■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カンボジア PART6
- 1 :異邦人さん:04/08/07 22:46 ID:dFytmhhv
-
カンボジア旅行スレッドの第六弾。
過去ログ、関連リンクは>>2-3
危ない話は危ない海外板へ!
http://travel2.2ch.net/21oversea/
- 2 :異邦人さん:04/08/07 22:46 ID:dFytmhhv
-
カンボジア旅行
PART1 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/987/987602053.html
PART2 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1013/10137/1013783103.html
PART3 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1032/10328/1032843287.html
PART4 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1051781600/
PART5 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1070148517/
- 3 :異邦人さん:04/08/07 22:48 ID:dFytmhhv
-
Cambodian Cyber Culture
ttp://camweb.org/
ウェブ版ロンパオ
ttp://www.hehehe.net/pao/
プノンペンガイド
ttp://www.bigpond.com.kh/users/ppn56/ppguide.htm
S.C.C.カンボジアに小学校をたてる会
ttp://homepage2.nifty.com/scc/
在日本国カンボジア大使館
http://ime.nu/www.embassy-avenue.jp/cambodia/index-j.htm
在カンボジア日本大使館
http://www.kh.emb-japan.go.jp/
カンボジアウォッチ
ttp://www.locomo.org/cambodia/
スオスディ!
ttp://suosday.g-com.ne.jp/index.htm
シェムリアップのGH、ホテル情報
ttp://www.angkorhotels.org/
- 4 :異邦人さん:04/08/07 22:49 ID:FSa8Wq/R
- 倍托はおいしいんですか?
君たちは変わり者の好き者なんだね。
- 5 :異邦人さん:04/08/08 00:06 ID:45eTadZ/
- 【カンボジア】プノンペン市内のホテルで邦人女性5人が強盗被害【08/05】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091632051/
- 6 :オッケー:04/08/08 06:55 ID:TWHDcxDx
- 今カンボジアに滞在中の方へ。
ポイペットあるいはチョムチュムーサムロン経由でタイから
シェムリアップに抜ける道路の状況をご存知の方、
教えてください。
- 7 :前スレの1:04/08/08 08:26 ID:iQGBEJRu
- 1乙
前スレの1だが、リンク集、プノンペンガイドはリンクが切れてるよ。
- 8 :異邦人さん:04/08/08 20:53 ID:Kh9m6Sm1
- アンコールワットにいくためにシェムリアプまでの往復航空券を
購入したのですがビザに関して質問があります。
地球の歩き方等を見ると現地空港でもビザ取得可となっていますが
航空券を購入した旅行代理店の人が空港でビザを取得すると何かと
トラブルが多いので、日本で取っていくことをゴリ押ししてくるのですが
実際のところ、みなさんどうやって取得しているのでしょうか?
そんなにトラブルが多いものなのですか?
ガイシュツでしたらすいません。
- 9 :異邦人さん:04/08/08 21:09 ID:bf4YV1N7
- >8
半年前に行った時には空港で取れたけど、ただ急になくなると怖かったので日本で取りました。
自己責任で判断されるのがベストです。
- 10 :異邦人さん:04/08/08 21:15 ID:PxgRyYoF
- 空港で取れないことなど考えられない。保証まではしないが。
日本でとらんでよいと思う。写真を持ってくとスムーズ。
ていうかそんなプッシュをバッサリ切り捨てられないようでは(ry
- 11 :異邦人さん:04/08/08 21:19 ID:Edcsnjjs
- 見るからに怪しい人物とか、
機内で酔って大暴れした場合とかはビザくれないかもね。
- 12 :異邦人さん:04/08/08 22:30 ID:Z7l3toRC
- >>5の続報
被害邦人に旅行でおわび 強盗でカンボジア政府
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004080801004508
しかし、いくら5人組だからといても、現金70万円は持杉なのでは?
- 13 :異邦人さん:04/08/08 22:33 ID:erhPICLl
- いったい、なにに、カネをつかおうとしていたにか。
- 14 :異邦人さん:04/08/08 22:38 ID:Edcsnjjs
- いやー、大学生とかだったらソレくらい持ってくだろ
空港の免税店でブランド買いとか。
- 15 :異邦人さん:04/08/08 22:39 ID:Z7l3toRC
- >>14
あったっけ?
酒くらいしか記憶にないが・・・
- 16 :異邦人さん:04/08/08 22:47 ID:Edcsnjjs
- 日本を出る時とかさ
- 17 :異邦人さん:04/08/08 23:25 ID:EynL383A
-
【カンボジア】被害邦人に旅行でおわび 強盗でカンボジア政府.[08/08]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091963500/
( ;_;)\(^_^ )ヨチヨチ
- 18 :異邦人さん:04/08/08 23:44 ID:8JmfI1SG
- >>16
でも結局日本では使わなかったから、カンボジアくんだりまで
現金70マソも持って行ったわけだろ?
漏れは、やっぱりこの女子学生たち、基本的にチョト勘違いちゃん
なのだと思ふ。
- 19 :異邦人さん:04/08/08 23:47 ID:erhPICLl
- 何を考えると、
現金で70万も持って、
カンボジアに、
旅行できるのだろ。
天才?
- 20 :異邦人さん:04/08/09 00:16 ID:R8JsrVuz
- 5人で70万円ということは一人平均で14万円。
当然このくらいは持ってるだろうよ。別に不思議でも何でもない。
カンボジアへの直行便が無い以上、乗り継ぎで行っているはずで、
経由地での滞在費やみやげ物代を考えれば当たり前すぎる額。
その年齢の女性ならば、免税品店で買い物をして帰りたいという
気持ちだってあるだろうし。
- 21 :異邦人さん:04/08/09 02:18 ID:lVtoa2VK
- オレいつも5000ドルくらい持って行くよ
使うのは2週間で3000ドル以内だけど
- 22 :(^-^):04/08/09 04:16 ID:PUI+NhQu
- っていうかインドとかも回ってるみたいじゃん。どれだけの旅行の
日程かわからんし1週間カンボジアだけとかそういう脳裏で語らん方が
いいと思うぞっていうか、警察にガン突きつけられて200ドル脅し取られている
俺もカンボジアに無料招待しろ。
- 23 :異邦人さん:04/08/09 05:15 ID:IVYqC2Ns
- いったいどこのホテルで強盗に遭ったんだろう。
キャピトルだったら笑えるが。
そのご俗物図鑑(まだある?)に書き込みしていたらさらに笑える。
- 24 :異邦人さん:04/08/10 08:10 ID:KfXxU5qh
- カンボジア / 雨季につき、雨具をお忘れなく 2004-08-06
現在、カンボジアは雨季に入っています。
観光中に雨が降ることもありますので、携帯の雨具を必ずご持参ください。
尚、夕方にスコールが降ると、夕日の鑑賞で有名な「プノンバケンの丘」の道は足場が悪くなり、
登れなくなる事もしばしばあります。
情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社
- 25 :異邦人さん:04/08/10 08:11 ID:KfXxU5qh
- カンボジア シェムリアップ / アンコールワットお堀の周辺で排水工事実施中 2004-08-09
現在、アンコールワットのお堀の周辺で、排水溝設置の工事(終了日は未定)が行なわれております。
これは雨が降ると、度々道路に水が溢れるためです。
遺跡周辺に限らず、市内でも排水設備がないところでは、水が溢れる事がありますので、
雨量の多いこの時期のカンボジアは濡れてもよい靴と服装でお越し下さい。
情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社
- 26 :異邦人さん:04/08/10 08:12 ID:KfXxU5qh
- カンボジア プノンペン / プノンペン国際空港、新滑走路がオープン 2004-08-09
2002年にオープンいたしました「プノンペン国際空港」では、日本からの定期便も視野に入れ
滑走路の拡張工事を行っておりましたが、この度2004年7月30日に新滑走路が完成いたしました。
新滑走路は全長3,200m、幅は40mから45mまで伸ばし、ボーイング747Sクラスの大型機が
着陸出来る様になりました。
世界遺産の「アンコールワット」への玄関口であるプノンペン国際空港は、これにより日本からの
定期便による日本人観光客の受け入れが可能となりました。
カンボジア航空業界関係者によると、日本マーケットの期待は大きい様です。
情報提供: ジェイ エッチ シー株式会社 アンコールツアーセンター
- 27 :異邦人さん:04/08/10 08:13 ID:KfXxU5qh
- >>24-26 OTOA [社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会] サイトより
- 28 :きょうこ:04/08/11 16:46 ID:GEA4sfs4
- 1週間前からここシアヌークビルで働いています。
多分カンボジアで、初日本人ダイビングインストラクターです。
カンボジアでダイビングをしたい奇特な人がいたら、
お知らせください。
- 29 :異邦人さん:04/08/11 19:15 ID:FHmR4gpc
- test
- 30 :異邦人さん:04/08/11 19:25 ID:dc0J/7se
- >>29
ここでtestすな!
- 31 :29@REP:04/08/11 19:35 ID:FHmR4gpc
- おぉ、書けた。
>>23
ロコモの記事によると、
インタ−ナショナル.アンコ−ルホテル、だそうだ。
つか、そこってジャンキ−&買春野郎御用達で有名な
オキデ−と客も中身も大差無い安宿じゃね−かよ。
そんな所に女5人で一部屋だけつ−のはともかく、
部屋のドアを施錠もせず開け放したままでシャワ−してて
被害に遭いましただとさ。ジモピ−の間ですら物笑いの種に
なってますよ、こいつら。
- 32 :29& ◆SJc/2xCXCI :04/08/11 19:37 ID:FHmR4gpc
- >>30 スマソ
- 33 :異邦人さん:04/08/11 22:34 ID:vWLtS75N
- >>31
なぬ、買春ホテルに泊まってたのか。じゃ、倍托関係者か。
カギもしないでシャワー? ハハフヘ
- 34 :異邦人さん:04/08/11 22:45 ID:dc0J/7se
- ていうかその状況でよくレイプされなかったな。
よっぽどブ・・・・(ry
- 35 :異邦人さん:04/08/11 22:51 ID:vWLtS75N
- 女が安い国だと体よりカネ
これ定説
- 36 :異邦人さん:04/08/12 20:45 ID:45w20lwx
- >>8
勝手な想像です。
1.単に旅行代理店がビザ費用を稼ぎたいだけ。
2.あなたがいかにも旅行初心者に見えたから。
3.ツアーの日程が詰まっているので空港でのビザ取得の時間すら無駄と考えている。
4.旅行以外の目的で入国予定。
5.あなたの国籍が日本ではない。
ここにこんな質問しているのから考えると1&2かな。大穴で5
- 37 :異邦人さん:04/08/13 00:24 ID:ofiYyQrd
- この時期にエアコンのないGHは耐えられないくらい
暑いでしょうか?
- 38 :異邦人さん:04/08/13 00:59 ID:DqTgpz6U
- シュリムアップからホーチミンorハノイに向かうには
どのルートが良いでしょうか?
陸路でも行くことは可能でしょうか?
- 39 :異邦人さん:04/08/13 23:45 ID:kdF5q0wr
- >>37
ファン、水シャワーと窓(これは気分的なもの)があれば大丈夫だった。
ただ、エアコン依存度によるかも。
ただ、寒暖の差で体力消耗するから、下痢とかは注意した方がいいよ。
エアコンとファンが同じ部屋にあるところは、なるべくファンで過ごします。
もったいないけどね。
>>38
予算期間あなたの嗜好とか多少の情報を提供しないと、、、
こんな質問をしているところから察すると、日本からベトナム航空を利用し
て周遊した方が良いのでは?
- 40 :異邦人さん:04/08/14 01:54 ID:ZeCaeii9
- 物価の安い国に行ってまで、どうしてGHに泊るの?
- 41 :異邦人さん:04/08/14 14:10 ID:q90i7ww9
- カンボジアを旅行中に不動産屋の広告を見つけました。
そこそこきれいなゲストハウスで10から20部屋くらいある
物件がUS$1200から1500くらいで借りれるみたいです。
実際はもう少し値切れるかもしれません
投資というよりも半分趣味でゲストハウス経営をやってみたいです。
自分は仕事で日本を離れられないので誰か管理してくれる人いるかな?
- 42 :異邦人さん:04/08/14 14:27 ID:gAbOu65c
- もしかして、日本からカンボジアに入って一度ベトナムに行って
もう一度カンボジアに入ろうと思ったらビザはマルチが必要?
シングル取っちゃった、もうだめぽ
- 43 :異邦人さん:04/08/14 15:12 ID:lcZ54bJo
- 例の強盗被害現場のホテル見てきたけど、
売春床屋密集地帯のど真ん中にある
典型的連れ込みホテルなのな。
見た目は綺麗なんだけど。
何でこんなアブね−雰囲気の、
現地のヤツらさえ「No Good」と言う
場所のホテルにわざわざ泊る必要が
有ったんだろう?
- 44 :44:04/08/14 15:23 ID:2FjaPTS9
- 件のホテルは空港でうっかりタクシーに乗ったりすると連れてかれます、
ホテルに客連れていくと運ちゃんにペイバックシステムです。
でも別に置屋床屋密集地帯ではありません、
スラムというほどではないですが低所得の方が多い地区です。
部屋によっては広いものもあるので、3人くらいまでなら一部屋でも平気ですが、
さすがに5人というのはすこし可笑しいです。
金持ちの日本人が馬鹿なバックパッカー気取りで失敗という所ですが、
結局シェムリで高級ホテルに泊まれてしまった事で改心せず、ってとこですか。
- 45 :44:04/08/14 15:35 ID:2FjaPTS9
- いくら寝言を言っても、他人の国に「遊びに」行ける日本人はお金持ちです。
日本人の若者にはいいかげん馬鹿な真似をするのは止めていただきたいです。
いわゆるバックパッカーは長期の旅行をするために安宿に泊まるのです。
彼らは安宿に泊まるために旅行をしているわけではありません。
出来る事なれば彼らも居心地のいいホテルに泊まりたいのです。
たかだか一ヶ月そこらの旅行で安宿に泊まるくらいなら、もっと日本で働いてください。
そして陸路で国境越えの方も気を付けてください、
日本人にはなじみない事ですが、当たり前のように国境を越えたら警察も変わります、
カンボジア側で荷物を取れられて、タイ側でそれに気づいても後の祭りです。
タイ側では盗難被害届も出せません、出しても現地警察に受理されません。
また窃盗犯に国境を越えられても逮捕できません。
自分の大切な身体や荷物は自分自身で守るしかありません。
以上のような事件がなくなる事を祈ってます。
- 46 :異邦人さん:04/08/15 00:36 ID:jrdYdL0G
- 大麻ピザ食いたいんですが、場所を知っている人はいますか?
- 47 :異邦人さん:04/08/16 17:32 ID:WY9VYgfb
- >>42
カンボジアのビザなら国境&空港で簡単に取れるから大丈夫。
写真とかは忘れずに・・・
ところで、ミャンマースレでミャンマーがビザの電子申請をやる
ようになった事を言っていた。
カンボジアもそれくらいして欲しい。
http://www.visa.gov.mm/index.cfm
- 48 :異邦人さん:04/08/18 00:30 ID:ATuk2C6A
- 今度4日くらいシェムリアップ周辺を見てまわろうと
思ってるんだけど、みんなやっぱタクシーとかバイク
をチャーターしてるのかな?
- 49 :異邦人さん:04/08/18 00:55 ID:J6Cae/Ky
- >>48
じゃ、何で行けと?
- 50 :異邦人さん:04/08/18 06:38 ID:wiel5YLB
- ままチャリで遺跡めぐりはいかがでしょうか?レンタルはいろいろあるので・・・
新品$25〜からあります。
- 51 :異邦人さん:04/08/18 08:14 ID:FIeE+IHQ
- >>49
ヘリでいく
- 52 :異邦人さん:04/08/18 08:46 ID:JnQjgHnE
- >>よんじゅーろく
Happy Harb Pizza へGO!
オーダーする時に、I am very very HAPPY!! と言いなさい。
ついでに犬鍋とホビロンも食べてみてね!
- 53 :異邦人さん:04/08/18 12:04 ID:kgKhB+gi
- >>46
トンレサップ川沿いのレストラン密集地区なら、どの店でも普通に食べれますよ
それに何もピザじゃなくてもいいんです
何でも好きなものを注文して、"with happy"と一言付け加えればOKです
食べてみた感想は、お酒とは比べ物にならないほどの酩酊感です
ただし、思考力はハッキリしていて幻覚や吐き気もまったくありません
ただただ脳がシビれて全身の緊張感が完全に解けてしまいます
椅子に座るのも馬鹿馬鹿しい気がして道端でもいいから寝転んでしまいたくなります
私はお昼に食べたのですが、午後の観光を続けるのが面倒くさくなって2時半にホテルに帰りました
シャワーを浴びて3時に就寝
目覚めたのは翌朝の10時でした
19時間続けて熟睡したのは人生初めてです
お酒がとても弱い私にしてみると
まあ、お酒を飲んで酔っ払うよりはるかに安全ですね
- 54 :異邦人さん:04/08/18 16:00 ID:XdXqejJA
-
【カンボジア】赤字で全便の運航停止 カンボジア第一航空 -共同通信.[08/17]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1092738728/
┐(゚〜゚)┌
- 55 :異邦人さん:04/08/18 18:37 ID:kIW68bkX
- ジェット機はまだ早い。プロペラ機にしる
- 56 : ◆tsGpSwX8mo :04/08/18 21:28 ID:BIJ1kCsK
- 週末から逝ってきます
ピザ楽しみ
- 57 :異邦人さん:04/08/18 21:34 ID:JlUtiTt/
- バルーンがあるじゃん!
- 58 :異邦人さん:04/08/19 04:51 ID:oA07zpox
- おおあさとりしまりほう
第24条の8 第24条、第24条の2、第24条の4、第24条の6及び前条の罪は、刑法第2条の例に従う。
- 59 :異邦人さん:04/08/19 05:16 ID:ITiA5Dbg
- スマソ
シェリムアップじゃなくてシェムリアップ(;´Д‘)
- 60 :異邦人さん:04/08/19 05:42 ID:/TBFUfYR
- >>58
アフォか
- 61 :異邦人さん:04/08/20 01:30 ID:aQVhNs+Z
- できるだけ安くホーチミンからシェムリアップへ行きたいのですがどんな手段がありますか?
また、シェムリアップ航空・ベトナム航空の値段が調べても分かりません…
もし分かる方おられましたら教えて下さい、お願いします
- 62 :異邦人さん:04/08/21 12:25 ID:Mdwv5NXp
- >>61
おまいのようなヤシは歩き方でも買っとけ。
- 63 :異邦人さん:04/08/24 08:59 ID:YQBhx4nU
- http://www.bangkokair.com/
- 64 :異邦人:04/08/25 12:42 ID:fpd4G8DB
- >61
ホーチミン→プノンペン
ツアバス(シンカフェで手配。確か15ドルくらい。キャピトルに着く)
プノンペン→シェムリアップ
ピックアップトラック(セントラルマーケット近くのガソスタ裏から出てる。
アウトサイド6ドル、インサイド10ドル。プサー・ルー近くのターミナルに着く)
金額は詳しくは忘れた。
- 65 :異邦人さん:04/08/27 09:31 ID:FBRoLD67
- 【カンボジア】カジノ業者に対し、タイの電話回線を使わないよう通達 … 郵政通信省[08/25]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093533063/
- 66 :異邦人さん:04/08/28 14:38 ID:mUPIis+N
- プノンペンって、おすすめの見どころありますか?
それともシェムリアップへの通過点とだけ考えた方がいいのでしょうか。
あと、アンコールワットってガイドブック見ると、
ツアーに参加しろとかガイド雇えとかあるけど、
タクシーかバイタクチャーターだけじゃ、個人が見てまわるのは難しいでしょうか?
人について見るより、自分がみたいのを見たいだけ見るってのが好きなもので・・
- 67 :異邦人さん:04/08/28 14:57 ID:GcuyJaMm
- トゥールスレンは見に行って欲しい
- 68 :異邦人さん:04/08/28 15:16 ID:7ITSEaeR
- 鍋食え
- 69 :異邦人さん:04/08/28 15:34 ID:mUPIis+N
- >>67
レスありがとう
刑務所ですか。ヘビーそうだけど、見に行きます!
>>68
自分にレスしてくれてるのかな・・?
何鍋でしょう?
- 70 :異邦人さん:04/08/28 16:08 ID:7ITSEaeR
- 通称カンボジア鍋。
プノンペン名物?みたいの。肉も野菜も麺もあり。
中華料理の影響ありかな
3・4人集まったら試してみるべし。
- 71 :52:04/08/28 16:20 ID:Y9CyGtuQ
- >>69 シェムリでも、鍋、喰えるよ!
レス46と52も見てねぇー!
- 72 :異邦人さん:04/08/28 19:53 ID:kbcSefTv
- >>66
ガイドがなくても見ることはできる。
タクシーかバイタクでも各遺跡の場所は知っている。
ガイドがいるとレリーフの歴史とか由来とかを説明してくれる。
日本語が話せるガイドもいる。
>>69>>70
シェムリアプのカンボジア鍋 チュナンダイ
Romduol Siemriap Restaurant
場所はタケオ、チェンラなどから西(空港方向)に500mほどの右側、
アンコールホテルのもう少し先でタイガービールのネオンがある。
オールドマーケット周辺にも別の店がある。
- 73 :異邦人さん:04/08/28 20:00 ID:kbcSefTv
- >>66
ああ個人でガイド頼むなら好きなように回れるね。
現地人は「待ち」も仕事のうちだから全然大丈夫。
- 74 :異邦人さん:04/08/28 21:38 ID:34tV6tXC
- 66です。
>>70
>>71
麺入り鍋、んまそうですね〜
3、4人は無理っぽい・・・けど機会があったら試してみます。
ありがとう。(でも犬鍋はチョット・・・)
>>72、73
場所がわかるなら、説明なしでも困らない程度に予習して
タクシーかバイタクで行くことにします。
訛った日本語ずっと聞くと疲れるし、やっぱ気を使うから。
サンクスコー!
- 75 :異邦人さん:04/08/29 01:12 ID:zbes1Oe4
- >>74
犬じゃないよ。
でもBSEは平気なのかねアレは。
俺は喰ったけど。。。
- 76 :焼き豚3枚:04/08/29 14:00 ID:fQ9EXzS/
- >>74
自分で自由に行きたいならバイクレンタルしたら?
PPよりかなり高いけど、自分の見たい場所を中心に動けたよ
- 77 :異邦人さん:04/08/29 17:17 ID:tUVU8mY/
- http://www.cambodiabase.com/angkorhotel/index.htm
- 78 :異邦人さん:04/08/30 23:14 ID:CSf2hJHe
- 確かに自由行動の方が気も使わなくていいかもしれないが、
ツアー会社のみんなで回るツアーも意外と良かったぞ。
アンコールの全体像が1日で把握できるし、
片言ながらガイドも日本語を話すのでちょっとした面白話を聞ける。
何日か滞在日数があるなら初日にさらっとツアーで回って
2日目から気に入ったところをゆっくりみて回るといいんでない?
- 79 :異邦人さん:04/08/30 23:31 ID:sPqeybmL
- カンボの男ってすごくヤンチャな感じじゃない?
- 80 :異邦人さん:04/08/30 23:55 ID:MTF5ei/W
- したたかなだけじゃない?
- 81 :異邦人さん:04/08/31 21:05 ID:6csgLkB+
- 日本人がすけいるスキだらけでしょ
- 82 :異邦人さん:04/08/31 22:41 ID:yo4lDE/s
- 1ドル札も持っていたほうがいいでしょうか??
みなさんはどんな感じで紙幣を持っていきますか??
- 83 :異邦人さん:04/08/31 23:18 ID:QyKPpGjY
- 今$1>R4000なので、$20札あたりを両替して使ってもあまり損はしない
(プノンペンのスーパーなんかだとちゃっかり$1=R4100のレート
になっている場合もあるけど)。
- 84 :異邦人さん:04/09/01 08:18 ID:k761smd0
- それだとお得だね。>ちゃっかり$1=R4100のレート
- 85 :異邦人さん:04/09/01 08:44 ID:tdZtiDiL
- >>82
1$=120枚
10$=20枚
20$=5枚
50$=3枚
めんどくてリエルに換金しなかったよ
トイレとミネラルウォーターがリエルでちょっともったいないことしたけど
それ以外は全部$だったから1$が役に立った
- 86 :異邦人さん:04/09/01 11:40 ID:4DDOcp3s
- ポイペットとかパイリンみたいなタイとの国境の町では、
『全部バーツ払いで済ます』という手もありますね。
(1バーツ=100リエル)
>>85
まさか、水を買ってドル払いでおつりを貰わなかったって事はないよね。
ドルしか持ってなくても、小物はリエルで交渉してからドルを払えば、
リエルでおつりを貰えるよ。
みんなドルの方が欲しいので、換算レートも悪くない。
バイタクとかは、あれこれ理由をつけておつりをくれんので、
近距離での利用はリエル払いにすべき。
- 87 :(^-^):04/09/01 12:43 ID:ZXW1qAAj
- >>23
capitolはとてもとても安全なホテル。
>>43 >>44 >>$5
カンボジアに女だけで予定も立てずに個人旅行で出かけている時点で、
駄目だろ。カンボジアにはカネのためならなんでもするようなやつが
ゴロゴロしている。大体あの広大な(最近は縮小したが)
置屋街の女は5万円足らずで親から売られているのに他人からカネを取るのに
なんら良心の呵責のないカンボジア人などゴマンといる。日本人甘く
見すぎているな。やつらを。どうしても女だけって言うならホテルも
日本から予約して空港までタクシーを呼ばなきゃね。乗り物のまともな
ホテルの出入りのタクシーしか使わないなど細心の注意
必要だな。
- 88 :(^-^):04/09/01 12:55 ID:ZXW1qAAj
- >>66
現地のゲストハウスや旅行代理店のツアーに参加が良いね。
現地で申し込めば安い。
- 89 :(^-^):04/09/01 12:59 ID:ZXW1qAAj
- >>79
やんちゃだけどカネが絡むと別人。したたかで卑劣。カネの価値が違うので
まあしかたないけど、
- 90 :異邦人さん:04/09/01 14:54 ID:ajwL4w9S
- シェムリアップに喜多町線の国営レストランがあったよ!
- 91 :異邦人さん:04/09/01 20:23 ID:J1CqMSN6
- 成田でも1ドル札に両替できますか?
- 92 :異邦人さん:04/09/01 20:48 ID:Baqmmmcx
- >91
海外旅行に行くこと自体考えてみたら?
- 93 :異邦人さん:04/09/01 21:05 ID:KpR4Yxc4
- ぴょんやんれいめんか?
- 94 :異邦人さん:04/09/02 00:51 ID:I9cYiVwb
- プノンペンでパイプとか水パイプって買えますか?
- 95 :cobra:04/09/02 01:23 ID:R+uAzuQ1
- シェムリにプリペイドのSIMカードって売っています? またいくら?
- 96 :異邦人さん:04/09/02 06:56 ID:PZTOnk1a
- >95
売っているが、日本人旅行者はぼられるので覚悟しなさいな。
- 97 :85:04/09/02 08:24 ID:4AJqejqJ
- >>86
釣りくれって言わないと多分くれないんだよな・・・
催促しなかったから釣り貰えなかったよ
嫌な顔されるの嫌だしさあ・・・
- 98 :異邦人さん:04/09/02 12:44 ID:uwCnzoe1
- 教えて君なんですけど、、、
来月バンコクからシェムリアップに行く予定なので
バンコクエアのサイトに行ってみたら
BKK⇔REPがプロモーションだけど4500Bで出てるのですが
ホントなんでしょうか?
利用された方いらっしゃたらチケットをどこで受け取ったのか教えて下さい。
バンコクエアの発券事務所ならどこでも良いのでしょうか???
- 99 :98:04/09/02 13:12 ID:uwCnzoe1
- 解決しました。
スマソm(_ _)m
- 100 :異邦人さん:04/09/02 14:21 ID:F1Y4xhUN
- >>99
スレ汚しついでに判明したこと書いてけよ。
- 101 :異邦人さん:04/09/03 01:18 ID:PAmxtrt0
- バンコクからシェムリアップまでバスで行こうと思うんですが、よくガイドブックに
「旅行会社ぐるみの詐欺事件が多発」
とあってどの旅行会社でモウし込もうか悩んでます。
オススメの旅行会社(GH発)又は絶対辞めた方が良い旅行会社ご存知の方がおられましたら
レスお願いします。
- 102 :異邦人さん:04/09/03 18:39 ID:5FnCN2gZ
- >86
シェムリアップでもバーツ使えるよ。
- 103 :異邦人さん:04/09/03 19:12 ID:Vn4JEXUF
- >>102
スターマートだけだろ?
- 104 :異邦人さん:04/09/04 11:39 ID:I1zTiLhb
- 【カンボジア】カンボジア国会がWTO加盟承認 148ヶ国目の加盟国に[09/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094215921/
- 105 :異邦人さん:04/09/04 13:59 ID:QafTGfv/
- 意外と気づかないだけで、バーツで払える店はある。
シハヌークビルなどでも。
- 106 :異邦人さん:04/09/04 16:16 ID:4abUa9i3
- >>105
それでも>>105は言い杉だろ。
- 107 :異邦人さん:04/09/04 17:54 ID:O/tIlEPP
- 03-04の地球の歩き方を参考にシェムリアプの空港使用税15ドルだと思ってたら
25ドルに変わったんだね
タケーー
- 108 :異邦人さん:04/09/04 19:22 ID:hN78xrnE
- シェムリ空港から国道6号線のホテルに行くのにタクシーとかありますか?
いくらぐらいですかね?
教えてください。
- 109 :異邦人さん:04/09/05 00:02 ID:uKN5yWxM
- あれは4年前のことだ
他人より2週間遅れの夏休みをとった私は、バンコクのエカマイターミナルから
アランヤプラテートに向かうバスに揺られていた
陸路で国境を越え、カンボジアを旅するためだ
カンボジアには何度か行ったことがあったが、いずれも飛行機で一気にプノンペンまで飛んでいたのだが
何か肝心なところを全部飛ばしてしまっているようでもったいない気がしていた
だから今回は国境の街ポイペトからシソポン、バッタンバン、そして船で川を走ってアンコールワットの街シェムリアップ
更に船でプノンペンまで行ったら、また陸路でシアヌークビルまで
道中くまなく見て回るつもりだった
カンボジアといっても地域によって人々の生活も大きく異なる
その村々で少女たちに出会いたい
陸路の旅を選んだのはそんな理由からでもあった
バスが止まり、国境の街アランヤプラテートに着いた私は逸る気持ちを抑えきれず
ボーダーゲートに駆け込み、タイを出国した
- 110 :異邦人さん:04/09/05 00:05 ID:9Hhgo2PK
- >>108
シェムリ空港ってどこだ?
いくらって、1800〜2000ccくらいだな。
>>109
アランヤプラテートに行くのにエカマイから、という変人。
- 111 :異邦人さん:04/09/05 00:06 ID:uKN5yWxM
- カンボジアの玄関口ポイペトは、たった今国境を越えたとは思えない別世界だ
タイと比べて物の価値は10分の1になり、人々の生活はまるで被災地のように荒れている
道端には住む家を持たない人たちが寝そべっており、活気に満ちた商人たちは物乞いと変わらない
一番の働き手は子供たちで、その仕事は傘差しだ
傘差し
普通では到底仕事にならない仕事がまかり通る事実が、売るものさえ無いこの国の貧しさを物語っていた
落ち着いて食事でもしようと歩き出した私の周りはたちまち傘差しの子供たちでいっぱいになった
まともな店がなかなか無いことを悟った私は長時間歩き回るのに備え、周りを囲む子供たちの中から一人選んで傘を差してもらうことにした
見回すと、熾烈な競争の中に一人着いていけそうにない少女が目に留まった
年は11歳から13歳くらいだろうか
クメール人特有の端正な顔立ちに分厚い唇が幼さを強調した、美しい少女だった
私はその娘に2000リエルを手渡し、一緒に店を探して歩き回った
途中何度か少女に水や果物などを分けてやったが、少女は自分では口にせず
家族に持って帰るためだろうか、肩にかけた麻の袋に詰めて持ち歩いていた
少女の肩にかかる前は土嚢であっただろうその袋が重くなるにつれて
少女の顔からは嬉しそうな笑みがこぼれるようになった
- 112 :異邦人さん:04/09/05 00:21 ID:aj2aeCeO
- >>110
つまんねーこと書いてんじゃねーよバカが。
- 113 :やり直し:04/09/05 03:29 ID:uKN5yWxM
- あれは4年前のことだ
他人より2週間遅れの夏休みをとった私は、バンコクの北ターミナルから
アランヤプラテートに向かうバスに揺られていた
陸路で国境を越え、カンボジアを旅するためだ
カンボジアには何度か行ったことがあったが、いずれも飛行機で一気にプノンペンまで飛んでいたのだが
何か肝心なところを全部飛ばしてしまっているようでもったいない気がしていた
だから今回は国境の街ポイペトからシソポン、バッタンバン、そして船で川を走ってアンコールワットの街シェムリアップ
更に船でプノンペンまで行ったら、また陸路でシアヌークビルまで
道中くまなく見て回るつもりだった
カンボジアといっても地域によって人々の生活も大きく異なる
その村々で少女たちに出会いたい
陸路の旅を選んだのはそんな理由からでもあった
バスが止まり、国境の街アランヤプラテートに着いた私は逸る気持ちを抑えきれず
ボーダーゲートに駆け込み、タイを出国した
カンボジアの玄関口ポイペトは、たった今国境を越えたとは思えない別世界だ
タイと比べて物の価値は10分の1になり、人々の生活はまるで被災地のように荒れている
道端には住む家を持たない人たちが寝そべっており、活気に満ちた商人たちは物乞いと変わらない
一番の働き手は子供たちで、その仕事は傘差しだ
傘差し
普通では到底仕事にならない仕事がまかり通る事実が、売るものさえ無いこの国の貧しさを物語っていた
落ち着いて食事でもしようと歩き出した私の周りはたちまち傘差しの子供たちでいっぱいになった
まともな店がなかなか無いことを悟った私は長時間歩き回るのに備え、周りを囲む子供たちの中から一人選んで傘を差してもらうことにした
見回すと、熾烈な競争の中に一人着いていけそうにない少女が目に留まった
年は11歳から13歳くらいだろうか
クメール人特有の端正な顔立ちに分厚い唇が幼さを強調した、美しい少女だった
私はその娘に2000リエルを手渡し、一緒に店を探して歩き回った
途中何度か少女に水や果物などを分けてやったが、少女は自分では口にせず
家族に持って帰るためだろうか、肩にかけた麻の袋に詰めて持ち歩いていた
少女の肩にかかる前は土嚢であっただろうその袋が重くなるにつれて
少女の顔からは嬉しそうな笑みがこぼれるようになった
- 114 :異邦人さん:04/09/05 04:08 ID:uKN5yWxM
- やっとまともに食事のできそうな店を見つけた私は、少女をテーブルの向かいに座らせ
一緒に食事を取った
遠慮がちだった少女も、さすがに鳥の炒め物を袋にしまうわけにも行かず
自分の前に置かれた皿を、それでも遠慮がちに平らげた
食事を終えた私は今度は安宿を探しに歩き回った
カジノなどに興味はなかったが、大勢のタイ人が遊びに来るこの小さな町の夜の姿を
一応は見ておきたかったし、その日は天気が優れなかったので
ピックアップトラックの荷台に何時間も揺られるのは少々不安だった
一泊だけして様子を見て、翌日天気がよければシソポンに向かうつもりだった
適当な宿はすぐに見つかった
一泊10ドルでホットシャワーとエアコン
プノンペンより少し安いくらいだろか
そんなことより各階の廊下に少女たちが客を待ってしゃがんでいたのがその宿を選んだ理由だった
私は部屋に荷物を置くとすぐにまた外に出た
少女に市場を案内してもらいたかったからだ
私は旅先で必ず立ち寄る箇所が三つある
市場、大衆食堂、そして置屋である
まずそのうちの一つを明るいうちに済ませるのにこんなうってつけのガイドはいない
私は少女と手をつないで再び町中に繰り出した
- 115 :9.18:04/09/05 10:58 ID:bAUoVQKU
- カンボジアのビザ用の写真。
縦6a×横4aのサイズって
みなさんどう用意しました?
- 116 :異邦人さん:04/09/05 11:04 ID:dsR84onH
- >115
適当なサイズでOK
- 117 :異邦人さん:04/09/05 11:12 ID:hidjPtHL
- まぁ、アメリカVISAでさえ適当で大丈夫なのだから、他の国は言わずもがなだろう。
その手の細かいことを気にするのは日本人以外にも居るのだろうか。
- 118 :異邦人さん:04/09/05 12:19 ID:8F2rO1Yp
- >>115
就職活動用の写真(3.5×4.5)のやつを持ってたけど大丈夫だった。
アンコールワットのパスも同じの使ったがスーツ姿なのはちょっとダサかった。
- 119 :異邦人さん:04/09/05 17:43 ID:uKN5yWxM
- 市場をねり歩いていた私は、少女の様子がおかしいのに気づいた
なんというか落ち着きがないのだ
つないだ手を不自然なほど大きく振りながら歩き、突然スキップしたり
しゃがんではまた立ち上がったり、かといって市場にいるのを嫌がってるようにも見えない
辺りをキョロキョロ見回したりもしない
どうしたのかと思っていたら、突然少女が私の手から離れて道端の茂みに駆け込んだ
少女はしゃがんで下を見ている
すると、シャーッという音とともに少女の足元の土が色を変え始めた
少女は尿意を催していたのだ
そこは市場のど真ん中だ
私はとっさに辺りを見回したが、人目には触れていないようだった
そのことを確認したとき、私は何か沸々とある衝動に駆られた
次の瞬間私は少女の真正面に回りこんでしゃがみ
シャーッという音の源を探るように覗き込んだ
少女はびっくりしてM時に開いた脚を閉じたが無駄だった
音を立てて迸る一本の筋は、その出所を露にしていた
少女は体を横にそむけ、私の視線から逃れようとしたが
私は更にそれを追い、再び視野に納めていた
少女は気まずそうに下を向き、私の顔を正視できないでいる
しかし自分ではどうすることもできないまま、諦めとともにただことが終了するのを待っていた
- 120 : :04/09/05 17:50 ID:Qr+QBZTy
- ここは未開の国
びざはたいでとれば800B
空港でとれば1000B
陸路で取れば1100B
国ではない国
- 121 :異邦人さん:04/09/05 19:34 ID:TmCO5xqA
- VISAはUS$で払ったほうが安いよ。
- 122 :異邦人さん:04/09/05 19:48 ID:9Hhgo2PK
- >>120
バンコクの大使館で取ってもバーツ払いならB1000.。
- 123 :異邦人さん:04/09/05 20:31 ID:aj2aeCeO
- すべてのロリヲタは氏ね
- 124 :異邦人さん:04/09/05 22:18 ID:qYoVnVmP
-
エイ○○イ○スでアンコール遺跡ツアーに申し込もうとして、ホテルがエンプレス アンコールだと
言われました。
ガイドブックに殆ど載っていませんが、どんなところかご存知の方おられましたら、情報ご提供お願い
致します。
- 125 :異邦人さん:04/09/05 22:36 ID:7FRVFHaN
- >>123
なんで?
- 126 :異邦人さん:04/09/06 01:30 ID:3mLPPI1u
- 寂しい人間がまともな人間とコミュニケーションをとりたい気持ちなんだろうな。
だが変質者的話題は隔離板のほうでやってくれ、表の世界に出てくるな。
- 127 :異邦人さん:04/09/06 08:09 ID:7Q4tGW70
- >>126
コイツなにワケわかんないこと言ってんの?
- 128 :異邦人さん:04/09/06 15:58 ID:QgEb2K9X
- この板でポイペトビザ手数料100B断っている人いるの?
- 129 :異邦人さん:04/09/06 16:47 ID:3mLPPI1u
-
負 け 犬 が 遠 吠 え を す る 様 子
∧ ∧ ┌─────────────────
( `∀´) < コイツなにワケわかんないこと言ってんの?
\ < └───/|─────────────
\.\______//
\ / ←>>127
∪∪ ̄∪∪
- 130 :異邦人さん:04/09/06 23:20 ID:pTL1H1lL
- >>42
遅レス過ぎなのは承知だけど…
おいらもカンボかベトナム(それしか行ったことない)あたりで
ゲストハウスとかガイドとかやりながら暮らしたいなって思うんだよネ
ホーチミンなんか胡散臭いベトナム人多いから、
いつぞやの自分のような日本人個人旅行者の力になってあげたい。
同じ夢持ってる人いたら、5年後一緒に行こうぜ♪
- 131 :異邦人さん:04/09/07 14:17 ID:YYYEWsGM
- シェムリあっぷの空港に日本人顔のかわいい空港職員いるよね?
あれって日本人じゃないよなぁ?
