■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
海外トイレ事情
- 1 :異邦人さん:01/11/18 00:55
- 有料だったり無料だったりよく分かりません。
- 886 :異邦人さん:2006/10/30(月) 19:27:42 ID:zR2t9dvj
- >>885
お前うざい
- 887 :異邦人さん:2006/10/31(火) 06:45:13 ID:sVeI/90i
-
>>885
>>886
- 888 :異邦人さん:2006/11/07(火) 22:16:37 ID:WkFr6ZZo
- >>866
そのタイプで仕切りがないのもあるって知ってる?
- 889 :異邦人さん:2006/11/08(水) 23:46:47 ID:XhoXvK8W
- マレーシアとかイスラム圏のシャワー付きトイレいい!
ウォシュレットとかと違って普通のシャワーだからいい!
あれ日本でも欲しい
- 890 :異邦人さん:2006/11/08(水) 23:53:11 ID:tSayFqg1
- >>889
タイでもマレーシアでも大抵のホームセンターに売ってるから
買ってきて自宅のトイレに付けなさいな。
安いのは数百円、高くても数千円だから。
ただ、日本のトイレだと予備の水栓付いてないから、
分岐させないとダメかな?
あと、冬に冷水はきついかも。
- 891 :異邦人さん:2006/11/09(木) 17:01:13 ID:oJu/nbGE
- >>890
自宅だけじゃなくて外のトイレでも欲しいんです…
でも確かに冷水は寒い日本ではきついか…
- 892 :異邦人さん:2006/11/11(土) 23:03:40 ID:dK6ai4Vc
- あのシャワーってどうやって使うの?
- 893 :異邦人さん:2006/11/13(月) 00:27:26 ID:XgC2v4vR
- >>891
小朝師匠みたいww
温水がいいなら携帯用の電池式ウォシュレットしかないね。
作動音(モーター音)が恥ずかしいらしい(小朝師匠談)。
- 894 :異邦人さん:2006/11/16(木) 07:17:52 ID:CsYapjUV
- TOTOの電池式携帯持ってるけどアレは駄目だ。
音が恥ずかしいのもそーだけど、
水を入れたまま携帯できないのが致命的に駄目。
シュピューラーってどーなんだろう?
http://www.spuler-jpn.com/index.htm
- 895 :異邦人さん:2006/11/17(金) 21:23:48 ID:mblr/3UJ
- 中国は、おなじみニーハオトイレだけではない。
経済発展の加速はトイレにも革命をもたらした。
それは先進国の仲間入りを目指す流しそうめんトイレ
それでは流しそうめんトイレについて説明しよう
ステンレスで作られた長い溝、
壁で囲い個室を作ってたものを想像して欲しい。
簡単に言えば、和式の便器を複数の個室で共有している状態だ。
流しそうめんと書いたが、実際はそんなに風流なものではない。
流しそうめんには、箸が遅れると、手の届かないところに逝ってしまうのだが、
これはそんなに流速がない、
溝に傾斜をつければいいのだが、彼等はそんな細かい事は気にしない。
水は溝の端のタンクから数十秒毎に供給される。
数十秒毎のビッグウェーブに乗って、物がプカプカと流れてくるのだ。
溝を跨いで戦闘体制に望む時、上流を背にしてはいけない。
突然、自分の股越に目に入る他人の分身、
今までに体験した事の無い感覚。。。。
黄色いのや、黒っぽいの、柔らかいのや硬いもの、
たまに痰とかも混じり、各個室を超え、何処かに流れて行くのだ。
さすが悠久の歴史の国、誰かの残した分身が、壁を越えコンニチワ。
新しい時代のニーハオトイレなのかもしれない。
- 896 :旅行生:2006/11/17(金) 23:01:52 ID:OV7EFtUV
- 885
インターネット使って調べて何が悪いんだ!!お前偉そうに調子に乗ってんじゃないぞ!可哀相なおバカだね!!
