■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
patagonia part8
- 1 :底名無し沼さん:2006/06/29(木) 08:40:49
- 前スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1137339593/
公式
http://japan.patagonia.com/index.shtml
- 2 :底名無し沼さん:2006/06/29(木) 08:43:28
- part6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1113267038/
- 3 :底名無し沼さん:2006/07/02(日) 15:11:31
- 本スレ保守
- 4 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 00:17:27
- すいません本スレ間違いましたので再び失礼
------------------------移動
100 名前:底名無し沼さん [sage] 投稿日:2006/07/02(日) 11:59:43
pataで保温と防水で最強というと
どれになるのでしょうか?
101 名前:底名無し沼さん [] 投稿日:2006/07/02(日) 14:57:44
>>100
南米かニュージーランドにでも逝くのか?
目的地と使用目的は?
------------------------移動
次シーズンの冬山に向けて買い揃えようと...
今までは普通のスノボウェア着てました
アンダー、ミドルはいろいろ説明読む限りはモンベルのほうが
暖かそうなのでそっちでえらぼーかと
アウターはモンベルイマイチカッコよくないんでこっちに来ました
寒がりなのとめっぽう寒いところに行く予定なので
アンダーx2、ミドルx2の上あたりに着れそうなもの探してます
ユニクロ以外でアンダーミドル着たことないんでw
山系着物がどれだけ良いかもよくわかりません
- 5 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 00:23:54
- まずアンダーをパタゴニアで。R.5という神がおわします。
アウターはパタゴニアはいまいちです。他を当たって。
- 6 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 03:24:53
- 肉ワックスじゃなくて「REVIVEX」つースプレータイプの防水リペラント使った人いませんか〜?
友人の雨人がこっちのほうが雨では入手しやすいし手入れも簡単と言ってますが。
- 7 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/07/03(月) 03:26:30
- >>4
登山スレのパタ住人は持ってないやつばっかりだから
こいつらに聞いてもあてにならないよ
R.5⇒R4⇒プリモジャケットでおk
後はダウンセーターを持っていくと完璧
モンベェは匂いがつきやすいからダメ
そんなの着てたらセックスできないよ!
- 8 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/07/03(月) 03:59:49
- F1つまらなかったな〜
睡眠時間3時間はきついぜ
- 9 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 08:45:38
- >>8
お友達いる?
- 10 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 16:58:00
- >>金田
おいおい、お前の棲家はコッチ↓だろ。迷惑だからおうちにカエレ!
patagonia part8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1150602239/
- 11 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 18:26:31
-
荒し金田 死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 12 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/07/03(月) 19:49:16
- >>11
通報しますた!
- 13 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 20:39:28
- こいつはゴキブリか?
- 14 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 21:36:25
- >>4
マジレスすると、アンダーはモノが良い。R.5、キャプリーン、ひと通り自信を持って
オススメできる。しかし妙にゴアテックスをさけてラインナップされたアウターは
ハッキリ言って・・・
あとパンツ類はいいのが多いよ。
- 15 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 23:52:49
- パタでパンツとは盲点。
どんなのがいい?
- 16 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 23:57:52
- >>14
R5 φ(。。)メモメモ
ではアウターはどのあたりがよいでつかね?
- 17 :底名無し沼さん:2006/07/04(火) 00:49:09
- >>15
クライミング系の化繊スパンデックス物なんかはみんな仕立てが良い。あと古典的だが
ガイドパンツ。こうしてみるとみんなソフトシェル系だね。やっぱりハードシェルは・・・
>>16
Rと5との間にある . はゴミではないw
アウターはソフトシェルは俺は着ない。厚手のフリースかその上にウィンドブレーカー
を羽織るとか。
ハードシェルはゴアテックスXCRのものを、メーカーを気にせずいろいろ袖を通してみる。
マジでいいやつは大概70000以上したりして数シーズンで着潰すものにそんな金かけ
られないんで、妥協点を探る。個人的に体に良く馴染むのはホグロフスとかMHWとか
かな・・・これは個人的な好みね。
- 18 :底名無し沼さん:2006/07/04(火) 05:36:47
- もれは雪山では上下ともにR1の方がおおいなぁ。
下は尻セードするのでパンツは気にしない。安いもの。
パタのも試したことあるけれど、なんかごわつく感じがするので、やめた。
上は、パタならストレッチエレメント、アークならシータSLの軽量のもの+薄手のダウンとか着ているな。
ソフトシェルは日帰りスノーシューとかでレディミックスを使うけれど、天候が荒れる可能性がある場合は、不安なのでハードシェルになってしまうなぁ。
- 19 :底名無し沼さん:2006/07/04(火) 08:17:11
- 金田哀れw
- 20 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/07/05(水) 15:46:41
- ♪
∧∧ ヘイヘ〜イ♪ ∧∧
♪ <ノ`∀´>ノ モングキチョッパリ〜 (・ω・`)
へ( ) ミサイル撃つニダよ〜 (つ旦O
> ほ〜らボタン押すニダよ〜♪ と_)_)
∧∧. .∧∧
Σ<ノ`Д´>ノ 撃ったら怒るよ・・・? (・ω・`)
( ) (つ旦O
>> と_)_)
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ( 「挑発されたニダ許せないニダァ──ッ!!!!!」
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
- 21 :底名無し沼さん:2006/07/05(水) 19:21:42
- 不謹慎だよ糞ガキカネタ君。
- 22 :底名無し沼さん:2006/07/07(金) 11:16:53
- リアル在ですから
- 23 :底名無し沼さん:2006/07/07(金) 13:29:21
- ♪
∧∧ ヘイヘ〜イ♪ ∧∧
♪ <ノ`∀´>ノ モングキチョッパリ〜 (・ω・`)
へ( ) ミサイル撃ったニダよ〜 (つ旦O
> ビビッタニダか〜♪ と_)_)
∧∧. .∧∧
Σ<ノ`Д´>ノ 経済制裁するから! (・ω・`)
( ) (つ旦O
>> と_)_)
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ( 「挑発されたニダ許せないニダァ──ッ!!!!!」
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!! 「もう一発撃ち込んでやるニダ──ッ!!!!!」
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
- 24 :底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:46:07
- 三割引だよ〜ん
トラウトTシャツ、初めて買ってみるかな
http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/486247/621708/704128/
http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/486247/621708/704141/
http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/486247/621708/704131/
http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/486247/621708/704127/
http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/486247/621708/704126/
http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/486247/621708/704073/
http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/486247/621708/704139/
- 25 :底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:09:22
- 今の時期なら、パタも普通にバーゲンやってるだろ。
- 26 :底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:32:37
- >>25
Σ(゚д゚lll)
そ、そうなの?
- 27 :底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:45:36
- うちのいきつけでは、先月から20〜30%offだよ。
当然、店頭在庫のみなので欲しいモデルのサイズ色等が残ってるかは微妙だけどね。
- 28 :底名無し沼さん:2006/08/08(火) 12:16:18
- 10年位前の、ガイドシェルってのを愛用してるんですが、さすがに経年変化で、コーティングが、ボロボロはがれるようになってきました。これに近いモデルを探しています。
ストームジャケット?ってのが近いかなと思ってたんですが、最近のカタログには載って無いようですね。
近くにショップが無いので、カタログ見るだけでは質感までなかなか分からないのですが、ガイドシェルに近い製品って、現行商品では何になりますかね。冬の登山にも使いますが、町着としても使ってます。
- 29 :底名無し沼さん :2006/08/09(水) 11:35:35
- 近いモデルをお探しならそうでしょうね。でも、まずは現物御覧になってからのほうがよろしいかと。
- 30 :底名無し沼さん:2006/08/09(水) 17:43:50
- くそださい、パタゴニア!
- 31 :底名無し沼さん:2006/08/10(木) 00:51:26
- >>28
ストームは廃盤だ!
- 32 :底名無し沼さん:2006/08/10(木) 03:53:17
- ?
- 33 :底名無し沼さん:2006/08/10(木) 08:50:56
- usサイトにはなかったな。
- 34 :28:2006/08/10(木) 11:19:56
- ストームジャケットは、やはり廃盤なんですね。買っときゃよかった。
都会に出たときに、地道に探します。ありがとう。
- 35 :底名無し沼さん:2006/08/10(木) 13:38:00
- こんなダサい服に必死になる最低のファッションセンス!
- 36 :底名無し沼さん:2006/08/11(金) 05:10:14
- 廃盤って…
今、夏だからカタログに無いだけだろ
- 37 :底名無し沼さん:2006/08/11(金) 08:52:17
- usサイトはもう切り替わってるよ。
- 38 :底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:28:22
- ソフトシェルがいいだろう。目からウロコだよ
- 39 :底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:43:10
- パタゴニア大好きだけど、パタゴニアのソフトシェルは大した事無し
せいぜい『Ready Mix Jacket』くらいだよ
- 40 :底名無し沼さん :2006/08/22(火) 02:36:56
- Figure 4 jacket 良いぞ
- 41 :底名無し沼さん:2006/08/22(火) 23:13:55
- Ready Mix Jacketのみで
- 42 :底名無し沼さん:2006/08/24(木) 19:52:38
- 秋冬のレトロX見た? ナチュラルXネイビーが復活だよ
- 43 :底名無し沼さん:2006/08/24(木) 19:55:19
- やっぱレディミックスかなあ 雨どう?
- 44 :底名無し沼さん:2006/08/24(木) 20:01:35
- ↑『防水性』はあまり期待しないで あくまでも『耐水性』と考えてね…
- 45 :底名無し沼さん:2006/08/24(木) 20:09:52
- ソフトシェルならどこのメーカーがいいですか? モデル名と実売価格も教えて下さい 買ったらレポしますので
- 46 :底名無し沼さん:2006/08/27(日) 01:12:57
- 誰か 答えろよ
- 47 :底名無し沼さん:2006/08/27(日) 13:07:30
- >>45
用途と、想定される環境は?
- 48 :底名無し沼さん:2006/08/28(月) 16:30:33
- 用途:春〜秋の丹沢程度
あと犬の散歩くらい
- 49 :底名無し沼さん:2006/08/28(月) 16:52:52
- つジャージ
- 50 :底名無し沼さん:2006/08/28(月) 22:43:17
- ユニクロでもしまむらでもなんでもどうぞって事になっちまったり
- 51 :底名無し沼さん:2006/08/29(火) 08:21:05
- 実はソフトシェル使ってないんじゃないか?
感想出てこないし
- 52 :底名無し沼さん:2006/08/29(火) 09:50:57
- ソフトシェルを一番使うのはスキー
雨の心配ないし、ハードシェルだとどうしても蒸れるから
バックカントリーでも使うけど、いくらソフトでもシェルだと汗だくなので
結局、速乾シャツで登って、軽いハードシェル着て降りてくることが多い
重くて雨に弱いソフトシェルは使い方が難しいよ
- 53 :底名無し沼さん:2006/08/29(火) 12:57:29
- 確かに使ってないおいらは。
- 54 :底名無し沼さん:2006/08/30(水) 23:26:31
- 確かに重いソフトシェルは使い道ない
薄手のフリースの方が使える
- 55 :底名無し沼さん:2006/09/01(金) 22:06:20
- キャプリーンのEWくらいが最も使い勝手がいいんじゃない?