- 132 :9.18:04/09/07 20:44 ID:JxB+bIXs
- 再来週の今ごろはシェムリアップにいる予定なんですが、
今、不安なことはアンコールワット、トムでのバイタクチャーターです。
当方、一人旅なんでバイタクチャーターでOKだとは思うのですが、
何日くらい、いくらくらいで、または何回くらいのチャーターでした。
当方、遺跡に強い興味はなく、サンセット・サンライズに強い興味があります。
単発を繰り返したら高くつきますよね、ただ待たせたりするのも
煩わしいので・・・・
体験談、アドバイスありましたら、何卒よろしくお願いします。
- 133 :異邦人さん:04/09/07 21:49 ID:NqGYEaUv
- わたしは2日間ルーモーチャーターでしたが、一日5ドルでした。
サンセットの後にホテルに戻ってのんびりした後、市場に行ったり
一人で食事をしてもちゃんと待っていてくれました。そのあとしっかり
サンライズにも連れて行いましたよ。
最初の交渉によって、かなり違うと思います。
- 134 :異邦人さん:04/09/07 22:21 ID:RRPf5Cgz
- >>132
バイタクのチャーターっつーのは1日借り切るんだよ。それがデフォルト。
日本のタクシーみたいなのとは違うよ。
遺跡だの湖だのに行ってる間は当然待たせておく。
あるいは「XX時にまたここでな」と待ち合わせをする。
昼の間はほとんどの香具師が一旦宿に帰って休憩するので
そのときも送らせて「また4時に来い」とか。
金払うのは一日の終わりだから、それまでにブッチされることはありえない。
値段も、バンテアイスレイとか、ガス食う所に行かない限りは均一で良い。
で、気に入ったら毎日使ってやれ。
最後の日にちょっとチップ足してやれば向こうも喜ぶぞい。
- 135 :異邦人さん:04/09/07 22:38 ID:b2cZiRGT
- >>134
それは日本人旅行者のデフォルト。
白人は(日本人もだけど)ちょっとそこらまで1000Rとかいう使い方もふつう。
- 136 :異邦人さん:04/09/07 22:51 ID:NqGYEaUv
- ちょっとそこらまでで1000R使うより、一日借り切ったほうが絶対おすすめ。
- 137 :異邦人さん:04/09/07 23:10 ID:b2cZiRGT
- それはその日の行動パターンによるのでは?
長期滞在なら毎日遺跡に行くわけでもあるまいて。
5$は1000R×20ですよ?
- 138 :異邦人さん:04/09/07 23:24 ID:tcvJw+ui
- $5/DAYは、日本人だけのデフォなのかな?相場じゃない?
他の国の人はもっと値切っているのかな?
運ちゃんたちが一番うれしがるのは、バンテアイスレイとかの遠出。
これは、日本のタクの運ちゃんと同じでしょ。
良い運ちゃんに当たるかどうかは、運かもね。
- 139 :異邦人さん:04/09/07 23:25 ID:eAsihr6v
- すいません
バンコクからカンボジアに飛行機で入りそのまま飛行機でベトナムに入る予定んですが
その手続きはタイの旅行代理店で全て手続きできますか?
- 140 :異邦人さん:04/09/08 01:05 ID:LARwpBTC
- 勢いよく尿を放出する少女の狭間に見入りながら私は、少女の顔にもチラチラと目をやった
恥じらう少女の表情には性的な意識は微塵も見えず、ただ戸惑うばかりの様子だった
少女のそこはにはまだ発毛は見られず、ツルツルのドテとその下に大陰唇がプックリ盛り上がり
更にその間から薄い小陰唇が奥二重の瞼の様にのぞいていた
それは尿が描くゆるい放物線の勢いに呼応して、雛先が呼吸しているかのように開いては閉じた
私はそのまだ幼い陰部に少女の無垢な姿を重ねあわせていた
尿が勢いを止めると少女はしたたりが終わるのを待ってから下着を履き、立ち上がった
何も無かった事にでもするかのように立ち去ろうとする少女の腕をつかみ、私は引き止めた
そして自らのズボンと下着を膝まで下ろして少女を真正面に立たせた
少女は驚いた様子で立ち尽くしている
無理もない
少女の前に露にした私のモノは硬直していきり立ち、少女が未だ見たことの無い様子をしていたのだ
そのまま少女の手をそこに導き、今度は私が放尿して見せた
少女は一瞬たじろいだがすぐに身をかわし、私の尿が自分にかからないように
私の強張りをしっかり握り、ぶら下がるようにして下に向けようとした
私の尿は途中で何度も途切れたが、少女はそのたびに力を緩め
何とか自分の服を汚さずに最後まで私の放尿を見届けた
私は握ったまま一緒になって固まっている少女の手を更にその上から包むように握り
ゆっくり前後にしごくように動かしながら少女に言い聞かせた
「ハード、ベリーハード、ユーノウ、マッサージ?マッサージミーOK?マッサージミー2ダラーOK?」
少女は下を向き、怯えながら答えた 「ボンボンノー、ボンボンノー」
買春目当ての外国人に気をつけるように親から注意されているのだろう
私は少女を安心させようと更に言い聞かせた
「ノーボンボン、オンリーマッサー、マッサージミー、リラックスミー、2ダラープロミス、OK?」
少女は黙って1回うなずいた
- 141 :異邦人さん:04/09/08 01:37 ID:AGbu2nYo
- そして警察に捕まって、日本に強制送還
- 142 :■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:04/09/08 01:41 ID:eT2D/ZjL
- どうやらこのスレッドには古くから虫が寄生しているようです。
心ある人はもうこれ以上このスレに書き込まないようにしましょう。
有益な情報は虫の栄養となり、それを頼りにカンボジアへ繰り出す虫もいます。
質問は虫に教える喜びを与えてしまいます。
教えてくれる人も、聞きたい人も、ここは一つ自粛してください。
虫を殺すためにスレごとアボーンの方向で、もうこれ以上レスつけるのは止めましょう。
■■■■■■■■■■カンボジア PART6■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■
- 143 :異邦人さん:04/09/08 02:19 ID:ZjD3B0pd
- >>139
マルチポストか?
代理店だとPG(バンコク航空)のバンコク/シェムリアプ/ホーチミンが買える。
タイ→ベトナム→カンボジアの順でよければVN(ベトナム航空)。
金に糸目をつけないなら、航空会社もルートもいろいろ。
- 144 :異邦人さん:04/09/08 02:34 ID:1K+79wX3
- 【カンボジア】10年ぶりに徴兵義務を再開へ[09/04]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094535910/
- 145 :異邦人さん:04/09/08 08:06 ID:8p7qtl23
- >>142
スルーできないおまいが消えろ。
- 146 :異邦人さん:04/09/08 15:54 ID:LARwpBTC
- 部屋に入ると少女は慣れないところに来たせいか所在無さそうにきょろきょろ部屋の中を見渡した
私は冷蔵庫からオレンジジュースを取りだし、グラスに注いで少女に差し出した
少女はソファに座り、グラスを手に取るとゆっくりそれを飲み始めた
今にもグラスを落としてしまいそうな不慣れな手つきだ
口元から時々しずくがこぼれたのをその都度手でぬぐいながら、少女はそのまま一気に飲み干した
私はビンの残りもグラスに注ぎ入れ、冷蔵庫からもう一本今度はコーラを取り出してテーブルに置いた
少女は少し驚いたようだがニコッと微笑み、やっと落ち着きを取り戻したようだった
私はエアコンとテレビのスイッチを入れ、少女にテレビのリモコンを手渡してチャンネルを変えて見せた
少女はなにやら中国のテレビドラマでチャンネルを止め、音量をややうるさ過ぎるほど上げてそれに見入っていた
その様子を見届けた私は、シャワーを浴びにバスルームに入った
バスルームに入って服を脱ぎながら私は抑えきれない欲望とそれが満たされる期待感にに身震いしていた
鏡に映った自分の裸を見て少女のことを思った
あの娘は男の裸体を目の当たりにするのもまた触れるのも初めてに違いない
いったいどんな風に反応しどんな風に振舞うのだろうか
私は初心な少女が見せる大らかで奔放な美しさが好きだ
少女の美しさは、成熟した大人の女性のそれとは違い、野性味にあふれている
仕草の一つ一つが小さな感動に満ちており、まるで人間本来の姿はこうだったのだと示しているかのようだ
一見自分を押し殺そうとはしていても、その奥にある本心が豊かな表情となってあふれ出してくる
ああ、だから少女は美しい
体を隅々まで清めた私はタオルを一枚だけ腰に巻き、リンスを持ってバスルームを出た
少女は二本目のコーラを飲みながら中国ドラマに見入っていた
バスタオル一枚の私を見て少女はふと気をとられたような顔をしたが
私は隣に座り、自分のグラスと少女のグラスにコーラを注ぎ足して一緒に飲んだ
そしてそっと手を回して少女の肩を抱きながら一緒に最後までドラマを見た
ドラマの終了と同時に少女の顔を見つめると、少女は何かを決断するようにテレビを消し立ち上がった
私は少女の手を引いてベッドに導いた
- 147 :異邦人さん:04/09/08 20:35 ID:JTIOENQM
- >>137
確かに1000Rっつーのは安いんだけど、5 USDってのも充分安いわけで
そんなん節約してどうすんだって思うが。
一回一回値切ってみたり、バイタクたむろしてないちょっと郊外行く時
は待っててもらうからちょっと色ツケれとか、オレなら「まんどくせっ」だな。
- 148 :異邦人さん:04/09/08 23:12 ID:ZWRsf6kA
- >>115
写真は持ってないと、2US$のペナルティがとられます。
でもそれ以外にVISA代だけ払えばOKでした。
- 149 :異邦人さん:04/09/08 23:15 ID:ZWRsf6kA
- >>147
ボリ方は
バンコクのバイタクとかトゥクトゥクの雲助野郎共に比べれば、
全然控えめだと思う。
- 150 :異邦人さん:04/09/09 00:27 ID:2DZRLpWL
- ベッドの上に乗ると、少女は興味深げに両手でマットレスを触って確かめた
ベッドの脇の大きな鏡に映る自分の顔を見たり、鏡の中の部屋と実際の部屋を見比べたりもした
正座を崩したようにに座る少女を挟むように私は彼女の両脇に両脚を投げ出し、少女の顔を見つめた
少女はうつむき、目をあわせようとしなかった
私は少女の手を握り、優しく話しかけた
「ノープロブレム、ユーリラックス、ユーマッサージミー、ミーリラックス、OK?」
すると少女は一瞬俺の目を見てまたうつむいた
その時わかった
少女はうつむいているのではなく、見つめているのだ
さっきから少女の視線はずっとバスタオルの中心の膨らみに釘付けになっていたのだった
私は握った少女の手をゆっくりその膨らみにあてがい、さするように前後に動かした
「ベリーハード、リラックスミー、マッサージ、リラックスミー」
少女は一点を見つめたままコクリと頷いた
私は腰に巻いたバスタオルに手を掛け、少女に目で合図をして一気に剥ぎ取った
少女の前にあられもない姿をさらけ出した私は、かつて無い興奮をかみ締めていた
少女に向かって屹立した欲望ははちきれんばかりに膨張し、ピクピクと脈打っていた
少女が今間近に見ているものは、私の少女に対する気持ち、抱いている妄想、そして隠しようの無い弱さそのものなのだ
私は今偽り無い本当の自分をこの少女に対して露にしている
私は躊躇っている少女の手をもう一度強張りの上に重ね、ゆっくりそして強くしごくように動かした
少女は自分が握っているモノを見つめたまま視線を動かすことができないでいた
私は少女の手の動きにあわせて腰を動かし、伝わる快感を少し大げさに表情と声に出した
「はぁっはぁっ・・ああ〜・・」
快感にあえぐ私の顔を確かめ、少女は徐々に要領を得ていった
要領を得ると共にその手の動きは激しく速く抑揚に富んだものに変わっていった
そのとき少女の指が尖端の皮を強く引っ掛け、激しい手の動きが一瞬止まった
私は軽い痛みと共に小さな悲鳴を上げた
「んうっ!」
- 151 :異邦人さん:04/09/09 00:41 ID:jWH65hAY
- 作文乙
- 152 :異邦人さん:04/09/09 10:40 ID:/gpPbuIW
- >>124
エンプレスアンコールのフロントには日本人女性がいますよ。
ちょっとカンボジアらしからぬ美少女です。
- 153 :異邦人さん:04/09/09 12:48 ID:Mp3IEyti
- 1000Rでは、絶対アンコールワット周辺には行けないと思うけど…
1000Rで行けるのは、市内でのちょいのりくらいじゃない?
一度チャリで市内からアンコールワット周辺まわってみたら結構距離
あることが実感できるよ。拘束時間もあるしね。
- 154 :異邦人さん:04/09/09 13:02 ID:jWH65hAY
- >>153
>>137
- 155 :異邦人さん:04/09/09 21:13 ID:2DZRLpWL
- 少女は熱く膨張した肉棒を握ったまま手を止め、状況を確かめるようにゆっくりと私の顔を見上げた
私は少女に気遣い、「ノープロブレム・・OK」と微笑みかけた
しかし少女の手は今までと違い腫れ物に触れるかのように消極的になってしまっていた
肉棒の先からは大量の粘液があふれ出し泡立って白くなっており、少女の手に絡んでいた
私はバスルームからもって出て来たリンスを取り、少女の手のひらにたっぷり垂らした
少女は不思議そうに手のひらを見ていたが、ふと匂いをかいだ
すると少女の表情がころりと明るく変わった
まるで道端で今まで見たことのない綺麗な花でも見つけたような、それは些細で新鮮な感動だったかもしれない
少女はリンスの香りが気に入ったらしく、今度は両手を交互に交代させて肉棒をしごき始めた
右手でしごいては左手の匂いをかぎ、左でしごいては右の匂いをかいだ
ヌルヌルしながら皇かに往復する少女の指の動きと、右・左と交互に与えられる違った感触に私は今までと違った快感を覚えた
私の腰の動きと声は加速的に激しくなっていった
そして少女の手に身をゆだねながら快感に目を細め、少女の瞳を見つめた
少女も私の視線に気付くと恥ずかしそうにしながら節目がちにチラチラとこちらに目をやった
援交の女子高生には望むべくもない恥じらいだった
その恥じらいに私の興奮は更に燃え上がるように高まった
あえぎ声は大きくなり、腰をよじり、前進から汗が噴出した
すると少女は徐々に目を逸らさず、私の顔をじっと正視するようになってきた
金で雇われているとは言え、目の前でもだえる大きな男の全てを今握っているのが自分だと自覚し始めたらしい
そうだ、少なくとも私は今彼女に対して優越な客などではない
彼女の前に傅き、全てを投げ出して快感を無心し、そして悲しくもそれを与えられているのだ
体の大きさも、経済力も、私がこの世で最も崇拝する少女の美しさの前では無意味だ
少女は今単に私の性器を握っているのではない
私の真の人格、尊厳、生命、そして魂までもその紅葉のような手に握っているのだ
それは彼女の思いのままであり、その気になれば無下に投げ捨てることさえ出来る
こんな私のことを今彼女はどう思っているのだろうか
少女の瞳の奥にその答えを見つけたとき、私のバイオリズム一気に頂点に達した
- 156 :異邦人さん:04/09/09 21:24 ID:jWH65hAY
- そういう作文は危ない板でやってくんねーかな>ロリコンのおっさん
- 157 :異邦人さん:04/09/10 11:47 ID:fbl1YCwu
- おしえてください。
シェムリ・アップ→シアヌーク・ビル→プノンペンというルートで
まわろうかと思っているんですが、
シアヌーク・ビルまで行くのには、やっぱり
バスしかないんでしょうか?
- 158 :異邦人さん:04/09/10 12:31 ID:N6sc1DPm
- > シェムリ・アップ→シアヌーク・ビル→プノンペン
プノンペン市街に入らないでシハヌークビルに行くことは
できるけど、陸路だとどうしてもプノンペン近くを通るのだが???
シェムリアプ→プノンペン
・ボート
・バス
・シェアタクシー
・ピックアップトラック
プノンペン→シェムリアプ
・バス
・シェアタクシー
・ピックアップトラック
・鉄道
・レンタルバイクで自走
を好みで組み合わせ。
今でもコネがあれば軍のヘリに飛んでもらうことはできるようです。
シェムリアプにある民間ヘリはたぶんチャーターできないでしょう。
- 159 :_:04/09/10 12:50 ID:CHeWwWuJ
- 歩いても行けるよ!
- 160 :異邦人さん:04/09/10 16:19:41 ID:SduVD+//
- >>158
ありがとうございます。
ってことは、シアヌーク・ビルとプノンペンは合わせ技で
まわれそうですね・・・
シアヌーク・ビルには飛行機が不定期で飛んでるって
聞いたんですが・・・
- 161 :異邦人さん:04/09/10 16:30:55 ID:N6sc1DPm
- >>160
飛んでるよ、カンボジア空軍機。
民間のチャーター便路線なんかがあるわけではない。
- 162 :異邦人さん :04/09/10 20:24:26 ID:DY8TaT+I
- カンボジアってコネでヘリ飛んじゃうんだ、ワラタよ
- 163 :異邦人さん:04/09/10 21:38:56 ID:N6sc1DPm
- 日本という国では、コネで不要な新幹線駅ができたりするらしいしね。
- 164 :異邦人さん:04/09/11 06:59:25 ID:7tfftuY4
- BUNBUN二等兵はいります!
先日SiemReapのマティーニ方面で作戦を展開中、大柄でやけにクネクネ踊る女性二人
を発見、注意深く観察をつづけた結果NHと判明いたしました。なおも情報活動を展開、
その二人が出稼ぎBKK製NHではなくREP製であることも判明いたしたであります。
現在、活動範囲・時間・金銭目的なのか趣味なのか?等々鋭意調査中であります。
以上BUNBUN二等兵帰ります!イ(−−)
- 165 :異邦人さん:04/09/14 02:40:56 ID:3SSbDWKp
- 【カンボジア】公共書類の改ざんで商売をしていた"オクニャー"セッ・ホッを逮捕[09/09]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095085392/
- 166 :異邦人さん:04/09/15 20:09:28 ID:Bdz+Yh6q
- 大阪領事館でビザをとりたいのですが、その手続きは東京の大使館HPに載っている
内容と変わらないのでしょうか。
HPには申請した翌日に受け取りとありましたが大阪でも一緒ですか?
明日領事館に電話して聞けばいいのですが、事情がありできるだけ早く知りたいのです。
ちなみに初めは向こうの空港で取ればいいやと思っていたのですが、
ツアー会社が「ツアーだから日本で取っていってほしい」とのことで。
でも代行頼むと5000円も取られるし。
- 167 :異邦人さん:04/09/15 20:13:57 ID:DCuDwtdJ
- >>166
俺はかつて名古屋で取ったが多少違ったような気がする。
- 168 :異邦人さん:04/09/15 20:31:24 ID:Bdz+Yh6q
- >>167
そうですか。一番知りたいのは受け取りにかかる日数なのです。
来週遅ればせながら夏休みを取るのでその週のうちに受け取れるなら
自分で申請したいのですが、1週間後では困るし。
私は京都在住でそうそう休みが取れるような会社ではないので・・・。
大使館の情報では翌日受け取りってなってたからそれなら大丈夫!と
喜んでたのですが・・・。
- 169 :異邦人さん:04/09/15 21:23:07 ID:+/o9geWP
- >>166
それは旅行会社がおかしいのでは?ツアーなら、申し込んだ時点で必要事項を告知しないと。
クレーム入れないと。でもあなたが、すべて自分でやると言ってしまっていたらあなたの責任。
明日朝1で領事館に電話して確認した方が良いのでは?一般的に領事館の方が時間がかかるしね。
最悪、現地でビザ取ってあなただけ初日のスケジュールをフリーにしてもらうとか。
以前、ミャンマーへ個人旅行を計画していた時に、航空券を購入後、ビザ申し込み中の出発
2週間前にミャンマー政府が個人旅行者にビザを発給しなくなった時は、結構焦ったけどね。
結局、ラオスに目的地変更した。
あなたの文ににあまり緊迫感が感じられないのは、私だけ?お気をつけて。
- 170 :166:04/09/15 21:38:27 ID:Bdz+Yh6q
- >>169
レスありがとうございます。
私の書き方が悪くて勘違いさせてしまったみたいでごめんなさい。
実際に旅行に行くのは11月末です。
夏休みで大阪の実家に帰るので、その時にビザを取りたかったのと
急いでいるのは「代理申請も可」とあったので一緒に行く友人の分も
ついでに取ってきてあげようと思って、それなら私は明後日の金曜日
の夜には実家に帰るのでそれまでに彼女のパスポートや写真を預かる
必要があるためです。
実際どうなんでしょうねー(緊迫感無し)
- 171 :異邦人さん:04/09/15 23:03:14 ID:h9qL8f3Q
- 東京の話で恐縮だが、
大使館だと1000円よけいに払えば即日発行してくれた<ビザ
大阪も問い合わせてみてはどうかな?
あと、実家なら親etcに取得を頼むってのはどう?
- 172 :166:04/09/15 23:21:25 ID:Bdz+Yh6q
- >>171
ありがとうございます。
たった1000円だったらいいですね、即日発行。
明日電話してみます。
うちの親は年寄りなんで、ビザなんて・・・と思ったけど
申請は私が行くんだから受け取りだけならなんとかなるかな?
でももし大阪でも1000円で即日発行できるなら
親が往復する交通費のこと考えたら断然即日発行ですね。
ほんとにみなさんありがとうございました。
- 173 :異邦人さん:04/09/15 23:24:14 ID:GWFT/7iE
- >>171
それは...。
カンボジア政府が各国にある大使館に対し、「ドルで規定されている
金額に見合った現地通貨の額にしなさい」と通達を出したこともあるし、
「よくわからない金」ではないかと思います。
東京では2回しか取ったことありませんが、ともに無料で即日交付でした。
いちどは窓口に来ていた在日カンボジア人の方が追っかけてきて、
「2時間で出すからあとで戻っておいでだって」。
6年前の話なので参考にはなりませんが。
- 174 :異邦人さん:04/09/16 01:21:53 ID:4TNbWfXc
- >>172
在日カンボジア大使館のHP見てきました。
公式のHPに以下の記述があるのでアライバルビザでまったく問題ないのではないでしょうか?
旅行会社が代行手数料を稼ぎたいだけなのでは?交渉の余地はありそうですが。
・ ビザはカンボジア現地で申請しその場で取得することも可能です。その場合は写真2枚をご用意になり、それぞれの窓口で手続きして下さい。料金は観光US$20、業務US$25です。
現在、ビザ取得可能な国境地点は以下の通りです。
・ 空路の場合 : プノンペン(ポチェントン)空港およびシェムリアップ空港
・ 陸路の場合 : バベット(ベトナム側)およびポイペト(タイ側)
・ 海路の場合 : ココン(タイ側)
- 175 :異邦人さん:04/09/16 09:27:39 ID:1k72kY/S
- >>174
問題ないと思います。
アライバルビザの発行に手間取り、ツアー一行がホテルまで
移動するのが遅れる可能性がある、ということだけが問題ですが、
そんなに頻繁に国際線が発着する空港ではありません。
空港でのアライバル・ビザが発行中止になるような事態が起こる
としたら、原因はクーデター未遂とか暴動とかしか考えられないので、
そのときにはツアー自体も中止になるでしょう。
治安が安定している状態で、貴重な外貨収入源である観光業に
影響のあるビザ・オン・アライバル制度の中止が、しかも突然実行
されるという可能性は極めて低いです。
- 176 :異邦人さん:04/09/17 00:06:57 ID:Av1wutFF
- 日本でのビザ代行手数料の5千円は、そんなボッタクリじゃないと思うよ。国によって違うけど、
少なくとも1回は大使館or領事館を訪れないといけないし、大使館から結構離れているところ
に住んでいて、休めない人には高いとは思えない。
代理申請も、旅行代理店に限るとか条件あるかもしれないから、電話して確認した方が良い。
あと領事館なら住んでる場所によって、管轄もあるから。
- 177 :異邦人さん:04/09/17 00:07:09 ID:5FnHfNm3
- すみません、シェムリアップの空港でビザを取る場合そのビザ代に
T/C(アメックス$)は使えるでしょうか?
- 178 :異邦人さん:04/09/17 01:15:48 ID:3FDciISG
- >>177
cash only
- 179 :177:04/09/17 01:28:13 ID:5FnHfNm3
- >>178
そっかー。わかりました。
ありがとう。
- 180 :異邦人さん :04/09/17 09:46:23 ID:VDOH9rxN
- 教えて君で申し訳ないんですが、バンコク-シェムリアップ間の
往復・片道それぞれの航空券って現地でいくら位でしょうか?
- 181 :異邦人さん:04/09/19 15:38:10 ID:tUSWpb0h
- シアヌークビルからココンに午前中に出発して国境を4時位に抜ける方法は有りませんか、
前回シアヌークからボートでココンに行ったのですが、
トラート迄はその日のうちに行けたのですが、トラートからバンコク迄が
バスがなく23.30分のバスでバンコクに朝着いたのですが、
何とかその日のうちにバンコク迄たどりっつきたいのです?
- 182 :異邦人さん:04/09/19 17:13:31 ID:CmuS+S6r
- >>180
現地の旅行会社に聞け
- 183 :異邦人さん:04/09/20 01:44:52 ID:yVTWSp2i
- >>181
シアヌークビルからコッコンへは乗り合いバス(ミニバス)がある。
GSTゲストハウス6時45分発。ココン到着が 1時半くらい。
タイの国境には4時前ごろ着くので11時前にはバンコク到着OK。
ただコッコンヘの陸路はかなりきついのと、バスの故障などのトラブルが
あるかもしれないということを考慮に入れといた方がいいかも。
3ヶ月前の情報なので、もし変更事項があっても文句いわないでね。
- 184 :異邦人さん:04/09/20 11:10:29 ID:RDOlA0x3
- 教えていただいてありがとうございます、
ついでと言っては何ですが、
GSTゲストハウスは何処いらへんになり、
チケットはどう手配されたのですか?
- 185 :183:04/09/20 20:38:46 ID:dsYUXrvE
- 説明しにくいけどバイタクにGSTといえばたいていは通じる。
フロントに「ココンへのバス」といえば相手も慣れたものであっさりOK。
メリーチェンダGHなど他のGHのフロントでも受け付けてるらしいが
止まった事ないので詳しくは不明。
- 186 :異邦人さん:04/09/21 09:45:03 ID:PTvAwymp
- 教えていただいてありがとうございます、
早速今度の土曜に出発します。
- 187 :異邦人さん:04/09/21 11:51:36 ID:eFE+m4r2
- > GSTゲストハウスは何処いらへんになり、
ttp://www.sihanoukvil.net/gst_gh.html
GSTの定期バスでプノンペンから着くと、ターミナルに案内がある。
- 188 :異邦人さん:04/09/22 17:23:12 ID:15wvFBD1
- やはりGSTはバス会社ですね、そこがゲストハウスをやっているんですか!
わかりました、ありがとうございます。
- 189 :異邦人さん:04/09/22 23:18:22 ID:YgJNmMCX
- 【カンボジア】鳥インフルエンザ検出、村人らが死んだ鶏を食べる【09/22】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095862401/
- 190 :異邦人さん:04/09/24 15:38:06 ID:8551kqWe
-
_, ._ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
【カンボジア】 セッホッ観光会社のガイドが観光客の胸を揉んだとして訴えられる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096001622/
- 191 :異邦人さん:04/09/24 21:02:18 ID:RDX0qMCo
- 【カンボジア】「魔がさした」 観光ガイドの男、女性観光客の胸を揉み逮捕[09/23]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096026715/
- 192 :異邦人:04/09/26 19:31:03 ID:NIyk8rdO
- プノンペンに2泊してきました。
アライバルビザ$20+写真(PolaroidのI-ZONE)
写真はラオスのホテルで前日に撮影しときました。
出国で$25
入国より出国の方が高くて唖然・・・・・
ビザの金が掛かって嫌な人や、
前以てビザを取らないと不安な人は
旅行に行くのを来年にすれば?
- 193 :異邦人さん:04/09/26 20:27:10 ID:aQUahxLB
- > 出国で$25
何の話?
カンボジアに出獄税なんてないぞ!
- 194 :異邦人さん:04/09/26 20:31:05 ID:74KnPcIp
- > 旅行に行くのを来年にすれば?
何の話?
カンボジアの国際空港では空港使用料が$25徴収されるのは知ってるが。
- 195 :旅行者:04/09/26 20:45:42 ID:NIyk8rdO
- >>193
勘違いでしたm(_ _)m
出国の時に空港使用料の徴収で$25ですね。
>>194
来年の1月1日からビザが要らなくなるしょ〜。
ラオスも要らなくなるし、確かベトナムも。
俺より詳しい事知ってる人居ると思うよ。
- 196 :異邦人さん:04/09/26 21:45:06 ID:JhbRIAfQ
- ベトナムビザは今年の1/1からだったと思うが.
ラオス、カンボジアは初耳です。
観光客誘致のためにビザを免除したいという話は聞いたことがあるけど。
- 197 :異邦人さん:04/09/26 21:59:23 ID:UMVTE+TH
- 183さん ココン到着が 1時半くらい。タイの国境には4時前ごろ着くので11時前にはバ
ンコク到着OK 4時であればスピードボートの方が確実。4時過ぎであるが、ほとんどボーダクローズには間に合う。 181さんトラートからバンコク迄がバスがなく23.30分のバスでバンコクに朝着いたのですが、
何とかその日のうちにバンコク迄たどりっつきたいのです? 19時だったか、19時30分だったかの長距離バスがある。事前にホテルを取ってあれば、24時前後にはつく。エカマイ着であるが、タクシーで十分市内は移動できる距離。
- 198 :異邦人さん:04/09/28 02:06:21 ID:tg+1isET
- チェンラー泊まった 日本人しかいない 失敗した 日本語上手いハヤト似の兄ちゃんに
チップ請求されたし・・・
カンボジアはレイプ多いと良く聞いていたが現地の奴らと話してて
あ なるほどとおもた 女子は単身の場合気つけたほうがいいかもね
- 199 :異邦人さん:04/09/28 02:43:35 ID:M+MpE+yT
- >>198
詳細キボン
- 200 :nullpo ◆e6s/nullpo :04/09/28 03:38:49 ID:5sTIKgeq
- nullpo
- 201 :どろぼう置屋:04/09/28 14:49:04 ID:VTSn1TrR
- なに、カンボジアのビザ?
空路ではいるなら 空港でとれる。
写真1枚、20ドル、所要時間20分くらい、ツーリストビザで最長一ケ月
それでも日本でとる馬鹿いるか?!
- 202 :異邦人さん:04/09/28 18:15:08 ID:MIxc1zR0
- >>201
流れが読めないアフォは氏ね。
- 203 :異邦人さん:04/09/29 01:36:09 ID:CChfWDIf
- >>199
どいつもこいつもぎらついてて女とセクールする話ばかりしてた
目がまじぎらついてんだよね奴ら・・・
まあ行けば分かると思う
- 204 :異邦人さん:04/09/29 20:05:24 ID:jUHmOrCl
- >>203
漏れもこの前、カンボジア行ったのだけど同じ事を思ったよ
カンボジア人にやれると言う噂が広がってるのか女の立場が日本と違うのかわからないけど・・・
現地で知り合った韓国人の女もカンボジア人の男は信用できないと言ってたよ
- 205 :異邦人さん:04/10/04 03:13:56 ID:0Kk3YA00
- カンボジア最高
愛してる
- 206 :異邦人さん:04/10/05 14:53:16 ID:aVAzAmIx
- http://page.freett.com/kyo999/
タケオの客って本当にバカばかりですね
- 207 :異邦人さん:04/10/05 16:38:33 ID:7CrlBjKg
- >>206
リンク先のサイトにははっきりとこう書いてあります。
「各旅行日記」は、私の家族や友人向けに制作したものです。個人的見解が多分に含まれます点、ご了承下さい。
「各国情報」は、女性一人での個人旅行の方向けに準備したため、大変説教くさいページとなっております。旅慣れた方には良くご存知の情報ばかりですので、ご覧にならないで下さい。
広くこのHPを宣伝するつもりはありませんので、相互リンクなどは張らないで下さい。
それでもなを、匿名性を良いことに、2ちゃんねるに貼り出す人間て最低ですね。
目的はなんなんでしょうかね?あまりにも心が貧しいとしか言い様がありません。
- 208 :異邦人さん:04/10/05 16:41:45 ID:4TiQsTmT
- >>207
おまいもスルーしとけばいんじゃないの?
- 209 :異邦人さん:04/10/05 19:03:20 ID:L8eowit+
- 寒くなってきた。(明日は暑いらしいが)
カンボジア行きたい。
日本は眠い。
- 210 :異邦人さん:04/10/06 09:03:03 ID:MuMQxj3y
- >>208
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< omaemona
( ) \____
| | |
(__)_)
- 211 :異邦人さん:04/10/06 09:20:15 ID:iRXBFDll
- >>210
日本人なら日本語で書けよw
- 212 :異邦人さん:04/10/07 19:40:27 ID:jPg3JUIi
- >>207
この大げさな言い回しは本人か(笑
リンク張るなっていってもムリなのがwebだしー(いやならさっさと会員制サイトにすれば?
自称SEさん)、リンクを張られてどういう問題が生じるのかが、さっぱりわからん。
削除依頼しても通らないよ、きっと。
「旅慣れた方には良くご存知の情報ばかりですので、ご覧にならないで下さい。」
http://bakudan.net/pink/kyo999 でも指摘されてるように、
バンコクの空港を「ドンムファン」と呼ぶとか、ビザ代が24ドルとか、こちとら結構
旅慣れてるつもりだけど、知らないしー。
恥はかきたくないけどお山の大将にはなりたいんだろうね。
気に食わない書き込みの犯人探しをしたり、真っ当な指摘に逆切れしたり、
このサイトのオーナー「京」こそ「心が貧しいとしか言い様がありません」ね。
もの知らないのは怖いけど、ものを知らないことを認めたがらない恥知らずってのは、
もっと怖い。
「その時、3/12(金)、午後16時。本来なら小学校へ行っているはずだ。」
カンボジアの小学校ってふつう午前部・午後部、がっこによっては夕方の部、みたいに
授業するもんなの、日本と違って。
この「京」とやらにとっては、物売りの子どもが仮に学校に通っていると、
世界観が崩れてしまうんだろうね。
たかが日本人に生まれただけなのに、いやらしい優越感。
- 213 :異邦人さん:04/10/07 22:26:24 ID:I9r9+gxA
- いいじゃないかその本人がそうしたいからそのサイトを自ら運営しているのだろ。
お前がいちいちとやかく言う筋合いではないと思うぞ。
お前のやっている行為は楽しく庭でバーベキューパーティーをしている家族が、どんな肉を食っているのか、
ビールを片手にオヤジはどんなくだらない知ったか薀蓄を家族に誇らしげに語っているのかとかを、外から
除き見して、そのオヤジの知ったか薀蓄の間違いを指摘し、自らの知識を自慢したいがために、卑怯にも
自分は姿も名前も隠してふれまわってるだけにしか見えないぞ。
その家族がなにを食おうが,オヤジがどんな出鱈目を家族に言おうがお前が口出しする問題ではないぞ。
もう一度自分のしていることをよく考えてみろ。
愚かなオヤジを利用して、そんなに自らの知識を披露したいのか?
それから
>207
>この大げさな言い回しは本人か(笑
とあるが、ほとんどそのサイトのTOPからのコピペだろ。
誰でも最初に目に付く文だろ、それを押し切って晒すような卑怯者には大げさに見えるのか?
- 214 :異邦人さん:04/10/07 23:15:34 ID:lSZbgPh7
- つーかウザイ。
スルーしれ。
- 215 :異邦人さん:04/10/08 08:20:01 ID:tV6cA81n
- カンボジアのシアヌーク国王が退位を発表
【ハノイ=長谷川岳志】
カンボジアのノロドム・シアヌーク国王は7日、健康問題を理由に退位する意向を表明し、カンボジアの国民に対し
後継者選びを始めるよう求めた。息子のラナリット下院議長が議会で国王の手紙を読み上げた。
国王は現在、北京に滞在中。ラナリット議長は「ショックで大変残念だ」と述べた。国王は王位継承問題を担当する
委員会を組織することを要請した。国王は81歳と高齢でたびたび健康診断のため北京を訪れていた。
9月30日の人民大会堂での中国の国慶節を祝うレセプションに夫人とともに出席した。最近は自身のホームページで
国王の地位を譲りたい考えを繰り返し表明していた。1922年にプノンペンで生まれ、41年に国王就任。
1993年の王政復活と同時に国王に就任した。カンボジア政局の混乱を幾度も仲裁してきただけに、
国王が退任すればフン・セン政権の安定にも影響しそうだ。 (13:34)
NIKKEI NET:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041007AT2M0701807102004.html
- 216 :異邦人さん:04/10/08 12:25:25 ID:E66FFFC4
- シアヌーク国王自身のホームページって見れない?
- 217 :異邦人さん:04/10/08 20:56:09 ID:Jn0Hzo79
- ヤマトゲストハウスのオーナーすごいよ。
「俺は警官に知り合いがいるからカンボジアで人を殺しても絶対捕まらない」と言い切った。
しかもあたしだけでなくほかの人にもまったく同じこと言ってるし。
頭、足りないのかな。
プノンペンとバンコクで自作自演で褒めてるし。
- 218 :異邦人さん:04/10/10 21:37:01 ID:YurnXmZq
- 日本国内にみかんが安く出回りだしたが、
まずい。
すっぱくない…。
- 219 :異邦人さん:04/10/10 23:49:41 ID:I6nslch9
- >>218 またーりがいいねえ。
カンボジアもやはり果物も多いし、物売りも多い。
皆どんなものをどういうシチュエーションでいくらぐらいで食べたとか教えてよ。
お勧めとかびっくりしたものとかある?
- 220 :218:04/10/11 06:29:46 ID:pWqHFN8Q
- みかん、1キロで3000リエル〜1ドルだったよ。
昔のみかんな味で美味しかったです。その辺の市場で売ってる。
どうやら比較的高級な果物らしい。
現地の人に薦めたらみなさんよろこんでくださった。
バスで隣に座ったお坊さんとか。
刃物は機内持ち込み出来ないので、手だけで食べられるようなの
しか買えないの。まあ現地でナイフ買うとか、預け荷物にすればいいんだけど。
マンゴーも美味かったなあ。切ってあるやつ。ビニール袋に入れて売ってるやつ。
甘さに飽きてきたら塩をつけて食べる。
リヤカーに載せて売ってる椰子の実のジュースは丸ごとで1000リエルだったけど
青臭くてあんまりおいしくありませんでした。
それに、飲んだあとの椰子の実をどうすればいいか困りました。
(その辺に捨ててしまったが)
あ、あと、ヌンパンパテー屋台のおばさんがくれたスイカが美味かった。
- 221 :異邦人さん:04/10/11 12:51:10 ID:TPSyU71j
- ドリアン食べるなら天秤棒担い売り歩くドリアン売りのドリアンがお勧め。
小型の熟したもの(一人分としては十分な量)5000〜6000リエル@ポイペト9月末。
甘くてとってもくクリーミィ♪
もちろん金を払う前に中実を確認してくれるし、切って房を袋に入れてくれる。
ドリアンの発音 → ドゥーーゥリン・・・。。(ゥリ)はかなり巻き舌で
こんな感じだったかな^^;
- 222 :異邦人さん:04/10/11 13:22:33 ID:wblBQ+pl
- みかんもドリアンも輸入物。
スイカは乾期にならないとうまくない。
- 223 :ドリアン:04/10/11 14:52:45 ID:x9D433IY
- 皆さん何処で買ってますか?
私はタクシーの運ちゃんに連れてもらたシハヌーク道り沿いです。
- 224 :異邦人さん:04/10/11 15:37:22 ID:MNdUgVpo
- >>221
カンボジアでは「トゥレーン」っていわない?
ミャンマーのモーラムヤンでたべたのが一番うまかった。
その代りその晩は欲情して眠れなかった。
- 225 :221:04/10/11 18:07:48 ID:TPSyU71j
- うむ、「トゥレーン」って言ってたかも^^;
バータンボンとポイペトで食べたがどちらも外れではなかった。
もっとも幸福だったのはプサからバータンボンへ、ピックアップ後部での移動だった。
荷台には、ドリアン売りとそのドリアンも載っていて(以下略
- 226 :異邦人さん:04/10/12 19:31:47 ID:anThHaWQ
- ドリアン…どぅーりあん…とぅーれーんみたいな感じだったかしら。
中間っぽい発音でしたね。
そうか、みかんは輸入モノだったか。
どうりで喜ばれたはずだ。
スイカもらったのは5月だったから乾季だよね。
- 227 :お食事クメール語:04/10/13 21:04:08 ID:Ly7rg/Lj
- http://homepage2.nifty.com/scc/eatwords.html
ドリアン: トゥレーン
オレンジ: クローイ
西瓜: アウラック
- 228 :異邦人さん:04/10/13 21:27:39 ID:hkeZvMyQ
- また問題の多いNGOのページ引っ張ってきたな。
関係者か?
- 229 : :04/10/13 21:46:00 ID:Ly7rg/Lj
- え、正義をかざして政府機関から金を集めるNGOですか。
- 230 :異邦人さん:04/10/14 14:04:17 ID:f99dj66D
- カンボジアで売ってるモンコット(マンゴスチン)って、タイに比べると
値段が高めの割には、中身がダメになってる物に出会う確立が高いよ。
(特に時期が終わる頃)
なんか、いい物を見分ける方法ってないですかね?
