■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
しまむらで登山 (しまむらをアウトドアウェアに)
- 1 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 08:31:53
- しまむらオリジルは最高らしい
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1137754915/741-742
【HP】
http://www.shimamura.gr.jp/
【関連スレ】
ユニクロで登山 6 (UNIQLOをアウトドアウェアに)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1125381105/
- 2 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 08:41:21
- ファーストダウン
- 3 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 08:44:10
- VIPでやれ
- 4 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 09:06:07
- むかーし、夏のしまむらのチラシで小学生の水着のやつばっか
あつめて抜いたことがある。
そんな俺も立派な山ヤ(かな?
- 5 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 09:18:49
- >>4
貴重な意見をありがとう
夏が待ち遠しいぜ!
- 6 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 09:41:49
- ばかいうな、ダイエーの主婦のチラシで抜けるようにならなきゃ漢とはいえねい。
- 7 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 09:48:18
- すまん、ベルメゾンのウェブカタログで抜いてる
日本人モデルが普通に綺麗だから…おれもまだまだ甘いな
- 8 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 10:01:26
- しまむらチラシのおねいさんは美脚でつ
- 9 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 10:48:51
- ファーストダウンは安くて実用性が高い。
ガンガン使って破れたらポイできる。
モンベルは中途ハンパ・・・
ポイできるほど安くなく。
極限状況で使うような品質でない。
- 10 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 11:18:24
- >>9
> ファーストダウンは安くて実用性が高い。
本気でいってんの?
あぁ、君は標高200m以下の山しか登らないんだね。
- 11 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 11:26:17
- しまむらで厳冬期の南・北アルプスや富士山登れますか?
- 12 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 11:30:49
- 工夫すれば、あとは天候と体力次第
- 13 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 11:45:04
- 店のコンセプトが『主婦がママチャリで買い物に来れる』だからな〜
品ぞろえも普段着に興味のない、だんなや子供のために主婦がしかたなく買ってく衣類が中心だ。
そんな家庭にアウトドアなんてやる余裕はないだろ。
- 14 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 11:53:37
- >>13
中古DQNワゴンに5000円テントとコールマン満載で河原でバーベキュー
ほら、アウトドア
- 15 :底名無し沼さん:2006/03/04(土) 14:27:54
- >11
厳冬の北海道ではみんな普通に着てます。
- 16 :底名無し沼さん:2006/03/05(日) 12:32:17
- >>15
おぉぉ!北海道にもしまむらあるの?
- 17 :底名無し沼さん:2006/03/05(日) 13:50:51
- 普段着としての性能なら充分足りてるけど、汗をかいた後や激しく体を動かす運動の時は、登山用のウェアに劣ると思った。
だから山で着るのはやめた。
春や秋の気候がいいときに散歩程度の山歩きするなら全然使える。
- 18 :底名無し沼さん:2006/03/05(日) 14:39:38
- 釣りスレ
- 19 :底名無し沼さん:2006/03/05(日) 14:48:57
- 釣れたw>>18が。
- 20 :底名無し沼さん:2006/03/05(日) 14:54:24
- >>19
オマエ、生きている価値がないから、はよ氏ね。
つか、包茎のくせにどのツラ下げてえらそうに書き込みしてるんだ?
恥ずかしくねーか?
- 21 :底名無し沼さん:2006/03/05(日) 19:53:18
- また釣れたw>>18=20がw
- 22 :底名無し沼さん:2006/03/20(月) 19:38:42
- hage
- 23 :底名無し沼さん:2006/03/20(月) 19:48:22
- 一部アウトドアウェアにはおkだが、登山は無理だ、っつーの
- 24 :底名無し沼さん:2006/03/20(月) 19:56:24
- 昔、今のような登山服など無い時代でも高山に登ってるし、今でも高山地帯に
住む人はたくさんいるし。
しまむらの服で登山が無理なんて、どこの人類ですか?
- 25 :底名無し沼さん:2006/03/25(土) 10:26:38
- んで、結局使えるのはあんのかいな?
