■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カンボジア旅行スレッド PART8
- 1 :異邦人さん:2006/02/09(木) 14:23:02 ID:fv+1YcyL
- カンボジア旅行スレッドの第八弾。
- 2 :異邦人さん:2006/02/09(木) 16:41:15 ID:bxp6/w62
- 前スレは落ちたのかね。
たった一つしかないんだから落とさなくてもよかったじゃんね。
危ない板のタイあたり消してほしい。
- 3 :異邦人さん:2006/02/11(土) 01:07:43 ID:LOHPSrBm
- 1000いってdat落ちしただけだろ
- 4 :50:2006/02/11(土) 11:37:33 ID:1SPc42oc
- ↑おお、俺の言いたかったことが書いてある!
カンボジアは暑いですか?そうですか。
日本は今日はあまり寒くないですよ。
今年もタイとかミャンマーとかカンボジアとかに、短期間でもいいから出掛けたいです。
- 5 :異邦人さん:2006/02/11(土) 12:20:38 ID:YrGgcw4l
- カンボジア旅行
PART1 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/987/987602053.html
PART2 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1013/10137/1013783103.html
PART3 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1032/10328/1032843287.html
PART4 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1051781600/
PART5 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1070148517/
PART6 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1091886374/
PART7 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1119254781/
- 6 :異邦人さん:2006/02/11(土) 12:22:41 ID:YrGgcw4l
- 在日本国カンボジア大使館
http://www.embassy-avenue.jp/cambodia/index-j.htm
在カンボジア日本大使館
http://www.kh.emb-japan.go.jp/
- 7 :異邦人さん:2006/02/11(土) 12:23:17 ID:YrGgcw4l
- シェムリアップのGH、ホテル情報
ttp://www.angkorhotels.org/
Cambodian Cyber Culture
ttp://camweb.org/
- 8 :50:2006/02/11(土) 12:33:40 ID:1SPc42oc
- クメールポップ
ttp://a-intheasia.hp.infoseek.co.jp/khmer.htm
コソマちゃんのファンなのです。
現在026まで持ってるのですが、その後の活動が知りたいです。
- 9 :異邦人さん:2006/02/11(土) 21:11:27 ID:gTRAuHfi
- >>1
小津
- 10 :異邦人さん:2006/02/12(日) 21:25:51 ID:v9wyPHCb
- カンボジア最高じゃん
- 11 :11111:2006/02/12(日) 22:33:44 ID:ggJvvitt
- 色々な面で面白い・ハチャメチャで楽しめるが
最高なんて評価にはお世辞でも言えないな。
この地球上にこんなお馬鹿な人間がうじゃうじゃ
いるのには本当にビックリした。
ブンブン・タクシー・モトサイしかセールストークを
思いつかない人たちだった。
- 12 :宇宙人さん:2006/02/13(月) 14:40:43 ID:O2g/+4By
- ーーーーーー風船屋による書き込みの見分け方(改訂版)−−−−−−
1.とにかくIQが低いので、何が言いたいのか今ひとつ不明瞭である。
2.それでも無理に文学的表現をしようと試みるので、まるでシャブ中か精薄児が書いた詩の様になってしまう。
3.にもかかわらず、自分の作品に酔っているので恥ずかしい文章だという自覚もなく堂々と書き込んでくる。
4.どうしようもなく幼稚で下品なのに、自分ではそれに気付いていない。
5.場の空気が読めないので、思いっきり場違いなスレに飛び込んで顰蹙を買っている。
6.くだらない噂話やネタ・自己満足な風評を多用し、自分に都合の悪い書き込みを読めないようにしようと試みる。
7.それが不可能であると見るとうんこ書き込みやコピペを多用し、スレ自体をつぶそうとする。
8.時々発作的に無関係な第三者を装ったり、ネカマになって自分を擁護したり、賛美したり
”どうして風船屋を嫌うのか”と訊いて来たりする。その際他人を粘着質やひがみ君呼ばわりする。
9.タイピングが遅いからか、間簿スレを上げたいからなのか、コピペを多用し
同時に同じ文面を複数の関連スレにまとめて書き込んでくる。
10.自分に都合の悪い相手は、すぐにオウムか北朝鮮工作員の関係者呼ばわりして罵倒してくる。
11.他人の書いた文章の一部を自分に都合よく書き替え、コピーしまくる。
12.過去のカキコのIDをいちいち調べて、誰それと誰某が同一人物であると指摘してくる。
13.暇なときは一日中PCの前に張り付いているので、レスが異様に早い。
以上の特徴のある書き込みは、風船屋自身による自作自演の疑いが濃厚です。
十分に注意しましょう。
- 13 :異邦人さん:2006/02/14(火) 17:48:57 ID:p4ZGlz+8
- ttp://4travel.jp/overseas/area/asia/cambodia/news/?ID=10000298
↑昨年11月以降シェムリにもATMが設置予定とのことですが現状はどうなのでしょうか?
- 14 :異邦人さん:2006/02/14(火) 18:46:36 ID:2wNCGHOT
- >>13
あったね
http://efkafe.mondrasse.net/?eid=313982
- 15 :異邦人さん:2006/02/14(火) 19:19:57 ID:p4ZGlz+8
- >>14
情報ありがとう
現金をどれぐらい用意するか迷っていたので助かりました
- 16 :異邦人さん:2006/02/14(火) 21:27:34 ID:oer18QlR
- すごいね。
ATMのモダンなデザインもシェムリに似つかわしくないw
- 17 :異邦人さん:2006/02/14(火) 22:20:58 ID:Rje2yO3O
- 問題は今、銀行でVISA,Masterでキャッシングする時に取られているコミッション(5jだっけ?)が
要るかどうかだな。
- 18 :異邦人さん:2006/02/15(水) 02:04:06 ID:35rpr9ZZ
- >>12
此処は海外旅行者のスレです。そういうおかしな方は此処には居ないと思われます。
- 19 :異邦人さん:2006/02/15(水) 19:37:31 ID:+nOVpG6H
- シェムリアップ⇒コンポンチャム(kompong cham)⇒プノンペンで行きたいのですが、
シェムリアップからコンポンチャムにいくにはどうしたらいいでしょうか?
やはり、シェムリアップ、コンポンチャム行きのバスがでているプノンペンを一度間に挟むべきでしょうか?
- 20 :異邦人さん:2006/02/15(水) 20:35:16 ID:i3W/YZX/
- >>19
プノンペン行きのバスに乗って、コンポンチャム行くからスクオンでおろしてくれ、
って言っとけばいいんじゃない?
そっからはそんなに遠くないから、ピックアップでもなんでもどうにかなる。
- 21 :異邦人さん:2006/02/16(木) 10:04:20 ID:vp26qJtA
- >>20
返答ありがとうございます。
- 22 :異邦人さん:2006/02/17(金) 01:11:55 ID:+L7nSwbW
- 普通にシェムからコンポンチャム行きが有るよ。
スクンで降りて乗り換えだが。
カードのキャッシュアドバンスでコミッション取るなんて何時の時代だ?
- 23 :eot:2006/02/19(日) 11:23:06 ID:28aoEtTz
- ・。・。・。カンプチア新聞の昨年の12月付けのニュースで
フンセンが「カンボジアのビザ代は法律で20jである、それ以外の
料金は存在しないはずだ、ベドナム ラオスの大使館とポイペトの料金について
の現状を担当部署に報告を上げるよう命令をたした、なぜ複数の料金が
あるのかは職員か一緒にいる武官か警察職員の手によるのかは現在不明だ」
さすがはゴミみたいな国、25ドルに特急発行30ドル 1000Bと
差額をポケットにというみみっちい事しか考えない。しかも国外
なら目が届かないだろうという浅はかさ。しかしもう3月ほど経過
しているが せめてポイペトぐらいは改善してほしい。
- 24 :異邦人さん:2006/02/20(月) 17:50:21 ID:FdphaHbf
- ものすごく治安が悪いそうですが、どのようなことに気をつければいいですか。
- 25 :異邦人さん:2006/02/20(月) 17:55:18 ID:RNr/Vn6x
- 歌舞伎町を歩くときよりは気を抜いて歩けます
- 26 :異邦人さん:2006/02/20(月) 18:29:34 ID:gb/nvfFW
- >>24
♀なら前にバイブ、♂なら後ろにプラグを接着しておくこと。
そうすれば犯されないので無問題。
- 27 :異邦人さん:2006/02/20(月) 18:49:24 ID:kOQLvKax
- プラグを見つけられて「コリャいいや」とドッキングされたりしち
- 28 :風船屋:2006/02/20(月) 20:36:40 ID:get2msPD
- ▓▓▓▓▓▓██████▎
▓▓▓▓▓▓██████▋
▓▓▓▓▓▓███████▍
▓▓▓▓▓▓███████▊
▐▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▌
██ ▅▆ ▅▅ ██▎
▐█◤ ◥█▉
▀▍ ◢◣▃▂ ▂▃▬ ▓█▉
▍▌ ◥◣▀◤◢▍ ▐◤◣▀◤▓█▌
◥▎▍ ▍ ▐◤▍
◥▐▓ ◢ ▂ ▃◣ ▲◤
▐ ▓▌
◥◣ ▅▀▀▇◣ ▓▓◣ <気でも狂うたか?
▐◣ ▓▀■▀ ▓▅█▅ ◢◣
▍ ◥◣ ▓▇█■▀ ◥◣▂
▂▅▌▂▃◥◣▃▂▃▓■▀ ▂▃◢◤▀◥◣▃▂
▃◢◤▬▃▂▂ ▂▂▃▃▬━▀่
- 29 :異邦人さん:2006/02/24(金) 07:58:42 ID:6OWZDG5N
- ATBツアーズでカンボジアツーリング行った方はいらっしゃいますか〜?
- 30 :異邦人さん:2006/02/24(金) 17:42:00 ID:7AJtj47o
- プノンペンかシュムリアップ市の日本語漢字変換出来るキーボード
を置いてあるネットカフェ知ってる方いましたら情報下さい。
- 31 :異邦人さん:2006/02/24(金) 19:48:59 ID:QJ2H+yFo
- プノンペンとシェムリアップだったらほとんどのネカフェで使えるよ。
- 32 :異邦人さん:2006/02/24(金) 19:53:35 ID:Ruu16vHO
- ココンだと、ネットが出来るところが一箇所しかなかったはずだよ。(日本語対応してるかは不明)
- 33 :異邦人さん:2006/02/24(金) 21:26:15 ID:OaC2mbM7
- カンボジアのシュリムアップに3月の10日から行くんですけど、航空券しか予約してないんですけど現地のバイクタクシーの人にホテル案内してもらおうと考えてますが危ないですかね?初めてのカンボジアです。何かアドバイスがあればうれしいです。
- 34 :異邦人さん:2006/02/24(金) 21:54:15 ID:1e3AbSK2
- >>33
歩き方なりロンプラなりガイドブック持っていって、ホテルぐらい飛行機の中で選ぶか予約すれば?
どこの国でもタクシー等に店を紹介してもらうとロクな事が無い(そうでもない事もあるけど)
観光地の外国人慣れしてる奴は基本的に信用しないほうが良いかと。
- 35 :異邦人さん:2006/02/24(金) 22:16:29 ID:F6KQxS/I
- パッカーだよね!?
まさかスーツケースでバイタク乗らんわな!
勝手にパッカーと思い込んでレス。
バイタクに案内して貰うなんてアリエン。
バイタクは、絶対に『紹介料を多くくれる宿に連れて行こうとする。』
もしくは、『GHのスタッフの友達の・・・』とか、『親戚経営等のGH』に連れて行こうとする。
>>34に同意。
- 36 :異邦人さん:2006/02/24(金) 22:26:52 ID:K5JPjxg3
- つーか、シェムリあたりでそんな警戒してどうする 33は男でしょ?
>>33
一泊目位はそれでも問題ない、むしろそれもBP旅行の面白さ
変な宿なら次の日移れば問題なし。
- 37 :異邦人さん:2006/02/24(金) 22:48:45 ID:MhCcAomQ
- >>36
シュムリアップとか言ってるくらいなんだから、いろいろと察してやれ。
>>33
ちゃんと宿も日本で予約していったほうが安心だよ。
モトなんか乗っちゃダメ。
- 38 :異邦人さん:2006/02/24(金) 22:49:49 ID:j4/fFjL6
- 空港までゲストハウス派遣のバイクタクシーが迎えにきてくれるのだが、
スーツケースでバイタク乗れないんだ・・・
馬車の馬の代わりにバイクで走る機体を想像していたんだが、
ゲストハウスに事前に言っておいたほうがよい?
- 39 :異邦人さん:2006/02/24(金) 22:52:25 ID:MhCcAomQ
- >>32
何年前の話だよ。いまのココンの発展ぶりはすごいぞ。
ちゃんとしたカフェがある綺麗なネット屋もできてるし、ネットつかえるゲストハウスも増えてるし。
- 40 :異邦人さん:2006/02/24(金) 22:55:02 ID:K5JPjxg3
- >>37
おまえの指図は受けないよ
>>33
一泊目位はそれでも問題ない、むしろそれもBP旅行の面白さ
変な宿なら次の日移れば問題なし。
- 41 :異邦人さん:2006/02/24(金) 22:55:26 ID:MhCcAomQ
- >>38
おそらく普通のバイクが来るだろうけど、スーツケースもなんとか運べないことはないからがんばってみて。
心配だったらルモーを注文しておけ。
- 42 :異邦人さん:2006/02/24(金) 23:18:43 ID:RwoVMPfX
- >>37
シュリムアップだよ!
- 43 :33です:2006/02/25(土) 00:01:14 ID:OaC2mbM7
- レスありがとうございますm(__)m
21歳♂バックパックするつもりです。
やっぱり1泊目くらいはこっちで予約してた方が無難そうですね。航空券を頼んだ旅行代理店でパラパラと向こうのホテル見たんですけど一番安い所で6000円くらい取るんですよ!だから現地で探した方が早いかなぁ、って思って(・・;)
- 44 :異邦人さん:2006/02/25(土) 00:20:28 ID:uQ5+Ouv/
- >>43
とりあえず歩き方とかロンプラを立ち読みしてからにしてね!
まさかとは思うが、初海外じゃないよね?
- 45 :異邦人さん:2006/02/25(土) 02:44:24 ID:Sfl2PDeE
- ホーチミンからシェムリアップって簡単に行けますか?
バスなり電車なり(飛行機はパスで)。
ググッんですけど、いまいちわからず。
詳しいサイトなどあったら教えて下さい。
- 46 :43です:2006/02/25(土) 08:09:30 ID:VF9Jtvz5
- 小学生になる前にサイパンにいった以来です。初海外と言ってもいいんではないでしょうか?(・・;)
地球の歩き方は結構前に買いました!
いやぁ、ドキドキわくわく、ドキワクです↑↑
レスありがとうでしたぁぁ!1泊目はこっちから予約します(*^_^*)
- 47 :55歳のおじさん:2006/02/25(土) 13:29:47 ID:GFUB54/V
- 去年6月にシェムリアップに夫婦で行ってきたんですが
空港の到着ロビーには観光案内施設ってみあたりませんでした
空港でホテルをさがすのは大変かもしれません
ロビーと言うより小屋みたいなところにイミグレがありました
そこを出るとすぐタクシーのりばです
タクシーに乗ると運転手君が明日の観光の営業をかけてきます
私たちは英語カンボジア語まったくだめで 関西弁で対応して2日と
到着日半日雇いましたついでに日本語の観光ガイドも運転手君が探してきました
料金はタクシーと日本語ガイドで1日50US$でした
この値段が 安いのか高いのか わかりません
観光のついでに日本の若者が集まるタケオやチェンラー見てきました
外側からだけ見たんですがけっこうきれいでした
参考まで
- 48 :異邦人さん:2006/02/25(土) 13:30:50 ID:OayyR0cn
- >>43
睡眠薬を使った強姦事件とか日常的にあるから気をつけな、マジでね
- 49 :異邦人さん:2006/02/25(土) 13:35:22 ID:0jOWNq8u
- いや、だから♂でしょ43は。
- 50 :異邦人さん:2006/02/25(土) 13:50:43 ID:DpxchmQI
- >>49
あるんだろう。恐ろしいな。隣のタイにもオカマはたくさんいるしな。
- 51 :M:2006/02/25(土) 15:45:50 ID:JtJ2KVlS
- ポイペットは20ドルになりました!!
1000Bはぼった栗です
- 52 :異邦人さん:2006/02/26(日) 04:31:58 ID:fR//V0M+
- >>45
ホーチミン→プノンペン
シンカフェって旅行社がバス出してる。確か$6
プノンペン→シュムリアップ
バス・船・タクシーがある。各々の詳細は地球の歩き方参照。
ホーチミン→シュムリアップ
空路なら日本からベトナム航空利用で、ホーチミンをストップオーバーしてから行った方がいい。
- 53 :異邦人さん:2006/02/26(日) 09:22:32 ID:JLXt1sNx
- >>47
>料金はタクシーと日本語ガイドで1日50US$でした
>この値段が 安いのか高いのか わかりません
関西弁で交渉!この値段!GJです。
- 54 :異邦人さん:2006/02/26(日) 14:31:54 ID:JLXt1sNx
- REP空港にたむろするタクシー運転手で前科7犯という人を紹介されたことがある。
日本のある業界の方々と同じ雰囲気があった。こわかった。
- 55 :異邦人さん:2006/02/26(日) 17:38:17 ID:o77RPu1v
- >>54
タクシーやバイタクの運ちゃんは育ちが悪いからしょうがないよ。
彼らと仲良くするのは勝手だけど、アウトロー予備軍でもある事は頭に入れておくべき。
- 56 :へき:2006/02/26(日) 19:50:43 ID:io0uYN7E
- カンボジアビザを日本で申し込もうと思っているのですが、クリス○ルツアーってどうですか?
4000円と他店より安いのですが、、、、
- 57 :0120:2006/02/26(日) 22:41:57 ID:I26jIUAI
- >>47
「日本語の・・」ガイドなら50-70jは正規の範囲です。
日本語ガイドは英語の二倍以上です。連中そりゃ懸命に
勉強するわな・・・。
>>51 ふんせんが昨年の12月に是正を命令してやっと改善したか・・・。
>>56 事前に日本で取るメリットは完全にゼロ。 金払いの良い
日本人は歓迎されるので国境や空港のビザ窓口で賄賂を
たかられる(オレ)事はあっても発給拒否は無い。
- 58 :へき:2006/02/27(月) 20:35:47 ID:WHrwn2fy
- >>57
ゴ−ルデンウィークに行こうと思っています。日本・中国共に連休に重なるので、込み合っていると思って。
シェムリアップのビザ窓口って、どれぐらい時間がかかりますか??
- 59 :茂一:2006/02/27(月) 21:16:50 ID:O3fW0Xrg
- 帰りはヤワラに来てね。
- 60 :異邦人さん:2006/02/27(月) 21:24:05 ID:1akT5p7y
- 数年前にシェムリで逢った愛ちゃんが好きです。
忘れられません。
どうしたら良いのでしょうか?
連絡先は解かりません。 orz
- 61 :異邦人さん:2006/02/27(月) 21:55:54 ID:rBX8gt2T
- >32
あ、すみません。なんか勘違いしてた。たしかにネット屋あった。3年前。(日本語は使えないって言われたけど。)
- 62 :異邦人さん:2006/02/28(火) 21:09:22 ID:DNBJ/wM/
- カンボジア人と付き合ってる肉便器はブログ好き なーんでか?
- 63 :異邦人さん:2006/02/28(火) 23:23:50 ID:ml6p+gIS
- >>58
去年の暮れに行った時は10分ほど。
737で着いて20番目ぐらいだったが。
- 64 :異邦人さん:2006/03/01(水) 02:15:23 ID:g7rqhQaU
- >>43
空路か陸路いずれかの方法でシュムリアップ入りするんだろうけど何れの到着後、
ターミナル出たところにホテル名やGH名を書いた紙を持った人がたくさんいるので
その人達に乗せてってもらえば無料で行ってくれます。この人達はそこの宿の専属
のドライバーだからボッタクリはないです。シュムリは小さい町なんで旅行者から
モトドライバーが原因で悪い噂が流れれば宿の信用問題になり直ぐ解雇されてしまう
でしょう。又タクシーでの移動も無料がある。(経験者です)GH滞在なら有名な
タケオGH、チェンラGH、ヤマトGHなどが安心です。ヤマトは過去にモトのボッタクリ
で問題になったと聞いたが今は改善されたようです。何れも日本人パッカーには
代表的GH(3〜20ドル)です。ホテルだとピンキリで20〜30ドルくらいで
人それぞれだけど、充分満足できる範囲です。100ドル以上はホテルライフを満喫する方
向けです。2006地球の歩き方アンコールワットとカンボジアでも本屋(紀伊国屋など)で買って
下調べしといたほうが結果的には現地で安く上がるでしょう。(本に記載の値段より高く
場合値下げ交渉に役立ちます(経験者です)オフシーズンの場合は本の記載値段よりディスカウント
が可能です。
- 65 :異邦人さん:2006/03/01(水) 03:37:54 ID:XS2hv31b
- モトの連中はGHの専属なんだ。
コミッション目当てで
コミッションを払うGHに連れて行くだけかと思ってた。
あるGHのおばちゃんが言ってたけど
連れてきて泊まれば2ドル
連泊するなら2日めから1日1ドルも要求されるから
うちじゃそんなコミッションは払えんと嘆いてたもんでね。
- 66 :異邦人さん:2006/03/01(水) 03:41:52 ID:XS2hv31b
- つまり
モトを使って集客するところは
宿代にモトのコミッション分を含んでいて
その分割高かと思ってたけどね。
- 67 :57:2006/03/01(水) 18:37:38 ID:QWoqT3LG
- シェムリアップのビザ窓口って、どれぐらい時間がかかりますか??
>>58
ビザ申し込み書を記入する楕円形のデスクが二つで
一度に15-20人くらいしか記入できない。
受け付けカウンターには横一列に無能なクメール人が
5-6人並んで順繰りにパスポートと申し込み書のチェック
をしていて最後に交付と20$のし払い。乗客の数によって
どうなるか分からん。 タラップを降りたらダッシュして
手続きしなさい。
- 68 :へき:2006/03/01(水) 18:55:10 ID:js4ycHAI
- ありがとうございます。出来るだけ前方の席を取って、イミグレまでダッシュしてみます。VISAの申請用紙って、カンボジア大使館のHPのをプリントアウトしていけば良いですか?
- 69 :はぁ?:2006/03/01(水) 19:47:08 ID:JM2LS88g
- 経験者経験者って偉そうに語ってるけど、歩き方の値段なんて間違いだらけだよ。もっと経験してくれ。
地方や季節で値段はバラつきがかなりあるし。
と在住のくせに帰国中の俺が言ってます。
ゲストハウスだが、その日本人宿3つでも問題はしょっちゅうだし、他に良い宿山ほどあるよ(経験者)
- 70 :異邦人さん:2006/03/01(水) 19:53:03 ID:JM2LS88g
- しつこいようだが、それなりの経験や知識が有れば歩き方の信用度は自ずと理解できるはず。
バイタクは専属だが連れて行くとコミッションが有ったり、単純にコミッション目当てのフリーのバイタクなどいろいろいる。
それから国境とアランヤの間の移動費は国境の黒板に書いてあるのでそれ以上はぼったくられない。
- 71 :異邦人さん:2006/03/01(水) 20:29:44 ID:siZi7BZy
- いやぁ久しぶりにでかいバカを見た。釣りかな?
- 72 :異邦人さん:2006/03/02(木) 01:19:58 ID:FR1b0M/d
- 具体的にそれは何処?なぜ?偉そうに語ってる在住帰国中さん。
批判だけなら誰でも出来るけどね。笑
国境?アランヤ?何の話?誰か質問したか?
- 73 :異邦人さん:2006/03/02(木) 09:30:57 ID:autCz99h
- >>43です!
>>70さん色々ありがとうございます!
今はどんな情報でもありがたいので僕はうれしいですよ!
それとやはり現地でホテル決める事を決めました!
25にち間泊まらないといけないからあんまり高いとこは泊まれないけど…
一泊$10以下で探したいですね(・・;)
出発まで後8日ですo(^-^)o
- 74 :異邦人さん:2006/03/02(木) 10:54:06 ID:w4k30XCM
- ヴェトナム航空でホーチミンに行くんで、シェムリアップのチケットも追加したんだけど、
あまり空いてなくて、シェムリは2泊3日になってしまった。。
初日の夕方にシェムリについて、1日フリーで、3日目の昼にホーチミンに戻る。
中1日じゃきついよな〜。
自分3年目前にシェムリには1度来てます。
2泊3日をどう過ごそうか考えてますが、意見あったらきかせてください。
お勧めの宿などもあれば。
- 75 :異邦人さん:2006/03/02(木) 12:15:44 ID:yGlFLCFa
- >>72 すまんアランヤの件は完全に誤爆だ。携帯厨なもんで勘違いしたようだ。
しかし歩き方の値段が信用できないのは基本だよ。
日本への国際電話100Rからとか書いてあるけど実際は500からが基本相場だし、屋台の食べ物も500とか1000とか紹介されてても1500から2500が相場だったりする。
写真見ればわかるけど店の写真・データも過去のものだし、
輸入に頼る国でレートやガソリン代があれだけ変動していれば物価がずっと同じ方がおかしいでしょう?
- 76 :異邦人さん:2006/03/02(木) 13:00:09 ID:JK9bp9jR
- びっくりした。本物の大バカだった。
- 77 :異邦人さん:2006/03/04(土) 03:12:17 ID:+gSftxSi
- >>57
メリットは空港で早く外に出れること。
- 78 :1919:2006/03/04(土) 18:19:10 ID:d/AfpeeC
- >>75
たしかにそうだ。屋台1000Rもあるにはあるがボロイ通りの
薄汚い(全部か)店くらいなものだし・・。
そういや、シェムリの日本人経営という喫茶店は潰れて
別の店(印度料理?)だったな。 パン屋も高いし・・。
- 79 :異邦人さん:2006/03/04(土) 19:21:13 ID:uN7zOsAc
- 日本人経営の喫茶店?博多聖域か?
あそこは事件あってしばらく休業、現在は店名と場所を変え営業しとるよ。
しかしあそこは経営のネコ婆が頭逝かれてて屋台以上に超不潔、かつ眼鏡豚と仲良しというあらゆる角度からDQN。またすぐに潰れるはずだよ。
まあ、俺もカンボジアにいる時点でDQNかもしれんが。
- 80 :KENT:2006/03/05(日) 17:24:41 ID:pBLGezJ7
- 4月30日から行こうかと考えています。
シェムリアップまで飛行機で行くのは高いから、
プノンペンからバスor船で行こうかと思っています。
単身での旅行ですが、アンコールワットで
ガイドとバイクのチャーターってしないと
回るのきついですか?
- 81 :異邦人さん:2006/03/05(日) 17:35:23 ID:+KbL0nNP
- >79
自分が推定した店に対して大変な罵倒っぷりだが、どうした、いったい何があった?
- 82 : :2006/03/05(日) 18:46:29 ID:ZiFgk49g
- カンボジアでょぅι゛ょとしたいのですがどうすればいいですか。
- 83 :異邦人さん:2006/03/05(日) 22:08:36 ID:VFuYndAb
- 罵倒って言うか、知っている人ならば当然かと。
経営のババァが猫好きでさ、何匹かわからないけど(10匹以上か?)
店の中うろうろ。もちろん調理場も猫だらけ。
あそこの衛生は最悪だよ。
- 84 :異邦人さん:2006/03/05(日) 22:47:10 ID:nu2iT6lq
- >>80
ガイドなんかいらんだろ。地球の歩き方あれば十分すぎるほど。
バイタクは1日契約したほうが結果的にお得。自転車って手もあるけど。
シェムリアップにはどのくらいいるの?俺は5月5日からカンボジア。
- 85 :異邦人さん:2006/03/06(月) 01:04:25 ID:NgSezxMn
- >>75
そうかなー?歩き方2002〜2003と2004〜2005の両方所持してるけどホテルやレストラン等の写真や値段コメントなどは
その年の最新の現地情報が記載されてるよ。値段も更新されて記載されてるし。私は毎年数回この国には行くからデータ
はほぼ間違いないはずだと思うけどね。まして初めて行く>>43さんやその他の旅行者にとってはこんな有難いガイドブック
はないと思うね。初心者でもこれ一冊所持していれば現地で充分安心して旅行出来るはずだと思ってるのは俺だけじゃない
でしょう。後、旅の指さし会話帳も持参なら更に良いというか見ず知らずの地で行動する初心者にとっては基本の2冊だろ。
- 86 :異邦人さん:2006/03/06(月) 01:16:08 ID:NgSezxMn
- 追加
旅のスタートはこの2冊から始まり、訪カンの回数こなせば自然とディスカウント交渉とかも出来るようになり
己も進歩するはずなんで、ボラレそうになってもそれを回避出来るようになるでしょうけど、その語学力や在住
さんのそれにはかなわないけどね。一番いいのは信頼できる現地の友人を見つける事だと思う。
- 87 :異邦人さん:2006/03/06(月) 13:57:41 ID:bEBClDqF
- >>80
以前にバスで、ラオスからシェムリアップに行きました。
ガイドはいらないとしても、バイタクはあった方があちこち行けますよ。
自転車を借りて回る人もいるそうですが、もしクメール遺跡を楽しみたいなら、
自転車や徒歩では回りきれないと思います。
他の人が言っているように、ボッタクリのタクシーも沢山あるので、気をつけて下さい。
ちなみに私は、64に出ているタケオGHに泊まりました。
バイタクもそこの人にお願いをして、とっても快適に楽しめました。
トラブルもなく、自由奔放に楽しみました。
付け加えて・・・。
町からちょっと遠い所にも、素敵なクメール遺跡があります。
確か修復をしていないので、どんどん朽ち果てていく遺跡なのですが、
とっても素敵です。ただ、ちょっと遠いのでGH等で、タクシーシェアを
して、人数を集めて行くのがお勧めです。
- 88 :異邦人さん:2006/03/06(月) 14:34:19 ID:1lnj0aEj
- >87
ベンメリアか。
何でも宮崎のラピュタのロボットが眠ってた場所のイメージモデル地なんだ、と
バイタクの兄ちゃんが言ってた。どこぞの日本人がそういってんだろうなと思ったが
真偽は不明。
- 89 :異邦人さん:2006/03/06(月) 14:46:03 ID:g/xxP2c7
- >>88
まったくの嘘だけど、結構根強いねその話。
道も良くなってすでにベンメリアはメジャーな近郊遺跡だよなー。
コーケーあたりまで行かないと、ちょっと遠めとは言えなくなってきた。
- 90 :異邦人さん:2006/03/06(月) 14:47:29 ID:bEBClDqF
- >>88
あ、ベンメリアだっけ・・?
ラピュタはともかくとして(笑)、ヨカッタなぁ。→ベンメリア
↑
あちこちにあるからね・・・。(笑)
- 91 : :2006/03/06(月) 18:21:23 ID:A28MkN2I
- カンボジアは2回いったけど観光地に大して興味がないからアンコールワットに
は一度も行ったことがない。最初にメコン川上流のクラティエで現地の
学生に「アンコールワットを見ていない」といったら驚かれたな。
- 92 :異邦人さん:2006/03/06(月) 21:13:49 ID:jO85QI+0
- バンコク流れ込み組のおっさん達なら
ワット見ていない人がいても驚かんけどね・・。
ま、しかしGHのバイクや空港のタクシーも
二言目には「あすの予定は何?チャーターしないか?」
薄汚くて、金に卑しくてうざーいキューバを思い出した。
しかし、食いものはここの方がはるかにまし。
- 93 :異邦人さん:2006/03/06(月) 21:34:20 ID:A28MkN2I
- へー、キューバってそんな酷いところなの?
- 94 :異邦人さん:2006/03/06(月) 22:15:19 ID:y6fYrmqd
- 歩き方についてだけど、勿論レストランやGHなど改定されてるところもあるけど、
値段や内容が違うにもかかわらずここ3年くらい同じ店とかカンボジア版にもあるよ。
日本人経営の店には反応が細かいのに、そうでない場所はいい加減な気がする。
具体的な例を挙げたほうがいいだろうか?
少なくとも地域差の大きいあの国で、あんな紙切れ一枚あるからってそれをもとに
値下げ交渉を行うのは無茶な話。値下げ額が妥当なら下げるし、でないなら拒否される。
そこにガイドブックが介在するのは全くナンセンスなわけで、むしろそういった
行動が更なるぼったくりを呼ぶのじゃないかな。
- 95 :異邦人さん:2006/03/06(月) 22:18:41 ID:g/xxP2c7
- >>94
なにがいいたいわけ?
- 96 :異邦人さん:2006/03/06(月) 22:19:17 ID:y6fYrmqd
- 追記。勿論旅行者にとってのガイドブックは大切だしライフラインだよね。
俺も旅行の時は重宝している。ただ間違いが存在することも前提にしてるけど。
カンボジアに関して言えば、在住でもぼったくられる奴はいるし、ほとんどは語学できないよ。
俺は学校で勉強したから話せるけど、カンボジア語はおろか、英語話せない人も多い。
英語もカンボジア語も話せるならもっといい仕事就くんだろうけど、
語学もだめだし、さらに社会性すらないからカンボジアで働いてる、
そういう奴が多いのが実情だな。
- 97 :異邦人さん:2006/03/06(月) 22:22:06 ID:y6fYrmqd
-
>>95
>>64及び>>85などに対するレスです。
- 98 :異邦人さん:2006/03/06(月) 22:41:56 ID:g/xxP2c7
- >>97
クニョムヨルアヌ
ポンタエオッヨルターアエンチョンニイェイアヴェイ
ソームソーセーチュバ
- 99 :異邦人さん:2006/03/06(月) 23:06:17 ID:y6fYrmqd
- >>98
おおよそ単語は推測できるけど、発音記号でも見て書いたのか、
あまりに実際の発音と表記が違うなぁ。
現実、ニェイなんて発音ではないよ。
その発音ならば
「ジジイ、おめぇの言うことわかんねぇーんだYo!! 」ww
- 100 :水戸街道:2006/03/06(月) 23:09:43 ID:tRgAPg/X
- オンナ買うカネがあったらチャカ買いな。タマは明後日の方角に飛んでいく。5m離れたらもう当たらない。
ポルポトファミリーの置き土産。
- 101 :異邦人さん:2006/03/06(月) 23:10:46 ID:y6fYrmqd
- 別にクメールルージュの置き土産というわけでもないでしょ
- 102 :異邦人さん:2006/03/06(月) 23:20:30 ID:g/xxP2c7
- >>99
おもしろいなー。推測できるなら推測でいいから返事くれ。
アエンオッチェクマエメーンテー?
ルオアエナー?トゥヴーカーアヴェイ?
クニョムヌンタウチュオップアエン
- 103 :異邦人さん:2006/03/06(月) 23:24:39 ID:y6fYrmqd
- 本当に推測だけどね。
あいどんすぴーくくめー
まいくめーるいずばっど
くにょむちあぼけろっくくろむふん(にゃっくとぶーかーくろむふん)
どこで会うよ?
- 104 :異邦人さん:2006/03/06(月) 23:30:48 ID:g/xxP2c7
- まあいいや。クメール語できる日本人なんてくさるほどいるんだから、
あんまりくだらないこと言わないほうがいいんじゃないかな。
5月にカンボジア行くから遊ぼうぜ。どこの会社?
- 105 :異邦人さん:2006/03/06(月) 23:35:41 ID:y6fYrmqd
- 下らないこと言うなってwww
そっちから話ふってきたんじゃん。
実際には「あえん」は使わないと思うけどなぁ。
会社なんか知らないほうがいいだろう、お互い。
おごってくださいね。
- 106 :異邦人さん:2006/03/06(月) 23:44:31 ID:g/xxP2c7
- 他の人から見たらうざいんだろうなーこの2人。
アエン使わんか?
ネアックもロークも使いたくないむかつく奴に向かってよく使うけど。
- 107 :異邦人さん:2006/03/06(月) 23:53:15 ID:y6fYrmqd
- クメ人はたしかに使うけど、俺らボロテーへは使わない方がいいんじゃない?
まぁ俺は日本語でも二人称使わないから。。
でどこ行くんですか?どこの町?
- 108 :異邦人さん:2006/03/07(火) 00:01:55 ID:g/xxP2c7
- >>107
バッタンバンで用事済ませてからモンドルキリとラタナキリに行くよ。
プノンペンにも何日かいると思う。雨季の東部は初めてなので道だけが心配。
- 109 :異邦人さん:2006/03/07(火) 00:11:20 ID:y0+YxTZ6
- モンドルきりとラタナッキリもいろいろ地域有るから、なんともね。
じゃぁプノンペンで高級な女の子のところへ案内してください。
- 110 :異邦人さん:2006/03/07(火) 01:13:31 ID:BjvB4RLB
- ここはお前らの伝言板じゃねえんだよ。
- 111 :異邦人さん:2006/03/07(火) 02:12:24 ID:y0+YxTZ6
- 過疎よりはいいんじゃね?
- 112 :異邦人さん:2006/03/08(水) 03:54:25 ID:DLqlMSxT
- タイから入国します
タイの携帯電話one-2-callってカンボジアでもつかえますか?
- 113 :異邦人さん:2006/03/08(水) 07:00:04 ID:CfOqtgsi
- タイの隣だから穏やかなと
思っていたが、ベトナムも隣か。
人はベトに近いのか‐‐‐
- 114 :異邦人さん:2006/03/08(水) 14:42:55 ID:tsMVkaTI
- >>113
ちょっとまて、あの周辺で穏やかでいい人度は、
ミャンマー>ラオス>>カンボジア>>>壁>>>タイ>ベトナム
だと思う。
- 115 :異邦人さん:2006/03/08(水) 21:28:41 ID:s3m+jPqr
- >114
自分もその順番に同意するわw
- 116 :異邦人さん:2006/03/08(水) 21:44:41 ID:tsMVkaTI
- >>112
俺の場合はそのままでは使えなかった。すぐカンボジアでSIM買っちゃったからよくわからん。
あらかじめAISに電話してアクティベートすればいいんじゃなかったかな?
- 117 :異邦人さん:2006/03/10(金) 00:57:30 ID:TSjRev24
- 5時半におきて、成田迎うっす!
- 118 :異邦人さん:2006/03/10(金) 10:20:17 ID:LVFywUnL
- カンボジア(クメール語)の会話集って少ないんですね
旅の指差し会話集ぐらいしかないんでしょうか?
手書きやイラストって見辛いです。
オススメの本ってありますか?
- 119 :異邦人さん:2006/03/10(金) 10:59:04 ID:3qF6Op6/
- カンボジア語実用会話集ってのがそれなりだと思うけど、
カンボジアでコピーはさんざん見るのに日本の書店では見かけたこと無い。
ちゃんと勉強するならやっぱりCDエクスプレスじゃない?