- 231 :異邦人さん:04/10/14 14:40:09 ID:4dg6gq2i
- 果物まとめて、てっころん(><)
冷たく美味しい、てっころん(><)
どこでもあるのが、てっころん(><)
さわやかヘルシー、てっころん(><)
栄養満点、てっころん(><)
てっころん1杯=700〜2000リエル
注文するときは「てっころん」とだけ言って、お任せしましょう。
発音は多分「テッコロン」or「テッコロ」^^;
- 232 :異邦人さん:04/10/14 15:24:41 ID:VfKnsoTQ
- >>230
だからー、マンゴスチンもほとんど輸入なんだよ。
しかも届いたときに食べごろになるような管理なんかしていないので、
痛んでいることが多い。
タイのように南北に長く、物流も発達していると旬の期間も長いけど。
カンボジア固有種だと、でかいラムヤイがいいですね。
おばちゃんが「クマエだよ」と胸張って売ってくれるのもいい。
反対に絶対やめたほうがいいのはサンキスト・オレンジ。
あの高温にさらしても腐らない腐らない(笑)。
- 233 :危ない海外板よりコピペ:04/10/14 15:37:14 ID:eX0MdzUE
- :バンコク一人旅 :04/10/03 18:21:07 ID:FhGb1heH
「マンクッ」は収穫して日にちがたてば立つほど外皮が堅くなる。だから手で触って鮮度を調べている。
特に冷蔵庫に入れると、乾燥され、水分がとばされるので数日以内に食べること。
その中でも、へたの部分が黄緑色の物が新鮮。茶色くなっていたり、蟻がたかっている物、カビや蜘蛛の糸
などがついてるのは腐っている可能性もある。大きさは上記の方の通り、中くらいがよい。大きいのは中の実
の中にあるタネも発育しており、食べずらい。色は発育途中の光合成の関係により変わる。
タイ専門家 :04/10/03 18:49:27 ID:u1AwF4jy
マンゴスチンは私の得意分野です。
まず、サイズが大きく色の濃いもの。
手で軽く押してみて皮が柔らかい物を選んでください。
そしてヘタの張りが良く切り口が新鮮な物を選ぶ事です。
- 234 :異邦人さん:04/10/14 19:47:57 ID:LughONnQ
- てっころんって何?
らむやいって何?
まんくっって何?
指差し会話帳や歩き方じゃわからなかったよう。
- 235 : :04/10/14 20:42:18 ID:fI2O9c28
- シアヌーク殿下が退位なされます、
皇太子の戴冠式が10/29に行われます。
そのころプノンペンにいるので
見に行こうと思いますが、戴冠式目当ての観光客って多いのでしょうか?
そのためにホテルがどこも満杯なんてことあるのでしょうか?
- 236 :異邦人さん:04/10/14 22:35:02 ID:tfqPplfG
- マスコミは多そうだ。
- 237 :異邦人さん:04/10/15 00:21:44 ID:loF91v+L
- >>234
ごめん。ラムヤイはタイ語だ。クメール語でなんていうかしらない
(これちょーだい、これおいしいね、で済ましているので)。
ロンガンか竜眼で載ってないですか?
>>236
マスコミはみんなインターコンチかソフィテルあたりに泊まるので
(共同通信の支局なんてインターコンチの一室)、街中のホテルは関係ありません。
だいたい各社がそれぞれこの程度のイベントに記者を出すのは日本
くらいで、あとは通信社から記事買ってお終い。
- 238 :異邦人さん:04/10/15 09:05:46 ID:tEdWKWcV
- ああ、モンコット→マンクッはマンゴスチン、ラムヤイ(ミーン)はロンガンか。
てっころんだけわからない。
もしかして、フルーツシェークのことかしら。
テッコロン←タッ(ク)クロロッ(ク)
おいしいよね。:D~~~
- 239 :そうかも:04/10/15 13:37:54 ID:kSXSpvN2
- フルーツシェイク: タカロック
- 240 :てっころん^^;:04/10/15 13:50:07 ID:Cbk50agC
- >>234>>238
「フルーツシェークD~~~」・・・はい、それです。
D~~~ ←これはドリアンの香りマークですよね?
どこにでも人が集まるところや、レストランや露天でガラス製のケースに果物を何種類も
入れ、後ろでミキサーしてるあれです。
カンボジアへ行った人でこれを見たことのない人はたぶんいないです。
発音が変で申し訳ないです。でも「てっころん」で通じなかったこともありませんでしたw
その他お役立ちクメール語
氷(日本語)→鉄鋼(クメール語)
- 241 : :04/10/15 15:58:41 ID:gHrUoLBF
- 氷 : タック・コー
- 242 :異邦人さん:04/10/16 13:22:56 ID:hTA4/t4i
- シェムリアップ空港、又は市内にベトナム航空のオフィスってありますか?
シェムリアップのあとホーチミン→フエと移動したいのでですが、何日いるかわからないので、
現地でベトナム国内線のチケットを買いたいと思っています。
- 243 :異邦人さん:04/10/16 16:23:20 ID:K4lpBzm+
- >>242
シェムリ市内の6号線沿いにベトナム航空のオフィスあるよ
- 244 :異邦人さん:04/10/16 18:38:15 ID:aBOs4hEv
- ヌンバンチョック500リエル
ヌンパンパテー2000リエル
プラホッククティッヒとごはん800リエル
アンコールビール1600リエル×数本
水500リエルぐらい
ある一日の食事。
- 245 :244:04/10/17 08:37:02 ID:38LCaOQi
- 酒をやめれば一日1ドルで生きられるなあ。
でも、ARA(アラー)タバコ1000リエルも忘れてはいけない。
- 246 :↑:04/10/17 11:43:01 ID:DdvrvCZH
- どこの屋台がうまくて安いですか?
- 247 :244:04/10/17 20:14:08 ID:nC6TNwV0
- シェムリアップならセンターマーケットの裏が好きだな。
それほど安くないけど、オールドマーケット周辺よか安い。
ってゆーか、屋台じゃないけど。
プノンペンはあんまり有名じゃない処が安い。外人がいないようなとこ。
てゆーか、どこも美味いと思ってます。
カンボジア料理は不味いという方々が多々いらっしゃいますが、
日本のそこらの定食よか美味いと思ってます。味覚障害なのかしら?
- 248 :異邦人さん:04/10/17 21:40:06 ID:J7oADZvS
- カンボジアにはうまい食い物はいろいろあるけれど、
いわゆるカンボジア料理っていうのは純然たるクメール料理とは違って、
中華やベトナム料理など他の国の様式がずいぶん混じっていたり、
インドシナ全般で食べられているものも含んでいる。
料理の洗練どころか食うのもやっとだった時代も長いし、
カンボジア独自の料理には日本人の口に合わないものも多い。
とはいえ、うまい飯屋はうまいんだよな。
コンポンソムの市場から坂上がって2軒並んでいるうちの片っぽ。
作りおきで一皿1500とか2000リエルだけど、死ぬほどうまい。
イカの生胡椒炒め、バットいっぱいのひき肉入りオムレツ...。
- 249 :ホワイトローズ:04/10/18 00:02:33 ID:liSxEzcl
- 俺もアジアの飯は食える方だが(タガメなんかも平気)、プノのクメール
食堂で飯食ったが、ふたくちでやめた。屋台なんかは平気なんだけど、あれは
不味かった。お客がいっぱい入ってるから選んだんだけど・・・。それからは、
中華やべト飯ばかりです。
俺もコンポンソムでは、市場近くの同じ食堂です。あれなら問題ないんですけどね〜。
- 250 :248:04/10/18 00:22:38 ID:+o8QyMR3
- カンボジアだと食材にも問題があって、豚肉なんかはエサによっては
臭いが問題になる。
コンポンソムだと、「空-海」のスペアリブも「Miau-Miau」の串焼きも、
臭くて勘弁、って感じ。
牛は草しか食わないから、固いのに当たらなければそれほど差がない。
牛、ったって、カンボジアの場合はいわゆる肉牛じゃないけど、でも
「オージービーフとどっちにする?」って言われると「クマエ」って答え
ちゃうな。
>>249
おお、同志よ! 安くてうまいよね。
「シャコとカニとエビ包んで」って言って、宿のスタッフとパーティーしたり
するよ。生でいい奴持ち込んでバーベキューもいいんだけど、タイ人と
違って遠慮しているのがありありだし、自分の日割りの収入より高いもの
おごられても心中複雑だろうから。
- 251 :異邦人さん:04/10/18 15:20:45 ID:wrv8i8m+
- 今朝、シェムリアップより戻って参りました。
- 252 :異邦人さん:04/10/19 00:44:41 ID:ojriu1cw
- 質問ですが、
バンコクからシェリムへの空路で、何やら近隣(プノンペンなど)と合わせて
3区間搭乗すると安いってチケット聞いた事あるんですけど、今でもあるので
しょうか?!
- 253 :異邦人さん:04/10/19 00:53:31 ID:iEg9IRnt
- 12月にはじめてカンボジアへ行きます。
日本円のT/C残ってるのがあり、使い切っちゃいたいのですが
カンボジアだと両替難しいですか?
やっぱり全部ドルで用意しといた方が無難かな。
- 254 :異邦人さん:04/10/19 01:03:07 ID:3m7AwaaU
- >>252
ある。ラオス航空がつかえるようになったという情報も。
ttp://www.worldroom.com/pages/travelnews/news2004/news10200409a.phtml
ただ予約クラスVは空席がないこともきわめて多いので、
短期の旅行では使いにくいかも。
- 255 :異邦人さん:04/10/19 21:46:04 ID:bv/xs+Do
- >>253
よほどの小さな町へ行かない限り、大丈夫だと思う。
私の経験だけだけど、
ポイペト、バッタンバン、シソポン、シェムリアップ、あと首都。
そういえば、シェムリアップのクリニックでもDrが受け取ってくれた。
短期でシェムリアップ中心で時間が惜しい場合、ドルだけ持っていったら?
- 256 :異邦人さん:04/10/19 22:17:28 ID:3m7AwaaU
- カンボジア内戦時に難民として他国に逃れた人は多いですが、
そういう人からの母国への送金を受け入れるため、意外なほど
銀行の支店網は充実しています。ATMはないけど。
- 257 :253:04/10/20 00:33:42 ID:IzdR2bvB
- >>255>>256
ありがとうございます、ホッとしました。
私の想像よりずっと充実しているようです、カンボジア。
- 258 :異邦人さん:04/10/20 08:33:57 ID:noo/5iip
- 天気はどうなんですか?
本によってはこの時期一番雨がきついとも、11月上旬からは乾季だとも書いてあるのですが。
実際のとこはどうなんでしょう。
10月下旬に行く予定にしてます。
できれば現地滞在中の人教えてくらさい。
- 259 :安全航空隊:04/10/20 12:17:35 ID:lb8vaEyD
- >>254 ラオス航空は機材が古く、メンテナンスに
欠陥がある為、連邦航空局より、全ての
旅行者への利用の見直しを警告している。
- 260 :異邦人さん:04/10/20 12:27:54 ID:Rmi988QI
- >>259
危ないのは確かだが、「ラオス航空は機材が古く」ってのは
ちょっと古い情報っぽい。
機材が問題視されているのはY-12の区間。
- 261 :異邦人さん:04/10/20 17:29:47 ID:f4yCWZZK
- >>258
14〜17日までシェムリアップに滞在したけど、早朝5時くらいにザーっとくるくらいだった。
昼間は肌を刺すような日差しでこんがり日焼けしたよ。
- 262 :異邦人さん:04/10/20 18:30:07 ID:AtS3RcDZ
- ビザの話題を蒸し返しますが・・
旅行会社でビザの代行頼むと8500円と言われました。
高いし、旅行会社にパスポートを郵送するというのもちょっと怖いので
現地で取りたいと言ったら(日本で自分でとりに行く時間はないです)
「空港でビザを出すの特例なので、トラブルが多いですよ」とのこと。
実際に空港でぼったくられたり、入国できなかったケースはあるんですか?
- 263 :異邦人さん:04/10/20 18:32:02 ID:bLLa04CK
- >258
2000年の10月に行ったけど、一日に一度30分ぐらいザーっと降るぐらいだったよ。
みんな、そこらで雨宿りしてるからいっしょにしてみては?
- 264 :異邦人さん:04/10/20 18:37:23 ID:bLLa04CK
- >262
空港じゃないけど
俺、コッコンで取ったら1000バーツのはずが1100バーツ取られた。
あとから来た西洋人も1100バーツ請求されてた。
まあ、トラブルといえば、写真を忘れたり、ビジネスビザ代取られたりとかかしら。
写真無いと多少多めに払うらしい。
良く知らないけど。
- 265 :異邦人さん:04/10/20 18:39:47 ID:9SwMfszj
- >>264
ネカマ?
- 266 :異邦人さん:04/10/20 18:51:59 ID:6BRf2x8V
- >262
逆に空港で取るの方がポピュラーだよ
日本での「営業」なんか「客を騙してなんぼ」
常識でしょ
俺は日本の代理店には一切頼まない、
一人でできるし、手数料乗っけすぎ
些細なことも面倒で、金が有り余ってるのなら頼めばいい
俺なら「8500円でこいつはいくら取るのだろう」と考える
トラブルなんてそんなに起こらない
自分がいかに気をつけるかが重要でしょ
- 267 :264:04/10/20 18:55:44 ID:bLLa04CK
- ネカマじゃないよ。のび太も「かしら」ってつかってたでそ。
- 268 :異邦人さん:04/10/20 19:08:09 ID:B+2tkj/R
- >>267
やっぱりネカマなんだ(W
- 269 :異邦人さん:04/10/20 19:29:48 ID:852nD4UY
- 俺も「かしら」って使う。
アライグマラスカルの主人公のスターリングも「かしら」って使う。
- 270 :異邦人さん:04/10/20 21:11:03 ID:RG5Igi2s
- 東京でカンボジア料理のお薦めの店ありますか?
もう大分昔、フランスのカンボジア人の家に居候していた時、珍しいカンボジアの
家庭料理をご馳走になっていました。茹でた素麺の上に、丸一匹の鶏の煮込みを載
せたものとか、インスタント・ラーメンに香草をたっぷり盛ったものとか。ふんだ
んに使うコリアンダーなどのハーブと、家の中に立ち込めるようなカンボジアのイ
ンディカ米の強烈な香りは、最初はなじめませんでしたが、結局病みつきになりま
した。パリに行くと、必ず立ち寄るカンボジア料理レストランがありますが、洗練
されすぎていて素朴さを味わうことができません。どこか名店をご存知の方がいら
したらお教えください。
- 271 :異邦人さん:04/10/20 21:20:03 ID:cYd2gQ3r
- 旅行代理店には、トラブル発生しても責任は自分で負いますみたいな、念書
を一筆提出するって言ったら大丈夫じゃないかしら?さすがに提出しろとまで
は、要求しないと思うけどね。はったりです。
もちろん、あとは実際何が起こっても、自己責任かしら。
- 272 :異邦人さん:04/10/20 21:30:56 ID:Rmi988QI
- カンボジアの場合、空港のビザ発給カウンターより入管や税関の方が
トラブルが発生しやすいんじゃないかしら。
これは比較の話で、>>262 はどっちもたぶんだいじょうぶ。
> 「空港でビザを出すの特例なので、トラブルが多いですよ」
あれって特例なのかしら。
- 273 :異邦人さん:04/10/20 21:33:01 ID:UM9umba1
- >>262
先月、タイからカンボジア入りしたときは、
現地で1200バーツ取られたよ。
- 274 :異邦人さん:04/10/20 22:07:02 ID:pUbmuWRp
- >>272
典型的なセールストークだーね。
- 275 :異邦人さん:04/10/20 22:08:02 ID:pUbmuWRp
- ↑ 勿論>262の旅行会社の、って意味ね。
- 276 :262:04/10/20 22:46:08 ID:AtS3RcDZ
- レスありがとうございます。調べてみたところ、
旅行会社でビザ代行=8500円 所要時間=2週間
空港で=20ドル 所要時間=行列待ち時間(20分〜?)
・・自己責任で現地でとることにします。
空港でビザを発行するのは暫定的な措置、とは地球の歩き方にかいてあったけど
特例ではないですよね・・セールストークかしら・・
現地係員つきツアーだから、時間の問題もあるのかも知れませんが。
- 277 :異邦人さん:04/10/20 23:07:43 ID:pUbmuWRp
- 「暫定」も何年もやってりゃぁ、正式と同じだ罠。
空港で取るのは特例って、"Visa on arrival"でぐぐってみ。何万件ヒットするか。
韓国に日本人がノービザで入国できるのも「暫定」だったな、確か。
- 278 :あぶ海で有名なドブス女だな:04/10/21 01:45:39 ID:69p12EiC
- 「俺」とか言って男を装っても、つい「・・・かしら」と女言葉がこぼれる。
この関連文はすべてこのブス女のカキコだな。
こっちの板に来ても自作自演してる。ID変えるのは簡単だし。
- 279 :異邦人さん:04/10/21 09:52:19 ID:PDsgJJPk
- ちょっと待っておくんなせえ、おかしら。
- 280 :この女か:04/10/21 10:03:00 ID:OnRtGkwv
- 自称フリーのSEで、「京」と名乗る、このサイトの運営者。
http://page.freett.com/kyo999/
- 281 :異邦人さん:04/10/21 10:31:24 ID:Ti0vouml
- ふざけてみんな「〜かしら」って使ってるだけじゃないかしら。
国境でVISAを取ると「VISA fee」欄が基本的に空欄になる。
が、いつも粘ってドル払い、「US20$」って入れさせることにしている。
あそこが空欄だとナメられるんじゃないかしら、と思って。
- 282 :この女か:04/10/21 10:52:06 ID:OnRtGkwv
- 使わない
- 283 :異邦人さん:04/10/21 12:04:31 ID:8Htzz7rR
- >>280&>>282は
>>206-214を読んだのかしら?
>>206-214で叩かれてる人なのかしら?
根に持つ性格だよな絶対にwwwかしら?
しつこい野郎だよな市ね!かしら?
- 284 :異邦人さん:04/10/21 12:26:48 ID:Ti0vouml
- >>280
にあるサイト読んでみたけど、たしかに叩かれてもしかたないんじゃないかしら。
ベッドにおとり用の財布置いて「盗まれたー」って、カンボジア人をバカに
してるんじゃないかしら。
「100円を1ドルに代えろなんてボッタクリだー、108円よこせー」って、
外国ではコインが両替できないことも知らないのかしら。
使えないお金をチップでもらって、さらに追い討ちをかけられた子どもがかわいそう。
100円玉10枚を代えてやれるように、1000円札持ち歩いているぞ俺は、かしら。
- 285 :異邦人さん:04/10/21 13:03:41 ID:XETySOYU
- このカキコはどこそこの何々だとかウゼェよ。
ニッポンの村社会そのものじゃんか。
自分がはずかしくないのかしら
- 286 :本性あらわしたな:04/10/21 13:08:00 ID:OnRtGkwv
- >>283-284
いかにも、お前らしいイヤミで陰険な文だ。
- 287 :本性あらわしたな:04/10/21 13:12:49 ID:OnRtGkwv
- >>285 同じ
- 288 :異邦人さん:04/10/21 14:10:49 ID:UiTOub1U
- 厨房はスルーでよろ。
- 289 :異邦人さん:04/10/21 17:24:36 ID:iYmjjAcs
- >>284
>ベッドにおとり用の財布置いて「盗まれたー」って、カンボジア人をバカに
>してるんじゃないかしら。
俺は初めて泊まる宿は、従業員の様子を見るために、わざと机の上に
お菓子とか小銭を置いて見てるな。
カンボジアでは、パスポートや使う予定の無い金は部屋に置いておくんで
従業員の質は注意している。
今の所、これらに手を出した人はおらんので、カンボジアのホテルは
割と信用できると思っている。
ただ、例のサイトの 「おとりの20$」は大杉。
給料1月分の金を見たら、ベッドメーキング係とか魔がさしてしまうかも・・
ちなみにお菓子は、後で従業員への差し入れになったりしてる。
- 290 :異邦人さん:04/10/21 17:32:39 ID:Ti0vouml
- かしら、はやめた。
カンボジアって、「チップです」ってメモしても持ってかない
ような宿も多いからね。そういうときは「喰いきれねー」とか
理由つけて果物の差し入れでも。
「肌を露出した服装は避けるように」ってどのガイドブックにも
書いてあるけど、20$も一緒だね。人の心を試してるような
感じがして、読後の後味が非常に悪かった。
- 291 :必死だなブス女:04/10/22 05:12:57 ID:Ddi0xppG
- >>288-290 長文カキコで、目くらましか。
- 292 :異邦人さん:04/10/22 05:16:01 ID:GU+wZK0t
- 今の時期の朝日、夕日の鑑賞時間は何時になりますか?
- 293 :異邦人さん:04/10/22 05:16:46 ID:GU+wZK0t
- すいません、場所が抜けてました。アンコールワットでの時間です。
- 294 :異邦人さん:04/10/22 06:58:50 ID:+M3Y9ZNr
- >293
ttp://weather.cnn.com/weather/forecast.jsp?locCode=VDSR
ここで日の出と日の入りじかんがわかります。
- 295 :異邦人さん:04/10/23 00:46:31 ID:pIG+0dqb
- 6号線沿いのホテルに泊まるのですが、朝日を見たいときはどうやって移動すればよいのでしょうか?
そんな早い時間にバイクタクシーっているんですか?
- 296 :異邦人さん:04/10/23 09:01:24 ID:JTu3kuDQ
- カンボジアの温泉まんじゅう的なお土産って何かある?
職場の人にあいさつ程度で配るお菓子が必要で、
アンコールクッキーみたいな感じの無難なものがあるといいんだけど。
みんな何買ってる?
- 297 :異邦人さん:04/10/23 14:39:43 ID:fLTxpqdw
- >>296
アンコール○○っていうもんやったら
アンコールビールとアンコールタバコしか見なかった。
そもそも生鮮物以外のってタイとか海外からの輸入物が圧倒的に多かった。
お菓子にせよ、飲み物にせよ(水は何種類かあったけど)。
アンコール遺跡群のTシャツを一人一枚配ったら?
安いし(2枚3j程度)、着る着ないは別としてネタになると思いますし。
- 298 :異邦人さん:04/10/23 14:52:56 ID:ZbjgHa+T
- クメールルージュ時代は「赤い恋人」があったのだけど...(ちょっと悪質な冗談)。
---
カンボジア国内生産品だと「ライチの干したの」とかになっちゃう。
カンボジアの田舎にお土産にもってくと喜ばれるけど、「アンコールワットに
行ってきましたクッキー」の代わりにはならないな。
ビールは重いし、6本くらいは見逃してくれるけど、厳密には1リットル
までだったかな、免税枠。
マレーシア・インドネシア・中国製あたりで無難そうなお菓子を買って、
「まだカンボジアはこういうものが作れない段階なんです」と言ってみる?
もう少し時期が早ければ月餅があって、あれなら日持ちもするし小分けもできたけど。
- 299 :異邦人さん:04/10/23 19:03:16 ID:tpVkc801
- 新潮社の「カンボジアは誘う」平野久美子著に
「ノゥム・ダンカウ」っていう幼虫みたいな形したお菓子が載ってたけど
それなんかどう?
そこらじゅうで売ってるらしい。卵ボウロみたいな味らしい。
あとは、クロマー(手ぬぐい)とか。素焼きの土器とか。
>295
バイタクから誘ってくる。明日、朝日を見にいかへんかー?って。
- 300 :異邦人さん:04/10/24 10:47:17 ID:EL1F1nM/
- (σ・v・)σ 300 ゲッツ!!
- 301 :異邦人さん:04/10/24 17:16:20 ID:nHKohhx3
- >295
バイタクは24時間年中無休状態です。
- 302 :カーサ:04/10/24 20:03:08 ID:IgrnwO1Y
- バイタクの運転手てのは潜在的な失業者で人間がくさってるやつが多い。
ホテルの前でたむろしてるやつは目障りなゴミだなあ。
そいつらにタダでやらせる日本の馬鹿女は売春婦以下。 これ常識。
- 303 :偽装工作:04/10/26 12:57:05 ID:tpmKQwLy
-
もっともらしく書いてるが、ほとんど自作自演のゴミ情報。
IDとハンドル名を変えて一人何役もこなす多重人格のキチガイ。
- 304 :異邦人さん:04/10/26 14:58:14 ID:RCD97+zC
- >>303
は>>303の事だろ
- 305 :ホワイトローズ:04/10/27 01:32:32 ID:SlPQNCF2
- 去年ポチェントン空港内で出国の時、カフェ〜があったので
カフェ〜とエクレア食ったんだけど激馬(カンボジアにしてわ)
だったと思ったんですが間違いですか?他にも美味しいと思った
人いますか?チョッと一服決めたせいもあるとは
思うんですけど・・・。
またプノンペン市内で同等なケーキ類食べれるところあったら
教えてください。
- 306 :異邦人さん:04/10/27 11:42:47 ID:2Rp15yMI
-
〜TV番組のお知らせ〜
11月21日(日)日本テレビ系深夜0時25分〜55分
「NNNドキュメント'04」
"ひきこもってたから今がある”
−元ひきこもり青年が自分探しに苦悩する3年間に密着。
かつての超人気番組「進ぬ!電波少年」の人気コーナー
「アンコールワットへの道」に出演した青年のその後を
カメラは追った−
お見逃し無く!(ビデオの予約もお忘れ無く!)
- 307 :異邦人さん:04/10/27 19:39:21 ID:qMBq4eQ7
- プノンペン空港の食堂は美味いらしい。
- 308 : :04/10/28 10:03:48 ID:Y2o7C5FE
- バンコクからの航空券でカンボジア行きたいんですが
どこの航空会社が安いのか教えていただけませんか?
ちなみにアンコールワットみたいと思っております
- 309 :異邦人さん:04/10/28 18:59:26 ID:5KhkdQq8
- http://home.att.ne.jp/green/ogata/ticket/4.html
ぷれじでんとえあらいんずってのが安いみたいよ。
国王だかの息子の会社と聞いたが。
詳しいことはしりません。
- 310 :異邦人さん:04/10/28 23:09:14 ID:fzX3MtIN
- バンコクからプレジデント航空乗ったよ。機材はアントノフで五月蝿かったけど、
冷房かかると上の荷物の棚から蒸気がもわぁって出て来て楽しかった。
最初壊れたと思ってビビッたけど。でも、フライトキャンセル結構あるみたい。
俺はプノンペン〜シェムリアップでやられた。でも、空港でおっさんが走ってきて
手続きすぐにしてくれるから大丈夫だけどね。
- 311 :異邦人さん:04/10/29 09:54:36 ID:8upWQBCI
- >>309-310
ありがとございます
- 312 :異邦人さん:04/10/31 13:01:35 ID:aDMJOAlk
- ホーチミン空港でシェムリアップ行き便に乗りかえるんですが、
一人で乗り換えははじめてだし時間は1時間半しかないので
不安・・
何か気をつけることなどあれば教えてください・・
- 313 :NASAしさん:04/10/31 13:12:14 ID:PdbiS1Gt
- >>309
総統航空と書いてプレジデントエアと読む。
タイの空港職員にあからさまに馬鹿にされるので覚悟汁。
- 314 :異邦人さん:04/10/31 16:39:08 ID:QzspLjRk
- >>312
90分もあればヒマすぎて仕方ないでしょう。
30分くらいSGNに到着遅れたくらいがちょうどいい感じじゃないでしょうかね。
(それでも余るかも・・・)
同じエリア内にあるVNのカウンター行って手続き済ませるダケー。
10分もかかりません。はい。
- 315 :異邦人さん:04/10/31 16:41:12 ID:JjEVSrqT
- >>312
今年の1月にはじめてホーチミンから乗り換えたけど、それらしいカウンターでチケット見せたら、
指差しでカウンターを教えてくれたよ。(はじめに行ったカウンターは乗り継ぎカウンターではなかったらしい)
1時間半もあるなら何とかなるよ。
出発当日、福岡空港が大雪で2時間も出発が送れ、乗り継ぐはずの飛行機も飛んじゃった後だったけど
何とかなったし。
- 316 :異邦人さん:04/10/31 16:50:46 ID:YcVhceh1
- >>カウンターで荷物をどうするかちゃんと確認しておいた方がいいぞ。
オイラはシェム〜ホーチミン〜成田で帰る時、ホーチミンで乗り継ぎに12時間以上あったから
入国して観光してたんだけどスーツケースをホーチミンで一旦受け取るってのを言い忘れてオイラのスーツケースがで来なくて焦った。
オールドマーケットの屋台の焼きそば食べた人いる?
結構美味かったんだけどどんなに値切っても3000リエルにしかならなかったんだけど。
食堂の相場がご飯500リエル おかず1000リエルだったから焼きそばはもっと安くてもいいと思うんだけど。
それともう一つ美味かったのがオールドマーケットのカボチャプリンと揚げ饅頭(日本のにら饅頭みたいだった)。
カボチャプリンはいつも売り切れでなかなか買えなかったけどようやく最終日に手に入った。
- 317 :異邦人さん:04/10/31 16:59:28 ID:JjEVSrqT
- スレ違いかもしれないけど、ホーチミンでの入出国カウンターの役人って怖いよね。
私達の前にいた中国人のツアーのオバちゃんたちが、数人固まって、話をしながら並んでいたら
「2line!(2列に並べ!)」って英語で大声で怒られてた。
カーキーの軍服姿だし。
ホーチミンはベトナムの都市の中でもアメリカの影響を受けている国であるとはいえ、
共産国なんだあ。と痛感しました。
- 318 :ホワイトローズ:04/10/31 17:05:31 ID:yn9rervO
- >>312 オイラは暇だから1時間20ドルの足マッサーで
時間つぶしたよ。後はサイゴン市内の友達に電話したりして。
- 319 :異邦人さん:04/10/31 19:44:47 ID:673JUVaB
- >316
BUNBUN二等兵入ります!
自分は、オールドマーケットの中心部で現地一般人に混じり、いつもローチャーを1000リエルで食べているであります。
野菜に火が通ってないとA型肝炎が心配でありますので、よぉ〜〜く火が通ったタイミングで
オーダーを出すのでありますが、日本人が珍しいのか、自分が注文するとサービスなのかいつも
新鮮なやさいを入れてくれて、ちょこっと困ったりするであります。
しかしながら、過去10数回突撃を試みましたがいまのところ一回もA型肝炎および細菌性下痢攻撃には、
やられてないであります。/(-_-)
- 320 :異邦人さん:04/10/31 23:17:15 ID:rCmbVmbL
- >>316
プロパンガスが高い
- 321 :321:04/11/01 00:35:20 ID:Zp/94OVb
-
教えてください。
PGの「discovery air pass」はシェムリアップ空港でも
発券できるのでしょうか??
また、シェムリ発着で行ける海外の空港を探すのにイイ方法
(又はサイト)はないでしょうか??
- 322 :yama:04/11/01 00:49:55 ID:GwMaPYY8
- カンボジアってもう手遅れ?
- 323 :異邦人さん:04/11/01 10:37:56 ID:a/ajiXZd
- >>312
聞くだけ聞いといて、礼もなしかよ。
教えてやる価値なしだな。
- 324 :312:04/11/02 00:24:07 ID:fvZ6QN6k
- ありがとうございました!
- 325 :異邦人さん:04/11/02 10:38:41 ID:0PavoWoV
- 先月末のプノンペンの王宮近くはどんな感じでしたか?
- 326 :異邦人さん:04/11/03 14:50:37 ID:WKfOvMVA
- 321 :321 :04/11/01 00:35:20 ID:Zp/94OVb
教えてください。
PGの「discovery air pass」はシェムリアップ空港でも
発券できるのでしょうか??
また、シェムリ発着で行ける海外の空港を探すのにイイ方法
(又はサイト)はないでしょうか??
322 :yama :04/11/01 00:49:55 ID:GwMaPYY8
カンボジアってもう手遅れ?
- 327 :異邦人さん:04/11/07 21:31:19 ID:Xtam6J4y
- カンボはもうだめぽ。
- 328 :異邦人さん:04/11/09 11:37:28 ID:KOG3FceH
- >ビザ手続き簡素化検討へ メコン流域5カ国
>会議ではタイ、ミャンマー、ラオス、カンボジア、ベトナムの外相らが、
>各国は、域内の経済発展には観光業の促進が重要との認識で一致。
>外国人観光客が5カ国のうち1カ国でビザを取得すれば
>残り4カ国に出入国できるビザ制度の研究を始めることで合意した。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004110200254&genre=B2&area=Z10
嬉しいニュース・・・なのかな?
今年、ベトナム,カンボジアを回った時はベトナムがビザ免除になってた
のでカンボジアのしか取らなかった。タイ経由で行く時も不用らしいし
長期の人かミャンマーも入ろうという人には便利なのかな?
- 329 :ホワイトローズ:04/11/09 13:40:58 ID:Xcj5gLoV
- 在タイのやつら大変だな。今までカンボやマレーでビザ延長してたのに、
更に遠くへ行けって事になるのか?
- 330 :異邦人さん:04/11/09 13:45:00 ID:utu9hsmL
- >>329
マレーシア入ってないじゃん。
- 331 :異邦人さん:04/11/09 18:00:32 ID:O9r4x3Ny
- 296さんはどんなお土産買ったんだろう?
- 332 :異邦人さん:04/11/09 22:51:25 ID:9OaUn1FX
- >>330
ナイス突っ込み
- 333 :296:04/11/10 12:35:04 ID:ovoBiUUd
- ≫331アンコールワットから帰りました。
本当にカンボジア産のおかしはなかったので、
ばらまき土産は結局免税店でベトナム産のチョコレートww
日本人が作っているカンボジアのフリーペーパー(ホテルで入手)に、
アンコールワットをかたどったクッキーの宣伝がのってました。
これだ!と思ったけど、そのクッキーを扱ってる店は
プノンペンに二軒、シェムリアップの6号線ぞいに1軒しかないらしく,
時間がなくて手に入らず。
食べたことある人,レポよろしくお願いします・・
- 334 :296:04/11/10 13:11:31 ID:ovoBiUUd
- ↑「アンコールワットクッキー」でぐぐればヒットします。
参考になればと,お土産の話をいくつか。
299さんの「ノウム・ダンカウ」や298さんの月餅は見つけられず・・
親しい人にはネタでアンコールビールのロゴTシャツと
アンコール缶ビールをセットでお土産に。
またはバイヨン柄のTシャツとバイヨンビール。
ただ、遺跡Tシャツはものによっては首回りがまったく伸縮しないのがあり、
頭が通らない!通ったけど脱げない! 目にあったので
買うときチェックが必要かも。
- 335 :331:04/11/10 19:30:40 ID:ziyMyiQx
- カンボジアのフリーペーパーって、あれね。ニョニョムだっけ?
意外とおみやげになりそうなものって無いねぇ。
アランドロンビールも見かけないし。
今度行ったらアンコールワットクッキーを探して見ようw
- 336 :異邦人さん:04/11/10 23:10:20 ID:Gzpvm1vm
- http://www.geocities.jp/tekina777/raosu.html
ビエンチャンに面白いバーがあったよ。
- 337 :異邦人さん:04/11/13 05:31:50 ID:GwJfsrXa
- タケオはよかった!!!
いい人一杯だったし交流もしやすい。
数年後にまた訪れて子供たちの成長を見たいな。
- 338 :いかあ:04/11/13 22:39:29 ID:9nudC/Nq
- Binh Phuoc省カンボジアへの第3出入国ルート開設 (2004/10/09)
6日朝、Binh Phuoc省人民委員会は同省Tan Tien地区とカンボジアKratie省Chay Kh Leng地区を結ぶ出入国ルート(同省Hoa Lu地区とカンボジアを結ぶHoa Lu-Stra Peng Pe 国際ルートのサブルート)の設置を正式に発表した。
同省にあるカンボジアとの国境線約240kmには既存の Hoa Lu−Stra Peng Re 国際ルート、Hoang Dieu−Pa Ra Kheサブルートの他に今回Tan Tien−Chay Kh Lengサブルートが開設されこれで同省の出入国ルートは3地点となった。
- 339 :異邦人さん:04/11/14 14:53:30 ID:S+bAnYce
- アンコールワットクッキー、まあ普通のクッキー。
シェムではシヴォタ通りにある日本人経営らしい旅行代理店で買えるよ。
のぼりが立ってるからすぐわかる。
カンボジアのお土産には「200リエル札」がいいよ。
バイヨンの顔が描かれていてかっこいい。でもなかなか手に入らない。
- 340 :異邦人さん:04/11/15 14:55:20 ID:TtsAk4DW
- >>217
ヤマトゲストハウスについてですが、あそこのオーナーそんなイタイこと言ってましたか。
結構誠実そうな好青年に見えたけどなぁ。。
- 341 :異邦人さん:04/11/15 16:40:07 ID:Z7WF/M5P
- >>336
もう開店してるんですか?
旅行行く前に知ってれば見に行ったのに・・・orz
- 342 :異邦人さん:04/11/17 09:33:10 ID:bbRXVbAL
- シェムリでwinter guest houseってとこ泊まった。なかなか良かった。
- 343 :異邦人さん:04/11/17 15:49:56 ID:gxG0MnCI
- シェムリアでmekong angkor palaceってとこ泊まった。オーナーが作ってくれた魚料理がうまかった。
- 344 :異邦人さん:04/11/19 14:24:02 ID:IMV+8XP5
- age
- 345 :異邦人さん:04/11/19 16:26:03 ID:NGJcB0O4
- カンボシアでタイの3ヶ月ビザ取れるって本当ですか?
取った方いたら教えてください。
概出でしたらすみません。
- 346 :異邦人さん:04/11/19 22:03:28 ID:xijnIE72
- カンボジアで女買いたいんですけど、500円で買えるって本当ですか?
- 347 :異邦人さん:04/11/19 23:27:40 ID:H56RroGb
- >>345
いい時代もあったんだ
- 348 :お:04/11/21 23:18:47 ID:1/QtNLtI
- 500円では買えません。
リエルかドル、場所によってはバーツです。
- 349 :異邦人さん:04/11/21 23:37:00 ID:opp7nPhy
- >>348
つまんねーんだよ氏ねよ
- 350 :お:04/11/23 01:20:13 ID:JQY4jivg
- 一匹釣れた
- 351 :異邦人さん:04/11/23 10:29:15 ID:MGc9ghxu
- >>340
そういえば、ヤマトゲストハウスでサンドイッチ食べたら、
「お味はいかがですか?」て聞いてきたな。
オレは、お味jはいかがですかといいたいだけちゃうんかと子一時間(ry
でも、おいしいですよと答えちゃったなw
- 352 :異邦人さん:04/11/25 04:34:32 ID:+IxKyXVY
- タイ経由で行くんだけど、タイ-カンボジア間は
タイで買ったほうが安い?
- 353 :異邦人さん:04/11/25 08:50:45 ID:hkMsuWW3
- >>352
それを答えてもし違ったら
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 354 :異邦人さん:04/11/26 00:58:59 ID:0yAbjqDJ
- >>353
間違っててもガクブルされることはございませんのよ、
ここは2ちゃんねるだから。
て言うか日本ではとても取れなさそう、バンコクA着いてから
考えることにしました。
- 355 :異邦人さん:04/11/26 09:04:13 ID:NUE73TrI
- 陸路で行くのも楽しいのに
ビザがないと厳しいかも(W
- 356 :かんぼ初:04/11/26 10:16:36 ID:ki+2t2lI
- ポイペトからシュムリアップ行きのバスって出てるんでしょうか?
乗り合いタクシーは人が集まらないと出発しないし、ぎゅうぎゅうつめ
にされるので嫌です。経験者教えてください。
- 357 :異邦人さん:04/11/26 10:54:02 ID:nVBlWkff
- バスはあるけど、カオサンからの客と一緒にされるから
彼らの到着を待つことになるので遅いよ。
それならタクシーをチャーターしたほうが、いいと思うけど。
- 358 :異邦人さん:04/11/26 11:47:31 ID:zL/+OZ4G
- >>357
ポイペトからタクシーチャーターは危険ですよ。
- 359 :異邦人さん:04/11/26 20:05:08 ID:1Lv6vmlS
- http://www.catgroup.co.jp/
ここでバンコク−カンボジア間のチケット売ってたよ。
- 360 :異邦人さん:04/11/26 21:36:55 ID:T2bnYdy5
- アンコールワット巡りの質問です。
二人で行く場合、バイタクは無理?
そこで、バイクとか車をレンタルするのって免許いる?
いや、日本では持ってますけど国際免許みたいのがいるのかなと。
それとも現地のツアーに入るのがいいんでしょうか。数日は見たいですね。
- 361 :異邦人さん:04/11/26 21:43:36 ID:DGdhqYFv
- >>360
>二人で行く場合、バイタクは無理?
問題無し
>そこで、バイクとか車をレンタルするのって免許いる?
要りません。パスポート預かりになるのではないかと
>それとも現地のツアーに入るのがいいんでしょうか。数日は見たいですね。
詳細な説明を聞きたいのならツアー(ガイド付き)がいいでしょう。
ただ見るだけならツアー不要。アンコールワット内にも自称ガイド
のガキんちょ達が沢山いますのでそれを利用する手もある
- 362 :異邦人さん:04/11/26 22:30:45 ID:zL/+OZ4G
- >アンコールワット内にも自称ガイド
>のガキんちょ達が沢山いますのでそれを利用する手もある
こいつらは相手にしないほうが吉。
キリがない。
- 363 :360:04/11/27 09:29:08 ID:xKce7zAk
- >>361
>>362
サンクスです。よく考えたら一人1台ずつバイタクにすればよさそう。それとも
問題なしって3ケツの事を言っておられるんですか?