雨以外だと。
- 56 :底名無し沼さん:2006/09/03(日) 22:05:27
- 頑丈めなフリースってあるじゃん。防風だか撥水だかって。けっして厚手のほうでは
ないんだけどそういう機能が追加されてるジャケット。俺は山でテレマークのときは
これだな。これってソフトシェル?たとえばMHのスノーゾーンジャケットとか。
- 57 :底名無し沼さん:2006/09/06(水) 00:02:41
- スキーにR4はどう?
ソフトシェルの代わりになるかな
- 58 :底名無し沼さん:2006/09/06(水) 00:34:53
- あれはジッとしてるときに着るものだ。スキーには暑すぎ。
- 59 :底名無し沼さん:2006/09/07(木) 10:08:40
- パタも海外では、なんだかやけに安いんだなぁ!
Patagonia Fleece Pullover - R2R Body Rug
Retail Price: $115.00
Our Price: $79.95
You Save: $35.05
http://www.sierratradingpost.com/p/,46715_Patagonia-Fleece-Pullover-R2-Body-Rug-For-Men.html
- 60 :底名無し沼さん:2006/09/08(金) 20:31:52
- クラウドベイルのシャドーピーク重宝してまする
- 61 :底名無し沼さん:2006/09/12(火) 23:13:17
- このスレは終了
- 62 :底名無し沼さん:2006/09/13(水) 09:21:56
- >>55
キャプリーンのEW ? 古いな。
今ならキャプリーンの4のことか?
- 63 :底名無し沼さん:2006/09/13(水) 12:40:04
- つい最近代わったばかりだろうが
キャプリーン4は知らんがEWはフリースの生地で使えるよ
- 64 :底名無し沼さん:2006/09/13(水) 17:06:08
- >>59
えらそうに貼るな馬鹿!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 65 :底名無し沼さん:2006/09/13(水) 17:48:01
- 馬鹿が安く買える人のことをひがんでます。
- 66 :底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:53:48
- >>59
日本へも発送可みたいだけど、送料や関税を考えたらお得じゃないし…
- 67 :底名無し沼さん:2006/09/14(木) 13:22:39
- そーゆーこと さらに円安だし・・・・
- 68 :底名無し沼さん:2006/09/14(木) 19:10:29
- >>66 >>67
販売店乙
- 69 :底名無し沼さん:2006/09/14(木) 21:04:15
- ??
- 70 :底名無し沼さん:2006/09/15(金) 23:32:08
- VAPOR BOWL ってどうでつかね?
- 71 :底名無し沼さん:2006/09/18(月) 08:33:59
- 最近パタ買って無いけど、ゴアから手を引いてるのか?
H2NOばっかり
- 72 :底名無し沼さん:2006/09/18(月) 10:16:23
- ゴアはバサバサ音がする、生地がしなやかでない。など街着には不評なのでやめてしまった。
- 73 :底名無し沼さん:2006/09/18(月) 20:42:16
- キャプ2のハーフジップが欲しかったけど3のしかなかった。直営店と取り扱い
店のふたつをまわったけどなかった。疲れた。
- 74 :底名無し沼さん:2006/09/19(火) 16:33:12
- 今年もヤフオクでジャケット買いまくるぞ まず手始めにパフジャケットだな
- 75 :底名無し沼さん:2006/09/19(火) 21:19:39
- 01以前のダスを3着くらい買い漁れ バターナッツを外すなよ
- 76 :底名無し沼さん:2006/09/19(火) 22:23:56
- ↑いらね
- 77 :底名無し沼さん:2006/09/20(水) 19:01:07
- いや ポップとバターナッツはこれから羽上がるから早期入手予定します。
- 78 :底名無し沼さん:2006/09/20(水) 20:27:00
- ↑上がるわけない ダサいから
- 79 :底名無し沼さん:2006/09/20(水) 20:51:31
- ↑はいはぃ 買えないからってひがまない(笑
- 80 :底名無し沼さん:2006/09/20(水) 22:59:24
- ↑
- 81 :底名無し沼さん:2006/09/21(木) 00:12:21
- あがるだろ
あと 青もいいかも
- 82 :底名無し沼さん:2006/09/21(木) 06:07:50
- だね 03か04の青もなにげに狙い目かも…。
- 83 :底名無し沼さん:2006/09/21(木) 08:03:07
- 青はヤフオク出品が少な過ぎるな
でも欲しい所だな
- 84 :底名無し沼さん :2006/09/21(木) 19:36:47
- ↑出品者氏ね
- 85 :底名無し沼さん:2006/09/21(木) 22:22:28
- ポップオレンジ最高
バターナッツは二番目
ゲコやアシッドは3番手
黒なんかはどーでもいい
ダスじゃなくてもいいんじゃねー?
- 86 :底名無し沼さん:2006/09/22(金) 00:57:53
- ↑出品者氏ね
- 87 :底名無し沼さん:2006/09/22(金) 07:49:26
- ↑持ってないから、買えないからって粘着してひがむなよ。
- 88 :底名無し沼さん:2006/09/22(金) 13:59:06
- ↑お前も持ってないから、買えないからって粘着してひがむなよ
- 89 :底名無し沼さん:2006/09/22(金) 18:23:06
- 今の新品のダスの方がいいんじゃね?
- 90 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 07:53:47
- 街着でダス着てるの見てかっこいい? かっこ悪い?
冬は暖かいし楽なんで愛用してたけど。
- 91 :底名無し沼さん :2006/09/25(月) 08:31:05
- キモイ中年オサーンが着るNothFaceのアコン並に(ry
- 92 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 08:37:07
- 最近のヤフオクすごいね
ダスの落札価格はおおむね4から6万円
それも02以降の黒とかホットラバなんかだぞ
Lサイズですら売れてる
04までの単色ならどんな物だって売りさばけるな
- 93 :底名無し沼さん :2006/09/25(月) 09:54:36
- じゃんじゃん馬鹿なガキから金を吸い上げよう!と思ったが、
ダっサいダスパーカーなんて持って1枚も持ってなかったよ
- 94 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 11:22:21
- そういうレスは書き込む前に読みなおそうな。
- 95 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 12:31:30
- 持って!持ってなかったよ!
- 96 :底名無し沼さん :2006/09/25(月) 12:58:50
- そういうレスだから読み直さなくてもいいんだよ
- 97 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 13:38:25
-
さぁ〜て… 今日はどのダス着て出掛けるかなぁ…
- 98 :底名無し沼さん :2006/09/25(月) 14:08:27
- 出かけたら帰ってくるな
- 99 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 20:07:24
- みんなのダス自慢をお願い!
え〜 それでは私から
01 ポップオレンジ 以上
コレクターからのレス望む!
- 100 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 21:55:52
- ピンクと白を交互に愛用!!!!!!
- 101 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 22:03:55
- ゴアテックスものって過剰評価されてる気がする。最近のハードシェルにあまり
使われてないし、重いしなんかかさばる。最新のゴアものシェルどうなんですか。
実は進化してるようだし。XCRとかは。
- 102 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 22:40:02
- >>101
ひょっとして燃料?最近あまり使われていないとか重いとか来て、
最後にXCRってどうなんですかって。持ってなくて言ってんのかよw
- 103 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 22:41:56
- インファーノ
今日取り出してみたら、カビだらけ。。
まじ、凹む。
- 104 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 22:52:14
- ピンクと白
?
- 105 :底名無し沼さん:2006/09/25(月) 23:34:53
- >>101
ゴアテックスのスレ逝って勉強しろ 話はそれからだ…。
ゴア自体は重いわけじゃない! マジでゴアテックスのスレ逝って勉強しろ!
- 106 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 02:01:21
- ゴアゴア
- 107 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 08:00:21
- どうせ俺 山なんか登んないからゴアじゃなくても問題なし
- 108 :底名無し沼さん :2006/09/26(火) 08:04:57
- 山登るならゴアじゃないと思うのが問題あり
- 109 :底名無し沼さん :2006/09/26(火) 08:31:52
- >>100
おれは水色のストライプ!
妙にエロくて
- 110 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 16:46:46
- ゴア信奉者コワい ゴワゴワ
- 111 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 19:35:09
- ゴアテックスのスレってどこ?
- 112 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 20:17:56
- ゴアの話になったらムキになるやつ多いしやめた
- 113 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 20:46:33
- ゴアなら雨の日の満員電車でも蒸れずに快適だね
- 114 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 21:05:09
- ゴア着てサウナ逝った
- 115 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 21:23:30
- わたしの名はゴア
- 116 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 21:30:56
- 誰か冷静で解ってる人お願い
たしかに最近パタでゴアもの見なくなった。なぜと思う。
ゴアがきらいじゃないけど重い気がするのはなぜ?
- 117 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 22:13:09
- >>116
本当か嘘か分からないけど、店員から聞いた話では、単にゴアが高いから。
最近はやりのストレッチにするために、ストレッチゴア使おうとすると、偉く高いらしい。
で、代替のH2NOを使って安くする。ま、実際、H2NO でも安くは無いと思うが…。
- 118 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 22:38:53
- ゴアに金払うのがエコじゃないからじゃないか?
- 119 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 23:02:36
- エゴだよ
- 120 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 23:07:36
- パタゴニアは企業理念は素晴らしいけれど、モノはイマイチだよな。
漏れのインファーノのカビとれません。。
- 121 :底名無し沼さん:2006/09/26(火) 23:11:16
- パタがゴア見直しを始めた頃言っていたのは、
ゴアテックスと名指しはしてなかったが、
現在使っている高性能の透湿素材は、その製造過程で有機溶剤を使うため環境負荷が大きい。
そのため環境にやさしい水性ベースの透湿コーティングを開発中だと。
それがH2NOということだと思う。
本音は>>117の言うことかもしれんけど、オフィシャルコメントはそうだった。
- 122 :底名無し沼さん:2006/09/27(水) 00:14:04
- >>116 マジレス
だからゴアのスレ逝って一度聞いて来い!
ゴアって言う生地自体は重くないんだよ 完全に勘違いしてるぞ!!
マジで逝って聞いて来い それからココに戻れ!
- 123 :底名無し沼さん:2006/09/27(水) 00:54:34
- ムキになるな!
いいじゃないか 聞いても
- 124 :底名無し沼さん:2006/09/27(水) 01:54:46
- ゴアのフッ素が環境にあーだこーだ........