坂本ちゃんのはちょっと癖があるし。
- 120 :異邦人さん:2006/03/11(土) 00:26:04 ID:/gLQTXt/
- 実用会話集はいろいろ網羅されてるがあの発音をカタカナで言っても通じない。
それは指差し会話帳もなんだけどね。。。。
もう一種類激しく古い会話集が存在するけど、あれはやばすぎ。
まぁ絵があるぶん指差し会話帳じゃない?
勉強にはエクスプレスかな。割とわかりやすい。
- 121 :異邦人さん:2006/03/11(土) 21:48:29 ID:eAcPPKi4
- カンボジアってテレビ放送やってるんですか?
ホテルのテレビでNHKって見れるんですか?
- 122 :異邦人さん:2006/03/11(土) 22:06:53 ID:KNWEoKxr
- >121
見れるホテルもあるし
見れないホテルもある
- 123 :異邦人さん:2006/03/11(土) 22:27:20 ID:DobpAM2x
- 新婚旅行でアンコールワットに行こうと思っています。
旅行会社のパックで行くつもりです。
が、母が「カンボジアは危険なのでは?」と心配しています。
旅行会社のパックがあるくらいだし、平気だと思っていますが・・・
実際どうなんでしょう?相当治安が悪いのでしょうか?
私はサイパンにしか行った事ないし、彼も海外初心者です。
是非行ってみたいのですが、不安もあります。
- 124 :異邦人さん:2006/03/11(土) 22:41:42 ID:2Qm2+aCY
- 危険はないよ。
- 125 :異邦人さん:2006/03/11(土) 22:51:40 ID:A+mat7nY
- 心配されているような他国と比べて突出した治安の悪さは無いと思いますが、
おせっかいながら新婚旅行にふさわしい場所ではないのでは?
暑さと食事で体調を崩して日程を無駄にする危険性は他国より高いと思います。
- 126 :異邦人さん:2006/03/11(土) 23:42:01 ID:sI7TwiMc
- >>123
いつ頃行くのでしょうか?これからどんどん暑くなる(35〜42℃くらい)ので遺跡めぐりは暑いですよ。一番涼しい時期は
12月〜3月初旬(〜30℃)ぐらいまでなんで、考慮しとくとよいでしょう。宿〜遺跡〜遺跡間はエアコン付き車での移動で
すが下車後遺跡内はひたすら徒歩ですから。暑さ対策を充分に心がけてください。日本の旅行会社でツアーの出ている旅行
先はツアー中は安全だと言えるでしょうが、夜、個人で自由行動するなら充分注意する必要があります。海外では基本ですけど。
- 127 :異邦人さん:2006/03/12(日) 01:36:23 ID:zLOQudfG
- てかツアーで行くなら問題ないじゃん。
- 128 :異邦人さん:2006/03/12(日) 23:17:30 ID:qTnI0dRp
- 新婚旅行でアンコールワットなんか行ったら
日中観光で汗だく・足腰筋肉痛で
夜の楽しみどころじゃないよ。
- 129 :異邦人さん:2006/03/13(月) 01:33:55 ID:AEG7WEId
- それでもやっちゃうのが新婚だろw
- 130 :異邦人さん:2006/03/13(月) 03:41:24 ID:fT4IWpSA
- アンコールワットでアンアンしちゃうのかYO!
- 131 :異邦人さん:2006/03/13(月) 10:08:44 ID:Rp5kKYW7
- プノンペン市内の名所はなんですか?
カンボジア料理でおいしいモノは?
- 132 :異邦人さん:2006/03/13(月) 10:29:17 ID:43TJ3RrB
- タイから陸路ポイペトルートで入国しアンコールワットを見てプノンペンに行こうと思っています。
スーツケースについてです。
移動はモータサイがメインになると思います。
着替えは3枚程度に抑えます。
スーツケースの大きさは飛行機持ち込み可能な40Lサイズにしようと思います。
カンボジアは治安が悪いと聞きます。
ABS樹脂のケースでも大丈夫でしょうか?
安ホテルの人間にケースをこじ開けられたりします?
開けられる時は開けられるし気にしてもしょうがないですが気になります。
- 133 :異邦人さん:2006/03/13(月) 12:55:44 ID:egjhxYAF
- >>132
そういう質問って結局どういう回答を期待してるんですか?
- 134 :異邦人さん:2006/03/13(月) 15:20:04 ID:9fgtmQnj
- おすすめは甘味ですかね。さとうきびやココやしの砂糖を使うので甘さ控えめですよ。普通の食事はだいぶ好みがわかれると思いますが,屋台では少量ずついろんな物が食べられますよ。バイキングみたいに。もちろんバイキングのレストランもあります。
- 135 :異邦人さん:2006/03/13(月) 17:19:42 ID:G3yAphdq
- >>132
空路ならともかく、陸路での移動を伴うような旅にスーツケースは適さない。
それでも先進国なら道路が十分に舗装されているのでまだましだが、
途上国での道の悪さも加わってくる。
答え:大き目のバックパックにする
- 136 :heki:2006/03/13(月) 21:28:16 ID:4mqXnDDR
- >>123
外務省の危険情報はでています。あとは自己判断責任で
- 137 :異邦人さん:2006/03/13(月) 22:56:48 ID:AnpicSsA
- >>132
ポイペトルートだとバンコクからシュムリアップまでの間、荷物を持ち歩いて移動する所(国境)は舗装が完了しており、キャスター転がして行けます。
陸路移動の定番スタイルはバックパックだけど、人まねする必要は無いでしょう。今は道とか乗り物とか外国人が犯罪に巻き込まれる危険度は昔とは
何もかも違うのだから。安くてもホテル滞在なら鞄にカギ掛けるぐらいはすると思うので従業員も手は出せないでしょう。GH滞在とかはセキュリティー
が甘いので注意が必要だな。後、日本から持ってきた大金はむやみに人前で見せたり見られないようにすることとか。出来ればトラベラーズチェックか
VISA又はMASTERなどのキャッシュカードで必要なだけ現地のATMか銀行でその都度、現金を引き出す方が安心だね。食事でお勧めはチュナンダイという
鍋料理(安い)、北朝鮮レストランでのピョンヤン冷麺(歌と踊りを見ながらの食事)チュローイチョンワー橋渡ってシュムリアップ行きの国道沿いにあるHENG-LAY
レストラン(新鮮な海鮮やカンボジア料理全般をコメディーショーやプロの歌手による歌を聞きながらとか)以上ディナータイム専用、昼間ならクイッティオや
ローッチャーなどと一緒にタックオンパウ(サトウキビジュースライム入り)か、タッククロロック(フルーツシェイク)が旨いし安い。あと市場などに出店している屋台に
コーチュウンチュルーク(豚肉の甘辛角煮)に白ご飯もいい味。甘味ならルパァウ、ソンクチャー(カボチャプリン)がお勧め。俺なんか日本帰ってきて自分で作ってるぐらい
旨い。簡単だしね。カンボジアは暑いけど物価安いし食事は旨いし、夜は(!$%×オットット)安くて楽しいし俺は好きだな。
- 138 :異邦人さん:2006/03/14(火) 02:45:46 ID:aIe0gCPA
- >>137
半年ROMっとけ。
カンボジアで陸路の移動にスーツケース???
- 139 :異邦人さん:2006/03/14(火) 16:44:28 ID:kVxMpizP
- >>138
まあコーフンするな。君がスーツケースでポイペトを通過するんじゃあないんだから。
カンボジアに限らず、東南アジアの個人旅行に「キャスター」はナンセンスだと思うよ。
街中の移動も四つ輪に限定するならキャスターでも良いかもしれんが、当地にはバイタクという安くて便利な乗り物がある。
リュックが一番だよ。帆布製のリュックなら帰国してから洗濯機で丸洗いできる。
- 140 :異邦人さん:2006/03/14(火) 16:48:27 ID:+/xj1lG6
- 陸路入国の際のビザ代金は20ドルですみますか?
ブログなどでは皆さん25ドル払ってますが。
- 141 :異邦人さん:2006/03/14(火) 17:03:08 ID:CE0WsIQ2
- ポイペトの場合だが
いまはビザ申請のカウンターにきっちり“$20”と掲示されてるので、
それで$25とか1000バーツとか請求されたらよっぽどだと思って落ち込んでいい。
ちなみにビジネスビザはもともと$25だよ。
- 142 :異邦人さん:2006/03/15(水) 00:16:03 ID:XcfhEtTU
- ベトナム・サイゴンからチャウドック経由のシンカフェボートツアーで入国する場合は
26ドル取られる。代行手数料こみの公定価格だが。
- 143 :異邦人さん:2006/03/15(水) 12:30:21 ID:pwozub3z
- 旅行人の掲示板で話題になってるメガネのキモ豚って誰?
- 144 :異邦人さん:2006/03/15(水) 13:22:12 ID:ALMFUxqz
- 既に旅行人の掲示板に通称名が出とるがな。カメラ豚だよ。
- 145 :異邦人さん:2006/03/15(水) 13:41:39 ID:d0wRvITa
- シェムリアップでアンコール遺跡以外に行くとしたらどこがおすすめですか?
- 146 :異邦人さん:2006/03/15(水) 13:53:47 ID:sTmO9oWb
- >>142
代行手数料が6ドルって事ですか?
- 147 :異邦人さん:2006/03/15(水) 17:57:29 ID:ijw1plPP
- 蜘蛛食ったひと手あげて〜。
どんな味した?
- 148 :異邦人さん:2006/03/15(水) 19:55:43 ID:M0coZ31o
- >>145
マーケット
- 149 :異邦人さん:2006/03/15(水) 20:04:28 ID:X1Xyysdz
- >>147
ノ
食ったけど、いまいち覚えてない。
佃煮だけど、中がねちょっとして。
でも、また有ったら食べたいなと。
ちょっとしたおやつには最適かも。
- 150 :異邦人さん:2006/03/16(木) 01:37:26 ID:+mEwZFG+
- 148
オールドマーケットのことですか?ありがとうございます。
147
カエルなら食べたけどクモもあるなんて知りませんでした。
- 151 :異邦人さん:2006/03/16(木) 02:01:42 ID:3Eg9yspP
- >>150
そんな観光客向けのマーケットよりプサールーのほうが面白い
- 152 :異邦人さん:2006/03/16(木) 02:36:32 ID:+mEwZFG+
- プサールーマーケットですね。今《歩き方》見てみました。生鮮食品や果物屋が多いと書いてありました。行ってみます。ありがとうございます。
- 153 :異邦人さん :2006/03/16(木) 03:42:10 ID:27kI1e/f
- 来月はじめてカンボジアに行きます。
旨いビールはありますか?
- 154 :異邦人さん:2006/03/16(木) 09:08:27 ID:NTFvB7g8
- >そんな観光客向けのマーケットよりプサールーのほうが面白い
東南アジア関係ってこの手は発言多いねw
- 155 :異邦人さん:2006/03/16(木) 10:20:51 ID:IV959J5Y
- そんな観光客向けのマーケットより
そんな観光客向けのマーケットより
そんな観光客向けのマーケットより
そんな観光客向けのマーケットより
そんな観光客向けのマーケットより
そんな観光客向けのマーケットより
そんな観光客向けのマーケットより
そんな観光客向けのマーケットより
春休みだなぁ〜 ポカポカ
オールドマーケットには外国人観光客用の土産物屋のコーナーもありますが、
圧倒的に地元住民のための市場ですよ。
我々、外国人観光客が歩いても興味深い所です。
- 156 :異邦人さん:2006/03/16(木) 10:27:52 ID:3Eg9yspP
- 素直な感想言っただけなのにそんなにいじめないで。
はじめてプサールー行ったときかなり興奮したんだもん。
>>153
旨いかどうかはわからないけど、アンコールビアの氷入りは飲んでおくべき。
あとは350缶で100円しないアサヒスーパードライを。
- 157 :異邦人さん:2006/03/16(木) 10:43:00 ID:IV959J5Y
- もういぢめないから、仲良くしようね。
ビールは《歩き方》の341ページに軽く出ているよ。
味には触れていないね。
個人的には、色々飲んだが特別「うまい!」ってビールはなかった、という感想。
プノンペンの日本料理店では日本のビールも飲めた。
多分、大型スーパーやシェムリアップの日本料理店にもあると思う。
- 158 :異邦人さん:2006/03/16(木) 16:18:07 ID:/PcGL5A+
- マジレス。
プサールーもプサーチャーも同じ。人の密着率はチャーの方が激しい。観光客嫌いならドムダエクかクロラニュとかへどぞ。
ビールは1ブラックパンサー2ラブビア3シンハ。
- 159 :異邦人さん:2006/03/16(木) 18:19:39 ID:THccP5DU
- >>145
トンレサップ湖
アンコールバルーンは日中は割りと空いていて1人で占有した。11ドルだけど高いとは感じなかった。
やまとGH近くに○春宿が数軒あるが.....
>>153
正直なところ何飲んだって一緒だよ。値段は少し高いが「タイガービール」はコクがある。
アサヒはタイ産。向こうのビールは現地の米を使っているから、日本のアサヒとは味が違う。
知ったかぶりさせてもらえれば、沖縄のオリオンビールはタイ米を使っています。
俺はいつも、安い「アンコールビール」で“汗を製造”しています。決してまずくは無いですよ。
私は4月の中旬、ソンクラン明けにポイペトからシェム入りします。
13-15日の3日間はタイ・カンボジア・ラオスともに新年ですので、「正月休み」になる施設もありますので
要注意。私は14日のBGでバンコク入りして、アランヤプラテートで一泊したのち、シェムに向かいます。
- 160 :153:2006/03/16(木) 19:02:04 ID:27kI1e/f
- みなさんありがとー
よーし飲むぞー
- 161 :異邦人さん:2006/03/16(木) 19:12:38 ID:/PcGL5A+
- いや、ブラックパンサーやラブビアの味が他と一緒とか言うなら味覚及び色覚に異常が有るよ。それぞれ違う
- 162 :異邦人さん:2006/03/16(木) 19:16:09 ID:THccP5DU
- 159→160へ。おーし、気合入れて飲め!そして下痢しろぉーっ。
- 163 :異邦人さん:2006/03/16(木) 21:55:07 ID:S7zGnBY9
- 普通に日本で起こす下痢とは規模が違うからびっくりするよ。
- 164 :異邦人さん:2006/03/16(木) 22:42:22 ID:NTFvB7g8
- しかも、もれなく卵が腐ったような臭いのゲップとオナラ付き
下痢を「規模」で表現するとは、なかなかやるな
すっげぇ下痢が想像できたよw
- 165 :153:2006/03/16(木) 23:21:14 ID:27kI1e/f
- え!
氷入りの氷がヤバイって事でしょうか?
ビールそのものに下痢菌入り?
- 166 :異邦人さん:2006/03/17(金) 00:36:11 ID:tg8tewlF
- おいらランブルもらってきちゃった
円柱形の氷は安全だけど、かち割り氷は気をつけてね
カンボジア産ビールじゃないけどABCスタウトはうまいよ
>>161
ラブビアってどんなん?
- 167 :異邦人さん:2006/03/17(金) 02:46:08 ID:7mPdU11K
- 158
159
ありがとうございます☆
- 168 :異邦人さん:2006/03/17(金) 13:13:34 ID:NygNU4Cd
- ABCってボジアのビアじゃないの?アーベーセーって発音からカンボジアのだと思い込んでた。CMもよくやってるし。
ラブビアは白地にLOVE BEERって書いてあるビア。
- 169 :異邦人さん:2006/03/17(金) 15:55:32 ID:zd3UhUF7
- > アーベーセーって発音からカンボジアのだと思い込んでた。
ばかですか?
> カンボジア産ビールじゃないけどABCスタウトはうまいよ
ABCはシンガポールのAPB社からライセンスを受けて現地生産。
Love BeerもABCと同じCambrewの工場で生産。
- 170 :異邦人さん:2006/03/17(金) 16:03:01 ID:X/LmJQYA
- と、プノンペンの嫌われ者が申しております。
>>169が誰だかわかっちゃったw
- 171 :異邦人さん:2006/03/17(金) 17:38:43 ID:7mPdU11K
- カンボジアの男性からみて日本人の女性は軽いと思われがちで、お金や体めあてで優しくしてくるって本当ですか?
- 172 :異邦人さん:2006/03/17(金) 18:37:23 ID:vtCF625a
- カンボジアだから・・・とは限らないよ。
- 173 :異邦人さん:2006/03/17(金) 19:37:12 ID:NygNU4Cd
- 169は普通に痛いな。
慣れると氷は全然当たらなくなるよ。それか常時当たってるため気にならなくなるか。
- 174 :異邦人さん:2006/03/17(金) 21:50:22 ID:IvRYznbM
- バンコクからシュリムアップ(ヤマトGH)に陸路で行きます
カオサンから行くのとモーチット、エカマイから行くのとどちらが良いでしょう?
また、早朝にバンコクを出発してシュリムアップに着くのが夜中になるくらいなら
アランヤプラテートに一泊した方が良いでしょうか?
- 175 :異邦人さん:2006/03/18(土) 00:40:57 ID:3CD/lobP
- >>174
その手の質問もいい加減あきたなー。カンボジアのことネットで探したら
一番豊富に出てくるネタじゃないの?
到着が夜中になるってのはカオサンからのツーリストバスを利用した場合で、
他の手段だったら朝ゆっくり出発しても明るいうちには余裕で着けるよ。
エカマイからってのは、サケオ経由か?やったことないけどそれもいいかも。
もうひとつ。外国語のカタカナ表記って正解は無くて人それぞれだし、
自分と他人の認識が違うからってごちゃごちゃいう奴も大嫌いだから、
シェムリアップでもシエムレアプでもシアムリアプでもどうでもいいんだけど、
“シュ”とか“リム”とかは明らかに間違いだと思うが。
- 176 :異邦人さん:2006/03/18(土) 00:59:10 ID:/1WuzrrB
- >>175
>>もうひとつ。外国語のカタカナ表記って正解は無くて人それぞれだし、
自分と他人の認識が違うからってごちゃごちゃいう奴も大嫌いだから、
シェムリアップでもシエムレアプでもシアムリアプでもどうでもいいんだけど、
“シュ”とか“リム”とかは明らかに間違いだと思うが。
年取ると独り言が多くなるようですな〜笑 誰も聞いてないよー。
- 177 :異邦人さん:2006/03/18(土) 01:03:04 ID:3CD/lobP
- >>174 が恥かかないように教えてあげただけだよ。
- 178 :異邦人さん:2006/03/18(土) 01:13:49 ID:mb5VuL3h
- >>170
誰のことを言っているの?
某新聞は何年もシエムレアプで意地を張ってるね。
ガイドブックはシェムリアップでほぼ統一されてるね。
- 179 :異邦人さん:2006/03/18(土) 01:51:04 ID:rUq8IK3J
- >>146
言葉が通じないので詳しいことは聞けなかったが、そうみたいだ。
シンカフェのパンフに明記してある。
まあ、楽は楽なんだけどね.....。手際もいいし。
142より。
- 180 :異邦人さん:2006/03/18(土) 02:00:33 ID:rUq8IK3J
- 162→165 当然「氷」だよ。
でも、俺の体験からして、カンボジアとベトナムでは下痢したことは無い。
タイとラオスはスーパー級だ。
カンボジアの水道は日本企業が施工しているから安心なのだ、という日本人もいた。
- 181 :異邦人さん:2006/03/18(土) 02:12:55 ID:FZ8QZqzz
- 中国反日教育
なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分
中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。
- 182 :異邦人さん:2006/03/19(日) 01:38:06 ID:N8pXJ5wu
- >>180
取水場や浄水場はそうだけど水道管は…
なんかの本に、ちょっと開けてみたら人間の(ry
- 183 :異邦人さん:2006/03/20(月) 01:02:24 ID:ylzNjRQw
- シェムリアップでビザを所得するのに、6×4の写真が二枚必要だそうですが、
写真は顔のアップですか?それとも全身写真ですか?
- 184 :異邦人さん:2006/03/20(月) 02:49:48 ID:HUu5o0sg
-
全裸写真でおながいスマス。
- 185 :異邦人さん:2006/03/20(月) 02:51:02 ID:HUu5o0sg
- サイズは6フィートx4フィートでおながいスマス。
- 186 :異邦人さん:2006/03/20(月) 05:25:22 ID:63UlUuc+
- 写真はプリクラでもオケ!
- 187 :異邦人さん:2006/03/20(月) 11:32:17 ID:p5BcPlXm
- 似顔絵でもいい、という噂は実際に本当でした。
ポイペトでのケースですが。
- 188 :異邦人さん:2006/03/20(月) 12:46:22 ID:8rs+Z8bv
- 重さも6kgでお願いします。
- 189 :異邦人さん:2006/03/20(月) 13:19:26 ID:mt3Ijwuh
- コッコンの地図てないでしょうか?
地球の歩き方を見ても載っていないしググってもでてきません。
- 190 :異邦人さん:2006/03/20(月) 13:36:51 ID:cNbjuVbX
- 騙されようが、ボッタクラれようが、盗まれようが、日本人がウンコに群がる銀蠅のように大集合(^◇^)ノ
◆タケオGH、チェンラGH、ヤマトGH
◆キャピトルGH
◆トウキョウGH
ここに巣食うトラブルメーカー達と、今日も元気に異文化交流がんばってね。
モトのドライバーと友情を深め、日本から送金してあげちゃおうぜ!(^◇^)ノ
- 191 :異邦人さん:2006/03/20(月) 13:47:11 ID:+cuAf8RI
- >>189
http://www.kohkong.com/kohkong/index.html#maps
- 192 :異邦人さん:2006/03/20(月) 13:50:20 ID:mt3Ijwuh
- >191
さんくすこです
- 193 : :2006/03/20(月) 18:42:38 ID:0WWuTuA2
- 貴重な地図情報だけど、橋、町の北だよね。
見あたらないけど、、、まだ橋ない頃の地図かな?
- 194 :異邦人さん:2006/03/20(月) 23:01:04 ID:bJM1R8+x
- >>187
ネタかな?
ポイペトで写真なしでもビザとれたよ。
レアケースなのかもしれないけどね。
- 195 :puno13:2006/03/21(火) 01:46:33 ID:IC9haSJn
- >>193
地図の左上の赤い点をクリックして見てください。そこが橋でビデオ再生されます。
- 196 :異邦人さん:2006/03/21(火) 02:49:50 ID:UVuT026T
- >>183
下半身のアップでお願いします
別件だが.....「タケオGH」は腐れジャパニーズの巣窟だ
従業員は親切なのだが.....残念。
- 197 :異邦人さん:2006/03/21(火) 10:54:38 ID:aeA0262E
- タケオにいる日本人って
「俺は旅なれてるんだ。何か聞いて!聞いて!」
「家族と仲がいいんだ。ほら見て!見て!」
が、うざっ!
チェンラはすでに朝鮮人宿。家族も
「金になれば別に日本人が来なくてもいい」
と考えている?
ヤマトは意外と静かだった。
キャピトル?すでに何がメリットなのかすらわからない。
トウキョウ?ゲストハウスですらないし。
- 198 :異邦人さん:2006/03/21(火) 11:18:50 ID:geOE+p0H
- fuck you
- 199 :異邦人さん:2006/03/21(火) 11:46:03 ID:5AGQ8ief
- サダGHのサダはいま何やってんの?モトに戻った?
- 200 :異邦人さん:2006/03/21(火) 17:07:14 ID:srfP2SNh
- タケオGHは宿に取り憑いているメガネのキモ豚とヒステリー女がウザ過ぎ。
- 201 :異邦人さん:2006/03/21(火) 17:34:37 ID:tBs8gStP
- チェンラは通常時は朝鮮系いないよ。ファラン、主にフランス宿。韓国から大学生とかが大量に旅行に来るとあそこらへん朝鮮宿が多いからその流れでチェンラも朝鮮が増える。
東京ゲストハウスは日本人いないよ。
- 202 :異邦人さん:2006/03/21(火) 20:19:22 ID:UVuT026T
- プノンペンの「つうちゃん食堂」について語ってくれ
とんかつ定食、カツが2枚ってえのは、うれしい。
何も会話しないで食うだけってえ奴が居る。孤独なんだなあ。
そんな奴にはこちらから声をかけてやる気にもなれない。
NGANちゃんは2歳.....。
- 203 :異邦人さん:2006/03/21(火) 20:34:50 ID:tBs8gStP
- お願いだから声なんかかけないでくれ。頼む。
- 204 :異邦人さん:2006/03/21(火) 21:19:45 ID:5AGQ8ief
- なんだそのつうちゃんってのは出会い喫茶かなんかなのか?
- 205 :異邦人さん:2006/03/21(火) 21:29:38 ID:tBs8gStP
- 怪しい人の集う出会い喫茶。声かける=悪事の勧誘。
- 206 : :2006/03/21(火) 22:50:17 ID:VKsVVvuE
- タケオでレンタル自転車借りて地球の歩き方を片手にアンコールワットを一人で回ろうと思うんですが
男一人でも危険ですか?
- 207 :異邦人さん:2006/03/22(水) 00:02:30 ID:3q2daGYD
- ぜんぜん余裕
アンコールワットならね、アンコール遺跡群となると
早めの帰宅をお勧めします
- 208 :異邦人さん:2006/03/22(水) 00:10:56 ID:VL+iPknw
- >>206
つい最近行って来たが男なら夜でなければ危険はない
むしろ自転車が危ないよ バイクも車もトラックも好き勝手に走ってるから
例えばバイクとバイクの間スレスレを猛スピードで車が追い越したりすれ違ったり
乗るなら気をつけて ミネラルウォーターも忘れずに
- 209 :異邦人さん:2006/03/22(水) 00:57:45 ID:2GWyyS19
- アンコールワットだけならいいけど、いろいろ回ると体力足りないよ。
それと地理わかってない人間が行くのもどうかと思う。
初日ぐらいは小回りコースでもモトで行って、次の日はチャリとかがいいかな。
- 210 :異邦人さん:2006/03/22(水) 01:47:09 ID:8qAbe/dh
- >チェンラは通常時は朝鮮系いないよ
1ヶ月前はキムチばっかりだった。びっくりした。1泊で引っ越したよ。
ウワサ通りに、日本人宿を感じさせるポスターや写真、雑誌などは全て取っ払われていた。
少なくとも、もう日本人宿ではないね。たぶん、この先はキムチ路線まっしぐらでしょう。
- 211 :異邦人さん:2006/03/22(水) 02:08:23 ID:OwKws4pV
- 女に金を渡してはいけないぞ!
というのも午後1時から午後6時までのホテル拘束。マッサージ、$35の契約だったが、
一回やっただけで、そそくさとシャワー浴びて帰っていきやがった。
問題なのが漏れが金をその少女に渡したこと。
ちょっとムカついたので聞きにいくと、そのお金は仲介人に渡すべきで少女に
渡すべきではなかったらしい。
ハメられたんだ、漏れは。
しかもそのサービスの内容も終わった後、ゴムを外してティッシュで拭いてくれる
という日本風のサービスはなし。
くっそー!下半身は満足だったが、胸くそが悪いぜ。
日本の物価からすれば簡単に女は買えるが、選ぶ女はしっかり決めないといけない。
性格の悪いやつを選ぶと心が満足しないぞ。
それと値段、拘束時間、少女の年齢(18以上でホテル連れ込み可)、金を渡す相手
等しっかり契約を確認しろ!
- 212 :異邦人さん:2006/03/22(水) 11:41:14 ID:Y/FX92hJ
- キモイ
必死さは伝わったが危ない海外板でしてくれ
- 213 :異邦人さん:2006/03/22(水) 12:41:05 ID:OwKws4pV
- 必死さが伝わって良かったよwww
書き忘れたがプノンペンでの話しです、みんなもお気をつけて
- 214 :異邦人さん:2006/03/22(水) 15:33:58 ID:0o2aw8lO
- やまとGHの左隣、アプサラアンコールGHに長逗留している広島の鈴木の爺さん!
元気でいるか、死なずにいるか。
自炊は慣れたか? お前ら....様子見てきてくれ。2階の中ほどの部屋だ。
中庭から「すずきー」と呼べば出てくる。昼間は寝ているが。
つうちゃん食堂は、キャピトル至近の日本食堂ぞい。
誰か、プノンペン⇔バッタンバンの国鉄に実際に乗った猛者は居らぬか?
体験談を熱望するものなり。
- 215 :異邦人さん:2006/03/22(水) 19:35:21 ID:OUCj5scj
- のったよ〜。前スレにもURL載せたけど。http://chumreapsuo.hp.infoseek.co.jp/thaicamlao/
- 216 :異邦人さん:2006/03/23(木) 04:22:25 ID:lCf4I3/C
- オールドマーケットで1日過ごせますかね?飽きちゃうかな…。
- 217 :異邦人さん:2006/03/23(木) 08:38:14 ID:ui/io14K
- >215
ボーダーからココンまでのバイタク代120バーツって
異様に高くない。
しかも橋代を別に11バーツ払ってるんだよね。
去年の今ごろに橋代込みで40バーツで行けたけど
燃料代が上がっているから値上がりしてるのかな?
- 218 :異邦人さん:2006/03/23(木) 10:06:10 ID:VueQ2yeF
- >>216
無理
俺は2時間であきた
- 219 :215:2006/03/23(木) 11:05:02 ID:dKAgWafu
- >>217
ぼったくられてるんだと思います。
- 220 :異邦人さん:2006/03/23(木) 12:26:59 ID:x5g16ZPf
- 間違いなくぼられている。
外人は橋代別50Bが一声で橋代込みに。少しがんばれば30B+橋代くらい。
ちなみにココンやポイペトのガソリンの価格は他の地域より安くタイ並み。
- 221 :異邦人さん:2006/03/23(木) 13:01:08 ID:tzav/uTb
- お馬鹿なツーリストスポット
シェム→オールドマーケット
プノン→セントラルマーケット
- 222 :異邦人さん:2006/03/23(木) 13:03:48 ID:V4bNHllq
- キモいなー、 >>215 だってそんなのわかってるのを含んだ書き方してるだろ。
そもそも定価なんてないんだからさー。
俺はモトと友達になって11バーツだけでいけたよ、30バーツぼられてるんじゃない?
- 223 :異邦人さん:2006/03/23(木) 13:13:21 ID:E8NYTdUi
- シェムリアップなんて一種のテーマパーク。
高い入場料金に甘んじてないで飽きたら出てしまうこと。
バッタンバンやシソフォン....日本人の少ない町で、孤独と戦ってみるべし。
- 224 :異邦人さん:2006/03/23(木) 15:24:53 ID:E8NYTdUi
- >>214→>>215
見たぞ。オー・クン!
しかしPP着が21時とはきついなぁ。建前では19時頃だろ?
俺もその外人さんと同様に、故郷(Pursat)で下車しようかな。
そして翌日のバスで明るいうちにPP着した方が安全だな.....?
PPは20時過ぎるとやばいぜ。
MR.215は、バンブートレインには乗ったのかい?
いくらエンジン付きとはいっても、それで故郷までは無理だろ?
- 225 : :2006/03/23(木) 18:30:18 ID:MDZ0J8ZP
- 買春メインでついてにアンコール遺跡でも見ようと思います
ガイドを雇わずに
バイタク+地球の歩き方+置屋で買ったカンボジア人女
って昼観光でも可能ですかね
カンボジアの置屋ってタイみたいにPB代を払えば
女を一日拘束できますかね?
- 226 :モンゴルイタリア人12世:2006/03/23(木) 18:48:57 ID:bwiCtzJN
- 治安は?
- 227 : :2006/03/23(木) 18:56:41 ID:MDZ0J8ZP
- をっと誤爆
危険板と間違えました。
危険板に移動します。
- 228 :215:2006/03/23(木) 19:34:13 ID:dKAgWafu
- >>224
運行時刻はかなり適当っぽいのでもっと深夜になる可能性もあるみたいです。到着。
窓も無い客車なので、雨降らなくて良かったです。
トロッコ乗ったよ。Pursatまでは行かないと思いますよ。バッタンバンの周辺だけみたい。
単調なジェットコースターみたいで面白かったよ。
>>222
ありがと。
- 229 :異邦人さん:2006/03/23(木) 20:58:17 ID:E8NYTdUi
- >>228
4月17日頃ポイペトからシェムに入る予定。
逆コースなら終点のバタンバンまで完乗したいんだけど、安全第一にプルサトで降りるよ。
カンボジア/4thとはいえ、深夜のプノンは怖いからな。トロッコには乗りたいね。
タイのトゥクトゥクみたいだな!
シェム→バタンバンのボートはどうだった?乾期で水が少なくても大丈夫かな?
貴方ですか?タケオGHの常連さんというのは。料理長のN氏も「鉄」だね。
>>225
おいおいおい、逆じゃあねえかい? アンコールをメインにしてくれよな。
日当(ペイバー)さえ支払えば女はついてくるさ。レンタル料は分からない。
だが、一台のバイクで「3P」はたぶん無理。運転手が許可しないはず。
だったらトゥクトゥクをチャーターしたほうが宜しい。女も喜ぶし君もラク。
シェムの町でトゥクトゥクに乗るのは、リムジンかハイヤーほどのステータスがあるから、
女は喜んでくれる....はず。料金もそんなに違わないしね。
女はショートで5ドルが相場。
前述した「鈴木の爺さん」は、日本から「今度産む」と「買あぐら」持参して励んでいる。
昨年12月に出会ったんだけどね.....。(注)爺さん呼ばわりは怒られるけどね。
場所は、やまとゲストハウスの裏手あたりに数軒あるが看板はでてない。
昼からやってるよ。
観光のガイドを雇ったって、カンボジア人が話す日本語って聞いてて疲れるぜ。
現地人はタダでアンコールエリアに入れるから、姉ちゃんにガイドしてもらうのがいいかもしれないが、
一説には出稼ぎのベトナム人だとのうわさも。チーママクラスの女だったらカンボ人だよ。
俺は今回、女には乗らずに国鉄に乗る。健康的だろ!
- 230 :215:2006/03/23(木) 21:35:39 ID:dKAgWafu
- ホームページには書き忘れてるけど、去年2005年6月の旅行でした。気が向いたら書いておこう…。
シェムリアップ→バッタンバンのボートは、お尻がつらかったけど面白かったですよ。
バスにするかボートにするか悩んだけど、ボートで正解でした。
シェムリアップからしばらく湖を渡って、川を遡るのですが、割と広い川なので乾季でも大丈夫じゃないかと思います。
浅くても大丈夫な船っぽいし。
ちなみにタケオには泊まった事は無いですよ。
- 231 :異邦人さん:2006/03/23(木) 21:53:53 ID:E8NYTdUi
- >>230
ありがと。あなたのご意見を参考に四たび、行って来ます。
機関車の写真があったので考えすぎてしまいました。失礼しました。
私も、タケオの料理長も「鉄」なもんですから。
しかしやまとGHに泊まりボートをアレンジしてもらう計画です。
バスはシソフォン経由ですから、同じ道を往復したくはありません...ね。
6月とあったので、昨年だろうと推測しました。
- 232 :異邦人さん:2006/03/23(木) 22:04:58 ID:LLuhD5SF
- >>210
ってゆうか、カンボジア中が、アジア中が朝鮮人だらけじゃんw
たしかにあそこは、「これからは日本人より韓国人が金になる」って方向転換してるよ。
それがビジネスなんだからいいんだけど、日本人のお陰でここまで来たのにね。
この時代、チェンラがお薦めのゲストハウスの理由はもうないね。
- 233 :異邦人さん:2006/03/23(木) 22:10:59 ID:E8NYTdUi
- >>232
6号線沿いなら、どこがお奨めだ?
「タケオ」&「やまと」はさておいて。
- 234 :異邦人さん:2006/03/23(木) 22:11:42 ID:V4bNHllq
- 乾季後半(いまごろ)のバッタンバン〜シェムリアップのボートはなかなかハードですよ。
細くなった川をくねくね行くので、場合によっては雨季の倍以上、8時間くらいかかることも。
- 235 :異邦人さん:2006/03/23(木) 22:15:24 ID:V4bNHllq
- >>232
かわいいマウちゃんも結婚してやめちゃったしねー。
ママさんはフランス人にもっと来て欲しいって言ってたよ。フランス語できるもんな。
- 236 :215:2006/03/23(木) 22:24:03 ID:dKAgWafu
- >>234
ああ、それはあるかも^ ^;
- 237 :異邦人さん:2006/03/23(木) 22:28:26 ID:E8NYTdUi
- >>234
水流の速度はどうですか? 私は、シェムからバタンバンへ向かいます。
ルアンパバンのメコン川ですと上りと下りで時間が大きく違ってしまいますけど。
ボートは何人乗りですか。
明るいうちに下船できれば御の字だと考えています。
- 238 :異邦人さん:2006/03/23(木) 23:55:00 ID:LLuhD5SF
- >>235
チェンラの娘が言ってたけど、あそこの一番手前のいい建物はフランス人の金で建てたんだってさ。
ママさんフランス人大好き。
ママさん日本人のお金大好き。最近金持ってこねぇな、ちっ!
ママさん韓国人大好き。たくさん来るから。
- 239 :異邦人さん:2006/03/24(金) 00:34:34 ID:psFKZ3ai
- フランス人というか親戚のカンボジア系フランス移民。
- 240 :異邦人さん:2006/03/24(金) 05:06:06 ID:7yC8VuN3
- >>197
同意。
特にメガネのキモ豚とかね。
- 241 :異邦人さん:2006/03/24(金) 11:32:36 ID:NnPW8fX4
- タケオGHに批判のある輩は
直接HPに書き込んだらいかがですか?
ここはカンボジアの情報交換の場
君らの愚痴場ではない
言葉遣いから判断して幼稚性に満ち溢れている
大人になって出直してきなさい
- 242 :異邦人さん:2006/03/24(金) 11:35:14 ID:0Qyywmeo
- ★あなたの好きな国は?
みんなも投票をお願いします。3票までOKです。
↓
http://www.ninki-tohyo.com/direct/country-off/
- 243 :異邦人さん:2006/03/24(金) 12:05:51 ID:Ji9t3QW+
- >>241
タケオGHに対する愚痴?
れっきとしたゲストハウスの情報交換だろ。
タケオシンパって、チェンラのことレイプ宿だってふれまわったり、
ヤマトのオーナーをきちがい呼ばわりしたり、そんなんばっかだね。
キモいので今はレストラン以外利用しないからどうでもいいけど。
モムさんに申し訳ない。
- 244 : :2006/03/24(金) 12:47:03 ID:aDJowwgE
- >241その他タケオ擁護は言葉使いから京だと推測してみる
- 245 : :2006/03/24(金) 15:24:47 ID:0XEtV7iG
- >タケオシンパって、チェンラのことレイプ宿だってふれまわったり、
>ヤマトのオーナーをきちがい呼ばわりしたり、そんなんばっかだね。
ウワサの元はあそこなの? なんでそんなことすんの?
タケオはちらりと覗いて
オバハンがいないのを確認したら引越ししていくこともある。
チェンラーはキムチ臭いので二度と行かない。
ヤマトは飯を食いに行っただけで泊まったことはない。
意外にうまかったww
タソムは一部スタッフが基地なので二度と行かない。
>6号線沿いなら、どこがお奨めだ?