- 364 :異邦人さん:04/11/27 11:31:16 ID:dArIwIxd
- 二人で行くなら普通トゥクトゥクを使う。
バイタク3ケツもできるけどきつい。
- 365 :異邦人さん:04/11/27 12:16:40 ID:EbzfSNn3
- 折角楽しみにしているアンコールワット観光だけど、
実際のところショボイよ。観光は1日で十分。
- 366 :異邦人さん:04/11/27 12:21:07 ID:jdFPbe1X
- 最近、バンコクから飛行機でプノンペン行ったかた、
いくらでしたか?
今値下げしてかなり安くなぅったってきたんですが。
- 367 :異邦人さん:04/11/27 19:08:08 ID:viX37lmJ
- アンコールワットはツアーで参加したが、朝は朝日、昼も観光、夜も夕日のアンコールワットだらけでした。
あれしかないから仕方がないか。
- 368 :異邦人さん:04/11/27 19:20:03 ID:jNVZJyIc
- >>367
つまらないツアーで残念だったね( ´,_ゝ`)ププッ
- 369 :異邦人さん:04/11/27 19:49:48 ID:jDaK21lH
- そんなツアーあんの?バイヨンすら行かないのか。
ワットだけなら確かに一日でいいだろうけどさ
- 370 :異邦人さん:04/11/27 20:23:20 ID:I47wVgj5
- >>356
客引きが五月蝿いけど、一番人乗せてるトラックに乗る以外ない。
2倍の値段払って、助手席に一人で座るのも良いかもね。
シソポンで乗り換えなければならないかもしれないけど、カオサン
系のバスに比べたらはるかに早く到着する。
路線バスらしきものあるけど、使った事無い。あれいくらなんだろうね。
遺跡内の餓鬼を使うなら、一冊本を買った方が良い。
- 371 :360:04/11/28 15:13:55 ID:3AL13+og
- 参考になりました。ツアーは現地に行ってから考えればいいや。
ゲストハウスに行けばなんかしら情報があるんでわと思ってます。
- 372 :異邦人さん:04/11/28 17:07:48 ID:pLugSLmL
- アンコールワット行ったらチョン国のツアーだらけだったw
マジどこ言っても韓国語が聞こえてきて気味悪かったな。
- 373 :異邦人さん:04/11/28 17:33:05 ID:kxi0GEz0
- >>372
チョッパリ国のツアーは居らんかったのか。
- 374 :異邦人さん:04/11/28 17:35:11 ID:bZLy/rMT
- >>366
http://home.att.ne.jp/green/ogata/ticket/4.html
- 375 :異邦人さん:04/11/28 17:37:19 ID:GuBzw633
- バス=外国人料金$5
- 376 :異邦人さん:04/11/30 23:03:25 ID:9QwjEF5o
- プノンペンで、日本の新札両替可能でしょうか?
偽札と間違われて両替してくれない、なんてことは無いですかね?
- 377 :ホワイトローズ:04/12/01 00:56:33 ID:xJ0eNsAE
- プノンペンで中国の元って両替できますか?レートは?
- 378 :異邦人さん:04/12/01 18:29:00 ID:QnWi6giL
- >>376
不安なら日本でドルにしてくといいよ。
- 379 :異邦人さん:04/12/01 19:02:15 ID:QKPpfE6E
- >>378
レスThanxです。
大抵はある程度日本の空港でドル両替していくんですけど、
いつも足りなくなるんで現地で日本円を直接両替してました。
心配だから少し大目に両替していくかな。。。
最近プノンペン行かれた方で新札で日本円両替したことの
ある人いませんか?
- 380 :異邦人さん:04/12/01 19:50:59 ID:0gfXoo1P
- >>379
旧札で持ってけばいいじゃん。
まあリエルにはたぶん両替しないだろうからどっちでもいいけどね。
- 381 :異邦人さん:04/12/01 20:18:18 ID:QKPpfE6E
- >>380
最近のATMは新札しか発行してくれないので旧札の
大漁入手が難しくなってます。旧札があれば無いに
越したことはないのですがね。。。
- 382 :378:04/12/03 21:32:10 ID:dxzDbHFT
- 大丈夫じゃない?
かりにもそういう商売してる方々なわけだし。
そういう情報はちゃんと収集してると思うよ。
というわけで、ためしに新札の両替にチャレンジしてみてください。
- 383 :牛田春江:児童売春斡旋で国際手配:04/12/05 00:23:54 ID:kV+mq8ek
-
コンポンチャムの炉利売りおばば。うっしし。
- 384 :異邦人さん:04/12/05 12:47:03 ID:XGNgyKm6
- バンテアイ・スレイってシェムリアップから片道2時間という情報と
40分というのと両方あるんだけど、実際のところどっち?
実質現地で使える時間が2日しかないので、行こうかどうか迷い中。
- 385 :異邦人さん:04/12/05 13:02:05 ID:yw/YfSa8
- >>384
雨季と乾季で違うんじゃね?
でいつ行くつもりなの?
- 386 :異邦人さん:04/12/05 13:08:38 ID:YZhypAVX
- > 雨季と乾季で違うんじゃね?
それは舗装前の話。
- 387 :異邦人さん:04/12/05 13:27:49 ID:CgoHo3mG
- >>384
フツーのバイタクで約1時間だと思ったが。
2時間ってーのは舗装道路の無かった頃の古い情報では?
今はバンテアイ・スレイ(というか、その先の土産物屋の出てる広場)までは
しっかり舗装されてるし。
- 388 :異邦人さん:04/12/06 00:22:04 ID:6apty/oW
- バンテアイ・スレイ…ガイドブックにも必ず紹介され、
確かに「東洋のモナリザ」は素晴らしいが、近くで見れない!マジで。
オレも行く前は、「そうはいっても何とか寄れるんじゃないの」って思ってた。
けど、普通では無理。ロープから遠すぎ。ガイドブックの写真より細部が見えん。
なので、気にはなると思うが、日程が2日ならオレはお勧めしない。
っていうか、あの遺跡管理してるのはどこの国よ。やりすぎだろ。
- 389 :異邦人さん:04/12/06 08:08:55 ID:MZL0GHn5
- >あの遺跡管理してるのはどこの国よ。
フランス(& カンボジア)に決まっとるがな。
- 390 :384:04/12/06 08:48:50 ID:AbXH32eC
- >>385-389
dクス。行くのは来月上旬です。
往復2時間見ておけば行けるなら2日目の午前でも使おうかな。
彫刻は見たいのでオペラグラスも必須、と。
- 391 :異邦人さん:04/12/06 10:45:52 ID:ZC8EsD9W
- バンテアイ・スレイ こじんまりとしていたが、とてもキレイで良かったよ。
アンコールワットで朝日見てそのまんま行ったので到着8時前ぐらいか。
すいてて見やすかったけど、帰りは観光客乗せた大型バスがガンガン向かってたから、
そんなのとかち合ってたら悲惨だと思う。きっとマトモに見れないよ。
早朝お勧め。
- 392 :387:04/12/06 20:31:39 ID:MZL0GHn5
- >>390
>彫刻は見たいのでオペラグラスも必須
例の「東洋のモナリザ」に関してなら、オペラグラス持ってても無理だねぇ。
>388の「遠すぎ」っていうのはそういう意味ではないから。
潜望鏡持ってれば何とかなるかも、って言ったらわかるかなぁ?
ちょっと顔のつくりの違うデパターなら、良く見える位置に1人いるので
そっちでガマン汁。
ただ、バンテアイ・スレイのレリーフ群は、他に比べて保存状態が良い
というか、上手く復元できてるので、見る価値はあると個人的には思う。
- 393 :387:04/12/06 20:31:29 ID:MZL0GHn5
- >>390
>彫刻は見たいのでオペラグラスも必須
例の「東洋のモナリザ」に関してなら、オペラグラス持ってても無理だねぇ。
>388の「遠すぎ」っていうのはそういう意味ではないから。
潜望鏡持ってれば何とかなるかも、って言ったらわかるかなぁ?
ちょっと顔のつくりの違うデパターなら、良く見える位置に1人いるので
そっちでガマン汁。
ただ、バンテアイ・スレイのレリーフ群は、他に比べて保存状態が良い
というか、上手く復元できてるので、見る価値はあると個人的には思う。
- 394 :異邦人さん:04/12/06 20:34:06 ID:MZL0GHn5
- ↑連投スマソ。なんかサーバの調子おかしい。
- 395 :異邦人さん:04/12/08 10:37:58 ID:tOyRz/91
- バンテアイ・スレイも5,6年前は間近で見れたんだけどね。
まあ、遺跡保護を優先するならしょうがないかと・・・
ちなみに、遺跡まで自転車で行けば2時間半〜3時間ぐらい。
通学時間とかちあうと、学生達からの挨拶が多くて、それなりに楽しい。
半年程前の話だが、タ・プロームも久しぶりに見たら、
だいぶ崩壊が進んでいてつっかえ棒してあるので、
そのうち立ち入り禁止の場所ができそうな気がするな。
- 396 :異邦人さん:04/12/09 20:56:28 ID:CN0+VSFH
- タ・プロームに生えている大木たちもそろそろ寿命だそうで、かなり裏から支えてあった。
遺跡ももちろん、あの大木たちもいつ崩れるか、といった感じ。
樹木を取り除いて遺跡を復元するかどうかもめているらしい。
- 397 :異邦人さん:04/12/15 15:07:47 ID:NVBD0Lsc
- a
g
e
- 398 :異邦人さん:04/12/15 23:54:43 ID:bUmaBe/c
- カンボジア行ってきた!!
プノンペンで会った日本人旅行者の人に、ベンメリアの観光を
勧められたが、サンクス。
ホントにラピュタの世界だったよ。
崩れた遺跡の中の探検はパズーになったみたいだった
- 399 :異邦人さん:04/12/16 20:13:45 ID:OJN1LUMf
- シェムリアップからホーチミンまでのフライトを共にした人に
メアドもらったが・・・つながらんorz
- 400 :400:04/12/16 22:55:47 ID:R8NcopjA
- 400
- 401 :異邦人さん:04/12/17 00:34:52 ID:cD7dJRoe
- ひと段落したら焼き払ってやる…そんなことしちゃダメ。ムスカ
- 402 :異邦人さん:04/12/17 01:30:35 ID:qPZ81WfG
- プノンペンの街で、まだオフロードのバイク借りれますか?
90年代に行ったときに、オフロードバイクでボコボコの国道を縦断した
んですが、またやってみたくなりました。
激走したいっす。
- 403 :異邦人さん:04/12/17 01:42:13 ID:v5DIGLOR
- 借りられるが、激走できるボコボコ道は幹線では減っている。
- 404 :異邦人さん:04/12/17 01:46:17 ID:qPZ81WfG
- >>403
マジで?
道中でチェーンが切れたり、こけてハンドル曲がったり、
あのスリリングな快感は味わえなくなったのか・・・
なんか、魅力のない国になっていくと感じるのはオレだけ
っすかね。
- 405 :異邦人さん:04/12/17 01:50:56 ID:XqlsOILJ
- >>404
そんなあなたにバングラディシュ
- 406 :異邦人さん:04/12/17 02:02:10 ID:qPZ81WfG
- >>405
オレの知る限り、ダッカじゃバイク貸してくれるとこないんじゃないかな。
ダッカの街中見る限りじゃ、オフロードバイク見かけなかったから・・。
- 407 :異邦人さん:04/12/23 01:53:31 ID:FDU+Xkwo
- カンボジアって空港で問題なくビザ発給してもらえます?
地球の歩き方に流動的とか書いてあったもんで・・・
急に正月に行きたくなったから大使館に行く暇がなくて。
- 408 :異邦人さん:04/12/23 02:26:46 ID:AcYDTT3f
- >>407
問題なし。
- 409 :異邦人さん:04/12/23 11:10:25 ID:zvrbCKE+
- >>404
俺もカンボジアでバイクに良く乗ってたけど、
昔のワイルドさはなくなってきたよね。
水溜りさえなければ2連ジャンプできそうなウォッシュボード状の道とか、
路面が無くなって鉄骨だけになった橋に幅30センチぐらいの板が置いてあるだけで
うっかり踏み外したら5メートルぐらい下の川に落ちてしまう橋とか・・・
ピックアップにしてもしょっちゅう故障してたな。
サスのボルトが折れて、その場で適当なボルトで応急修理とか、
タイヤのベアリングが割れて、近くの町までバイタクで買ってきて修理とか、
突然、鉄工場に入ったと思ったら、フレームが折れたので溶接したとか・・・
まあ、良い意味で普通の国になってきたのでしょうな。
- 410 :異邦人さん:04/12/23 14:47:35 ID:E2bZQQRF
- オレ、プノから100kmくらい離れたことでバイクのチェーン切れて
遭難しかけました・・
- 411 :異邦人さん:04/12/23 15:10:05 ID:zvrbCKE+
- む、俺はプノンペンから200kmぐらい離れたところで、
乗っていたカブのタイヤのスポークが8本ほど
ポキポキと折れてチューブに刺さりパンクしたことがあるな。
気まぐれでカブでコンポンソムまで日帰りツーリングしようなんて
考えるんじゃなかった。
幸い2・3km離れた所に修理屋があったんで助かったが。
まあ、幹線道路ならバイクごとピックアップに乗せて
移動してしまう手もあるから、何とでもなるだろう。
それにしても、カンボジアのパンク修理屋とかは侮れん。
チューブのバルブ部分がちぎれて無くなっても、
何事もなかったの様に修理しちまうよ。
日本ならチューブ交換なのに・・・
- 412 :異邦人さん:04/12/23 17:30:04 ID:azIZINTV
- 先月、シエムリアプでカブの1997年製C50カスタムを買った。日本からきた中古で$650
だった。ちゃんと走るし、日本のオークションよりも安いと思った。
携帯電話も買った。$62だった。中国で使われていた中古品だったが調子はいい。
- 413 :異邦人さん:04/12/23 19:35:58 ID:LpVjZe8P
- ↑ふっかけられましたねえ。
- 414 :異邦人さん:04/12/23 19:37:49 ID:AcYDTT3f
- >>413
すぐこういうこというヤシが出てくる
- 415 :412:04/12/24 07:51:57 ID:JBCMVree
- 中古携帯の一番安いもので$30くらいで、外人が購入するには、保証人が必要。
シムカードは電話番号によって$15〜35。プリペイドカードは$5(3ヶ月有効)から。
現地の人々が$150〜300くらいのものをバンバン買っていくのにはびっくり。
以上の内容は、わたしのヘボヘボ英会話によるものなのであてにしないでちょ。
- 416 :異邦人さん:04/12/24 16:50:46 ID:ne8rYgOw
- >>415
俺、2年くらい前にプノンペンで携帯購入したけど、パスポートだけで買えたよ
- 417 :異邦人さん:04/12/24 17:57:59 ID:FycSg/k4
- >>415
今は外人はパスポートだけではSIM買えないよ。
ごくごくたまにあっさり売ってくれる店もあるけど。
- 418 :異邦人さん:05/01/02 14:34:08 ID:VRGcGBkF
- カンボジあげ
- 419 :異邦人さん:05/01/02 17:31:08 ID:Vz6GVa/t
-
【カンボジア】大天災を占星術師が予言、儀式で難逃れるとシアヌーク前国王[01/02]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104653061/
- 420 :異邦人さん:05/01/03 16:09:29 ID:Bvyyuqr0
- カンボジア、西暦の正月ってどんな様子ですか?
- 421 :異邦人さん:05/01/06 10:41:58 ID:w++OhHqT
- ホーチミンからシュムリアップに入るんだけど、理由あって乗り継ぎ時間が12時間も・・・。
夜の12時近くにホーチミンの空港に着いたら、市内に行かずにすなおに空港に居た方が安全ですか?
もし簡単・安全に市内に出られるのなら、ホーチミン1日滞在しようかと考えているのですが。
- 422 :異邦人さん:05/01/06 19:06:50 ID:WcmNiySh
- ベトナム板で聞いたほうがいくない?
- 423 :異邦人さん:05/01/06 19:12:30 ID:WcmNiySh
- http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1090554221/
ベトナムスレ
- 424 :異邦人さん:05/01/06 23:04:47 ID:7uRQR7Rl
- 安全確保なら、トイレとかでじっとしてるのが一番です。
- 425 :異邦人さん:05/01/08 02:52:37 ID:XYHPKMKU
- 微妙にスレ違いだったら許してください。
ルアンパバーンからフェイサイ経由でチェンマイにいきたいのですが、
ルアンパバーン発のスピードボートは朝何時くらいに行けば捕まえられますか?
- 426 :異邦人さん:05/01/08 04:26:17 ID:boYFEVxu
- ラオス(ルアンパバーン)から船でタイに行くのに
カンボジアは経由しない。
微妙どころか完全にスレ違いなのはいいとして、
メコンを下って海に出てしまわないかと心配。
- 427 :異邦人さん:05/01/08 07:08:53 ID:XYHPKMKU
- あ。
すいません、素でまちがえてました。(´・ω・`)
- 428 :異邦人さん:05/01/08 19:51:23 ID:eIt5Nyw8
- 面白い。
- 429 :421:05/01/11 10:11:50 ID:TPS1gwXL
- >422
そうですね。すみませんでした。ベトナム板で情報を集めてから聞いてみます。
- 430 :異邦人さん:05/01/11 17:06:50 ID:27mCgrc5
- イミグレの写真撮影ウザい
- 431 :異邦人さん:05/01/13 22:18:31 ID:zPpuHQ2Q
- 東京の大使館でビザを取りましたが、
ビザの氏名の欄やパスポート番号の欄が空白のままです、
これでかまわないのでしょうか。
- 432 :異邦人さん:05/01/15 07:07:03 ID:ig9Oi1Be
- SiemReapで両替(円>>$)してみました。
カナディア銀行は¥10000=$88
FBC銀行は¥10000=$90
シヴォタ通りの両替屋は¥10000=$94
とまぁレートもいろいろでした。
- 433 :異邦人さん:05/01/15 18:29:15 ID:5Pjb5Xx8
- 今の日本の相場だと94.74ドルか。(1ドル105.55円)
http://www.ufjbank.co.jp/ippan/gaika_kawase/ryougae.html
それは新札の1万円札で両替したんですか?
ってゆーか、偽札事件のせいで旧札のほうが信用されなさそうだね。
- 434 : :05/01/15 19:10:00 ID:bjml7rn4
- 日本で偽造1万円札が流通していることなんて、彼らには知ったこった無いだろ
カンボジア国内で、新1万円札が両替出来るかどうかは俺も興味あるけど。
- 435 :異邦人さん:05/01/15 21:34:56 ID:pMgpxZ9Y
- てか、なんで入国前に$用意しないの?
- 436 : :05/01/15 21:45:00 ID:bjml7rn4
- >>435
いつも予算オーバーになっちゃうからだよ
それに、現地の両替商のレートも悪くないしね(国内で両替するよりいい場合もある)
- 437 :異邦人さん:05/01/15 22:22:58 ID:pMgpxZ9Y
- >>436
そうか・・・去年逝くまえに知人から\→$レート
悪杉って訊いてて
何度もカンボ逝ってる香具師なんだが
「自称旅慣れた人」なんだろうな
- 438 :異邦人さん:05/01/15 22:43:15 ID:ccBjMWz+
- >>437
カンボジアの銀行のJPY->USDは確かにレートが悪い。
>>432にあるように一般に両替商の方がいいが、店によってまちまち。
ぼったくりの店もある。
小さな町だと日本円は両替してくれない場合もある。
- 439 :異邦人さん:05/01/15 23:10:48 ID:pMgpxZ9Y
- >>438
漏れは今まで東南アジアで$現金調達は
香港の両替屋でJPY→HKD→USDってしてたよ、
日本より好レートだし。
あと1ヵ月後またカンボ逝くんで両替屋チェックしてみまつ
- 440 :異邦人さん:05/01/16 01:25:53 ID:Rvl+tWlK
- >>431
受け取り時に確認しないおまえがDQN
- 441 :異邦人さん:05/01/16 11:25:26 ID:AyEQgHOV
- >>433
432すべて新¥10000札でした。
- 442 :異邦人さん:05/01/16 11:27:13 ID:lmh6gKHb
- >434
いや、仮にも両替商なんだから、偽札ニュースには敏感だろう。
まあ、偽札、ちょっと注意してみればわかる程度だし
日本で1万円札を受け取るときみたくまったく確認しないで受け取ったりしてないから大丈夫なのかな。
- 443 :異邦人さん:05/01/16 12:18:13 ID:1Mmn+I2t
- 2年前シェムリアップの両替屋で2000円札の見本も課座手あったよ
- 444 :異邦人さん:05/01/16 12:36:55 ID:AyEQgHOV
- >>443
私の新¥10000札も即飾られました。ガラスケースの中には新¥5000札もあったし、
なお、円>>リエルのときに、以前はボロ札リエルだったのに今回は新札でくれました。
- 445 :異邦人さん:05/01/16 19:02:04 ID:YlXlpVbY
- 年始に逝ってきますた。乾季で気候も良く楽しめた。
で、シェムリアップ空港のビザカウンター。
冷風が職員にしか当たらないように冷房がセッティングされていた。
何となくこの国の雰囲気が読めたような気がした瞬間だったような。
- 446 : † アーメン †:05/01/16 22:01:03 ID:NwuOt+95
- ↑
正解!
こんなやつらに飯やって教育受けさせたとて、恩を痣で返すだけです。
自分もいろんな国に住んだが、この国の人間は最低な生き物でした。
この国は乞食と首相が同じレベルなのだからお先はないよ。
さんざん海外から援助してもらってながら、今回の津波の被災地への
寄付や援助は過熱過ぎとの発言。
乞食は金めぐまなければケチ呼ばわり。
愚かな国民に災いを
†アーメン†
- 447 :異邦人さん:05/01/16 23:16:51 ID:lfqyuXaY
- ドデスカデン?w
- 448 :異邦人さん:05/01/20 22:52:40 ID:6l29345w
- カンボジアに詳しそうなこのスレでお伺いします。
ttp://www.cambodiaschool.com/index.htm
このサイトの内容、現地の状況と合致してるでしょうか。
ストリートチルドレンが路上に寝ているそうですが…
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/cambodia/bimg/ch2.jpg
ttp://www.cambodiaschool.com/Image/homeless.JPG
ttp://www.cambodiaschool.com/Image/cpcs5.JPG
ttp://www.cambodiaschool.com/map/index.html
> 暑いから洋服は不要です??いや買えないのです。
> 暖かいことがせめてもの慰めになります。できればパンツがあれば・・
> 裸ん坊の子供は都市部を離れるとずいぶんと見受けられます。
感想をお聞かせ下さい。
- 449 :異邦人さん:05/01/21 08:10:03 ID:+qaKHYaZ
- 釣られているのかもしれないがレス
そのHPの内容ではなく、私が見聞きした範囲で。
学校に行けない子供はたくさんいると聞いた。
ストリートチルドレンはREPにはいる。数は知らない。空き缶拾いで生計を立てていると聞いた。
だが、その子供たちを収容する施設や仕組みはあると聞いた。
子育てを放棄せざるを得ない親がいることも事実だろう。
- 450 :異邦人さん:05/01/21 12:08:14 ID:d0pNT5hV
- >>448
代表者名で検索してみた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%AB%98%E9%BA%97%E5%92%8C%E7%94%B7&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
なんかもめてる?全貌がわかる所をキボンヌ。
ホームページを見る限り、代表者は安宿に泊まってそうだから、
あった事のある人もいるんじゃないか?
http://www.cambodiaschool.com/Image/me1.jpg
> 暑いから洋服は不要です??いや買えないのです。
> 暖かいことがせめてもの慰めになります。できればパンツがあれば・・
> 裸ん坊の子供は都市部を離れるとずいぶんと見受けられます。
http://www.cambodiaschool.com/cpcso/top.html
現地では乳幼児には服着せてない事が多いので、このコメントは無理やりっぽい。
現地のフリーペーパーにも、『いつも裸で遊びに来る近所の子が、
「俺はこんなに成長したんだぞ」と、目の前でズボンをはいて自慢する』話が載ってたし。
いい年して裸なんて、街中でストリーキングやってたお姉ちゃん1人しか見たことないや。
- 451 :異邦人さん:05/01/21 12:35:29 ID:FutVIAS1
- >>450
まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/collect_bp/
- 452 :異邦人さん:05/01/21 13:17:05 ID:d0pNT5hV
- >>450
ありがとう。なんか泥沼化してるので、私は関わるのはやめよう。
そういえば、昔プノンペンで『金を盗まれた』と言っては、日本人から寸借詐欺を
繰り返してた白髪の日本人の爺さんを思い出した。
暇だったので詐欺師と知りつつも半日話し相手になって、
ジュースとか飯とかおごって貰ったな。
当然金の話になる前に捨ててきたけど。
今どうしてるか、知ってる人いる?
- 453 :異邦人さん:05/01/23 02:47:55 ID:RX+C366a
- カンボジアより人身売買
一人千バーツ
11月9日、社会開発・人権保護省は、バンコク内の各地にいる物乞いを一斉摘発し、300名を保護したと発表した。
その中には親に抱かれた生後一ヶ月の幼児から80歳の老人などのほかに多くのカンボジア人がみられた。
保護された10歳のカンボジア人の少女によると、タイ人男性がカンボジアのプノンペン市の物乞いを見つけては、
子供の両親に一人あたり1000バーツを払い、バンコク都内の歩道橋やデパート前に物乞いとして配置するという。
物乞いは意外と収入になり、子供は多い日には一日500バーツ稼げるが、その内、彼らは20バーツしかもらえないと証言した。
タイ政府は、犠牲になったこれらのカンボジア児童を不法入国として拘束せずに、精神治療施設で一旦保護し、国へ戻すという。
ベイスポBay Spo
2004年11月24日(水)
タイ・ローカルニュース
- 454 :異邦人さん:05/01/26 15:38:25 ID:/wvBPbok
- 今、陸路の国境ってどんな感じなんでしょ?
2月の中旬〜下旬あたりに、ベトナムからカンボジアを通ってタイまで、
陸路で抜けようと思ってます。治安状態とか悪化してないっすかね?
- 455 : :05/01/26 16:31:46 ID:RffhbPDw
- >>454
無問題
- 456 :異邦人さん:05/01/26 16:38:04 ID:/wvBPbok
- >>455
サンキュっす。前の方にちょこっとレスがありましたが、その後バングラにも行く予定です。なんか楽しみだな。
- 457 :異邦人さん:05/01/26 22:45:42 ID:eb4RgHO9
- シェムリアップから陸路(バス)でラオス入りって可能?
ですか?
- 458 :異邦人さん:05/01/26 23:11:01 ID:Dt+b0Gir
- タイ経由ならふつーに可能。
- 459 :異邦人さん:05/01/27 00:04:35 ID:CTgS65Jg
- 180日まではな
- 460 :異邦人さん:05/01/27 00:34:45 ID:Ex46bMFl
- >>457
地図の読み方も知らないのか?
- 461 :異邦人さん:05/01/27 22:55:50 ID:mE8mZM0p
- >>457
不可能。
- 462 :異邦人さん:05/01/29 00:30:08 ID:iarTLzZM
- 3月のシェムリアップって混む?予約って必要?タケオとか。
- 463 :異邦人さん:05/01/29 10:44:43 ID:s6XTRPLX
- そう言った日本人宿はどうだか知らないが、基本的にカンボジアのある程度の大きさの町なら
ゲストハウスやホテルはたくさんあるから寝るところがなくて困るということはないよ。
予約の必要もなし、何軒かのGHで部屋を見せてもらって気に入ったところに泊まればいいんじゃないの。
日本人宿ほど、カモを狙ってぼったくりが横行し、そういう輩も集まりやすい。
今のカンボジア全般に言えること
日本人なれしている=ぼったくりなれしている
金を使うなということではないですが、(むしろ沢山消費してください)
使うなら意地悪爺さんのところよりも正直爺さんのところで使いましょう。
まあ金は天下の回り物なんで、どこで使っても同じではあるのですが・・・・
- 464 :462:05/01/29 22:59:46 ID:iarTLzZM
- なるほど、ありがとう(・∀・)
- 465 :異邦人さん:05/01/29 23:41:29 ID:JDntnFp8
- 国道4号沿いで宿のある町をご存知の方いらっしゃいませんか?
コンポンスプーには間違いなくあるけど、下手に道路がまともなせいか、
宿がほとんどないようなのです。
- 466 :異邦人さん:05/02/01 09:01:35 ID:GEu6opbf
- なにかカンボジアの話無いの?
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
- 467 :ハワイホテル:05/02/02 06:51:51 ID:Szf4+SwP
- >日本人:1万ドルを盗まれたと訴える、だがホテルは否定 2005年1月26日
>ある日本人男性が、ハワイホテルに滞在中に16700ドルがなくなったと訴えた。
カンボジアのゲストハウスやホテルはほとんど全て盗難や事件が起きている。
年々悪質になってるからみなさんも気をつけて。
- 468 :異邦人さん:05/02/02 07:23:15 ID:Y4k//Z62
- >カンボジアのゲストハウスやホテルはほとんど全て盗難や事件が起きている。
年々悪質になってるからみなさんも気をつけて。
ほとんどすべてとは、いいすぎじゃありませんか?
- 469 :異邦人さん:05/02/02 09:51:21 ID:QCo3fNYL
- ほとんど全て通称日本人宿でのこと。
- 470 :異邦人さん:05/02/03 17:14:20 ID:qLzNfp/9
- >>467
1万ドルをどういう状態で置いていたんだろうか?
見える所に置いていたんなら、真面目な掃除のおばちゃんだってよろめくさ。
- 471 : :05/02/03 17:32:13 ID:aCum1X1X
- 単なる被害妄想でしょう。俺はカンボジアもう30回以上行ってて、
その度別の宿泊まってるけど一度も金銭にからむ問題は起きて
ないぞ。自己管理がいい加減なだけでカンボジア人のせいにする
のはいけないよ
- 472 :異邦人さん:05/02/04 11:25:28 ID:r5MJOLNk
- >>470
セイフティーボックスに預け、カンボジアの地方都市に旅行、帰ってきて
確認したらなかった、んだそうな。
- 473 :異邦人さん:05/02/04 12:20:33 ID:8MmHwEpz
- >>467
ソースぐらい書け。
http://www.locomo.org/cambodia/news/2005/01/050126.html
>同氏は昨年11月1日にハワイホテルに入った。
>およそ10日ほど前に荷物を置いて、また貴重品をセーフティーボックスに保管して
>プレイヴェーン州に出かけた。1月24日に戻ってきて301号室の荷物を確認すると、
>16700ドルがなくなっていた。
しかし、ホテルのセーフティーボックスって、そこまで信用していいものなのか?
- 474 :ハワイホテル:05/02/04 13:31:57 ID:+TBAZsoK
-
工業省に隕石を送る:バンティァイチュマー村民は落ちた現場で儀式を行うことを求める 1/30
カンボジア・タイ:2003年1月29日事件から24ヵ月 1/29
ラナリット殿下:50+1の公式は夢なのだ 1/28
4人の女性をマレーシアへ連れて行こうとする2人の男性を拘束 1/27
日本人:1万ドルを盗まれたと訴える、だがホテルは否定 1/26
前国王:カンボジア国民がクメール・ルージュ幹部裁判に関心を持てない 1/25
ひどい!車でオートバイ2台、自転車2台にぶつかって外国人2人、カンボジア人3人が負傷 1/23
商売者が経済警察の帳簿調査に慌てる 1/22
新しい賞金は脱税摘発の競争意欲をかき立てるだろう 1/21
3団体のスタッフの抗議が暴発、当局が直ちに解散させる 1/20
文化省:アメリカが無法にシェムリアップにて映画を撮るのを禁止 1/19
浄水労働者を殺害しようとしたる容疑者6人が拘束される 1/18
1000以上のコンテナの不正疑惑を終えるための秘密 1/16
アメリカがカンボジアに更なる4%のクォータを与える 1/14
政府と私立機関のワーキンググループが法律草案を話し合う 1/13
保健省役員が医師に職業の道徳法を守ろうと呼びかける 1/12
カンボジア・韓国:観光の協力事業を促進 1/10
非政府団体&野党国会議員が2人のタクシー運転手の釈放を求める 1/9
ヴェトナムで死亡者がいる、カンボジアが国境辺で鳥インフルエンザの予防を強化 1/8
元国王がテロリスト疑いでクメール・イスラム人の判決を批判 1/7
国家警察長官:不良少年に対して強い掌で対応すべき 1/6
国道4号線通行料金徴収への抗議は2日目に入る 1/5
国道4号線通過料金徴収開始反発のデモ 1/4
元国王が海底地震を先に知っていた 1/2
フンシンペック:テップ・ノンリー氏が謝罪をしたあと訴えを止める
- 475 :異邦人さん:05/02/04 19:31:59 ID:8ZsHI31S
- プノンペン市内で、ドンキホーテの黄色い袋持ってる人が
いっぱいいたんだけど、何あれ?
- 476 :462:05/02/04 19:54:23 ID:gt6DOfQ/
- >>475
詳しく。
- 477 :異邦人さん:05/02/04 20:00:35 ID:8ZsHI31S
- >>476
いっぱい、とは言い過ぎたけど、4,5回は見た。
国立博物館にいたドイツ人?観光客とか、バイクに乗った現地?女性とか。
単にどっかが安く仕入れたのかなー、などと思った。。。
- 478 :異邦人さん:05/02/04 20:02:59 ID:r5MJOLNk
- ドンキは知らないが、プサートメイの果物屋が
「新宿丸正」
の袋に入れてくれるのが気になる。
- 479 :異邦人さん:05/02/06 08:14:11 ID:3Pr71Qiq
- そろそろ卒業旅行の季節かな?
- 480 :異邦人さん:05/02/06 20:47:44 ID:vj80Loti
- プノンペンからシェムリアップまでの交通は結局どれがベター?安全性重視で。
- 481 :aa:05/02/06 21:14:46 ID:+W3oHbb1
- 航空機にきまってんだろ
ヴォケが!!
- 482 :異邦人さん:05/02/06 22:39:18 ID:3Pr71Qiq
- バスと船ならバスの方が好き。安全性は無視で。
- 483 : :05/02/06 23:47:47 ID:eeb5AGIr
- >>480
飛行機>>>陸路>水路
個人的には、水路が一番快適
- 484 :異邦人さん:05/02/07 22:26:59 ID:QzyNypgz
- cambodia nabe tte oisi? thai food to niteru o-kute
akita,,,,osusume wa?
- 485 :異邦人さん:05/02/07 22:38:42 ID:eAT4arNP
- カンボジア鍋は、辛い鍋って感じだった気が。。
高くないし一回行ってみたらよいんでは?
バイタク兄さんならたいがい知ってるよー
- 486 :異邦人さん:05/02/09 08:22:49 ID:dJe8ARl8
- バンコクエアウェイズのHP
ttp://www.bangkokair.com/en/
を見てたところ、プロモーションのところにDiscovery Airpassというのがありました。
http://www.bangkokair.com/en/package/
これを見ると何となく、タイ-シェムリ間を80ドルで買えるように見えるのですが、英語得意な方どう思います?
どうやら最低3区間は購入しないといけないようなのですが。
- 487 :異邦人さん:05/02/10 00:25:09 ID:Bu0ZtE/9
- パンシーあげ。
朝に遺跡、日の高い間にパンシーでシャワー浴びてまったり、
夕方にまた遺跡を見て夜は街歩きでビール、と贅沢に過ごしますた。
遺跡の数はあまり見なかったけど、極楽。また行きたくなる旅だった。
- 488 :クレイジータウン:05/02/11 01:21:24 ID:4xgToxl/
- 町を歩けば次から次へとモーターバイクタクシーが【オンナ】【はっぱ】と
歩けないぐらい幅寄せしてきてしつこい斡旋。
市場へ行けば【ヤスイヨ】【オミヤゲ】と休みなく声をかけてくる。
そして買わなければ【バカ】【ケチ】と捨て台詞。
今となってはバイクやチャリンコで自由に遺跡を見て廻るのは【禁止!】
されてしまい、オンナ・ハッパとやかましいバイタクと行かなければ
ならなくなってしまった。
そして、一日中そのバイタクの作り話の悲しい生い立ちを聞かされ
援助金をくれとせまってくる。
こんな最悪な国には二度と来たくないと心に誓った。
- 489 :異邦人さん:05/02/11 02:46:33 ID:iuzQi3Xo
- >>488
なんで別なバイクタクシーにチェンジしなかったの?
- 490 :異邦人さん:05/02/11 14:28:46 ID:stpp3QDU
- >>488
おまえの顔がよっぽどお金をくれそうな顔なんだよ
おれはそんなことないし
- 491 :異邦人さん:05/02/11 22:34:46 ID:pVZUVoIJ
- すっごいおもしろかった!住みたい!
みんなのんびりしてるし、遺跡は見放題。
ぞうさんにも乗れるし、空気はきれいー!
露出の少ない格好で、とよくガイドブックや人にも言われたけどぜんぜんへっちゃらのプー。
ホテルもきれいだったし。でもラッフルズのごはんまずかったけど。
超楽しかった!また行きたいなぁ・・・。
- 492 :proxy.telesurf.com.kh:05/02/12 15:10:04 ID:625c/GPU
- シェムリアプ暑いでつ
- 493 :492:05/02/13 14:06:29 ID:4W9dcgHn
- バンコクのカンボジア大使館でビザ代実質値上げ。
これまで B1000or$20 写真1枚 パスポートコピー1枚 申請書1枚
新価格 B1000or$25 写真2枚 パスポートコピー2枚 申請書2枚
$20 同 上(10日後発行w)
- 494 :異邦人さん:05/02/13 15:00:13 ID:3EEHSmfD
- これまでがドルで払うと異常に得をしていた期間が終了しただけと思われ・・・
2005.2.13 6:10
アメリカドル→タイ バーツ 最新取引レート
US$ 25 → ThaiB 963.3
- 495 :無責任運転手:05/02/13 16:35:01 ID:Z8pbiSl1
- メコンエキスプレス:トラクターを抜かそうとしてオートバイにぶつかり、1人死亡 2005年2月5日
メコンエキスプレスのバスがスピードを出して走行し、トラクターを追い越そうとして
前から来たオートバイにぶつかり、若者が死亡するという事故が起きた。
この事故は、2月3日午後5時30分ごろ、シェムリァプ州プラサートバコン郡の国道6号線沿いで起きた。
事故が起きた後、バスは50mほど先で停車したが、運転手はその場から逃げてしまった。
この手の大型バスの事故が頻繁に起きている。
- 496 :異邦人さん:05/02/13 17:18:24 ID:d7rRfHox
- シェムリアップで、大麻ピザ食べられる場所ってありますか??
- 497 :異邦人さん:05/02/15 19:58:19 ID:9MDPc2U/
- ピザは知らんが大麻はあったよ。
- 498 :異邦人さん:05/02/16 17:01:55 ID:R1vsng3G
- 今度シェムリにボランティアしに行きたいと考えているのですが,
詳しい方がいたら教えていただきたいのです。
私が希望しているのは,「観光ガイド」のボランティアです。
以前,アンコールワットを観光したときに,ガイドがなかったため,
ただ遺跡を眺めるだけで終わってしまい,大変残念な思いをしました。
で,今回私が通う大学からボランティア用の助成金が出まして,
アンコールの観光ガイドのボランティアができたらいいなぁなんて思いました。
ゲストハウスやミニホテルに滞在している日本人の方々(もしくは英語圏の人)を対象に観光ガイドをしようと考えています。
でも,現地には観光ガイドで生活している人もいるのでしょうし,
観光ガイドを取り仕切る事務所みたいなところもあることも考えられますので,
勝手に観光ガイドなんてできるかどうか全く想像がつきません。
「それはやめたほうがいいよ」といったご指摘でも構いませんので,おねがいします。
- 499 :異邦人さん:05/02/16 18:35:41 ID:Ouzc9TxG
- 以前、観光ガイドがいなかったために残念な思いをしたあなたがガイドできるのかどうかという問題はどうしたらいいのでしょう?
- 500 :異邦人さん:05/02/16 18:41:23 ID:UpAFsPtp
- ボランティアとはどういうことかというところから
考えた方がいいんじゃない?成立してないと思う人
がほとんどだと・・・
- 501 :異邦人さん:05/02/16 21:09:36 ID:XdGd2Orf
- >>498
うんやめたほうがいいんじゃない?
ガイドするために日本語勉強してる現地人はいっぱいいるからね。
日本から団体さんについてってガイドを引き受けるなら話は別ですけど。
- 502 : :05/02/16 21:48:52 ID:JWI+ziDm
- >>498
中々難しい問題ですね。ボランティアと一口に言っても
内容はさまざまでしょうが、ボランティアの対象者が
現地人ではなく、観光客というところが気になりますね。
あるいは、現地の旅行代理店などに相談してみたり
してはどうでしょうか?
- 503 :492 203.144.73.164:05/02/17 13:15:33 ID:vh5JoLof
- >>496
あるよ
- 504 :異邦人さん:05/02/17 17:46:37 ID:Dzh50uQr
- 498です。
現地のゲストハウスの方々とメールでのやり取りをしたところ
「来てもらえるのはうれしいけど,観光ライセンスは持ってる?