- 897 :異邦人さん:2006/11/17(金) 23:04:43 ID:7K+YvacS
- ...ヤレヤレ。
- 898 :異邦人さん:2006/11/18(土) 11:30:09 ID:kgaw53Yl
-
晒しageとくか。
- 899 :異邦人さん:2006/11/19(日) 03:42:15 ID:3SfHUkYw
- インドネシアの田舎で民泊して、左手で拭いて以来恐いもの無しです。紙無しでも桶。
ただ都市部のメガストアのトイレで洋式だと使い方知らない椰子ばっかで便座に土足で上がってるから凄く汚い。
- 900 :異邦人さん:2006/11/19(日) 06:36:06 ID:pB5sDgea
- >>889
自宅では紙で拭き、風呂のシャワー、
外ではスーパーかコンビニで水買う。
- 901 :異邦人さん:2006/11/19(日) 06:41:34 ID:pB5sDgea
- ps:切れ痔が治った。
- 902 :異邦人さん:2006/11/27(月) 22:12:36 ID:dnuF/r0Z
- 中国・深圳で有料トイレを使ったが、恐ろしくキレイで驚いた。
係員が3人もいてちゃんとデスクに座って待機してくれてて、
あれで3角は安いとオモタ。
ついでに道を尋ねたら3人して一生懸命説明してくれて
トイレ出て振り返ったら窓からみんなで手を振ってくれて
あのトイレでおれの中の中国のイメージがずいぶん変わったな。
- 903 :異邦人さん:2006/11/27(月) 23:03:04 ID:Mp9sBH2x
- 俺もこないだ深?で電脳なんとかってのに入った
1元だったかな、ドアも自動で、入るとディスプレーがあって使用方法とか解説する
もちろん流すのも自動
でも、両替の為におじさんが常駐していた
- 904 :異邦人さん:2006/11/28(火) 01:43:43 ID:j06Hwr5k
- ?
- 905 :異邦人さん:2006/12/02(土) 21:54:33 ID:Dx3SjiIu
- 今度、旅行行きますが、
水で洗う式のって、水をだらーんと流して洗うんですよね????
もしかして、数々のサイトやこのスレでも知ったように
左手でケツの穴を直接掃除するんですか???
それって、細菌とか大丈夫なんですか?もちろん手は洗うんでしょうけど、
水洗いだけだろうし、まさに行く前からカルチャーショックです・・
- 906 : :2006/12/02(土) 22:25:05 ID:kOkAOBDK
- >>905
おまえ、ウンコは自分の体に収まっていた物だぞ!
俺は日本でも洗浄便座ついていない便器では、
水をジョアジャア流してから、便器の水を手ですくって
洗うようになったぞ。
はっきり言うが、紙ではウン子は取れん。
伸ばしてこすりつけているダケ。
- 907 :異邦人さん:2006/12/02(土) 22:32:13 ID:dBCtGRNV
- 同じ職場のフィリピン人と一緒にフィリピンの田舎に行った時のこと。
トイレに便座が無い、紙が無い。バケツに水汲んで用を流す。
ホテルとかデパートでしか大便は出来ない。潔癖症の日本人が行く所では無い!
- 908 :異邦人さん:2006/12/03(日) 14:01:10 ID:dEGgCpRq
- >>905
お風呂で手でケツ洗わない人?
- 909 :905:2006/12/03(日) 14:39:58 ID:w5q+vWkH
- >おまえ、ウンコは自分の体に収まっていた物だぞ!
それを言われたら返す言葉もありませんが・・
しかし、やはり穴から出掛かってて、それでも
出し切れない中途半端な糞を、手で洗うとなると
もりっと指ですくってしまう可能性があり、そこのところの加減が
どうなのかとか思ってて・・・
>>908
ケツは洗うのですが、穴は洗いません。
してもシャワーで穴にかけるだけですね。
- 910 :異邦人さん :2006/12/03(日) 17:01:15 ID:U+rw797A
- 紙で穴のまわりにクソこすりつけてそのまんまパンツはくより
きれいだと思うがなあ?