具体的に商品名を挙げていこうぜ。
- 26 :底名無し沼さん:2006/03/25(土) 10:36:48
- 店頭ディスプレィを見るだけでエロい想像できる私は正常です
- 27 :底名無し沼さん:2006/03/25(土) 18:12:06
- >>24
脳内の人だね。
登山服って言い方からして。
君の考える登山と、山板で言うところの登山のレベルが違うと思われる。
確かにハイキング程度ならしまむらの服で充分だろう。>>23にも「一部アウトドアウェアにはおk」と書いてある。
昔 難所といわれたコースに、今は初心者山屋が簡単に行けるようになったのは、山用具、道具、装備の進歩によるところが大きいんだよ。
冬山での装備が昔に比べてはるかに高性能、高機能、しかも軽くなってるしね。
昔は簡単に低体温症で死んだものだが、今はきちんとした冬山装備をしていれば、死ぬことはない。
(先日の大量遭難、そのうちの数名の死亡は3月の山をなめていたとしか思えない。冬山装備をきちんとしていなかったと思われる)
そういう登山はしまむらの服じゃ、無理。
- 28 :底名無し沼さん:2006/03/31(金) 05:17:00
- >>27
ベタな釣りにダボハゼみたいに食いつきやがって、情けない・・・
- 29 :底名無し沼さん:2006/03/31(金) 19:36:11
- >>28
あはは
がんばれ童貞
- 30 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 18:44:29
- で、しまむらで使えるやつってどうよ?
具体的にあげてみよ
キャンプならこれは使えるとかさ。
- 31 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 18:57:00
- 使えないのはシフォンスカートとかかな。
キャミソールとか、エロ下着も使えないな。
- 32 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 19:36:43
- 俺には>>27のほうが釣りに見える。
ちなみに童貞です、ええ。
- 33 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 22:06:48
- >>30
あるけどオマエみたいのには教えたくない。
自分で探せよ。激安なんだから買って試せw
ヒントだけやる。
繊維会社とスポーツウェアメーカーが共同開発したとある製品だ。売れ残りかなんか知らんが売っていた。
- 34 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 23:01:55
- >>24
禿同
- 35 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 23:23:24
- ホームページ見たけど、ユニクロみたいに商品掲載されてないから判らないよ
それにしてもショボイ内容だなー
- 36 :底名無し沼さん:2006/04/10(月) 12:32:47
- こんなスレあったんだ〜! 笑える!! うちの旦那の夏用山ズボンは、しまむら。
私は、さかいやで買った。旦那ゴメン。
- 37 :底名無し沼さん:2006/04/10(月) 13:07:58
- きっとダンナのタマは蒸れてんぞ。子種がアブねーぞ。
って中高年登山夫婦だったらオェ〜
- 38 :底名無し沼さん:2006/04/10(月) 17:40:36
- >>37
30代って中高年?
- 39 :底名無し沼さん:2006/04/10(月) 19:08:58
- 老人
- 40 :底名無し沼さん:2006/04/10(月) 19:45:59
- 20代は、どうよ!
- 41 :底名無し沼さん:2006/04/10(月) 19:46:56
- 成人末期
- 42 :底名無し沼さん:2006/04/11(火) 11:17:04
- 聞いた話だが広辞苑では
40才は初老らしい
- 43 :底名無し沼さん:2006/04/11(火) 13:16:59
- きみまろの言う「中高年」は定年後のネタばかり
- 44 :底名無し沼さん:2006/04/11(火) 18:22:19
- 【初老】○1老境にはいりかけた年ごろ。「−の紳士」○2四〇歳の異称
<広辞苑>
- 45 :底名無し沼さん:2006/04/12(水) 11:40:14
- ってことは
>38が正解?
- 46 :底名無し沼さん:2006/04/12(水) 12:16:34
- ゲッ!!
- 47 :底名無し沼さん:2006/04/15(土) 08:03:43
- シマムラのジャージは100%ポリで
素材も薄くて乾きが早い。
これは使えるよ!