持ってるなら来い」
のようなことを言われました。
やる気とかどうとかの前に,書類的なものが必要みたいですね。
現在のアンコールワットは,たとえバイタクの人でもライセンス無しでガイドをするのは禁止だそうです。
今後どのようにすれば観光ライセンスを取得できるのかを調べてみようと思います。
皆さん,相談に乗っていただきありがとうございました。
- 505 :異邦人さん:05/02/17 19:26:57 ID:ccUctS6z
- ただでガイドしたらほかのガイドの営業妨害にならない?
殺されても知らないよ。
あなたが若い女なら地元のカンボ兄ちゃんが夜のガイド頼んでくるかも。
- 506 :異邦人さん:05/02/17 21:40:37 ID:VvaKePvj
- >>504
だからさあ、やめとけってみんな言ってるのに分からない人だなあ。
- 507 :異邦人さん:05/02/18 00:21:53 ID:f2+jZ84H
- >>504
なんでボランティアにこだわるのかわからん。
ガイドするには書類というより知識が必要なんだよ。
で、その知識をあらわすのがライセンス。
いくら無料でもいいかげんな知識でガイドされちゃ国も客もたまったもんじゃねえからな。
本気でプロとしてガイドやりたいならJHCとかAPEXの現地支店に入社して勉強すれ。
ボランティアやりたいなら近くの老人ホームにいけ。
隣人も救えないのに遠くの他人を助けようなどおこがましい。
- 508 :異邦人さん:05/02/18 02:59:24 ID:REvDcqe2
- オレにセックスボランティアしてくれ
- 509 :異邦人さん:05/02/18 03:33:05 ID:LSv9hhdw
- >504
観光ガイドといったってアンタ現地の史跡の由来、歴史、鑑賞ポイント全てわかってんの?
地元の人と交流したいといわれたらクメール語の通訳できんの?
現地に何年も住んでてクメール語も話せて現地の穴場紹介してくれて地元民とツーカーじゃなきゃ
外国人ガイド頼もうと思わないよ。英語の話せる現地ガイド雇うよ。
大学の休暇を利用してのショートステイの臨時ガイド?
俺だったらごめんだ。
- 510 :異邦人さん:05/02/18 08:21:54 ID:ZrjPD54x
- ボランティアという名の自己陶酔。
「こんなアタシってちょっとステキ♪」って奴だべ?
- 511 :異邦人さん:05/02/18 08:47:15 ID:VkZldKYg
- >>498
2ちゃんだからネガティブな意見や煽りばかりと受け取ってるのかも知れませんが
みんな本気で無理なことだと言ってると思いますよ。
多少煽りもあるようですがほとんどは真面目なレスだと思いますよ。
>以前,アンコールワットを観光したときに,ガイドがなかったため,
>ただ遺跡を眺めるだけで終わってしまい,大変残念な思いをしました。
今度行くときはガイドを雇おう、というのが普通の結論だと思いますが
なぜこれが自分でボランティアしようということになるのか理解に苦しみます。
ガイドがしたいなら>>507さんが言うように現地代理店に入社するべきだと私も思います。
実際日本人で現地人に付いて日本語とガイドの指導してる人もいます。
ボランティアがしたいなら現地の人が必要としてることをするべきでは?
現地人の仕事を奪うようなことはするべきではないし、
現地人は仕事を盗った盗られたということには非常に敏感だと思いますよ。
- 512 :異邦人さん:05/02/21 02:19:44 ID:oMVqMvLu
- 現地のたばこっていくらくらい?
現地の人の土産に(交渉の品としても)たばこかカード電卓でも持って行こうと思うんだけど
どっちがいいかな?他オススメあれば教えて下さい。
- 513 :異邦人さん:05/02/21 02:32:58 ID:chpxrvSg
- 現在、友人との旅行のホテル予約担当になっています。(計5人)
主な観光ルートはアンコールワットです。
ログや、観光案内のページもひととおり見ましたが、
ここの住人の方のいけんとしてはホテルは格安でないほうがよい、もっとためろ
ということで心得てはいます。
そこであえて質問なのですが、シェムリアップ市内でツインで15ドル以内の格安ホテルで
観光、その他のアクセスなどがよいホテルはありますでしょうか?
このスレを読んでいると(安全な)ホテルが重要だそうで旅行案内だけだと
その辺がわかりにくいのでよろしくお願いします。
- 514 :異邦人さん:05/02/21 08:14:39 ID:dOTpDB5Z
- >>512
800R〜1000Rだったと思う。
舶来品(マルボロ等)は1$
- 515 :異邦人さん:05/02/21 08:25:53 ID:dOTpDB5Z
- >>513
ちょうどその価格帯のホテルってのは少ないんじゃないだろうか?
(GHが3$〜20$、中級ホテルは25$〜程度か)
安全感?を求めるならツインで30$〜40$くらいは出したほうがいいと思う。
国道6号沿いに新しいホテルがたくさんできていると思うので
その中を探せば安い値段が出るのかも?
また別個の手配するよりもパックツアーに含まれるホテルが実質割安かもしれない。
シェムリアプ市街は歩いて歩けないことはないくらいのあまり広い町ではなく、
また遺跡は街から数キロ離れているので立地の有利不利はあまりないと思う。
手軽に歩いて街を楽しみたいならオールドマーケット周辺がいいかも?
- 516 :異邦人さん:05/02/21 11:04:10 ID:eQrbTVSJ
- ARAどこで買っても1000Rだったんだけどボッタクラれてたのか?
俺はずっと
- 517 :異邦人さん:05/02/21 13:57:59 ID:xpWeje42
- 質問です
バンコクからプノンペン経由
シェムリアプまでの航空券を予約しています。プノンペンでの
乗り換え時間が1時間40分くらいなのですが、入国審査、ビザ
発行はどの時点でするのか教えていただけますか?
プノンペンでの乗り換えするときなのか、シェムリアップに到着
してからなのでしょうか?
因みに同じ飛行機会社で便名が違います
宜しくお願いします。
- 518 :203.144.73.164:05/02/21 14:50:48 ID:rfOqTZFg
- >>517
カンボジアの航空会社だったらプノンペン=シェムリアプ間は
国内線だと思はれ・・・。
ということでプノンペンでビザ取って入国審査受ける。
- 519 : :05/02/21 16:18:34 ID:OB8NSkqL
- >>518
ほんまいかいな?
- 520 :異邦人さん:05/02/21 17:59:48 ID:EPVrq7HQ
- シェムリアップのスーパーマーケットやコンビニのレジの前には
コンドームが所狭しと大量に置いてあります。しかも「岡本OK日本製」とか書いてあるやつ。
岡本OKを見てなつかしいと思った。今でも日本で売ってますか?
- 521 :異邦人さん:05/02/22 00:50:10 ID:oN6rbVGj
- すいません。ちょっとお聞きしたいのですが。
1週間前、日本のカンボジア大使館(東京)でVISAの申請をしました。
+1000円で郵送してくれると聞いたので1000円払ったのですが、
まだ届きません。
過去ログ読んだら+1000円て即日発行の事なんですね。
郵送してくれるものだと思っていたので何も貰わず帰ってきてしまったのですが…。
用紙がないとパスポート渡してもらえないんですよね。
どうしたらいいんでしょうか…。
- 522 :異邦人さん:05/02/22 13:26:06 ID:nOPG4OuJ
- http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1071065289/
【思わず】旅先で見たイケメン・美女【振り返る】
- 523 :異邦人さん:05/02/22 13:39:15 ID:yumnI1i/
- >>521
大使館に問い合わせよ。それが一番よい。
- 524 :異邦人さん:05/02/22 17:44:08 ID:oN6rbVGj
- >523
昼間に相談したら何とかなりました。
どうもです。
- 525 :異邦人さん:05/02/24 18:05:45 ID:YLTdiW2f
- ホーチミンからシェムリアップまで飛行機で行こうと思って
るんですが、現地で航空券は買えるものなのでしょうか?
高くても日本で予約していったほうがいいのでしょうか?
- 526 :異邦人さん:05/02/25 16:49:52 ID:mrsYzist
- こんにちは、今度観光でカンボジア行くのですが
ベン・メリアってアンコール遺跡パス要りますか?
入り口で$5っていうのは見たのですが、他に特に何もないってことは
要らないんでしょうかね・・・?
よろしくお願いします!!
- 527 :異邦人さん:05/02/25 17:01:41 ID:4RVpyTqr
- >526
いらん。
2年前ゲートのガードマンに$2、ガイドの地元の子供に$1だった。
周囲はまだ地雷原で立ち入り禁止しているから袖の下で$2渡すのだとか、
足場も崩れた遺跡の中かってに歩き廻るから遊び場として慣れてる子供に
ついていけ、ということだった。
- 528 :526:05/02/25 17:36:30 ID:mrsYzist
- >>527
おぉ〜!そうですか、いらないのですね〜。よかった
早レスありがとうです。
- 529 :異邦人さん:05/02/25 22:57:19 ID:Uq5YFtu9
- http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1109339372/l50
【?】旅先で遭遇した「おかしな出来事」【!】
- 530 :異邦人さん:05/02/26 02:48:18 ID:wHxikJYw
- ベンメリアは森を切り開いてどんどん広くなっているのですか?
- 531 :.:05/02/26 02:56:41 ID:tYGdu6AB
- こんにちわ。来月タイ、カンボジアに2ヶ月程行こうと思ってるんですが、自分のバックパックが迷彩柄です。戦争を想起させて、カンボジアのヒトの感情を逆なでしないか心配です。
- 532 :異邦人さん:05/02/26 03:05:20 ID:QpAvgIPO
- >>531
迷彩はダメ。
警察に殴られて没収。
- 533 : :05/02/26 11:00:22 ID:KtVyjPCs
- >>531
なんでそんな趣味の悪いBP買っちゃったのか詳しく知りたい。
別に誰も何も言わないと思うが、同行する他の旅行者に白い
目で見られること受けあいでしょう
- 534 :異邦人さん:05/02/26 18:52:16 ID:32B+9y4E
- 迷彩グッズ最悪だな。
何事も経験だから試して報告頼むw
- 535 :.:05/02/26 19:32:34 ID:tYGdu6AB
- いやーもともと家にあった大きめの迷彩デイパックなんですけど(30L位)やっぱだめっすか?
- 536 :異邦人さん:05/02/27 04:27:59 ID:GJh+yPQW
- >>535
デイパックでもダメ。
迷彩=軍だから。
街に普通に軍人歩いてるから。
カーキ色なら全然問題ないけど。
- 537 :異邦人さん:05/02/27 08:31:07 ID:7UHXNTaC
- 卒業旅行な季節になってまいりました…ね。
- 538 :異邦人さん:05/02/27 16:48:42 ID:LlrXYejx
- >>526
マジレスすると(去年12月の話)、遺跡入り口手前の詰所に
待機している人に5USj払ってパス購入するのみ。
遺跡にはガイドがいるから、1人で行くなら着いてもらった方がベター。
(本当か知らないが、治安面でもあまり1人はよくないらしいから、
着いてきて貰った方がイイらしい。)
- 539 :異邦人さん:05/03/01 04:37:58 ID:rwm63Lgj
- 卒業旅行シーズン教えて君でで申し訳ないのですが、、、
今までアジアの旅行ではホテル付のツアーで行っていたのですが
今回は航空券のみを手配し、宿等は現地調達で旅しようと考えております。
そこで質問があります。宿泊先はGHかホテルということになろうかと思いますが、
GHの場合、宿に荷物は置かずに持ちあるくのがスタンダードなんでしょうか?
安全性もとめるならホテルにしとけってことなんでしょうけど。。。宿泊数を考えると経済的な問題もありますので。
ご意見よろしくお願いします。
- 540 :異邦人さん:05/03/01 16:03:48 ID:e8IHvMdr
- ポイペトからシェムリアップに向かうピックアップ・トラックで、
金を払って助手席をゲットした。
途中のシソフォンで、さらに乗客が乗ってきた。
中学生くらいの女の子が車内に乗り込んでくるが満席。
なぜかオレの膝の上に座ることになった。
悪路の中、自分の体を支えるのも大変だったが、
女の子も支えてあげないといけない。
何度も胸を触ったことか・・・・・(ノーブラでした)
- 541 :異邦人さん:05/03/01 16:59:08 ID:8/8XH3ag
- >>540
そしてチンコがピンコ立ちでしたとさ・・・・・・・(つづく)
- 542 :よち:05/03/02 00:00:20 ID:SfuRxavN
- >>540、541
不覚にも立ってしまいました。
- 543 :異邦人さん:05/03/02 00:38:15 ID:Klws0G0/
- のってきたのがオッサンじゃなくてよかったね
- 544 :異邦人さん:05/03/02 02:05:23 ID:cHarbcn3
- >>517
なんで、わざわざそんな面倒な事する? バンコク〜シェムリ間出てるでしょ。
まあ、乗り換えならプノンペン。イミグレ通らないと、確か待合室に行けなかったと思う。
俺が行ったの随分前だけど、飛行機降りて、徒歩で建物まで行き、建物入るとすぐビザの手続き、
そしてイミグレだったよ。小さい空港だったよ。
免税店が2軒あって同じ煙草の値段が、それぞれ違ってたのが意味わかんなかったw
- 545 :異邦人さん:05/03/02 07:27:34 ID:1ZaeQjIc
- >>539
$1/泊が物騒で、$50/泊が安全快適とは、一概には言えないと思うが、
$10/泊あたりから安心できるGHやミニホテルは多数あるとおもう。
- 546 :異邦人さん:05/03/02 12:41:17 ID:let5X3Py
- >>540 です。
ピンコ立ちしました。胸元から胸チラでしたから。
特に揺れたところでは、彼女を抱きかかえてました。
その夜、GHで車中のことを思い出しながらシコシコしました。
- 547 :異邦人さん:05/03/02 12:55:38 ID:OPVJMOqg
- ロリ買いさんハケーン!!
- 548 :異邦人さん:05/03/02 14:03:53 ID:rdMH/cNu
- >>546
彼女がいないと大変なんですね
- 549 :540:05/03/02 16:07:02 ID:let5X3Py
- >>547
買ってはいません。勝手に座ってきたのですから。
>>548
ハイ。彼女募集中。
- 550 :異邦人さん:05/03/02 18:39:12 ID:yQq2m/NC
- >>539
1ドルGHでも10ドルホテルでも荷物は置きっぱなしにしてたなあ…。
貴重品は持ち歩いてたけど。
まあ用心はしておいた方がいいでしょう。
財布をそこらに置いて寝たりしないようにね。
- 551 :異邦人さん:05/03/02 19:29:15 ID:4/Y5fMgR
- なんか540の話は眉唾だな。
177cm70kgの標準的な日本人雄だが、
普通、助手席には2人座れるだろ。
車種によって違うのかな?
人並み以上に横幅がある人?
でも面白い話だ。
- 552 : :05/03/02 19:37:05 ID:sJep+NAA
- カンボジア行く人ってやっぱりみんなロリ好きなんだね
- 553 :540:05/03/02 20:39:10 ID:let5X3Py
- 前の座席は3人、後ろは4人でしたよ。
荷台は数人とニワトリ20匹ほど(w
私と女の子は運転席とは反対側の窓側でした。
- 554 : :05/03/03 11:59:03 ID:75Q+pjyz
- >>498 >>504
一度カンボジアの現地人の正式なガイドがどれだけ勉強して彼達が受験する資格の
受験料を調べた方が良い。彼らの平均年収と同じなんだよ。受験料だけで。彼らはだから
必死でいくつもの語学も学ぶし歴史も詳しい。あんま甘えた考えじゃ
はっきりいって全く必要とされないしやめとけ。
- 555 : :05/03/03 12:01:36 ID:75Q+pjyz
- カンボジアなんて泥棒と詐欺師と嘘吐きの巣窟。12年前はもうちょっとマシだったかなあ。
そんなことねーかな。旅行者のトラブルは最近の方が多いね。
- 556 :異邦人さん:05/03/03 12:17:00 ID:4jldOZUz
- ラオスの方が穏やか
- 557 :異邦人さん:05/03/03 15:14:43 ID:nDDlWkTQ
- >>555
観光客の集まる所しか行かないからそう見えるんじゃないの?
レンタル自転車・バイクで『こんな所外国人は誰もこねえよ』みたいな所へ行くと、
穏やかで人なつっこい人が多いよ。
物乞いも地方の町へ行くとめったにいない。
- 558 : :05/03/03 18:19:35 ID:75Q+pjyz
- >>557
カンボジアでアンコールとシアヌークビルとプノンペン以外に何
がある?まあプノンペンもシアヌークビルも何もないわけだが。クメールルージュの
残党はいないだろうにしても、地雷はもうなくなったの?東部ならこれは
関係ないか。たしかにのどかそうだがでもそれって普通の東南アジアの村と何も
変わらないよね・・・。だったらあえてカンボジアじゃなくて良いと思うんだが。
お勧めはフィリピンかな。最近では。怖いのはマニラぐらいで他は観光地でも人をだま
そうってやつがいないよ。観光化されていない強みだな。観るもの多いけど
東南アジア南アジアの観光ゴールデンベルトから外れちゃってるので観光客が少ない。
- 559 : :05/03/03 18:20:24 ID:75Q+pjyz
- 他は観光地でも人をだま
そうってやつがいないよ
ここまで言えば言い過ぎかも。とにかくツーリスッティクじゃない素朴な
アジアって感じだよ。どこも。
- 560 :異邦人さん:05/03/03 20:07:04 ID:IUeyrKVw
- あの、自転車で遺跡まわるのって禁止なんですか?
今度自前のチャリ持っていこうと思っていたんですが・・・・
あと、シェムリアップとプノンペン以外でおもしろいところはありませんか?
- 561 :紅い眼鏡:05/03/03 20:16:09 ID:P+0jAakD
- >>560
シュムリの街中(あるのかな小さな町だから)は運転マナー最低だから
自転車は危険と思いますが、遺跡は白人達は自転車で周ってるよ
でも、自転車悪戯されると怒っている人が多かったので、最低でも頑丈な
オートバイ用ロックを前後用に2個は必要です。
もっとも、前後の車輪だけ残る可能性も
- 562 :異邦人さん:05/03/03 20:37:50 ID:wFlDOMNu
- >>558
カンボジアのスレ来てなんでフィリピンの宣伝してるの?
スレ違いって言葉知ってます?
- 563 :異邦人さん:05/03/03 20:47:34 ID:ixxs7r4w
- >>560
今年の1月に行ってきました。初日、2日目はバイクタクでまわりましたが飽きたので3日目に小回りルートを自転車でまわりました。
アンコールワットは私設?駐輪場があってたしか500リエル払い、他の遺跡はその辺に鍵をかけて置いたけど大丈夫でしたよ。
ただ自転車の椅子が硬くてあまりの痛さにお尻が割れたので、借りる時にちゃんと試乗したほうがいいです。
ちなみに自転車は埼玉県産でした。
- 564 : :05/03/03 20:57:36 ID:75Q+pjyz
- >>562
じゃあ普通にこんな国みる場所もないし泥棒だらけで空気も治安も悪いからやめとけにかえとくよ。
- 565 : :05/03/03 20:59:45 ID:75Q+pjyz
- >>562
あと宣伝って何?こんなアジアの恥さらしみたいな国より良いとこは他にも
あるよといいたいだけ。ベトナムでもスリランカでもネパールでもインドでもいいよ。
フィリピンの宣伝しても金入ってこないし。まあ日本から金持っていくだけの
カンボジアの宣伝するよりは上客のフィリピンの宣伝の方がマシだが。
カンボジアはカンボジア人も危険で汚いが旅行している日本人も大嫌い。昔はまだ良かったんだけどね。
- 566 :異邦人さん:05/03/03 21:02:14 ID:wFlDOMNu
- >>564
なんだ結局荒らしのアンチか。
- 567 : :05/03/03 21:02:19 ID:75Q+pjyz
- カンボジア旅行者なんてシェムリ以外は売春客ばかり。シェムリも売春客や
バイタクにかもにされてるバカ女にうんざり。アンコールだって別に世界中の観光地の
中で特に見るような代物でもないしね。
- 568 : :05/03/03 21:03:05 ID:75Q+pjyz
- カンボジアに日本人のロリ買いが多いのは普通に有名だけど?あんな小さな国なのに。
- 569 : :05/03/03 21:10:14 ID:75Q+pjyz
- >>566 お前の方がおかしい
客観的に
カンボジアなんて観る場所ないよ。あの変な石の塊だけ。石マニアなら
良いけど貴重な石はどんどん盗めれ持ち運ばれているよう。
泥棒だらけ=そのまま
空気も悪い=田舎の空気は良いのかも知れないけどプノンペンはひどいもんだね。
治安も悪い=そのまま
- 570 :異邦人さん:05/03/03 21:20:33 ID:wFlDOMNu
- なんか必死に何かを訴えてる人がいるけど
当人がDQNなことしか伝わってこないなあ。。。
- 571 : :05/03/04 11:27:23 ID:9xAk/mFF
- >>570
カンボジア旅行者は男も女もDQNの巣窟だからねえ
- 572 : :05/03/04 11:48:32 ID:9xAk/mFF
- シアヌークビル=行く価値まったくなし。海がきれいじゃないから。女を買うんなら良いかもね。
最近キャピからこっちに移動しているらしいし。ついでに夜間の治安激悪。中心部と
ビーチが離れていて、ここの行き来がとても危険。殺されている旅行者もいる。
プノンペン=同じく。観る物がなにもない。強いてあげれば王宮だがそれだけ。もちろん治安は悪い。
バイタクの人相と質は最悪。なおカオサンでは男女比率6:4ぐらいだが、キャピレスになると
日本人については9:1ぐらいになる。以下ご想像を。
シェムリアップ=最近物価がカンボジアしていない店が多い。夜は細い路地も多く危険。なおここは
バイタクがとても危険。日本人をバカにしているやつがたくさんいる。遺跡もはっきりいって状態は悪いし
マニアでなければすぐに飽きる。
バッタンバン=カンボジア第二の都市だが夜の9時には真っ暗になる。夕方になると乞食の大移動が
見られる。郊外に遺跡が多いが状態は同じく悪い。
飯=最悪。両隣のベトナムタイとは全然違う。コーヒーはタイより美味いが
ベトナムよりはるかにまずい。
人=この手の最貧国お決まりの拝金主義。警察がいない同然なのでトラブルに巻き込まれたら
終わり。警察は歩いてるだけでお金を取っていってくれるぐらいの腐敗振り。
犯罪=多発
強いて良い所をあげれば未開発な自然、大平原だがカンボジアだけじゃないから
なあ。物価は東南アジアなので安い。それぐらいだな。治安が悪いのであまり推薦できないが
ベトナムからタイに行くのに陸路を使うんならしかたないんでない。でもぽいぺっとは治安が
悪いのでカンボジアの中でも有名なのでバスを使う事だろうな。まともなタイ人は陸路では行かない。
まあまともなヤツなら親兄弟の顔を思い浮かべてから行くかどうか考えるべきだね。
- 573 :異邦人さん:05/03/04 12:35:40 ID:YnIzEp+1
- >>571-572
カンボジア旅行者である自分がDQNだと言いたいわけ?
- 574 : :05/03/04 12:56:14 ID:9xAk/mFF
- >>573もうこれだけの国の中から二度と行かない国の1位に選んでいるので俺は更正しています。
大丈夫です。カンボジアには12年前と2年前に行ったよ。12年間はポイペットの陸越えなん
て論外。ベトナムの国境は開いていたし行く人はいたようだけど「マジかよ?」って時代。ココンは非合法で通過可能かどうかは
運次第というときだった。よって普通は飛行機でプノンペンに入ってフェリーも危険だったので飛行機で
シェムリアップまで往復して帰ってくるだけが普通だった。地方の村も治安的に×。シアヌークビルはチャレンジでいってみた
が簡単にいけた(シアヌークビルへの道は日本の金で作ってるのに料金を取るのはおかしいと韓国人が2年前に
嘲笑)。この頃も相変わらず見るものは少なかったがまだあらされてなくて今よりは良か
ったな。2年前よりも物騒だったけどね。2年前にずいぶんと治安的に旅行しやすくなったと聞いて出かけたが、
単にたかるのがうまくなっただけ。ラオスみたいな方向向いてくれればよかったのにね。
欧米人旅行者については呆れたのだろうか減っていたとさえ感じたね。
:05/03/03 12:37:13 ID:75Q+pjyz
タイと韓国とシンガポールが大人気なわけだが俺の場合は
渡航した国
韓国、中国、台湾、インドネシア、タイ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、フランス、カンボジア、ラオス、オランダ、
ドイツ、ベルギー、スイス、インド、ベトナム、スリランカ、香港(当時英国)、シンガポール、バングラ、ネパール、パキ、イラン、ケニア、
タンザニア、エチオピア、エジプト。オランダは親族訪問でシンガポールは
トランジットだけでそれ以外はすべて個人旅行。複数回訪問国はタイ、カンボジア、
ベトナム、インド、マレーシア、韓国、フィリピンのみ。
二度と行かない国は カンボジア。もう観るものがないので行く必要がないし、
治安も悪い。貧しい。飯もまずい。人も純粋ではなくなった。やたら目つき悪いし。
- 575 : :05/03/04 12:57:19 ID:9xAk/mFF
- 12年間はポイペットの陸越えなん
て論外。
○12年前は
- 576 :異邦人さん:05/03/04 13:34:15 ID:YnIzEp+1
- なんだ結局いがちな旅自慢DQNか。
おまえの旅行遍歴なんか誰も尋ねちゃいないのにw
それともカンボジアぐるぐる回ってさんざんな目にあった不幸自慢?
- 577 :異邦人さん:05/03/04 14:30:50 ID:flYfTekZ
- >>ID:9xAk/mFF=ID:75Q+pjyz
君がカンボジアを嫌ってるのは、これが原因なのね。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1099095639/883
でも、『騙されないぞ。盗られないぞ。』と常にピリピリした状態で旅行してると、
疲れるだけだし、旅も楽しくないだろう。
トラブルに対して真正面から戦うんじゃなくて、適当に受け流すようにすれば楽に旅行ができるよ。
ひどいボッタクリとかは相手の言う事を聞かずに、適正料金を置いて(相手が受け取らなくても)
「ありがとね〜」とにこやかに立ち去ればボッタクリにならん。
詐欺師も、自分の仕事の琴線に触れない部分は結構正確な情報を教えてくれるんで、
情報だけもらったら「さよなら」しちゃえばいい。
強盗も、普段から『この金額なら取られちゃってもあきらめがつくなぁ』と言う金額だけ持ち歩くようにしてれば、
万が一、強盗にあっても後から笑い話になるさ。
カンボジアの強盗は抵抗しなきゃ殺すようなことはほとんどないみたいだし。
貴重品の管理みたいな最低限の注意は必要だけど、もっと肩の力を抜いて旅行しようよ。
- 578 :異邦人さん:05/03/04 15:28:32 ID:Ufy48SFd
- >>577
おおかたポイペトあたりからの乗合タクシーが強盗に変身して身ぐるみ剥がれたんだろ
当然次の場所に移動中だから全部盗られちゃったと
乗合タクシーは危ないって超有名な話なのに外務省のページにも事例載ってたし
自分の情報収集能力不足棚に上げてマジでバカじゃねーのか?
んで疑心暗鬼になってカンボジア人を信用できなくなって
カンボジア中どこに行っても楽しめなかったんだろ
そんなにカンボジアが嫌ならさっさと出国すりゃあいいのに
いろんなところを巡ってはカンボジアの悪印象溜め込むための旅ですか?
カンボジアそのものだけじゃ飽き足らず旅行者や挙句コーヒーまでもコキ下ろし
坊主憎けりゃ袈裟も憎いってか
それでネットの掲示板でカンボジアの悪口書きまくって
2年も経って恨みつらみを晴らしてるわけ
そのくせそっちのスレみたいな旅行指南の冒険野郎マジ笑える
- 579 :異邦人さん:05/03/04 17:17:44 ID:9xAk/mFF
- >>578
情報収集能力?外務省って女がやられてから注意載せただろ。その女の半年前にやられてる。俺が大使館に行っ
たときに話でも聞いてくれれば良かったものを。ろくにつかってもいな
いだろう大使館で「いや君は運が良かったよ。レイプされたって女の子も良く来るんだよ。
俺もここではたまにやられてるからさあ〜」じゃねーってw それに乗り合いタクシーが
危ないのはわかったが、シェムリアップのバイタクもやばいよね?プノンペンのホテルも
やばいよね?安全なのってホテルのタクシーと公共交通機関程度だろうな。
一応それ以外の事も書いてやるけどポイペットでは他殺体を発見。もちろ
ん日本人じゃないがな。もう1つは人が住んでいる民家をピックアップが
襲撃。まあこれは物損だからどうでもいいが。ついでにプノンペンの王宮前
で銃殺体を発見。1つの旅行中に他殺体を2つも見れたのはいい思い出だ。
おかげでタイ料理までまずく感じさせてもらったよ。
ついでにシェムリアップのゲストハウスでは泊まっていた女の子が3日間
帰ってきていない。俺の知り合いじゃないからどうなったか知らないけどね。
- 580 :異邦人さん:05/03/04 17:18:05 ID:9xAk/mFF
- プノンペンのバイクもひどくなった。行き先と金を行っても中心部の連中は
どこでも置屋にいきたがっていかないとまともな料金で下ろさせない。まあ逃げ
りゃ良いんだが俺がいかにも好きそうに見えるのか日本人のせいか知らないが。
一緒にいた早大生と夕方モニボン通りをあるいていたら初対面なのに敵意丸出しで
プラスチックのいすをなげつけてくるキレたアンちゃんにも対面。
シソポンの上のバンテアイチュマールにわざわざいってみれば斬首体の像しか残ってないし、
限られた資産の公共的な使い方も知らずに小銭目当ての泥棒をする始末。民度が
低いとしか思えない。そこらの小石ならなんとも思わないけどバンテアイチュマール
だぞ。
治安の悪さならアジアではインドや、フィリピン都市部の深夜はカンボジアと競うぐらい悪い。
カンボジア以外でもいろいろやられている。カンボジアは用心すれば旅行はできる。
ただ特筆すべきはカンボジアには何もないことだな。
まあバカで無知なおかげで日本から売ってきたものがバカみたいな金で売れたので
援護されずにすんだがね、カンボジアでは。タイの田舎飯をまずくして民度を著しく低くしたのが
たとえて言えばカンボジア。まあここまでみごとに魅力がない国はないだろうな。
- 581 :異邦人さん:05/03/04 17:35:09 ID:9xAk/mFF
- とにかくカンボジアがいけてないのは「国民総乞食状態」であること。
中華系以外は乞食か乞食を一歩踏み出した程度のやつしかいない。
2万は俺の中では旅行中最大被害額だが、長いこと旅してるので他の国でも
金の面では嫌な思いは多数ある。タイやベトナムでも小銭盗まれてるし、
ベトナムでは行ってもいないツアーの代金までなぜかホテル代にチャージされていて
言い張っても話にもならんし、金の面では滞在日数の問題や方法のいやらしさも
手伝いベトナムとフィリピンの方が嫌な思いをしている。それに治安が悪い国ならば他に
もあるしべつにかまわない。問題はそれをペイする良さが何もカンボジアには
なかったことだな。
国民全員貧乏している国はここしか知らん。あのフィリピンさえトヨタの車で渋滞している
っていうのに貧乏人ばかりで発展のキザシも感じさせない。ここから
民衆の憎悪というか暗さが伝わってきて一番嫌なとこだな。光明がないのでね。
ずいぶんとまともになったといううわさを聞いてカンボジアに出かけたが
まあ〜好きになれるヤツの気持ちがわからない。
- 582 :異邦人さん:05/03/04 17:41:40 ID:8n+EEXU5
- タクシー強盗
まずカオサンの某代理店で
ポイペトでタクシー強盗が出てるから
シェムリアップまでは飛行機で、
どうしても陸路で行きたいなら
スルーのバスでって言われました。
カオサンでカンボジア行きたいというと
口々に同じ話をされました。
キャピの情報ノートにも書いてあったし
ホーチミンであった人も言ってました。
2001年の話。
- 583 :異邦人さん:05/03/04 17:50:16 ID:9xAk/mFF
- >>582
だからもうその話はわかったから。別にそれだけが理由じゃないし。
そういったのを野放しにしている体質。遠くの国から旅行者が金と体力を
使って観光に来ているのに金目のものは売ってしまおうという体質、その
根っこの部分が嫌いなんだから。歩いてるだけで金を取ろうとする警官とかな。
- 584 :異邦人さん:05/03/04 18:37:14 ID:flYfTekZ
- バイタクが目的地以外の方向に勝手に走り出した時は、
後ろから手を伸ばしてハンドルをもぎ取り勝手に運転、
適当な所で降りてしまえばいいよ。
当然、金も払う必要もない。
降りる場所を目的地近くにすれば、バイタク代の節約にもなって、(゚Д゚)ウマー。
俺は1回しか出会わんかったなぁ。
ところで、クメール人って、いい人・悪い人の差がもろに顔に出てないか?
まあ、それで確実に悪人を避けれるわけじゃないけど。
- 585 :584:05/03/04 18:39:01 ID:flYfTekZ
- アンカー忘れた。
>>580 へのレスです。
- 586 :異邦人さん:05/03/04 18:43:14 ID:v65lTNiG
- 12年前といえばPKOがあった年ですね
体験談などあれば教えてください
- 587 :異邦人さん:05/03/04 18:48:05 ID:Se8viyWr
- そんなカンボジアが好き。
- 588 :異邦人さん:05/03/04 20:10:46 ID:m+abhXQA
- ここでカンボジア叩いてるひとさぁ
なんでカンボジアに行ったの?
カンボジアなんて治安悪くて貧しい国だって行く前から解るじゃんか
遺跡マニアや女好きだったらそれも含めて許せるんじゃねーの?
大体アジア旅行すればトラブルの2,3は当たり前だろうに。
世界中旅してても民度だ何だと行ってる奴は器小さすぎ
- 589 :異邦人さん:05/03/04 21:02:46 ID:9xAk/mFF
- >>586
PKO成立して・・・タケオってとこにいたんだっけ。俺はPKOよりは後だ。
1994年の最初の頃だからまだ11年ちょっと前だは。正確には。政治の方はあまりよくわからない。
でもそのときはプノンペンからボートでシェムリアップにいけたんだけど、
銃で撃たれたるとかそういうのが多くて正直躊躇したなあ。撃たれていたら
自己責任ってヤツだろうなw バッタンバンはポルポトの本拠地だとか
鉄道はテロられるとかそんなのもあったなw シアヌークビルは沖縄ホテルって
とこにいたんだけど、まだあるのかなあ。其の頃はとにかく印象は貧しいと思ったな。
まあ今と大差ないんだろうが一番の思い出は俺が1センチぐらい飲み残した
スプライトのボトルを店の子供が親の許可もらって飲んでいたことだな。
>>588
行く前から叩けるわけないしどういった場所かもわからないじゃん。貧しいとか
治安悪いぐらいはわかるが。トラブルは枝葉なものなので別になんとも思っちゃい
ねーよ。某所でタイの邦人援護件数が世界で一番多くて危険やらの書き込みに対して、
別にそんなもん基準にならねーよって感じに持ち出したものをこっちで勝手に添付されて
それだけにむかついるかのようにいわれたが、別に向こうのスレでもそのことは
怒っちゃいねーし。アジアを旅行してトラブルが当たり前なのは当然だ。俺がそこで
好きだと書いたフィリピンでもトラブルにあってるし、ネパールにいたっちゃパスポートの
盗難に遭ってるよ。でも基本的に多少トラブルあろうが金や持ち物の範囲内で帰ってこれればそれで十分。
たださ遺跡だって大事なものなのに自分達でプロテクトしないで、外国の善意の
有志に頼っている次第だろ。なんつうかなあトラブルは良いんだがたまにいる悪い人が
やったことか、退廃的なシステムの中で起こった事なのかは問題であって、カンボジアで
起こった事はどこの国でも悪い人はいるからねえ〜とはいえないことがあってね。
女よりも先に遺跡の盗掘から取り締まってほしかった。なんかそういった良いことを
進んでしてくれる雰囲気ができたら好きに慣れるかも知れないのだが。
- 590 :異邦人さん:05/03/04 22:51:14 ID:YnIzEp+1
- カンボジアは危ないだのつまらないだの
同一人物が同じことをくり返し何回も書くことにいったい何の意味があるの?
- 591 :異邦人さん:05/03/05 01:28:32 ID:WT35lryW
- >>590
書いた本人だが危ないだけならどうでもいいんだがな。反論があったから
答えたりしたから長くなったまでよ。
- 592 :異邦人さん:05/03/05 01:30:24 ID:WT35lryW
- まあいいわ。俺の書き込みに文句があるなら削除依頼でもしろよ。お前の掲示板じゃあるまいし。
なんの意味があるの?俺が書きたいから書いてるの。
- 593 :異邦人さん:05/03/05 01:53:58 ID:T+deUHb7
- 同じ危険情報なら1回書けばいいでしょ。念押しでも2回書けば十分でしょ。
つまらないってのもあんたの主観でしょ?それも1回書けば十分でしょ。
いろんな人がつまらなかったって書くんなら行く価値ないんだろうなあと思うけど。
それをくり返し書けばなんらかの工作活動かあるいは私怨かと取られても仕方ないでしょ?
つまりくり返し書くことによってあんたが厨房扱いになってあんたのレスの価値自体が下がるわけ。
>俺が書きたいから書いてるの。
それって厨房宣言?
- 594 :異邦人さん:05/03/05 02:21:04 ID:WT35lryW
- >>593
毎回同じことを一字一句変えずに書いてるわけじゃないだろ?つまらないは
主観だけじゃないよ。カンボジアの泥棒たちが石を盗掘していて自慢の石の塊も
俺の休日も台無しにされたのは主観ではなく事実だ。シアヌークビルが沖縄や
ボラカイの足元にも及ばないきれいな海ではない事も事実だ。観光地が何もないんだったら
つまらないのは当たり前だろ。女を買ったり乞食とのふれあいがあったりするんかも
知れんが、それはマニアの楽しみだ。
それと厨房宣言って何?カンボジア語?2ちゃん語?
- 595 :異邦人さん:05/03/05 02:21:17 ID:bwatbJGI
- 俺は、クーデター前と後、両方行ったけど、クーデター後の現在の方が、
格段危険度下がったと思うけどね。
- 596 :異邦人さん:05/03/05 08:39:04 ID:nOuE9kSV
- OpenJaneでIDを使った荒らしの消し方
1・荒らしのIDをコピーします(今であればID:WT35lryW)
2・OpenJaneの『設定(O)』⇒『機能』⇒『あぼーん』とクリック。・
3・NGidのタブをクリック
4・『追加(A) 削除(D)』の上にある空白行でコピーしたIDをペースト。
5・『追加(A)』をクリック。
6・『よろし』をクリック。
7・一度スレッドを閉じる。
8・再度当該スレッドを開く。
こうすれば指定したIDを持つ発言者が消えます。
詳しくはこちらへ
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part21
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1102467178/
- 597 :異邦人さん:05/03/05 12:03:41 ID:WT35lryW
- カンボジアに実際に行った人間が不快な思いをしたら事実を書いても「主観」で
「荒らし」かよ。まいったなw 確かにレスも含めたら少しうざくなったかも
知れないが何も嘘は書いていないからなあ。でもこの国って遺跡しかないのに
あんなんで大丈夫かな。
- 598 :異邦人さん:05/03/05 12:09:48 ID:9Aqg5pSx
- >>596
ついでに「連鎖あぼーん」にもチェックを入れれば
うざい香具師へのレスも消せるぞ。
- 599 :異邦人さん:05/03/05 13:09:45 ID:E0PAf6JK
- 荒らしや釣りじゃなくて天然みたいなんで手短に言っとくね。
ここは君以外の掲示板でないのと同時に君の掲示板でもない。
だから他人にとって読みやすい内容・不快感のない書き方で書かないと反感をもたれる。
だから空白行を所々に入れない書き込みも読みにくくて嫌われる。
また必要以上に他人を攻撃するような語句も書き込まない。
結局君に欠けているのは他人の立場に立った視線・
他人から自分の書き込みを見ればどのように感じるかという視点だね。
立場を入れ替えて、逆に他人が君と同じような内容の書き込みで君を攻撃してきたときに君はどう感じると思う?
たぶん不快感を感じるはずだよね?
自分が不快感を感じるような書き込みは君もするべきじゃない。
これ以上はスレ違いになるので、続きがあれば下のスレッドで。
==海外旅行板雑談スレッド3==
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1109265190/
- 600 :異邦人さん:05/03/06 21:00:21 ID:ipCrKscd
- シェムリアプからホーチミンまで空路で移動したいんですが、
移動当日、シェムリアプの空港の航空会社デスクで片道だけって購入できますかね?