- 125 :底名無し沼さん:2006/09/27(水) 03:13:39
- >>116
あのね、ちょっと長文だけど・・・・
『ゴアテックス』ってのは『ゴアテックス・メンブレン』って言う『白色生地』なんだけど
『ゴアテックス自体』は凄く軽いし薄いんだよね それ自体には強度が無いの
破れやすいし、穴も簡単にあいたりするんだよ
だから、それを保護する為の他の生地を、もう1枚もしくは2枚の生地を貼り合わせて仕上がってるんだよ
2レイヤーとか3レイヤーなんて聞いたり見たりした事あるでしょ?
2レイヤー(ゴアと他の生地を貼り合わせた仕上がり)
3レイヤー(ゴアを他の生地2枚でサンドイッチした仕上がり)
したがって『ゴアテックス』に貼り合わせてる生地が厚い物になると重くなるんだよね
厚い生地を貼り合わせれば、とても丈夫になるけど当然重くなるってわけ
赤色とか黒色のゴアテックス製ストームジャケットってあったけど
それも2レイヤーのゴアなんだよね
表面に赤い生地や黒い生地を貼り付けてるだけなの 表面の生地はゴアじゃないよ
実はゴアテックスを使ったジャケットって軽い物も他社には沢山あるんだよ
パタ限定で探すと難しいけどね
- 126 :底名無し沼さん:2006/09/27(水) 20:49:15
- やっと話がすすんだ。そしてこういう疑問がでてくる、なぜパタのゴアは
重いのか?先に書かれた方々の意見が要素になってるようだな。
結論かはわからないけど、パタのゴア物が重く感じるのは、パタ自体
ゴア物に力入れてなくて、今後はなくなっていく方向?
- 127 :底名無し沼さん:2006/09/27(水) 21:25:41
- >>126
騒ぐほど重くないよ
例えばどれの事?
- 128 :底名無し沼さん:2006/09/27(水) 22:10:17
- たしかに騒ぐほどではない。でも昔ストームからスーパーセルに乗り
かえた際半分くらいの重量だった気がします。まあ用途ちがうけど。
今去年のカタログ見てみたらPrimo850g StretchElement567gで
だいたい1.5割増し以上でH2NOにはもっと軽いのある。だからと
言って着て重くは、感じない。両方持つと差が感じられるだけ。
騒ぐほどじゃない。たしかに。
- 129 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/09/27(水) 22:46:05
- 僕が教えてあげよう!
パタゴニアンは表面のナイロンが重いのが多いのだよ
特に耐久性を重視したプリモとかはかなり重い
軽いのも作れるけどアメコウの乱雑な使い方に耐えるには
ある程度の強度が必要なのだ。
参考までに
昨年のゴアXCRを使ったプリモは850c
今年のH2NOウンコを使ったプリモは992c
分かったか?H2NOは性能最悪価格も最悪なウンコ素材なのです。
- 130 :底名無し沼さん:2006/09/27(水) 22:48:44
- はいはい
- 131 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/09/27(水) 23:02:50
- ワロスワロス
- 132 :底名無し沼さん:2006/09/28(木) 01:17:48
- 金さん もの知りだね!
- 133 :底名無し沼さん:2006/09/28(木) 01:24:48
- まじで金田クンのおかげでパタ着なくなった
こいつと同じのは着たくないから
- 134 :底名無し沼さん :2006/09/28(木) 01:25:20
- カタログおなにー野郎ウザイね
- 135 :底名無し沼さん:2006/09/28(木) 01:59:51
- キムは引っ込んでろ
- 136 :底名無し沼さん :2006/09/28(木) 07:00:14
- なにこのキムって奴
ウザイしイタイし、日本人じゃないだろ
半島に帰れ
- 137 :底名無し沼さん:2006/09/28(木) 07:34:38
- 金! お前のスレだ! なんか言ってやれ
- 138 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/09/28(木) 23:29:38
- Armin good job!!! Hoooooou!!!
- 139 :底名無し沼さん:2006/09/28(木) 23:41:53
- 金田=駅前なの?
- 140 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/09/29(金) 17:33:25
- いえ僕は男前です
- 141 :底名無し沼さん:2006/09/29(金) 21:57:03
- 金田 今週末 寒くなりそうだが何着る?
ダスは早すぎるしフリースでも着るか
レトロなんか
- 142 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/09/29(金) 23:59:23
- A○○○Sの長袖着るよ
モノマネコージーが真似するとヤダから詳しくは書けない
- 143 :底名無し沼さん:2006/09/30(土) 23:19:35
- 金田!
詳しく教えてくれよ
ところでコージーって誰?
ま 嫌われ金田にいちゃもん付けられて迷惑してる奴なんだろうが
- 144 :コージー:2006/10/01(日) 00:08:31
-
呼んだ?
- 145 :底名無し沼さん:2006/10/02(月) 08:06:00
- だれだ? お前
- 146 :底名無し沼さん :2006/10/02(月) 13:42:31
- チョンキムのせいでスレが止まった
- 147 :底名無し沼さん:2006/10/02(月) 21:56:23
- つうかここ、チョンキム隔離スレだよ?
まったく同名の本スレが別にある
- 148 :底名無し沼さん:2006/10/03(火) 07:56:48
- キャプリーンは加齢臭がしみつく
- 149 :底名無し沼さん :2006/10/03(火) 10:14:03
- ↑
オサーン
- 150 :底名無し沼さん:2006/10/03(火) 19:25:11
- パタゴニア来てるのってオッサンばかりだろ。
- 151 :底名無し沼さん:2006/10/04(水) 13:29:42
- 俺もおっさん
- 152 :底名無し沼さん:2006/10/05(木) 09:56:34
- 誰がおっさんじゃ。バカにすな。
by 43歳
- 153 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/10/06(金) 15:54:12
- >>152
突っ込んでくださいって言ってるようなもんだな
バカジャネーノレッジャーノ?
そんなことやってるからキモイおっさんになるんだよ
反省しろ!
- 154 :底名無し沼さん:2006/10/06(金) 16:26:28
- ↑キミダイナシ
- 155 :底名無し沼さん:2006/10/06(金) 16:43:00
- つまらんから金田のパタコレクションの話しようぜ
- 156 :底名無し沼さん :2006/10/06(金) 17:00:23
- もっとつまんねーよ
コレクションとかキモイし
- 157 :底名無し沼さん:2006/10/12(木) 07:43:12
- 金田は風俗行ったことある?
- 158 :底名無し沼さん:2006/10/12(木) 13:53:47
- いちいち呼ぶなよ 場が
- 159 :底名無し沼さん:2006/10/12(木) 15:49:10
- 金田、妹さん元気?
- 160 :底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:22:34
- 金田 出てこいよ 話題つくれよ
- 161 :底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:33:59
- 金田くん鉄人は最近どう?
- 162 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/10/16(月) 19:36:55
- >>157ないぉ
- 163 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/10/16(月) 19:39:25
- >>158必要とされてるんだぉ
- 164 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/10/16(月) 19:41:01
- >>159現在Bカップです
- 165 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/10/16(月) 19:41:51
- >>160まかせろ!
- 166 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/10/16(月) 19:43:02
- >>161んなもんみねーよ
- 167 :底名無し沼さん:2006/10/17(火) 08:45:32
- 妹かわいいか? あと風俗は行った方がいいぞ
- 168 :底名無し沼さん:2006/10/17(火) 10:18:49
- この板は、風俗の話題振る人多いね。
- 169 :底名無し沼さん:2006/10/17(火) 13:33:55
- 鉄人操縦する人じゃあないのか
- 170 :底名無し沼さん:2006/10/18(水) 07:55:06
- 金田くんの彼女が気になる
こんな馬鹿にいいように中出しされて 相当なマゾ?
- 171 :底名無し沼さん :2006/10/19(木) 08:47:42
- ↑
おまえ相当女に縁がないんだな
キムは俺も嫌いだが、オマエはキムより100倍キモイ
- 172 :底名無し沼さん:2006/10/20(金) 07:41:09
- まともな奴 いないんか?
- 173 :底名無し沼さん:2006/10/20(金) 14:27:42
- 2ちゃん覗いてるヤツ自体ににマトモなヤツ居ないだろ 俺もそうだが…
- 174 :底名無し沼さん:2006/10/20(金) 16:07:02
- 俺は、まともだ。
- 175 :底名無し沼さん:2006/10/20(金) 17:20:38
- ウソ
- 176 :底名無し沼さん:2006/10/22(日) 16:13:13
- 俺も風俗行くがまともだぞ
- 177 :底名無し沼さん:2006/10/22(日) 17:53:26
- おれは嘘つきだよ
- 178 :底名無し沼さん:2006/10/22(日) 19:33:27
- 俺は佐賀県民だぞ
- 179 :底名無し沼さん:2006/10/28(土) 18:44:03
- 金田アヌス
- 180 :底名無し沼さん:2006/10/30(月) 15:54:12
- 金田くんの彼女のアナル?
- 181 :底名無し沼さん:2006/10/30(月) 19:22:33
- 312 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2006/10/28(土) 20:42:57
金田って真性池沼だな
313 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 2006/10/28(土) 20:45:24
俺には見えないがスルーしろ。
314 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2006/10/28(土) 20:51:38
ごめんごめん あまりに哀れで… プッ
ププッ
- 182 :底名無し沼さん:2006/11/07(火) 23:37:31
- もう終了
- 183 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/11/08(水) 18:56:01
- 再開
- 184 :底名無し沼さん:2006/11/20(月) 11:20:02
- では山板パタスレとして参考になることよろ。
ファ板からの出張組はつつしんでもらえんか
- 185 :底名無し沼さん:2006/11/23(木) 04:15:07
- ソフトシェルは関東の乾燥した冬では有効
雪もあんまりふらないくらいだからね
- 186 :底名無し沼さん:2006/12/01(金) 21:41:59
- 次のスレッドはこれ利用でいいのかな。
- 187 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/12/02(土) 00:40:15
- sage
- 188 :底名無し沼さん:2006/12/02(土) 10:17:39
- 悩んだ末ウェザーシッド買っちゃった‥
- 189 :底名無し沼さん:2006/12/02(土) 23:24:15
- ふぁ〜、やっちゃったね
- 190 :底名無し沼さん:2006/12/02(土) 23:50:56
- ダウンパーカってどうですか?
初期モデルは生地に問題ありって聞いたことあるんだけど。
- 191 :底名無し沼さん:2006/12/03(日) 00:42:28
- ダウンパーカってどういう使い方をすればいいんだ?
ダウンが暑いときは、これを脱いでからあらためてシェルに着替えるの?