>「タケオ」&「やまと」はさておいて。
6号線にこだわるの? サビーは?静かで安いよ。
6号線じゃないけど、ファミリーも静かで安いよ。ママ親日だったよ
日本人少ないけどポピュラーは?
白人ゲストハウスの割りに、おっさん親日だったよ。
影絵をやってるバイヨンレストランの裏のほうは?
なぜかガイドブックには載らないけど、泊まったことはないけど、歩いてみたら、
安くて静かでゆっくりできそうなところたくさんあったよ。
- 246 :異邦人さん:2006/03/24(金) 16:12:41 ID:aiq8pVwe
- >>244
たぶん間違いないと思われ。
- 247 :異邦人さん:2006/03/24(金) 16:16:14 ID:aiq8pVwe
- >>241
タケオGH自体に特に文句はない。
そこに取り憑いているメガネのキモ豚とか、ヒステリー女とかに文句があるだけ。
タケオGHもある意味被害者。
- 248 :異邦人さん:2006/03/24(金) 17:52:01 ID:FvmpBzJI
- > キモいなー
お前がな。京並みに。
> 俺はモトと友達になって11バーツだけでいけたよ、
何だ、くだらない自慢がしたかっただけか。
おおかた鶏買いに行ってしこたま儲けさせてやっただけだろ。
> 30バーツぼられてるんじゃない?
あの距離は往復でガソリン代が15バーツほどかかる。
帰りに客が拾えなかった場合、橋代は自腹というリスクを考えれば
30バーツは妥当真っ当。
- 249 :異邦人さん:2006/03/24(金) 19:07:54 ID:jLpvezR7
- もうタケオとかチェンラとかヤマトとかの話題はやめにしませんか?
シェムリアップには同程度のゲストハウスは星の数ほどあるのになぜ?
なぜそこにこだわるんですか?
2ちゃんねる掲示板をもっと有意義に使いませんか?
あるいは、専用のスレッドでも立てて内輪だけで死ぬまでやるってのはどうですか?
- 250 : :2006/03/24(金) 19:13:29 ID:aDJowwgE
- と推定京さんが申しております
- 251 :異邦人さん:2006/03/24(金) 21:32:18 ID:psFKZ3ai
- まあ京でも何でもいいけどこのネタうざい。キモ豚もバカ女もうざい。それは事実だから終わりにしろよ。
誰かシェムにまったり系の隠れ家的な宿しらないですかい?
- 252 :異邦人さん:2006/03/24(金) 22:54:47 ID:0EEM3kGX
- >>249>>251
ウザイって言うほどそのネタで会話が続いているか?
要所、要所でそれなりに情報交換もされていると思うが…。
それとも、そのネタで会話されると何か困るのことでもあるの?
グランドホテルはどうですか?
ビクトリアもなかなかいいですよ。
ソフィテルは?
デイインもなかなかいいよ。
以上、シェムリのまったり系の隠れ家的な宿情報でした
泊まってはいけないゲストハウスならいくつか知ってるけどね。
- 253 :異邦人さん:2006/03/24(金) 22:58:18 ID:NnPW8fX4
- ↑自分の足で見つければ?
おまえの甘えがうざい。
- 254 :252:2006/03/24(金) 23:00:25 ID:0EEM3kGX
- >>253
てめぇ、俺に喧嘩売ってんのか?
- 255 :異邦人さん:2006/03/24(金) 23:03:04 ID:psFKZ3ai
- あの…ネタですか?どう隠れてるんだろ、そのホテル。でも泊まっちゃいけないGHに少し期待。個人的には日本人宿以外はどれも対して変わらないと思ってるけど。
要所要所の情報っていうのがよくわからないけど…まあそう言うなら続けて下さい。
- 256 :異邦人さん:2006/03/24(金) 23:05:26 ID:FvmpBzJI
- 高級ホテルで引きこもり→隠れ家
- 257 :異邦人さん:2006/03/24(金) 23:07:48 ID:2EXXlSdH
- 私はGHに泊まったことないけど個人的にサリナホテル好きだなぁ。(〇^―^〇)
- 258 :異邦人さん:2006/03/24(金) 23:48:08 ID:psFKZ3ai
- 紗理奈?どういうとこが好きなんですか?…シャレになんない。
- 259 :異邦人さん:2006/03/25(土) 02:40:25 ID:+YPb5Klt
- >>245
>ウワサの元はあそこなの? なんでそんなことすんの?
噂の元は全部メガネのキモ豚と京の淋しい二人組。
一方的にタケオに思い入れ持って、そこの商売敵と思われるゲストハウスの悪評を捏造しては触れ回っている。
また自分が一方的に思い入れを持ったレストランとかNGOとかは全肯定、それ以外は全否定というお子ちゃまぶり。
こいつらに好かれたレストランやNGOとかもある意味被害者。
こいつらが一方的に自分が気に入らないレストランやNGOの根も葉もない悪評捏造してまき散らしているので、
こいつらに好かれた所は同じ仲間と見られて無用な恨みを買って商売にも支障をきたしている始末。
本当に子供なんで、自分の行動や発言が他人にどう思われるのかについてまったく想像力が働かないみたい。
こいつらシェムリアップのストーカー。
もうシェムリアップに取り憑くのはいい加減止めて欲しい。
他に人生の楽しみ見つけて下さい。本当にお願いします。
- 260 :異邦人さん:2006/03/25(土) 02:49:34 ID:LoqJIdIa
- > 京の淋しい二人組。
> こいつらに好かれたレストランやNGOとかもある意味被害者。
そうかもね。
バカ京が関わっている「色のない空基金」なんて、寺とか墓所の
取得を目指しているでしょ? NPO化なんかできない課題で、
要は自己満足。その日のメシにも困っている国民がいても、そんなのはシカト。
結局こいつら、かわいいのは自分なんだから。
ダシにされるカンボジアがかわいそう。
---
「SE」が棚卸しバイトで生計!? - 京のBlog
http://www.doblog.com/weblog/myblog/34892?pageno=2
繁体字のメニューで「台湾人経営」と決め付けるバカSHUN
http://enen.exblog.jp/
- 261 :異邦人さん:2006/03/25(土) 05:45:27 ID:+YPb5Klt
- >>260
>「SE」が棚卸しバイトで生計!?
(自称)SEだから w
>繁体字のメニューで「台湾人経営」と決め付けるバカSHUN
所詮、(自称)カメラマンの無職ですから、社会経験ないからねぇ..
真面目な話、いくら2ちゃんねるとは言え、
こういう話題ばかりだとうんざりする人も多いかとは思います。
そのことについては申し訳ないと感じてますが、
このバカ×2名のためにシェムリアップのゲストハウスやレストラン、NGOとかで
迷惑被った所は数知れずなんです。
また、こいつらが無自覚に垂れ流す知ったかぶりで間違ったネット情報で
シェムリアップのイメージ自体が少なからず低下したことは事実です。
シェムリアップは観光地ですから多かれ少なかれ在住者達は観光業で食っているわけで、
このバカ×2名の言動については実情が判明するにつれ多くの人達が怒っています。
どこに行って何を言おうが個人の自由だけど、
もしお願いできるなら今後はもうシェムリアップに関わらないで下さい。
それから掲示板とかでの発言も控えて下さい。
もう充分に多くの人達に迷惑をかけたし、傷つけたでしょ?
そのことに気付いていないのは自分達だけだよ。
- 262 :異邦人さん:2006/03/25(土) 09:28:52 ID:WWdcT4Uq
- 実際迷惑かけられてるんだよなあ、いろいろ。たしかにあいつら思考回路がおかしい。
たしかにシェムリアップのイメージダウン要因というのも事実だろうな。社会性のなさも際立ってるし…みどくつ以下の存在だな。
- 263 : :2006/03/25(土) 11:10:37 ID:NozcSP+H
- みどりのくつしたって何者なんですか?
歩き方掲示板で日記綴っているし初心者に食ってかかるし
結構香ばしいんですけど。
眼鏡豚と呼ばれている人とは別人なんですか?
声かけられたら無視したいんでそいつらの詳細を教えて下さい。
みどりのくつしたは歩き方をたどってヤバい奴だと確信しました。
- 264 :あ:2006/03/25(土) 12:09:45 ID:7NotbI2/
- 私は「タケオ」には泊まった事ないから、それらに人物とは接触ないけど、
私は地雷博物館のボランティア?日本人がことごとく苦手。
日本人相手になると、何であんなに偉そうなの?
上のほうで誰かが書いていたように、もれなく
「ボクここでボランティアしてるの!見て!、見て!」。
そのくせ、日本人相手にしゃべる時は何か勘違い入っちゃってるみたい。
まぁ、3回しか行ったことないんだけどねw
きっと、ああいうのがカンボジア中にいるんだろうね。
- 265 :異邦人さん:2006/03/25(土) 13:23:50 ID:sixGNrZY
- ええーSHUNってのがそいつかー!?
タケオの有名な人たちは知ってたけど、それとはまったく別に
mixiでおかしな言動してるSHUNってやつがとても気持ち悪くて。
そうか同一人物なのか。納得。
日本人旅行者にとっては、タケオの寄生虫、アキラ、タイゾーの墓
ってのがシェムリアップ関わっちゃいけない3大スポットですから。
- 266 : :2006/03/25(土) 15:28:28 ID:PZw1tuPq
- >>264
わかるな〜〜それw
しかも、あそこでボランティアやる連中、タケオに宿泊したりしてない?
なんか、もうセットだねw
宿泊してはいけないホテル&ゲストハウスの名前を書き込むと訴えられたりするの?
国際級の高級ホテルのあることないこと書き連ねて貶めたら訴えられそうだけど、まさかゲストハウスなら大丈夫だよね?ね?
そういううわさだよ、ってことで逃げられるよね?ね?ね?
- 267 :異邦人さん:2006/03/25(土) 16:04:59 ID:WWdcT4Uq
- 訴えられないか不安ってレベルなら面白半分に書かない方が。みどくつは世界旅行者とのたまってるが、はて…なんか乞食みたいな格好でうろついててカンボジア人かなりひいてたけど←怪しいから見た目でわかる
- 268 :異邦人さん:2006/03/25(土) 16:32:39 ID:NozcSP+H
- 大丈夫だからどうぞ書き込んでください
カンボジア人がココ見てないでしょう
GHしか泊まれないからGHレベルの話でいいです。
- 269 :異邦人さん:2006/03/25(土) 16:35:19 ID:jpd+wk5B
- >>257
子供がサリナホテルに泊まって、安くて綺麗だったと喜んでいた。
- 270 : :2006/03/25(土) 17:11:46 ID:PZw1tuPq
- サリナは宿泊したことないけど、周辺は子供の教育上いくないと思う。
見せなくてすむのなら、見せたくないものがありすぎる。
ある意味、きれいだけどww
- 271 :アジ吐露一夜☆:2006/03/25(土) 17:36:48 ID:0fvQR6OJ
- ザンジ−バー、まだやってますか・
- 272 :>>265:2006/03/25(土) 18:02:31 ID:+YPb5Klt
- ホント、mixiでも酷いこと書いてるよね。
そこで働いている人達がそんな書込み見てどんな気持ちになるかなんて
まったく想像できなんだろうね。
- 273 :異邦人さん:2006/03/26(日) 15:20:52 ID:XZs5eJMx
- 旅行先でナンパされて出来ちゃった現地人との事を恥ずかしげもなくブログ
で公開してる香具師は頭イカレスギだろ。
親が泣くぞ。
- 274 :異邦人さん:2006/03/26(日) 22:05:16 ID:bhaUbK2L
- ザンジまだやってるよ。あそこ以外と知られてないみたいね。
- 275 :ライダー:2006/03/26(日) 22:51:26 ID:ZkRl1qZ+
- >214
3月のはじめにプノンペンからバッタンバンまで列車に乗ってきましたよ
地球の歩き方の掲示板に書き込んでありますが、質問ならここでお答えします
- 276 :ライダー:2006/03/26(日) 22:59:43 ID:ZkRl1qZ+
- あと自力でバンコックからバスでカンボジアに行きました、行きは国境で詐欺に会ってマイクロバスでガタガタ道を行きましたが、帰りは大型バスで楽々で帰ってきました
- 277 :異邦人さん:2006/03/26(日) 23:06:12 ID:DShiDFXv
- ナーガ
ウインター
サイドワーク
ハッピーバックパッカーズ
- 278 :ライダー:2006/03/27(月) 07:50:50 ID:aik1jwGY
- 上げついでに
プノンペンからバッタンバンまで朝6時40分発で到着は翌日の1時半でした
バッタンバンからプノンペンだと21時とは4時間半の違いはなにかな?
私は途中で待機線で逆方向への列車を2回やり過ごしました(役1時間)
- 279 : :2006/03/27(月) 13:30:12 ID:st3wBRGW
- 男です。
四月末にアンコール遺跡とか回ろうと思うのですが
気温が体温を上回るくらいの暑さときは
半袖よりも白いTシャツのほうがよいのでしょうか?
- 280 : ::2006/03/27(月) 13:39:33 ID:Pld3iExW
- >>279
長袖の服のほうがいいんじゃないかな
- 281 : :2006/03/27(月) 13:45:58 ID:st3wBRGW
- をっと。
白い長袖Tシャツの間違いでした。
薄手の長袖を用意していきます
- 282 :異邦人さん:2006/03/27(月) 14:14:12 ID:XDleqa/2
- アンコールワットに行くときは正装で
最低でも襟付きシャツ
ネタとかじゃなくてそれくらいの意識で訪れるべきところですから
- 283 :異邦人さん:2006/03/27(月) 14:39:32 ID:NjVyY5Ks
- 日本にはない、スペインのサービス。
街中至る所にバルがある。首都なら3軒おきにバルがある。
喉が渇いた時も、小腹が空いた時も、大事な試合を見逃した時も、
とにかくバルに入ればいい。
水でも、酒でも、ローストチキンでも、何でもある。
友だちまで出来る。
日本だったら、自販機を前に暗闇の中でポケットの小銭を探す。悲しいよ。
コンビニに当たるのはキオスコという。新聞からシャンプー、流行のDVDまで。
おじさんは身振り手振りでとっても親切。
日本のコンビニのようにバイトの高校生がお釣りを投げてよこすようなことはない。
- 284 :215:2006/03/27(月) 19:34:50 ID:xyLN/pWl
- >>278
まあ、二日で一往復だから、そんなのは日本で数分遅れたぐらいな感じなんじゃないかと。
たぶん、現地の人達は携帯で連絡取り合って、遅れぐらい把握してるんじゃないかと。
- 285 :ライダー:2006/03/27(月) 20:00:32 ID:qC6VEkT6
- 乗ってすぐきた検札の方が「バッタンバンまで行くの?
明日になるよ」と言って笑ってたけど英語のわかる僧侶も頷いていたから
去年より路線の状態が悪くなったのかも
プノンペンの駅長さんはバッタンバン17時着と言ってたから
誤差の範囲内とも思えないけど(汗)
それと今回は残念ながら蛍光灯はなかった、私が乗ったのは客車3両の真ん中、トイレのある車両
バスに乗れない人たちだから携帯持ってた人はいなかったけど、バッタンバンに着いたら
線路の脇の家に皆泊まったみたい・・・誘われたけど
さすがに無視の攻撃に会いそうで近所のホテルに泊まったけど
プノンペンと違い夜中でも怖くなかったのでよかった〜
しかし、本当にすごい揺れ方で楽しかったです〜
今度はバンブートロッコに乗りに行きたいです
では〜
- 286 :異邦人さん:2006/03/27(月) 20:53:51 ID:5MeLiH4u
- この間、シェムリアップのキリングフィールドにて現地の男に抱きつかれキスをせがまれたんですが、そうやって日本の女を誘うんですか?
- 287 :異邦人さん:2006/03/27(月) 22:20:42 ID:Nl5JIIIy
- シェリムアップでは、旧ドル札も新ドル札も使えますか?
- 288 :異邦人さん:2006/03/27(月) 22:37:01 ID:lJ0EyDHK
- 偽ドル札も使えます
- 289 :異邦人さん:2006/03/27(月) 22:40:00 ID:lJ0EyDHK
- >>286
初体験?
損なこんなを経て、深みにはまっていく・・・
- 290 :異邦人さん:2006/03/29(水) 11:46:55 ID:Dy4iZM5q
- >>288
赤坂の大使館でS96の$20札を拒否されたよ
国内はキビシイね
- 291 :異邦人さん:2006/03/29(水) 20:23:50 ID:NPyfi7x4
- 4月の末に日本発でカンボジアへ行きます。
バンコク経由でバンコクには0時頃着、
翌朝は7時頃の飛行機。
この間の7時間はどう過ごせばいいのか考え中。
空港内で時間を潰せるのでしょうか?
市内まで行き数時間寝るためにでもホテルに入ったほうが良いのでしょう?
- 292 :異邦人さん:2006/03/29(水) 21:34:44 ID:7WrYFvNi
- 空港内は24時間営業。
- 293 :291:2006/03/29(水) 21:52:26 ID:NPyfi7x4
- トランジットホテルに入らず
ロビーの椅子で夜を明かせますかね?
- 294 :異邦人さん:2006/03/29(水) 23:36:08 ID:7WrYFvNi
- 明かせますよ。無問題。コンビニぐらいなら営業してると思うし、
ドンムアン駅の向こう側に行けばラーメン屋もやってたりセブンイレブンも開いてたり。
…まだドンムアン空港だよね…。
- 295 :異邦人さん:2006/03/30(木) 00:47:40 ID:SySUAOPS
- 飲料や雑貨は跨線橋を歩いて「ドンムアン駅の売店」を利用すべし。
遅いと閉店してるかも...よ。翌朝まで列車は無いのだから。
空港ロビーの売店はめちゃくちゃ高い。4階にレストラン街があって24時間営業していますが
寝そべることは厳禁。飛び切り高いというわけではなく、フードコートのようなスタイルですのでのんびりくつろぐことは可能です。
冷房が入っている点が助かります。
出発ロビーのベンチでしたら「1Tと2Tの間」のところがいいかもしれません。ここで夜明かししている連中は結構いますよ。
新空港「スワンナプーン」は6月の開港だと聞いています。
ファランポーン駅前に250バーツの安いホテルがありますが、ファレンポーン行きの列車は翌朝までありません。
深夜のバンコク市内を徘徊するのは辞めた方がいいと思いますよ。
或る人は「安全だった」...と言っていても、貴方に災いが及ぶ可能性もありますからね。
トンムアン空港の荷物一時預かりは確か90バーツだったはず。
- 296 :異邦人さん:2006/03/30(木) 00:52:36 ID:HJH/PNr6
- >>295
空港の地下にセブンイレブンやファミマがあるだろうが。
- 297 :異邦人さん:2006/03/30(木) 15:42:01 ID:SySUAOPS
- やまとGH。ブログ閉鎖したのはなぜだ?
また、叩きに遭遇したのだろうか。(同情)
- 298 :異邦人さん:2006/03/30(木) 17:11:28 ID:mMZAH1sC
- コメントを閉じただけ。
Blogは存続。
- 299 :異邦人さん:2006/03/31(金) 16:41:21 ID:l6+n7krQ
- ゲストハウス関係者や、ゲストハウス付のバイタクさんとのアバンチュールを楽しみたいのであれば、ヤマト、タケオ、チェンラの御三家がお勧めです。
彼らは日本女性との経験も驚くほど豊富なのでその点でも安心でしょう。
英語ができなくても大丈夫です。
御三家にとまれば、微笑むだけであとは全てOKです。
御三家で素敵な思い出を作ってください♪
- 300 :異邦人さん:2006/03/31(金) 20:27:46 ID:6LE72VEo
- ガイドが言ってたんだけど、シエムリアップの”普通(≒真っ当な≒上等)”な人の月収が$400だってさ。
1人の生活費が150、家族で300前後のこと。
結構、いい生活してるのね。
- 301 :異邦人さん:2006/03/31(金) 20:32:17 ID:6LE72VEo
- 連投スマソ。
直行便が出来たとかで、韓国版農協ツアーで田舎者のチョンがいっぱいで、
場合によっては不愉快な思いすることある。
今は落ち着くまで、行かないほうがいいかもね。
- 302 :異邦人さん:2006/03/32(土) 01:54:27 ID:wFY6E3Nn
- >>300
$400もとれるのはかなりの上流じゃないかな。それこそガイドとか。
- 303 :異邦人さん:2006/03/32(土) 11:28:50 ID:JDesI5MV
- ガイドでもコミッション入れたところで400なんか無理。本当に一流でなければ。そもそも日本人が500$だし。カンボジア人ガイド、見栄はるぞ。
国会議員の給料でさえ安い国だ
- 304 :異邦人さん:2006/03/32(土) 18:02:18 ID:Xey9Y2Zo
- 20万円で家が建つな
- 305 :異邦人さん:2006/03/32(土) 19:01:00 ID:MwGmN7uM
- >>299
良い悪いは別にしても、確かにシェムリアップの御三家ゲストハウスには、それ(S○X)目的で泊まる女性客が非常に多いのは事実。
女性のリピーターなどはほとんど皆それ目的のリピーターだったりする。
御三家に宿泊する女性がそういう目で見られる可能性は否定できないかも。
また御三家擁護派の人というのは即ち、「そこに巣を張って待ってる蜘蛛」ということです。
蜘蛛が自分の巣を守るのは至極当然のこと。
- 306 :300:2006/03/32(土) 19:29:13 ID:oK909Jn+
- だよな。
町並みなんか見たら、$400なんて無理だろって、漏れも思った。
けど、現地でガイドに頼み連れて行ってもらった先の飲み屋(兼置屋@リバーサイドホテル)で、
ビール1瓶が4$だった。これから考えると、妥当とも思える訳で・・・。
で、チップとしてガイドに$10やったんだけど、これって充分な金額だったよね?
- 307 :異邦人さん:2006/03/32(土) 20:59:42 ID:JDesI5MV
- かなり充分だよ。5ドルなら少ないけど、まあ…みたいな感じ。パックツアー客が遺跡ガイドに1ドル2ドルだけだと笑われるし、失礼にあたると俺は思う(彼らの給料は高いし、日本人と同じガイドの仕事をして100円だけはね…)。
瓶ビールは普通の店では4ドルもしないよ。売店で缶ビールが40セントとかなんだから。
- 308 :異邦人さん:2006/03/32(土) 21:23:58 ID:Hcy94qCY
- オレは8ドル。バイタクガイドに払ったよ。(チップ3ドルコミ)
ビールはゲストハウスのレストランでたしか0.5ドルだった。
- 309 :異邦人さん:2006/03/32(土) 21:55:35 ID:JDesI5MV
- 50セントは缶ね。
ゲストハウスのレストランは人件費かかんないし、要は屋台と同じだから安くていいよね。
冷房ないと暑いけど。
- 310 :異邦人さん:2006/03/32(土) 21:59:26 ID:wFY6E3Nn
- ビールはバーで$1〜$2、女の子がいる飲み屋で$3とかだから、
$4でもまあ妥当な範囲。
- 311 :異邦人さん:2006/03/32(土) 22:35:57 ID:JDesI5MV
- >>306
店がイメージできないんだけどどこの街?
- 312 :あみ:2006/03/32(土) 23:28:27 ID:ivg4Sk7D
- http://www.hamq.jp/i.cfm?i=richgame
やっぱり土日はこれでしょ
- 313 :異邦人さん:2006/04/04(火) 08:40:33 ID:7wgOrSHe
- >>296
YAMATO GH も程度落ちたね。
もう1点付け加えれば、
厨房がない、露天で調理。
食中毒に気をつけようね。
- 314 :直通フェリー:2006/04/04(火) 15:29:38 ID:UmyJ5oT8
- 初めての訪カンで、シアヌークビルに 3ヶ月滞在の予定です。
時間の余裕があるので、バンコク→トラート→ココン→シアヌークビル
の海路での国境越えを予定しています。
しかし、トラート→シアヌークビル の直通のフェリーが有るそうですね?
どなたか、このフェリーの情報があれば、教えて下さい。
またその場合は、カンボジアのビザは、バンコクで取得する必要が有るのでしょうか?
宜しく御願い致します。
- 315 :異邦人さん:2006/04/04(火) 15:38:10 ID:mDgU3Xdw
- > トラート→シアヌークビル の直通のフェリーが有るそうですね?
ない。
- 316 :直通フェリー:2006/04/04(火) 16:27:05 ID:UmyJ5oT8
- ないですか?
米人と乗ったという、Webの情報が有りましたが ・・・・
2件ほど ・・・
- 317 :異邦人さん:2006/04/04(火) 16:37:20 ID:jrYnomJd
- >>316
聞いたことも無いです。どこに書いてあったのか教えてもらえませんか?
- 318 :直通フェリー:2006/04/04(火) 16:40:02 ID:UmyJ5oT8
- ちょっと、待って下さいね。
- 319 :直通フェリー:2006/04/04(火) 16:49:42 ID:UmyJ5oT8
- http://www.ne.jp/asahi/chika/on/sasayama-05.htm
ここの記述は、ココンとシアヌークビルを間違えているようですね。
もう一つの記述は、また探します。
- 320 :異邦人さん:2006/04/04(火) 17:02:16 ID:jrYnomJd
- たぶん探しても無いと思いますので、素直に
トラート→ハートレック→国境越え→ココン→ボートか車でシアヌークビル
をお勧めします。
- 321 :直通フェリー:2006/04/04(火) 17:05:04 ID:UmyJ5oT8
- 分かりました。
有難う御座います。
- 322 :異邦人さん:2006/04/04(火) 17:30:06 ID:mDgU3Xdw
- 山道でコンポンソムまで行った方、最近はどんな感じですか?
3月頭に知り合いのドライバーに聞いたら「道がよくなって4時間」
って言ってたんだが、ちょっと信じられなくて。
ついでに、ボートが20$になったとも聞いたんですがこれも
信じられなくて。教えてくれたのは年中旅してる奴なんだけど。
- 323 :異邦人さん:2006/04/05(水) 13:26:44 ID:fvy7mEdy
- 雨季に行った人います?今まで乾期にしか行ったことないんですが…。道とかどうなっちゃうんですかね?
- 324 : :2006/04/05(水) 14:01:03 ID:3xdAlmeD
- 道はなくなり、あるのは泥の川
車は当然走れないから、観光客は全員車から降ろされる
膝まで泥水につかりながら進むんだけど、これも記念として記憶にのこる
簡易ボートもあるけど、一人あたり50ドルとられる
外国人家族はしかたがなく乗るが4人いれば200ドル
- 325 :異邦人さん:2006/04/05(水) 14:15:19 ID:fvy7mEdy
- 凄まじいですね…。ありがとうございます。
- 326 :異邦人さん:2006/04/05(水) 15:51:22 ID:iGOw80rs
- >トラート→ハートレック→国境越え→ココン
→ボートか車でシアヌークビル
雨季、車は通れないことあり。
小型フェリーで車運んだり、、、結構楽しいヨ。
海、荒れてると快速艇、揺れがすごいヨ。
みんな、ゲーゲー。(これも雨季かな)
シアヌークビル、白砂青松のビーチ、人が少なくていいよ。
1ヶ月もいるのだったらバイク借りないと不便ね。
- 327 :異邦人さん:2006/04/05(水) 16:07:08 ID:6TTvsPXB
- 雨季のシアヌークビルなんて
毎日毎日雨ばっかりでつまらん。
移動しようにも雨のなかバイクに乗る気にもならんし
梅雨どきの日本なみに寒い。
ホテル代が安いのだけが取りえだな。
- 328 :異邦人さん:2006/04/07(金) 19:58:53 ID:c86G4Sdg
- 最下層這いずり回って生きてきたバイタクの運コロ捕まえてダーリンは
ないでしょ。
日本人は本当にクメール人がすきなんですね。
だとさ。
- 329 :異邦人さん:2006/04/07(金) 21:01:32 ID:ZQ+RRoOB
- >>328
日本語でおk
- 330 :異邦人さん:2006/04/07(金) 23:58:53 ID:Joh/qMFI
- >>298
あなた、やまとの関係者ですか
- 331 :異邦人さん:2006/04/08(土) 02:50:10 ID:Rf80Bgsi
- 6月に渡航しますが、鉄道関係の質問です。
>>278
プノンペン→バタンバンの乗車記録がありましたが、
逆ルート(PP行き)の時刻や運行曜日をご存知の方、
どなたかいませんか?
- 332 :215:2006/04/08(土) 03:59:48 ID:Uyf64G8b
- 昨年6月だと、プノンペン→バッタンバンは偶数日、バッタンバン→プノンペンは奇数日とありました。
発時間は午前6時40分。料金は16500リエルでした。
今年はどうだか知りませんが。
- 333 :異邦人さん:2006/04/08(土) 04:09:04 ID:Rf80Bgsi
- >>332
レスサンクス!
最新の情報では下り線は土曜日のみ運行らしいので
かなり減便したようですね。
いずれにしても6月に行ったら、現地で確認してきます!
- 334 :ライダー:2006/04/08(土) 05:47:36 ID:6fkFuqTw
- >>331
バッタンバン発プノンペン行きは日曜日のみ運行です
発車時間は意外にも正確ですので早めに駅に行きましょう
よき旅を
- 335 :ライダー:2006/04/08(土) 05:58:57 ID:6fkFuqTw
- 車内の様子は
//bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/88533/-/parent_contribution_id/88533/
に書き込んでます(参考になれば)
料金は16500リエルでした>文中の16000リエルは間違いでした(汗)
昔は屋根の上まで乗客が乗っていたらしいですが、バスが便利になったためか空いてました
- 336 :215:2006/04/08(土) 09:01:02 ID:Uyf64G8b
- ついに週一往復ですか。
タイ、カンボジア、ベトナム、ラオスだったかを結ぶ環状線計画があったかと。どうなるんだろう?
- 337 :ライダー:2006/04/08(土) 11:58:52 ID:6fkFuqTw
- シンガポール、マレーシア、タイ、カンボジア、ベトナムの国際列車
プノンペンの駅長さんの話では期待しているとのことでしたが
過去に何回も計画倒れがあって、今回も難しいかもしれません
なにしろ財政難から自力では路線保守も叶わない状態ですから
3両ある(しか無い?)客車ももう限界に近いです(床の板が腐食して線路が見える箇所も)
座席をよく見ると、他の列車に使っていたらしいのがちらほらと(共食い?)
- 338 :331:2006/04/08(土) 17:44:48 ID:VJ7sDXcR
- >>ライダー氏
ご丁寧にありがとうございました。
画像も拝見しましたが、かなりイイ感じですね(笑
どうか6月まで、廃線にならないでくれ…
帰って来たらレポします!
- 339 :異邦人さん:2006/04/08(土) 18:08:32 ID:fDspTg+v
- 土人嫁のブログのブックマークを見てみるとあら不思議。
- 340 :異邦人さん:2006/04/08(土) 22:42:23 ID:XnRclvkY
- ライダーさんへ質問
今の時期シェムリアップ発バタンバン行きのボートは運航されていますか
- 341 :異邦人さん:2006/04/08(土) 23:21:48 ID:Uyf64G8b
- 横槍で悪いんだけど、とりあえず行ってみて運行されてなければバスにするとかすればいいんじゃないのかしら?
運行してるはずなのに、トラブルがあってしばらく運休なんてしょっちゅうだし。
- 342 :ライダー:2006/04/09(日) 23:58:20 ID:XsfNnJ+J
- 338さん
画像は私は公開していないのでたぶん他の人の画像だと思います
6月に乗るなら、暑さ対策は絶対に必要ですよ、3月初旬でも辛かった
それと窃盗には注意して、あまりカメラや金目のものは出さないように
個人的には昔に比べて治安が悪くなった気がします
では〜よき旅を
- 343 :ライダー:2006/04/10(月) 00:09:56 ID:twYBrI9Y
- >>340
私はバンコク北バスステーションからバスを乗継してでシュムリ
さらにバスでプンペン、プノンペンから鉄道でバッタンバン
バッタンバンからバスで国境、バンコクまで鉄道 のコースだったので
船は利用しておりません、わからなくて申し訳ない
船があるのなら次回は乗りたいな〜、
でもあの水量では乾季では大型船の運航はムリのような気がする
- 344 :異邦人さん:2006/04/10(月) 10:49:58 ID:GLy+wXja
- 340→ライダーさんへ スースデイ
情報、オークン。ありがとうございました。
どなたかのHP によれば、小さなボートでした.....?
アランヤプラテート13:40発 バンコク行きのORDは、111バーツの2等車が
ラクチンですね。
こんどは「旅ネタ.com」のサイトにもお越しください。
東南アジア族は、皆ホットですよ。
4月14日から4回目の「訪カン」してきます。
では.......。
- 345 :ライダー:2006/04/13(木) 23:29:44 ID:XdnUC/PC
- >>340>>344さん
>アランヤプラテート13:40発 バンコク行きのORDは、111バーツの2等車が
ラクチンですね。
そんな列車があったんですね、3等しかないと思ってました、13時40分では
12時ごろに国境にたどり着いていないと時間がないかもしれませんね
私がカンボジアからタイに入るときにはタイ人の団体で越境には1時間以上かかりました
いよいよ明日なのですね、体に気をつけて行ってらっしゃい〜♪
よき道中であらんことを祈る
帽ふれ〜
- 346 :異邦人さん:2006/04/14(金) 23:39:06 ID:iQHzXSGd
- シェムリでは簡単にビザ取れるけど、プノンペンはどうなのかなぁ?
シェムリは観光地だからすぐ取れるようにできてんだと知り合いは言うのですが。
- 347 :異邦人さん:2006/04/15(土) 00:32:31 ID:x7PVxnVJ
- >>346
すぐ取れます。
- 348 :異邦人さん:2006/04/15(土) 01:07:48 ID:8FLq8HY3
- 空港ですぐとれんるんですかね?
- 349 :puno15:2006/04/15(土) 01:33:49 ID:FfojsLRp
- そうです。シュムリの空港よりプノの空港の方が観光客少なくて早く取れると思う。
- 350 :異邦人さん:2006/04/15(土) 01:35:08 ID:8FLq8HY3
- そうなんですかぁ。ご親切にありがとう。
- 351 :異邦人さん:2006/04/17(月) 00:24:44 ID:mTdhZ0H0
- 4ー5年前、シェムリアプ川沿い学校近くの屋台に
ラタ(ラタナリ)っていう名物娘がいたんだけど、今も元気かなあ?
もう結婚して子供いてもいい年頃だけど。
- 352 :異邦人さん:2006/04/18(火) 17:35:20 ID:L7Aw+zqq
- 四姉妹屋台とかゴクミのシェイク屋とか懐かしいですね。
- 353 :異邦人さん:2006/04/19(水) 01:00:43 ID:6/jL0rXP
- 質問です。
カンボジアに入国する時って、
審査官に賄賂を払うのが常識なんですか?
- 354 :異邦人さん:2006/04/19(水) 01:10:31 ID:t9Gqthad
- んなこたーない。そんなのは何年も前の昔話。
ただし、ラオスとの国境ではいまでも要求される。払わなくても大丈夫だけど。
- 355 :紳士:2006/04/19(水) 01:35:41 ID:uCkzWtaw
- >>353
残念ながら常識です。
プノンペン、シェムリアップ、ポイペトでは5米ドルです。
パスポートの最初のページに四つ折にした5米ドル札をはさみ提出してください。
牛丼一杯程度の額なのでケチラズに払ってください。
払わなくても入国できますが審査時間が大変長くなります。
貴方の後ろに並んでいる人達が迷惑しないよう、くれぐれもはさみ忘れのないように。
ラオス国境では10米ドルです。
払わないと渡し舟に30ドル支払うことになり損をします。
- 356 :異邦人さん:2006/04/19(水) 01:43:37 ID:tq5NL1K4
- つまらなすぎ。
- 357 :異邦人さん :2006/04/19(水) 12:31:12 ID:eyr4F3F0
- >355
いつの常識だよ、まったく。
去年の12月にポイペトから入ったが、んなもんだれも払ってなかったぞ。
3年前行ったときもそうだったしな。
審査時間は公正だったし、人が多かったから長かったのには変わりないが。
たしかに警官、その他の公務員でワイロくれっていうやつもいるかもしれんが、
常識とは言いがたい。
いるんだよな、こういうエセ裏常識みたいなのをひけらかすやつ。
途上国への差別感情がちらついてむかつくね。
- 358 :異邦人さん:2006/04/19(水) 14:12:09 ID:G8U+AcAJ
- >>355
友達がそれやって、半日拘束されてたよ
- 359 :異邦人さん:2006/04/19(水) 15:06:32 ID:t9Gqthad
- >>355 は面白いことを書いたつもり。
かわいそうだから見逃してやって。
- 360 :異邦人さん:2006/04/19(水) 15:29:18 ID:p3hShg4K
- まあ旅のプロ達は払わないっすね。
でもカンボジアが初めてなら払っておいたほうがなにかと無難すね。
5ドルなんてただ同然じゃないっすか。
ということで不慣れなら>>355のいう通りに払うのが正解っす。
- 361 :異邦人さん:2006/04/19(水) 15:40:33 ID:eyr4F3F0
- あんたたちほんとに変わってるねえ。
>でもカンボジアが初めてなら払っておいたほうがなにかと無難すね。
「なにかと無難」ってどういう意味?
だいたいワイロ要求されてもいないのに払う馬鹿がどこにいる?
しかもどういうタイミングで払うんだよ。
陸路で国境こえたことあんなら入国審査が単なる流れ作業だって知ってるだろ?
個室つれてかれてうだうだ言われたら現金ちらつかせるのも一手かもしれんが。
もちろん空港の入国審査なんかは厳正そのものだよ。ワイロなんて払う暇もない。
(ヴィザ代はもちろん払わにゃならんが)
360さんよ、
あんたみたいな考えのやつがいるから日本人はなめられるんだよ。
カンボジアは好きだが、日本人を見ると「ハッパ、オンナ、ハッパ、オンナ」
と連呼するやつらは我慢がならん。
なにかと無難ってどういう意味か、体験談書いてみな。
- 362 :たか:2006/04/19(水) 15:53:48 ID:M+sdupo/
- 今18歳で日本語しか話せないのですが、カンボジアに一人旅は無理でしょうか??
- 363 :異邦人さん:2006/04/19(水) 15:59:10 ID:29cjiKUW
- ★【韓国】娘の前で母親をレイプ 妹の前で姉をレイプ 生理中の女性もレイプ 人面獣心の連続性暴行犯起訴
★【韓国】 中堅判事が調査「性犯罪者の半分がすぐ釈放…韓国は性犯罪者の天国」
★【韓国】「暴力団に追われている。助けて」哀願する言葉にドア開けると強盗・強姦
★【韓国】15歳少年「お使いに来ました」…突如強姦魔に変身
特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
- 364 :異邦人さん:2006/04/19(水) 16:09:39 ID:p3hShg4K
- >日本人を見ると「ハッパ、オンナ、ハッパ、オンナ」
正しくは→日本人を見ると「ぼんぼん?まっさ?ぼんぼん?まっさ?」っすね。
まあこれは賄賂(入国税と言おう!おう!)払おうが払うまいが入国審査官の口から出る言葉じゃないっすねw
>入国審査が単なる流れ作業だって知ってるだろ?