- 911 :異邦人さん:2006/12/11(月) 11:27:10 ID:kOI4s5A+
- >>905
「ウォシュレットは尻の周りが濡れるので汚らしいから嫌い」
と言う友人がいる。わけわかんねーっす・・・。
>909
妙にリアルやね(w
おれはむしろ穴を洗いたい。ウォシュレットを使い慣れると
紙だけでは許せないので、外出先や欧米のトイレでも
ティッシュをたっぷり水で濡らして拭くようにしてる。
紙に黄色っぽく色が付かなくなるまで。
手で洗うのは最初は東南アジア方面で下痢便っぽくなってるときに
やってみるといいかもよ。意外と清々するから。
おれも手で洗うのは平気になったが、その後石鹸で手をよーく
洗うようにしてる。
- 912 :異邦人さん:2006/12/14(木) 23:13:58 ID:wZclOi+R
- >>911
>紙に黄色っぽく色が付かなくなるまで
((((((;゚Д゚))))))
- 913 :異邦人さん:2006/12/14(木) 23:37:03 ID:9oqYx+Jk
- 若い頃、会社の寮にヨーロッパから来た人が居た。
大きな風呂場だったが、
そのヨーロッパ人は汚いと言って決して浴槽には入ろうとせずシャワーだけ浴びていた。
色々世間話とかしていた時、そいつがこう切り出した。
”日本人は浴槽に入る前に、エチケットとして、自分のケツの穴などを軽く洗い流してから入ると言うが、
そのケツの穴を洗った手は何故洗わないのだ?、
そのケツの穴を洗った空手チョップの状態の手はそのままの状態で浴槽に入るではないか!”と突っ込まれ、
確かにそれはそうだな・・・などと、妙に納得してしまった。
そのヨーロッパ人とは仲が良かったので、それ以来、そいつと一緒にシャワーを
浴びながら、浴槽に入る前の人達の行動パターンを観察していたが、
確かにそいつの言う通り、各人の肛門の周りのウンコを拭ったと思われる空手チョップの型の
手はそのままで皆入浴していた。
それ以来、日本人であるオレもその事がマジ気になって仕方が無く、
公衆温泉などに行くと、ケツの周りの汚いオッサンや爺さんの空手チョップの手が
気になって仕方が無い。
- 914 :異邦人さん:2006/12/15(金) 00:00:52 ID:gLuBQt1W
- まあ肛門周りより口の中の方が雑菌多いっていうし。
- 915 :異邦人さん:2006/12/15(金) 01:35:27 ID:Noox8C7N
- ヨーロッパなんかビデばっかりだぞ。
- 916 :異邦人さん:2006/12/15(金) 01:55:10 ID:5LWvW+MU
- >913
私も同意する。
銭湯や健康ランドに行くと、下湯も掛けず体も洗わず湯船にいきなり
入る奴が老若問わず多い。
最低限、金玉とケツと足ぐらい洗って入ればいいものを、いきなり
入る神経が解せん。公共心無いんだろうなとつくづく思う。
なぜお風呂にはレジオネラ菌がいるのか?
ttp://www18.ocn.ne.jp/~nishiya/health3.html
- 917 :異邦人さん:2006/12/16(土) 15:07:37 ID:sRDi1lh+
- 手でケツメドを洗うということは、手とケツの両方が
キレイになっているんじゃなかろうか?
ケツを洗って指先にウンコがくっついままということは考えられない。
指先にウンコがくっ付いてたらケツ穴にはもっと
多量にくっ付いてると思う。
そもそもそれほど汚い状態じゃないから手で直接洗えるんだと思う。
それよりも、ウンコしてすぐに風呂入るのと、
風呂出てすぐにウンコするの、どっちがいい?
- 918 :異邦人さん:2006/12/16(土) 21:52:48 ID:sp1vcj5t
- そりゃンコして風呂だな。
- 919 :異邦人さん:2006/12/17(日) 12:57:21 ID:mHRM+G07
- 拭いた紙が目の前のカゴに溜まっていることのほうが
気色悪い。
あれ見たら手で洗うほうがいいやと思った。
- 920 :異邦人さん:2006/12/18(月) 11:24:46 ID:e9d8o7vz
- ウンコで盛り上がってるところゴメン。
>>894のシュピューラー使った人いませんか?使い心地どう?