なんか着っぱなしになる極地以外にどう使っていいのか想像がつかんよ。
ダウンはシュラフと軽量インサレーションにしか使ってないや。
- 192 :底名無し沼さん:2006/12/03(日) 00:45:01
- 休憩中にシェルの上から羽織ればいいじゃん。
行動中にアレ着て動けるって相当な環境だぞ。
- 193 :底名無し沼さん:2006/12/03(日) 00:46:35
- ↑正解だと思う。
基本的にDASと同じ用途ではないのかい。
- 194 :底名無し沼さん:2006/12/03(日) 01:27:20
- 表裏とも防水はだいじょうぶなの?つうかあんなの持ち歩くのイヤん
- 195 :底名無し沼さん:2006/12/03(日) 04:46:41
- >>194
はぁ?防水?少しは調べてから書き込みしろよ。
表地の撥水加工のみだよ。しかも、裏の防水って何だよ。
- 196 :底名無し沼さん:2006/12/03(日) 12:24:37
- たしかにのう。ダウンパーカ、前に結構欲しいなと思ったんだけれど、使う場面が限られそうで、断念したよ。
ビバーク用だよね。
- 197 :底名無し沼さん:2006/12/03(日) 15:16:05
- >>195
休憩用ビバーク用の、シェルの上からざっくり着るものっていうのは、表裏とも
濡れてもいいようなものを俺は考えるがな。なにつっかかってんだかw
- 198 :底名無し沼さん:2006/12/03(日) 17:12:54
- 防水と濡れてもいいってのは意味が違うだろw
- 199 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2006/12/03(日) 17:52:05
- 皆さんもっと勉強してください(><)
- 200 :194:2006/12/03(日) 19:01:20
- >>198
だから濡れると機能が落ちるダウンはどうなんだ?っていう話なんだけど。
- 201 :底名無し沼さん:2006/12/03(日) 20:29:12
- >>200
君、国語苦手でしょ?だんだんわかりにくくなってる気がするっす。
ダウンは濡れると機能が落ちるのは確かだろうけど、どうなんだ、と言われてもね。
乾かせよ、とか、撥水加工があるからある程度は平気じゃない?くらいしか答えようがないかと。
街着には向かないだろうね。冬のくそ寒い公園で、缶コーヒー片手にくつろぐにはいいかも((b´∀`))ネー
- 202 :底名無し沼さん :2006/12/03(日) 21:20:22
- ↑
第三者から見ても国語力の無いのはこいつだろw
>>街着には向かないだろうね。
とか言っちゃっているけど?根拠ぐらい明らかにして言えよ。
- 203 :底名無し沼さん:2006/12/03(日) 21:31:55
- いや・・・194=200は普通に生粋の日本人じゃないんじゃないかと思うぞ
- 204 :201:2006/12/03(日) 21:35:47
- >>202
ごめんね。やっぱり国語苦手なんだ?図星だから怒っちゃったか・・・。
あと、「根拠をどうか教えてください」っていうものなんだよ、普通。国語、というか常識を勉強しようねぇww
- 205 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 00:21:56
- >>192の通りでいいんじゃん?なんで微妙に熱くなってるの?あとは雪祭り見に行ったり流氷見に行ったりするぐらい?
- 206 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 01:16:37
- パフジャケットとダウンを持ってるおいらから言わせてもらうと、ダウンの暖かさは違う
ダウンが水に弱いといえども、山にもって行きたくなるシチュエーションがあるよ
街着としては、まあ奇異な格好にならなければなんでもいいんじゃない?
- 207 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 01:26:47
- >>206
ダスパーカは持ってないの?ダスとダウンの比較を聞きたかったなぁ。
アルパインクライミングの人で、ダウンの人って見たことないんだよな。重さは一緒
みたいだが、収納はどうなんだろう。
- 208 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 06:25:13
- ダスとダウンの比較キボンヌに同意。この二つで迷っちゃうんだよね。
防水性の有無に目がいくけれど、暖かさはどう違うんだろうって思っちゃう。
- 209 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 07:07:30
- 1月2月でせいぜい一泊の短い壁や継続しないアイスではけっこうダウン持ってくかな。
撥水剤しっかり効かしたモンベルのアルパインダウン。DASの半分の重量でも保温力はそれほど違うわけでもないし、
濡れには弱いし風で潰れやすいけど、ザックの中での存在感が全然ちがうしな。
まぁDASとダウンでどう違うって話題で違う製品出してもしょうがないけど。
- 210 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 07:51:20
- ダウンは、あれだ、WiiとかPS3とか、この時期買うために徹夜で並ぶときとかにいいんじゃない?
- 211 :底名無し沼さん :2006/12/04(月) 09:35:19
- あはは図星で>>204の顔真っ赤ですね
- 212 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 09:50:30
- >表裏とも防水はだいじょうぶなの?
ダスもダウンも表面には撥水加工しか施してありません
以上、終了
- 213 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 09:55:59
- ダスは濡れても保温効果を発揮するのが売りなんでしょ。濡れてもいい訳だから、撥水加工しかないわけだよね。
ダウンは濡れたらイクナイのだけれど、撥水加工しかないわけです。
211よ、ホントに表現力ないねぇ君は
- 214 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 10:36:43
- あの文句もどうかと思うけどな。
パタゴニアみたいに夏と冬が1日のうちに同居してそうな場所でならどうか知らんけど
実際に冬にビレイ中に着ていた時にかなり雨が降ってきた時はぐしょぬれになって中綿が思いっきり水吸って
重いし冷たいし気分最悪だった。そうなっちまうと、もう乾くとか濡れてもどうとかというレベルじゃねーし
そんなことがあってからDAS売り飛ばしてMHWのブードゥーに変えてしまった。
- 215 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 11:04:19
- >>214
参考になります!DASもあんまり水吸うとそうなっちゃうんだー。
- 216 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 12:34:05
- >>214 それは俺も傘パクられて土砂降りの雨の中をチャリで帰ったときに思った。田舎だからコンビニなんて町に一件しかないんだよ。
- 217 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 13:01:25
- じゃ、DASの上にハードシェルを着なきゃならんとですか?(´・ω・`)アリエナス
- 218 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 13:23:19
- そんな状況でも着てる俺がマヌケなだけだけどな。でも脱げなかったし仕方がない。DASは悪くない。
だから国内で色んな状況で使えるのはDASよりも、ビレイパーカーにも中間着にもなるパフなんじゃね?とか思った次第。
- 219 :底名無し沼さん :2006/12/04(月) 13:29:03
- >>213
よっ!顔真っ赤ですよ〜
>>濡れてもいい訳だから、撥水加工しかないわけだよね。
あなた真性?
よくこんなこと書けるよね。あーおかしい。
- 220 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 14:07:22
- 顔が赤いことに何かコンプレックスがあるんだろうか
読んでてはずかしいし、語彙力も変
- 221 :底名無し沼さん :2006/12/04(月) 14:33:49
- >語彙力も変
こいつのほうが、語彙力が無いのにw
- 222 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 14:41:10
- >>220
219はチョンだから相手にするな。基地外はスルーだろうが
- 223 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 14:53:34
- 総じて、パフライダーが悪天候にも強いって事でオケ?
- 224 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 17:46:58
- DASは雨・雪・水に強いんじゃなかったの?詐欺だ・・・。
- 225 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 18:04:16
- puffbowlさいこー
値段のカチあrました
- 226 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 19:48:19
- 全天候型のジャケットって、結局パフ?
- 227 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 20:23:32
- >>224
バイクでDASを使ってるが、大雨で1日中乗ってるんでも無い限り大丈夫。
大雨の時にはスーパーセルを上に着てる。
一昨年の大晦日に関東で大雪が降ったが、その時はDASだけで防寒も防水も問題なしだった。
- 228 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 21:03:07
- つーかさ、雨の中で中綿ジャケット着るのがおかしいだろw
- 229 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 21:11:31
- ダウンよかまし。
- 230 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 21:40:23
- >>224
雨・風・雪の前に「多少の」をつければ問題ない。
それにしても大雨の中でもシェルの中にダスってすんごく暑そうね。
- 231 :227:2006/12/04(月) 21:48:47
- >>230
DASの上にスーパーセルは真冬限定です。
バイクは見た目以上に冬は寒いw
- 232 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 21:51:02
- 雨ということはたぶん氷点下じゃない時だろうからね。
バイクだからDASでも着てられるんだろうけど、チャリだと暑過ぎw
- 233 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 21:58:22
- >>232
自転車は体を動かすからね。
冬のチャリダーが羨ましい。
- 234 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 22:23:05
- バイク乗りですヽ( ・∀・)ノ
バイクウェアにDASは可能ですか!こりゃ前向きに検討しないと♪
- 235 :底名無し沼さん:2006/12/04(月) 22:39:29
- >>234
真冬でもオフ車で100キロ位なら問題ないなかったです。
中にはユニクロのヒートテックにフリースかスエットとハクキンカイロ。
その格好で昨日の津久居辺りで大丈夫でした。
バイクウェアスレでダウンは不向きとよく見ますがDASはいいですよ。化繊ですが。
通り雨程度なら止んでから拭くだけでいいので楽。
降りてからもそのまま街を歩けるのがいいですね。
- 236 :unnchann:2006/12/05(火) 02:40:23
- 普通にバイクにDASは問題ないけど、転倒したときのことを考えれば、やめたほうがいいよ。
バイク乗るなら(乗り方にもよるが)革が一番ベスト。
- 237 :234:2006/12/05(火) 05:15:22
- >>235 >>236
コメントさんくすですヽ( ・∀・)ノ
バイクってウェアに気を遣いますよね。参考にさせていただきます!
- 238 :底名無し沼さん:2006/12/05(火) 08:18:06
- パフライダーはファッション性も機能面も全て解決してくれそう
紺が最高にかっこいいと目星をつけて店で試着したが工事現場の作業服みたいでやめた
色を考え直したい
- 239 :底名無し沼さん:2006/12/05(火) 09:31:37
- きっと(σ・∀・)σ黒だ!
- 240 :底名無し沼さん:2006/12/05(火) 19:14:12
- ステンレスは案外合わせやすく出番が多いかも
- 241 :底名無し沼さん:2006/12/05(火) 21:28:15
- >236
へえ、革がベストなんだ。
俺がこけた時はナイロンのウェアだったけど、白い擦れた跡が薄くついただけだったよ。
もちろん体は全然無傷。化繊強すぎ
- 242 :底名無し沼さん:2006/12/05(火) 23:18:19
- >工事現場の作業服
ワロス
それっぽいのが多いよ、パタは
- 243 :底名無し沼さん:2006/12/05(火) 23:45:35
- 化繊マジやばい
- 244 :底名無し沼さん:2006/12/06(水) 01:07:57
- >>238
お前の顔のせいだと思う
- 245 :底名無し沼さん:2006/12/06(水) 07:44:43
- 顔はともかく
紺のパフライダーはどう着こなせばいいのかな?