もちろんっす。
だからこそ流れを止めないようにパスポートにはさむんすよ。
皆さんが旅のプロであることはよくわかったす。
でもカンボジア行く人のほとんどは俺みたいな素人なんすよ。
そこんとこよろしくっす。
- 365 :異邦人さん:2006/04/19(水) 17:18:54 ID:eyr4F3F0
- プロとか素人とかどうでもいいから、払う必要のないものは払わんでくれ。
頼む。
あとあと変なしきたりができたら困るしな。
「日本人からは小使いせびれ」みたいな。
>だからこそ流れを止めないようにパスポートにはさむんすよ。
なんもはさまんでも流れは止まらんから・・・
あと変な情報をばらまくのもやめてくれ。362みたいな子供がかわいそうだ。
362はネットで情報集めるのはやめときな。
俺も含めて信用すんじゃねーよ。
- 366 :異邦人さん:2006/04/19(水) 17:42:50 ID:t9Gqthad
- 単なるつまらんネタだってことはみんな分かってるんだから、
あんまり相手にしなさんな。本人が勘違いして面白がるだろうに。
- 367 :異邦人さん:2006/04/19(水) 20:02:55 ID:Hbyvf49O
- 流れ作業もあながち間違いではないけど、軽い質疑応答もあるよ。
いずれにしろ英語話せないとか、危機管理ができないとか、日本人宿で威張る奴らは本当に行ってほしくないね。
- 368 :異邦人さん:2006/04/19(水) 20:06:16 ID:G8U+AcAJ
- あれはどう見ても流れている様には見えない
- 369 :puno15:2006/04/19(水) 21:18:13 ID:oIq+FGRX
- >>355
そういう嘘八百並べてカンボ初心者の日本人を騙そうとするあなたは日本人に深い恨みでも持ってるとしか
思えない。長期在住組みの人の性格にありがちな嘘、偽りの書き込み。プノンペンも昔と違って大分穏やかな
町になってきたので犯罪に巻き込まれるような事は今はまず無いと言って良いと思うね。特別な知識や治安情報
なんか知らなくとも誰でも気軽に行ける今では観光地です。俺としては昔のように危なくてスリリングな町の方が
楽しかったと思ってる。金盗まれてワルガキ捕まえてポリに突き出したらその金をポリが返してくれるどころか
自分のポケットマネーにされた(本当にあんたらポリかよ?)思い出とかホテルで若い娘連れ込んで3pやったら
パイパンだったとか。今ではもう幻です。今では俺にとってはいついってもトラブルが無い国となりました。
初心者の訪カンは色々な事があるかも知れないけど、それも旅の思い出でボラれてもたかが知れてるから大した事ない。
ということでワイロなんて物は過去の産物で今は全く無いです。5年間で15回も行ってるんだから間違いありませんよ。
英語なんて中一程度の単語並べて話せば自分の意思は相手に伝わるし、どうにでもなる事だよ。心配なら指さし会話帳
を持参していけばなお良い。
- 370 :紳士:2006/04/19(水) 21:30:51 ID:uCkzWtaw
- RE:流れ
流れているのかいないのかは、メコンの流れの喩えのごとし。
さて5米ドルを支払い無事カンボジアへ入国した諸君は、ポイペトが非常に危険であると云う事を忘れてはいけない。
したがってタクシーを拾うにせよ、バスに乗るにせよ、ボーダーからは100m以上絶対に離れてはいけない。
バスもタクシーも全てそこに在るからである。
我々はカンボジア全土から国境へ国境へと集まった、優秀でジェントルなドライバー達を信頼せず、他の何を信頼すればよいのか?
特に女性にはきつく忠告しておきたい。
ボーダーからは100m以上決して離れてはいけない。
国境付近で待機し、貴方を優しくアンコールワットンへとナビゲートする彼らのタクシーへ迷わず乗り込もう。
それ以上奥には危険と法外な料金を請求する悪質な輩がいっぱいだからである。
「タクシーターミナルへ連れて行ってやる」などという嘘に騙されてはいけない。
アンコールワットンへの移動手段の全てがボーダーから100m以内にあるのです。
これに関しては地球の歩き方に書かれている通りと認識してくれ給え。
当該書籍の地図とほぼ同じだが以下の地図も参照されよ。
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/2005/border_map2.jpg
- 371 :異邦人さん365:2006/04/19(水) 23:15:52 ID:eyr4F3F0
- 流れ作業ってのは言葉のあやだ。いちいち個室につれていかれるようなことはないよ、
ってことを説明したっかただけ。same,same,but,differentってやつだ。
それにしても紳士はかなり痛いね。360、364もあんただろ。
- 372 :358:2006/04/20(木) 10:10:13 ID:QNwMZIOL
- 賄賂制度は存在する。それは事実。
ただ、一般観光客の入国経路での必要性はまずない。特に空路なんか100%あり得ない。
逆にこの手の経路の入国時に賄賂の支払いを仄めかす行為は、「自分は怪しいです」と宣言している様な物。
>>358 の場合は、パスポートにエマージェンシーマネーが紛れ込んだ為。
日本大使館にも連絡されて、身元調査もされて、国外退去寸前だったらしい。
と、暇なので釣られてみる罠
- 373 :異邦人さん:2006/04/20(木) 10:52:54 ID:9/anE2zd
- ラオス国境はいまだに低姿勢でバカ丁寧に
3ドル頂けませんか、とか言われんのかな
ああやって言われるとなんか正規の料金みたいに思えるから不思議
- 374 :異邦人さん:2006/04/20(木) 12:43:24 ID:/UFKCuu8
- ばか丁寧な言い方だからと、要求されたワイロをほいほい支払う日本人はもっと不思議。
「何のための3ドルだ?」ぐらい聞けよ。
- 375 :異邦人さん:2006/04/20(木) 12:53:11 ID:cyCZ2uTH
- /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
( 賄賂話以外突込んでないスレ住人の程度が知れたな )
(_ 所詮日本人宿で威張るしか能のないお山の大将達 )
( みどくつレベル、聞いてないことまで喋りたがる )
`ー´ー´`ー´o`ー´`ー´`ー´ー´`ー´`ー´`ー´`ー´`ー´
O
○
∧_∧
( -∀-)
( )
人 ヽノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
(__)_) fin | 無視してたんですが.. |
\____ ____/
\|
(‘∀‘ ;)
- 376 :異邦人さん:2006/04/20(木) 17:58:27 ID:t1xkWp+M
- >>370
なんでその地図にハングル文字まで表記されてんの?
そのサイトの管理者が在日なのか。
- 377 :異邦人さん:2006/04/20(木) 19:21:17 ID:KtDoNxOH
- >>362
日本語しか話せなくても、英語の読み書きとヒアリングが出来るならなんとか大丈夫でしょう。
あとはジェスチャーとかでがんばってみてください。
- 378 :異邦人さん:2006/04/21(金) 08:18:50 ID:ur9Ckho+
- シェムリなら日本語も通じるよ-。
- 379 :異邦人さん:2006/04/21(金) 20:42:33 ID:Ln788C5o
- ∧_∧
( -∀-)
( )
人 ヽノ
(__)_) fin
- 380 :異邦人さん:2006/04/22(土) 08:32:26 ID:YQSkq4t4
- >>362今18歳で日本語しか話せないのですが、カンボジアに一人旅は無理でしょうか??
日本語しか話せないのなら団体旅行がおすすめ。もしくは英語の出来る人といっしょに。
空港での入出国審査の時なんか英語だし。
直行便は無いからどっかで乗り換えすることになるわけだが、バンコク空港でも日本語表示なんかないし。
でも、行ってみて苦労して、英語学習に目覚めるかもしれないから、行ってみてもいいと思います。
- 381 :異邦人さん:2006/04/22(土) 09:10:32 ID:7lhyZRDo
- 中学の英語で「留学生のトムがうちに遊びに来ました」とかありえないシチュエーションやってないで
入国審査で使う英語をとりあえず教えときゃいいと思うんだ
- 382 :異邦人さん:2006/04/22(土) 09:36:26 ID:wg7prwWu
- >>380
ドンムアンでもシェムリアップでもポチェントンでも陸路国境でも、
イミグレで英語で質問されたことはないなー。みんな聞かれんの?
帰りにドンムアンのチェックイン前に職員にいろいろ質問されたけど、
しっかりとした日本語だった。
- 383 :異邦人さん:2006/04/22(土) 11:01:08 ID:YQSkq4t4
- 日本語で話し掛けられたことってないなあ。
出入国カードもビザ申請書にも日本語は無かったしなあ。
もしかして釣られてるの?
- 384 :異邦人さん:2006/04/22(土) 13:07:31 ID:wg7prwWu
- >>383
イミグレじゃなくてチェックインカウンターのとこよ。
並ぼうとしたら係員がいて「何か持ち込んではいけないもの持ってますか?」とか
いくつか日本語で質問された経験が2度ほどある。
で、入出国がらみで英語が必要だったことは1度もないんだけど。
少なくともカンボジア行くときには。
- 385 :異邦人さん:2006/04/22(土) 15:30:56 ID:YQSkq4t4
- うーん。そうでしたか。
バングラディシュ航空とかインドエアとかしか使ってないからなのだろうか。日本語には遭遇したことがない…。
でも、書類は英語やタイ語、クメール語で書いてあるから少なくとも英語が読めたほうがいいよね。
GWにでも行きたいけど、暇がないよう。
今度行くときはユナイテッドにしよう。安いから。
- 386 :異邦人さん:2006/04/22(土) 18:27:56 ID:I6m9NcAt
- >380
英語力なしで一人旅か可か不可かといえば、可能ですね。
入国カードに関しても、ガイドブックにその国のカードのコピーと
ともに書き方の説明が載っている。もちろん日本語で。
カンボジアは滞在に関しての説明とかなにもなかった気がする。
一言も係の人と言葉を交わさなかったと思う。興味なしって感じで黙々と流れ作業。
シェムリアップの空港だったが。
入国はできてもその後のたびは結構苦労するだろうね。
あ、これもカンボジアなら日本語オンリーでも可かな。
日本語のガイドをつけて全部やってもらうとか。
どちらにしろ、手間、時間、もしくはお金がかかるけど旅行はできる。
- 387 :異邦人さん:2006/04/22(土) 23:18:37 ID:CROcFN/8
- リラリゾの秘書って○○
○○そうだし。怠慢で ャな感じ
- 388 :異邦人さん:2006/04/23(日) 00:07:00 ID:cEu/us5U
- >>380
シェムリアップは、日本の援助で空港できてるんで、ちゃんと便名とか、日本語で(カタカナ)ですが、
表示されます。(モニターに、カンボジア語、日本語、英語で表示がでます)
ポチェントンは、残念ながら、フランス、中国援助なので、中国語になってしまいます。でも大体わかります。
(カンボジア語、フランス語、中国語で表示が出ます。)
まぁ、国際援助のおきてですね。
シェムリアップのホテルの一泊50ドルより上ぐらいのところは、ほとんど日本人の職員がいます。
また逆に5ドル以下のところで、日本人専門のところ(チェンラとか)もOKです。
バンコクは世界で、一番、日本人サラリーマンが暮らしやすいところ(東京よりも)ですので、
日本語ができればOKです。
彼らは、必死に日本語勉強しているので(収入に直結するから)旅行ができるかといえば、できます。
また、英語ができても、あたりまえですが、英語を勉強している層と話ができるだけです。
で、何しにいくの?
- 389 :異邦人さん:2006/04/23(日) 01:05:42 ID:UAKqwJC6
- そうかあ。シェムリアップ空港はそうだったんですね。
ああ、そういえば、4年前にバンコクエアに乗ったら日本語のアナウンスが聞こえてきたのでびっくりしたっけ。
6年前には無かったのに。
ホテルやGHは10ドルぐらいまでのあまり日本人がいないとこにしか泊まったことないや。
シェムリで日本語が出来ると書いてあるGHに泊まったことがあるが、
その日本語ができるスタッフは、プノンペンからのスピードボートを降りた
とこからGHまで車でいっしょだったけど、その後は見かけなくなったなあ。まあ、2泊ぐらいしかしてないのだが。
で、何しにいくの?
- 390 :通りすがりの者:2006/04/23(日) 01:19:32 ID:SaY9PFl6
- みんなちょっとずれてるんじゃない?英語が解らない人からの質問の主旨は旅の移動や出入国の手続きの事ではなく
入国したあとの事を質問していると思う。初めて行く海外なら、その国の入国前までの手続きや書類記入ぐらいは日本に
いるうちにガイドブック等で下調べをしてから日本を出国するのが普通じゃない?初めて一人でツアーではなく、
個人旅行で海外行ったときを皆思い出して見てよ。質問の主旨は無事入国したあとの事を心配してるんだと思うけど
スレ主さん違う?
- 391 :異邦人さん:2006/04/23(日) 01:37:36 ID:UAKqwJC6
- 初めて海外に行くときは必死だったなあ。資料かき集めたりして。
カンボジア政府観光局にまで行っちゃったよ。
そこでもらった用紙と実際の用紙がちょっと違ってたから慌てたりしたなあ。
>入国したあと
無事入国したあとに、空港前で日本語が話せるモトバイをゲットすればノープロブレムだね。
言葉も教えてもらえて楽しそう。ずっといっしょに行動してもらえば不自由なさそうだ。
- 392 :異邦人さん:2006/04/23(日) 02:07:25 ID:hsd8f66w
- え〜?むしろ入国したあとってどんな場面で英語が必要なのかわからない。
いくら英語が話せないっていっても、半分日本語になってるような基本単語
くらいはわかるでしょ。
それ以上が必要なシーンって旅行中にはめったに遭遇しないぞ。
- 393 :異邦人さん:2006/04/23(日) 05:56:40 ID:qVNwaUmG
- みなさんにお聞きしたいのですが、カンボジアは治安は良いですか?
また、気をつけたり、行ってはいけない場所だとか教えてください。
知り合いの女性がカンボジアで行くみたいなので色々と教えてあげたいもので
よろしくお願いします。
- 394 :通りすがりの者:2006/04/23(日) 05:59:03 ID:SaY9PFl6
- >>392
なにいってんの?それではあなたに質問するけど例えて言うと日本で暮らしていて日本の小学生や幼児(英語が理解できない人間)に日常使っている日本語ではなく英語で
物事聞いたり、レストランの場所や料金買い物に行くとか英語で話してその子達が理解できるか?つまり、カンボジアで片言の英語、クメール語が話せないという事は
現地人と話が出来ない、つまり自分の今からやりたい事や行きたい所やショッピングの時、欲しいものが何なのかさえも相手に伝えられないということになるでしょ。
俺はあえて言うけど、最低でも中学1年ぐらいのレベルの単語ぐらいは知ってる必要があると思う。全く話せないんではかなり困ると思うけどね。何しろ現地では
一言でも日本語を使えるシチュエーションに遭遇する事はないんだから。現地では全て主に英語かクメール語しか口から発する事の出来る言葉はない。少なくとも
現地で自分がするであろう英単語(食、買う、場所、行く、行かない、時間等)ぐらいは英語で話せないとストレスばかり溜まり、楽しい旅にはならないと思うけどどうよ。
- 395 :異邦人さん:2006/04/23(日) 06:49:52 ID:fxdxCx9r
- >>393
つ地雷注意ね
- 396 :@@:2006/04/23(日) 07:46:28 ID:D2ixVV27
- カンボジアに入国してからは英語が分かる人なんかに会わない。
クメール語はわかる方がいいに決まっている。
- 397 :異邦人さん:2006/04/23(日) 09:37:50 ID:wGMKelsk
- 通りすがりの人はもっと言いたい事をまとめてから話して下さい
- 398 :異邦人さん:2006/04/23(日) 10:00:22 ID:UAKqwJC6
- 結局、その人の旅のスタイルによるわけで、
シェムリアップに直行して、アンコールワット付近を見て直帰するならあまり外国語は使わないかもだし、
プノンペンでも、高いガイド料を払っていいなら日本語が話せるガイドを雇って廻ればいいし。
(日本語学校のほうが費用がかかるらしい)
あまりお金をかけないで、自分の足で動きたいなら英語やクメール語が必要だし。
わたしはあまりお金も無いし、自分の脳味噌も鍛えたいので
日本人宿とかは敬遠して、ガイドしてもらうモトバイも英語が話せるぐらいの人を雇ってます。
ちょっとした移動だけなら、クメール語しか話せないモトバイも使います。
そのほうが話し掛けられないのでイイ時もあるし。
また、買い物は自分で市場に行って買うので、主にクメール語を使います。
でも、簡単な言葉しかわからないから違ってたりするんですけど。
- 399 :異邦人さん:2006/04/23(日) 14:33:05 ID:hsd8f66w
- >>394
ああ、それは認識の違いだけだわ。
ゴーとかハウマッチとか数字とか基本の名詞とかは英語のうちに入らない
って前提での話よ。さすがにそれ知らん日本人はいないだろ。
そんなカタカナさえできれば、英語の文法力とか一切いらないってこと。
加えて、そんなカタカナ英単語さえ使わなくても、ジェスチャーと
日本語でいきおいで押し切ってもどうにかなると思うし。
コミュニケーションってそんなもん。
- 400 :異邦人さん:2006/04/25(火) 10:39:57 ID:yxMOFoDU
- カンボジア人にとって英語は馬鹿な観光客からボッタクるための手段に過ぎない。
英語のできない普通のカンボジア人と心と心とのコミニケーションする方が吉。
中国人と間違えられたらそのまま放置する方が吉。
むきになって「アイアマジャパニーズ」と主張するの奴はカモ。
またプノンペンは中国語がよく通じる。
なので注意すべき点
向こうから英語でニコニコ笑いながら話しかけてくる奴に注意。
- 401 :異邦人さん:2006/04/25(火) 11:06:21 ID:kE810y5i
- アンコールワット敷地内で露店出してる人たち。
ジュース一杯買っただけなのにいろいろ親切にしてくれた。
か「ゆで卵食べる?1000リエルだけど」
俺「いらんがな」
か「じゃあ800リエルで」
俺「いらんがな」
か「じゃあタダでいいや」
とこんな調子で結局果物やら昼飯やら遺跡案内やらハンモックで昼寝やら全部タダ。
ちなみに会話は英語でした。
- 402 :異邦人さん:2006/04/25(火) 11:13:33 ID:yxMOFoDU
- >>401
そりゃアンコールワット敷地内でジュース一杯も買えばそのくらいのサービスがついて当たり前だろw
- 403 :異邦人さん:2006/04/25(火) 11:18:37 ID:uuB5zu3n
- いや、卵は高いからねー。売れ残りで痛んでたんじゃない?
- 404 :異邦人さん:2006/04/25(火) 11:23:27 ID:kE810y5i
- なるほど。卵はそうかもな。
でもわざわざライチ買ってきてご馳走してくれたんだわ。
生き別れの兄に似てるとかそんな理由でもあんのかってぐらい歓待された。
像のテラスとかあるあたりに陣取ってる店。
「85」ってプリントされてる野球帽あげてきたから
それ被ってる子見たらなんか買ってあげてください。
- 405 :異邦人さん:2006/04/25(火) 11:27:28 ID:uuB5zu3n
- > 生き別れの兄に似てるとかそんな理由でもあんのかってぐらい歓待された。
まあそんなこともあるさ。
アンコールの売り子は収入が安定しているから、退屈しのぎに身銭を切る
余裕がある。
- 406 :異邦人さん:2006/04/25(火) 11:28:22 ID:yxMOFoDU
- わかり易く言い換えれば
アンコールワット敷地内で露店を出せるという特権についてよく考えようってことね。
しかもその露天商さん英語まで話せちゃうしってこと。
普段多くの観光客から享受している恩恵をたまたま君に恩返したという話ですよ。
- 407 :異邦人さん:2006/04/25(火) 11:30:32 ID:85dx1cNr
- アンコールワットに像のテラスなんてあるのか?
- 408 :異邦人さん:2006/04/25(火) 11:34:24 ID:kE810y5i
- アンコールトムか
どっちでもええわ
- 409 :異邦人さん:2006/04/26(水) 20:44:50 ID:Xg6wNmK0
- 英語で話しかけてくるやつに親切なやつもいるし、そいうでないのもいる。
日本語で話しかけてくるやつに親切なのもそうでないのもいる。
なんも買わんでも昼飯食わしてくれる土産もん屋さんのねーちゃんもいる(体験談)
「パンケーキ食うか?」というと「いらない」という子供もいる。
ジュース買って攻撃のちびっこもいる。
いろいろだよ。
- 410 :異邦人さん:2006/04/26(水) 21:25:01 ID:HlXrYGEl
- GWに行く人は事後報告してくれるかなあ。
冬、春休みに行った人の事後報告はまだかなあ。
なんか、質問だけして行っちゃうから悲しいですよ。
- 411 :異邦人さん:2006/04/26(水) 22:08:48 ID:8zvz2Xn7
- ハッキリいって、打倒2チャンネル掲示板。があるようですけど、
そんなのつぶれてしまえばいいですね。
- 412 :異邦人さん:2006/04/26(水) 23:13:07 ID:VCqDTphC
- アンチ2ちゃんってどこよ?
- 413 :新しい歴史教科書をつるぺた会:2006/04/27(木) 00:10:07 ID:MDAjcTXM
- 4月組です。
文化村はアホらしさがウケるけど、絶対に入場料分の元は取れないのでパスした方が無難
それよりも、トラックに乗ったガキから水の入ったペットボトル攻撃を受け、左肩にクリティカルヒット
ANIMAXで「天使になるもんっ!」放送中。ノエルの声はイケてるがユエスケの声がイクナイ
- 414 :異邦人さん:2006/04/27(木) 14:18:44 ID:DoTxUV82
- こんどタイからバスでカンボジアに行ってアンコールワットを
見ようと思ってるんですけど、地雷の心配はないんですかね?
国境が一番地雷が多いって載っていたんで・・・
アンコールワットとかの観光地ではそんな心配要らないんですかね?
この前カンボジアの地雷にまつわるドキュメント見て少し怖くなりました
- 415 :異邦人さん:2006/04/27(木) 14:34:42 ID:MDAjcTXM
- 普通の越境バス乗ってる限り、地雷は関係なし
観光地回ってる限りも、地雷は関係なし
- 416 :異邦人さん:2006/04/27(木) 14:36:00 ID:6ZcIBrkD
- >>414
「地雷を踏んだらサヨウナラ」が書かれた時代じゃないので観光ルートを
回ってる限りは大丈夫です。
何年も人っ子一人通らないような道だとしりませんが。
旅○人でもちょっと前に同じような投稿を見かけましたが・・・
釣られてる希ガス。
- 417 :異邦人さん:2006/04/27(木) 15:28:27 ID:5I7WSkzd
- http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0000621/
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0011353/
コレ見ろ
- 418 :蛙:2006/04/27(木) 18:06:41 ID:UUzTWM6h
- リラリゾの社長と秘書が ラタナキリへ隠密旅行とは 良い身分ですねー。
秘書を自分の女にするのは手っ取り早い☆さすが。
リラリゾに行く気は しなーぃ
- 419 :異邦人さん:2006/04/28(金) 22:42:28 ID:fGc6iIQJ
- 仕事を一段落させることができたので、
30日に出発できることになった。
うれしい。。。でもまだ海外く実感がまるでない。
- 420 :異邦人さん:2006/04/30(日) 08:16:01 ID:4GKfklmy
- そろそろ雨季だねえ。
- 421 :異邦人さん:2006/04/30(日) 23:41:29 ID:9/9pziPV
- ∧_∧
( -∀-) <プゲラ
( )
人 ヽノ
(__)_)
- 422 :異邦人さん:2006/05/01(月) 02:32:36 ID:HvIIk9+8
- あ〜、クメールスイーツ食べたいなあ
- 423 :異邦人さん:2006/05/01(月) 20:16:43 ID:LUW8a86J
- 突然ヌンパンパテ〜が食いたい!!!!
どうして日本には似て非なるものすら売ってないんだ!
自作するには作り方習って、オーブン買って、パテ−も自作して
野菜も栽培しなくてはならないのかっ。
- 424 :異邦人さん:2006/05/05(金) 14:31:09 ID:V9w1znAw
- http://evisa.mfaic.gov.kh/index.php?version=eng
ここのe-Visaっていうのを利用した人はいますか? 問題なかったですか?
観光ビザを空港で取るより5ドル高い(25ドル)けど、オンラインで前もって取れるので
いいなと思うんですけど。
- 425 :異邦人さん:2006/05/05(金) 17:50:28 ID:8vZlpVfK
- >>424
エントリー箇所が空港だけってのがね。
それなら到着してから取ればいいじゃんって事に。
ポイペトとかで使えるなら優秀。
- 426 :異邦人さん:2006/05/06(土) 12:51:26 ID:eenS7KDy
- 今回カンボジアで起こった事件。
あれは大なり小なり何処でも起こってますね。
今回もやはり国民が大人に成ってない韓国人が起こした事件。
襲った人たちは韓国料理屋に勤めていた人たち。
所がその韓国料理屋のオーナーが契約した料金を支払わなかった事で起きた事件。
韓国人は平気で契約していた料金を払わないですね。
其の為雇われていた人が怒って韓国人の子弟を人質にしてお金を取り戻そうと国際学校を襲ったのが事件の始まり。
其の為に関係の無いカナダ人の子供が殺されてしまった。
確かに襲った現地の人が悪いのだが、原因を作ったのは韓国人。
セブ島でも同じ様な事が多く出てます。
でもセブ島は観光都市なので警察が隠してます。
私の知ってるだけでも、3件は韓国人がナイフで刺されてますね。
それも契約不履行した韓国人が悪いのです。
- 427 :異邦人さん:2006/05/06(土) 15:02:54 ID:ox+QYqTq
- カンボにってきたけどバイクの香具師がレディーレディーってうるさいのな
そいつにどんだけ入るか知らんけど
- 428 :異邦人さん:2006/05/06(土) 23:44:35 ID:imlHUqGw
- で、逝ったの?
カンボは子供で有名だけど(今もか?)
- 429 :as:2006/05/07(日) 13:02:41 ID:zehuqfG0
- 2回目のプノンペンを計画中。
ホテルは、カンボジアーナのメコンクラブを予定。男の一人旅。
風俗関係興味無し。風俗は日本が一番だと思ってるので。
マッサージ三昧で過ごそうと思っているんですが、どこか腕の良いマッサージはありますかね?
あと、乞食さんには、施したっっプリあげるつもりなのですが、一人1000リエルくらいで
喜んでもらえますかね?
- 430 :as:2006/05/07(日) 13:03:50 ID:zehuqfG0
- ホテルのマッサージって、上手なのかしらん。
- 431 :異邦人さん:2006/05/07(日) 14:12:16 ID:c6b/cnYz
- プノマッサーはどうかね・・・
>一人1000リエルくらいで喜んでもらえますかね?
もうちっとあげな。特に子連れにはね。
もうちっとあげなよ。
- 432 :as:2006/05/07(日) 14:28:27 ID:a+pWIvVO
- 2000リエルでも50円程度だから、それぐらいなら。
ブノマッサージって、どこらへんですか?
- 433 :異邦人さん:2006/05/07(日) 14:31:34 ID:1P3gw5c7
- 日収で0.5ドルが全体の36%の国だぜ
1000リエルは0.25ドル
- 434 :異邦人さん:2006/05/07(日) 16:08:32 ID:c6b/cnYz
- プノマッサージ=プノンペンのマッサージ
どうかねえ・・・=あんまりよくないと思うってこと。
シェムリは観光地だけにそこそこ良かったが、プノはいまいちだったね。
もちろん普通のマッサージのことです。
施し(布施)ってのはこちらの意思で捨てさせていただくもの、
相手国の平均日収やらエンジェル係数やらなんやらで額を算出するんならしないほうがまし。
ただ遺跡なんかで物売ってる子は別だよ。あれはバトルだからね。情にほだされて買ったら負け。
- 435 :as:2006/05/07(日) 19:31:21 ID:a+pWIvVO
- アドバイスありがとうございます。
私は「偽善」や「自己満足」だろうとなかろうと、施しするのがダイ好きなので、
バンバン、「施し」ばら撒こうと思っています。2000リエル札、沢山用意して
「王宮」や、「国立博物館」、「ツールスレン」、「ワットプノん」、マーケット
あたりをうろつきます。
ま、強盗されたら、おとなしく20ドル渡そうと思っています・・・
6月中旬頃、半袖ワイシャツネクタイで2000リエル札を乞食にばら撒いている日本人がいたら、
それは私です。
北朝鮮のレストランにも行ってみたいし。
- 436 :as:2006/05/07(日) 19:34:54 ID:a+pWIvVO
- 施しが解決策にならない事は重々承知していますが
自立支援は、私が応援しているSVAのプロに任せます。
プノンペンは、健常者でさえろくな仕事が無いそうですし。障害者の政府支援や年金も
生活保護制度も無いし。
2000リエル在れば、その家族がその日の食事に有り付くことができるだろうと・・・
- 437 :異邦人さん:2006/05/07(日) 21:08:36 ID:lXbjkGIr
- 子供の物乞い相手なら、お金あげても親方とかに渡るだけであまり喜ばんよ。
子供相手なら、お菓子とか果物とか(数の多いもの)を1ドル分ぐらい買って配ってた方がいいよ。
直接口に入るから、笑顔見れるし。
それにしても2000リエルは多すぎ。100〜500リエル札で十分。
過度の施しって、働く気概を無くして人間腐らせるだけ。
- 438 :異邦人さん:2006/05/07(日) 21:16:51 ID:ofW5FOwY
- 2000リエル札ってほとんど見かけないよ。
- 439 :as:2006/05/07(日) 21:24:28 ID:4BmhLizI
- >>437
参考にさせてもらいます。
- 440 :as:2006/05/07(日) 21:36:19 ID:4BmhLizI
- でも、めったに無い、1度きりの幸運でしょうから、腐ることは無いのでは?
一般的な相場は100だそうですし。
でも、お菓子はよさそうです。
- 441 :as:2006/05/07(日) 21:38:19 ID:4BmhLizI
- カンボジアーナって、評判良いのですかね?
北朝鮮レストランは、モニボン沿いにあるまでは調べたのですが、トゥクの運ちゃんには
なんて言えば良いのでしょう?
- 442 :異邦人さん:2006/05/07(日) 21:57:35 ID:lXbjkGIr
- >>440
>>435あたりの観光地にいる物乞いはすでに腐ってんじゃないの?
幸運をあげるなら、ズタ袋背負って空き缶集めてるストリートチルドレンにあげて欲しいと思う俺がいる。
あと、今もいるかどうか知らんけど夜のオルセイマーケット前の屋台街で残飯あさってる子供とか・・・
本当に生活に窮してる物乞いって少ないと思うよ。
- 443 :異邦人さん:2006/05/07(日) 22:27:49 ID:L1Fn4tuv
- 1000リエルだと子供なんかはリアクション薄いかも。
夜中に資源ゴミ拾いやってるおばさんなんかにやってみそ。
かなり感謝されるから。そもそも彼女たちは空き缶一つで人にお礼言うもんな。
- 444 :異邦人さん:2006/05/08(月) 01:15:31 ID:BNlnHmDB
- 北朝鮮レストランは閉まってるよ。たぶん店畳んだと思う。
asさん、「施し」って言葉は使うのやめな。
自己満足を買うってのが適切な表現だと思う。
だが、結果的にその金で食いつなげる人もいるだろうし、やっぱ役に立ってるのかもしれん。
逆に本当の施しのほうが役に立たん場合もあるしな。
宗教じゃ腹はふくれんし。
まあ日本人の品位を落とさんようにやってくれ。
いい出会いがあるといいな。
- 445 :@@:2006/05/08(月) 06:32:15 ID:qjHcZHY7
- >>444
なぜ言葉を使わないように強制する?
- 446 :異邦人さん:2006/05/08(月) 06:34:01 ID:NWz62FYw
- ポイペット〜シェムリアップの一般?バスの時刻を教えてください。
- 447 :異邦人さん:2006/05/08(月) 10:36:40 ID:qcccTsQE
- >北朝鮮レストランは閉まってるよ。たぶん店畳んだと思う。
マジっすか?先月はやってたのに
>マッサージ三昧で過ごそうと思っているんですが、どこか腕の良いマッサージはありますかね?
カンボジアのマッサージは最悪です。奴らには"ツボ"と言う概念はありません。
アンコールワットの裏で寝てるか、バライの貸しハンモック家で寝てる方が癒されます。
- 448 :異邦人さん:2006/05/08(月) 12:47:14 ID:dNWWCgxs
- 偽善だろ-が自己満だろ-が結果的に人を救えるなら,と思うけど。ただ金ばかり与えてるだけじゃいつになっても途上国は途上国のまま。
- 449 :異邦人さん:2006/05/08(月) 14:30:16 ID:BNlnHmDB
- >なぜ言葉を使わないように強制する?
「布施(施し)」の意味をよく考えてみな?
別にそういう言葉を使わないように強制はしないが、ちゃんと意味ぐらい考えて使った方がいいと思うので。
我々もまがりなりにも仏教徒だからね。
>>北朝鮮レストランは閉まってるよ。たぶん店畳んだと思う。
マジっすか?先月はやってたのに
じゃあ俺の間違いだ。すまん。
- 450 :異邦人さん:2006/05/08(月) 14:41:44 ID:BNlnHmDB
- 私見だが、布施ってのはあげたいときにあげたい相手にあげたいだけあげるもんだと思う。
だがこれは我々日本人にとっちゃやっかいなもんだ。
ついつい色んなことを考えちまうからな。カンボジアの平均日収やら、あげすぎると逆効果かな?とか。
ただ、相手の国の実情を考えて云々ってのはボランティア。布施はボランティアではない。「行」だ。
そういう意味じゃ自己中心的なもんといってもいいかもしれん。
長年こんなことを考えていてもいざという時に『いくらやろうか?』と躊躇してしまうこともある。
捨てたつもりが心が残ってたりすることもある。施しをして心を残す(さらに相手のことを考える)のは
ボランティアのやること。布施という行は金も心もその場で捨て、一瞬たりとも躊躇しないこと。
・・・スレ違いだな、すまん。
- 451 :異邦人さん:2006/05/08(月) 16:50:18 ID:CUEkS0Ra
- 小さい女の子にお布施するときにはホッペにキスをしてもらうことが楽しみです
100リエルでしてもらってます
- 452 :as:2006/05/08(月) 20:00:41 ID:x8Jm466S
- いや、参考になりましたよ。
私はバリバリの神道ですが、仏教徒でもあります。
「喜捨」はプノンペンにいくのならば、必ず実践しようと思っています。
前回訪問時、「喜捨」できなかった事に、後悔の念が強くありまして・・・・
自分の娘くらいの子が、足が無い・・・
心配なのは・・・治安。前回行ったのは数年前。いまの方が良いみたいですが・・・
日本に帰ってきた直後に、フンセンの甥が日本人に大怪我させた事件が発生しました。
マッサージは全然駄目か・・・・
- 453 :450:2006/05/08(月) 21:13:07 ID:BNlnHmDB
- あ、神道の方ですか、実は俺もそうです。
たしか王宮の中のどっかのナーガの背面に菊の御門が彫ってあったり、
三元八力を表したようなマークがあったりとかで、
結構クメール文化も深いところで神道とのつながりも感じさせてくれます。
治安は心配ないでしょう。フンセンの甥に会うんなら別かもしれんが。
手足がない子供、子連れの乞食、地雷の犠牲者・・・1日観光すればいやでも目に付く。
お金をあげだしたらきりがないし、こっちも貧乏旅行でそんなに余裕もない。
日本に帰ってきてときどきふとカンボジアを思い、あ〜あんな人たちもいたなあと思うと、無力感が自分を襲う。
もっとなにかできたんじゃないか?
裕福な国にたまたま生まれたことに罪悪感すら覚え、「次こそは」と意気込んでの訪カン・・・
こんな人は結構多いだろうね。俺もたぶんそんなだよ。
「喜捨」という言葉を使う以上やはりあげたい人にあげたいだけあげるべきだね。そしたら心も捨てれるから。
- 454 :異邦人さん:2006/05/09(火) 20:20:03 ID:qEamVvav
- ここ2ちゃんねるか?すげえ前向きな良い話や
- 455 :異邦人さん:2006/05/10(水) 01:05:09 ID:3h8FL5jX
- 明日からタイ向かい、何泊かした後にシェムリに向かいます!!
夢だったアンコールに行けるなんて嬉しいぜ!
初めての一人旅やから不安もあるけど、ボチボチゆっくり旅してきますわ!
- 456 :異邦人さん:2006/05/10(水) 02:02:40 ID:Ds6PNdRK
- 蚊取り線香持って行った方がいいぞ
- 457 :向こうで買え:2006/05/10(水) 14:12:53 ID:vuFRFggH
- 蚊取り線香、荷になるから
持って行かない方がいいぞ。
- 458 :異邦人さん:2006/05/10(水) 15:59:56 ID:Ds6PNdRK
- >>457
向こうの蚊取り線香はまったく効かないぞ
- 459 :異邦人さん:2006/05/10(水) 17:44:59 ID:SzTaAPPf
- カンボジアでは一度しか蚊に刺されたことがないぞ。
タイでも2度ぐらいだ。
日本の夏には大変な思いをしてるので夢みたいな国だった。
ただ、刺された時のかゆさは数倍だ。
- 460 :異邦人さん :2006/05/10(水) 18:53:04 ID:69u83Yts
- 俺はさされまくってヒーヒー言ってたがな。
で、向こうの蚊取り線香もらったら虫の羽音がぴたりと止んで快眠できた。
蚊取り線香なんぞ荷にもならんから持って行け。
ってか自分で判断しろよ、んなこと。
- 461 :異邦人さん:2006/05/10(水) 20:53:52 ID:1qYmdfMz
- 大日本除虫菊株式会社。
金鳥の蚊取り線香は、素晴らすぃ。
- 462 :異邦人さん:2006/05/10(水) 21:22:00 ID:sGdVYOoZ
- >>459
禿同。殺虫剤撒きすぎ。
一般的日本の夏より虫少ない。
- 463 :異邦人さん:2006/05/10(水) 21:51:54 ID:1d5SeuHL
- 俺も12月に行って宿で刺されまくってヒーヒー言ってたぞ。
翌日蚊取り線香を買って使ったら快眠。
いまは蚊取り線香を使うような住まいじゃないから、蚊の脅威を忘れてた。
- 464 :異邦人さん:2006/05/11(木) 01:37:03 ID:uybx6r34
- http://photos.yahoo.co.jp/ph/fuusenntarou2000/vwp?.dir=/2a0d&.src=ph&.dnm=6f4b.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/fuusenntarou2000/lst%3f%26.dir=/2a0d%26.src=ph%26.view=t
- 465 :異邦人さん:2006/05/12(金) 11:21:13 ID:5rheSsmR
- 教えていただきたいんですが、ベンメリア、クバール・スピアンって安全上どうなんでしょうか?現地ガイド付きのツアーなら問題ないですか?地雷撤去が完了してないとの事ですが、ガイドの指示に従って最低限の注意を払っていればそれほど神経質にならないで良い?