- 601 :異邦人さん:05/03/06 22:22:48 ID:CWAXj86s
- バンコクから陸路でアンコールワット行くんだけど安くて良い宿おしえて。
場所も
- 602 :異邦人さん:05/03/06 22:47:21 ID:ZHOQFET0
- 春がきましたね〜
- 603 :異邦人さん:05/03/06 22:52:47 ID:w/OSjt/T
- 卒業シーズンだねぇ。
- 604 :3ちゃんねる:05/03/06 22:58:19 ID:AVeX9CJI
- >>600 当日は無理かも。ほぼ満席だから。
- 605 :異邦人さん:05/03/06 23:59:44 ID:l+aFF2Xf
- >>602、>>603
俺は>>600とか>>601みたいなレスを見ると羨ましいわ。
我々の学生時代はまだ海外旅行は贅沢って時代だったから(12年前だが)、卒業旅行なんてしなかったからな〜。
- 606 :異邦人さん:05/03/07 07:02:54 ID:6MMKv8pe
- >>600
空港にない。SiemReapの町にある
- 607 :異邦人さん:05/03/07 11:43:05 ID:Mru6NgJj
- カンボジア篭もり族が優越感に浸るレス
大変格好悪いよ・・・
- 608 :異邦人さん:05/03/07 11:44:47 ID:Zq7AjOq2
- シハヌークビルのビクトリーGHの色白の方の娘が日本人と
結婚するんだそうで(狙ってた日本男も多いんじゃない?)、
たむろしているバイタク連中は日本人相手にその話ばかりしてきます。
「ハンサムだけど気持ち悪い」だとか「あんな安物のケータイ」だとか。
試しに1泊だけしてみたけど、家族が誰も喜んでいないのが不思議ですねー。
本人もなんだかやつれちゃってるし、自慢の肌もくすんでいるし、何なんでしょうね?
どうなんですか>アキラ君。当然ここ読んでるわよね。
- 609 :空海食堂常連客:05/03/08 12:10:19 ID:FiWKATbe
- >>608
説明してあげましょう。
その男は彼女が本当に好きな相手ではないからです。
んでもって、その男と本当に好きな相手がよりによ
ってこの間鉢合わせしてしまった、と。
てっきりもうひとりの日本人とくっつくもんだと思
ってたんだが。
ここの過去ログにもあるはずだけど、あの娘は気性
が荒くていつもそっけない態度なんだが、もう一人
の日本人といるときだけは、これ以上笑うと顔の皮
が破れるんじゃないかくらいの勢いで笑ってました
から。
空海食堂も閉まっちゃうし、時間を持て余している
我々としてはひと波乱あってほしいのだが。
- 610 :異邦人さん:05/03/08 13:48:25 ID:hNSEzSzy
- シハヌークビルの見所ってどんなところですか?
シハヌークビルのお勧めとか魅力を紹介してください。
- 611 :600:05/03/08 21:58:46 ID:NIADGOpI
- >604
>604
レスありがとうございます!
当日無理ですかー。どうしよっかな。
ベトナム航空のwebとか見ても予約の仕方がようわからん。
空港で販売してないのも知りませんでした。
うわー急に不安になってキター
- 612 :異邦人さん:05/03/08 22:48:22 ID:YBlKzkr7
- >>611
シェムリアプについた日に航空会社のオフィスに行けばいいんでない?
- 613 :異邦人さん:05/03/08 23:26:21 ID:NIADGOpI
- >612
そっかぁ。じゃ、まずはそれでチャレンジしてみまっす。
アドバイスありがとうございます。
初カンボジアだからもう不安で不安で。
- 614 :異邦人さん:05/03/08 23:47:11 ID:YBlKzkr7
- >>613
ベトナム航空だったかのオフィスが空港→市内少し手前の6号線沿いにあったと思う。
- 615 :異邦人さん:05/03/08 23:59:09 ID:PepieLpl
- >>610
カンボジアには何もないと書き続けた人間だが・・・やはり見所は何もないんじゃ
ないかなあ。どう公平に見ても。
魅力は・・・・何もないところで自然や素朴すぎる人に囲まれて生きるのもまたこれは
これまた最高の贅沢かもしれんね。
海に近いからシーフードはおいしいかな。
カンボジアの中ではそんなに安い方ではないけど日本で食
う値段を考えれば安い。海は南国のなんというか旅行パンフに
出てくるような海を期待してはダメだけど、海もあるにはあるし
泳げるよ。
やや観光ズレはしてるけどタイの海みたいにいかにも観光地って感じじゃないし
物価の安い静かな場所でカンボジアの雰囲気を海に囲まれて味わうんなら
いいんでね。
- 616 :異邦人さん:05/03/09 00:17:16 ID:7ZD+ffa9
- パイリン行ってきたけどなかなか楽しかった
- 617 :異邦人さん:05/03/09 02:04:04 ID:4y1t/XjT
- KRATIEの河いるかはどうでしょう
ラオス側とどっちがいい?
- 618 :異邦人さん:05/03/10 17:36:32 ID:9X/RHz93
- >>610
ヴィクトリーGHの娘は本当にあのオカマ野郎と結婚するのか?
というのは置いといて(外で蚊帳釣って寝れるような男じゃないと無理だとは思うが)、
シハヌークビルは
・「何もしない」ことを楽しめる
・海があればOK
・裏の目的がある
のいずれかに該当しなければ長逗留はキツい町です。
事情はよく知らんですが、カンボジアの中でも少年買春のメッカらしく、
外人が結構捕まってますね。それ系の若い日本人も結構見かける。
- 619 : :05/03/10 17:48:11 ID:Gd57be9z
- >>618
> カンボジアの中でも少年買春のメッカらしく、
そんな話聞いた事も無い。
君ってひょっとして妄想化?
- 620 :異邦人さん:05/03/10 23:11:01 ID:CKeDjLc+
- 女性一人で行かれた方いらっしゃいますか?
自分のペースでゆっくり遺跡めぐりをしてみたいのですが、
一人ってやっぱり危険でしょうか?
海外留学経験があるので、無茶な行動や地域へは近づかないで
行動できますが、街中や遺跡周辺で一人では危険でしょうか?
- 621 :異邦人さん:05/03/10 23:36:42 ID:96r90n/W
- >>620
>海外留学経験があるので、無茶な行動や地域へは近づかないで
>行動できますが、
コレが危険
- 622 :3ちゃんねる:05/03/11 01:44:16 ID:HfDAJ3qd
- >>619 その話本当だよ。プノンペンから来るバス会社の近くに白人の
やってる小さなレストランかバーがあって、そこが溜まり場。5・6年
前の話だから現在もそうだかは知らないけど。
- 623 :異邦人さん:05/03/11 05:17:07 ID:6HAbmMdb
- >>622
ヴィクトリーヒルのバーにも実はそういう機能を持ったところがある。
あくまでも客同士が勝手に、という形だが。
ロリコンとホモは結構紙一重な部分があって、実際は少年愛なのに
その代償として女性として成熟していない娘に向かうことがあるのは
学問的にも知られている。
- 624 :異邦人さん:05/03/11 12:33:12 ID:LFl+gbRk
- >>622
>>619はロリ買いさんの可能性あり
現状シアヌークビルにそういう場所があるのかどうかは知らないが
存在を広められる→人が集まり有名になる→取締りが厳しくなる、を恐れているのかも?
少女売春の情報があったら関係機関や人権団体などに積極的に通報しましょう。
- 625 :異邦人さん:05/03/11 13:14:33 ID:pNlbhfBS
- 8年前にプノンペンからシェムリアップにスピードボート
で行きました。時間がある方にはお薦めです。
シェムリアップではNo.???のママサンに葉っぱを巻いても
らって最高でした。
当時は法律で規制されてまだ1年ってことで夜になると宿
の日本人は全員キメテました。初めての夜は理由も知らず
その陽気さが怖かったけど・・・。
いまでもそんな感じなんですかね?
- 626 : :05/03/11 13:32:35 ID:p7q7xrE5
- 昔はねえ、何でもありで楽しかったよね。
アプサラGHのレストラン行くと、茶筒の中に大麻が
入っていて好きな奴はそれを吸ってたもんね。
しかもただ。お変わり自由って感じでさ。
- 627 :3ちゃんねる:05/03/11 14:23:21 ID:HfDAJ3qd
- 書き込みが「あぶない海外板」寄りです。
こちらの板では自粛しましょう。他の方々、不愉快な思いを
させてすみませんでした。
- 628 :異邦人さん:05/03/11 16:14:53 ID:qwx82Peq
- >620
ベトナムから入ってペノンペン、シェムリからメコン俎上してラオスまで約3週間
ひとり旅でしたが、危険に好んで近づかなければ大丈夫でしょう。
何事も情報です。宿もハッパ宿もまだあるし、宿泊客同士が売春情報交わしているところも
多々見かけました。
ひとりだと遺跡はバイタクかタクシー使うことになるかも知れませんが、流しのじゃなく
宿で紹介してもらうか、といっても宿も怪しい所、ふっかけてくる所があるようですので
その方面からきた旅行者に何人も声かけて相場とか泊まった宿の情報きいておくといいでしょう。
観光地には何人も個人できているのがいるので、目的地があえばいっしょに行動してもいいのでは?
ただ頼りになるのは自分だけですから、最後は勝てるか、逃げ切れるかを常に考えておくこと。
ベトナムとカンボジア当りだとバイタクが女性狙いだとか、ひとりだと違うところへ連れて行くとか
よく聞きますが、ベトナムよりバイタクの質はよさそうでした。でも日本女性と結婚して日本に行きたい
とかいっているバイタクはシェムリに多かった、実際に引っかかっているのもいたようです。
まあ知らない土地だということを常に頭にいれ、頭の中で危機回避の方法練っておきましょう。
- 629 :異邦人さん:05/03/11 16:26:17 ID:qwx82Peq
- >617
両方見ましたが、川幅が狭いので近くで見られるのがクラティ。
その場にくる時間帯が決まっているそうで、バイタクで20分、そこからボートで河の
真ん中に行き停止して1時間くらいでした。
メコン河の雄大さとかがわかるのがラオスのコーン・デッド側。こちらはボートで
いったんカンボジア側に一度越境するようです。
人数がある程度そろうのでラオスから見たほうが安かったと思います。
- 630 :異邦人さん:05/03/11 17:49:49 ID:dzCjbMs+
- 毎日一所懸命ゴミを拾う子供達
ゴミを拾いながらも学校へ通う子供達
そこらじゅうにいっぱいある校舎
からっぽの教室
絶望的な教師不足
そこらじゅうにいっぱいある校舎
陸路で向かったアンコールワット
シソポンの休憩所に現れた英語ペラペラの幼い通訳少女
一時休憩のバスの観光客を相手に毎日英語の勉強している
たまにチップを貰える少女
知らない単語を聞けば必ずノートに書きこんでいた
虫眼鏡でないと見えない位、隅から隅まで小さな字で埋め尽くされた真っ黒ノート
余白は紙がもったいない
勉強をしたいと望む子供は大勢いる
本能的に勉強をしなければいけないと感じているようだ
でも今日も学校に先生は来なかった
一人だけ絶対に学校を休まない先生居る
英語も日本語もタイ語もペラペラの若いハンサムな先生だ
彼は全教科教える
彼ならカジノで雇ってもらえる
彼ならカジノで月150ドル貰えるかもしれない
でも彼は毎日休まず学校で教える
毎日一所懸命ゴミを拾う子供達
ゴミを拾いながらも学校へ通う子供達
そこらじゅうにいっぱいある校舎
からっぽの教室
絶望的な教師不足
そこらじゅうにいっぱいある校舎
- 631 : :05/03/11 20:34:05 ID:p7q7xrE5
- > 本能的に勉強をしなければいけないと感じているようだ
単純に、言葉を覚えなけりゃガイドという仕事にあり
つけないからでしょ。世の中全て金ですよ。
- 632 :600:05/03/12 14:45:17 ID:A1p5YkVW
- 600です。これからいってきまーす
- 633 :異邦人さん:05/03/13 09:39:34 ID:z+OGC8gU
- 教えてください。
4月中旬に両親(60代半ば)を連れて旅行しようと思います。
パッケージツアーにしようと思ってるのですが、
気候だけが心配です。
平均気温を見ると38度あたりらしいですが、かなり辛いでしょうか?
- 634 :異邦人さん:05/03/13 09:50:01 ID:H9MLTt88
- 日本の熱い時だと思えばいいんだよ
その時期にあんたはつらいかい?
つらかったら、そうなんだよ
- 635 :異邦人さん:05/03/13 09:58:57 ID:uVjByVBo
- 体温を超える気温の中で、老人があのだだっ広い遺跡を歩き回るの?
12月か1月にすれば? 遺跡は逃げないよ。
- 636 :異邦人さん:05/03/13 10:17:29 ID:z+OGC8gU
- >>634,635
ありがとうございます。やっぱり大変ですよね。
仕事の都合でその時期にしか連れて行ってあげれないので・・・
もう一度両親と相談してみます。
- 637 :異邦人さん:05/03/13 10:42:56 ID:87Kc25xT
- >>635
強制的には歩かせられないコースを選べばいいじゃん
- 638 :異邦人さん:05/03/13 10:53:31 ID:tCyJk6fp
- 熱いと感じたときに適当に避難したり木陰で休息の取れるマイペースな自由行動とは違い
他人のペースに合わせないといけない団体行動はその行動によっては辛いかもしれないです。
ホテルチェックインまではツアー利用で、あとはキャンセルし代わりにトゥクトゥクやタクシーを1日貸切
(1日貸切トゥク高くても日本円1000円以下・タクシー日本円3500円以下)で色色マイペースに見学
する方がいいかもしれません。(或は見学用パス取得までをツアーで、以降見学→ホテルを自由で)
彼らも勝手知ったるプロですから上手に色色連れて行ってくれるはずです。
広大な遺跡の中をトゥクトゥク等でのんびりと巡り、所々気に行った所だけ降車し、少し歩いて見たりする
だけでも十分に楽しめるはずです。むしろそのほうが優雅に落ち着いて快適に楽しめるでしょう。
- 639 :638:05/03/13 11:16:27 ID:tCyJk6fp
- クーラーを効かせたタクシーから出たり入ったりするよりも
自然な風のトゥクトゥクのほうが小回りも利きいいです。
タクシーと比較ならやはりトゥクトゥクお勧めです。
停車位置は木陰で等、細かく指示してトゥクトゥクでのんびりの見学、観光も良いと思います。
クローマと呼ばれる現地の人が頭に巻く薄手の布があります。
酷暑の時でも水で濡らしたクローマを頭から指先まで広げてかぶることで格段の涼を得られます。
クローマは市場で簡単に手に入ります。(1枚200円以下)ホテルのボーイにチップ渡して用意させても
いいかもしれません。かさばらずお土産にもなる便利グッズです。
- 640 :異邦人さん:05/03/13 11:24:20 ID:z+OGC8gU
- >>637-639
いろいろありがとうございました!
私がチェックしていたツアーは遺跡内も団体行動ということでした。
両親が初めての海外ということで何でもついているツアーのほうが
いいかな、と考えてましたが、逆の考え方もあるんだなーって
わかりました。
またいろいろ考えてみますね!
- 641 :異邦人さん:05/03/13 12:04:17 ID:uVjByVBo
- アンコールワットの駐車場から本堂までの参道(歩行者のみ)だけでも4〜500m
有るんですよ。(当然往復約1km)体温を超える気温の中で行動した経験が無ければ
どんなものか分からないでしょうけど。
- 642 :異邦人さん:05/03/13 13:10:38 ID:S0dwNicQ
- カンボジアの携帯電話に日本からSMSを送る方法はありますか?
いろいろ調べてみたんですが、タイで2台携帯を買って、それぞれを
カンボジアと日本においてローミングさせるくらいしか考えつかないです。
- 643 :異邦人さん:05/03/13 18:22:15 ID:Xsua8s3+
- プノンペン−シェムリアップを結ぶスピードボートって大きな荷物積めますか?
自転車を一台乗せたいのですが・・・・・・
- 644 :異邦人さん:05/03/13 19:13:14 ID:0bT6ZpAL
- >>643
屋根の上にくくりつけるなら可能だが、追加料金とられる鴨。
日本人は良い鴨だからな。
- 645 : :05/03/13 22:34:33 ID:DZGhiWjw
- >>644
普通屋根の上にも沢山人がいると思うんだけどねえ
- 646 :643:05/03/14 12:25:19 ID:sZToUZbN
- ちょっと微妙ですね。
追加料金は覚悟しています。
物がデカイだけに2,3人分の料金もありかと考えているんですが・・・・・・
いざとなったら輪行(バラして袋にしまうこと)して荷物と言い張ろうかとも考えています。
- 647 :異邦人さん:05/03/14 12:56:40 ID:4nwCpG2k
- age
- 648 :異邦人さん:05/03/14 13:48:18 ID:4nwCpG2k
- さげ
- 649 :異邦人さん:05/03/14 15:37:59 ID:8k7dTJ5A
- >>646
積載場所は問題ないです。
後部荷物室前のデッキが常時広く開いています。
チャリのままならばデッキてすり部分にロープ等で結べば問題ないと思います。
バイク等はそこに置くようですが、追加料金が必要と聞きました。
輪行バッグへ入れれば完全に荷物と言い張れるレベルではないでしょうか?
- 650 :異邦人さん:05/03/14 17:23:49 ID:ijrGLs8I
- >>649
プノンペン〜シェムリアップ間の高速船って3社くらいあって、
それぞれ仕様が違うのは知ってる?
屋根に上がれるのは共通だけど。
自転車を固定するためのロープを用意しておけば大丈夫でしょう。
あ、シェムリアップで乗降するのに小船に乗り換えるけど、それは大丈夫かな?
- 651 :異邦人さん:05/03/14 20:08:56 ID:BnFiQ4K3
- ツアーで泊まったシェムリアツプのサリナホテルで10000円札と30ドルぐらい
財布から抜かれた。朝食に行ってるときの30分くらいのあいだの早業でした。
くそーカンボジアめー 皆さんも気をつけてください。
- 652 :異邦人さん:05/03/14 20:21:37 ID:ijrGLs8I
- 財布を部屋に置きっぱなしにする方が(略
- 653 :3ちゃんねる:05/03/15 00:58:20 ID:ZfYKCOJG
- >>652 昼間観光する時は、お金どうしてるんですか?参考までに聞かせて下さい。
自分はバッグやカバン(勿論カギかけて)の中に何箇所か分けて入れておくんですが・・・。
それが当たり前だと思ってました。全額持ち歩いて観光してるんですか?
- 654 :異邦人さん:05/03/15 08:44:26 ID:dtumQwvh
- 652です。
ホテルが安心できるならば、セーフティボックスですが
カンボジアは心配なので腰巻タイプの貴重品袋に全額持ち歩いてます。
持参するお金も、現金2割、トラベラーズチェック8割って感じですね。
日本人が鞄の中に貴重品を隠しておくのは有名なので狙われやすいです。
- 655 :3ちゃんねる:05/03/15 11:28:22 ID:ZfYKCOJG
- チェックとはいえ、全額持ち歩くのもおっかないですね。
- 656 :異邦人さん:05/03/15 11:51:48 ID:pJsX8KHa
- 俺が泊まったところはちゃんと貴重品を封筒に入れてサインで封印して
セーフティボックスに預かってくれたよ。
従業員の前で中身を数えて入れて、チェックアウト時はちゃんと全部ありました。
- 657 :謙太:05/03/15 12:06:28 ID:0rlJeDJq
- 我もプノンペンで自前のロックで預けたらOKだった.
でも置屋で850ドルやられたよ.やはり健全な所ならば安心だ.
- 658 :異邦人さん:05/03/15 12:21:47 ID:pJsX8KHa
- >>657
なぜ置屋に850$も持っていくの?
- 659 :異邦人さん:05/03/15 19:33:14 ID:dtumQwvh
- >>655
652ですが、100ドルだけはカバンの奥底、誰にも分からないところに
隠して糸で縫いつけています。これは非常用ですよ。
いつも全額持ち歩いてますが、ビーチとか行くときは困るんですよね。
そういうところは、セーフティボックスのある所に泊まります。
- 660 :異邦人さん:05/03/16 09:46:25 ID:eZUvIZfs
- アンコールワット遺跡のプレループか東メボン内に
チョコンと座って、のんびりと竹細工の笛なんかを売ってる
痩せぎすのおじいさんは今でもまだいますか?
以前に行った時に撮ったこのおじいさんの写真(銀塩です)を
次回行くときに焼き増しして持参してプレゼントようかな
と思うんですけど。元気かな?
最近、行った人、目撃してたら教えてください。
- 661 :異邦人さん:05/03/16 09:48:09 ID:eZUvIZfs
- 書き忘れたけど、
その場所には痩せぎすのおじいさんは
その人だけしかいなかったです。
あとは子供の売り子ばかりでした。
- 662 :異邦人さん:05/03/17 03:09:35 ID:iQmGRqz6
- >660
プレ・ループかな?一週間くらい前です
竹細工の他、弦楽器も持っていました
写真写すには一番いい場所で寝ていたので、おぼえています
やせすぎでミイラみたいな足で、限りなく死体に近いおじいさんでした。
もし同じ人なら、まだ生きていると思います。あんまり残り時間なさそうですが
- 663 :異邦人さん:05/03/17 09:21:19 ID:Ksaec6Vy
- >>662
うわ、感激!生きてるんですね!
そうです、そのミイラみたいなおじいさんです!
5月に行くつもりなので写真焼いて持って行きます。
レスどうもありがとうございました。
- 664 :異邦人:05/03/17 19:23:35 ID:Riej1i/c
- >>659 カンボジアのセーフィボックス 金抜かれます。
ダイヤモンドホテルなどもよくやられます。
ココンで 寝ている時金抜かれたことありました。
内施錠がなかった。枕元のサービスの水はぐっすり眠れるので注意してください。
- 665 :異邦人さん:05/03/18 03:03:46 ID:Kq3Y6PTK
- 来週アンコールワット見にいくんですが、
服そうって半袖短パンでいいの?
それともそれだとマナー違反?それ以前に寒い?
- 666 :異邦人さん:05/03/18 06:28:09 ID:e0VOW/mJ
- 寒いってことはないと思う。
- 667 :異邦人さん:05/03/18 07:33:17 ID:FYqYE+Ld
- >>665
おk
- 668 :異邦人さん:05/03/18 13:17:22 ID:5zgvyBv0
- >609
>てっきりもうひとりの日本人とくっつくもんだと思
>ってたんだが。
東大さんのことね。
カオサンのC.H.2ゲストハウスの色白の女の子の憧れの君。
- 669 :異邦人さん:05/03/18 13:51:00 ID:e0VOW/mJ
- CH2でパスポート寝取られマスタ・・・
嫌なこと思い出してしまったな。
- 670 :こけこめ:05/03/18 14:12:50 ID:ErqBBDOY
- アンコールワットのちかくのシュガー店の少女は笑顔に品性が溢れていた。
バンテアスに行く道路の左手です。バイタクで行くといいでしょう。
クメールの田舎が美しく感じます。シェムリよりいいよ。
- 671 :異邦人さん:05/03/18 17:21:41 ID:IzaZIfLj
- >>670
その説明では、どこだかわからんとです。
- 672 :な:05/03/18 20:40:14 ID:/mlZvSHb
- 教えて下さい!
アンコールワット中心に、日帰りレベルで行ける近隣の名所をみてまわるとして、何日間くらい必要でしょうか?
丸々3日くらいあればかなりの部分をまわれるでしょうか?
- 673 :異邦人さん:05/03/18 22:12:14 ID:RobzpVMh
- 自分の場合、シェムリ近郊の遺跡巡りは大体3日で収まりました。
3日で十分とは思いますが、バンテアイスレイ(セットで泰造の墓も)
、クバルスピアン等も回って、一休みもしたいなら4、5日はあって
もいいかもです。トンレサップでボートもいいし、孤児院見に行くの
もいいし。
自分は大した事なにもしないのんびりした暑い一日が最高だった気がします。
(´д`)イキテーヨ
- 674 :異邦人さん:05/03/18 23:03:13 ID:FYqYE+Ld
- >>672
人によって3日じゃあ全然足りないという人から
1日で飽きちゃったという人までいるので
なんとも言えないんですが・・・
遺跡はかなり広いし熱帯で想像以上に体力を消耗します。
遺跡群内の遺跡で1日に2〜3箇所くらい
郊外の見所は1日1箇所にしといたほうがいいです。
どれだけの遺跡やスポットを見たいかで足し算してみてください。
特に年配の方は無理をしないようにしてください。
プール付きのホテルを一応オススメしときます。
遺跡周りで暑くなったらホテルに帰ってプールにドボン!
気持ちいいですよ。
- 675 :あ:05/03/19 02:57:57 ID:NY9Myspe
- >>673>>674
アドバイスありがとうございました。
2・3日で十分なら他国もまわろうと思ったのですが、丸々5日間位とって休みながら遺跡巡りした方が楽しそうですね。
- 676 :こめ:05/03/19 10:34:59 ID:ziBFn5Xk
- 孤児院では,シェムリのスナーダクマエをお勧めします。後は皆さんと同じ。
- 677 :異邦人さん:05/03/19 12:45:51 ID:YVKUDE32
- スナダイクマエの授業風景、すごくいいよね。子供達ピコピコ可愛いし。
鶏とか豚(だったかな)が乱入して授業ストップしちゃうのが可笑しか
った。
- 678 :な:05/03/19 15:14:56 ID:NY9Myspe
- まだガイド立ち読みで、主な遺跡しか考えてなかったんですが、孤児院とは?
急に訪ねて良いのですか?それともツアーがあるのですか?
- 679 :異邦人さん:05/03/19 15:37:30 ID:YVKUDE32
- 宿の従業員に聞けば、連絡、送迎などやってくれると思います。
けっこう行ってる日本人も多いので、知ってる人も結構いると思いますよ。
町中から歩いて行ける距離だったので、気軽に行けますよ。
- 680 :異邦人さん:05/03/19 16:59:37 ID:h92JBehk
- >>678
訪問時間が限定されているはずです。突然訪問するのはいかがなものかと・・・
- 681 :な:05/03/19 17:23:29 ID:NY9Myspe
- >>679>>680
ありがとうございます。
大変参考になりました。
- 682 :これからだ:05/03/19 18:10:52 ID:+0yWeQ4l
- 677さん良い目してるね。孤児院の奥さんは日本人です。まじめな方です。
応援しましょう。
- 683 :異邦人さん:05/03/19 19:59:10 ID:ZFVtp2GS
- 孤児院はお寺が運営しているのでしょうか?
シェムリアップの町からどのくらいの距離でしょう?
何かお土産でも持っていきたいのですが、
何歳から何歳までの子供が全員で何人くらいいますか?
教えてください。
- 684 :サルオ:05/03/20 00:47:30 ID:ud4tcB3Y
- みなさん、今まで泊まった中で一番よかったGHは?
- 685 :異邦人さん:05/03/20 01:53:28 ID:hLiCxIo+
- >>684
もう5年も前だけど、アプサラGHに泊まった。
オーナーのおじさんは優しくて、自前のバイクで
どっかディスコのようなところへ連れて行ってくれた
(ただで酒飲ましてくれた)。従業員達もまじめで
わきあい合いと言った感じでしたね。丁度その頃
宿泊客とのコミュニケーションを今より出来るように
英語の勉強もしてました。いまではどうなのか
わかりませんが。
- 686 :異邦人さん:05/03/20 05:08:44 ID:3DGP9dsY
- ベタもいいとこだがシェムリのタケオ。単純に、あそこが
ディープな日本人宿初体験だった。
ラチャニーラチャナータンホンクンサムカッカダー、ゲンキカナア?
えーと、みなさん、今まで泊まった中で一番よかったGHは?
- 687 :異邦人さん:2005/03/21(月) 19:17:59 ID:7hAVpoA5
- ハロウGH。設備は微妙だけど人がよかった。
- 688 :異邦人さん:2005/03/21(月) 19:59:25 ID:mSf/2F9d
- 別に日本人宿でもいいじゃん、英語も喋れないのに
白人と付き合ってると疲れるからたまには日本人宿
泊まりたい。タケオはたまれるスペースがあるし
シェイクも飲めるから居心地よかったよ。
ちなみにアンコールワットGHだったかな?あそこは
ひどかった。
- 689 :異邦人さん:2005/03/21(月) 20:58:47 ID:ICS8pDJH
- >>686
タケオはそんなにディープなの?
主みたいなヤシがいるから?
- 690 :異邦人さん:2005/03/22(火) 00:52:20 ID:0ClQGtqT
- シェムリアップのカンボジア人の日本語ガイドに、現地の日本の旅行会社の事情や、シェムリアップに住んで旅行会社やホテル、ボランティアで働いている日本人女性の肉便器事情を笑いながら聞かされたが、本当か?
そんなにひどいのか?
病気ヤバイだろ!
- 691 :異邦人さん:2005/03/22(火) 08:07:32 ID:zFpa92CZ
- またおまえか!
- 692 :異邦人さん:2005/03/22(火) 08:41:54 ID:QKXLvvNe
- >>689
タケオは主みたいなヤシが何人かいて、お互いが仲悪い。
>>690
残念ながら事実でつ。
- 693 : :2005/03/22(火) 14:56:42 ID:TnJEoNpL
- 先日、ポイペットに行ったんだが、こんな町にもインターネットカフェができてた。
パソコンを持って旅行してたんで、メール打った後USBメモリーをつないで
2CHのログを落としたんだが…
USBメモリーにウィルス様が鎮座してました。
EXEファイルをコピーしていくタイプみたいで、
メールに張り付いて広がるタイプではないらしいのが救いです。
気をつけようね。
- 694 :異邦人さん:2005/03/22(火) 15:32:00 ID:zFpa92CZ
- >>692
>タケオは主みたいなヤシが何人かいて、お互いが仲悪い。
宿探ししてて前通ったらそれっぽいヤシがいて嫌な雰囲気醸し出してたので
パスしてヨソに泊まったよ、正解だったかも?
>残念ながら事実でつ。
他人が何しようがどうでもいいんでね?
- 695 :異邦人さん:2005/03/22(火) 22:11:17 ID:wTlNNMUg
- タケオは確かにディープっぽかった。
そんな俺はタケオの横のGHに泊まって(名前忘れた)タケオでベンメリアまでのツアーを利用した。
おばちゃんの作ったお弁当はうまかった。
名前忘れたけど泊まったGHも清潔でいい感じだった。また行きてぇ。
- 696 :異邦人さん:2005/03/24(木) 01:24:19 ID:gBnrmk7A
- >>690
まじレスすると、691のようにそのネタを振られると困る人がいるほど事実ということです。
シェムリアップに10人いれば9人がそれと思っていいでしょう。
病気もトラブルも笑えないほどいっぱいです。
そんな町ですから女性旅行者は困ることがたくさんあるでしょうね。
タケオのいいところはドミがあることだけです。
バンコクやインドならいざ知らず、シェムリアップで長老気取りされても「???」って感じ。
実はママさんからも迷惑なんて思われている長老もいたりして。
695さんが言うように今のシェムリアップは、清潔、安全、静か、うざくない、設備よし、安い、ゲストハウスやホテルはいくらでもあります。
- 697 :異邦人さん:2005/03/24(木) 13:45:30 ID:6E6ehpEm
- バンコクやインドって…w
>シェムリアップは、清潔、安全、静か、うざくない、設備よし、安い、ゲストハウスやホテルはいくらでもあります。
って、具体的にどこだ?
- 698 : :2005/03/24(木) 14:09:04 ID:ZRYUpkgC
- >>690
カンボジアで女連れ込んで日本人の女と会っても全然恥ずかしくないのは
そういった事情があるから。キャピトルに女連れ込んでいて日本人の女と会っても
向こうは普通にさわやかな笑顔で返してくれるのでありがたい。
- 699 : :2005/03/24(木) 14:13:47 ID:ZRYUpkgC
- >>696
俺の書き込みのコピペだけどタイの長老はマジで痛いぞ。インドの
メインの観光地(ベナレス、カルカッタ、ブッダガヤには長老はいないだろ。居心地
悪いし。デリーなら分かるが。あとインドの場合はあまり観光客のいない
場所。プリーとか)。カンボジアの長老は基本的に旅慣れてないから
痛いぞ。
269 : :2005/03/23(水) 16:05:50 ID:kYHuAjSD
俺は初タイが1993年だから、ジュライはまだあったけど、カオサンにも
相当数の日本人が入っていた頃だからそれより前のヤワラーの様子はわからない。
けど大昔は日本人のパッカーはヤワラーに集中していたらしい。93年なら
カオサンにも日本人は多いがヤワラーにも日本人は多かったってぐらいかな。
今おっさんでもヤワラーの100バーツの宿なんてまあ行かないでしょ。周りはタイ語話せないと
厳しいし、ポリの質も悪いし、治安も悪いし。
それにひきかえカオサンは日本で見込みがない
おっさんのパラダイスだと思うよ。うまくやれば若い女を食えるし、そうでなくても
飯ぐらいは一緒に食って友達になれる。昔の旅の武勇伝やら日本では全く役に立たないタイの知識や
旅行の知識を多少話術使って披露すれば国立大学の学生や一流企業に内定が決まった
有名大学の学生でも敬語を使って尊敬してくれるし(日本では全く評価されないこと)
日本社会の最下層からカオサンに行けば一気に勝ち組になれる。階級社会
で負けたとしても勝ち組になれる。まさに負け組みにとっては地上の楽園だな。
- 700 :699 :2005/03/24(木) 14:16:36 ID:ZRYUpkgC
- 日本語になってなかったね。すまん。書き直すと
>>696
俺の書き込みのコピペだけどタイの長老はマジで痛いぞ。彼達は
旅の達人だけど、日本では本当にもう見込みがなくなっている場合が多い。
インドには長老は少ない。物価は安いが居心地が悪い。インドの場合は
メインの観光地にはあまり長老はいない。
カンボジアの長老は旅慣れていないから痛い。というか単に物価が安いので
いついてるだけの他の国をあまり知らない人が多い。
- 701 :異邦人さん:2005/03/24(木) 20:28:53 ID:9xlr7oYn
- >>690
からの流れを見て思ったんだが、その手の妄言(日本女性がどうとか)は
ここではやめにしないか?スレが止まってつまらないんだが。
女買いの人も、ここは書き込む所じゃないだろう。
危ない海外で、お仲間たちと一緒にいくらでも大暴れしてくれ。
ここぐらい普通にマターリしたカキコが見たいです。
- 702 :異邦人さん:2005/03/24(木) 21:26:11 ID:gBnrmk7A
- >って、具体的にどこだ?
あんな小さな町(村)中くらい自分で探しなさいよ。
春休みにもほどがある、って感じ。
>>699、700
十分、日本語になってますよ。
ですね。
バンコクあたりだと
「おいおい、ヘロインですか? 臭いがすっぱいですよぉ」
「そろそろ日本へ帰ったほうがいいんじゃないですか。日本の首相の名前、言えますかぁ?」
「うわ〜、どんな人生だったんですか? 30分くらいなら話、聞いてみた〜い」
インドあたりだと
「宗教にハマって人生投げやりですかぁ?」
「いよいよ本気モードのサドゥーですかぁ?」
みたいなのがいるけど、シェムリアップの長老気取りは
「見て見て、ぼく、ここの家族やドライバーとこんなに仲がいいんだよ」
「聞いて聞いて、私クメール語で家族と会話できるの」
みたいなのばっかりで、痛々しさ炸裂って感じで、愛想笑いしちゃいそう。
>>701
やっぱその手の話題は困ります?
シェムリアップからの書き込みですか?
ホテル関係ですか? 旅行会社? 日本語学校? ボランティア?
- 703 :異邦人さん:2005/03/24(木) 22:21:12 ID:9xlr7oYn
- 煽りなの承知でレスするけど、単に女関係のカキコがうぜえだけ。長老なんぞどうでもいい。
いや、基地外のカキコも面白いんだが、そういうのはちゃんと語る場所があるんじゃねえの?
女関係、ネタ関係は危ない方でやんなよ。
- 704 :異邦人さん:2005/03/24(木) 23:04:53 ID:gBnrmk7A
- >煽りなの承知でレスするけど
そんな言い訳がましい前置きしなさんなぁぁぁ。ビクビクッ
気持ち悪いぃぃぃぃwww
もしかして「長老気取り」ストライクど真ん中のボクちゃんですかぁ?
傷ついちゃった? ママァァァ〜ン
あっ、それとも男のフリをした在住女性ですかぁ?
>じゃねえの?
だって、オヨヨ、オヨヨ
やっちゃいまちたね
>やんなよ
だって、プププのプッ
ぷ
- 705 :異邦人さん:2005/03/24(木) 23:26:59 ID:06FY5dr1
- ID:gBnrmk7A
お前が一番イタイよm9(・∀・)
GHの長老よりもシェムリアプの日本人女よりも誰よりも
- 706 :きゃぁぁぁ:2005/03/24(木) 23:46:23 ID:gBnrmk7A
- お前が一番イタイよm9(・∀・)
きゃぁぁぁぁぁぁ
GHの長老よりもシェムリアプの日本人女よりも誰よりも
おょょ
めっちゃほりでーはアャャ
私はおねむでスヤスヤ
- 707 :異邦人さん:2005/03/24(木) 23:54:16 ID:6E6ehpEm
- ID:gBnrmk7A >>704の文体で書き込み者バレバレなんだが。
- 708 :きゃぁぁぁぁぁ:2005/03/24(木) 23:57:51 ID:gBnrmk7A
- きゃぁぁぁぁぁぁぁ
- 709 :異邦人さん:2005/03/25(金) 00:53:53 ID:1FEk5fTR
- 下手なこと書き込んだ俺が悪かった。
こうゆうのはね、ほんっっっとどうしようもない。
- 710 :異邦人さん:2005/03/25(金) 02:31:53 ID:U3stpWkD
- うわーID:gBnrmk7A痛すぎる
- 711 :異邦人さん:2005/03/25(金) 09:47:55 ID:plENI/hx
- >>707
短い文章で人物が特定できる、その能力を我が社で活かしてみないか?
>>709 >>710
へたくそw
- 712 :異邦人さん:2005/03/25(金) 10:51:30 ID:U3stpWkD
- >>711
?
- 713 :異邦人さん:2005/03/25(金) 11:19:36 ID:ZtjqVxIH
- >>707
短い文章で人物が特定できる
- 714 :異邦人さん:2005/03/25(金) 11:57:48 ID:1FEk5fTR
- >>711
???
- 715 :異邦人さん:2005/03/25(金) 11:59:44 ID:Ndz5Bm4z
- >>707
短い文章で人物が特定できる
ほんとだ
- 716 :異邦人さん:2005/03/25(金) 12:23:27 ID:U3stpWkD
- >>712
あー自作自演って言いたいんだね
>>714
(・∀・)人(・∀・)俺らだけがわかってるねw
- 717 :異邦人さん:2005/03/25(金) 12:28:36 ID:1FEk5fTR
- >>716
?????
- 718 :異邦人さん:2005/03/25(金) 12:48:11 ID:BKUjYr6Q
- >>707
短い文章で人物が特定できる
あーわかったー
- 719 :異邦人さん:2005/03/25(金) 14:41:52 ID:2wluE/dJ
- いつまでスレ汚し続けるつもり?
- 720 :異邦人さん:2005/03/25(金) 15:01:19 ID:+eobXZ7o
- 誰が汚してるの?
- 721 :異邦人さん:2005/03/25(金) 21:06:34 ID:plENI/hx
- >あー自作自演って言いたいんだね
もっとうまく煽られろってこった
>あーわかったー
その能力を我が社で活かしてみないか?
- 722 :異邦人さん:2005/03/25(金) 21:09:20 ID:+eobXZ7o
- >>707
短い文章で人物が特定できる
ホンとだおれにもわかったーーー
- 723 :異邦人さん:2005/03/25(金) 21:14:53 ID:plENI/hx
- 乗り遅れないうちに
>>707
短い文章で人物が特定できる
ホンとだおれにもわかったーーー
- 724 :異邦人さん:2005/03/25(金) 21:16:58 ID:+eobXZ7o
- ふんふんふん
- 725 :異邦人さん:2005/03/26(土) 23:23:17 ID:na1+QNHa
- ドルなんですけど、硬貨のドルも問題なく使えるんでしょうか?
それと、過去レスで、両替がメンドいからドルだけで通したって人がいましたが、何から何までドルで通せるものなのでしょうか?
- 726 :異邦人さん:2005/03/26(土) 23:57:01 ID:sizY6PPh
- 使えるとは思いますが、両替してしまった方が楽だと思います。
- 727 :異邦人さん:2005/03/27(日) 02:02:09 ID:Ar7TCVCj
- >>725
硬貨のドル?セント?
んなもん使えねーよ。
- 728 :異邦人さん:2005/03/27(日) 05:10:42 ID:8tyx8U2o
- >>725
長期滞在じゃなければ、ドル使っておつりのリエル使ってでいいでしょ。あまり気にするこたあない。
ドルの硬貨はあまり見ないかな。
- 729 :異邦人さん:2005/03/27(日) 15:24:56 ID:4ukJuyCC
- アドバイスありがとうございました。
4日間なのでドル札を使って、おつりのリエルを使うことにします。
- 730 :異邦人さん:2005/03/27(日) 20:57:38 ID:AcGfvj98
- ttp://takeo-restaurant.hp.infoseek.co.jp/profile.html
こんな店が…
- 731 :異邦人さん:2005/03/27(日) 21:34:06 ID:hjkjsyFB
- >>725
場所による。シェムリうpだけならドルだけで無問題。
硬貨は無理。硬貨がわりにリエルつう感じ。
- 732 :異邦人さん:2005/03/27(日) 22:29:47 ID:8tyx8U2o
- >>730
タケオってこんな主いたんだ。
トマーかわいい。去年の旧正月、シルクのドレス着てたなあ。
- 733 :異邦人さん:2005/03/28(月) 00:46:30 ID:lc4gtFeg
- >>731
おお、わかりやすい!