ここは山板だったっけ
- 246 :底名無し沼さん:2006/12/06(水) 07:52:15
- 紺って結構何にでも合いそうな気がするんだが
- 247 :底名無し沼さん :2006/12/06(水) 08:12:23
- ファ厨うぜええええええええええええええええええええええええええええ
- 248 :底名無し沼さん:2006/12/06(水) 08:42:56
- 漏れ的には、いちいち国を指定させる本家ホームページのほうがウザイ。
- 249 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 11:47:08
- ダスかパフライダーか悩む
何色にするか悩む
ツートンになって人気落ちてるのかなあ
- 250 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 12:29:56
- ファ厨うぜええええええええええええええええええええええええええええ
- 251 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 13:57:12
- これからの季節の富士山登りたいんだけど、レイヤード例教えてください。
- 252 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 13:59:18
- その前に
ピッケルの使い方と
アイゼン歩行方法を
覚えろ
- 253 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 14:04:10
- ●初心者のための富士登山入門第23合目●
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1160619117/
冬富士の話、聞かせて!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/994349447/
こっちで聞いたほうがいいよ、多分
- 254 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 14:08:35
- いや、こっちの方がいいよ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1041414655/l50
- 255 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 14:09:42
- >>251
山屋のふりしてもすぐバレるからやめな。
- 256 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 14:24:23
- >>251 こいつらはわりかし善意で書いてる。
該当スレに行って自分のスペック(ピッケルアイゼン使えるかとか、滑落停止技術があるかとか)を正直に話して相談に乗ってもらいな。
- 257 :251:2006/12/09(土) 17:45:05
- アイゼン、ピッケルの使い方はもちろん、滑落停止や耐風姿勢も出来ます。
雪山登山経験もあります。
ただ、今までスキーウェアで登っていて、昨年冬富士登って9合目あたりで
(氷点下15℃くらいだったと思う)刺すような寒さを経験してきちんとした
服装を揃えたいと思っただけです。
- 258 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 18:12:26
- 251-256(たぶん一人)のほうが脳内クライマーだったな。
休日の昼間に2ちゃんねるで人を馬鹿にした文章なんか書き込んでる時点で終わってる。
- 259 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 19:13:56
- 自己紹介乙!
- 260 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 22:58:39
- >>258
ぶはははは
続けろ、残飯
- 261 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 23:23:03
- 氷点下15℃くらいだったと思う
- 262 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 12:47:40
- 富士山なんかだとパフライダーでばっちり
雪でも雨でも防風も完璧だし、ダスと違って厚すぎないし
適度な運動の時はパフライダーが大抵のシチュエーションで
活躍。
ダスは街着にいいが、店の中や、電車内は暑すぎて最悪
パフライダーがもう少し軽ければ言う事無いが
- 263 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 12:56:13
- すごいっすね
- 264 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 13:02:47
- ダスのSとパフライダーのMは同じくらいのサイズなのかな?
- 265 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 13:10:35
- サイズ選びがムズイなあ。
スーパーセルSならR2レギュレーターJKTもSでいいのかな?
- 266 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 13:21:42
- スーパーセルは雨具だから大きめ。
なのでMかな
- 267 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 13:32:23
- >>260
何処にでも現れて荒らしまくるヤツ!
いい加減、消えろ 短小包茎野郎!!!!!!
- 268 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 13:34:20
- ストーカー乙です
- 269 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 15:19:31
- >>266
ありがと、スーパーセルって大きめだったのか。
- 270 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 19:37:01
- >>267
終わりか?残飯
- 271 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 20:00:59
- 黙れ 短小包茎!
- 272 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 20:02:56
- ストーカー乙です
- 273 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 22:06:47
- >>266
R2最近買ったので参考に。
172/57 DASはXS、でR2はSを買った。
XSはゆったり、R2は結構タイトだよ。
- 274 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 22:30:49
- ガリガリの痩せっぽっちか・・
- 275 :底名無し沼さん:2006/12/10(日) 22:38:19
- >>271
終わりか?残飯
- 276 :266:2006/12/11(月) 01:17:07
- >>273
DASは一番上に着るので大きめ。
R類はミッドレイヤーなのでタイトです。
だからMって言っているのに。
172/57って女子か?w
- 277 :底名無し沼さん:2006/12/11(月) 19:22:48
- ダスの場合、キッズのXLはメンズのSかXSくらい
キッズのアウターだと安いし狙い目だよ
- 278 :底名無し沼さん:2006/12/11(月) 22:29:50
- いままでの話をまとめると
173cmで76kgの俺は
ダスならXSかS パフライダーならMでちょうど良い
って事か?
- 279 :底名無し沼さん:2006/12/11(月) 22:40:15
- >>278
DASは絶対無理w
Mにしとけ。
- 280 :底名無し沼さん:2006/12/11(月) 22:47:19
- >>278
DASはXSは無理かもしれない。
- 281 :底名無し沼さん :2006/12/12(火) 02:16:36
- ウゼーな、サイズのことなら過去スレに幾らでもあるだろ
それさえも探すこと出来ない池沼か?おまえら
だいいち、ビレイ用パーカーなんだから、ハードシェルの上に着るためにデカクなってんだよ
アフォども!!
判ったら失せろ
- 282 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 03:33:27
- >>270
終わりか?残飯
- 283 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 07:56:02
- サイズのアドバイスありがとう
Sにしておくよ
- 284 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 09:12:36
- ここの人たちは何で試着というものをしないのだろう
- 285 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 09:50:12
- 直営店に行けない田舎者だから
- 286 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 13:13:45
- 試着出来ない古い型を通販で買いたいなんて時もある。
最新のものを店で買うんだったら、もちろん着てみる。
- 287 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 16:31:45
- DASは現行商品だろう…
- 288 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 20:22:43
- ヤフオクで古いのを落とすため
- 289 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 21:06:46
- 実店舗で試着だけするのも悪いなあと思うし。
- 290 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 23:01:50
- オク? 中古衣料はキモイわ
- 291 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 23:04:45
- お前のカキコ自体キモイわ
- 292 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 23:08:22
- 黙れ 短小包茎!
- 293 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 23:10:25
- >>291
きさまの場合は顔がキモイなw
頼むから話しかけないでくれ・・・・・・・・・・・・・・・キモイから
- 294 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 23:15:29
- 会話が幼稚
- 295 :底名無し沼さん:2006/12/12(火) 23:51:15
- ムーン
- 296 :底名無し沼さん:2006/12/13(水) 00:33:31
- 2〜3年前のモデルが新品で売ってたり。
- 297 :底名無し沼さん:2006/12/13(水) 22:56:07
- 電車の中だとほんと暑い
- 298 :底名無し沼さん:2006/12/15(金) 07:52:29
- セイロン やっぱり高いんだよね。
7万近くだよ
- 299 :底名無し沼さん :2006/12/15(金) 08:15:43
- なんだ?セイロンっt
- 300 :底名無し沼さん:2006/12/15(金) 08:28:20
- 対象スレ: 【patagonia】DAS専用スレッド8色目【パタゴニア】
キーワード: セイロン
413 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:05/01/20(木) 22:04:36
去年セイロン買ったけどオアシスの方がイイ色だね。
427 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:05/01/20(木) 23:23:00
糞セイロンよりはオアシスのがマシ
OASISマンセーKダボ社員age
429 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:05/01/20(木) 23:30:13
セイロンはお茶みたいな色だから嫌い。
445 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:05/01/21(金) 00:50:30
正直セイロンが町であるくと恥ずかしいような気がしてきた。。。
ほぼこれ紫っぽくね?
659 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:05/01/22(土) 23:49:56
セイロンにあう格好を教えてください
この色ぶっちゃけ下手な着方すると中学生がジャンパー着てるみたいだw
730 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:05/01/23(日) 15:10:51
セイロンブルーはハットリくんw
773 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:05/01/24(月) 13:07:49
セイロン以外は正解だと思うよ
- 301 :底名無し沼さん:2006/12/15(金) 10:41:18
- お お おれに売ってくれ!
- 302 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 00:12:51
- パタゴニアはレインウェアとマウンテンジャケットの
区別はしてないというスタンスなのかな?
- 303 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 18:53:34
- パタゴニアに限らず、なんでアウトドアメーカーのウェア類ってデカイの?
173cm60kgの決してチビではない漏れが、Sサイズでもブカブカで着られないのばかりなんだけども。
- 304 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 19:42:04
- お前、充分チビだよ ガリガリだし・・
- 305 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 21:19:30
- 俺の知ってる限りじゃパタとコロンビアはでかめ。
MHWは大きくない。
- 306 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 21:20:05
- >>303
アウトドアメーカーじゃなくて、外国メーカーだろ?
アメリカのSMLと日本のSMLが全然ちがうんだからしょうがない。XSまでライン
ナップされてることを感謝しろ。
それともDASのことを言ってるのなら、それは街着じゃなくてビレイパーカだか
らだ。シェルまで着たうえで、その上に羽織るのが利用方法だから。それにアメリカ
サイズがプラスされて日本人にはとんでもなくでかくなる。
それを街着にしたいんなら子供用でも買え。
- 307 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 21:42:10
- 米軍の服は男女共用のせいか小さいやつ(東洋系、ラテン系)の事を考えたせいか、
それ程でかくないが、アウターものは同じサイズでもでかい。
どっちにしろレギュラーだと長めだけど。
- 308 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 22:38:55
- ダスのことは興味ないから小さいのあろうがなかろうがどうでもいい。
普通にアウターシェル何とかして欲しい。
チビが悪いとかではなく、そういう体系でも着れるXSサイズ展開もっとしてくんないかな。
けっこう需要多いと思うんだけど。
- 309 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 23:08:54
- 背は伸びないけど肉はつけられるぞ。
- 310 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 23:49:57
- だからなんだよカス。
小さいだけで標準体型でもサイズないやつ多いだろ。
- 311 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 23:54:53
- チビってかわいそうだな
- 312 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 00:09:51
- >305
コロンビアは分からんけど、確かにパタはでかい。いつもSサイズ。
MHWはアウターを一着しかもってないけどMサイズで丁度良し。
- 313 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 00:10:07
- 手足が短いだけじゃね?
俺は>>303と同じだけどSでぴったりだよ
- 314 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 00:24:31
- またココにも一人ガリチビ登場か・・
- 315 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 00:43:05
- これ高杉…
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u8235020
- 316 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 02:06:18
- >>310
>だからなんだよカス。
なんでこんなレスになるんだかわからん。
173も有るんなら肉付ければいいと思わないか?
俺は身長もっと低いよ。
- 317 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 02:26:04
- チビ同士揉めるなって┐('〜`;)┌
- 318 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 07:49:46
- 自分に合ったサイズを着ればいいだけの話
ファ厨のように見栄で大きいのを着ることないさ
- 319 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 13:40:34
- 今は平均身長170センチくらいに戻ったんじゃないか。
- 320 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 14:09:14
- >>318
見栄じゃなくサイズ違いで値段が同じなら
大きい方がお得という節約主婦みたいなケチ感もあることを
忘れないで!
- 321 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 15:45:08
- ちびよりはハゲのほうが恥ずかしいと思う。はるかに。
- 322 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 16:12:27
- チビでハゲのおっさんな俺はどうすればいいんだ?