- 466 :異邦人さん:2006/05/12(金) 13:43:11 ID:2gvUX+jN
- オレはいつもカムリをチャーター。
25〜30ドルだが、ガソリン値上げだから
もう少しやらねば?
- 467 :埴輪金融道:2006/05/12(金) 14:31:34 ID:Pv1cY1cR
- サビーGHに巣食っている「鈴木のお爺ちゃん」元気でおますかー?
東南アジアボケが直ったら、お爺ちゃんの事載せたげるさかいになー。
アンジョー待っててやー。
- 468 :異邦人さん:2006/05/12(金) 14:43:01 ID:GG1LiwJF
- >465
それでよい。
- 469 :埴輪金融道:2006/05/12(金) 15:49:33 ID:Pv1cY1cR
- ***シェムリの徘徊爺さんの起***
我輩は鈴木のお爺ちゃんである。年金需給までの片時をシェムリで過ごしている。
60に満たないのだが、アホはワシを65歳だと抜かしおる。GHのクメ人モ我輩を「鈴木のお爺ちゃん」と呼んで憚らない。
シェムリに来て早や一年が過ぎたが。だのに、友達がいない、できない。お爺ちゃんは口は出すがカネは出さない。
他人のGHに勝手に上がりこんで用足しをしてしまう。食堂に入っても一ドル定食しか注文せずに、ライスをお替わりしてしまう。
ビールは飲まない。水だけで十分に饒舌になってしまう。
同じフレーズを5回繰り返さないと相手に伝えた確証がもてない。だから相手の話を聞く耳などまったく持ち合わせていないのである。
初対面の日本人でも、初めは話し相手になってくれるのだが、次第に引き潮状態になっていくのだ。
なぜなんだろう。鈴木のお爺ちゃんは日本一やのに。
- 470 :異邦人さん:2006/05/13(土) 06:52:07 ID:38TfeAiK
- 教養がない
- 471 :異邦人さん:2006/05/13(土) 07:48:25 ID:zlVFNc5x
- 物乞いに1ドル札を恵んでいた私・・・
1ドルしか上げないことに「ケチ」だという罪悪感があったのだが、
大盤振る舞いだったのでつね。
そういや、やけに反応がよかった。
- 472 :異邦人さん:2006/05/13(土) 10:59:26 ID:D30ABDbN
- >>471
1ドル上げると貰った人の人生を破滅させるから、もうあげんなよ
- 473 :異邦人さん:2006/05/13(土) 11:30:06 ID:ncZBz7oR
- 1ドルで人生破滅するかよ
- 474 :埴輪金融道:2006/05/13(土) 12:59:14 ID:v9YJYTb9
- ***シェムリの徘徊爺さんの承***
我輩は鈴木のお爺ちゃんなのである。
そんなもんだから、バイタクの運ちゃんからも一目置かれる有名人なのである。
シェムリに来る日本人で我輩を知らなきゃ、そいつぁモグリってえもんですぜえ。
兄さん、姉さんら。
鈴木のお爺ちゃんはプライドが高い。だから、自分から話しかけることはしない。
町で見かけたら遠慮なく声をかけて欲しいのである。
若人らよ、老人を孤独にしておくもんではない。
「シェムリで日本の老人、孤独死」
そんなニュースを見たくはないだろ。日本の恥だ。
鈴木のお爺ちゃんのトレードマークは、タスキに掛けた黒いパソコンバッグだ。
日本からパソコンは持ってきたものの、ワード、エクセルが出来ないため、GHで埃をかぶって死んでいるのだ。
誰か教えてやっては貰えないか。一年間でついに、置物と化してしまった。
鈴木のお爺ちゃんを「やつれた」と抜かしおる輩もいるそうだが、老いて尚ますます盛んだ。
日本から持参したバイアグラを飲み続けながら、置屋通いは欠かすことがないのだ。
ショートで5ドルがお爺ちゃんの「お楽しみコース」なのである。
結構、抜けるもんだぜ。「今度産む」はすでに使い切ってしまった。
ビザは11月まで残っている。
- 475 :埴輪金融道:2006/05/13(土) 13:13:49 ID:v9YJYTb9
- ***シェムリの徘徊爺さんの転***
鈴木のお爺ちゃんは、シェムリにもそろそろ飽きてきた。
何処か遠くを旅してみたくなってきたのである。
ラオスがよいかマレーシアがよいか............?
他人の意見は聞きたくないから優雅独尊で決めるのである。
嗚呼!友達が居ない!話し相手がいない。
出来たと思えば霧のように消えてしまう。
お爺ちゃんは偉いのだ。偉いのである。だから若人らよ、我輩の処世訓は拝聴すべきである。
シェムリの徘徊爺ちゃんは有名人なのだ。
爺ちゃんを見ずして、会わずして、話さずして、ここを立ち去ることはできないのだぞ。
お爺ちゃんにはカネがない。余命はあってもカネがない。
共に食事をしても、カネを出さずにクチを出す。
だから鈴木のお爺ちゃんはシェムリの人気者なのだ。
バイクに乗ったお洒落なクメール娘が視線を飛ばしてくれる。
だけれどお爺ちゃんは恥ずかしくて手を振り返すことができない。
お爺ちゃんは、鈴木のお爺ちゃんなんだぞー。
- 476 :埴輪金融道:2006/05/13(土) 13:50:39 ID:v9YJYTb9
- ***シェムリの徘徊爺さんの結***
お爺ちゃんは、本当はシャイなのである。
置屋通いは得意なのだが、娘との会話は得意ではない。
シェムリ滞在もそう長くはないかもしれない。
爺ちゃんをみかけたらひるまずに声を掛けて欲しいのである。
「鈴木のおじいちゃぁーーーん!!!!」とね。
お爺ちゃんはいま「サビーGH」に居る。「さびーしいゲストハウス」と揶揄する輩もおるが、
中庭の雰囲気はよく、部屋も綺麗だ。表通りの騒音も届かず、静かに暮らせる。
だからお爺ちゃんは「サビーしくはないのだ」。なんたって、お爺ちゃんなんだから。
早く愛に来ないと居なくなってしまうぞ、おまいら、おまいら、おまいら。
シェムリに来たら鈴木のお爺ちゃんに会わない手はない。
お爺ちゃんに会わずしてプノンもバタンも行けやせん。行ってはいかんのである。
我輩は鈴木のお爺ちゃんなのである。
友達は居ない。ひとりが好きなのである。お爺ちゃんは人の持ち物を欲しがる習性がある。
団塊世代の競争精神、物欲精神、独占欲は途上国人民に引けを取らない。
鈴木のお爺ちゃんは、為替で儲けた自慢話が大好きだ。聞きに来いや。
おまいら、鈴木のお爺ちゃんを知っとるけ? シェムリに居るんやぞ!
鈴木のお爺ちゃんは日本一や!
- 477 :異邦人さん:2006/05/13(土) 17:53:57 ID:yKIvlF0O
- カンボジアに住んでた人っている?
あの国は世界一ワークビザが取りやすいらしいんだがほんとか?
あと日本人の感覚で月いくらで生きていけるよ?
- 478 :異邦人さん:2006/05/13(土) 18:04:17 ID:rIM+gsIn
- > あの国は世界一ワークビザが取りやすいらしいんだがほんとか?
簡単に取れるのは商用(ビジネス)ビザ。何度でも延長可。
- 479 :異邦人さん:2006/05/13(土) 21:53:51 ID:aRn7JivR
- >>477
日本人の感覚って、年収いくらの日本人の感覚?
たぶんそれによって、日本での差の10倍ぐらいの差になると思うから、一概に言えない。
まぁ安いのをいばればきりがないけど、
月$50ぐらいの長屋で、自転車で、なにもしなければ、$200ぐらいから、
運転手つきの車で、メードと警備とハウスキーパーぐらいつきの家で、なら、$4000ぐらいから、
まぁ、乗用車ローンで買って、自分で運転して、たまに遊びにいって、中級ホテルを月ぎめで住んで、
たまにはバンコクまで行っちゃう。
ぐらいなら、$1000ちょっとぐらいかな、
- 480 :異邦人さん:2006/05/13(土) 22:20:02 ID:yKIvlF0O
- レスあんがと。
実は俺は近い将来プノに移住するかもしれんから参考までに聞いてみた。
現地人の友達がプノにいてクメ人にしてはしっかりしたやつだから、
そいつ頼りにしたらなんとか仕事とかみつかると思うし。
経済格差からいってこっちでバイトしてある程度ためていけばしばらくは職なしでいけると思うんだが、
永住ってなるとどうなんだろ?
するかどうか分からんけどね。でもホント自分の歩んできた人生に嫌気がさしてな。
カンボは2回行ってとりあえず自分の中では「あり」な国だ。
クメ語は目下勉強中。英語はまったく問題ないし、フラ語もそこそこできる。
仕事はちょっと伏せとくが、芸術関係。あっちじゃあんまり仕事にはならんだろう。
- 481 :埴輪金融道:2006/05/13(土) 22:20:38 ID:v9YJYTb9
- ***シェムリの徘徊ヒーロー完結編***
鈴木のお爺ちゃんは年だから、歩くとき「ベタコン♪ベタコン♪」と音がする。
だけれど、シェムリではバイクの音が五月蝿いから、かき消されてしまうのである。
おまいら.......お爺ちゃんはなあ「商用ビザ」で生活しとんのやぞ。
でも仕事はひとつもしやせん。元船乗りが陸に上がってしまえば、仕事なぞする気にならんし、出来ん。
お爺ちゃんの外出はカンボジアTシャツとたすき掛けの黒い鞄なのだ。
山下清が日傘なら、鈴木のお爺ちゃんは「黒い鞄」なのである。
鞄の中身は、タオルと少しのお金だけ。他はなにも入れない。
デジカメがあれば、動かないパソコンをアルバム替わりに使えるのだが、カメラには興味がない。
何が興味かといえば、置屋のオナゴだ。昔、船乗りで鍛えた感は今も狂ってはいない。
鈴木のお爺ちゃんはひとりぼっちが多い。船乗りをしていたから、陸での付き合いは下手なのだ。
それだもお爺ちゃんはめげない。今年11月から「年金受給者」になれるからだ。
いまやカンボジアの雨期を「ウキウキ」しながら待ち焦がれている「雨蛙人生」なのである。
日本一の鈴木のお爺ちゃんを町で見かけたなら一声かけて欲しい。
「オジイチャーン♪」とな。
良いではないか。好いではないか。宵ではないか。酔いではないか。
鈴木のお爺ちゃんに乾杯を。
鈴木のお爺ちゃんは日本のヒーローなんだから。
ワットは見ずしても、鈴木のお爺ちゃんを見ずに、カンボジアを出国は出来んぞ。
我輩は鈴木のお爺ちゃんなのである。
- 482 :異邦人さん:2006/05/14(日) 02:14:16 ID:Dw7HqyLB
- シェムリアップの空港内で、フライト時刻を過ぎてたので慌てて移動してたら、出国審査カウンターをブッチする所だったよ
おみやげ屋がある手前で「Hello! Mr.!!」って呼ばれたので振り返ったら、担当官が慌てた顔して手招きしてて、ブッチした事に気がついた。
だって人気がなかったし、構造的にブッチ可能なんだもん。
- 483 :異邦人さん:2006/05/14(日) 02:25:51 ID:cKgLeVYe
- 来月カンボジア行ってきます。
雨季に東南アジアへ行ったことないのですが
雨具は折畳み傘とカッパどっちを持っていけばいいですかね?
- 484 :異邦人さん:2006/05/14(日) 02:50:03 ID:Dw7HqyLB
- 蚊取り線香
- 485 :obolo:2006/05/14(日) 02:54:47 ID:YE35g1oI
- 折畳みオバサン と、ムヒ、イーグルバームは現地で買う
- 486 :わたくし:2006/05/14(日) 03:48:25 ID:LpWpEhtQ
- すんでおりましたよ。プノもシェムも。
やっぱり生活しだい。
超質素に田舎で隠遁生活送るなら家賃混みで月100$でも可能だし←ただしこれは普通の奴にはムリ。囲碁とか和歌とか金かからん趣味ならなんとか。
そこそこ酒と外食を楽しみ、女の子と遊ぶなら300-400は欲しい。ただし贅沢はできない。
ただ逆に言えば月1000あればかなり贅沢できるから、仕事と貯金あれば楽しめるだろうね。
- 487 :@@:2006/05/14(日) 05:57:53 ID:SUK7O98M
- >>486
プノかシェムで月1000としたらこのうち家賃が占めるのはいくらぐらい?
- 488 :異邦人さん:2006/05/14(日) 06:24:07 ID:G0tbqsrr
- 月$1000だったらタイに住むよ。
何を好んでカンボジアに住む?
- 489 :異邦人さん:2006/05/14(日) 07:15:31 ID:YMZwn1LA
- >>487
カンボジア人の保証人が居る場合、街中で$20/月〜
- 490 :異邦人さん:2006/05/14(日) 09:37:05 ID:B+sh39kq
- >>483
手漕ぎのゴムボートも、あれば便利だ。
- 491 :移住希望:2006/05/14(日) 13:45:37 ID:/npwYt1R
- わたくしさん、プノで仕事されてたんですか?それとも蓄えで生活されてたんですか?
489さんほんとっすか?俺カンボジア人の保証人いるのでそれでいけるかも。
- 492 :異邦人さん:2006/05/14(日) 14:06:26 ID:YrWAO4CH
- >>486
$100とはかけすぎですな
平均$14の国ですぞ
- 493 :異邦人さん:2006/05/14(日) 14:10:41 ID:YMZwn1LA
- >>491
$20/月だと、シャワー&トイレは共同。シャワー&トイレが付いて8畳一間で
$40〜からあった。で$40の部屋を決めた。新築エアコン、シャワー&トイレ付
8畳Wベットありで$80でした。昨年5月の相場です。
不動産屋というものはないので、家主と直接交渉になる。契約書もない。
「約束を破ると地獄に落ちる」という誓いの言葉で契約成立。
- 494 :移住希望:2006/05/14(日) 14:49:56 ID:/npwYt1R
- 493さんありがとう。
プノですよね。
あと仕事して収入がどんくらいになるか、ですな。(仕事にもよるけど)
今年もカンボまた行くんでそん時にリサーチしてきます。
でも移住するかほんとにまだわからんし。
- 495 :移住かロングステイ希望:2006/05/14(日) 18:22:06 ID:9YWQM3bM
-
私も移住かロングステイを希望しています。
カンボでは電気代が高いそうですね、それも考慮に入れると
月極めか年極めのホテル住まいがいいとか。
テレビ、エアコン、風呂トイレ、ちょっとした家具とベッドメイク付き、
そして電気使い放題。
同じことを借家でするよりはホテルの方が安上がりとか聞きました。
寝るときは涼しいくないと耐えれないし、シャワーも必須、
こんな私にはピッタリの案だと思いましたが、実際どうなんでしょうか。
月極め年極めにすると、ホテル代いくらになるかご存知ないでしょうか?
- 496 :わたくし:2006/05/14(日) 19:55:28 ID:LpWpEhtQ
- 働きながらぶらぶら暮らしてました。
俺はよく旅行に行ってたので月500くらい使ってましたが、酒と外食を楽しんで住むだけなら月300から400あれば十分足りますね。
家賃はトイレシャワー付き一間で40$から。電気代はファンなら月10から15、エアコンなら50から100$ね。
ただ家賃100$くらいかけると心にゆとりが生まれます。
- 497 :puno15:2006/05/14(日) 19:58:28 ID:xRGB1Xij
- 俺は毎年プノに旅行でいってるけど一日の出費が必ず1万円かかってしまうんだが。
ホテル代15ドル
タクシー代20ドル
飲食費20ドル
女代30ドル
買い物代数ドル
それに遠出するとガソリン費上乗せで10ドルぐらい。
- 498 :移住希望:2006/05/14(日) 20:59:17 ID:/npwYt1R
- わたくしさん、ありがとっす。
肝心の職業と月収なんですが、さしつかえなかったら教えてもらえんですか?
俺は物欲があんまりないので、出費はせいぜい酒代ぐらいかな。
あと彼女ができればデート代。
にしても月300稼げんのかな?
- 499 :わたくし ◆xG54zgJHKY :2006/05/14(日) 23:05:17 ID:LpWpEhtQ
- 危板行けばわかりますけど、狭いコミュニティなので職業はパスで。
まあどんな仕事でも、フルタイムで月500くらいからですね<シェム
今何才ですか?どこにどれくらい住む予定?貯金は?
- 500 :移住希望:2006/05/15(月) 00:13:10 ID:pyjQDJvK
- どうもです。
年齢は・・・青年ってことで。
友達(クメ人)がプノにいるのでとりあえずプノに住むかと。
シェムにも知り合い(クメ、日本人)何人かいます。
行ったとしたら永住する覚悟です。
貯金は今のところゼロに近いです。
引っ越すとしても早くて2年後ぐらいですね。
でもほんとにいくかどうかは、今の自分の仕事次第です。本当にこれでいいのか、
あと1〜2年自問自答して決めます。
- 501 :わたくし ◆xG54zgJHKY :2006/05/15(月) 00:31:10 ID:4znZKFys
- なるへそ。気持ちはわかるけど、焦らない方が絶対にいい。
あと1、2年有るなら日本でもそれに向けてできることはあるよ。
永住なんて言えるくらいの知識しかない段階で、そんなに気負わない方がいい。
どんなに金持ってても、現地の雇われ者は将来に不安を感じてる。
女は日本に逃げ帰っても、カンボジアでもヒモとして生きられるけど、男はそうはいかんからね。
永住なんて考えないで、ある程度貯金ためて、1、2年ぶらぶら暮らしてきなよ。
- 502 :わたくし ◆xG54zgJHKY :2006/05/15(月) 00:32:05 ID:4znZKFys
- あともう一つ。
友人でも、カンボジア人を信用するな。
- 503 :移住希望:2006/05/15(月) 14:17:54 ID:pyjQDJvK
- ご忠告ありがとう。
>永住なんて考えないで、ある程度貯金ためて、1、2年ぶらぶら暮らしてきなよ。
うーん、それはムリかもです・・・。まあじっくり考えます。あせってるわけじゃないですよ。
カンボジアに対する知識は一応あります。とくに近代史。じゃあなんで軽々しく永住なんて言うんだよ、と言われそうですが、
カン、ですかね。俺も一応海外数カ国で数年暮らした経験があるので。
>友人でも、カンボジア人を信用するな。
あ、それは大丈夫ですよ。だれも信用していませんから(笑)そんなにガキじゃないですよ。
昔大親友にあっさり裏切られた経験があって、それ以来親兄弟以外は基本的に信用しないことにしています。
もちろん表面的には誰でも信用しているようなふりはしていますが。それぐらいのテクニックはあります。
- 504 :わたくし:2006/05/15(月) 22:36:22 ID:4znZKFys
- 近代史かあ…わかってるとは思うけど、カンボジアの近代史なんて何の役にも立たないよ。嘘だもん。
まあいいよ。逝ってきなよ。俺はみひまるGTでしこるべ。
- 505 :異邦人さん:2006/05/16(火) 13:20:58 ID:aUToaG24
- >>483 ホテルからどっかへ外出なら傘 都市間の移動や空港からの移動ならカッパかな 荷物もちながら傘はつらいしょ 現地の人も傘使ってるしね〜
- 506 :異邦人さん:2006/05/16(火) 13:24:42 ID:aUToaG24
- >>465 ベンメリアは人が通るところは問題無しだよ
- 507 :異邦人さん:2006/05/16(火) 15:53:04 ID:qGgE7Q2e
- 雨が降ってきたら雨宿り、止んだら移動。せいぜい1時間ぐらいでしょ。雨が降ってるのって。濡れてもすぐに乾くし。
デジカメとかパソコンとか濡れては困るものを持ってる時は困るけどね。ある程度防水出来るようにしておいたほうがいいかも。
まあ、バックに入れておけば都市部では問題無いかと思うけど。
- 508 :異邦人さん:2006/05/16(火) 16:27:34 ID:0SFjYs8X
- > せいぜい1時間ぐらいでしょ。雨が降ってるのって。
> 都市部では
お前、カンボジア行ったことないだろ。
- 509 :異邦人さん:2006/05/16(火) 17:50:18 ID:O8GKg08/
- カンボジアで何してきた?
何をしたかが自慢の優越の分かれ目だ。
行ってきました、だけでは自慢するな。
国策として、いまは誰でも観光旅行が出来るように整備されているからな。
昔ほど難しくはない。
どうせシェムリアップとプノンペンくらいだろ?バタンバンあたりへ行けてりゃ立派なほうだ。
- 510 :異邦人さん:2006/05/16(火) 18:03:50 ID:wgtShWer
- 女買う以外やることあるのか?
- 511 :移住希望:2006/05/16(火) 19:00:41 ID:AXcumA+F
- 典型的なBPだね。
新井克哉って人の本にこーゆーのがよく分析されていて面白い。
「冒険自慢」がしたけりゃイラクでも逝ってきな
- 512 :異邦人さん:2006/05/16(火) 19:25:06 ID:N6pTWzPf
- クメール航空がシェリムアップへの直航便を去年中に作ると聞いていたのですが
、まだ出来ていないんですか?アンコールワットに興味があるのですが。
- 513 :異邦人さん:2006/05/16(火) 21:27:40 ID:esG581s3
- >>512
直行便は今もありません。
ロイヤルクメール航空の日本サイトなくなっちゃったしね。
直行便就航は夢のまた夢になりそうなので、待ちきれない俺は今月末にベトナム航空でシェムリアップに行ってきます。
- 514 :507:2006/05/16(火) 21:39:12 ID:qGgE7Q2e
- >>508
行ったことあるよ。合わせてひと月ちょっとぐらいの期間。運が良かっただけなのかなあ。
6月とか10月の航空料が安い時。
また来月行きます。
- 515 :異邦人さん:2006/05/16(火) 22:12:22 ID:Fo9xXtXP
- プノンペン、バッタンバン、シェムリアップ。
それぞれの都市に物価の差はあるの?
いくつか例を出して教えてください。
- 516 :異邦人さん:2006/05/16(火) 22:48:10 ID:SQw2trF0
- >>513
お返事ありがとうございます。
私も、夏休みあたりに行こうかなと考えていましたので、直行便じゃなくても
行こうかな。
乗継だと成田から10時間ぐらいですね。飛行機はあまり得意ではないので、
出来るだけ短い時間がよかったですが、やはりアンコールワットのための
試練ということで、我慢したいと思います。
- 517 :異邦人さん:2006/05/16(火) 23:42:03 ID:Go1yzoT6
- >>515ばーか 教えてあげないよ ジャン
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ
- 518 :異邦人さん:2006/05/17(水) 05:51:56 ID:+bbGh+iB
- >>517
低脳君、それはヒドいだろ。
俺はよく分からないけど、誰か分かる人>>515に答えてあげて。
仲良くいこうぜ!
- 519 :pin:2006/05/17(水) 13:02:14 ID:AX8bcSDQ
- >>515
物価の違いといっても観光客的には同じような・・・ぼられ方のレベルで差が
はっきり違ったのはレンタルバイクはシュムリがダントツで高いことかな
シュムリは250ccオフロードバイク1日15ドルから27ドル
プノンペンは250ccオフロードが1日7ドル>バイタク(モトドップ?)と
で店まで行くと15ドルになったから注意
バッタンバンは知らない
あとはシュムリは一番食事の種類や味が日本人に合うので楽だったし安い
プノンペンはラーメンが1杯1.5ドルしたが、シュムリなら旨い定食が食える
ただし遺跡付近の店は飯も飲み物も高すぎ
やはり観光客が多い場所はそれなりに高いといったぐらい・・かな?。
果物は意外にもシュムリの露天が一番安かった
総合的にはプノンペンが一番なんでも安いのでは?
- 520 :異邦人さん:2006/05/17(水) 13:05:27 ID:CZp9yhb2
- >>515
その大都市同士で比べてもあんまり差はないでしょ。
プサーで米とか野菜買っても微妙な違いしかでません。
果物は産地によってかなり違うけど。
むしろ、500リエルの肉まんが、「ハウマッチ?」って
聞くと2000リエルになるとか、そういう違いのほうが。
- 521 :異邦人さん :2006/05/17(水) 13:33:27 ID:yrS31qiS
- インスタントカメラ
プノ 8ドルくらい
シェム 11ドルくらい
スイーツ(ココナッツミルクにいろいろ入れるやつ)
プノ 500R
シェム 2000R
- 522 :異邦人さん:2006/05/17(水) 20:03:31 ID:fqeN+gGk
- >>515
素直に危海板イケ
あっちで、シェムかバッタンかプノで長期滞在回春したいんですけど、と聞いて濃い。
それからもうこっちへ戻ってくるな、市ね。
- 523 :異邦人さん:2006/05/17(水) 21:41:21 ID:+bbGh+iB
- >>522
低脳君たちは相変わらず口悪いねww
君こそ氏になよ(^-^)ノ~~
- 524 :異邦人さん:2006/05/17(水) 21:56:49 ID:RhqdkUWU
- >>521
それはあなたがだめなだけじゃん
- 525 :異邦人さん:2006/05/18(木) 14:50:58 ID:qMv7w53z
- >521
だめってどういう意味だ?
物価の違いを書いてくれと言うから書いてやったんだが、
そもそも物価なんてものがないことぐらいみんな知ってるはずだ。
ってことは「各都市で自分が何にいくら払ったか」を書いてやりゃあいいわけだ。
目くじら立てて値切っている香具師を何人も見たが、そんなに500リエルが惜しいか?
そうじゃなくて「俺はこんだけ値切ったやったぜ」ってあとで自慢するためだろ?
冒険自慢、値切り自慢は武雄ででもやってろ。
- 526 :524:2006/05/18(木) 15:26:35 ID:6Af+czsh
- >>525
落ち着け。別に値切れなんて言っていない。
ただそれは店の違いで街の物価の違いではないはず。
例えば、甘味は500リエル分ね、とか指定で買うのよ、普通。
- 527 :異邦人さん:2006/05/18(木) 15:40:04 ID:qMv7w53z
- ・・・取り乱してすまん
だがそもそも物価ってもんがあんのか?
なんか515に腹が立ってきた。
自分でリサーチしてきな。
- 528 :異邦人さん:2006/05/18(木) 16:04:24 ID:6Af+czsh
- いやいや、俺の書き方が悪かった。
日本でも都心の方が電化製品なんかは安いけど、土地なんかは高いよね。
それと同じでいろいろなんだろうな。
話変わるけど、500Rにこだわるやつの痛さ…は禿ドー。
嫌なら買わなきゃいいのになあ。
- 529 :異邦人さん:2006/05/18(木) 16:15:27 ID:6U8G8Ns0
- >>515です。皆さん詳しそうなので、お聞きしてみました。
>>527氏には感謝しています。
- 530 :異邦人さん:2006/05/18(木) 16:43:33 ID:yMiRBrkn
- 物価は当然あるよ。新聞に米や豚肉、野菜、果物などが
市場価格で、sあたり何リエルか出ているよ。
- 531 :異邦人さん:2006/05/18(木) 16:47:56 ID:6Af+czsh
- それは怪しい
- 532 :異邦人さん:2006/05/18(木) 16:48:24 ID:Tr+Ztqyq
- http://www.pandora.nu/seiyuu/abbs/src/1147249205464.jpg
- 533 :異邦人さん:2006/05/18(木) 16:48:54 ID:Tr+Ztqyq
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader161131.jpg
- 534 : :2006/05/18(木) 18:28:42 ID:l8qb7R2U
- プノだとかシェムだとか、勝手に略さないでネ。
- 535 :異邦人さん:2006/05/18(木) 19:34:43 ID:cYoI1sm5
- 何が勝手なのかよくわからんがそんなの別にいいでしょうに
- 536 :異邦人さん:2006/05/18(木) 19:43:53 ID:qMv7w53z
- 527
「物価」ってのを「一定した物の値段」って意味で使ってた。
「物価がない」ってのは間違いなんで訂正しとく。
俺が言いたかったのは、カンボジアには物に値段がない、定価とかそういうのがないってこと。
外人だと値段が爆発的に上がるし、逆に値下げも交渉次第。
甘味屋台の例にもあるように、店(土地)によってシステムも違う。
529さん、行かないと分からんよ、やっぱり。
- 537 :異邦人さん:2006/05/18(木) 19:59:52 ID:o04yrIOT
- ここは旅行板だぜ?物価を聞いてもおかしくねーべよ(聞き方の問題はあるけどさ)
漏れも行く時に物価(相場)の情報が少ないんで、初めの数日はボラれまくりよ
そーゆーのが気にならない人も居るし、気になる人もいる
でもそれを「行かなきゃ分からない」で片付けるのはあまりにコミュニティとして程度が低すぎる
たとえば初めて日本に来る香具師に「日本だとビールはいくらで飲める」と聞かれて「自動販売機やスーパーやレストランによって値段が変わる。行かなきゃ分からない」なんて教えないだろ?
- 538 :異邦人さん:2006/05/18(木) 20:27:31 ID:c0wMrtPA
- 物の値段で比較し様としているお前等が哀れ、まあ物価とは物の値段な訳だが、
むしろ給与所得で比較しろってこった。
- 539 :異邦人さん:2006/05/18(木) 20:45:58 ID:c0wMrtPA
- つまり>>515の質問は馬鹿な質問で、それに必死に答えようとした暇人はもっと馬鹿だったということが言いたかった訳です。
- 540 :異邦人さん:2006/05/18(木) 20:49:16 ID:c0wMrtPA
- 結論は ばーか ジャン です。
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ
- 541 :異邦人さん:2006/05/18(木) 21:00:13 ID:h2TCacCC
- >>ID:c0wMrtPA
日本語でおk
- 542 :異邦人さん:2006/05/18(木) 21:02:33 ID:6Af+czsh
- ビールの値段なら教えてやれるけど、物価と来られた日にはなあ?
定価はないけど、相場はあるよね。
- 543 :異邦人さん:2006/05/18(木) 22:47:35 ID:qMv7w53z
- 物価論争もうやめようぜ、
物価(ぶっか:price, price of commodity)は、さまざまな財・サービスの価格・料金を、何だかの方法で総合指数化して、
”全体的な価格・料金”の推移を把握するための数値である。(by:wikipedia)
つまり物の値段ではない。
>「行かなきゃ分からない」で片付けるのはあまりにコミュニティとして程度が低すぎる
その意見は正しいんだが、515が具体的になにが聞きたいのかがよくわからんのだ。
例えばバイタクの値段はシェムとプノで違うのか、とかさあ。
あと515ってカンボジア行くって前提で話ししてないでしょ?
いついつ行く予定だが、初めてで心配だから教えてくれってんならこっちも教え概があるがねえ。
- 544 :異邦人さん:2006/05/18(木) 22:52:24 ID:6Af+czsh
- >>543
やめようと言いながら更に書くあなたに萌えー。
しかし、本当値段でもめてるパッカーとかいると本気でうんざりするな。
- 545 :異邦人さん:2006/05/19(金) 00:38:55 ID:U7nJGdK2
- >>515ってカンボジア行くって前提で話ししてないでしょ?
ここは「カンボジア旅行スレッド PART8」って上に書いてあんだろが。
カンボジア旅行が前提なんだよな〜爆笑
- 546 :異邦人さん:2006/05/19(金) 00:42:00 ID:nys3bnpZ
- >>545
客観的にあなたの痛さに爆笑。
カンボジアスレにいるが、俺はカンボジアに旅行に行く前提は皆無だが…
- 547 :545だ:2006/05/19(金) 07:29:03 ID:U7nJGdK2
- >>546
>俺はカンボジアに旅行に行く前提は皆無だが…
あんたはそうだろうが、>>515は前提なんだよ。じゃなけゃカンボジアの都市の物価の事なんか質問するか?
おまえ自分のカキコよんでみろよ。痛すぎはおまえだろうが。脳の検査をする事を強く薦める。〜大爆笑
- 548 :異邦人さん:2006/05/19(金) 13:12:58 ID:nys3bnpZ
- 自分で大爆笑なんて書き込むのが痛いよ。
で、行くのが前提なら何の値段が知りたかったのか。
- 549 :**515**:2006/05/19(金) 14:03:13 ID:0Z2mZ08s
- >>515です。
誠意をもって質問に答えてくださった皆さん、ありがとうございました。
>>547氏の言うとおり、私は当然のごとくカンボジアへ行くことを念頭に話しています。
というより、全く行く気がないのに旅行スレにいらっしゃるというのは実に興味深いですねw
質問の仕方が悪かったのは謝りますが、ニュアンスは伝わらなかったでしょうか?
別に完璧な答えではなくて、代表的な物の値段を気軽に(例えばビールなら○○では幾ら位で、□□では幾ら位で、△△では幾ら位だから、○○が一番安いよ〜ってな感じで)教えて欲しかったんです。
別にそんなことを聞いても無駄だと言われればそれまでですが…、でもカンボジアの話で盛り上がって、旅行への期待を高めたいというこの気持ちを理解してくれる人がきっといてくれると信じています。
- 550 :異邦人さん:2006/05/19(金) 14:12:32 ID:nys3bnpZ
- きれいに文章を飾ったが、だからと言って<<515にはならんだろ。
旅行への気持ちを高めたいとか言われても、そんな馬鹿みたいな質問で盛り上がれるのか。
日本ではビールは地方で値段違うかい?タイではどう?
- 551 :異邦人さん:2006/05/19(金) 14:30:03 ID:G9w3czTL
- >>549
痛い香具師はスルーということでよろ。
これ以上粘着されるとスレが荒れるので。
- 552 :** 515 **:2006/05/19(金) 14:32:00 ID:0Z2mZ08s
- >>550
日本の常識がカンボジアで通じるならそれでいいよ。
第一、いちいち君に馬鹿って言われる筋合いないんだけど。
答えてくれる人に聞いてるから、嫌なら黙ってスルーしてくれ。
あ、あとアンカーの付け方くらいそろそろ覚えろよ。
- 553 :異邦人さん:2006/05/19(金) 14:32:49 ID:0Z2mZ08s
- >>551
おk
- 554 :異邦人さん:2006/05/19(金) 14:50:59 ID:VF9LCc+X
- >>549
「××はいくら?」って聞かないと答えられないよ。
カンボジアに関わらず、例えば「ビールが$××だから○○は$△△」とは成り立たない。
水500ml 1000R
水1.5L 2000R
ビール350ml 1$
ジュース350ml 3000R
椰子の実 2000R
定食 $5 (一般的な日本人が食べられる衛生的な物)
カップラーメン $2
トイレ 500R
賽銭 500R
タバコ 1カートン $20 (ちょっとあやふや )
ザック 70L $50
観光地は上記の約2倍、市街や無名のマーケットを探せば1/2で入手出来る事もある
有名所のマーケットも観光地である事を留意
椰子の実とザックを除き、値切る事は無理
具体的な値段は分からないが、電池・フィルム・PCパーツ・日本製品類は恐ろしく高い。
- 555 :↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2006/05/19(金) 16:35:12 ID:ZpdZ2gs7
- 水500ml 1000R wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビール350ml 1$ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまあメーカーに」よるがwww
ジュース350ml 3000R wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
椰子の実 2000R
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwww
タバコ 1カートン $20 (ちょっとあやふや ) wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwんまあブランドにもよるがwwwww
賽銭 500R wwwwwwwwwwwww
君の勝ち、正直言って負けました。
- 556 :異邦人さん:2006/05/19(金) 16:55:11 ID:nys3bnpZ
- さすがですなw
アンカーは普通に付けられるけど、いちいち見直すレスじゃないなってわざと。
と、まあ、今日も平和なカンボジア。
- 557 :pin:2006/05/19(金) 17:08:16 ID:BmgEurQt
- まぁ硬く考えず気楽にいきましょうや
前にレンタバイクの値段の違いを書いたけど、普通の商品の値段は私の場合
プノンペンの場合GHはエアコン使うなら10ドル以上から
飲料水は安い国産ポリ入り1リッター(安ホテルにサービスで置いてある奴) 400〜500リェル
輸入品は500ccで2000リェル 2リッター4000リェル
コーラは2リッター入りペットボトル1ドル、350cc缶入りは35セント
ダイエットコーラは350cc缶のみで数年前より値段が下がって50セント
飯はデパートのフードコートで4000リェル前後、フルーツジュース2000から
有名な北京飯店では麺類5000リェルから6000リェル、名物餃子は4000リェル〜
なんとなく値段が全体的に上がった
露天の菓子パンは1個500リェル、スーパーのフランスパンは50セントから、700ccのフルーツヨーグルトドリンク3ドル
バター日本で売っているぐらいの大きさで2〜3ドル
袋ラーメンはタイ製で40セント、日本製カップラーメンは3〜4ドル
しゃれた川辺のレストランの食事5ドル〜飲み物1.5ドル
タバコは数年前アメリカタバコ1箱は1ドルだったが、禁煙したので今回は買わなかったので不明
アイスクリーム75セント
バナナのフライ1本1000リェル
こんなもんかな〜、今年行った時のリェルは1ドル=4200リェル
- 558 :異邦人さん:2006/05/19(金) 17:23:09 ID:PMmVIIQd
- やっぱ「人」によって違うよね。
買うひと、売るひと。
ということは515がどういう人なのか、と、どういう人から買うかで値段が違ってくる。
逝ったらわかるよ。
- 559 :異邦人さん:2006/05/19(金) 19:30:30 ID:ZpdZ2gs7
- 現地人の相場を知ってる香具師はきっとレスなんかしないだろうなwwwwww
まあがんがれってこったなwwwwwwww
- 560 :異邦人さん:2006/05/19(金) 19:33:25 ID:vWdSVDi5
- 「リェル」って表記、初めて見た。
タイ製袋ラーメン(マーマー)は30個入り一箱で13500リエル。
- 561 :異邦人さん:2006/05/19(金) 19:44:19 ID:EYPU3odl
- 水1リットル弱500リエル〜
アンチョールビール340ml1600リエル〜
コーラ2000リエル〜
ヤシノミ1000リエル〜
ヌンバンチョック(カレーそうめん)500リエル〜
屋台での定食(ごはん+おかず1品)1000リエル〜
タバコ(ARA)1000リエル
このへんはどこの場所でもだいたい同じみたい。
一度行って、1000リエルだった屋台に次の日に値段を聞かず同じモノを頼んだら1ドル請求されたこともあるので
いちいち値段を聞いたほうがいいね。怒ったけど払った…
- 562 :異邦人さん:2006/05/19(金) 19:56:53 ID:ZpdZ2gs7
- んじゃあカンボ中どこにでもある
さとうきびジュースの値段を教えてくれw
知ってる奴は黙ってろw
- 563 :異邦人さん:2006/05/19(金) 20:04:11 ID:ZpdZ2gs7
- >>561
お前もぼった繰られてることに気がつかない香具師の一人と認定w
- 564 :pin:2006/05/19(金) 20:13:54 ID:VKHEvsGQ
- >>560さん
リェル・・・私の癖だが・・・癖だし直せないかも〜(^^;
観光客だったから袋入りラーメン30個は買わんかったが・・・まとめて買うと安いんだね
私の価格でドル表示はパラダイスホテルの並びにあったスーパーとセントラルマーケット近
くのでかいデパート1階のスーパーでの購入価格です
>>559さん
言葉がわからないとなかなか現地人の値段はわからないから、価格表示されている店からの購入がメインになるな
勉強します〜
- 565 :pin:2006/05/19(金) 20:29:08 ID:VKHEvsGQ
- 屋台の飯やバケットサンド、キビジュースも飲んでみたいが
前に来たときに、S村の食堂で食った牛肉入りラーメンで腹下して3日間ぐらい苦しんだから
あれ以来、屋台で食う勇気はないな〜
- 566 :異邦人さん:2006/05/19(金) 20:43:05 ID:nys3bnpZ
- >>561はごはんとおかずで2000Rと言われてブチ切れてそうなオカン。
- 567 :異邦人さん:2006/05/19(金) 21:04:13 ID:iTVsyTCB
- >>566
値段の高さじゃなくて、同じ物なのに値段が変わってることに怒ってんじゃないの?