ありがとうございます。
ベトナムでも同じように出来ますかね…
あ、スレ違いですね。
アッチで聞きます。
すんません。
- 734 :異邦人さん:2005/03/28(月) 01:20:20 ID:kMBLbvkS
- なんか、春だな〜。
- 735 :異邦人さん:2005/03/28(月) 09:03:54 ID:EOsGTm1e
- もう春も終わりじゃない?
- 736 :大阪人:2005/03/28(月) 17:20:36 ID:CtZjwzJC
- 初めてのアンコールの旅です。5月に行く予定。
暑いですか?
安いホテル有りますか?いかほどですか?
お金は何ですか?バーツ? ドル?
食事は何がありますか? ラーメン屋は?
ビザはどこに売っていますか? プノンペンですか?
男の人に付いていけば安心ですか?スリやレイプは考えますか?
最後に、お金はどれくらいかかりますか。1週間の予定です。
私でも行けるでしょうか?23歳OL辞めたところです。
ありがとうございます。教えて下さい。
- 737 :異邦人さん:2005/03/28(月) 18:55:18 ID:NKabo+95
- 暑いです。
安いホテルあります。ガイドブックを見てください。
またはhttp://www.angkorhotels.org/とか見てみてください。
お金はバーツでもドルでも通じますが、現地通貨はリエルです。
食事はチャーハンとかがあります。日本みたいなラーメンはありません。たぶん。
ビザはシェムリアップの空港でも売ってます。東京でも大阪でもバンコクでも売ってます。
男の人についていっても安心できないかもしれません。
スリもレイプも考えられます。
お金は数千円〜じゃないかと。(現地でかかる金)
あなたに行けるかどうかはわかりません。
まずガイドブックを読みましょう。
- 738 :異邦人さん:2005/03/28(月) 19:43:22 ID:kMBLbvkS
- >>736
ちょっと釣りっぽいな〜。
そうじゃないのなら、ガイドブックに載っているような質問は避けた方がいいと思います。
- 739 :異邦人さん:2005/03/28(月) 20:02:12 ID:tPDtOf73
- バーツ硬貨は使える時があるね。
でも普通他の国の硬貨はその国以外では使えないと思った方が良い。
象のテラスにいたうざいガキガイドが500円硬貨持っていたので、
1ドル札と交換してやると言ったら、拒否された。価値知っているんだね。
- 740 :大阪人:2005/03/28(月) 21:50:30 ID:sHysVwZ7
- お答えありがとうございました。参考になりました。
硬貨はやめて札だけにします。ガイイドブックは(地球の歩き方)ですか?
心配していてもしかたありません。 何方かについてでも、トライしてみます。
- 741 :異邦人さん:2005/03/28(月) 22:19:08 ID:EOsGTm1e
- シェムリアップやプノンペンに北朝鮮国営レストランがあるそうですが、
行った人、拉致された人いますか?
- 742 :異邦人さん:2005/03/28(月) 23:13:27 ID:jA9eLGZU
- レストランではないが、北朝鮮大使館はプノンペンの一等地にあったよ
写真取った。
あとラオスできむいるそんバッジをつけた野暮ったい人と飛行機で乗り合わせたよ
写真取れなかった。(やめましょう)
- 743 :異邦人さん:2005/03/29(火) 11:46:47 ID:w5p0EST/
- >>739
そうか?
韓国ウォンは日本の自動販売機で使えるぞ。
- 744 :異邦人さん:2005/03/29(火) 14:02:13 ID:VqQZ9/Zq
- GWにプノンペンに行きます。
日本円をプノンペンでドルに替えよおと思ってますが、レ-トはどぉでしょうか?
又、1ドル、5ドル等の少額紙幣にも替えられるでしょうか?
- 745 :異邦人さん:2005/03/29(火) 16:59:34 ID:85UcUgWO
- >>744
そういうことは国内でやっとけ。外貨同士の両替は損することが多いと思う。
- 746 :こどもの釣りに吊られてみる:2005/03/29(火) 17:01:04 ID:85UcUgWO
- >>743
犯罪です。しないでください
- 747 :異邦人さん:2005/03/29(火) 18:49:22 ID:Estrdq7s
- >740
ガイドブックは地球の歩き方とかです。
>741
行った人はいます。
>744
できます。レートは店によります。
ちゃんと勘定するとさらに2000リエルぐらい貰えるはずなのに!っていうときにごねると1000リエルぐらいもらえたりします。、
- 748 : :2005/03/29(火) 20:08:20 ID:f+PkYhQo
- >>747
> ちゃんと勘定するとさらに2000リエルぐらい貰えるはずなのに!っていうときに
ドルの単位ってリエルだっけ。JPY→USDの話をしているのに。
- 749 :異邦人さん:2005/03/29(火) 20:41:25 ID:o6o3iamY
- やっぱドルは日本で作っておいたほうが楽では。あと、小額紙幣こだわんなくても、
ちゃんとおつりはもらえるから大丈夫でしょ。
- 750 :3ちゃんねる:2005/03/30(水) 00:36:17 ID:zEY4tGKd
- ちなみに一ヶ月前にプノンペンで一万円が93ドルでした。端数のリエルが
幾らかは忘れました。
- 751 :744です。:2005/03/30(水) 02:08:49 ID:UPbM4lNw
- お返事有難う。
747さん
リエルは1ドル未満の端数の事ですね。
749さん
日本人だと結構お釣りごまかされるんですよ。
リエルの大きいの混ぜたりして……
それに、小さい店はお釣りの$が無い事が結構有るんですよ。
750さん
1万→93$ちょっとなら結構いいですね。
日本から足りるギリギリの$を持って行って、あとは現地で両替します。
少額紙幣を貰う事は出来るんですか?
- 752 :3ちゃんねる:2005/03/30(水) 12:19:21 ID:zEY4tGKd
- >>751 勿論小額紙幣にはしてもらえます。50ドルが何枚、20ドルが何枚、10ドルが
1ドルが・・・ と指定もできます。ただ1ドル紙幣を20枚にしてと言ってもその店
にその枚数が無ければダメですけどね。それとこれは街中の両替屋の話です。銀行は
どうだか分かりません。プノンペンの銀行は6・7年利用してませんから。
- 753 :異邦人さん:2005/03/30(水) 17:25:17 ID:SZQHu3Sl
- >>751
昨日のシェムリアプ某両替店のレート
¥10000=$92.00 $1≒¥108.695
先週土曜・プノンペンでは
¥10000=$93,00 $1≒¥107.527
仲値+¥1〜1.5位か、日本よりいいぞ
- 754 :異邦人さん:2005/03/31(木) 00:47:12 ID:ce73qANT
- シェムリアップ狭すぎ。ちょっと行ったらすぐ農家だし
市場ももっと広いと思ってた。いくらなんでも狭すぎだろ。道アスファルト少なっ
ホント発展途上国だな。
TVでしか見ないような世界をダイレクトに見て価値観は少し変わった。でも2度と行きたくない
- 755 :異邦人さん:2005/03/31(木) 00:51:16 ID:WXQAaa7K
- じゃあシェムリは遊ぶとこも少ないですか?
ディスコとか、バーとか、マッサージ屋とかはありますか?
- 756 :異邦人さん:2005/03/31(木) 01:08:11 ID:1p/JJ7D/
- ディスコとか、バーとか、マッサージ屋あるよ。
ええとこや。のんびりしてて
- 757 :異邦人さん:2005/03/31(木) 05:43:34 ID:+aNFcAms
- >>754
そのアスファルトも日本が作った所以外はガタガタだしw
- 758 :3ちゃんねる:2005/03/31(木) 09:10:06 ID:WaP2BCdl
- >>754 あんたらアスファルトの復旧率で国を比べるのか?
雨季でグチャグチャになった凸凹道を体験したりするのが、
第三世界の旅の醍醐味かと思うんですが?
可哀そうだよね、心で旅できない人は。
- 759 :異邦人さん:2005/03/31(木) 09:54:33 ID:1p/JJ7D/
- まあ、カンボジアでいい思い出作れなかったかわいそうな人は、くさす
事ぐらいしかできないんでしょう。
それでもなんか書き込みたいんだろうから、ほんとしょうがないですね。
- 760 :異邦人さん:2005/03/31(木) 10:33:28 ID:mq675DTS
- >>757
> そのアスファルトも日本が作った所以外はガタガタだしw
道路を作ることは、費用がかかってたいへんだということが良くわかる。
REPは、観光都市かつ地方都市なので、のんびり暮らすのが
良いようですね。にぎやかなのが好きなら満足できません。
あと、悪徳バイク屋から解放されたい。何にもしないのに二日で5ドルも
とりやがって
- 761 :異邦人さん:2005/03/31(木) 10:50:02 ID:YSKrrTY5
- >>760
>あと、悪徳バイク屋から解放されたい。何にもしないのに二日で5ドルも
>とりやがって
どう言う理由でバイタクに金を払うはめになったのか、知りたいです。
金額もなんかハンパだし。
(1日契約とかなら、5ドル以上/1日 だと思うが)
- 762 :違法滞在:2005/03/31(木) 13:38:01 ID:2URC8ikm
- バイタクの運ちゃんはいいかげんな人がほとんどです.こちらの言ったことを
きちんと聞かないでOKして、すぐにスタートする。リエルもあとで倍増する.
市内なら、プラムロイやムイポアンだ。うるさく言ったら、どやしつけてやれ。
顔をよく見て交渉しよう.多分大丈夫だ.トライしてみよう.
- 763 :異邦人さん :2005/03/31(木) 13:54:36 ID:NXftr5r0
- >>757
プノンペン→シアヌークビルの道路も日本が作ってあげたもの。
こいつらなんも出来ないからなw おとなしくタイに併合されていれば良かったものを。
- 764 :異邦人さん:2005/03/31(木) 14:11:42 ID:1p/JJ7D/
- バイタクなんて、宿専属のでいいでしょ。
流しのやつなんて、大した動きもしてないのにチップ要求してきたりで
うざい。タバコとかタカってくるやつとか最悪。
- 765 :異邦人さん:2005/03/31(木) 14:14:19 ID:lDvTrzBu
- ここ1月で、ガソリン1割ぐらい高くなったんで
市内500Rじゃ嫌がる。
- 766 :異邦人さん:2005/03/31(木) 14:22:27 ID:lDvTrzBu
- >>764
宿による グルになってボラれることもあるぞ
- 767 :異邦人さん :2005/03/31(木) 14:26:44 ID:NXftr5r0
- ベトナムが売春解禁したら観光客も激減するんだろうなあ。
- 768 : :2005/03/31(木) 14:46:37 ID:mq675DTS
- >>761
ホテルの予約をしなかったので、空港のバイク屋から問答無用で
張り付かれました。ホテル予約、アンコールワット、その他買い物
奴の言いなり状態です。コミッションもいっぱい取ってたみたいです。
あまりうっとおしいので初日の夕食後、奴を振り切ってあるいて帰り
ました。
最初1ドル/2日、次2ドル/2日、最終日で5ドル/2日となりました。
(2日しかいないので)
宿は予約した方がいいですね。
観光資源は豊かなのに、バイクだけ最悪に不愉快。
- 769 :異邦人さん:2005/03/31(木) 15:19:30 ID:1p/JJ7D/
- >>767,768
信用できる宿、ホテルの確保は必須ですね。
予約しないまでも、下調べは必要かも。
タケオGHの隣、チェンラGHだったっけ?あそこ泊まった人いますか?
なんかいい噂聞かなかったけど、あそこって大丈夫ですか?
- 770 :紅い眼鏡:2005/03/31(木) 16:10:39 ID:q433xFOI
- チエンラGH泊まりましたよ
部屋は新しくて綺麗で広い、が、お湯が電熱なのと(お湯がぬるくて)、玄関先の食堂にたむろしているバイタクが
煩い、食堂のカツどんが有名らしいが旨くない、カレーの味は悪くはない
隣のタケオGHは・・・・・・・入るのに勇気が必要かな(笑)
悪い噂・・・・・どんな噂か知らないが・・・・・・嫌ならいくらでも近所にGHはあるし
他のGHにも泊まったが、個人的にはチエンラGHはお勧めかも
- 771 :異邦人さん:2005/03/31(木) 16:16:39 ID:1p/JJ7D/
- そうですか、ちょいと気になって。レストンクスです。
- 772 :異邦人さん:2005/03/31(木) 17:11:13 ID:3tOeyg9v
- >>768
キミが断り下手なだけじゃない?
バイタクは気にいらなければオマエはもういいって全然切れるよ。
まあ食い下がってくるだろうけど取り合わなければ問題ない。
たとえば空港から市内まで乗っけてもらうよね
で、宿探し手伝うよってバイタクが必ず言うから
自分で探すからいい、ご苦労さんって最初の言い値を渡せばそれでいい。
あと最初に約束した金額以上びた一文払う必要も無い。
>>764
宿つきのバイタクのほうが断りにくいよな。
でだんだん値を上げてくる。
流しの場合は宿つきのバイタクより確実に値切れるし
気に入らないときも切りやすい。
- 773 :いい0ん:2005/03/31(木) 17:17:24 ID:2AAaujra
- チェンラは大丈夫だ.下のレストランにたむろする奴らは、
ボッタクリが多い.セキュリティーにやや不安がある.
よく確かめてみよう.
- 774 :異邦人さん:皇紀2665/04/01(金) 00:50:00 ID:kzajK1Ic
- バイタクよりトクトクの方が安全なイメージあるな。
あと、ホテルで日本札をリエルに両替したら4分の3になってたんだがこんなもんなのか?
- 775 :761:皇紀2665/04/01(金) 13:14:12 ID:/nLyVq+G
- >>768
バイタクに情報を求めている時点で、すでにカモ扱いされてるんじゃない?
まずは、歩きで近場の情報集めをしたほうがいいよ。
バイタクは目的地と相場がわかってるんなら、値段交渉する必要ないです。
「高い、まけろ!」じゃなくて、
「**まで1000リエル、OK? だめ?おまえいらね」
って感じで次の流しのバイタクを呼んで繰り返す。
バイタクなんて腐るほどいるんだから。
5人10人繰り返して駄目なら、相場と合致してないと判断して
値段を少し上げてやってみる。
私はバイタクを使う時、最初は宿付のバイタクに聞いてみるけど、
駄目ならそいつの目の前で流しのバイタクと交渉してます。
これが原因でトラブルになったことも無いです。
…今プノンペンにいるんだけど、セントラルマーケットまで500リエルでは
なかなか行ってくれなくなった。
相場が少し上がってるみたい…
- 776 :異邦人さん:皇紀2665/04/01(金) 19:19:28 ID:elkMmzgF
- >>775
> バイタクに情報を求めている時点で、すでにカモ扱いされてるんじゃない?
求めてないけど強引に雇わされた。拒否するとほかのバイクも仲間に
なって取り囲む。こんなことはベトナムなどでは絶対無い。
- 777 :異邦人さん:皇紀2665/04/01(金) 19:25:52 ID:SbhIh3K4
- > 相場が少し上がってるみたい…
これだけガソリンが上がればしかたあるまい。
- 778 :異邦人さん:皇紀2665/04/01(金) 19:32:09 ID:PTCn3fYv
- >>776
まあまあ。初め自分も同じ経験をしました。
無理矢理雇わされて遺跡回ったけど、運良くまだマトモな奴だったので問題はなかったです。
あの強引さとしつこさだと、初めはしょうがないですよ。
ホーチミンでは、バイタク断ったら「オカマ!」と日本語で叫ばれたぐらいですね。
追いかけたら逃げていきましたが。
- 779 :いくらくらいかな??:2005/04/04(月) 21:56:41 ID:cZV0h9z9
- プノンペンでTAXIを1日チャ―タ―したら、相場はどれくらいなんですか?
約7日間
PM12:00〜PM9:00くらいまでなんですが、誰か利用してる方いたら教えてください。
- 780 :異邦人さん:2005/04/05(火) 00:07:09 ID:J+8A3LFS
- 車だったら20〜30ドルくらいかな。
- 781 :異邦人さん:2005/04/05(火) 02:18:33 ID:cyHmOt38
- 数人でシェアすればさらに安上がり
- 782 :異邦人さん:2005/04/05(火) 02:54:41 ID:9NRm12Td
- タイ、ベトナムには何回か行き、
次回の旅にカンボジアを考えてます。
↑バイタクはしつこいですか?
トゥクトゥクはアユタヤみたくボッテきますか?
それと、観光地よりも、街歩き、土地の市場や
食堂が好きなんですが、プノンペンは動きまわって
面白いでしょうか。
- 783 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/04/05(火) 10:56:37 ID:zV4o6bko
- ミ・д・ミ<オジャマシマス
カンボジアが、ポル・ポト政権下で大虐殺が行われた地域を私有化し、遺族から
非難されている。キリングフィードを呼ばれる同地域では170万人が死亡した。
プノンペン市長が4日明らかにしたところでは、日本企業がプノンペン近郊のチェンエク
村にある同地域を30年間管理する契約に調印した。初年の契約料は1万5000ドル。
同企業は、訪問者のための施設を建設し、植栽等を整備する義務がある。その代わり、
同企業は外国人観光客から入場料を徴収する。現在は無料で見学できる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 日本の企業はこんな所を私有化して
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / どうするつもりなんだろうな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いずれにせよ地元では
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 非難されているようですね。(・д・ )
05.4.5 Yahoo「カンボジアの大量虐殺地、日本企業の管理下に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050404-00000820-reu-int
- 784 :異邦人さん:2005/04/05(火) 11:51:32 ID:C4L5aPV/
- >>783
今までの日本の援助だけでカンボジア中の土地買えるだろ?3000億近くやってるんだから。
- 785 :異邦人さん:2005/04/05(火) 11:57:23 ID:qbkXHWcU
- シアヌークビル宛に「小型包装物」として郵便物を送ったのですが、
届いたという連絡がありません。
・何日くらいかかるものでしょうか?
・不達の可能性はどれくらい?
・局留め扱いになるのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
EMSで送るべきだった。
- 786 : :2005/04/05(火) 12:01:24 ID:bzoZXxFA
- >>782
バイクは泰、ベトナムの比じゃなく手ごわい。
強気に出ないと損する。
町あるきが好きなら面白いものはいっぱいある!
ただバイク多すぎだしすべてにおいてモラルがめちゃくちゃなので
(このスレと同じ)それだけ注意。
- 787 :異邦人さん:2005/04/05(火) 12:38:24 ID:cyHmOt38
- 確かにバイタクはキツかったです。からんでくるやつがけっこういて…
>>786
プノンペンの町で、旅行者でも気軽に行ける面白いスポットってどんなとこありますか?(女関係抜きで)
前に行った時はトゥールスレンと市場見てすぐ出国しました。
- 788 :異邦人さん:2005/04/05(火) 12:50:38 ID:S/g1JZSD
- モトで絡まれるとか囲まれるって、
ちょっとナメられ過ぎだろ。
日本語でいいから怒鳴りつけてやれ。
- 789 :異邦人さん:2005/04/05(火) 12:54:46 ID:S/g1JZSD
- あと、タイでボラれたとか騙されたって
言ってるんじゃ、何処へ行っても同じめに遭うだろうね。
- 790 :異邦人さん:2005/04/05(火) 13:52:03 ID:C4L5aPV/
- >>787
メコン川のツアーとか?その程度ぐらいだね。
はっきり言って皆無だと思う。別にプノンペンにいなくても
いいんじゃない。
- 791 :異邦人さん:2005/04/05(火) 14:07:59 ID:XwUoj/nC
- >>788
>>789
たかが東南アジアの土人相手に威張りくさるなよ。みっともないぞ。
- 792 :異邦人さん:2005/04/05(火) 14:15:06 ID:cyHmOt38
- >>790
皆無かあ。いやあ、危ない海外板的な遊びなら何かとありますが、
それ以外であの街を楽しむ方法知ってる人いたらと思って。
- 793 :異邦人さん:2005/04/05(火) 14:37:44 ID:C4L5aPV/
- >>792
あそこは大人の遊びをする場所だから。他には本当にする事ないなあ・・・。
歴史はあるんだろうけど大建造物は皆無。う〜ん難しい。。。川沿いを歩いて
東南アジアののどかな町の気分を味わうとか。まああんまのどかというほどではないが・・・。
飯はたまに食堂でうまいのがあるよね。カンボジア料理は大体はイマイチだけど
どこにでもあるような鶏飯とか麺とかは悪くないな。
- 794 :異邦人さん:2005/04/05(火) 15:49:41 ID:bzoZXxFA
- >>787
1)王宮周辺(下町のぼろさと対照的。町並みが美しい)
2)独立記念塔近所の朝鮮民主主義・・・・大使館。
バッヂを付けた役人に会える!
3)へんな外人。日本では見られないほどへろへろした外人が
女子銀行員と一日中しゃべくっている。
4)日本では見られないような違法プロダクツ?(薬とか工業製品とか)
地方ならのどかなのだろうが、PNHは都会の悪い所やいい所が吹き
だまっている。
文化財は、美しいのが多いんだけどね。
- 795 :794:2005/04/05(火) 15:52:06 ID:bzoZXxFA
- ごめん。>>792だ。
- 796 :異邦人さん:2005/04/05(火) 16:36:26 ID:cyHmOt38
- >>793,794
なるほど、うまいもの探しもしなかったし王宮も行ってなかったです。
朝鮮大使館wそっか、あるんですよね。そんな観光もいいですね。
どうもレスサンクスです。
- 797 :異邦人さん:2005/04/05(火) 18:46:53 ID:bzoZXxFA
- >>796
名所とは違うけど、多くの華僑と中国語で話ができたのも印象深い。
市場の英語の分からない現地人ですら中国語で値段を言ってきた。
おかげで気持ち的にすこしリラックスした。(ベトナムやタイでは少なかった)
- 798 :782:2005/04/05(火) 22:52:09 ID:9NRm12Td
- レスためになりますた。
サンクスでつ。
とにかくバイタクは無視しまつ。
- 799 :異邦人さん:2005/04/06(水) 00:28:01 ID:pWfKAEMf
- >>796
うまいもの探しなら台湾やベトナムの方が効率が良いのだがまあ
カンボジアにもうまい飯を食わせてくれる希少な店はあるだろうし
頑張って探してくれたまえ。
- 800 :異邦人さん:2005/04/06(水) 02:02:02 ID:975hK5MM
- フランスパンが旨かったぞ。
- 801 :異邦人さん:2005/04/07(木) 20:52:00 ID:vd0MYX26
- NHKで世界遺産見てた人いる?
- 802 :異邦人さん:2005/04/09(土) 10:52:02 ID:4XLz/Yvk
- 現地人の怒りを買いそうなニュース
カンボジア大虐殺の「キリング・フィールド」民営化
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081112650637.html
日本企業が死人を使って金儲けをするらしい
- 803 :異邦人さん:2005/04/09(土) 20:57:02 ID:2UmYDhef
- GWに行きます。
シェムリアップはホテルを予約していった方が良いでしょうか?
GWだからって混む所ではないのかなとも思いますが。
教えて君ですいません。
- 804 :異邦人さん:2005/04/09(土) 22:54:21 ID:8ANnIWoT
- ホテルは過剰気味だから予約無しでも泊まれるんだけど....
そうすると空港のバイクの餌食になる。奴のペースでホテルを紹介させられて
上前を撥ねられるし、以後REPにいる間ず〜っと奴に付きまとわれ、都度コミ
ッション+ガイド料を搾り取られる。断ろうとすると仲間に囲まれる。また町自体
狭いのでカモに認定されると何度でも付きまとわれる。
ということであなたがカンボジア人なみに色黒でこわもてでない限りはホテルを
予約し、迎えにこさせた方がいいんじゃない?
- 805 :な:2005/04/10(日) 09:07:15 ID:nAFUMhvr
- シェムリ行って来ました。
想像以上に田舎で、雰囲気はのんびりしてるけど、バイタクのウザさと、乞食のあまりの多さ、全国民の金へのがめつさはタイの比じゃないね。
- 806 :異邦人さん:2005/04/10(日) 10:41:26 ID:K54eMOiG
- >>805
プノンペンはもっとひどい
- 807 :な:2005/04/10(日) 11:37:46 ID:nAFUMhvr
- あれよりヒドイのか〜
もしかしてウザさ・がめつさでは世界一?
フィリピンの方が凄いのかな?
- 808 :異邦人さん:2005/04/10(日) 11:55:41 ID:cA1/pqkN
- いや、フィリピンよりホーチミンの方がひどいとオモ。
- 809 :異邦人さん:2005/04/10(日) 11:57:37 ID:IbzmzDk8
- >>807
フィリピンにはお前より金持ちはゴマンといるだろ。いった事があれば
分かるだろうが。フィリピンとくくって語るなって。しかしカンボジアの場合は
くくって語れる。
- 810 :異邦人さん:2005/04/10(日) 12:01:53 ID:IbzmzDk8
- シェムリ、シアヌークビル、プノンペンとかは観光以外で外貨が入ってこない
と言い切れるぐらいの状態なので外人には厳しいだろう。最近ホーチミンは
つとに生活レベルが上がっているな。貧富の差かもしれないが、家にパソがあって
数万円の携帯を持って海外旅行に出かけるようなやつが少なくなくなってきた。
ベトナム南部の経済はすぐにタイレベルには上がっていくのかなあ。
- 811 :な:2005/04/10(日) 12:13:46 ID:nAFUMhvr
- >>809
オマエには聞いてない。
脈絡もなくつっかかるな。
バカが!
- 812 :異邦人さん:2005/04/10(日) 12:29:17 ID:G9eu8S1K
- 華麗にスルー汁!無駄に荒れるだけ
- 813 :な:2005/04/10(日) 13:53:01 ID:nAFUMhvr
- シェムリで印象深かったこと
東京マッサーの雛壇には笑った。しかも埃っぽい外にあるし。
マティーニは田舎のディスコそのものだった。しかし白人はガンガン連れ出してた。
女の1割はノゲイラに見えた。
例のピザは凄かった〜
隣でいたいけな親子連れが普通にピザ食ってた。
あそこのピザ味もうまいね。
街中の普通のマッサが全て健全なのが意外だった。
金のためなら何でもしそうな奴らなのに。
既出の件ばかりですが、初だったので勘弁して。
- 814 :異邦人さん:2005/04/10(日) 16:00:48 ID:K54eMOiG
- >>813
そういうのがお好みならプノンペンだな。
残念ながら地方都市なので。
普通の観光はした?
- 815 :異邦人さん:2005/04/10(日) 16:14:29 ID:K54eMOiG
- >>807
そうそう、フィリピンって行ったことないけど、秩序治安がよくないのは
東南アジアではカンボジアがワーストだと思う。
理由は、ほんの30年ほど前に例の大量虐殺があり、そのときに、文
明的なものの一通りが破壊されたからだと考えている。それまでは、
たしかNHKの昔のテレビ(記録)で、在留邦人が「プノンペンは住みや
すいところですよ」と答えていたほどよいところだったようだ。
もしよかったら、プノンペンにも行って、バイク屋がしつこく誘うはずのキリング
フィールドとか、往年の栄華を思わせる王宮周辺とか、一度見てみることを
お勧めします。あと、怪しいところはだまっててもいくと思うので案内しません(w
- 816 :異邦人さん:2005/04/10(日) 16:55:01 ID:IbzmzDk8
- フィリピンは貧しいんじゃなくて貧富が二分に見事に割れてしまった
感じの場所。金持ち2割、中産5割、貧乏3割。金持ち
しか住んでいない場所、金持ちしか利用しない所物移動手段があるので
選んでいけば全く無問題。カンボジアは国民総乞食って感じ。
タイやベトナムとは民度が違うのか。5000億円も援助もらって何で
この状態なのか分からん。
- 817 :異邦人さん:2005/04/10(日) 17:13:59 ID:7T1L9Pd4
- >>816
人的被害が最大級じゃないかな
字を書ける奴はあらかた殺されちゃいましたみたいな
- 818 :異邦人さん:2005/04/10(日) 17:54:43 ID:K54eMOiG
- >>817
国とは、人が作り、支え、維持してゆくものだということが
カンボジアにゆくと改めて認識できる。
旧宗主国のフランスから技術等さまざまなものを国産化
するのにかかわってきた知識人。そのままゆけばそれなり
に発展してきたはずだが、たった数年とはいえ、虐殺で失っ
たものは大きい。
- 819 :異邦人さん:2005/04/10(日) 18:59:39 ID:GI1ScipJ
- >>816
そう貧乏ではないのですよ
援助のお金も数人のお金持ちに取られてしまう
泥棒国家なんですよ
中間層が育たないのですよね。
億万か 乞食其の二つしかいない
乞食に援助したお金は 億万のふところに
- 820 :な:2005/04/10(日) 20:15:45 ID:nAFUMhvr
- >>814->>819
大変興味深い話です。
行ってきたばかりだし、あれほど貧しい国に行くのは初めてだったので、みなさんの話がより深く理解出来ます。
タバコを買うために金を出しただけで、その金を見て子供や赤ちゃん抱いた母親が寄ってくるなんて強烈でしたよ。
観光は一通り全てしました。
アドバイス頂いたプノンペンに次回は挑戦したいっす。
- 821 :3ちゃんねる:2005/04/10(日) 23:20:29 ID:jhSP6V0Y
- プノンペンに乞食が居なくなったと思ってたら、シェムリアップに
遠征しに行ってたのね。>>820 騙されちゃいけないよ。確かに貧乏では
あるだろうけど演技力バツグンなんだから。彼らは仕事として乞食を
してるんだよ。7.8年前、北京彩館の前に居た乞食の元締めが言ってたよ。
- 822 :異邦人さん:2005/04/11(月) 13:15:54 ID:ZFucieI0
- >>820
乞食は スワイリェン州からやってくるそうだ。
みなさん 家があって農家やっているんですよ。
そこから 農閑期にプノンペンや シュミリに出稼ぎ兼見物にやってくるんだよ。
プロの乞食集団だということを忘れないでほしい。
- 823 :異邦人さん:2005/04/11(月) 16:15:09 ID:3IYFFNbl
- > シュミリ
それどこ。
ぜんぜん信憑性がないな。
- 824 :異邦人さん:2005/04/11(月) 20:37:40 ID:xslknPMg
- >>823
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97
- 825 :異邦人さん:2005/04/11(月) 21:21:55 ID:7S38lZ3r
- シュミリアプといますね
もともとの原語は シュミリ イコール サイアム リャブ これは 押さえ込んだ
要するに 統治したという意味です。
- 826 :異邦人さん:2005/04/12(火) 01:43:03 ID:JeZMAwJT
- まあ、>>232が厨だったということで。
しかし、赤ちゃん抱いた少女の迫真の演技よ!
白人のおっちゃんが泣きそうになりながらずっと見つめてたのが印象的。
ショーバイショーバイ
- 827 :異邦人さん:2005/04/12(火) 01:43:59 ID:JeZMAwJT
- ミス。>>823な
- 828 :3ちゃんねる:2005/04/12(火) 03:00:06 ID:7SNgWkIk
- >>820 ついでに今は居るか知らないけど、プノンペンの王宮前辺りや
川沿いらへんに手の無い子や足が明後日の方むいちゃってる子なんか
も居たよ。生まれてすぐ親にやられたんだよ。乞食として生きていく
為に。 こういう子にお金上げて良いか悩んだっけな〜。
- 829 :異邦人さん:2005/04/12(火) 12:42:07 ID:Rbg8yNaK
- ドンムアン空港からアランヤプラテートに行くには、
まず、北ターミナルに行かなければいけないようなのですが、
ドンムアン空港から北ターミナルへは、何行きのバスに乗ればいいのでしょうか?
長距離バスで10Bで行けるようなのですが、
ちなみに、空港に23:00ごろ着いて、
3:30発アランヤプラテート行きに乗りたいのです。
- 830 :異邦人さん:2005/04/12(火) 12:58:37 ID:eOE8o9z5
- >>823
「カオマンガイじゃなくて、カウマンカイだ」と、必死な主張をしてた馬鹿を思い出した。
- 831 :異邦人さん:2005/04/12(火) 18:06:14 ID:63RDvtDh
- >>829
深夜の状況は分かりませんが、
とりあえず空港外のバス停まで行って、長距離バスを捕まえるだけ。
道路のどちら側で待つべきかは分かるよね?
パイ モーチット?くらいのタイ語で十分通じたよ。
確か以前空港前からアランヤ行きのバスに乗車予定の人がいたけど、
どうしたのかな。
- 832 :異邦人さん:2005/04/12(火) 23:06:05 ID:+t7Ape/N
- >>830
カタカナだからね 外国語の表記には限界があるからね。
>>831
空港から アランヤブラテート モーチィトまでタクシー使うと便利
安いよ。
荷物も多いい アラン行きは三時半くらいから出ていたような気がしますが
みなさんどうでしたか?
- 833 :異邦人さん:2005/04/12(火) 23:15:43 ID:slDtlPOO
- つうか、ダイレクトにタクシーで国境まで行ったほうがよくないか?
たいしたカネじゃないしね。
- 834 :異邦人さん:2005/04/13(水) 08:46:48 ID:R39/85WI
- 何人かまとまれば いいいいかもしれないな
1000バーツくらいでしょ。
- 835 :829:2005/04/13(水) 12:25:55 ID:wY3sRceJ
- みなさん、ありがd!
パイ モーチット?って聞いてみます。
ダメならタクシーつかまえます。
- 836 : :2005/04/13(水) 13:16:19 ID:RJqbp9fZ
- >>835
> パイ モーチット?って聞いてみます。
語尾上げるなよ。そのままいう。注意
(モーチット いく の意味)
- 837 :異邦人さん:2005/04/13(水) 15:11:04 ID:utU7PzGt
- もうちょっとで イク?
- 838 :異邦人さん:2005/04/13(水) 17:45:56 ID:+rwOUeVE
- つーかアランヤ-ポイペトから自力で行くのは危険が伴うよ。
スルーのバスで行くことをお勧めします。
- 839 :異邦人さん:2005/04/13(水) 20:22:39 ID:DfVGP0Om
- >>838
スルーのバスは予定通りトラブルに
巻き込まれて、きっちりボリまくられるのだが。
- 840 :異邦人さん:2005/04/13(水) 20:29:38 ID:3qifIBiU
- 飛行機で行けよ。空港からなら・・・。所詮2万いかないんだし。
- 841 :異邦人:2005/04/13(水) 21:21:01 ID:fwBBduT3
- >>838
アランヤの 駐車場に へんな やつが 待ち伏せていて
強引に 強盗バスみたいなのに 乗せられることがあるので注意!
日本人女性が 乗り合いタクシーで 暴行されて 大怪我したとこを忘れないでください。
- 842 :異邦人さん:2005/04/14(木) 01:30:35 ID:vBhw2Gvc
- バンコクの某旅行会社の方いわく
「いまどきアランヤプラテートでの国境越えなんて女子供でも昼寝しながらしますよ。自慢にも何にもならないですよ。時間がもったいないし、飛んだほうがいいよ」
航空券を買わせたいってのがあるんでしょうが、ちょっとなっとくした。
でも、入国も出国もポイペトでした。
入国時も、出国時もポイペトで同じ胡散臭そうな男が「車をシェアしよう」って日本人に声をかけていた。しつこかった。
ポイペト、感じ悪。
- 843 :異邦人さん:2005/04/14(木) 09:16:56 ID:UyzaFeDq
- 問題は シュミリアプへ 行くのか?
それとも プノンペンに抜けたいのかだな。
今キャピトールが プノンペン→プローイペート 韓国製大型バス 五ドルを運行していると聞くが
それなら 安心だとおもうが プローイペートはかなり胡散臭い 男がひつ濃く付きまわすので
要注意だ。
- 844 :829:2005/04/14(木) 12:07:27 ID:/gsGXirE
- みなさん、ありがとうございます。
実は、ポイペト1泊→シェムリと思っていたのですが、
いろいろ調べると、ポイペトって危険なわりに面白くない。
面白くしようと思うと危険みたいなので、
時間かける意味がないなと思いました。
飛行機にします。
ありがとうございました。
- 845 :異邦人さん:2005/04/15(金) 12:43:21 ID:Za41xRJd
- イルカウォッチングに行ったことのある人いる?
- 846 :異邦人さん:2005/04/15(金) 12:50:12 ID:L0fzNQD+
- >>844
大正解。バンコク→シェムリアップで良い所ないし
時間の無駄。リスクも伴う。
- 847 :異邦人さん:2005/04/15(金) 12:52:58 ID:L0fzNQD+
- >>842
日本人専門の強盗なの?腹立つなあ。こういった国は本当にもう一度植民地化
した方が良い。タイの女の子が軍隊が国境のとこでかんぼじあ人を殺していて
すばらしいって言っていたがまさにその通りだな。
- 848 :異邦人さん:2005/04/15(金) 14:25:13 ID:bPi9t5S7
- >>845
5年ぐらい前だけど行ったことがある。
イルカさん、船に近寄ってこないから
中州におりてマターリ待ってた方がいいよ。
よっぽどか、現地人にいじめられたのだろう…
- 849 :異邦人さん:2005/04/15(金) 21:00:25 ID:1+ZS6Ql1
- イルカなら カンボジアから ラオスに抜けたほうが いいかも
メコン川がカンボジア側は 大きすぎて 厳しい
- 850 :異邦人さん:2005/04/16(土) 01:49:22 ID:W2t0v7ua
- いるか、見に行った。
プノンペンから行くのに1日、翌日早朝からいるか見学、3日目プノンペンへ。
歩き方に書いてあったとおり、確かにでっかいのが、水面へ上がって来る。
しかし、むちゃくちゃ興味があったわけではない私が、3日間かけて見に行く価値があったかどうか?
- 851 :845:2005/04/18(月) 12:08:05 ID:dB+cSd48
- いるか、見に行こうと思います。
1.歩き方に出ているミニバス4:00に乗ろうと思いますが、
場所ってわかる人いますか?
2.帰りのボートやバスの時間とか、わかる人いますか?
3.夕方見て、クラチエかコンポンチャムで1泊しようと思っています。
- 852 :異邦人さん:2005/04/18(月) 18:14:19 ID:dzKjHbwe
- 夕方の登りパスは 無いですよ。
翌日朝初の便になります。
注意した法がいいです。
- 853 :ぽぽ:2005/04/18(月) 23:06:13 ID:rKfaDR+S
- ポイペト−シェムリアップの空路開設したみたいでつよ
プレジデント航空が週3便
ttp://www.presidentairlines.com/pages/flight_schedules.htm
ガイシュツかな?
- 854 :851:2005/04/19(火) 11:49:24 ID:jG05j2ao
- >>852
ありがとう!
- 855 :異邦人さん:2005/04/19(火) 17:25:29 ID:fFLe+bSv
- ぽいぺっとなんかに空港作った?正気か?
- 856 :異邦人さん:2005/04/19(火) 18:25:02 ID:oKXdXz72
- 国境だし、軍用空港があったんじゃないの?
それよりも、BKK−REPのPGによる独占状態をなんとかしてほすぃ。
- 857 :異邦人さん:2005/04/20(水) 20:57:07 ID:dsJ6M9oZ
- スルーのバスはだめ?
じゃあバンコク−シェムリアップを陸路で行くとしたら
どうやって行ったらいいの?
- 858 :異邦人さん:2005/04/20(水) 21:21:07 ID:cOjsMgTL
- ツアーのバスで何ら問題は無い
- 859 :異邦人さん:2005/04/20(水) 21:42:59 ID:+PkcXAMc
- わざとバスが故障したフリをして到着が深夜になって、
特定のGHにムリに泊めさせられそうになっても
それでOKだったら何の問題もなし
- 860 :異邦人さん:2005/04/20(水) 23:58:44 ID:6o3OLckX
- ポイペトに空港???
金持ちがカジノへ行くのかな???
でも、カンボジアに過去、現在、ジェットエンジンの軍用機ってあったの(あるの?)?
現在でも、ヘリコだけだと思ったが???
>>859
だね。
しかも、その特定のGHが大いに問題ありだからまたうっとうしいんだ。
ホント、悪いこと言わないから、一泊だけで引越ししたほうがいいかもね。
- 861 :異邦人さん:2005/04/21(木) 00:12:46 ID:AtzWrOWa
- >>859
シェムリアプは小さい街だから
それ振り切って適当な日本人GHに1泊すれば問題ないのでは?
- 862 :異邦人さん:2005/04/21(木) 01:05:20 ID:07BlCT81
- >>861
それをやらせないために真夜中にシェムリアップ着になっている。
- 863 :異邦人さん:2005/04/21(木) 01:30:38 ID:99am0jbx
- 確かに初めはこのGHに泊まれ、っていう従業員の攻撃振り切って逃げるの
勇気いったなあ。道に出さえすればもう平気なんだけどね。
あそこ治安もそんな悪くないし。辺鄙なとこだったらバイタク拾って。
>>857
ちなみにGHの勧誘員はバスの中にすでにいるから、日本語うまいやつは軽く
あしらってね。俺ついうっかりほかの日本人におすすめのGH教えてたら脅さ
れたもん。殺してバスの荷台にくくりつけるぞって。
まあ大丈夫よ。最後に逃げさえすれば。
- 864 :異邦人さん:2005/04/21(木) 10:46:09 ID:CkBeg95U
- シェムリには何度も行っていて、いつもはBKKから国境までバス、シェムリまで乗り合いタクなんだけど、
噂のカオサンツアーを経験したくて乗ってみた。
だいたい伝聞の通りだったが、笑ったのがシェムリに着いたとき。
大型バスなのにわざわざメインロードをさけて、スターマートのところを右折。
狭く暗い裏道を通って客に道を覚えさせない作戦だったのか?