- 323 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 16:18:04
- 俺なんかパタのXLで丁度いいんだぜ?
お洒落なブランドの服なんか最初からサイズが無いんだぜ?
- 324 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 16:24:48
- どんだけビッグメンなんだよ
- 325 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 17:20:35
- 角界乙
- 326 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 17:28:39
- >>323
パタのXLがちょうどいいアナタにホレタ
- 327 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 18:01:56
- >>323
パタ・アンバサのあのシトですか
- 328 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 18:07:11
- 177ガリでMピッタ
- 329 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 21:32:33
- >320
うん ずっと忘れない!ずっとだよ!
- 330 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 22:56:55
- 160p155sでXL着てます
- 331 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 23:14:31
- ちょwジャバザハットwwww
- 332 :底名無し沼さん:2006/12/18(月) 03:55:04
- おしい!あと5キロでゾロ目
- 333 :底名無し沼さん:2006/12/18(月) 07:03:21
- ここは愉快なインターネッツでつね
- 334 :底名無し沼さん:2006/12/19(火) 01:32:09
- 184cm95kgだけど普通にXLだけどなあ。。
- 335 :底名無し沼さん :2006/12/19(火) 01:46:43
- ↑ピザにはMarmotで十分だよwww
- 336 :底名無し沼さん :2006/12/19(火) 02:04:55
- 334はArcteyxスレを荒らす荒し
- 337 :底名無し沼さん:2006/12/19(火) 03:25:55
- 163cm 76kg → 66kg で新規購入はmontbell やめてパタにしました。
R4 JacketはS、その上にReady Mix Jacket M でサイズはちょうどいいです。
R4 で暑すぎる場合はもうちょい薄手は太ってたときのmonbellとかMilletで当分逃げる予定。
- 338 :底名無し沼さん:2006/12/19(火) 13:50:30
- おいらより少し太めなだけでそのサイズですか。
ますます混乱して来た。
店行って試着するか。
- 339 :底名無し沼さん:2006/12/19(火) 14:20:02
- R4はよしとして(ちょっと胸囲きつめ?w) Ready Mix Jacket Mはでかいと思う。
っつーか袖長すぎなんじゃないだろうか
- 340 :底名無し沼さん:2006/12/19(火) 21:04:07
- 今度こそ絶対にセイロン落とす!
じゃまするなよ!!!
- 341 :底名無し沼さん :2006/12/19(火) 21:28:46
- ↑出品者ウザッ
- 342 :底名無し沼さん:2006/12/19(火) 23:35:20
- それは正論
- 343 :底名無し沼さん:2006/12/19(火) 23:41:46
- >>337
頼むから、そんなレイヤリングはやめてくれ。
- 344 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 00:36:50
- 保証ってタグレシートなしの一回着たやつでも換えてくれるの?
キャプ2買ったけど薄すぎで3にかえてもらいたい。
- 345 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 00:54:21
- 無理
- 346 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 01:06:19
- >>339
R4 Sサイズは胸囲はちょうどよくて首がギリギリで袖がやや短め。Ready Mix Jacket Mは
R4を下に着る前提で袖も含めてちょうどいい。というか一緒に試着して買ったので、Sでは
胸も袖も短すぎることは確認済。Haglofs のゴアシェル+中間着にするかどうか悩んで
結局こうした。
>>343
何がまずいの?
- 347 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 01:11:27
- 343のいいたいことはわかる。
Ready Mix Jacketはソフトシェルだろ。
しかもインナーにしてるR4はアウターなみなしろものだし・・
- 348 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 01:39:23
- スキー用なんだけどそれでも変かな?
ちなみに太ってたときの montbell CLIMA Air Jacket(廃番)のLは今着てみたら
身体にもあわないし上にReady Mix Jacketを羽織るのも変だと気づいた。
どっちにしろR2も買わないとダメっぽいな orz
- 349 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 01:46:09
- >>348 のモンベルのやつだけど現行に同じ名前のがあるが全く別物。念のため。
- 350 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 02:01:02
- ごめん、再修正。モンベル クリマエアライニングジャケット(廃番)。
これのLがReady Mix JacketのMと袖の長さはだいたい同じだけど、
背丈が長すぎてウェストも太すぎて下に着ると変だったってことで。
R2買うか…。
- 351 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 02:16:53
- >348
スキーでR4はきっと暑いと思うんだけど本人がいいならいいんじゃない?
- 352 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 09:44:25
- スキーとかスノボでも標高が高いと必要だよ
- 353 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 10:42:03
- ラミネート入りのR4の上にReady Mixを着る意味がワカンネ
- 354 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 10:50:23
- 魔女wwwwwww
- 355 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 12:06:42
- 164cm 55kg
ベースのCapileneを買いたいのですが
Sで丁度良いでしょうか?
- 356 :底名無し沼さん :2006/12/20(水) 13:39:04
- 知るか
- 357 :底名無し沼さん :2006/12/20(水) 15:29:41
- >>355
174/70のオレでSがいい感じだから、少し大きいと思うな。
着てもおかしいほどじゃないだろうけど
capilineは肌に密着させると効果大だったような
- 358 :底名無し沼さん :2006/12/20(水) 15:31:34
- あ、womenはわからんですよ
- 359 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 22:51:28
- >>355
ほぼ同体型…。
偶然だが、今日試着してところ。
俺はSだとでかすぎ。
女性用Sがピッタリだったので、黒のCap3を買ってきた。
まぁ骨格とかにもよるのでなんともいえないが参考までに。
- 360 :359:2006/12/20(水) 22:54:30
- 誤植訂正
してところ。 ×
してきて帰宅した所。 ○
- 361 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 23:05:27
- 169cm 51kg
M'sキャプリーン4 クルー XSでちょうどいい
- 362 :355:2006/12/21(木) 01:56:25
- >>357
>>359
>>361
レスthx
参考にします
- 363 :底名無し沼さん:2006/12/21(木) 02:13:32
- こんばんは、アドバイスをお願いします。
スキー、スノボ板では解らなそうだし、ファ板では板違いだと言われたので、
申し訳ありませんがこちらでお願い致します。
用途 スノーボード
下半身のインナーとしてキャプリーンを考えています。
アウターにはゴアXCRの2レイヤーの結構薄めのパンツ穿きます。
真冬用、春スキー時用に2種類買うとしたら何番を選ぶべきでしょうか?
また、1種類で間に合わせるとしたらどれがおすすめですか?
5年くらい前にクルーネックのロンT買ったときはシルクウェイトとか
ミッドウェイトとかって名前でしたよね。
いつから変わったんですか?
- 364 :底名無し沼さん :2006/12/21(木) 02:36:32
- ↑かこすれぐらいよめや
- 365 :底名無し沼さん:2006/12/21(木) 07:53:34
- キャプリーン1234どれもok
スキー スノボもいろんなコンディションあるから細かくいうと使い分ける方がいいかと。
迷うなら2か3くらい買っておけ
- 366 :底名無し沼さん:2006/12/21(木) 08:57:02
- ベース+フリース+シェルとするなら3長袖と1半袖使い分けがいいんでない?
2は中途半端、4はスキーには間違いなく暑い。4+薄手ベスト+シェルっててもあるけど。
シェルが綿入りで下はベースのみの場合は3の長袖ジップが最適だと思います
ゲレンデ前提ね、山に入るなら専門店に聞く。
- 367 :底名無し沼さん:2006/12/21(木) 23:24:38
- タイツの話じゃね?
- 368 :底名無し沼さん:2006/12/21(木) 23:32:57
- 俺もそう思うのさ
- 369 :363:2006/12/21(木) 23:40:01
- 俺もそんな気がする。
- 370 :底名無し沼さん:2006/12/22(金) 00:36:16
- ディメンション・パンツ買ってみた。
- 371 :底名無し沼さん:2006/12/22(金) 23:01:53
- ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h47321257
なんか面白い事になってきたぞ!
- 372 :底名無し沼さん:2006/12/22(金) 23:03:00
- つまんねーうえにマルチ
死ね
- 373 :底名無し沼さん:2006/12/22(金) 23:08:55
- ↑出た出品者
- 374 :底名無し沼さん:2006/12/23(土) 13:13:08
- >>372
お前自身もマルチw
- 375 :底名無し沼さん:2006/12/23(土) 18:39:06
- パタ着てる奴多すぎ
もう街中パタばっかり
特に神保町〜小川町あたりだと5人に1人は着てる
- 376 :底名無し沼さん:2006/12/23(土) 19:46:49
- で?
- 377 :底名無し沼さん:2006/12/23(土) 20:01:32
- 4〜5年前までは3人に一人くらいいたから
少しは減ったんだな。
- 378 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 13:14:35
- 神保町〜小川町あたりだと5人に1人は着てる
ウソばっか。。
- 379 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 13:30:58
- さかいやの近辺じゃ、そのくらいいるかもな
- 380 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 14:04:29
- ところが山だとそんなに見ない不思議
- 381 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 14:25:58
- パタゴニアの人気は異常。
- 382 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 15:25:32
- 15年以上前だけど目白の駅から少し歩いたところにパタゴニーの
ショップあった。いまでもあるのかな?
まあ俺はとうの昔に都落ちして廃村暮らしなんだが。
- 383 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 15:34:15
- あるよ〜。カラファテの上でしょ。
カラファテと一緒にあるわりには、品揃えが山岳よりファッション寄りな気もするが。
- 384 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 15:59:25
- 廃村.357マグナム
- 385 :382:2006/12/24(日) 16:39:21
- うおーあるんだ。サンクス。
あの頃はたしか壁にロッククライミングの練習用っぽい粘度みたいなのが
ペタペタ付いていたような気がする。あれは下の店の設備だったのかな。
当時まだフリースとパイルが併売されていたよ。ナツカシス
- 386 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 16:46:09
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h43151250
- 387 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 17:38:33
- どえらい事になっとるな
大阪方面でコイツ以外にも大量に出品してるよな
絶対に質問にも答えないから・・
ヤクザな事してらがる・・・
ヤフー側もいい加減なモノだ!
- 388 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 22:30:52
- ワロタ
明らかに自演入札してるしw
- 389 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 22:35:38
- 偽物ってこと?
まあ新規に3万突っ込むバカはそういないよね
- 390 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 22:37:06
- すぐに偽とわかるのに
30件以上も偽と申告されているのに、ヤフーは何をやっている?
クリスマスイブだから人手が足りんのか?
- 391 :底名無し沼さん:2006/12/24(日) 22:45:07
- 現行のダスは実用主義で布当てしてるから、ファ厨さんたちは中古探しでたいへん
ですなあw
- 392 :底名無し沼さん:2006/12/25(月) 00:14:03
- >>390
いやいや、例えニセモノでも落札されれば出品物の落札手数料がヤフ〜側に数%入るでしょ
これが結構大きい儲けなんだと思うよ
結局、儲けてるんだよヤフ〜は!