- 48 :底名無し沼さん:2006/04/15(土) 08:30:06
- とあるシマムラ近くの小学校は公立ですが制服着用です。
なぜかというと、私服オケイにすればシマムラのバーゲンの翌日は、生徒がみんな同じ服を着てくるからです。
- 49 :底名無し沼さん:2006/04/15(土) 10:27:36
- >>48
それの何が問題なんだ?
どうせ、みんな同じ服なら制服なんてそもそもいらんと思うが。
- 50 :底名無し沼さん:2006/04/15(土) 13:03:59
- >>48
絶対矛盾の自己同一?
- 51 :底名無し沼さん:2006/04/15(土) 21:43:43
- しまむらのねーちゃんは若くてキレーな
ねーちゃんばっかだよ。
デモシカも見習えつーの!
- 52 :底名無し沼さん:2006/04/15(土) 22:52:16
- いくら工作しても無理なもんは無理なんだってばー
- 53 :底名無し沼さん:2006/04/16(日) 13:06:40
- しまむらの広告でオナニーしてます
- 54 :底名無し沼さん:2006/04/27(木) 12:41:06
- 大人買いしちゃう
- 55 :底名無し沼さん:2006/05/15(月) 03:04:07
- okkisichau
- 56 :底名無し沼さん:2006/05/22(月) 03:24:31
- >44 :底名無し沼さん :2006/04/11(火) 18:22:19
【初老】○1老境にはいりかけた年ごろ。「−の紳士」○2四〇歳の異称
<広辞苑>
これがショックで、今夜は眠れそうにもありません。。
- 57 :底名無し沼さん:2006/05/22(月) 08:47:19
- 40歳から「中高年」は覚悟してたけど、「初老」はきついな
- 58 :底名無し沼さん:2006/05/22(月) 09:19:09
- むかーしむかしなら、とっくに死んでる年齢じゃんwww
- 59 :底名無し沼さん:2006/05/22(月) 18:09:59
- しまむらいいね
- 60 :雷鳥:2006/05/30(火) 19:28:01
- しまむらスカジャン大好きで
山登りに着て行くよ
ちなみに南アルプスです
- 61 :底名無し沼さん:2006/07/23(日) 19:15:42
- 480円のクールマックスタンクトップを着て尾瀬にいきました。
暑くも無く寒くも無く晴天なので、お買い得だったのか分かりません。
洗濯してすぐのびるのかwktkです。
- 62 :底名無し沼さん:2006/07/24(月) 17:03:56
- 男物もあるの?
- 63 :底名無し沼さん:2006/08/04(金) 19:08:49
- しまむらいきたい
- 64 :底名無し沼さん:2006/08/14(月) 00:17:32
- >>36
ワロタwww
- 65 :底名無し沼さん:2006/09/28(木) 16:46:29
- しまむらで冬装備
- 66 :底名無し沼さん:2006/09/30(土) 12:41:55
- アヌス
- 67 :底名無し沼さん:2006/10/04(水) 01:23:58
- しまむらで富士山
- 68 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 07:50:09
- あげ
- 69 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 16:47:08
- シマムラの防寒下着、使える。ラムウール980円ズボン下、暖かいぞ
- 70 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 17:07:58
- ユニクロの化繊モノは許せるが、、、、、
しまむらはヤバイだろ
オンセンドで登山なら神だがな
- 71 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 23:09:36
- しまむらでヒマラヤ
- 72 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 23:18:47
- しまむらのチラシ、小学生の水着姿で抜いた
- 73 :底名無し沼さん:2007/01/02(火) 05:50:54
- ほほう
- 74 :底名無し沼さん :2007/01/02(火) 08:24:10
- ファッションセンターーーーーーしーまーむーらー♪
- 75 :底名無し沼さん:2007/01/02(火) 17:39:24
- 【登山】紳士服の青山【アウトドア】
- 76 :底名無し沼さん:2007/01/02(火) 20:07:31
- 【ヒマラヤ】登山服はmikihouse【アルプス】
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★