ベトナム辺りでは良く聞いた話だけど,カンボジアの屋台では珍しいんじゃないか?
俺は屋台飯食う時に事前に値段確認した事ないけど、もめた事無いなあ。
- 568 :pin:2006/05/19(金) 21:13:04 ID:VKHEvsGQ
- >>561さん
私はある特定のミネラルウオータが好きで、やっと見つけた店で
ハーフガロンを4本買って16000リェルだったのだが、数日後
同じ店の同じおばちゃんで買おうとしたら20000リェルといわれた
前回、16000リェルだったというと滅茶苦茶に怒られた〜(何故だ!)
要するに、前回ボッタクッタ値段覚えていなかっただけなんだね
数日後、同じ店で同じ水を買って黙って16000リェル置いたら何も言わなかった(笑)
- 569 :@@:2006/05/19(金) 21:16:48 ID:kvHct0Rs
- きびジュース 500リエル
- 570 :異邦人さん:2006/05/19(金) 21:35:55 ID:PMmVIIQd
- ったくbaka puckerが多いな。
「俺は○○をこんなに安い値段で買ったんだぜ」ってか?
おまえらカンボでは1日2〜3ドルで過ごしてんのか?
ふところにゃ数百ドルあんだろ?1ドル2ドルボラれたぐらいでどうってこたあ無いだろうが。
本っっっっ当にうざいんだよこういう香具師。
8ドルの部屋に泊まってるつったら「贅沢ですね〜」
レストランに行ったら「邪道だなあ」
何をいくらで買ったか尋ねてきて、こっちがボラれてようもんなら鬼の首でも取ったかのようなリアクション。
てめえら、のたれ死ね。
- 571 :異邦人さん:2006/05/19(金) 21:37:49 ID:ZpdZ2gs7
- , -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 500リエル釣っちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
- 572 :異邦人さん:2006/05/19(金) 21:42:00 ID:nys3bnpZ
- >>567
同じ店で違う値段言われたなら腹たつかもしれんけど
>>561の
>このへんはどこでもだいたい同じ
ってラインにふと思った。
あっちじゃ1000Rだったぞっ!とか主張してそうと想像したんだが…
- 573 :@@:2006/05/19(金) 21:54:43 ID:kvHct0Rs
- 貧乏人は長期になるとやはり小銭が気になるのよ。
- 574 :異邦人さん:2006/05/19(金) 21:59:34 ID:ZpdZ2gs7
- 長期の癖に何も知らないヤシをからかうのがすきなのよ。
- 575 :as:2006/05/19(金) 22:31:39 ID:OiKZz/y0
- カンボジア料理では、雷魚って、結構在りますよね。
美味しいのですか?
あと、ハッピーピザっつうのは、あれ、マジなのですか?
- 576 :as:2006/05/19(金) 22:35:50 ID:OiKZz/y0
- せっかくプノンペンに行くので、横浜中華街では手が届かない高級中華を存分に楽しもうと思っています。
お金は余裕ありますので、フカヒレが美味しい店って、どこですか?
高級中華料理が良いですが・・・
そんなところにも、ビールガールっているのだろか・・・
いま、クメール語の勉強してます。
- 577 :as:2006/05/19(金) 22:40:05 ID:OiKZz/y0
- うわ、見なおすと、もろ教えて君だ。
すいません。
- 578 :いんど帰り:2006/05/19(金) 22:41:51 ID:icZBW/QS
- で、結局いいゲストハウスってどこ?
- 579 :異邦人さん:2006/05/19(金) 22:54:15 ID:kPmW4/gu
- カンボジア行きの航空券買おうと思うんだけど何処がお勧め?
- 580 :545だ:2006/05/20(土) 00:52:28 ID:ktadypvZ
- >>548 ID:nys3bnpZ
>自分で大爆笑なんて書き込むのが痛いよ。
↓
>>546 ID:nys3bnpZ
>客観的にあなたの痛さに爆笑。
爆笑と最初にレス入れたのはあんたが先だろうが。
おい!自分の書いたレスもう忘れたんか?1日しかたってないのに
いったいおまえの脳どうなってんだ?だから早く医者行けよ。
そして極めつけは↓......これは痛い!
物価(ぶっか:price, price of commodity)は、さまざまな財・サービスの価格・料金を、何だかの方法で総合指数化して、
”全体的な価格・料金”の推移を把握するための数値である。(by:wikipedia)
つまり物の値段ではない。
- 581 :異邦人さん:2006/05/20(土) 01:23:56 ID:mTd+iqx4
- >>580
どっちでもいいから、両方とも他のスレ逝って死ぬまでやれ。激しく目障りだ。
- 582 :545だ:2006/05/20(土) 01:36:11 ID:ktadypvZ
- >>576
プノンペンで高級中華といったらモナークプノンペンホテル併設のダイナスティーコートだろ。
味は保障する。でもカンボジアにしてはかなり値段高いよ。場所はモニボン通り沿いのNO593だ。
最高級ならホアナム。味、雰囲気共プノンペンでNO1らしいよ。最安料理で4ドル〜。モニボン通りNO753だ。
>>579
ヤフートラベルから検索すれば自分の旅行計画にあったのが見つかるよ。俺はバンコク往復だけ買って、プノンペンまでは
日本でネット予約してバンコクからはエアアジアを利用する。おそらく最安で往復できる。しかし一日1便のフライトだけで
早朝便しかないのがネック。日本からだとバンコクにいったん入国しないと利用できない。でも安い。
- 583 :545だ:2006/05/20(土) 01:40:07 ID:ktadypvZ
- >>581
俺にとってはおまえのレスの方が目障りだ。これでおあいこだぜ。
- 584 :異邦人さん:2006/05/20(土) 01:54:20 ID:pgJC14Qa
- >>583
俺にとっては…ってw
お前にとってだけだろ。なんつー自分勝手な論理だww
もし可能なら、フカヒレのような高級食材ならバンコクの方がいいような気がする。
プノンペンで高級料理ならフランス料理の方がいいかも。
カンボジアの中華店、マナーとか雰囲気悪いことあるんだよ。
プノンペンで中華にこだわるなら、やはり上記ホアナムかダイナスティに同意。
- 585 :異邦人さん:2006/05/20(土) 01:59:12 ID:pgJC14Qa
- >>545
それと歩き方のパクリ情報じゃなくて、具体的な店の良さと行き方を教えてやってくれ。
爆笑と最初に使ったのは>>545だね。>>546はそれをネタにしてるんだよ。
- 586 :pin:2006/05/20(土) 06:52:37 ID:RSOiaUtL
- まぁ、物の値段が知りたいんだろうから〜
バッタンバンはカンボジア第二の都市といわれているが、ただの田舎町でした
値段交渉するのが面倒なので相手の言い値というか、値段を聞かずに適度なお金を出して購入(お釣りから値段を判断)
中華?飯屋で定食、3000〜6000リェル(旨くない)
ミネラルウォータ、国産ポリ1リッター 冷やしていないのは300リェル
氷水に沈んでいたのは300〜400リェル(昔の日本でも冷やしたジュースは冷やし賃取られたなぁ)
同じく冷やされたコーラ・・・1000リェル(お札を間違えて1000リェル出してしまったが、少し店員が不機嫌になったが買えた)
パン、プノンペンより小さめな菓子パン?100リェルから300リェル
バナナフライ4本で1000リェル
果物は1000リェルで十分の量、いろいろな果物を選んで1000リェル出すと
安すぎるといくつかの果物を戻されるが、ほとんど1000リェルで納得してくれた
笑顔で買うからかな(笑)、こっちが笑顔でいるとおばちゃんなんか乙女のように恥ずかしがる
まさに笑顔プライスレスか(^0^)
体調不良で滞在中、食事はほとんど果物とパン、コーラー、缶ジュースとビタミン剤がメインだったので
このくらいしかわからないが
バイタク(モトドップ?)は近場・・・小さい町だから歩けるうらいの距離500リェル
少し走って1000〜2000リェル
なんとなく値段を聞かないほうが外国人価格が安くなるような気がしました
- 587 :@@:2006/05/20(土) 08:52:11 ID:N49mY118
- カンボジアはなぜぼらない?
- 588 :pin:2006/05/20(土) 09:47:15 ID:7Z15ZYI+
- >>587さん
確かにベトナムに比べたらぼらないなぁ〜
もっとも「カンボジアは何故鯔が無い?」なら・・・君はもう親父〜♪
- 589 :@@:2006/05/20(土) 11:08:19 ID:N49mY118
- 炎天下の自転車で参って店屋の中で寝させてもらった。お礼のリエルはうけとらなかった。
路上の焼魚屋で魚を買って食べるのにフォークを借りたので借り賃として食べた後お金を少々置い歩いていたらおばさんが走ってお金を戻してくれた。
ベトナムではみんなにまぎれてフォーを食べてみんな4500どんなのに俺だけ17000ドンだった。
ホテルで朝飯はタダと言われて食べたら、コーヒだけは1ドルだったと後から請求された。
- 590 :pin:2006/05/20(土) 12:58:01 ID:qASn2UrV
- 私もベトナムからカンボジアに来るとホッとする
カンボジア人て本当にいい人が多いね」
- 591 :異邦人さん:2006/05/20(土) 15:42:06 ID:iZezv9lU
- おまえら、カンボのどこが好き?
俺は飯、人、安さ、あとやっぱ遺跡かな。
- 592 :ほえ:2006/05/20(土) 15:48:32 ID:KUxEc/aH
- フランス料理はどこかおいしいのであらうか?
マナーとかうっさい、めんどくさい店じゃなければ良いのだけど。
あと、はじめてのプノンペンオンリー滞在です。
予算がさっぱりわからないので、困っています。
カンボジア料理、フランス料理、中華料理、ピョンヤン冷麺、
最高級グルメ三昧、マッサージ三昧で過ごそうと思っています。
ホテルは別として、1日あたり250ドルあれば、お大尽気分味わえますでしょうか?
マッサージは、助平に走ってしまうのかな?
もしよろしければ、食欲でも性欲でも(薬物禁止)、ビールでも、バーでも、金額にあまり拘らずに
豪遊お大尽滞在するとしたら、
度のように過ごされますか?
金額に糸目をつけないといっても、1日300ドル以内ですが・・・(ホテルは含まず)
- 593 :ほえ:2006/05/20(土) 15:56:30 ID:KUxEc/aH
- 高級ホテルでも、地球の歩き方に載っているマッサージ屋さんでも、さりげなく
助べえ路線に走るものなのですか?
カンボジアって?
それが目的ではないのですが、成行きなら、あえて拒否するつもりもなく・・・
可愛いオバサンなら、大歓迎。
- 594 :ほえ:2006/05/20(土) 16:04:14 ID:KUxEc/aH
- でも、とにかく、美味しいものを食べたい。
あと、群れてくる乞食には、気前良くばら撒く主義。
一人1000〜2000リエル プラス 日本のアメなんて考えているが。
あと、王宮や国立博物館に長居して、クメールの香りにまったりしたい!!!!
トンレサップ川で、ボケラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとしたい!!!
アンコールビール昼間ッから、ガンガンのみたい!!!
って、普通に高級レストランで食事して、水に気をつければ、腹は大丈夫なものでしょうか?
- 595 :ほえ:2006/05/20(土) 16:06:44 ID:KUxEc/aH
- 基本的に、パっカーさんのテリトリーには踏み込まない予定です。
ぼられても、ぽんぽん払いますので、相場を崩しかねないし、値引き交渉嫌いなので・・・
明朗会計のお店にだけ行きます。
- 596 :異邦人さん:2006/05/21(日) 06:37:20 ID:Y75Knmc3
- > ダイエットコーラは350cc缶のみで数年前より値段が下がって50セント
外人が好きなダイエット・コークは輸入品(たいがいシンガポールから)。
それまで割高な値段であなたが買っていただけで、別に値下がりしたわけではないと思う。
> 同じく冷やされたコーラ・・・1000リェル(お札を間違えて1000リェル出してしまったが、
これはひどいな。
- 597 :異邦人さん:2006/05/21(日) 06:45:04 ID:LFCDpniD
- age
- 598 :異邦人さん:2006/05/21(日) 08:17:23 ID:1bBKnDFq
- >ホテルは別として、1日あたり250ドルあれば、
>お大尽気分味わえますでしょうか?
>群れてくる乞食には、気前良くばら撒く主義。
一生懸命働いて、1ヶ月$100にもならない人が殆どの国ですよ。
常識的な行動、常識的な金の遣い方をして下さい。
- 599 :@@:2006/05/21(日) 08:27:21 ID:1k6Ha66j
- >群れてくる乞食には、気前良くばら撒く
としたらやはりアンコールの「タケオ遺跡」の前の広場に行くのがお勧め。
願いが叶うよ。
ゲストハウス「タケオ」に行っても願いは叶わないよ。
- 600 :異邦人さん:2006/05/21(日) 09:54:32 ID:TPssLVgR
- 現地で沢山お金落とすのも、個人レベルでの立派な経済復興支援だと思うよ >>598
ケチケチで値切り倒してばっかりいる旅行は、本人は満足かもしれないが、
そればかりが旅行のスタイルではない。
貧乏パッカーとは行動エリアも自ずと違うだろうし。相場を崩すことは在るまい?近頃じゃバンコクあたりでは
1日200ドル〜300ドル程度ではお大尽様気分は無理だものね。
その点、プノは200ドルありゃお大臣気分だ。
ただ、金持っているからって威張らないでね。カンボジア人は基本的にとても良い人達で、
仏教的慈悲心に満ちているから、金持ってるからって威張るような事はしないで。
それこそ「徳を積ませてくれてありがとう」の気持ちでお金を恵んであげれば、仏教の心がわかるかも。
- 601 :異邦人さん:2006/05/21(日) 09:56:21 ID:TPssLVgR
- プノで乞食が沢山いるのは・・・ワットプノン、王宮出入口、ツールスレン、
続き頼む。
- 602 :異邦人さん:2006/05/21(日) 11:18:33 ID:E6U6dqug
- >>596
お前、人のレスに因縁つけるだけか?くそレス入れるぐらいならお前もなにか値段でも書きこめや
お前の頭の中のカンボジアの値段はいくらなんて書き込むなよ
最近は役に立つレスよりくそレス多くなったな、2ちゃんねるだからだとか言うなよ
- 603 :異邦人さん:2006/05/21(日) 11:36:35 ID:Jij1Ug1A
- >>601
プノってどこだ?
プノンペンのことか?
たった5文字のプノンペンですら
正確に表記できないTPssLVgRが哀れだな。
その程度の知的レベルであれこれ言っても
全然真実味がないな。
- 604 :異邦人さん:2006/05/21(日) 12:32:43 ID:ohefoKnq
- >601
性格に表記することと略すことは違う。
中華人民共和国を「中国」と略して表記したからといって『知的レヴェル』が低いとはいえんだろ?
上のほうから読んでいくとみんなプノだのシェムだの言ってるよ。
おまえが慣れてないだけ。
>ほえ、さん
うらやましい限りだが、あんまり常軌を逸した行動や金払いは謹んでください。
あなたのしたいこと全部やっても、帰るときにまだ軍資金の半分以上あまってると思うよ。
パッカーに飯奢ってやるのも功徳かもね。
- 605 :異邦人さん:2006/05/21(日) 12:59:07 ID:pnP8Ktl0
- おまえら、どうでもいいけどレス乞食にエサ与えるなよ。
仏教的には徳が積めていいんだろうけど、
2ch的はスレが荒れるだけだ。
- 606 :テバター:2006/05/21(日) 16:45:35 ID:5N+Zi5Z5
- これからカンボジアへ行こうとしている諸君。
たかだか「2chの掲示板」で情報収集しようという魂胆がなにやらさもしいな。
すっぴんのままで現地入りしてごらんよ。
感動と落胆、喜怒哀楽が君らを待ち構えている。
つくづくカンボジアが好きになってしまう「瞬間」に出会えるはずだよ。
私は、それで病み付きになってしまい一年間で4回、訪カンしました。
いま打っているパソコンですか? 今年の2月に買い、初めてネット体感している次第です。
- 607 :ほえ:2006/05/21(日) 19:40:59 ID:A6EYWHOW
- パッカーさんに、アンコールビールおごるくらいなら。
それはそれで、楽しいですね。
先着5人までで、男女問わず日本人及びクマエ限定なら(笑)
薬物やっている方や呂理の方は、人間的に許せないので、駄目。
あと、終わった後で、2ちゃんで陰口叩くような方は、ぺけ。
飲み放題で、50ドルくらいで、6人ならば、結構飲めますか?
- 608 :ほえ:2006/05/21(日) 19:43:10 ID:A6EYWHOW
- 飲み放題では、無理だろうな。
- 609 :異邦人さん:2006/05/21(日) 21:35:47 ID:PSEmH55H
- ↑おもしろい人だなあ・・・
- 610 :異邦人さん:2006/05/21(日) 23:19:30 ID:7xW9f3PA
- テロ朝でシュムリ放送中
- 611 :異邦人さん:2006/05/21(日) 23:57:33 ID:nR8L9/TV
- 電車で読んでたエロ漫画を成田で捨てるのを忘れて、そのまま入国してしまった。
これって見つかってたら、大騒ぎだよね?
- 612 :はいはい:2006/05/22(月) 03:09:28 ID:ZsDD5H5x
- >プノで乞食が沢山いるのは・・・ワットプノン、王宮出入口、ツールスレン、
>続き頼む。
市内じゃ無いが、キリングフィールドに向かう道を途中で右に曲がったところにゴミ捨て場(スモーキーマウンテン)があり
すごい数の乞食がいる。ステイミンチャイっていうところだったかな?
なんでこんな事知りたいの?
- 613 :異邦人さん:2006/05/22(月) 09:32:45 ID:+6nMKQWn
- 私も番組を見た、私が行っていた頃より15倍以上観光客が来るとは。
アンコールワットの人あふれる廊下を見たときは寒気さえ感じた。
湖の観光船の混雑とスクリュウに引き寄せられる子供達のボート(当たれば細切れ)
陸の交通と変わらない強食弱肉が痛い。
人がいなくて遺跡内をバイクで走り回った時代が懐かしい。
- 614 :異邦人さん:2006/05/22(月) 15:33:07 ID:DJRU0pSF
- 今、シェムリアップではリラックス&リゾート・アンコール G.H.がいちばんいいみたいだね。
朝食、夕食、インターネットが無料で、hりゃもホテル並にきれい。
日本人スタッフも常駐してるし、会社組織になってるから安心。
経営者は人格者として、地元でも慕われてるらしい。
http://www.angkorresort.com/index.html
自分もこの前利用したが、とても快適だった。
安さだけがウリの他のGHよりも、だんぜんお勧めだよ。
- 615 :異邦人さん:2006/05/22(月) 15:38:40 ID:ROZByozK
- そんなに良いところなら宣伝すべきじゃないのにw
台無しじゃん
- 616 :異邦人さん:2006/05/22(月) 15:58:07 ID:JFWMpMfo
- >613
自分だけが本当のカンボジア、本当のアンコールワットを知っていると言いたいのか?
あんたより昔の人はあんたに対して同じようなことを言い、そのまた昔の人は・・・・
くだらん
- 617 :異邦人さん:2006/05/22(月) 16:02:59 ID:DJRU0pSF
- >>615
いやいや、俺も今までいろんなところに泊まってきたけど、どこも一長一短だった。
手ごろな値段で清潔、快適なのはリラックス&リゾート・アンコール G.H.が初めて。
だから紹介したくなったんだよ。
ちょっとそこまで買い物に行くにしても、無料でバイクに乗せていってくれるし、
夕食も食べ放題。どこかと違ってツアーもボッタクリなしの明朗料金。
カードも使えるしいうことなし。
>既にオープン直後から著名な芸能人、映画監督、業界関係者など旅と遊びを充分に知り尽くした人達が
>訪れてきており、気軽な料金でくつろげる隠れ家として早くも注目を集めようとしている。
http://www.angkorresort.com/index.html
まさにその通りだよ。
- 618 :異邦人さん:2006/05/22(月) 16:12:12 ID:DJCulV4C
- >リラックス&リゾートアンコール
女性スタッフが多いGHでしたよ。
どこかみたくナンパに殺気立った日本女性狙いのスタッフやガイド達もいませんでした。
- 619 : :2006/05/22(月) 16:43:00 ID:RLwy4OcW
- >>613
俺が初めて行った時の100倍以上にはなってるよ。
人がいなくて遺跡内でセクースできた時代が懐かしい。
- 620 :異邦人さん:2006/05/22(月) 17:04:42 ID:N02kBF9F
- プノンペンからクラチエに行くにはどんな方法がよいのでしょうか?
いま、ボートで直通は無いという事なので、、、、
- 621 :異邦人さん:2006/05/22(月) 17:25:22 ID:mDByWoF0
- >>614>>617
もう他の掲示板で業者認定されてますよ。
http://www.ryokojin.co.jp/mfb/float.cgi?bbs=main&thread=60520000203
2chで直リン貼り付けの宣伝は百害で一利ほどだから
これもライバル業者の営業妨害かもしれんが。
それにしても旅行人も旅ネタもそうだけど、掲示板のシェムリ関係って、
業者やら現地日本人やらの醜い小競り合いで話半分も受け取れないな。
- 622 :異邦人さん:2006/05/22(月) 20:19:28 ID:UT+hogLV
- >>618なんて…うちのバイタクは客に手を出すと宣言してるようなもんやね
- 623 :異邦人さん:2006/05/22(月) 21:18:04 ID:IIETrwhj
- >>616
何でもかんでも糞レス付けるな
誰がどうこうと書こうがどうでもよいことじゃないか
毎回毎回ウザイ
- 624 :異邦人さん:2006/05/22(月) 21:54:28 ID:K2AImPTh
- 9月って雨すごい?
- 625 :異邦人さん:2006/05/22(月) 23:32:52 ID:UT+hogLV
- 流星雨
- 626 :異邦人さん:2006/05/23(火) 00:19:39 ID:UHI3d5tO
- >>621
http://www.ryokojin.co.jp/mfb/float.cgi?bbs=main&thread=60520000203
あれあれ、旅行人の掲示板がえらいことになってる。
せまい街なのにいつもこうなるな。
でも確かに比べてみると、リラックス&リゾート・アンコール G.H.のバイタクは高いね。
- 627 :↑えらいことにしてるのはお前だろ:2006/05/23(火) 00:33:44 ID:N8v4+k5A
- IDないから自演し放題
普通そんな掲示板誰も知らんだろw
- 628 :異邦人さん:2006/05/23(火) 01:38:42 ID:w+AFErjN
- 七月にシェムリに行きます。
皆様に教えていただきたいのですが、どこのGHがいいでしょうか?
あまり、英語ができないのですが、いわゆる日本人宿は苦手です。
(一応女子なもので・・・ww)
ネットで探してみるとここが良さそうなのですが・・・↓↓
ttp://www.urban.ne.jp/home/accel/otousan/otousan.htm
どなたか、泊まられた方はいらっしゃいますか?
ぜひ、感想を教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 629 :異邦人さん:2006/05/23(火) 01:47:17 ID:qzd4iZZj
- なんて言うか、英語の書き方ひとつとっても知識がない。
おまけに今は経営もごたごた。
>>628
去ね。
- 630 :異邦人さん:2006/05/23(火) 01:48:37 ID:qzd4iZZj
- すまんうっかり反応しちまった。
吊ってきます。
- 631 :628:2006/05/23(火) 01:53:31 ID:w+AFErjN
- ごめんなさい。
なんだかお気を悪くされたなら謝ります。
>>おまけに今は経営もごたごた。
そうなんですか?
なら、泊まらない方が良いですね。
何かあったらイヤですし。
ありがとうございました。
- 632 :628:2006/05/23(火) 01:57:55 ID:w+AFErjN
- あ、もう一つごめんなさい。
629さんは、このGHに泊まられたんでしょうか?
もし、よろしかったら、オススメのGHを教えていただけませんでしょうか?
- 633 :異邦人さん:2006/05/23(火) 02:38:05 ID:qzd4iZZj
- 英語もできんくせにGHだ日本人宿は嫌だと言う前に。
ホテル池。
- 634 :異邦人さん:2006/05/23(火) 05:46:31 ID:f0clW1j2
- 2ちゃんねるだからって、もう少し返事を書くなら優しく書けよ
カンボジアが好きでここに来るのに、毎回、毎回、くだらない書き込みで不快だ
知らない、アドバイスする気がないのなら、書き込むな
- 635 :異邦人さん:2006/05/23(火) 05:55:18 ID:f0clW1j2
- >>632
日本人が嫌いなのかな?私が知りうる限り何かあったときは日本人が一番同胞を助けてくれるが
カンボジアの情報を集めれば分かると思うが、女性はいろいろトラブルに会う可能性が一人旅では高い
英語が苦手なら、何かあった時どうなるのか考えたかな?
日本人宿が嫌いで、GH探しで心配ならやはり、大きなホテルに泊まることを薦めるよ
- 636 :異邦人さん:2006/05/23(火) 06:08:55 ID:qzd4iZZj
- >>634
すみません。わかりました。
- 637 :異邦人さん:2006/05/23(火) 08:29:11 ID:ide3QUSg
- >>628
シェムリとかシュムリとか書いてる段階で
カンボジャへ一人で行く資格がないと思われ
- 638 :異邦人さん:2006/05/23(火) 08:54:10 ID:vT1vOmzY
- >>592
国民平均月収40−50ドルくらいのl国だから250ドルあれば大名旅行が出来るが
ロンドン、パリで一日500ドル使っても平均的な日本人旅行者でしかない。
小金を使って ↓ ではな。
http://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs&search=%E5%AF%BE%E9%A6%AC
- 639 :異邦人さん:2006/05/23(火) 10:39:00 ID:zhy31qD4
- >>628
ttp://blue.ap.teacup.com/wata51/
そこのオーナーが書いてるブログ。
こんな無神経で素人臭いブログを書ける時点で、候補から外した方が無難かと。
いまどき、「真の旅行人」って orz
- 640 :異邦人さん:2006/05/23(火) 11:52:26 ID:ide3QUSg
- ブログ書くのは、普通素人だと思うが、、、、
だから、それでよいのでは?
言論の自由ネ。
- 641 :異邦人さん:2006/05/23(火) 12:03:03 ID:A77fl74L
- 内容に目を通したけれど、
漏れは引いたな。
- 642 :異邦人さん:2006/05/23(火) 12:12:57 ID:4XQGs4KP
- ↑に同じく・・・
ベイビーパッカーってねえ。
さしたる理由もなく値切るのは日本人のパッカーにありがちなのは同意だが。
- 643 :異邦人さん:2006/05/23(火) 12:16:21 ID:svTXdNNn
- >>635
それは余計なお世話だろうに。
何かあったらそれなりの機関に駆け込むだろうに。
日本人宿なんか行くと気分が台無しなのはよくわかるし。
- 644 :異邦人さん:2006/05/23(火) 12:19:57 ID:svTXdNNn
- >>639
確かに自分の蒼さに気付いてない痛さが滲み出てる。
ここ観てるだろうからはっきりいうが、ハズカチイデチュヨ
- 645 :異邦人さん:2006/05/23(火) 13:40:39 ID:poX+5yIp
- 639のブログ、笑ったね。スーアサイドってのが俺のつぼだった。
suicideだと理解するのにちょっと時間かかった。
628さんねえ、気をつけなよ。
とりあえず留まっちゃいかんGH教えといてやるよ。
starise angkor ってとこはやめときな。バイタクの餌食だ。
時間あんだから英語勉強しな。
あとなんでもかんでも日本人頼りにするのもどうかと思うよ。
なれた者にとって基本的にウゼーから。
あ、美人ちゃんなら別だけど。
- 646 :異邦人さん:2006/05/23(火) 13:45:52 ID:7ITGDIYB
- 新聞の記事って日本人が書いているものだとと思ってませんか? (週刊文春より)
★寛仁様に「黙れ」と命じた朝日新聞の清水建宇
★日本がいやらしい金持ち国になっていくのが気掛かりだ。
国連安保理の常任理事国のイスほしさに、日本の国連分担金が多すぎる、と言い出した。
朝鮮人系日本人が書く朝日の社説。
▼戦後の在日朝鮮人の帰化数(民潭のみ)
http://mindan.org/toukei.php
合計 28万6054人
- 647 :異邦人さん:2006/05/23(火) 13:50:23 ID:4XQGs4KP
- >>639
何のかのといっても急にアクセスアーップ!
かもねぎ♪カモねぎ♪カモねぎ♪
計算のうちなら思う壺♪
って、自分もですけど・・・
- 648 :異邦人さん:2006/05/23(火) 14:28:53 ID:26iNgFLh
- >>643
彼女は英語分からんといってるようだが、日本語が通じる”それなりの機関”でどこ?
- 649 :& ◆Y145IOfDwM :2006/05/23(火) 14:41:22 ID:nHlcljCe
- 社長秘書を 養い食べさせる為のGH経営か。
GHの利益は全て秘書の買い物と贅沢外食とウンチョになる訳だ。ベンリーさん。
ノー
- 650 :異邦人さん:2006/05/23(火) 16:09:42 ID:1P4a0OwE
- すーあさいどage
昔、ブラバンで「ムーアサイド組曲」ってのを演奏したな。
まったく関係ない話だがwww
しかし、この程度の人間に使われているカンボジア人がカワイそうだ。
自分をオーナー扱いしなかった従業員の首を切った話が
俺的にはツボでした。
ベイビーパッカーより
- 651 :異邦人さん:2006/05/23(火) 16:48:46 ID:Xc86Bhed
- >>644
たぶん、こういう類の人間には何を言ってもこたえない。
ttp://blue.ap.teacup.com/wata51/84.html#comment
↑ここみたいに逆切れするだけだろう。
日本に帰ってこないで、一生旅をしていてもらいたい。
- 652 :異邦人さん:2006/05/23(火) 16:51:08 ID:gg8i5rv1
- >>648
被害にあったら語学出来ないとかいってられんでしょうに。
- 653 :!:2006/05/23(火) 17:49:28 ID:6aPo6JYL
- >>652
英語出来なければいくら騒いでも、結局日本人に頼らなきゃならないじゃないか
それに日本語で事前に危険情報も聞けば被害にあう可能性は少なくなるしね
カンボジア人男性には日本人女性はフリーSEXの国から来ていて、誰とでも寝ると思っている奴が多い
つまらん冒険心で強姦されてHIVに感染したらどうするんだ?
まぁ、俺も嫌われている宿の日本人だから余計な心配かな、あほらしくなってきた
好きなところへ行けか
- 654 :異邦人さん:2006/05/23(火) 17:58:47 ID:QScG9ZXN
- 628の子
Saka Angkor Villaてのがよかったよ。
落ち着いててきれいだよ。日本語はまったく通じないけどね
英語くらい勉強しようよ
- 655 :異邦人さん:2006/05/23(火) 18:39:42 ID:UHI3d5tO
- >>651
blue.ap.teacup.com/wata51/84.html#comment
>ちなみに「おとうさんゲストハウス」は8月をもって閉店予定です。
あらら、もう閉店か。半年持ってない。
- 656 :異邦人さん:2006/05/23(火) 21:01:56 ID:1P4a0OwE
- >>655
で、閉店のときのブログに
「ここでの6ヶ月は普通の人の3年間に匹敵するほどの内容の濃さだった。」
とか、自画自賛するのに
3000リエル!
- 657 :異邦人さん:2006/05/23(火) 22:25:14 ID:oRXqlVRs
- >>653
まぁ確かに、あまり英語が出来ないがどの程度なのかが問題だけど、
個人で旅行するくらいだから、最低限は何とか出来ると読みとるがな。
- 658 :puno15:2006/05/23(火) 22:44:48 ID:EJE5w23F
- 俺も英語は少ししか話せないが10回以上カンボジアに一人旅してきたけど、指差し会話帳
と歩き方持参だけで充分楽しい旅行が出来た。ちなみに中一程度の語学力でだ。
トラブル回避は会話帳が活躍してくれた。確かに英語が全く話せないんでは話にならんが
少ししか出来ないと言ってるんだから問題ないでしょうに。それがカンボジアだね。
只、海外に一人旅で行くなら現地でのトラブルも自己責任、基本だけど。
そういったのに巻き込まれないよう事前にガイドブックなどで調べて知っとく必要はある。
俺も日本人が多く居る宿は好きではないな。嫌いとか言うわけではないが、海外出て周りが
日本語ばかりだと国内旅行に思えてきてしまい何か安心してしまい、物足りない。
タクシーチャーターした時とかは時は皆で料金シェアー出来るから有難いが、それ以外の
メリットは無いと思ってる。ちなみにツアーは一度も利用したことが無い人です。
- 659 :puno15:2006/05/23(火) 23:20:07 ID:EJE5w23F
- 「カンボジアで、た.ま.に.あるトラブル集」
@バイタクが強姦にはや変わりし、人気の無いところでレイプ。
(回避例)年寄りのドライバーにお願いする。
Aぼったくり
(同 上)現地での適正価格を事前に調べておく。といっても高いものは無いので、たかが知れてる。
あきらかにおかしな値段なら文句を言うかディスカウント交渉する。それでも降りないなら他の店へ行く。
B置き引き
(同 上)貴重品や高額紙幣は持ち歩かない。パスポートはコピーして持っておく。お金はクレジットカード(2枚あると良い)持参でATMを利用して小出しする。
貴重品は宿のセキュリティーボックスを利用する。(大金は預けない事)
C深夜に出歩かない
(同 上)基本中の基本。深夜になってからの行動はしない。
他にあればみなさんどうぞ。
- 660 :異邦人さん:2006/05/24(水) 00:10:11 ID:jO+saaIW
- Dナンパ狙いの日本人もいるので気をつける。
E水分補給、日よけなどの対策。
Fアンコール遺跡での怪我も考えられるので注意。まちがってもスカートで行かない。
@補足 ジジイは道知らなかったりするから迷う可能性もある
家に帰るまでが遠足だからね。
- 661 :異邦人さん:2006/05/24(水) 01:21:55 ID:ODIUxGWb
- >>614
かなり話題に乗り遅れたが、そこはあっちこっちに「よかった、よかった」
って書き込みがあるところだ。しかも、もれなくURL付きで。
おそらく、ほとんどの日本人には知られていないはずだが、最近知ったが、そうとうにマイナーな板にもひっそりと出たりするから驚きだ。
あたしゃ、この3年間に4回シェムリアプへ行ったが、掲示板で知ったくらいだ。
1泊でもして知ったかぶって語ってみたい気もするが、泊まってみたいホテルが多すぎるぞシェムリアプ。
シェムリアプって10ドルと30ドルのホテルの差がものすごいと思いません?30ドル払うと一気にグレードアップすると思いません?
30ドルと50ドルは大したことなし。50ドルと100ドルも大したことなし。
あたしゃ未知の世界だが、ガイドブックをみると100ドルと200ドルの差もものすごいらしい。
>>626
そんなところまで。
シェムリアプって、現地人も住んでいる日本人もすごいところだね。
旅行者だけが年々普通になっていく。
- 662 :628:2006/05/24(水) 01:46:19 ID:SPQEtm10
- 皆様、レスありがとうございました。
以前、南米とインドの日本人宿で、ストーカーのようなことをされたので
日本人宿に少し、臆病になってしまいました。
ごめんなさい。
でも、ここで相談してみて良かったです。
いろいろと考えてみて、自分の身の丈にあった宿に泊まろうと思います。
とりあえず、お父さんGHはやめにします。
本当にありがとうございました。
- 663 :異邦人さん:2006/05/24(水) 02:13:01 ID:jO+saaIW
- >662
なんだ、南米、インド逝ってんなら慣れたもんじゃん?カンボジアぐらい楽勝だよ。
パッカーって変なやつ多いからね、気をつけな。
いい旅になるといいな。
- 664 :異邦人さん:2006/05/24(水) 02:15:58 ID:uGK8/4eg
- パッカーってヘンなヲタっぽい奴も多いもんな。
ストーカーワロス
- 665 :異邦人さん:2006/05/24(水) 02:22:48 ID:kHjdqXi2
- 誰か>>662をエスコートしてあげなよ。
>>661
値段設定や星はホテルのアメニティには一致しない。食事、サービス、お土産その他。同じ値段でもいろいろ違うものだよ。
- 666 :シェムリアップさん:2006/05/24(水) 07:15:19 ID:H/+iANVU
- カンボジアって、100ccまでなら、バイク運転するのに免許不要だっけ? 100ccのバイクって、現地では幾らくらいで買えるんだろう。
- 667 :異邦人さん:2006/05/24(水) 07:40:08 ID:cgxy2tnC
- 「京」とか >>602 みたいなバカどもは「ご指摘ありがとうございます」で済むところを、
どうして逆ギレするんだろう? ね?
> 100ccのバイクって、現地では幾らくらいで買えるんだろう。
どのメーカーをご希望ですか?
あるいは新車? 中古車? 走ればいい?
- 668 :異邦人さん:2006/05/24(水) 09:45:57 ID:H/+iANVU
- >>667さんへ
レスありがとうございます。
メーカーは問いませんが、出来るだけ丈夫で故障の少ないものがいいです(となると日本製かな?)
もし可能なら新車と中古車の価格が分かれば助かりますm(__)m
- 669 :異邦人さん:2006/05/24(水) 10:50:01 ID:PnyIlRqF
- >貴重品は宿のセキュリティーボックスを利用する
セキュリティーボックスなんぞ信用するなよ
Gカメラを構える時は細心の注意を払う事。不用意にカメラを構えると、明後日の方向から「今俺を撮っただろ」と小銭せびりの片足のジジイが出てきて、とにかくしつこい。
H毒蛇に注意 観光地にもいる
- 670 :これからだー:2006/05/24(水) 23:22:04 ID:zmwcKl6P
- この掲示板最高だね!!シェムリネタは旅行人だけかと思っていたらこん
な良い所があったとは。
自分探しだ、思うところが合ってとか、見つめなおすとかほざいている
チンカス野郎や、マン化す女がノーガードでがチンコやっているなんて!!