だから適当に「取り締まり」してるんだと思われ、、、
- 393 :底名無し沼さん:2006/12/25(月) 00:25:40
- 偽物だと言われているやつ↓と同じに見えるがどうなん。
http://blog.drecom.jp/moory/category_61/
- 394 :底名無し沼さん:2006/12/25(月) 00:33:43
- ジッパーとカッティングがありえねーw
- 395 :底名無し沼さん:2006/12/25(月) 00:53:31
- 偽物と言われているやつ、オレにはなんか安っぽく見えるなぁ〜ぐらいだな。
安かったらすぐ飛びつくかも。ガクガクブルブルW
- 396 :底名無し沼さん:2006/12/25(月) 17:37:34
- 正直、なぜパタゴニアがファ厨に人気なんかわからん。
デザインはユニクロや無印と大差ないと思うんだが。
しかもダスなんてただの雪国用作業着じゃん。
街着ならせめてダウンパーカのほうがいいと思うんだ。。
- 397 :底名無し沼さん:2006/12/25(月) 17:45:39
- いつの間にか「ブランド」になったってだけでないの?
- 398 :底名無し沼さん:2006/12/25(月) 17:58:09
- >>396
好き好きは人それぞれだから・・・
- 399 :底名無し沼さん:2006/12/25(月) 19:44:44
- >>396
キムタクが着てたから
- 400 :底名無し沼さん:2006/12/25(月) 22:16:17
- >>396
窪塚が着てたから
- 401 :底名無し沼さん:2006/12/25(月) 22:49:15
- ダスやパフって見た目もすげーイイと思うけども。あれは人気出るだろ。
- 402 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 00:10:38
- >>396
「デザインはユニクロや無印と大差ないと思うんだが。」
あたりまえだよ ウニ&無印はパタを参考にしてるんだから
てか、有名アウトドアブランド物は特にね マジレス
- 403 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 00:54:40
- はやってりゃなんでもいいんだろ
- 404 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 01:44:23
- ボディのカットとか、袖の長さとかの違いはあるよ。
- 405 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 10:59:42
- パタゴニアの製品でレインウェアに相当するものって何なんですか?
商品名を教えてください(上下とも)。
- 406 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 11:09:43
- >>405
>>1ぐぐれカスm9
- 407 :405:2006/12/26(火) 11:21:02
- >>406
冷たいし、ムカつく野郎だ!!
- 408 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 11:24:32
- 乞食のくせに偉そうだな。
- 409 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 11:27:03
- >>405
http://www.patagonia.com/tsimages/60462_422.fpx?wid=483&ftr=8&effect=dropshadow,0x000000,10,5,120,5&cvt=jpeg
- 410 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 11:55:53
- >>405
レインシャドー ジャケット&パンツ
- 411 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 12:53:04
- >>410
ありがとう
>>408
ちね
- 412 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 13:37:29
-
_,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
ハント・C・ロムテロ[Hantosy Romtero]
(1955〜 アメリカ)
- 413 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 13:40:19
- 冬厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 414 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 13:42:53
- >>411
きめえええええええええええええええええええええ
氏ねよ
- 415 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 14:03:32
- /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
- 416 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 14:14:53
- _____
/二二ヽ
||・ω・|| <冷たいし、ムカつく野郎だ!!(乞食のくせに)
. ノ/ / > <冷たいし、ムカつく野郎だ!!(乞食のくせに)
ノ ̄ゝ
- 417 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 14:20:02
- キモチッ-イイ〜
_ll|||ll_ ノ ヽ
∩(゚)(゚)∩ (゚)(゚) き、きも、きもちイイッーーー
从'∀`从( ◎ ノ ◎ ウヒョヒョヒョヒョーーーヒィーー
└( )┘ ) (
ハ (__人__)
- 418 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 00:39:33
- ここは馬鹿しかいないのか?
- 419 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 00:48:36
- w
まあ街でパタを来てる奴のツラを見ればわかるだろ?
- 420 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 07:52:56
- クラウドベイルのエンクロージャーはいい。
ダスと違ってニアミスがないし 誰か持ってる人いませんか?
- 421 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 10:23:14
- ニアミスってどこでニアミスすんの?
山でDASなんか着てる人見たことないんだけど。
- 422 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 10:57:03
- >>419
まあ他スレでも似たような煽りしてるな。
まあw
- 423 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 12:24:26
- もちろん街です。僕もダス着て山には行かない
- 424 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 13:10:22
- 場所によるでしょ
DASだらけの光景を見たことある
- 425 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 14:48:12
- ここのネックウォーマーいいね。
- 426 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 17:16:11
- 最近DASはアキバでもよく見かけるな。
- 427 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 23:36:55
- しつこいですがクラウドベイルのエンクロージャーはダス着てる人から見てどうですか?
- 428 :底名無し沼さん:2006/12/28(木) 00:10:41
- 失せろ
- 429 :底名無し沼さん:2006/12/28(木) 00:41:45
- His judgement cometh and that right soon
男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜
★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★
それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない
弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため
ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い
・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる
女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
- 430 :底名無し沼さん:2006/12/28(木) 20:55:30
- レディミックス買いに行って帰りにツタヤ寄ったらAKIRAがオススメコーナーに並んでてて
気まぐれに借りてきてさっき見終えたんだが、金田正太郎が出てきて1人で笑ってた
- 431 :底名無し沼さん:2006/12/31(日) 08:46:48
- 世界中どこの国へ行っても”パタゴニア”としか発音できないということで
1973年にイヴォン・シュイナード(米)が発案したアウトドア系のブランド。
耐久性と実用性に定評があるが日本ではボッタクリプライスではある。
ドラマでキムタクが着用していたことから、勘違いする人たちが続出。
- 432 :底名無し沼さん:2006/12/31(日) 09:42:28
- それほど高いものだとは思わないけどな
- 433 :底名無し沼さん:2006/12/31(日) 14:47:54
- 平行モノが半額近い値段で売られているのを見ると、バカらしくならね?
- 434 :底名無し沼さん:2006/12/31(日) 15:12:35
- 平行じゃなくて贋物掴まされてんだよw
- 435 :底名無し沼さん:2006/12/31(日) 18:24:17
- 本物型遅れ上手く見つければ安いよ。
偽物は多そうだけどね。
- 436 :底名無し沼さん:2007/01/01(月) 11:37:59
- ファ厨に機能は関係ないからなんでもいいんだよ
- 437 :底名無し沼さん:2007/01/01(月) 16:01:52
- モンベルとかじゃいやだ
- 438 :底名無し沼さん:2007/01/01(月) 16:13:47
- モンベルいいのに。
- 439 :底名無し沼さん:2007/01/02(火) 14:31:15
- 街着使いの勘違いガリ、デブは着ないで下さい。
- 440 :底名無し沼さん:2007/01/02(火) 14:50:48
- うるせぇよブサメン
- 441 :底名無し沼さん:2007/01/02(火) 22:12:55
- でも逆に言うと、これだけ有名になると、あとは落ちるってのが定石だから
ファッションとして着てる人以外は、ラッキーかも。
まあ、落ちすぎても困るけど。
- 442 :底名無し沼さん:2007/01/02(火) 22:23:57
- 日本で流行ろうが廃れようがあんま関係ないべ。
直営店が撤退したらリペアが困るだろうが、しばらくそれもないだろうし。
報道ステーションでこれ以上儲けなくていいから、地球環境対策に使いたいとか1%なんたらが紹介されてたしな。
だったら少し安くしろと思うがw
- 443 :底名無し沼さん:2007/01/02(火) 23:26:31
- 「バックカントリーとかやってんの?」
「やってない」
「アウトドアスポーツやらないのに着てるの?」
「うん」
「プッw」
この後、ファ厨マジギレw
- 444 :底名無し沼さん:2007/01/02(火) 23:48:49
- ほんと安くしてほしいよ。
と言いつつ、次はウール3を買ってみよう。
- 445 :底名無し沼さん:2007/01/03(水) 00:21:43
- 安くはしてほしいけど、ノースやコロンビアの低価格モデルみたいなのが街に氾濫したらやだな
パタゴニア日本企画のウェアとか
- 446 :底名無し沼さん:2007/01/03(水) 00:31:37
- >>445
それは激しく要らないねw
まぁ宣伝効果はありそうだが。
知らない人が見るとパタもユニクロも同じに見えるみたいだしw
- 447 :底名無し沼さん:2007/01/03(水) 00:42:49
- そうは言ってもアークみたく高すぎってことはないし、ノースみたく粗悪ライセンス品が溢れてもいない。現状でいいよ。
テクニカル系のパンツを増やしてほしい。化繊で軽くて裾が縛れるやつだせや!
- 448 :底名無し沼さん:2007/01/03(水) 01:35:13
- 日本企画はない方がいいね。
俺はサイズ合わないので矛盾してるけど。
- 449 :底名無し沼さん:2007/01/03(水) 14:20:47
- セールはいつから?
- 450 :底名無し沼さん:2007/01/03(水) 19:25:44
- セールなんかやらんでよろし。
- 451 :底名無し沼さん:2007/01/03(水) 22:48:48
- 日本企画のモデルもあるよ。
- 452 :底名無し沼さん:2007/01/04(木) 00:36:12
- ↑どれ?
- 453 :底名無し沼さん :2007/01/04(木) 08:59:38
- クラウドベイルのエンクロージャー
- 454 :底名無し沼さん:2007/01/04(木) 17:21:46
- はぁ?
- 455 :底名無し沼さん:2007/01/04(木) 22:34:57
- >>451
釣りだろ?
- 456 :底名無し沼さん:2007/01/04(木) 23:45:33
- R,5 選択して40秒ほど脱水したら殆ど乾いていた。
すごいね。
- 457 :底名無し沼さん:2007/01/05(金) 01:29:01
- 普通じゃん
- 458 :底名無し沼さん:2007/01/05(金) 01:55:00
- >>456
外側はふつうに湿ってて、内側がパサパサに乾いてなかった?俺も初洗濯機のとき
びっくりしたよ。
- 459 :底名無し沼さん:2007/01/05(金) 23:43:12
- 薄いからな そう感じるだけ
- 460 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 00:08:01
- >>457
コットンだとかなり濡れていますよ!
- 461 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 01:08:25
- >>459
薄くねえよ。脳内乙
- 462 :金田正太郎 ◆VpKHzOu04Y :2007/01/06(土) 01:35:50
- こんばんぁ
- 463 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 01:46:38
- 雪山やるのに、R2のプルオーバーとジャケットどっちが使えそうでしょうか?
今はキャプ3とR1持ってますがこれでは赤岳クラスの雪山じゃ寒いですよね?