着いたのがポピュラーGHの先のところだったんで、普通にメインロードから行けるんだけどね。
くだらねぇ努力するなぁって妙に感心した。
- 865 :異邦人さん:2005/04/21(木) 12:40:51 ID:LCSroidY
- 大型車はスターマート右折が交通ルールだったような気がする。
- 866 :845:2005/04/21(木) 12:44:37 ID:vod8w2eA
- スツントゥレンに行った人、いませんか?
クラチェかコンポンチャムから行けないのでしょうか?
PPから飛行機はあるみたいなのですが…
- 867 :異邦人さん:2005/04/23(土) 20:24:56 ID:+gsU3VAy
- ストゥントゥレーンにいくには コンポンチャムから 船でクラッチェ
そこで乗り換えします。
コンポンチャムまでのバスは たくさんあります。
そこで一泊して クラッチェ行きに朝乗り 四時間ほどで 到着 そして
ストゥントゥレーン行きにのります。
- 868 :異邦人さん:2005/04/23(土) 20:27:27 ID:+gsU3VAy
- いきは すんなり生きますが 帰りは とにかく早朝出発をお勧めします。
探せば ピックアップのトラックもあると思います。
- 869 :異邦人さん:2005/04/24(日) 01:29:06 ID:aGYL5GFR
- ↑
おや、プノンペンからのカキコですね・・・
- 870 :異邦人さん:2005/04/24(日) 01:47:53 ID:o3YZuvl3
- プレジデントと言えばAN24
- 871 :845:2005/04/24(日) 23:11:32 ID:cJSjbtcq
- >>867,868
ありがdございます。
がんばります。
- 872 :異邦人さん:2005/04/25(月) 16:11:33 ID:mzn37/xL
- 前にアンダマンエアがバンコク−シェムリアプを割安で飛ばすって話あったんだけどね。
- 873 :異邦人さん:2005/04/26(火) 12:34:22 ID:BveK4OaU
- おまいら、キャピレス名物・俗物図鑑の画像ファイルが落ちてましたよ。
ttp://8429.teacup.com/marcy/bbs
>訂正:俗物図鑑 投稿者: かってに爆撃隊 投稿日: 4月21日(木)17時18分7秒
>また、前の書込みのアップローダーからダウンロードするときは
>http://t1000.minidns.net/index.html
>を開いて『全般板』へ移動、番号『2867』をダウンロードしてください。
>ここはいろいろと規制が厳しいようです。
- 874 :3ちゃんねる:2005/04/27(水) 13:32:14 ID:saVndt4w
- 2005年って未だ情報ノートあったのね。懐かしいね〜、今度行ったら
読んできます。
- 875 :異邦人さん:2005/04/27(水) 15:39:45 ID:6m5KzgQG
- へんな 画像の貼り付けてか
へんな 薄気味悪い 情報ノートの貼り付け やめてくださいね。
お願いですが 危ない海外でお願いします
- 876 :異邦人さん:2005/04/29(金) 21:17:26 ID:Behmr1XV
- ここ2年くらいカンボジア行ってないんですが最近どうなのかな。
クラチエとかストゥントレンとか普通に日本のツーリストも
行くようになりましたか。
プノンペンはあいかわらずセントラルマーケットキリングフィールドと
トゥールスレン博物館行って終わりって感じですか。
- 877 : :2005/05/01(日) 15:10:21 ID:7bSBq4PV
-
プノンペンの空港の出発ロビーにある小さなバーで、ビールとつまみ頼んだ。
時間になったので金を払い「チュガムナッハ」と言ったら「アリガト」と笑顔で
応えてくれた色黒のお姉ちゃん可愛かったなあ〜。
- 878 :異邦人さん:2005/05/02(月) 00:36:15 ID:WA3dxaX/
- クメール語のチャーは(・∀・)イイ!!
カワイイ娘に言われると萌える
- 879 :異邦人さん:2005/05/02(月) 01:14:20 ID:iWMRqI8z
- ロリコンは危ない海外へ
- 880 :異邦人さん:2005/05/02(月) 02:33:58 ID:TyhgP4x2
- ここ15年くらいカンボジア行ってないんですが最近どうなのかな。
シェムリアップとかプノンペンとか普通に日本のツーリストも
行くようになりましたか。
トンレサップはあいかわらず人が浮いていたり、プノンペンでは夕方からドンパチやらかしたり、70番では2ドルやり放題、マーケットでは1ドルで山のようなガンジャ買い放題って感じですか。
- 881 :異邦人さん:2005/05/02(月) 04:07:29 ID:70IU5+rU
- 自分今度カンボジアに行くんですがインドとどちらが旅行しやすいですか?
インドには前行ったんで比較してみたいなと。
治安面なども考慮してお答え願います。
- 882 :異邦人さん:2005/05/02(月) 05:34:11 ID:HxTfIVPZ
-
>プノンペンはあいかわらずセントラルマーケットキリングフィールドと
スワイパー、スワイパー
- 883 :異邦人さん:2005/05/02(月) 06:16:45 ID:BhvqgZAF
- >>881
基本的に、一度インドを経験したらカンボジアは全然楽勝だと思われ。
特定のGHへの強引な勧誘付きのツーリストバスや、怪しいバイタクなど
に注意さえすれば、普段の旅の心構えで十二分に間に合うかと。
- 884 :異邦人さん:2005/05/02(月) 11:24:06 ID:rB5/8FrN ?
- >>883
そういいきってしまうのはどうかと。
強盗とかけっこういるしね。
- 885 :3ちゃんねる:2005/05/02(月) 11:30:02 ID:Z5KtJyaO
- >>881 インドの方が面倒。今のカンボは楽勝です。ただインド程英語は使えない
かと(一般人ね)。それと治安は昔よりかなり良くなってる。>>884が言ってるけど
強盗・犯罪はどこの国に行ってもある。
- 886 :異邦人さん :2005/05/02(月) 11:56:40 ID:4m4Ju5Qw
- ベトナムとインドとカンボジア。面倒なのはこの順番。ベトは
だるいよ。カンボジアはだるくはない。インドとカンボジ
アの治安は両方悪い。ベトナムより悪い。カンボジアはタイのノリで
いってしまいそうだが、プノンペンとかポイペトとか強盗多いし
気をつけろ。すぐに人を信用するな。
- 887 :異邦人さん:2005/05/02(月) 12:03:52 ID:gQ7Wgy7t
- >>886
- 888 : :2005/05/02(月) 22:35:18 ID:2Nv4iibV
- >>886
ベトはだるいって、どうだるいのか?
- 889 :異邦人さん:2005/05/02(月) 22:40:53 ID:iWMRqI8z
- >>888
「生フェラは別料金」とか言う
- 890 :881:2005/05/02(月) 23:01:21 ID:70IU5+rU
- なるほど、ありがとうございます。
リキシャとかでいちいち交渉しなきゃならなかったのが
インドではめんどくてしかたなかったのですが、
カンボジアではさほど心配しなくていいみたいですね。
油断だけはせずに逝ってきます。
- 891 :845:2005/05/06(金) 12:30:03 ID:5LW+ldPk
- クラチェ行ってきたよ〜♪
よかった!
まず、プノンペンからの行き方から、
ボートはなくなったそうです。
僕は、コンポンチャムで1泊しましたが、
コンポンチャム経由クラチェ行きが1便/日。
コンポンチャム発が10:00だから、プノンペン発は、7時か6時?
クラチェからプノンペンは7:00発。1便/日。$5で買ったけど、
18000Rもあるみたい。
途中で、運転手がエンジン?を二度調整したけど、ついに、
排気ガスが車内に入ってきて、ストップ。
幸いPPに近かったようで、迎えのバスが来てくれた。
最終日はPPに1泊したほうが、精神的によさそう鴨…
- 892 :845:2005/05/06(金) 12:34:46 ID:5LW+ldPk
- クラチェからメコン川沿いに上っていくと、Sonbok村、Kampi村(イルカ)、
サンボールと続きます。サンボールの手前までは、高床式住居が連なっています。
写真を撮って見せてあげると、みんな喜んでくれて、楽しかった。特に子供…
- 893 :845:2005/05/06(金) 12:40:39 ID:5LW+ldPk
- 質問なんだけど、
胸も膨らんでいない小さな女の子(7歳前後?)達、トップレスなんだけど、手で胸を隠していた。
もっと小さい女の子は、そんなことないんだけど…
俺が助平そうだったのかもしれないが、これって、親から言われているの?
それとも、幼く見えて実は10歳くらい?
ロリータ売春の影響かと思ってショックでした。
日本の子だったら、たぶん隠さない年頃だったので…
- 894 :845:2005/05/06(金) 12:44:16 ID:5LW+ldPk
- バスの運転手。
一人で7時間運転した。
クラクションをよく鳴らす。
休憩時は、何も言わずに降りる。みんなも食事をすると暗黙の了承。
修理するのに降りるときも何も言わない。みんなも暗黙の了承。
カンボジアって、もしかして、言葉が少なくても、通じる傾向ってありですか?
- 895 :異邦人さん:2005/05/06(金) 13:48:00 ID:r0B8lJbW
- >>893
死ねよ変態ロリコンのクソ野郎。
- 896 :異邦人さん:2005/05/06(金) 14:01:05 ID:ASSvcz3z
- >>891-894
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 897 :異邦人さん:2005/05/06(金) 15:14:08 ID:V2xx0CMv
- >>896
つまらんAAでスレ汚しするな
>>893
よい旅をしたようで。女の子の話は誤解を招くので注意。
- 898 :893:2005/05/06(金) 19:18:51 ID:uHW29avg
- >>897
あ、そうみたいですね。
フォローありがとうございます。
あの年頃なら、自然にいられるはずなのにって思い、
自然にいられない理由があるのかと思ったわけで、
ショックだったと書いたつもりなんだけど・・・
- 899 :異邦人さん:2005/05/08(日) 10:30:23 ID:PxI2lxfc
- ploy stationがあった・・・ワロタ
- 900 :異邦人さん:2005/05/09(月) 16:14:12 ID:aZHzkNIz
- >>845
いるかはどうだったの?
たくさんいたとか、うまかったとか、
なんかありそうなもんだけど。
- 901 :異邦人さん:2005/05/09(月) 22:15:50 ID:eJWHaYzL
- 【カンボジア】死亡のカンボジア人女性、鳥インフルエンザ感染を確認 同国で4例目【05/09】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115642919/
- 902 :異邦人さん:2005/05/09(月) 22:25:10 ID:mzBuXbxv
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g34317303
もうすぐ終わるぞ
維持でも消すぞ この小遣い稼ぎのクソ野郎が
たぶん、味しめてまた出品するだろこいつ
アドバイスよろ
- 903 :3ちゃんねる:2005/05/10(火) 01:48:46 ID:RALZU5nQ
- >>902 結構いい値段付くんだね〜。俺もマネしよう。
- 904 :異邦人さん:2005/05/11(水) 01:11:44 ID:cgYMp1ES
- >>903
ばかもんが
- 905 :異邦人さん:2005/05/11(水) 11:43:39 ID:N0AZJTYu
- > 我々としてはひと波乱あってほしいのだが。
結局、東大さんが本命だったのかな?
いま彼が戻ってきてるんだけど、歓迎のされ方が
花婿扱い。
- 906 :オレ:2005/05/11(水) 22:14:56 ID:ThorJMDH
- ここ数年、西から南から東から数回行ってます。勝手に入国案内です。
*BKK SGN からは、陸路・海路・河路・空路共、UPON ARRIVAL で問題なし。
(LAOSからはあらかじめ取っておかないとダメ、ワイロでO.K.?という話もある)
*カオサン=シエムの直通バスは安いが時間かかり、到着は深夜。
カンボジャ内は白タク、タイ内は路線バスにすれば夕方までに着くことが出来る。
*SGN からの場合も、国境越したら白タクが早い(PHN まで$40?)
- 907 :オレ:2005/05/11(水) 22:18:14 ID:ThorJMDH
- 北側、(Surin側)から入った人からの情報を求む。
- 908 :異邦人さん:2005/05/12(木) 01:11:50 ID:7vsjiKx4
- モクバイからの白タクは、30ドルくらいだと思います。
帰り車だと 25でもいくかも。
早い時は、二時間半でプノンペンです。
>>907
プラウィヒィア州は、アンロンベン経由ですが 危険ですよね。
武装強盗がでるので有名です。
- 909 :異邦人さん:2005/05/12(木) 01:29:38 ID:tg2KEIqY
- 今のところ、ラオス側国境は無理のようですね。
ビザがあっても外国人に開放していません。
しかも、プノンペンやシェムリアップまでの移動手段もありませn。
- 910 :異邦人さん:2005/05/12(木) 08:26:04 ID:kgH9ptWY
- >>909
カンボジア-ラオ国境を越えた報告はいっぱいあるけど?
- 911 :異邦人さん:2005/05/16(月) 22:35:19 ID:2RfQxiWM
- >909
2年前にカンボジアからラオス抜けた。ビザはプノンペンで所得済み。
ボーダーからメコン河を小型のボートで行くんだけど、午前中なら相互に越えてくるのが
多かったから、カンボジア側から来た戻りボート捕まえればいいんじゃないかな。
StungTrengまでくれば、毎日プノンペンまで船でてた。今はバスに代わってるのか?
- 912 :異邦人さん:2005/05/16(月) 22:42:25 ID:2RfQxiWM
- 追加
ラオ側はフリーパスだったが、カンボジアのボーダーで賄賂要求された($1)
いっしょのボートで来たオランダ人3人組は値切って3人で$2。
シンガポール人のカップルは断固払わないとその場で粘っていたが、
その後会わなかったのでどうなったか知らん。
- 913 :3ちゃんねる:2005/05/20(金) 00:47:17 ID:qw0AFte2
- この時期は誰もカンボジア行かないみたいですね・・・。
- 914 :異邦人さん:2005/05/20(金) 01:38:22 ID:ot/uzY7J
- 暑いからな・・・・
- 915 :3ちゃんねる:2005/05/20(金) 02:31:08 ID:qw0AFte2
- 天候の問題ですか・・・。
隣のべトはそこそこ人気のようで・・・。
6月から7月の間のフルーツは、何が旬ですか?
- 916 :異邦人さん:2005/05/20(金) 02:33:56 ID:ot/uzY7J
- チョンプーだな
- 917 :異邦人さん:2005/05/20(金) 06:42:55 ID:xJn37oSA
- アンコールワット周辺の【お姉さんコレ1$ね】の子ども達から長い布買ったんだけど何て名前だっけ?タオルと同じって言ってたなぁ。
- 918 :異邦人さん:2005/05/20(金) 06:47:31 ID:xJn37oSA
- クロマーか?
- 919 :異邦人さん:2005/05/20(金) 12:33:37 ID:obpjeZoK
- >>915
ベトナムは直行便あるし、VISAも必要なくなったからじゃない?
それに比べ、カンボジアは遠すぎるよ。
- 920 :異邦人さん:2005/05/24(火) 06:34:42 ID:/GT9NYRd
- 東海地方の皆さん!朗報だがね。
7月末から、V航空がセントレアからナゴヤ⇔ホーチミン週3便竣工だげな。
ホーチミン⇔シェムリアップは、ボコボコ飛んどるでよ。
値段も6万円〜7万円ぐれぇ〜だげな。
ニッポン出発日にシェムリアップに着く行程として最安だがね。
- 921 :異邦人さん:2005/05/24(火) 20:22:31 ID:Ynw1mGXX
- ビザの申請書の Place of work には何を書けばいいんですか?
Tokyo とか Japan とか書けばいいのでしょうか?
- 922 :異邦人さん:2005/05/25(水) 01:06:44 ID:6ndkzOEr
- プノンペンからシェムリアップに行く場合,バスとスピードボート
それぞれどれくらい時間&料金がかかりますか? もし,これも含めて
カンボジアの交通事情に詳しく載った情報源があれば,教えてほしいです。
- 923 :異邦人さん:2005/05/25(水) 01:18:20 ID:Ucb2qxnD
- ちょっとデータが古いが
http://www.itisnet.com/japanese/asia/cambodia/pp/j-t-pp.htm
を参考にしる!
陸路は絶対に勧めない。
ボートも新しい日本製の船と古い船がある。
料金も違うが、新しい船だったらラッキーだぞ。
- 924 : :2005/05/25(水) 01:39:46 ID:rHO/dcWa
- >>922
漏れはGSTの大型バスでBattambangへ行ったが、一部工事中の悪路を除いて快適だった。
今頃は工事も完了してるんじゃないかな。途中食事休憩を入れて7時間弱。
その後次にポイペットに出たが、シソポンまでは快適、シソポンからは道の補修が
追いついてないらしく、舗装路ではあるが穴だらけ。
二人以上ならタクシーチャーターもいいかもね。
- 925 :異邦人さん:2005/06/02(木) 18:47:29 ID:jzfLqZ9T
- http://page.freett.com/kyo999/
の「京」が6月7日からカンボジア行くってよ。
暇なSEさんですね。
知ったかぶりの旅行記楽しみにしています。
- 926 :異邦人さん:2005/06/02(木) 21:08:39 ID:uvXABtwU
- > 結局、東大さんが本命だったのかな?
ビクトリーゲストハウスの娘さんの方がかなり熱を上げてて
(「10年待つ」って言ってます)、東大さんさえOKすれば婚約成立。
彼女はすでに産みの親に報告済み、東大さんも両親に相談する
ため日本にいったん帰国。
> 「京」が6月7日からカンボジア行くってよ。
> 暇なSEさんですね。
グッドウィルの短期派遣で化粧品の検品をするSEとは...?
- 927 :異邦人さん:2005/06/03(金) 13:06:11 ID:OnSxPYlI
- 京林裕子SEは仕事しながら夜はバイトしてんでしょ。
目的は男だろうね。
- 928 :異邦人さん:2005/06/05(日) 08:05:01 ID:GRk6cE2m
- 5/20、シアヌークビル行きのPhnom Penh Transportバスが
横転事故を起こし、けが人が多数出たそうです。
場所は峠に小さな祠が並んでいるあたりをちょっと過ぎたところ。
- 929 : :2005/06/05(日) 09:25:11 ID:pzW+SBQ/
- >>925
6/3のブログ読んだが、面白かった。
こういうのを安物買い(安宿伯)の銭失い、というんだろうな。
カード保険で現金が戻ってくると思ってるなんて正気の沙汰じゃない。
センチュリオンなら戻ってくるんだが、派遣なら取得は無理だね。
- 930 :異邦人さん:2005/06/08(水) 00:27:00 ID:WwAECrUr
- 使用人のカンボジア人がすべて、完全なるダメ人間!
日本人オーナーは使用人にバカにされっぱなし!
本人、気が付いているのか、いないのか、完全に見下されている。
当然、日本人客にもなれなれしくて気持ち悪い。頭の中は「カネ」と「セックス」だけ。
二度と行かない!
- 931 :ほ:2005/06/08(水) 00:33:02 ID:FtNDI/Nm
- >>930
どこのこと?
- 932 :異邦人さん:2005/06/08(水) 10:34:54 ID:6yVjtPDy
- 930の脳内ホテルw
- 933 :930:2005/06/08(水) 22:48:20 ID:WwAECrUr
- >>932
別に誰もホテルとは言っていないしw
ホテルだったら困る?ww
- 934 :異邦人さん:2005/06/10(金) 00:15:00 ID:OU0WT4A+
- >>930
カンボジア歴2回の俺がなんとなくわかった。
バンコク、ホーチミンの情報ノートでも、他の掲示板でも同じようなことを読んだぞ。
>頭の中は「カネ」と「セックス」だけ。
はどこでも同じじゃないか。
- 935 :異邦人さん:2005/06/10(金) 21:47:41 ID:V1RXJGj4
- 京って椰子は
■広くこのHPを宣伝するつもりはありませんので、
相互リンクなどは張らないで下さい。
って言ってるけど、他の掲示板だと
HPアドレス晒しまくり。
- 936 :異邦人さん:2005/06/11(土) 07:12:05 ID:1AndTvzq
- レッドライス・ネットバンク株式会社て、他の日系の旅行会社より格安なんだけど大丈夫?
利用したことある方、どうでしたか?
- 937 : :2005/06/11(土) 11:16:04 ID:zl8FNijO
- >>936
ホテルは指して安くないね。
ここ、専属ガイドがつくわけじゃないんでしょ。遺跡内は資格持ったガイド
鹿は入れないわけだし、簡単な案内をしてくれるのと英語が通じるくらいが
メリットじゃないかな。チャーターとしてはバイタクも流しより高めだけど、
トラブル回避料としてはこんなもんかなぁ、って感じ。
- 938 :異邦人さん:2005/06/11(土) 12:48:10 ID:5R7k4I7Z
- >>930
だからどこ?
- 939 :936:2005/06/11(土) 14:07:25 ID:3s1L/HsP
- >>937さん、ありがとうございます。
検討してみます。
- 940 :異邦人さん:2005/06/11(土) 23:22:16 ID:3s1L/HsP
- シュムリで夜遊び(お酒とおねえちゃん)しやすいホテルはどこですか?
JFなしのところがいいのですが?サリナホテルはどうなんでしょうか?
- 941 :異邦人さん:2005/06/12(日) 17:47:11 ID:u9xMSPSt
-
質問ですが、カンボジアでは長さの単位は何というのでしょうか?
買ったサンダルに37と書いたシールが貼ってあったもんで。
- 942 :異邦人さん:2005/06/12(日) 18:16:26 ID:C2nxogID
- >>941
"37"はカンボジア固有の表記じゃないよ。
ttp://www.uma.co.nz/kutusize.html
だいたい、寸法が書いてあるようなサンダルなんて輸入品じゃん。
頭使いなよ。
- 943 :異邦人さん:2005/06/12(日) 22:27:31 ID:EyX1ZtOm
- >>931
>>938
ヤ
>>940
コ
- 944 :異邦人さん:2005/06/12(日) 23:20:46 ID:bqDVM7uO
- >>930
宇宙戦艦「ヤ○○」GHだろ?
なんとなくわかる。オーナーまだ20代だしね。
- 945 :A:2005/06/13(月) 00:01:20 ID:aSmNmnJk
- >>940
JFうんぬんよりも、おねーちゃんをPBする場所がないだろうが。
まさかマティーニから連れ出すつもりじゃないだろうな。
ホテルはリゾートインがお薦めだが、連れ込みはしづらい雰囲気だな。
- 946 :異邦人さん:2005/06/14(火) 12:08:20 ID:UghKHjiN
- タケオGH行って京って人見てきた。
なんか真っ黒くろ助みたいな感じ。
タケオGHのレストランをやってる人を手伝っているんだろうけど
いろいろ仕切ってうざかった。
- 947 :異邦人さん:2005/06/15(水) 09:03:13 ID:TGlCIHHc
- >>946
そういうヤシってウザがられてるのがわからない空気が読めない人間なんだよね。
だから日本でもやってけないだけなのにね。
- 948 :異邦人さん:2005/06/16(木) 14:37:25 ID:wgaVeUeS
- 武装集団が学校侵入、70人を人質に カンボジア (2005年06月16日14時14分)
AP通信によると、16日午前9時半(日本時間午前11時半)ごろ、カンボジア北西部シエムレアプのインターナショナルスクールに、
覆面をして自動小銃などで武装したとみられる男6人が押し入り、約70人の生徒を人質に取った。
カンボジアの治安当局者が同通信に伝えたところによると、男たちはライフル銃やショットガン、
現金1000ドル(約11万円)、車1台などを要求している。学校はアンコールワット遺跡の近くにあるという。
http://www.asahi.com/international/update/0616/007.html
- 949 :異邦人さん:2005/06/16(木) 14:41:32 ID:/8+40+j9
- 1000ドルって、誰か観光客の人払ってやってくれ。
- 950 :異邦人さん:2005/06/16(木) 17:02:18 ID:wgaVeUeS
- カンボジア北西部のシエムレアプ市で16日午前9時(日本時間同11時)ごろ、外国人学校に覆面をした男4人が押し入り、
児童約20人と教師5人を人質にとってカネや武器などを要求した。地元警察が学校を取り囲んで犯人側と交渉している。
地元警察によると、事件が起きたのは同市内にあるシエムレアプ・インターナショナル・スクール。犯人グループは、それぞれ短銃を持っている。
交渉は携帯電話でカンボジア語を使っていっているが、発音が外国人のようだという。
人質になっている児童はカンボジア人のほか、西欧系の外国人や韓国、インド、フィリピンなどアジア系も含まれ、
教師のうち2人は外国人。日本人が含まれているという情報もある。
犯人グループは、現金1000ドルのほかに銃6丁と手投げ弾、逃走用の車を要求しているという。
同日午後1時現在、学校の周囲は警官隊が取り囲み、他の教師や児童が不安げに見つめているという。
シエムレアプは、世界遺産にもなっているアンコールワットなどの遺跡群への玄関口で、年間50万人以上の外国人観光客が訪れる。
2005年06月16日15時30分
http://www.asahi.com/international/update/0616/007.html
- 951 :異邦人さん:2005/06/16(木) 17:02:32 ID:wgaVeUeS
- カンボジア北西部の学校で武装集団が立てこもる、欧米・日本人含む園児29人が人質
[バンコク 16日 ロイター] カンボジア北西部の街シェムリアップで16日、銃で武装した集団がインターナショナルスクールに侵入し、
幼稚園児を人質に立てこもっている。
現地の住民によると、人質となっているのは2―6歳の園児29人で、米国、英国、日本人の子供ら。
このほか、アイルランド、シンガポール、オーストラリア、カナダ、インド、インドネシア、スイス、フィリピン、韓国、台湾人の子供らが
人質となっているもよう。
武装集団は1クラスは解放したものの、もう一方のクラスに立てこもり、金銭・武器・車を要求しているという。
シェムリアップの近くには石造寺院のアンコールワット遺跡があり、外国人園児らの親は街のホテル関連施設に勤めているとみられている。
(ロイター) - 6月16日16時9分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000777-reu-int
- 952 :異邦人さん:2005/06/16(木) 17:02:47 ID:wgaVeUeS
- カンボジアの学校、20人が人質に…日本人生徒も通学
【バンコク=吉形祐司】カンボジア北西部のシエムレアプにあるインターナショナル・スクールで16日朝、
6人の武装集団が子供ら約20人を人質にとって立てこもった。
地元警察当局によると、武装集団は、30000ドルと手榴弾などの武器、タイ国境のポイペトまで移動するための車1台を要求している。
犯人側は要求が受け入れられない場合は、5分ごとに人質を1人ずつ殺すと主張している。
ロイター通信は、人質となった子供について、日本、米国、英国の出身者が含まれると報じた。
警察当局者は、人質の中に、台湾人、韓国人、西洋人がいる模様だとしている。
事件の背景は不明だが、武装集団は校内に押し入った後、1発の威嚇射撃を行った。その後、数人を解放し、ひとつの教室に子供と教師を集めた。
人質は現在、外国人教師2人を含む5人の教師と約20人の子供とみられている。
現地からの情報によると、インターナショナル・スクールには日本人の生徒5人ほどが通っているが、人質の中に含まれているかどうかは不明。
在カンボジア日本大使館で情報収集を急いでいる。
現場のシエムレアプは、世界遺産に登録されているアンコールワットへの入り口で、日本人旅行客にも人気の観光地。
地元住民によると、インターナショナル・スクールは、観光地で働く外国人や地元富裕層の子女が通っているという。
(読売新聞) - 6月16日16時32分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000008-yom-int
- 953 :異邦人さん:2005/06/16(木) 17:57:57 ID:evtnkQ2r
- テレビ見た。
ヤマトゲストハウス撮影の映像って出てるよ。
- 954 :異邦人さん:2005/06/16(木) 18:13:58 ID:p/W2U1aA
- 狂の旅行記Blog、おもろいわぁ。
> カンボジアへの電話は1分70B。割高。
> 他のネット屋で1分60Bの所もあったが、カンボジアにつながらなかった。
ボラれてるボラれてる(笑)。
> 一番安く電話する方法は、タイの携帯電話から電話する方法なのだが、つながりにくい。
007とかはTOTのサービスを使っているだけなのに、「携帯からが安い」とは
これいかに?
- 955 :異邦人さん:2005/06/16(木) 22:34:43 ID:L4mm8miP
- 関係者には申し訳ないけど、意味のわかんない中途半端な事件だった。
犯人は何がしたかったのでしょうか。
カンボジア人、ここまで物事が考えられないとは知らなかった。
>>944
シェムリアップ、評判悪いホテル、GHの名前をもっともっと晒して下さい。
ここ2回ほど案内されるがままについて行ったGHがトホホでした。
1泊で引越し。
もう十分です。
ちなみにナ○ガGHとサイド○○○GHでした。
- 956 :異邦人さん:2005/06/16(木) 23:24:31 ID:Ft/RQWyB
- 報道ではシエムレアプになってる件について
- 957 :異邦人さん:2005/06/16(木) 23:38:58 ID:2VYqeh4h
- 社内で使っていた旧ルビにしたがったのでは?
カンボ嫁って結構多いのだな。
- 958 :雨季は地獄?:2005/06/17(金) 03:45:12 ID:WzR/W61O
- 今回シハヌークビル→ココンのボートに乗ってきました。
チケットはクリスタルホテルで手配してもらって15$。
前半は快晴で揺れも少なく快適でしたが、外海に出たあたりから雨が降り
横揺れが激しく船内も歩けない状態でした。
エアコンも良く効き、寒くて真っ青になりトイレに駆け込みました(3回)。
隣のクメール人若夫婦の奥さんも苦しんでた。最悪。
だれか、シハヌークビル→ココンの陸路ルートを教えて下さい。
- 959 :異邦人さん:2005/06/17(金) 07:41:08 ID:RgB9R0qK
- [速報]カンボジアのインターナショナルスクールで生徒人質に立て篭もり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118898037/
- 960 :異邦人さん:2005/06/17(金) 09:19:10 ID:rEWJsClZ
- >>シハヌークビル→ココンの陸路ルート
3月の事だけど、ココン行きの外人専用ミニバス2社が各ホテルをピックアップして出てたよ。
メリチェンダGHとラスメイブンタンGH(ココンのGH)所有のミニバスです。
- 961 :( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/06/17(金) 10:53:10 ID:rDF2qA5L
-
シェリムアッ○| ̄|_=3 プッ
。。
- 962 :異邦人さん:2005/06/17(金) 23:26:17 ID:vFJI52EM
- 昨日タケオゲストハウスにいたらそのkyoって人が大喜びでした。
事件のことがよほどうれしかった様子。
私たちは野次馬になるのを避けるために現場には行かなかったのですが
大喜びで興奮している様はものすごく滑稽で、同じ日本人として恥ずかしくなりました。
周りの人たちに苦笑されているのに気づかないのかな?
- 963 :異邦人さん:2005/06/17(金) 23:34:22 ID:PDGgTDt3
- 韓国人は悪い市ね
- 964 :異邦人さん:2005/06/17(金) 23:52:09 ID:0uFlpgqq
- バッタンバンの近くに、住民がほとんどムスリムみたいなところも
あるよね。
バスで通っただけだけど、通行人の衣装がみんなムスリムの正装
だった。
- 965 :異邦人さん:2005/06/18(土) 00:53:18 ID:e53ouYrT
- 朝鮮人に間違えられるとロクナことがないぞ。気をつけろよ。女の子は頭カチ割られて殺されるぞ。
朝鮮人がどうやって死のうとべつにどうでもいいけど・・・。
カンボジアはまだ歩き方の朝鮮語版が出ていないから、日本人宿に大挙して朝鮮人が来ることは少ないけど、タイやベトナムの日本人宿は見るも無残な状況になっている所があるね。
あんな安直な計画で成功すると思い込んで犯行に及ぶアホなカンボジア人がシェムリアップやプノンペンにはゴロゴロいるってことなんだね。
最近ちょっと旅行者がだれ気味になってから、日本人旅行者も気持ちを引き締めるにはちょうどよかったかもね。
亡くなった子供に合掌・・・。
- 966 : :2005/06/18(土) 03:12:41 ID:MjVcTk8E
- >960 ありがとう
陸路があるんですね。次回はこれで行きます。
- 967 :異邦人さん:2005/06/18(土) 08:47:57 ID:+UsfPlw+
- >>966
途中、何ヶ所か川を船で渡ることになり、待ち時間が長いですよ。
しかも、道路状態はよくないし・・・・
船のほうが楽です。
- 968 :異邦人さん:2005/06/18(土) 11:36:34 ID:08BnGn4b
- >>967
この時期はクルマの方が楽。
船はゲロゲロに揺れるよ。
待ち時間たってたいしたことない。
旧正月前後の渋滞(マジで渡し舟のところが渋滞します)はすごいが。
- 969 :異邦人さん:2005/06/18(土) 13:26:29 ID:sL+oda0V
- 晴天時の船 > 車 >>>・・・・・>> ゲロゲロ船(最悪)
最悪を経験したくないので、車にしよう、っと。
- 970 :異邦人さん:2005/06/18(土) 15:22:57 ID:sqnIwhHk
- カンボの土人とよく結婚するよな
30過ぎの女ばっかりだろうけど
- 971 :異邦人さん:2005/06/18(土) 19:22:00 ID:NghMuPC7
- >>970
漏れが、一人で、アンコールワット遺跡を見学していると
30代前半とおぼしき、日本人女性が2人と、現地の
ガイドがやってきた。
二人のうちの一人の女性が、説明を聞きながら、ガイドに
後から手を伸ばし、二人で、手と手を合わせてじゃれあっていた。
絶対に、もう片方の女には、見えないように・・・。
でも、漏れ、後からちゃんとみてたんだよ。
そのとき、はじめて、世の中が、怖いって思った。
ちなみに、女は結構美人だったが、かたっぽは、いまいちだった。
漏れに気づいた彼女が、モーレツに漏れを睨み付けたのが
印象的。。。
カンボジアでの一つの思い出でつ。
- 972 :異邦人さん:2005/06/18(土) 21:16:34 ID:4ktEBhyv
- クメール原人の特徴
ワキガ・口が臭い・乗り物ゲロゲロ率が非常に高い。
ポルポト時代の影響か、南国人には珍しく性格が暗い、乗りが悪い、愛想無い、
シャイ、一緒にいても詰まらない。
今回の事件の様に、目先のお金のために、信じられない程の間抜けに成る。
でも、今のところカンボジアは好きです。
- 973 :ココン→プノンペン:2005/06/18(土) 21:50:04 ID:Hxp1TKfI
- kohkong : Tror Pang Roung river Flood
Posted by info on 2005/5/13 14:15:14 (40 reads)
12 May 2005 Tror Pang Roung river Flood
Eight hour car was not able to go across the river.
The manager who had left kohkong at 8:00AM arrived at Phnom Penh at 1:30AM of the next day.
It is very long travel.
Cambodia entered the rainy season.
- 974 :969:2005/06/18(土) 23:06:10 ID:XU25+Pi8
- 訂正します。
晴天時の船 > 川が氾濫してない時の車 >>>・・・・・>> ゲロゲロ船=川が氾濫した時の車(最悪)
今の時期は、川が氾濫しない事を祈りながら、車に乗りましょう。
- 975 :異邦人さん:2005/06/19(日) 00:48:16 ID:MZVp9DK4
- クメール原人の特徴 その2
ワキガ・口が臭い・乗り物ゲロゲロ率が非常に高い。
ティムポから軽く膿が出るくらいは性病だとは考えていない。
ポル・ポト時代の影響か、南国人には珍しく性格が暗い、乗りが悪い、愛想無い、他人を信用しない。
非常に頭が悪い、異常に頭が悪い、大変頭が悪い。
「おまえ学校行ったか? 頭悪い!」と怒鳴りつけると、真剣に落ち込む。
仕事上で、ホテルで、レストランで、遺跡で、えらそうな態度を取ってきても、「オレはお前のような下っ端とは話をしない」と見下すと、瞬間に上下関係が出来上がり、急にペコペコしはじめる。
生意気を言う若造でも、一度鼻っ柱をへし折ると奴隷のようにおとなしくなる。
最初に「私がマスターで、お前は雇われ人」を植付けると生涯奴隷として扱える。
命令されないと何も出来ない。
他人に対して妬みヒガミの感情が強い。
弱い相手には徹底的に力を見せ付けようとする(今回の事件の投降後のリンチが好例)。
日本人以上に他人の目を意識する(今回の事件でカメラの前では正義感ぶるのが好例)。
シャイ、一緒にいても詰まらない。
他国・他人から援助されるのは当たり前と思っている、他人への援助は人が見ていないとしない。
海外に住むと本国に住むカンボジア人をバカにしはじめる(日本にいるカンボジア人は最悪、らしい)。
他人の噂話、悪口が大好きなくせに、自分がしゃべったとバレることを極端にきらう。
カンボジアへ来る日本人男は全員がロリコンで女を買うと信じている。
カンボジアへ来る日本人女は全員が頼めばさせてくれると信じている。
今回の事件の様に、目先のお金のために、信じられない程の間抜けに成る(普段は異常なほど間抜け、考えて考えて考え抜いてようやく普通の間抜けになる)。
日本人はポル・ポト時代の悲惨だった作り話を聞かせるとお金をくれると思い込んでいる。
最近、カンボジア人はどうでもいいです。
- 976 :異邦人さん:2005/06/19(日) 01:24:41 ID:T2y2aIdS
- >>975
タイ人を素直にしたような感じだな。
自分が土人だということをちゃんとわきまえてるだけ、タイ人よりはまし
という気がする。
- 977 :異邦人さん:2005/06/19(日) 02:06:53 ID:x+lI7kkn
- シエムレアプの日本人宿にカンボジア男と結婚して住み着いてる日本人女
がいた。昼まっから外でいちゃいちゃしてた。
でも、クメール人の置屋の子は、ベトナム人の子よりは好き。ベトナム人は
確かにきれいな子もいるけど日本人に近くて土人とやる感じが出ないし、
性格も悪そう。
クメール人の子は、ベトナム人やタイ人ほどすれてないし、穴の奥が深い
感じがすると思うんだけど。尻の角度があるからかな。
何より、200バーツというお値段がお買い得。
特に腋臭がくさいとは思わなかったな。いつもポイペトだから鼻が麻痺して
るのかもしれないけど。
自分はポイペトが一番好きなので、置屋も込みで健全なカンボジアが好きです。
ちょっと前はほんとに、顔に巨大なできものができてる女の人とか、鼻の部分
がへこんで目の間の部分が突き出た顔の女人とか、人間離れした人たちをよく
見かけたけど、最近急に見なくなって、普通な感じの人が増えてきた。
大八車に身障者のような人を乗せて運ぶ光景もあまり見なくなった。
カンボジアも富裕層ができてきて、本当に惨めな障害者とかは表に出にくい
社会になっているのかも。
- 978 :異邦人さん:2005/06/19(日) 21:09:59 ID:RBVhbmj8
- アメリカ留学中の日本人女と、カンボジア男(難民)ができちゃった結婚し、日本で暮らしてた。
ところが、カンボジア男は無断でカンボジアに土地を購入。
それが原因で離婚。
日本人女性の皆さんよ、カンボジア人と結婚するときは気をつけましょう。
- 979 :異邦人さん:2005/06/20(月) 05:33:25 ID:cVYXbZ9m
- 夏休み中のシェムリ行きの航空チケットはこの騒動で値下げしますでしょうか?
だって高いんだもの、特にB航空は。
- 980 :異邦人さん:2005/06/20(月) 07:00:08 ID:t4QCiIO3
- 値上げがあっても値下げはないだろう?
ホテルはわからんけど、ツアー客メインの場所だからあまりかわらんもでは。
- 981 :異邦人さん:2005/06/20(月) 07:23:37 ID:yHO7LCC7
- 6月は往復B7000(約¥20000)のプロポーション価格でした。通常日本で買うと
¥33000くらいだわさ。
- 982 :異邦人さん:2005/06/20(月) 10:30:10 ID:lokfOEaZ
- プロポーションって何だよ(笑)。
- 983 :異邦人さん:2005/06/20(月) 11:11:03 ID:uRjCmwdW
- ホーチミン経由のほうが安いんじゃない?
片道$100
あるいは、アシアナを使うとか。
- 984 :異邦人さん:2005/06/20(月) 11:27:24 ID:eKaa7Erb
- >>日本人女性の皆さんよ、カンボジア人と結婚するときは気をつけましょう。
「中年親父の皆さんよ、カンボジア人女性に限らず東南アジアの女性と結婚するときは気をつけましょう。」
って、わかっているのに、何故か同じ間違いを繰り返すスケベ親父。
- 985 :異邦人さん:2005/06/20(月) 17:09:51 ID:T57gKYUU
- 新スレ
カンボジア PART7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1119254781/
- 986 :異邦人さん:2005/06/20(月) 17:43:12 ID:lokfOEaZ
- >>985
乙。
でも「スオスデイ」なんて表のページがなくなってずいぶん経つだろ?
- 987 :異邦人さん:2005/06/20(月) 17:53:53 ID:T57gKYUU
- >>986
ゴメンね。
そのまま立てただけだから。
295 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)