いいねー最高!!!
今日からこちらに参戦させていただきます。ブイブイ行きますよ!!!!
- 671 :異邦人さん:2006/05/24(水) 23:28:15 ID:BM1iCx4y
- シェムリだ、ラオスだ、って言ってる奴は旅の初心者。
最初の海外がタイ。
- 672 :異邦人さん:2006/05/24(水) 23:54:11 ID:mzUNhWoV
- でた〜、後出しジャンケンのごとくの理由の後出し。
>>662
そゆことは最初に書けよ、迷惑だ。
- 673 :異邦人さん:2006/05/25(木) 00:36:05 ID:bmLxM4SE
- >>672
正直キモイよおまえ
- 674 :異邦人さん:2006/05/25(木) 06:45:10 ID:yf/JrKBw
- >>670
いや、もう二度と来なくていいよ
- 675 :異邦人さん:2006/05/25(木) 08:39:12 ID:QwGbeZof
- 今日、めざましテレビでアンコールワットの形をしたクッキー売りの日本人につ
いてやっていたけど、誰かそのクッキーを現地で買って食べたことがある人いますか?
なんかそこでしか買えないみたいなことを言っていたんだけど。
- 676 :!:2006/05/25(木) 09:04:03 ID:gyeGkCaB
- >>668
何処の国製造か分からないけど、プノンペンで新車550ドル〜800ドルぐらいで売ってたのを見た
中古は値段交渉なので知りません
- 677 :異邦人さん:2006/05/25(木) 09:58:09 ID:xTvY4XnD
- ホンダDREAM2のパクリバイクDEAR110は新車で300ドル 中古車は150ドルから
新車で買ってその日のうちにぶっ壊れるらしい
- 678 :これからだー:2006/05/25(木) 10:20:38 ID:VYmQqjUr
- そうは烏賊の金玉蛸が引っ張る
- 679 :アプサラ:2006/05/25(木) 13:39:53 ID:vkku7Y3X
- >>628
Savy GH (サビー)がいいですよ。
建て増しして部屋数も増えています。ただしAC室は無かったみたいです。
中庭がの〜んびりできて最高です。建物は鉄筋できれいですよ。
欠点は、夕方のラッシュ時に国道6号線を渡るのが大変なのと、国道から100mほど細い路地を入るので
少し怖いかも? ちいさな懐中電灯を持ち歩いてください。
奥まっているため夜は静かです。バイクの騒音に悩まされずに済みます。
大概、日本人の泊まり客は一人くらい居るはずです。スタッフにも日本語の出来る奴が居ますので安心です。
かの有名なタケオには口ひげを生やした40歳代くらいのオトコが沈没していて、皆から嫌われています。
自分はカンボジアの主だという態度でのさばっていますが、外国人との会話は一切出来ません。
だから日本人宿にしがみついているのです。あーいやだいやだ。
やまともいつまで存続するか疑問視されているようです。現地撤退もあり得るかも.....?
- 680 :異邦人さん:2006/05/25(木) 14:47:02 ID:9ppvhsxm
- 口ひげ?俺の想像通りの人なら、彼は良い人かと。
問題は豚や婆の方でしょう?
あと、みどくそ。
- 681 :異邦人さん:2006/05/25(木) 15:06:58 ID:uHAt49MK
- 純正HONDADreamU USD$1935
- 682 :異邦人さん:2006/05/25(木) 16:03:46 ID:lo0g14Kx
- >>679
>かの有名なタケオには口ひげを生やした40歳代くらいのオトコが沈没していて、皆から嫌われています。
S氏のこと?人見知りが激しい人だから誤解を受けやすいが悪い人じゃないよ。
まあ初めて見た人はみんな驚くけど。他人に害を与える人じゃないと思う。
>やまともいつまで存続するか疑問視されているようです。現地撤退もあり得るかも.....?
そうなの?オーナー孤軍奮闘も限界があるのかな。
色々叩かれたりしてたたけど、若いんだし頑張ってほしいが。
- 683 :異邦人さん:2006/05/25(木) 16:33:25 ID:JV8LvYU3
- 日本人宿に泊まる理由ってなに?
俺も英語できなかったらそうしてるかもしれんと思うが、英語ペラペラでもわざわざ日本人宿行くやついるよね。
- 684 :異邦人さん:2006/05/25(木) 16:57:56 ID:AUcZO9E3
- suzuki syogun 150cc US$1150
- 685 :異邦人さん:2006/05/25(木) 17:49:25 ID:eq99HEsO
- みどりのはなくそ
- 686 :異邦人さん:2006/05/25(木) 19:31:53 ID:9ppvhsxm
- >>682
初めてここで同意できる人に会ったわ。
- 687 :コピペ:2006/05/25(木) 19:58:11 ID:BHtkrQYD
- これは知らない人は誰も知らないが、知っていても何の役にも立たない情報である。
カンボジアのアンコールワットのある街シェムリアプに、「タケオゲストハウス」という奇怪な安宿があるのをご存じだろうか。
「知っている」と答えた方は、きっと健全な社会生活を送っていないはずで、喜ばしいことだと思う。
この街を東西に走る国道6号線沿いには、なぜか日本人だけが集まる不気味な日本人宿が密集している地帯があって、地元の人々もこの地域を「日本人村」と呼び慣わしている。
ここには「チェンラゲストハウス」「アプサラゲストハウス」などという、知っていても何の役にも立たない日本人宿が渦巻いているのだが、その中で最もカゲキなのがタケオゲストハウスだろう。ここには素敵に、日本人しか存在しない。
この中で使われている公用語はもっぱら日本語で、一見クラブの合宿場の雰囲気である。
アンコールワットなどとっくに見飽きた人々が延々と8ヶ月も巣くっていて、しかも食事は3食出してくれるので、外に出て行く必要もない。よって、数カ月もシェムリアプに暮らしながら、宿の周辺20m以内のことしか知らない人がわんさかいる。彼らは何が楽しいのか・・・
ここのドミトリーには〃ドミ長〃と呼ばれる人種がいて、ドミに巣くう人々を仕切っている。
誰かが宿を出ていくとなると、お別れパーティを開いて、Tシャツにみんなで寄せ書きしたりする。
ここには「タケオ友の会」という会員組織があって、「2001年の幕開けをタケオで迎えようじゃないか!」などとやっていた。
僕には全くついていけない世界なのだが、この宿の前のシェイク屋が安くて雰囲気がよかったので、毎日通っていたのだった。こんな人生でいいのだろうか。
- 688 :異邦人さん:2006/05/25(木) 20:26:03 ID:n1PUwsyh
- > プノンペンで新車550ドル〜800ドルぐらいで売ってたのを見た
それは中国製。安いけどリセールバリューも低いしそれほど売れていない。
90ccのカブは日本製と韓国製(Citi88)では日本製が好まれる。
- 689 :異邦人さん:2006/05/25(木) 20:50:59 ID:vkku7Y3X
- ↑
↑
十分すばらしい人生を送っている.....な
- 690 :異邦人さん:2006/05/25(木) 22:30:31 ID:uHAt49MK
- 4年前の5月のカンボジアは酷暑で腹も減りのども渇き無限に続く道の上で死むかもしんねぇと思った。
相当歩くと1軒屋の食堂?があり15人ばかりの老若男女がメシ喰ってた。彼らは俺に気がつくと歓声で呼びこみ、フラフラと入って麺や米やスープやら喰った。おかわりもした。
金を払うときになって気がついたが、それは食堂ではなくただの集まりだった。
- 691 :異邦人さん:2006/05/25(木) 22:35:16 ID:JV8LvYU3
- 俺も土産もん屋にいったら「飯食ってけ」とかいわれて、店の奥につれてかれて
ただで飯食わしてもらったことがあった。
クメール人は旅行者に飯食わすのが好きなのか?
- 692 :異邦人さん:2006/05/25(木) 22:51:56 ID:9ppvhsxm
- 旅行者に限らず飯食わせるのが好き。というか、一緒に食うのが好きなのか。
便利な風習だよね。俺も正月に店が休みで一般の人から白飯買おうとしたら、タダで飯+酒+美人の娘つきの接待されました。
- 693 :異邦人さん:2006/05/25(木) 23:00:01 ID:9ppvhsxm
- 追加しておくと、カンボジア=にゃむ ばーい の文化の国だよ。
にゃむ ばーい?(=飯食うか?)が"こんにちは"よりも挨拶として使われる。
(大阪の景気どや?と同じ)
カンボジア人にウケる簡単なギャグは"あい らぶ にゃむばーい"かな。
笑いは取れるし飯は食えるし使えるフレーズだよ。
- 694 :異邦人さん:2006/05/25(木) 23:38:19 ID:OrVWVG+i
- タケオの住人のフリをしてほかのゲストハウスの評判を落とそうとたくらむ人が、旅行掲示板を巡回している。
そして、たまにはタケオの評判を落とすようなことも書いたりして油を注ぐ。
実際にタケオに泊まってごらんよ。
タケオに泊まる人はクセのある人もいるけど、旅行自慢、知ってる自慢、長期自慢、渡航自慢、安さ自慢はするけど、基本的に悪口を言う人は少ないってことがわかるから。
>やまともいつまで存続するか疑問視されているようです。現地撤退もあり得るかも.....?
同年代の若者が一所懸命にがんばる姿は、ついつい自分と重ね合わせ、時にやっかみから足も引っぱりたくもなるだろうが、彼は道楽でやってるわけじゃないんだ。人生かけてるんだよ。
応援しなくてもいいから、そんなウワサを流すのは止めてやれ。
あそこほど宿泊客に気を使う人オーナー、マネージャーがいるゲストハウスはシェムリアップにはないと思うよ。
- 695 :異邦人さん:2006/05/25(木) 23:59:22 ID:9ppvhsxm
- 悪口言う常連はいるだろ。豚のブログやらミクシィやら見てみなよ。
それにキモい。
- 696 :異邦人さん:2006/05/26(金) 00:48:22 ID:Rs8O3Izp
- >タケオに泊まる人はクセのある人もいるけど、
旅行自慢、知ってる自慢、長期自慢、渡航自慢、安さ自慢はするけど
クセ(それもかなりアクの強い)があって、旅行自慢、知ってる自慢、長期自慢、渡航自慢、安さ自慢
をするやつがキモイんだってーの。
俺はべつにタケオに恨みなんかないよ。キモイやつが多いから嫌なだけ。それでもタケオ人気は不動じゃないの?
- 697 :異邦人さん:2006/05/26(金) 01:03:56 ID:lboV9/o8
- >>655
おいおい、ブログ消しちゃったよぉ、おとうさんGHのwataru君。
あんがい、打たれ弱かったのねんwwww
でもこれでこのスレ見てるの決定ですけど。
wataruくん、一生日本に来ないでね。
あんたは親の金でぼんぼん旅行してるのが似合ってるから。
あと、スーアサイドでなくてスーサイドね。
これぐらいBBC見てたらわかるのになぁ・・。
ばかはカンボジアから出てくるなよなぁwwww
- 698 :これからだー:2006/05/26(金) 01:26:48 ID:7064KaER
- 694 あんたが正しい。
- 699 :異邦人さん:2006/05/26(金) 01:28:54 ID:c+U1pyo+
- >>698
嘘乙。
- 700 :これからだー:2006/05/26(金) 01:29:56 ID:7064KaER
- 697 みっともないから、ひがみ根性丸出しの書き込みやめろ。
- 701 :これからだー:2006/05/26(金) 01:46:14 ID:7064KaER
- 695,696 目くそ鼻くそって知ってるかい。
- 702 :異邦人さん:2006/05/26(金) 06:30:59 ID:AAvwzXSE
- カンボジアの中で日本人が多い地域を教えてくださいm(u_u)m
- 703 : :2006/05/26(金) 07:46:46 ID:4uwewdHe
- >>702
スワイパー
- 704 :異邦人さん:2006/05/26(金) 11:06:12 ID:aQv6OvNt
- >タケオの住人のフリをしてほかのゲストハウスの評判を落とそうとたくらむ人が、旅行掲示板を巡回している。
>そして、たまにはタケオの評判を落とすようなことも書いたりして油を注ぐ。
それ、すごくわかる。
>旅行自慢、知ってる自慢、長期自慢、渡航自慢、安さ自慢はするけど、基本的に悪口を言う人は少ないってことがわかるから。
自慢話をするために、結局わるぐち、噂話にもなっちゃったりもしてるけど。
本人達にわるぐちを言っている自覚があるか、ないかは不明。
- 705 :異邦人さん:2006/05/26(金) 11:42:00 ID:SithcHcQ
- > 追加しておくと、カンボジア=にゃむ ばーい の文化の国だよ。
は?
「にゃむ ばーい はうい?」の国ではあるがね。
それが「ぶぶづけでもよばれておくれやす」と共通するかどうかは知らんが、
ウラ・下心なしのもてなしの国ではない。
- 706 :異邦人さん:2006/05/26(金) 13:19:55 ID:sghPzBZ/
- SHUNって知ってる
旅ネタに投稿している香具師だろ
女の相談者が来たら目の色変えてご指導ご鞭撻しまくってる
出会い系と勘違いしてんじゃないの
知ったかぶり・鰤・自慢話
んなの無理やり聞かされた区内ね
- 707 :異邦人さん:2006/05/26(金) 14:04:52 ID:c+U1pyo+
- >>705
はういって言葉の意味わかってる?
- 708 :異邦人さん:2006/05/26(金) 16:25:14 ID:dbEM4cBC
- suicideをちゃんと発音するとスーアサイド(スにアクセント:この「ア」は絶対にはいる)となるが、
カタカナで書いてることでなんつーかセンスが疑われる。
あとあの人の文章って自己顕示欲があふれんばかりににじみ出ていて胸糞わるいったらありゃしない。
典型的な知ってるクンだわ、ありゃ。
- 709 :異邦人さん:2006/05/26(金) 17:08:30 ID:c+U1pyo+
- イギリス英語の俺としてはスーアサイドとは考えられないな…。
アメリカとかではスーアサイドって言うの?
言うとしても発音はaでなくeを反対にしたやつでしょう?
カタカナ表記でスーアサイドは少し無理が有るような…
- 710 :異邦人さん:2006/05/26(金) 18:56:01 ID:JEWjWlcT
- 英語の話はスレ違いね。
どーでもいいからクメール語で言ってみてよ。
- 711 :異邦人さん:2006/05/26(金) 19:28:31 ID:dbEM4cBC
- スライクマイ、チエ、スッアー
クニョム、チョン、ブンブン
- 712 :異邦人さん:2006/05/26(金) 20:09:55 ID:5sN1BLEZ
- チョイナ、チョイナ ♪♪
- 713 :異邦人さん:2006/05/26(金) 20:19:32 ID:ksXS5oSn
- Air Asiaでクアラルンプールからシェムリアップに行こうと思ってるんですが、
行き帰りの飛行機で、それぞれ左右どっち側の窓の席を取ると、
空から遺跡が見えるんでしょうか?
到着時に、遺跡の全体像を空から見ておけるといいなあと思うんですが。
- 714 :異邦人さん:2006/05/26(金) 21:05:09 ID:c+U1pyo+
- クメール語でもいいけど、>>705に突っ込んであげる人もいないから意味ないでしょ
- 715 :異邦人さん:2006/05/26(金) 22:26:42 ID:tA1oJcaZ
- スーイサイドだろうよwp
- 716 :異邦人さん:2006/05/26(金) 22:36:32 ID:JEWjWlcT
- >>713
その日の風の向きで離陸方向が決まるから
今はナイショね。
17ドルだっけ、お金払ってバルーンに乗って下さい。
高度低いから、遺跡全体は見えないけど、、、、
- 717 :これからだー:2006/05/26(金) 22:50:52 ID:7064KaER
- 713 そんな金あったら、こんなところで憂さ晴らししてねえ!!
- 718 :異邦人さん:2006/05/26(金) 23:41:29 ID:sghPzBZ/
- >>716
11ドル
下からケーブルで支えている
客一人でも上がってくれる
- 719 :異邦人さん:2006/05/27(土) 02:40:57 ID:z02VuJgM
- >>716
そうなんですか。情報ありがとうございます。
気球があるなんて知りませんでした。値段はまあ、検討の余地がありそうですね。
ところで、シェムリアップの空港にはATMはあるのでしょうか?
現金を引き出したら、米ドルが出てくる??
- 720 :異邦人さん:2006/05/27(土) 07:37:21 ID:4GZGAceg
- >>718
今は$15
- 721 :異邦人さん:2006/05/27(土) 10:45:50 ID:8VbhhvkP
- 空港にヘリがあるから(いまでもある?)
それで遊覧飛行でもしてください。
整備がちゃんとしてるかは保証しないけどw
- 722 :異邦人さん:2006/05/27(土) 12:10:00 ID:8dA4zGbc
- 自慢ばかりせんで乙
自慢ボジア馬鹿リダナ
ココハ
たかがカンボジアくらいで
大陸を横断したわけでもないだろうに
ケツのアナが小さい香具師が群がるスレだなここは
良識は1割
- 723 :これからだー:2006/05/27(土) 12:28:39 ID:midXxsYq
- 722 そんな事は言われなくても判ってる。自覚してる。
お前みたいな自覚してない奴が来るのを、てぐすねひいて待ってるんだ。
どんどん来い。
- 724 :異邦人さん:2006/05/27(土) 12:56:52 ID:KscaQn2G
- ちょっと金出したら象でも、ワット行けるぞ。 要予約だが。
普段は丘の方にいるので、
- 725 :異邦人さん:2006/05/27(土) 12:58:44 ID:OzCULrXt
- 来月、プノンペン→シェムリアップでバスを使う予定なのだけど、
チケット取ってくれる旅行会社ってあるかな?
雨季だし、昼の便だから混んでなきゃそれで良いんだけど。
>>719
出発待合室と到着ロビーにあるらしいと4月の日付のblogで見た。
どこのお札で欲しいのか判らんが米ドルでは引き出せたみたい。
- 726 :ロッシーカオ:2006/05/27(土) 13:01:22 ID:7r+GS+5f
- 貧乏の私は、1995-1996製を11$以下で飼った事しかありません
ので、皆様のお話が羨ましくてしかたがありません。
たまに散在をする時がありますが、ロッシーカオの先に
ある貧しいベトナムの人達との親密な親交を深く深く鎮める為に、
いろいろな努力をしております。
50才を過ぎますと、体力の衰えはいかんともしがたく、
日夜お薬の世話になり活動の源としております。
もし、体力増強・体力維持などに素晴らしい効力のある情報が
ありましたら、かきこを願います。
- 727 :ロッシーカオ:2006/05/27(土) 13:11:09 ID:7r+GS+5f
- 725の方へ
バスは、キャピトルバス・セントラルマーケットのバスなど沢山
出ています。6月は、真夏のカンボジアですから、雨は殆どあり
ません。それより、暑さ対策の方がかんようかと。
5時間程度OKです。道路は、完全永久舗装道路が完成しており、
快適でしょう。
あなたは、ベトナム>カンボジアの道筋ですでしょうから、
カンボジアの女性との親密な親交を深く鎮めてから、お帰り
下さい。なお、お金は必ず体に密着の事。
- 728 :ロッシーカオ:2006/05/27(土) 13:15:40 ID:7r+GS+5f
- チケットの購入は当日の朝でOKです。
真夏のカンボジアを歩く人は少ないので、予約の必要はなし。
ネットで、カンボジアの年間気温を調査願い゛増す。
- 729 :異邦人さん:2006/05/27(土) 15:20:43 ID:TOMKgdtS
- >725
キャピタルツアーがいいんでねーの?エアコン付きのにしてくれっつったら。
所要時間は6〜7時間だと思っといた方がいいね。途中でトイレ、食事休憩あり。
完全舗装道路かどうかは不明だが、国境越えよりはぜんぜん楽。
値段は7〜8ドル。
ボートだと高い上に時間かかるからバスのほうが賢いとオモ。
- 730 :つか、:2006/05/27(土) 18:43:15 ID:+VVz0A1X
- ひょっとしてシェムリ関連の掲示板で一番まともなんここ?
どこもシェムリ関係は現地日本人や常連の工作でえらいことなってんもんな。
- 731 :異邦人さん:2006/05/27(土) 19:14:31 ID:ymoekerc
- >>730
少なくとも2年前までくらいは今のような状態じゃなかった。
ガイドの現地日本人や日本食屋に居合わせた現地日本人に、何も知らない旅行者を装ってうまく誘導質問するといい。
うまくいけば真相を教えてくれる。
- 732 :!:2006/05/27(土) 23:57:35 ID:nbfZpzrc
- 私は今年の3月に逆コースでシュムリからプノンペンまでバス(エアコン効いてた)で移動しました、所要時間4時間8ドルだった。
サンドイッチとミネラルウオーターを配ったせいか食事タイムはなかった。
到着したのはセントラルマーケット近くの川沿い、あれほど快適なら今度はプノンペンからシュムリまで乗りたい
- 733 :異邦人さん:2006/05/28(日) 02:01:47 ID:GLDzqJmx
- シェムリアップは無理でもプノンペンなら日本から
直行便あるよね?何処で買えば一番安いかな?HIS?
- 734 :これからだー:2006/05/28(日) 02:15:14 ID:KWHRAxja
- 検索しろ。
- 735 :puno15:2006/05/28(日) 04:20:37 ID:kBy7GF5C
- >>729
キャピタルツアーのエアコン大型バスはプノンペンーシュムリアップ往復7〜8ドルということなら
納得する。しかし休憩が2回あり、終点到着まで片道7時間以上かかった経験有り。座席リクエストok。
>>732
私は通称日本橋(チュローイチョンワー橋)の近くにあるメコンエクスプレスで片道6ドル(2005/04時点)で予約所要時間は5〜6時間
ぐらいかかった(休憩1回)と思うんだけど、4時間って本当?スピードボート利用してもそんなに早くは到着できないはずなんだけど。
- 736 :異邦人さん:2006/05/28(日) 06:42:17 ID:Rugm/Q6F
- 買春オヤジは消えてください > puno15
キャピトル・ツアーのPHN/REPは片道5ドルです。
ttp://www.bigpond.com.kh/users/capitol/opentour.htm
まあ買春オヤジ御用達の「キャピタル」ツアーってのがあるんだろうけど。
- 737 :!:2006/05/28(日) 11:45:16 ID:GwUZwHEd
- >>735
本当です
シュムリ発08:00
プノンペン着12:10
バスは1回も休憩しなかったですよ
比較的新しい大型バスで軽食、ミネラルウオーター付き
よく分からないビデオ放映、トイレ付きでトイレ停車もなくひたすら走行してました
しかし、タイからシュムリまでの道に比べたら泣きたくなるくらい舗装されていた
今まではプノンペンからシュムリまで飛行機で行っていたがこれからはバスで行くことにしようと思た
- 738 :異邦人さん:2006/05/28(日) 12:30:48 ID:rmrHL0h0
-
さっきTBS系列の「宇宙船地球号」で、アンコールワットと
トンレサップ湖をやっていた。
久しぶりにカンボジア見たぞとても良かった。
やっぱクメ娘は可愛いわ。
埃っぽい道におんぼろの民家、そしてクラクションの音、
もう最高だな。また行きたくてたまんない。
- 739 :!:2006/05/28(日) 12:36:41 ID:GwUZwHEd
- 安いバスやガメツイバス会社は、契約している食堂とかに休憩とかで頻繁に止まりますよね
周りに店がないような食堂だと飯は不味いし、高いしうんざりします
ただ、車内で配られたサンドイッチ、現地の乗客は匂いを嗅いでから食べてましたので、やはりたまには痛んだのがあるんでしょうね
- 740 :異邦人さん:2006/05/28(日) 13:54:29 ID:JsKdS4yn
- >>737
シェム〜プノンペン間は大手の二社「キャピトル」VS「GSTエクスプレス」でも所要時間が違う。
貴方がお乗りになったのは、もしやGSTだったのでは?
たしかGSTが一番速いはずです。
国道は、国境のポイペト〜シェム間が悪すぎるだけ。
トンレサップ南方のシソポン〜バタンバン〜プノンペンに至る道路も立派ですよ。
巡航速度80`位出します。
閑話休題....
僭越ながら「シュムリ」なんて変な日本語はお使いになりませんように。
韓国の映画かと勘違いしてしまいます。
香港の九龍を「クーロン」というようなものでして、シュムリなんて地名は存在しません。
Siem Reapですから「シェム」と言うべきでしょう。現地人は「セム」と発音しているようですが。
ロサンゼルスの事を「ロスア」って言いますか?
シェムリなんて言葉は2ちゃんねる専用語かもしれませんが。
あまり頭よさそうな気がしませんけどね。
現地在住の良識派の方々はいかがお感じでいらっしゃいますか?
- 741 :!:2006/05/28(日) 16:38:50 ID:2cajyh2x
- >>740
どでもよいようなつまらんことを〜長々と〜
ロサンゼルスをロスと略している奴は見るが?現地の人間はロスと言わんが
だからロスといったからってロスじゃない!なんて私は書き込んだりはしない
そんな言いはじめたら、カタカナ表記なんてできんぞ(爆笑)
君だけに言っておこう、現地人はロサンゼルスとも言わんよ、君
LA現地在住の良識派の方々はいかがお感じでいらっしゃいますか?
なんてね(苦笑)
- 742 :これからだー:2006/05/28(日) 16:41:58 ID:KWHRAxja
- 名前: これからだー
E-mail:
内容:
閑話休題、僭越ながらなんて使える教養人掲示板で始めてであった。シェムリの書き込み、(これからはシェムか)
今でもシュムリとシェムリが混在している。僭越ながらなんて言う教養人はいなかったので。
今でもついついシュムリって書いちゃう。
他の掲示板でしんごチャンを叩いたら一度でもいったことのある人はシュムリなんて言わない、シェムリに言ったこと無いんだろって怒られちゃった。
彼方様言う通り他の掲示板を含めて(旅行人等)教養のかけらも無い馬鹿ばっかり!!
プノンペンはプノでよろしいんで消化?地球の迷い方はバタバンをバッタンバンなんて書いちゃってますが。
現地在住の方々に良識派のお方がいらっしゃるという事もはじめて知りました。
長期滞在者は言うまでもありませんが、在住の方々もあまり知性を感じられませんでしたが。
いるんですね!?ちなみにどの様なお方なのでしょうか?!
- 743 :puno15:2006/05/28(日) 17:16:32 ID:kBy7GF5C
- >>737
そのバス会社名解りますか?シュムリに何度かプチ旅行してるんだけど
所要時間が長くて今までのバス移動だと時間がもったいなく思ってたもんで。
8月に再度行く予定があるのでよろしく。
>>736
まーまーそんなに無機にならんで此処は2チャンネルなんだから、のんびり行きましょ!
- 744 :これからだー:2006/05/28(日) 17:52:33 ID:KWHRAxja
- 737 俺もシェムからポイペトまでタクシーで2時間半で付いた事あった。
掲示板に書いたらよってたかってぼろくそに言われた。ありっこねー と。
シェムに行くときもタクシーだったけどブルとーザーの親玉みたいな車で道路均してた。
帰ったのは5日後だった。
ダンシングロードを期待していったんだけど。
去年の夏は7時間かかった。(旅行人 国境声に詳細)
- 745 :海外旅行検索ならば:2006/05/28(日) 17:55:38 ID:fIiJo7HP
- 素敵な名所・夜景・景色・出会い・文化・観光・郷土料理等を紹介していきます。
もしよろしければ私のホームページをお気に入りに追加して頂けたら光栄です。
格安旅行や素敵な旅を検索するのにとても便利です
http://www.geocities.jp/markun1975jp/
- 746 :異邦人さん:2006/05/28(日) 19:08:50 ID:StfnQN+C
-
バス会社の話が想像したとおりの展開になってきた。
あそこの名前が出るの?
シェムリ(シュムリ)に住んでいる人、誰か注意してやれよ。
- 747 :!:2006/05/28(日) 19:17:40 ID:P8mJvW3J
- カンボジアレスの有名人、puno15さんの希望なら書きます
バスの半券が残っているので確認したところ
Mekong Express Tour Bus マークには White Dolphin との文字が
値段ですが9ドルになってます、でも私は8ドルしか払っていないのです?
参考になりましたか?
また楽しいカンボジアの情報聞かせいぇください〜
- 748 :異邦人さん:2006/05/28(日) 19:18:00 ID:xP0ju9f9
- >>746
さすがわかってらっしゃる、
旅行人が限界と考えて布石なんだろうな。
思えば以前の「ここの掲示板が一番良識」というとこから既に始まってたのか。
- 749 :異邦人さん:2006/05/28(日) 19:33:16 ID:StfnQN+C
- >>748
住んでるあんたらが甘やかすから、カンボジアスレがどこも変になっちゃうんです。
なんとかならんのか!
- 750 :異邦人さん:2006/05/28(日) 20:07:14 ID:xP0ju9f9
- >>マジレスすると、観光客が日本人宿に泊まらなきゃいいんだと思う。
日本で輝けなくてカンボジアへ逃げて、カンボジアで輝けなくてネットなのかも。
- 751 :これからだー:2006/05/28(日) 20:32:14 ID:KWHRAxja
- 749 住んでる奴ってどう言う輩の事を指すの?
在住?其れとも長期滞在?740はどっち?
何を期待してるのよ 目くそ鼻くそばっかだよ!!!
- 752 :puno15:2006/05/28(日) 20:43:23 ID:kBy7GF5C
- >>747
了解です。今は8(往復利用の割引料金?)〜9(片道のみ利用)ドルですか.....去年は6ドルだったけど私もそこのバス利用しました。
ガソリン代高騰の影響が此処にも出てますな。オレンジと白のツートンカラーのバスだよね。此処のオフィスにいる男の日本人従業員
の人が言うには、「うちのバスは全車エアサス仕様なんで乗り心地が他のバス会社より全然良い、よって料金が高い」と言っていたな。
訂正
キャピタルツアーの大型エアコンバスはプノンペン〜シュムリ間、片道14000リエル(3.5ドル)でした。(2005/08/05時点)
- 753 :!:2006/05/28(日) 21:52:06 ID:GQIfa8cC
- チケットには4.5ドルと印刷されています、その上にシールで9ドル
私は片道しか使いませんでした、帰りはバッタンバン経由でタイへいきましたから
- 754 :!:2006/05/28(日) 21:55:55 ID:GQIfa8cC
- 利用したのなら、プノンペン〜シュムリまでの時間は4時間じゃなかったのですか?
私のメモだと実際の走行時間は4時間16分でした?
- 755 :!:2006/05/28(日) 22:00:06 ID:GQIfa8cC
- 追加です
バスのチケットはホテルで買いました
- 756 :異邦人さん:2006/05/28(日) 22:24:05 ID:8xUq5Jwb
- はい、はい、もうバスの話はいいよ。
いい加減に逆効果だって気が付けよ。
- 757 :!:2006/05/28(日) 22:54:45 ID:Dk1udXr1
- >>756
意味が分からないが?
なにを言いたいんだ?
はっきり書けよ
- 758 :これからだー:2006/05/28(日) 23:16:47 ID:KWHRAxja
- !さん
何を言っても無駄だよ!自分探し。見つめなおす。広い世界でなんてホザイテいるチンカス
野郎に。
居場所は此処だけだもな。
- 759 :異邦人さん:2006/05/29(月) 00:09:26 ID:BMwLq3jT
- >自分探し。見つめなおす。広い世界でなんてホザイテいるチンカス 野郎に。
俺さあ、そーゆー香具師であったこと無いんだよね。残念なことに。
ホントに旅の理由は自分探しなんて言うやついるの?
- 760 :異邦人さん:2006/05/29(月) 00:13:32 ID:isJ4owN9
- 変なコテハンが湧いてるな。
ここももう終わりだ。
- 761 :異邦人さん:2006/05/29(月) 00:24:05 ID:Y+z4ZbFI
- ここも荒れてきちゃったよ
宣伝と悪口は「危ない海外」か他の掲示板でやってよ
- 762 :puno15:2006/05/29(月) 13:34:31 ID:L/hpOd4I
- !さん
メコンエクスプレスバスの時は5時間だったと思います。ただ、コンポンチャム方面行きとシュムリアップ方面行きの分岐点の町で
ランチ休憩がありました。(30分ぐらいの停車)あと、シュムリに付く直前で渋滞にはまったため到着が遅れたんだと思います。
ホワイトドルフィン号は白地に赤、オレンジ、ゴールド、グリーン、ブルーのラインが入ったバスだと思います。オレンジカラートと
2種類あるようです。そのうち又、旅行記を載せます。(此処はまずそうなんでもう一つの別のスレッドにします)
- 763 :異邦人さん:2006/05/29(月) 14:09:47 ID:jpMsKzD1
- http://www.yellowpages-cambodia.com/travel-and-tourism/guesthouses/golden-takeo-guest-house-25044.html
http://www.yellowpages-cambodia.com/travel-and-tourism/guesthouses/golden-takeo-guest-house-25044.html
http://www.yellowpages-cambodia.com/travel-and-tourism/guesthouses/golden-takeo-guest-house-25044.html
http://www.yellowpages-cambodia.com/travel-and-tourism/guesthouses/golden-takeo-guest-house-25044.html
http://www.yellowpages-cambodia.com/travel-and-tourism/guesthouses/golden-takeo-guest-house-25044.html
http://www.yellowpages-cambodia.com/travel-and-tourism/guesthouses/golden-takeo-guest-house-25044.html
http://www.yellowpages-cambodia.com/travel-and-tourism/guesthouses/golden-takeo-guest-house-25044.html
The Golden Takeo Guest House (prom_pov@hotmail.com)
was actually quite nice, affordable, clean and close to town
($15./room for two double beds, private bath, and air cond.).
http://people.tribe.net/exotic-princess/blog/ad9c8f57-1a08-4fb7-aacc-83c1aa69ef13
- 764 :異邦人さん:2006/05/29(月) 14:35:04 ID:Ncin6KD1
- バスからホテル、しまいにゃレストランがくるのか?
流れが焦り過ぎだよ。もううんざり。
宣伝と悪口は「危ない海外」か他の掲示板でやってよ。
- 765 :異邦人さん:2006/05/29(月) 14:51:38 ID:V+Td/720
- >>760
http://www.ryokojin.co.jp/mfb/float.cgi?bbs=main&thread=60520000203
の150参照。
変な奴らが旅行人のスレから追い出されたからだよ。
- 766 :!:2006/05/29(月) 22:54:37 ID:wN0A+Hk0
- >>754
これからだーさん、わかりましたこれからは糞レスはスルーします
カンボジア板が荒れるのは嫌ですから
ありがとう
- 767 :異邦人さん:2006/05/29(月) 23:04:35 ID:m7V3bi7U
- やっと落ち着きそう
- 768 :!:2006/05/29(月) 23:07:38 ID:wN0A+Hk0
- >>762
puno15さん、旅行記、期待いしてます〜♪
バスの停車・・・記憶にないんですが、まぁ、またプノンペンに行ったら乗ってみます
バスの色はチケットの写真のオレンジと白のデザインではなかったです、もっと派手でした
左ハンドルに後方左側トイレのバスで日本で走っていたらしく随所に日本語の注意書きがあって
読んでるだけで時間つぶしになりました
- 769 :異邦人さん:2006/05/29(月) 23:13:42 ID:Y+z4ZbFI
- 757 :!:2006/05/28(日) 22:54:45 ID:Dk1udXr1
>>756
>意味が分からないが?
>なにを言いたいんだ?
>はっきり書けよ
この流れとこの台詞、最近どこかで見た記憶が?と探してみた。
ホレ、ホレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1143961311/182
このスレ、面白いよ。
荒らすつもりはないんだよ。
- 770 :異邦人さん:2006/05/30(火) 00:58:07 ID:Y94TXgqm
- プノンペンでFOMAは通話できますか?
またアイモードは通じておりますでしょううか?
- 771 :わたしはだーれ:2006/05/30(火) 01:58:19 ID:Jc9BMtnc
- 765 私はとっくにこちらに移動してきていたよ。在るを尽くしたので。
スレッド更新するたびに一から同じことの繰り返し。同じ面々で。
管理人にしばらく控えて下さいと言われる前から準備してましたから。
のんびり行きましょうよ!!ご同輩。
- 772 :異邦人さん:2006/05/30(火) 10:41:40 ID:cgjdQO4e
- >>765
たぶん、>>771で言ってるとおり、最初から用意してたと思う。
だって、ここで書き込みした一時間後に旅行人に書き込み、
それをすぐ見破られ、それに噛み付く人間が現れ・・・・
>>771がどっち側かはわからんがね。
しかしわからんのはゲストハウスやレストランの宣伝かと思ったら
カンボジアに旅行に行きたくなくなるような書き込みが多い。
ネガティブキャンペーンか?
どこにも旅行者にとって困る人間はいると思うが、カンボジア関係は
スレ汚しがしょっちゅうでてくるな。
- 773 :異邦人さん:2006/05/30(火) 14:37:39 ID:mj5qXM0s
- 荒らす気も他の宣伝をする気もないが、あのおとうさんGHのブログ書いてる奴は本当に痛い…痛々しすぎだわ。偉そうに間違いまくってる。
ああいう尻もしないくせに偉そうに知ったかぶりって本当にパッカーの基本だよな。みどくそもそうだし。
- 774 :ヒロ:2006/05/30(火) 15:10:26 ID:3YI9YNYu
- シェムリアップのレンタルバイクについて教えてください。
2年前にタイに3ヶ月滞在したとき、ビザ更新のためバスを乗り継ぎポイペト経由でシェムリアップで4泊しました。
今度はシェムリアップを目的に旅行を計画しているのですが、レンタルバイクは外国人でも借りれますか?
どこかの掲示板で、シェムリアップではレンタルバイクは禁止になったと聞きましたけど、これって本当の話でしょうか?
それとレンタルしたいのは、カブタイプのバイクなのですが、おおよその料金も知りたいです。
ご存知の方教えてください、よろしくお願いします。
- 775 :ななし:2006/05/30(火) 19:13:05 ID:NrTixHq4
- バイクのレンタルは禁止でーす。
知り合いに個人的に借りるとか?業者としてバイクレンタルしてるとこ普通に
ないと思います。あっても裏営業で探すの難しいでしょ。たぶん・・・。
電動自転車が以外にスピードがでるし最近の流行です。
遠出は難しいかもしれないが・・・・。
- 776 :異邦人さん:2006/05/30(火) 21:56:34 ID:+zzXft6n
- 去年も今年の3月にもシェムリアップへ行ったけど、日本人集合ゲストハウスばかりに泊まる俺は、リラックス&リゾート・アンコール G.Hは聞いたことないぞ。
そんなにうわさになっているのか?
有名なのか?
バンコクでもホーチミンでも聞かないぞ。
ガイドブックにも名前すら出ていないぞ。
なんでだ?
なんでみんなは知っているんだ?
