りられないものかね?
そんなに厳かなものを作る必要はないんだし。
- 994 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:10:57
- >>992
どの方角から来ても一番便利な気がするんで。
それと新宿で仏教クラブみたいな感じのことすれば門徒の家庭出身のサラリーマンが
未来の門徒として定着していくのではないかと。
- 995 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:12:16
- クラブって飲み屋じゃないジョ
- 996 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:12:32
- >>994
会社帰りに聞法・・・・癒されないなぁw
- 997 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:13:55
- 会社帰りに怨毒酸を歌って一杯
- 998 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:15:20
- >>997
ショータイムには坂東曲を!
- 999 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:17:25
- 体揺れながら?
それって痙攣
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 1000 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 20:18:28
- 続きはこちらで。
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.18
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1140790027/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
306 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★