TOTOのトラベルウォシュレットからマジ乗り換えたいんですが。
- 921 :異邦人さん:2006/12/18(月) 21:24:32 ID:ECGajlCG
- 海外に限らないことだけど、最近水に溶けるウェットティッシュみたいな物が欲しい
水に溶けるウェットティッシュというのは矛盾しているのは分かっているけど、乾いた紙では綺麗にならないときがありそうだし
特にケツにいっぱいうんこの付いているときに何度も拭くとケツが痛くなりそうなもので、良いアイデアありますか
- 922 :異邦人さん:2006/12/19(火) 00:07:35 ID:DFP8BtEF
- >>921
ホームセンターで売ってるよ。
トイレに流せるウエットティッシュ。
白地に緑色の模様のパッケージ。
15枚/個×2個入りで300円くらい。
- 923 :異邦人さん:2006/12/19(火) 02:13:53 ID:IvGSv2k0
- >>921
徳用でたっぷり使いたいなら、スーパー等ベビー用品コーナーの
紙オムツ売り場へいってごらん。流せるタイプのおしりふきが
いろいろ売ってるよ。値段的にもこっちのほうが安い。
- 924 :異邦人さん:2006/12/19(火) 04:27:42 ID:RIqe8uuI
- トイレの消臭剤で何か良いものありませんか?
自分が●●●した時ばかりでなく、
入ってから息を吸って気が付き、涙目・・・・、というような時に、
一発で消し去ることが出来る魔法のような消臭剤を探しています。
例えば、ポンペイ遺跡のトイレは、おばさんが仕切っていて、
「はい、あんたはここ」と指定されて入ったトイレでは、窒息死するかと思った。
- 925 :異邦人さん:2006/12/19(火) 11:09:16 ID:5HZFLDk9
- トイレに流せるウエットティッシュとか流せるタイプのおしりふきとかって、
トイレットペーパー流したら詰まるようなトイレじゃやっぱ詰まるもんなのかな?
- 926 :921:2006/12/19(火) 17:41:59 ID:rERquKdd
- ありがとうございます。
今度ホームセンターに行ったときに探してみます
特にタイに行った時激辛料理で肛門が痛いときに役立ちそうです
タイやいくつの国では便器の横にシャワーが付いているけど、イマイチ使う気になれない
- 927 :異邦人さん:2006/12/20(水) 00:53:03 ID:jDJHeGdE
- >>924
『トイレその後に』の携帯用スプレーがあるよ。
薬局や旅行用品コーナーで売ってる。
- 928 :異邦人さん:2006/12/21(木) 01:55:40 ID:Go2tUqxS
- ウンコの臭いを数万倍に薄めるとバラの香りになるというんだがなあ
数万倍に薄めたつもりになってガマンしろ
- 929 :異邦人さん:2006/12/21(木) 02:01:59 ID:gTUziP8W
- ストロングミントのガムを噛んでると、
なんとかごまかせて耐えられる。
- 930 :異邦人さん:2006/12/21(木) 16:55:30 ID:Xnk17o4B
- >>925
流しちゃダメ。
「水に溶ける」と言っても長時間かけてちゃんとした汚水処理施設が
あるから溶かせるんであって、もともとが水分と練り物のウンコの
溶け方とは全然違うんだ。
- 931 :異邦人さん:2006/12/25(月) 12:04:00 ID:NMmrypZR
- >>915
ドイツ、オーストリアのホテルにビデはなかったゾ。
イタリアですらない所だってあるんだゾ。
- 932 :異邦人さん:2006/12/26(火) 23:13:20 ID:FGVpAm6i
- アメリカのホテルで便所も浴室もフカフカの
絨毯ばりだったことがあった。
白に近いクリーム色で、毛足が長くほっくほくしてる。
5泊ぐらいしてたけどとうとう馴染めなくて
ウンコするのも緊張してしまった。
- 933 :異邦人さん:2006/12/29(金) 13:28:28 ID:2HJv4+0z
- >>931
ドイツやオーストリアのホテルでビデが無いのはゲルマン系だから当りまえ。
イタリアのホテルでビデが無いのは単なる安宿。
- 934 :異邦人さん:2007/01/01(月) 23:00:31 ID:Q5tsHe8o
- ┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.|| 明けましておめでとう
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧ 良い年でありますように。
( ' A` ) (/)(´∀` ) (゚Д゚ )
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |〜
/////ノ,,,,,,ヽ ////|∪∪
//////////// |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 935 :異邦人さん:2007/01/10(水) 10:48:51 ID:QyqDcnmB
- >>933
確かにそうかもしれないが・・・
スイスに近いコモだったからか?
でもイタリア人って排便後ビデやシャワーでお尻を洗う習慣があるので、
痔になることってあまりないかも?
(もちろん野菜、果物、パスタでふかふかしたソフト便(かなり多め)を出すことも、
肛門に傷がつきにくいということもある)
226 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★