- 464 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 02:40:13
- >>463
R2のプルオーバは、着るのがめんどいがズボンに違和感なしに
入れることができるので温かい。
寒いかどうかは個人差があるが、パタだったらR2の人が多いことは確か。
- 465 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 04:50:31
-
,5ってたいした事無いよ
- 466 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 05:26:16
- >>463
赤岳クラスでR2ならそんなに着脱することないと思うから、
街着とかオシャレとか、余計なこと考えないならプルのほうがいいかも。
ちなみに私は寒がりなんで、悪天の赤岳だと、キャプ4+R2+アウターでも、死にそうに寒い。
- 467 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 10:05:53
- アウターとインナーがしっかりしてればR2で十分でしょ
- 468 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 13:00:31
- インファーノってかっこよくね
- 469 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 14:33:24
- インファーノいいよ
ポケットの中の生地が手に引っ掛かり
易いのがアレだけど
- 470 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 15:06:11
- 今の時期はフーディニが最高っしょ
- 471 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 15:42:03
- 今の季節は鍋
そんな時にカセットフーでね?
- 472 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 19:12:58
- >>464
>R2のプルオーバは、ズボンに違和感なしに
>入れることができる
恥ずかしながら目から鱗だ。
- 473 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 19:18:18
- >>462
キム専用パタスレに帰れ!と思ったら落ちたのか?
- 474 :底名無し沼さん:2007/01/06(土) 21:55:38
- >>456
.5はホント神。
- 475 :底名無し沼さん:2007/01/07(日) 00:03:10
- キャプ4って冬山やらない人にとっては
どういう状況で使えばいいの?
- 476 :底名無し沼さん:2007/01/07(日) 00:06:05
- 寒いとき
お前は馬鹿か?
- 477 :底名無し沼さん:2007/01/07(日) 00:34:02
- 単に寒いだけで運動しないで汗もかかない状況だったら、
モンベルのインナーダウンの方が軽いし暖かくないか?
- 478 :底名無し沼さん:2007/01/07(日) 02:12:52
- >>475
冬山でだって、状況によっては用は無い。寒くて且つ、汗をかく状況で「
- 479 :底名無し沼さん:2007/01/07(日) 02:14:32
- >>477
お前はいったいどういう比較をしてるんだw。素肌に直接モンベルのインナーダウンを
ご愛用なら文句は無いが。
- 480 :底名無し沼さん :2007/01/07(日) 05:44:22
- 文句いうな
- 481 :底名無し沼さん:2007/01/07(日) 18:45:36
- サイズについてアドバイスをお願いします。
Micro Puff Zip Vestを通販で購入予定
当方、男、身長178cm, 体重約70s
首回り約40cm, 胸囲約100cm
僻地の為、試着不可
アメリカの他メーカーだと、いつもMサイズを購入
カスタマーサービスに相談したところLサイズを薦められました。
M,Lどちらが良いでしょう?
- 482 :266:2007/01/07(日) 19:27:09
- >>481
Lでオケ。
Mだと丈短いから
- 483 :481:2007/01/07(日) 19:41:21
- >>482
早速のアドバイスに感謝します。
- 484 :底名無し沼さん:2007/01/07(日) 20:11:02
- 俺とほぼ同じ体型かな?178cm、体重72kg、首回り41、胸囲105
パタゴニアだと大概Mだけど、妙にタイトな作り、とくに肩が狭苦しいモデルが
最近多くて、そういうときはL。ヴェストだったらMも可かもしれないね。比較的
タイトじゃないと脇が寒いし。ちなみにシンチラのヴェストのMを愛用してる。
丈が心配なら、聞けば数値を教えてくれるはず。
- 485 :底名無し沼さん:2007/01/07(日) 21:04:42
- >>483
Mだと思う
- 486 :底名無し沼さん :2007/01/08(月) 05:20:54
- サイズの話ウぜーよ
- 487 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 08:48:41
- >>486
じゃあ来るな!
- 488 :底名無し沼さん :2007/01/08(月) 10:42:53
- サイズの話なんて散々過去スレにあるんだろ ボケ
>>487おまえが来るなよ 失せろカス
- 489 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 11:23:32
- ネタがないなら黙って見てればいいじゃん
- 490 :底名無し沼さん :2007/01/08(月) 11:38:23
- 俺もウザイと思う 散々過去スレにもあるし、ファ板なんてテンプレまである
- 491 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 11:40:32
- じゃあお手入れ法でも書き込みしようぜ
そろそろサイズじゃなくて洗濯方法やクリーニングの質問が来ると思うぜ?
ファ板はサイズテンプレがある。
こっちはお手入れテンプレでも作ろうぜ。
- 492 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 12:22:21
- 別にいいだろ。過去スレなんていちいち読まねーっつーの。
何がウザイだボケ。他に話題があってサイズの話しで潰されたわけでもねーのによ。
- 493 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 12:30:51
- 冷え性男としてpatagonia愛用中。
先日購入したマイクロパフ製品を
「あったかいから着てみなよ」と家族に
着せたら、「ごめんね」と言われ没収。
ごめんねですむかあああああああ!
2万だぞ、ニマン!!!!!!
でもなんだか嬉しいですね、こういうの。
- 494 :底名無し沼さん :2007/01/08(月) 12:37:10
- >>492ってマジうぜえ
みなさん、こういう自分さえよければいいという自分勝手な人には絶対になりたくないですよね
- 495 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 12:50:36
- >>494
別に。書いてあるとおり、別の有意義な話題をさえぎったわけでも無いし。
パタのサイズなんて、モデルや年度によってけっこう変化がある。R.5がCap4になって
ガラッと裁断が変わったのなんか良い例。Rシリーズでは、グラニュラーモデルが異様に
タイトだったり。そういう情報は、こういうちょっとした雑談の中から出てくることが
多いだろう。
過去に話題になったテーマを蒸し返してはいけないなどということは無い。まとめサイト
ではなくて掲示板なんだから。
- 496 :底名無し沼さん :2007/01/08(月) 13:29:31
- 別にサイズがCapシリーズみたいに変わった訳じゃないと思うけど?
- 497 :底名無し沼さん :2007/01/08(月) 13:32:53
- 過去スレ読むのがめんどくさいとか言うアホにご丁寧に教えたくないよ
- 498 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 17:19:22
- うざいとか言う奴がうざい。黙ってろ。
- 499 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 18:11:14
- 有罪か!!
- 500 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 18:43:04
- 情報提供の場でもあるのだから
いいじゃないか
過去スレ読んでも判断つかん場合もあるしな
体格は人それぞれだし
教えたくないなら教えなければいいだけ
- 501 :底名無し沼さん :2007/01/08(月) 21:09:41
- 過去スレも読まないアホは失せろ
>>500もしつこい
- 502 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 21:19:46
- >>501
おまえがいちばんウザイ
消えろ!
- 503 :底名無し沼さん :2007/01/08(月) 21:28:16
- ↑お前が失せろ自演カス野郎
二度と来るな
- 504 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 21:38:59
- 質問する前にいちいち過去ログ読む奴なんて少数派だろ。
だいたいにして、読み方を知らない奴ばかりだろうしな。
答えたい奴が勝手に答えればいいだけなのに、なんでそんなに熱くなってるのか理解不能。
2ちゃんのスレが自分の思い通りにならないと発作でも起きるのか?
- 505 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 21:50:32
- 発作が起きて苦しいからこういうことになるんだろ
- 506 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 22:11:25
- 携帯だと前レスが読みづらいという場合もあるし、過去ログが見られない(または見方が分からない)人もいる
そんなに重複が嫌なら、どこの何番のログを読めばよいか教えてやれば済むことだ
過去ログ読めを連呼する人間は無用で邪魔なだけだw
- 507 :底名無し沼さん:2007/01/08(月) 22:32:20
- サイズ問題は過去ログ嫁で済まないとこ有ると思うんだが。
アホな質問がウザイって気持ちはよくわかるが。
- 508 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 02:47:28
- パタゴニヤってちょっと高くないですか?
- 509 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 07:43:09
- つ日本価格
あと、パタゴニヤじゃなくてパタゴニアね。
- 510 :底名無し沼さん :2007/01/09(火) 07:58:34
- >>506
なんで過去ログ読むのが面倒とかいう奴に、過去ログの番号まで教えなきゃいけねーんだよ
バカじゃねーのか?
そこまで言うならお前、これから出てくる質問を全部キチンと過去ログの番号まで教えろよ
教えられないならお前消えて邪魔だから
- 511 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 09:24:57
- >>510
お前みたいな奴、小学校のときに一人いたな
- 512 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 11:01:57
- >>510
いいかげんどちらもウザイからやめろ
- 513 :底名無し沼さん :2007/01/09(火) 12:13:50
- >>511
お前みたいな奴が中学に居たから嫌がらせしてしまったよ。
あの時はすまんかったのぉ
- 514 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 21:19:03
- なんか荒れてんなあ。
まあまあ、そのくらいにして、新しいカタログも来たことだし、
プチエッセイでも読んでなごんでみちゃどうよ?
カタログのエッセイ読むと、山に行きたくなるよな。
- 515 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 21:21:20
- メンズのキャプ4のジップネックってなくなったの?
- 516 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 21:36:58
- プチエッセイ??????????????
- 517 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 22:46:42
- カタログのところどころに、
エッセイっーかなんつうかちょっとした記事があるんだが、
みんな読まんのか?
俺は毎回楽しみなんだが。
- 518 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 22:56:30
- みんなけっこう楽しみに読んでるんじゃないか?ただ、「プチエッセイ」なんて
名前はついてないからってことかな?
>>515
?
http://www.patagonia.com/web/jp/product/product_focus.jsp?OPTION=PRODUCT_FOCUS_DISPLAY_HANDLER&style_color=43460-678&patcatcode=PBL_JP.PBL.MENS.CAPILENE4
- 519 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 23:08:33
- パタゴニアのページ開くとエラー出るんだけど、おれだけ?
http://www.patagonia.com/
- 520 :底名無し沼さん:2007/01/09(火) 23:14:45
- 問題なかった
- 521 :底名無し沼さん:2007/01/10(水) 00:20:14
- >519
ブラウザによると思うよ。ちょっと詳しい奴に聞いたら昔のブラウザじゃ見れないページだねって言ってた。
- 522 :底名無し沼さん:2007/01/10(水) 08:48:34
- ヤフオクのダスは去年と比べて安くなった
- 523 :底名無し沼さん :2007/01/10(水) 09:29:09
- ニセダスだらけだもの
みつを
- 524 :底名無し沼さん:2007/01/10(水) 12:34:28
-
出品者は大阪の馬鹿どもが多いな
- 525 :底名無し沼さん:2007/01/10(水) 15:34:55
- 偽ダスは最近は無いよ
- 526 :底名無し沼さん:2007/01/10(水) 20:14:55
- 偽ダスだらけのこんな世の中じゃ
- 527 :底名無し沼さん:2007/01/10(水) 20:41:45
- 一時期大量に出回った偽ダスがちらほら出てるな。
ゲッコーとか、ブルー×黒とか。
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)