- 777 :ななし:2006/05/30(火) 22:44:07 ID:Ct9B/VsG
- 有名だから・・・
いまじゃみーーーんなネットで情報検索するからねー
嫌でもヒットしますよ。
手広く商売してる感じだし、ネットをうまく使ってるね。
場所は全然よくないんだけど、でもそれが逆に隠れ家っぽくていいのかも
GHとはいえクオリティーは高いと思います。
ただ、うちらの落とした金が、カンボジア人にではなく、
日本人に使われてる感があるのがちょっとむかつくけど・・・
いいもん食べてるんだよねー あそこの日本人スタッフ!
- 778 ::::::::::2006/05/30(火) 22:51:47 ID:Z5q4Vn9h
- そーそー、社長と女の秘書が贅沢してるからね。
- 779 :これからだー:2006/05/30(火) 23:17:27 ID:Jc9BMtnc
- いいもん食べてるんだよねー って客と同じもの食べてるんじゃないの?
現地従業員は?
朝夕食事込みの価格だよ。
- 780 :異邦人さん:2006/05/30(火) 23:24:06 ID:B8McMSJN
- >>776
でた〜〜ガイドブック房。
ガイドブックが全てだと勘違いしている房。
ガイドブックに載っているホテルにしか泊まれないでちゅか?
ガイドブックを抱いて寝てるんじゃねえのか?
ガイドブックに載っていなくてもいいホテルはたくさんあるってことだよ。
お前みたいなのが来るから、日本のガイドブックの掲載はお断り、もけっこうあるんじゃねえの。
ガイドブック作ってる奴は、シェムリアップの狭い日本人村で偏った情報だけを仕入れて動いてるからね。
偏った日本食屋ばかりに出入りしてるし、タケオやチェンラ大好きだし。
パッカー崩れのようなヤツだし。炉裡だってうわさ。
カンボジアに来て、夜は何をしてるんだろうね。
>>777
お前の金でいいもん食ってるわけじゃねえだろ。
お前もいいもん食えばいいだろ。
>>778
カンボジアでは稼いだ金で贅沢したらダメなのか?
悔しかったらお前も働けよ。
- 781 :これからだー:2006/05/30(火) 23:26:38 ID:Jc9BMtnc
- 万が一品切れの場合はご容赦下さいとHPに書かれていますが。
この書き方だと、食事付きじゃないんですね。
サービス食べられない事もある。さーびすだから。
- 782 :これからだー:2006/05/30(火) 23:45:27 ID:Jc9BMtnc
- 他のゲストハウスとの比較に。朝夕食付きだから実質やすいて書いてあるんだけど。
HP、掲示板めちゃめちゃ矛盾が多すぎる。そこを他で衝かれていたけど。
- 783 :ななし:2006/05/31(水) 00:24:00 ID:4O+HROMO
- ふーん そうなのね。
ここってゲストハウスのことになるとレスむちゃつくねー
レンタルバイクのレスは?
みんな興味なしなのか???
- 784 :異邦人さん:2006/05/31(水) 00:27:00 ID:ow6YhqbN
- まあ値段相応だということだ。良くも悪くもない。
というか、荒れてきたな。旅行人の掲示板を追放された奴らか?
- 785 : :2006/05/31(水) 00:44:10 ID:SI0mhNSC
- > でた〜〜ガイドブック房。
「房」じゃなくて「厨」だよ、じじい。
- 786 :わたしはだーれ:2006/05/31(水) 00:53:57 ID:dTrf5cka
- レンタルバイクも電動自動車も借りなくても済むし、現地で考えればよい。
宿はそうは行かない。だめなら宿移ればよいけど旅行者は大変。
二ヶ月も三ヶ月も沈むなら別だが。
俺が来る前から大荒れだった。だからきた。
ネガティブじゃ無い。もぐら叩きだ。外れたときも在ったけど。
根が手部
- 787 :わたしはだーれ:2006/05/31(水) 01:00:38 ID:dTrf5cka
- 電動自動車はモット知りたい、走行距離、スピード。聞いた話じゃなくて
実際に乗った人の話を。
- 788 :わたしはだーれ:2006/05/31(水) 02:59:35 ID:dTrf5cka
- レンタルバイクについて No.292 投稿者: ひろ 05/30/06 15:19
はじめまして、来月カンボジアへ旅行する者です。
シェムリアップでは、外国人はレンタルバイクは禁止になったと
以前どこかの掲示板かなにかで見ました。
これって本当のなのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: レンタルバイクについて No.293 投稿者: yamatoboss 05/30/06 16:19
はい、本当です
カンボジアは事故が多く旅行者がいきなりきてここの交通事情に馴染むのは難しいと思います
国道6号線のように舗装された視界の良い道でも事故が後を絶たず今日はここでガシャーン明日はあそこでガシャーンと毎日事故が起きています(カンボジアにおける交通事故死者数は1500名弱/年)
万一事故が起きた場合、きちんとした処置が出来る外科医のいる病院はシェムリアップに無いので、後々の事を考えるとバイクの運転は絶対にやめた方が良いと思います
- 789 :わたしはだーれ:2006/05/31(水) 03:14:48 ID:dTrf5cka
- 02年に行った会社の同僚はバイク借り手遺跡めぐりをしてました。遺跡には入れないから
出来るだけ近くに行って後は歩きだとメール来ました。
外国人が禁止の一番大きな理由は、モトバイ・ツゥクツゥク・タクシーの職を奪うからだと自称シェムリ
通が行ってました。
- 790 :異邦人さん:2006/05/31(水) 07:42:20 ID:aDyn/PQl
- 電気自転車がいつのまにか電気自動車に進化したようだが。
さすがにレンタル電気自動車はスィェムリアプにはないど。
- 791 :異邦人さん:2006/05/31(水) 13:04:46 ID:4MXzUspE
- アンコールワットの東側に村があって、そこであんちゃんらがたむろしてて、
いろいろしゃべってたんだが、その内の誰かにバイク貸してもらって
遺跡の周りをブンブン走って回ったことがあった。2年ぐらい前かな。
なかなか気持ちよかったよ。
- 792 :異邦人さん:2006/05/31(水) 14:51:19 ID:C7D5Qdfm
- マイバイク貸します。
1日7ドルでどうでしょうか?
- 793 :シュムリアップでは:2006/05/31(水) 20:37:38 ID:kLaHl0Zw
- >>789
>外国人が禁止の一番大きな理由は、モトバイ・ツゥクツゥク・タクシーの職を奪うからだと
その通り。外国人が事故に会うから禁止なんてのは関係ない。2002年はレンタルok
だったけど今は駄目です。諦めてモトドライバーにお願いするしかない。
- 794 :異邦人さん:2006/05/31(水) 21:15:24 ID:bzW7wJxu
- 短かい奴はドライバーを後ろに乗せて気ままに運転汁、気分はレンタルバイク
- 795 :わたしはだーれ:2006/05/31(水) 23:14:23 ID:dTrf5cka
- こんな間違いを犯すとは、正に 驚転動地?!!
- 796 :異邦人さん:2006/05/31(水) 23:49:25 ID:5Oz1HTEy
- なんだ?なんだ?
「!」「これからだー」「puno15」のわざとらしい会話はw
「わたしはだーれ」「ななし」もくっせぇなw
- 797 :わたしはだーれ:2006/05/31(水) 23:59:06 ID:dTrf5cka
- なんだかんだ言いながらGHやその他の関係者各掲示板チェックしてるね。
食事に関して素早く対応したGHがある。用は受け取り方なんだよ。
自己満足、勘違い、思い過ごしかもしれないけど、そうゆうことにしといてくれ。
- 798 :異邦人さん:2006/06/01(木) 05:17:23 ID:o/SlMxjD
- >>797も一関係者のような気がする件ww
- 799 :異邦人さん:2006/06/01(木) 11:09:09 ID:M9Ws8B/o
- 「!」「これからだー」「puno15」「わたしはだーれ」「ななし」は一人か二人しかいないような気がする件ww
- 800 :異邦人さん:2006/06/01(木) 15:32:27 ID:Dgcpk6dH
- ここ初めて来て見みたけど
これからだー氏と
i氏
板上では生き生きとしている
普段は人間の友達居ないのだろうか
物知りで羨ましいですだ
あまり頭良さそうな気はせんが
スマソ
- 801 :異邦人さん:2006/06/01(木) 16:33:35 ID:7Ibn1Ix2
- たしかにねー、2chで生き生きしてる人って・・・
想像したくねー、キモ、キモ
- 802 :異邦人さん:2006/06/01(木) 20:51:49 ID:Dgcpk6dH
- 初めてカンボジアへ行くもんで1スレから全部目を通したけど
印象に残ったのは中ほどの「ライダー氏」他数名だったな
ライダー氏のリポートはけっこう役に立ったよ
799氏の言うとおり「ひとり芝居」打ってるんじゃあないのか
文章が極めて幼稚だよな、新聞くらい読んでるんだろうな
ホント、キモキモ、もひとつおまけにキモッ
800デスタ、スマソ
- 803 :これからだー:2006/06/01(木) 22:43:14 ID:ZGqEtSIJ
- スッキリしたかい?僕たち。いやな事あったら又おいで。いつでも相手してあげるからね。
おいちゃんでよかったら。
- 804 :異邦人さん:2006/06/01(木) 23:15:36 ID:30c6iPkW
- >ガイドブック作ってる奴は、シェムリアップの狭い日本人村で偏った情報だけを仕入れて動いてるからね。
>偏った日本食屋ばかりに出入りしてるし、タケオやチェンラ大好きだし。
>パッカー崩れのようなヤツだし。炉裡だってうわさ。
>カンボジアに来て、夜は何をしてるんだろうね。
チェンラーで見たことあるな。たぶん、そうだな。
ひと目で、うわっ!なに者!て風貌だったな。
そうか、偏った食事をしてるのか。
そうか、炉裡なのか。
こういう話は2ちゃんならではだな。
もちょっと聞かせてw
- 805 :異邦人さん:2006/06/02(金) 00:57:23 ID:ZPYm1cPA
- 人のことを小ばかにしてる割にはその狭い日本人村のことをやたら気にするのな。
それだけならまだしも関係ないとこで愚にもつかないことを垂れ流す。
結局同じ穴の狢じゃないの。
勘弁してくれよ。どこの誰がどうしたとかそんなもん他でやってくれ。
- 806 :異邦人さん:2006/06/02(金) 17:51:01 ID:msOM0SNZ
- そーそー、もちっと有益な情報交換しよーぜ
- 807 :異邦人さん:2006/06/02(金) 18:17:38 ID:ghyxtWub
- どうもカンボジア人にいい印象ないんだけど、どう?
すごく狡猾な人間多くない?
- 808 :異邦人さん:2006/06/02(金) 21:20:59 ID:VbfdS1NH
- ガイドブックにまで逆恨みかよ。
人に悪口を言わせようとしても、そうは行かない!
そのガイドブックがどの種類のかは大体わかる。
そのガイドブックの悪口なら皆が話題にのってくるとでも思ったのか?
そうすれば仲間ができて自演じゃなくて、ひと暴れできるとでも思ったのかな?
そのガイドブックの悪口なら「悪口は他でやれ」って言われないで、話がそれるとでも思ったか?
人に悪口を言わせようとしても、そうは行かない!
- 809 :異邦人さん:2006/06/02(金) 22:50:32 ID:jkNVhNZF
- >>807
うん。やっぱりこちら側が旅行者として接する時のカンボジア人は、どうしても民度が低い人ばかりになるね。
商用の人に言わせれば、金持ってても、外資系で働いているカンボジア人も結局は同じらしいよ。
周りのベト人や中国人と比べたら狡猾っても、幼稚だけどね。
でも、そんな幼稚なカンボジア人にバカにされている我々日本人てどうよ。
ま、いいや。
>>808
そんなところだろうね。
- 810 :ななし:2006/06/03(土) 02:39:26 ID:b+nt2/y+
- ふーん そうなのね。
- 811 :しなな:2006/06/03(土) 04:21:13 ID:P3N7dytP
- 適当にあたり障りのないところをコケ下ろして、でも最終的にはソフトにほめておく。
それがいいよね。
ね!
ね!
- 812 :異邦人さん:2006/06/03(土) 13:04:20 ID:NUr4RPMj
- バンコクから日帰りor一泊くらいでアンコールワットを見に行きたいの
ですが、予算はどれくらいで見積もったらいいでしょうか?(交通費、滞在費込み)
バックパッカーじゃなくカップルで行くのですが、普通よりコスト押さえたいです。
- 813 :異邦人さん:2006/06/03(土) 16:15:35 ID:jg8j5jqc
- >>812
もう一度よく読み直せ。それで何を言われているのかわからないのなら、さらに二度読み直せ。
シェムリアプにはこんなのしか住んでいないのか?
- 814 :異邦人さん:2006/06/03(土) 21:23:00 ID:puZUSWzs
- 普通に教えてやれよwww
そうだなぁ。
バンコクから何でシェムリに入るのかが問題だけど…
まず、航空券往復二人分で50000バーツ。
カップルでこましなホテルに泊まって二泊で600ドル。
飯はホテルで食うとしたら、夕食で二人で100ドル前後かな?
あとは、遺跡巡りのツアー代で一日200ドル見ておけば大丈夫。
いい旅を!
- 815 :しなな:2006/06/03(土) 22:42:56 ID:P3N7dytP
- 読み直すと何がわかるのかがわからないけど、質問をしているわけじゃない、ということはわかるwww
- 816 :thai15:2006/06/03(土) 23:09:29 ID:hzthwqT9
- >>814
普通に教えてやれよ!
>>812
バンコクからPG使って空路で行き(往復2人分約8000バーツ×2=約48000円)
ホテル代=1泊30ドル〜100ドル
飯代1食2〜3ドル×2人分。アプサラディナー付きバイキングレストランを予約してディナーなら一人12ドル×2
遺跡めぐりにはカップルで隣同士で二人乗りできるルーモーを1台チャーター(1日10ドルぐらい〜OK)
マジレスね。
- 817 :異邦人さん:2006/06/04(日) 00:05:19 ID:n6fzMaiD
- 12ドルに税やサ代がかかるよ。全部で600ドルくらいじゃね?
バンコクの一部の代理店で飛行機日帰りツアー扱ってるよー
- 818 :thai15:2006/06/04(日) 00:27:12 ID:6Mjzmv8J
- >>817
クーレンレストランでは税サ込みで12ドルだったけど。日本人のツアー客が多数来店していて
団体用の最前列は満席だった。
- 819 :異邦人さん:2006/06/04(日) 02:17:38 ID:oY0DUk62
- クーレンはホテルじゃないし、あの値段だけどホテルはいろいろあるんだよ、税金とかさ。
- 820 :ななし:2006/06/04(日) 02:28:39 ID:PEGh8mdr
- リラックスリゾート
商売のためなら少し位嘘付いてもいいだろうと開き直ってた
HPの掲示板でも醜態をさらしていたな
プログ読んでもあまり頭良さそうな気はせんが
スマソ
- 821 :thai15:2006/06/04(日) 13:37:31 ID:6Mjzmv8J
- >>819
クーレンはホテルではないし......って、ホテルのディナーショー限定で言ってるの?
ホテル内でなくともショーは見れるんですけど....汗。
つまりあなたが言ってる事は、ホテル内のショー予約すると税、サ別と言いたいわけだ。
私の言ってるのはホテル外にあるショー付き専用レストランでの場合です。
こちらは税、サ込み12$でしたと言ってるのね。
- 822 :異邦人さん:2006/06/04(日) 13:48:56 ID:SKIarN+j
- >>769
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠ Good Job!
| ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
最近(まさに今現在も)ここでネチネチやってる香具師と、この下のスレを立てた香具師は同一人物ぽいな。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1143961311/
来るなジジイ。危ない海外でバカにされてろ、ジジイ。
- 823 :異邦人さん:2006/06/04(日) 14:07:38 ID:PEGh8mdr
- もう一度よく読み直せって言われたもんで1スレから全部目を通したけど
いくら読んでも印象に残ったのは中ほどの「ライダー氏」他数名だったな
812への答えは814が正しい
816と818
ホント、キモキモ、もひとつおまけにキモッ
デスタ、スマソ
- 824 :異邦人さん:2006/06/04(日) 14:48:33 ID:m38pgMjU
- >>816
飛行機だけで48000円ですか!
高いなぁ、格安航空を使うのやはりリスキーでしょうか?
バンコクからのツアーだといくらくらいなんでしょう?
- 825 :異邦人さん:2006/06/04(日) 14:52:19 ID:PEGh8mdr
- 親指の大きさじゃ人間あきらめて犬相手にするしかないな
セックル セックル
- 826 :異邦人さん:2006/06/04(日) 15:03:47 ID:oY0DUk62
- >>821
いちいち煽らないでくださいな。あなたの尻がスマートなのはわかりましたから。
言葉足らずで悪かったんだけど、手間を考えてホテル内ですますことを考えてたんだわ。クーレンはクーレン2のことでしょう?
客も多いし、立地から行ってホテルで済むならそっちがベターかなと。
クーレンは税・サ無しは当たり前だよ。カンボジアはホテル税が高いんだから。
↑に書いたようなことはみんなわかってるんだからいちいち問題にしなくとも…
- 827 :異邦人さん:2006/06/04(日) 15:17:06 ID:RT0k+eG3
- このスレみてカンボジア行くの止めた奴多そうw
キモスギ
- 828 :異邦人さん:2006/06/04(日) 15:19:36 ID:Ke2GRkzQ
- バンコクからのバスだと朝7時にバス(100〜500バーツ×2) 昼 国境 ビザ20ドル×2 夜〜夜中にシェムリアップ 宿 5ドル
翌日アンコールワット20ドル×2 ルーモー10ドル 宿5ドル 翌日 帰りのバス15ドル×2
日帰りや1泊では帰ってこられないよ
- 829 :異邦人さん:2006/06/04(日) 15:34:57 ID:oY0DUk62
- バスはもう初めから論外でしょ。言葉話せるならタクシーでもいいけど、疲れるわな。
飛行機ツアーじゃない?やっぱり。
- 830 :異邦人さん:2006/06/04(日) 15:49:48 ID:m38pgMjU
- >>829
バスは初心者には難しそうですね。
タクシーも金も言葉も懸念が。。
やはり飛行機ですが、安く行くとしても一人あたり往復2000万くらいですか・・
- 831 :異邦人さん:2006/06/04(日) 15:50:44 ID:m38pgMjU
- 2000万じゃない、2万です、、
- 832 :異邦人さん:2006/06/04(日) 17:21:10 ID:o/zZcC/u
- >>827
このスレというか、旅行人、旅ネタ、全てのシェムリ関連の掲示板で俺が学んだことはただひとつ
シェムリの日本人にはなるべく関わらないようにする。
- 833 :異邦人さん:2006/06/04(日) 17:46:24 ID:KNo7n+oM
- >>832
日本人宿のチェンラとタケオに関わらなければいいんじゃね?
- 834 :異邦人さん:2006/06/04(日) 17:50:39 ID:oY0DUk62
- え、往復8000B+税やらサーチャージやらで安くとも10000Bくらい行きそうな予感…
- 835 :異邦人さん:2006/06/04(日) 18:10:58 ID:XD5lm1rR
- ホアランポーンから、ホーチミン行きの国際列車って
復活しないのかな
- 836 :thai15:2006/06/04(日) 20:18:23 ID:6Mjzmv8J
- >>826
そういうホテルに滞在したのなら確かにホテル内で済ますほうが手っ取り早いし普通は
皆そうするでしょう。でもない場合(高級ホテル以外の中級以下クラスのホテル)は外で
の交渉、予約となりますね。私の場合は遺跡めぐりのとき雇ったモトにお願いして予約
してもらいました。
>>834
そうかもね。バンコクの旅行代理店で調べれば詳しいことは解るかと....
PGはよくプロモーション価格を出すので通常より安い場合があるよ。
サーチャージとかの上乗せは皆知ってる事だから、あえて記載はしなくても
いいでしょう。
- 837 :異邦人さん:2006/06/04(日) 20:41:08 ID:SKIarN+j
- ☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠ Good Job!
| ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
最近(まさに今現在も)ここでネチネチやってる香具師と、この下のスレを立てた香具師は同一人物ぽいな。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1143961311/
来るなジジイ。危ない海外でバカにされてろ、ジジイ。
・
これ以降、無駄な潰しレスがふえたな。
>高級ホテル以外の中級以下クラスのホテル)は外での交渉、予約となりますね。
どこのホテルが良いんですか?
>私の場合は遺跡めぐりのとき雇ったモトにお願いして予約してもらいました。
どこのホテルのモトですか?
- 838 :異邦人さん:2006/06/04(日) 22:44:57 ID:oY0DUk62
- >>836
このスレのせいか、俺はあなたをもっと傷ついた奴だと思ってた…すまん
ふつーにプノンペかシェムで会えたら友達になれたかもな。とりあえず>>836は数少ない良心的なシェム人だと思う。
- 839 :異邦人さん:2006/06/05(月) 01:12:13 ID:JeXPd0KE
- 814は、此処はお子様相談室では無いといいたかったんだと思う。
このスレのせいか
そうじゃないでしょ。
いきなりアプサラ、クレーンが出てきて。
誰も絡んでないのにもめたよね。
バスはもう初めから論外でしょ。言葉話せるならタクシーでもいいけど
この根拠は? 228さんに失礼でしょう。
レスが荒れるのは837のせいじゃないでしょ。
- 840 :異邦人さん:2006/06/05(月) 01:25:00 ID:s2J/4+6M
- http://www.youtube.com/results?search=Siem
- 841 :異邦人さん:2006/06/05(月) 07:37:14 ID:7joXaBRb
- >>839
バスは論外発言は>>828を受けて、一泊2日か日帰りを踏まえて言ったものでしょ。
- 842 :異邦人さん:2006/06/05(月) 09:44:21 ID:Ei/2iVo2
- このスレというか、旅行人、旅ネタ、全てのシェムリ関連の掲示板で俺が学んだことはただひとつ
結局ガイドブックを作っているやつは・・・
ガイドブックに載っているホテルは・・・
ガイドブックに乗っていないホテルこそ隠れ家的でいいホテル
- 843 :異邦人さん:2006/06/05(月) 13:12:02 ID:DialADFf
- ガイドブックに載っているホテル<載っていないホテルなんだが・・・
結局ガイドブックに翻弄される香具師は・・・
でいいんでねーの?
- 844 :異邦人さん:2006/06/05(月) 14:27:16 ID:YG0t1eTn
- カンボジアのガイドブック、普通に使えたが…。
なぜにガイドブックを目の敵のように?
- 845 :異邦人さん:2006/06/05(月) 16:19:49 ID:DialADFf
- 843
別に目の敵にはしてないが、あまりにもガイドブックに忠実な香具師を見ているとどうもな。
ガイドブック、2ch、友人知人の体験談、自信の現地体験・・・
これらを相対化して自分の脳みそで考えるのが当たり前だと思うんだが、
どうも若い大学生ぐらいのパッカー観てると情報(妄想?)が偏っていて危なっかしいやつが多い。
ガイドブックのみってのがどれだけ偏った情報か分かってないみたい。
- 846 :異邦人さん:2006/06/05(月) 23:46:06 ID:JeXPd0KE
- 812さん シェムリ弾丸ツアーは1泊2日の予定なら飛行機でなければ難しいです。
航空券、往復一人8700バーツです(カオサンMPツアー)
2泊3日なら可能です。
ただし 828の説明のように安いけどカオサンバスツアーはお勧めできません。
バンコクから定期バス、ポイペトからタクシーなら初めての方で話せなくても大丈夫です。
朝6時出発で夕方遅くても5時ごろには到着しますのでサンライズ見れます。
足代は大雑把ですが バスが一人片道 200バーツ、タクシーが片道一台40ドルです。
楽しめますよ。
移動の詳細は 旅行人の タイ カンボジア国境越え NO2を呼んでください。
バス、タクシーの弾丸ツアー多いです。
- 847 :812:2006/06/06(火) 00:32:16 ID:lFNQAE20
- 皆さんレスどうもです。
やはり飛行機はダントツに高いですねぇ。
バスタクシーも楽しそうですが、リスキーな面もあり時間も
かかる。。。
>>846
バンコクからの定期バスなら初心者でもなんとかなるんでしょうか?
国境あたりが怖い気がします。
>>移動の詳細は 旅行人の タイ カンボジア国境越え NO2を呼んでください。
あと↑はどういう意味でしょうか?
- 848 : :2006/06/06(火) 00:41:07 ID:KwtW7lOD
- カオサンからの陸路国境越え情報
ttp://angkor.main.jp/takeo/pages/06topics/001kaosan.html
- 849 :異邦人さん:2006/06/06(火) 01:16:59 ID:m4GJweRF
- 旅行人 掲示板 タイ〜カンボジア陸路国境越え情報No.4 を検索してNO2に移動です。
カオサンからのバスでの移動は問題だらけでです。タイ〜カンボジア陸路国境越え情報No.3の
71、80参照。
846バス(電車)、タクシーの移動は問題ありません。
上記の掲示板参考にしてください。
特に乗り場。ロータリーぼられます。流し、交渉次第。タクシー乗り場相場です。
巡回バスあり。歩いてもたいした距離ではありません。
帰りはGHで予約。弾丸ツアーなら日本人宿。お好みで。
リラックス リゾート・タケオ・ヤマト GH。 ホームページ有り。
- 850 :812:2006/06/06(火) 01:20:05 ID:lFNQAE20
- >>848
ちょwwwwこれwwww
ttp://angkor.main.jp/takeo/pages/06topics/001kaosan/006.htm
>>849
トン楠です。調べてみます。
- 851 :異邦人さん:2006/06/06(火) 01:29:40 ID:zmNJ2Tk9
- >なぜにガイドブックを目の敵のように?
自分の思い通りのホテルやレストランがのっていないからじゃないの?
なのに、逆に自分の大嫌いなホテルやレストランが写真も添えられて大きくのっていたら・・・ってことでしょ。
>>804、842
自分さぁ、そういうの、2チャンネル内でも相当に非常識だよ。
ガイドブックはある程度公共性のあるものだから、間違っている、情報が古いなどなどのある種の批判に晒されるのは仕方ない。
でも、攻撃の矛先を個人の人間に、という流れを作ろうみたいな、私怨に満ちたカキコはいくないと思う。
いつか自分に返ってくるよ。
最近、おかしな人が来てる?妙に荒れてるし、ウソっぽい会話も多いし。
- 852 :これからだー:2006/06/06(火) 02:13:33 ID:m4GJweRF
- 444 プノンペンの平壌レストランシェムリに移転しました。
今シェムリには北朝鮮直営と二店になりました。
584 バンコクのフカヒレは日本からの輸入です。日本が一番安い。
最近、おかしな人が来てる? 何番から?
- 853 :異邦人さん:2006/06/06(火) 02:21:58 ID:Y/pYjV6U
- カンボジアを旅すること自体が、頭がおかしい人のやることだろ。
- 854 :これからだー:2006/06/06(火) 03:08:52 ID:m4GJweRF
- 行かない阿呆に行く阿呆 同アホなら行かなきゃ損損
- 855 :異邦人さん:2006/06/06(火) 14:41:59 ID:6mMOAISv
- やれ、やれ・・・結局リラックス リゾートかよ・・・。
読み返してみると、確かにぎこちない会話だったわ・・・。いまさらだけど・・・。
タケオも入れてごまかそうとしているのも見え見え・・・
ふう・・・
>最近、おかしな人が来てる? 何番から?
>>852 >>853 >>854
お前だよ。
もう、信じないよ。
ちょっと旗色が悪い書き込みされると、途端にレスを続けてごまかそうとするね。
もう十分でしょ。本当に本気でお願いだからやめてくれないかな。他でやってくれよ。
- 856 :異邦人さん:2006/06/06(火) 14:49:22 ID:leiLB4GH
- >最近、おかしな人が来てる? 何番から?
>>804
>>813
>>814
>>822
>>823
>>825
>>827
>>830
>>837
>>853
↑
多分この人たちだろう。
かなり歪んだ人生送ってきんだと思う。
まず言葉使いが悪すぎ。
- 857 :異邦人さん:2006/06/06(火) 19:10:34 ID:XD2fOe50
- 俺入ってないみたい。
よかった
- 858 : :2006/06/06(火) 19:50:15 ID:6mMOAISv
- >>856 >>857
あなたのことですよ。
そうやって微妙にリラックス リゾート関係をはずすところが見え見えなんですよ。
あなたが来る前だったら、>>855のような書き込みの後は、誰も>>856>>857のようなレスは付けなかったんですよ。
あなた以外はレスする必要もないんだからね。
本当にもう十分でしょ。
カンボジア関係は他にもたくさんあるじゃないですか。
お願いですから止めてくださいよ。
- 859 :異邦人さん:2006/06/06(火) 22:15:36 ID:XD2fOe50
- すんません857だが、本当に私じゃないんですが・・・
一個だけ明かすと、845です。
- 860 :異邦人さん:2006/06/06(火) 22:35:14 ID:leiLB4GH
- GH関係は嵐、それ以外のレスもアラシとは...何が言いたいのやら?
はっきりしてることは嘘の情報で騙そうとするレス、特定のGH名を
あげて執拗に攻撃する奴、己の感情だけで他人を罵倒するレス、自分の
思い通りに展開していかないと全て他人の所為にする奴。
これらはアラシ行為だということ。一例をあげると>>856に書いたとおりのレス。
- 861 :これからだー:2006/06/06(火) 23:42:04 ID:m4GJweRF
- 860さん おかしいのはあんただって!! 57,58って同一人物?
- 862 :これからだー:2006/06/06(火) 23:48:33 ID:m4GJweRF
- どっちにしろ 両人とも外れ!!
- 863 :これからだー:2006/06/06(火) 23:55:18 ID:m4GJweRF
- やれ、やれ・・・結局リラックス リゾートかよ・・・
宣伝といいたいの? 其れともつぶし?
- 864 :これからだー:2006/06/07(水) 00:00:53 ID:talfCnhb
- 釣られてノコノコ出て来る時点で駄目だめ
- 865 :異邦人さん:2006/06/07(水) 00:49:05 ID:slmXIB1i
- ttp://blue.ap.teacup.com/wata51/
wataruくん、更新してます。
とりあえず反省したのか、今回はオレオレ節は控えめ。
でもここ見てるんだよね、wataruくんwwww
- 866 :わたしはだーれ:2006/06/07(水) 01:20:17 ID:talfCnhb
- 856 813と830がはいっているのはなぜ? 830は弾丸ツアーの質問者だよ。
855は最悪だね!分析能力無いからわめき散らす。
結局自分が一番の嵐になっている事に気が付かない!!
856は何故813と830を入れたのか?
弾丸ツアーの質問者本人でけど。
- 867 :わたしはだーれ:2006/06/07(水) 01:55:42 ID:talfCnhb
- 訂正 前の文章だと813と830は同一人物になっちゃうね。
- 868 :異邦人さん:2006/06/07(水) 10:32:35 ID:eSNDtJUi
- >>866
813 :異邦人さん :2006/06/03(土) 16:15:35 ID:jg8j5jqc
>>812
もう一度よく読み直せ。それで何を言われているのかわからないのなら、さらに二度読み直せ。
シェムリアプにはこんなのしか住んでいないのか?
812の質問に対して不親切なレスだから。少なくとも>>○○○を読め!ぐらいはレスとして入れるのが親切な人間。
830 :異邦人さん :2006/06/04(日) 15:49:48 ID:m38pgMjU
>>829
バスは初心者には難しそうですね。
タクシーも金も言葉も懸念が。。
やはり飛行機ですが、安く行くとしても一人あたり往復2000万くらいですか・・
2000万というのが×。釣られてアラシを呼ぶ可能性有りなんでだめ。
- 869 :異邦人さん:2006/06/07(水) 11:31:17 ID:KvLo65+N
- カンボジアの遺跡を破壊したり窃盗したりすると、具体的にどうなるか知ってたら教えてくれ。
実行する予定などまったく無いが知りたいので。
- 870 :異邦人さん:2006/06/07(水) 12:41:58 ID:pKwlHfeT
- >>813 は言葉使いがどうたらじゃなくって、その時点ですでに 「ぼくは >>812 が純粋な質問者じゃなくて結果的にある種の宣伝に行き着くという読みができています」てことじゃないの。
さすがに私も、なんとなく、癖というか、性格というか、パターンが読めてきた。どのコテがどこの誰、どのカキコとどのカキコが同一人物かが読めてきたもんね。
宣伝に持っていく話題に乗せられたり、逆に都合の悪い話題を変えようって流れに乗せられたり、最悪は私怨の個人攻撃の片棒を担がされちゃったら馬鹿馬鹿しいからね。しっかりしないとコワイ、コワイ。
>安く行くとしても一人あたり往復2000万くらいですか・
は、たまには委員でない?笑わないけど。
今までも、おかしなのが湧いてきたりしてたけど、今回のカンボジアスレの荒れ具合は、異質だね。乗っ取られたね。もう駄目かもしれない。
- 871 : :2006/06/07(水) 13:05:42 ID:yupffKRg
- >>869
銃殺刑に決まっとろうが。
- 872 :異邦人さん:2006/06/07(水) 13:07:31 ID:16FVSGhU
- >>871
博多の方ですか?
- 873 :異邦人さん:2006/06/07(水) 18:52:22 ID:c6oiobBc
- 宣伝・感想抜きでシンプルに答えを聞きたいんだが…
で、どこ泊まってるよ?
- 874 :s:2006/06/07(水) 20:07:14 ID:4KXSfQ3q
- カンボジア女のマンコ臭いけど
- 875 :異邦人さん:2006/06/07(水) 23:26:31 ID:talfCnhb
- 870サン さすがですね。
どのカキコとどのカキコが同一人物かが読めてきたもんね
856と857、852〜854は指摘の通りですね。
他にもまだいるんでしょうか。
乗っ取られないためにも、誰と誰が同一人物なのか、ぜひ教えてください。
- 876 :異邦人さん:2006/06/07(水) 23:32:44 ID:RAl+/fBI
- >>875
そうさな。俺が見るに、
これからだー=わたしはだーれ=>>875
これ確定。
- 877 :異邦人さん:2006/06/07(水) 23:42:29 ID:talfCnhb
- それだけですか?
- 878 :異邦人さん:2006/06/08(木) 00:03:50 ID:talfCnhb
- 870さんも同じ見解ですか?
- 879 :異邦人さん:2006/06/08(木) 00:44:35 ID:XzTyxYFD
- つまり>>870が>>812だったといえばつじつまが合うね。
確信犯だなこいつは。
>>822と>>814、こりゃひどいわな。
そろそろ元のスレ本来の話題に戻さない?
2CHだから変なのもくることもあるでしょう。
- 880 :異邦人さん:2006/06/08(木) 01:27:47 ID:C2Lq8Es/
- どんなに哀願してもやめないと思う。
本人もこれ以上続けても何の特にもならなくて、イメージダウンに繋がることわかってるけど、やめないと思う。
ここまできて止めたら、やっぱりそうだったんだ、って言われちゃうから。
管理人から注意されない限りやめないと思う。
旅行人、旅ネタ、全てのシェムリ関連の掲示板で散々見てきたからわかる。
あの手この手、コテハンを変えて、ID変えて、ネタを変えて、永遠に張り付く。
俺が見るに元凶は>>879。これ確定。
- 881 :異邦人さん:2006/06/08(木) 01:52:49 ID:XzTyxYFD
- >>880
やっぱり来たか。
俺が見るに元凶は>>880=870=882=814これ確定。
みえみえな猿芝居やめろ。もういいだろ。
- 882 :異邦人さん:2006/06/08(木) 02:06:29 ID:dzaw5nOI
- トン楠です。
ばれちゃいましたねぇ。
必死になって答えてくれたthai15他皆さん、有り難うございました。
- 883 :異邦人さん:2006/06/08(木) 03:06:00 ID:0uFBEv6W
- 国際電話で日本へかけるときって001以外に安いのがあるって
聞いたんですが何番でしたっけ?
- 884 :異邦人さん:2006/06/08(木) 11:07:50 ID:l7cYDIlb
- >>876
多分正解。微妙に同じコテを使っていたずらもいるっぽいのもいるっぽいからな。
96%それっぽいけど、
>>880
狂おしいほど正解。
どうして我慢しどころでノコノコ出てくるのかなぁw
>>879が理由付けにするレスのチョイスを見ても明らか。
その後の>>881→>>882への時間と続き方を見れば、もう頭悪いのかとw
>>879=>>881=>>882確定。
- 885 :880:2006/06/08(木) 13:13:14 ID:C2Lq8Es/
- >>884
特に賛同を求めたわけではなく、色々な掲示板を見てきた経験上、そうなるよって、注意を促す目的だったんです。
朝、冷静に>>880の自分のレスを見ると、本人にとってはかなりえぐられる口調だったことを、反省も含めて色々と考え直しました。
でも、それが>>881>>882のあぶり出しに繋がったようで…。
でも>>880の内容は投げやりな口調ではありましたが、本人以外は何も感じないはずなんですけどね…。
- 886 :881:2006/06/08(木) 14:24:48 ID:XzTyxYFD
- >>880
二重人格かおまえは?これ以上はないと思うほどの誹謗、中傷、罵倒の数々。
そして今度は冷静さを装って自己分析か?人格波状してるよ、おたくは。普段の
生活でも表と裏の顔を使って他人を卑下してるんだろ?図星じゃないのか。
自分は偉そうにで他人は見下すそういう態度直せば?>>884みたいな有名な(語尾→w)アラシが
おまえに賛同することもなくなるだろうに。「類は友を呼ぶ」というしな。〜笑
- 887 :異邦人さん:2006/06/08(木) 17:47:50 ID:PZy2dtzu
- もういーよー
やめようよー
- 888 :異邦人さん:2006/06/08(木) 18:54:58 ID:l7cYDIlb
- 鳥の無いコテはしょせん名無しと同じか。
>でも>>880の内容は投げやりな口調ではありましたが、本人以外は何も感じないはずなんですけどね…。
本人以外にとってはどうでもいいことだな。もっともだ。
しかし、あれだな、どこまでも素直な性格だな、おじさんは。登場すべきシーンでは必ず出てきてくれるねw 期待を裏切らないねw
元凶と言われた本人じゃないんだったら、必死にならないほうがいいぜ?第三者からも本人だと思われちゃうぜw
いつの間にか俺、「有名な荒らし」に祭り上げられてるしw
>>880には人格攻撃の愚挙に出てるしw
あれか?俺は「有名な荒らし」>>880は2重人格だからそんな連中のいうことだから、ってことにしたいのか?と
- 889 :s:2006/06/08(木) 21:34:58 ID:GWx+OCoQ
- オマエラクダラネエ
- 890 :異邦人さん:2006/06/08(木) 23:53:22 ID:dzaw5nOI
- 誰かそろそろ判りやすくまとめてくれない。
812以降、どのレスがイコールなのか?
逆に都合の悪い話題を変えようって流れに乗せられたレス。
私怨の個人攻撃の片棒を担がされちゃったレス。
- 891 :異邦人さん:2006/06/09(金) 00:51:41 ID:VxCTh4Cx
- あのう、ここはカンボジア旅行のスレですよね?
- 892 :異邦人さん:2006/06/09(金) 02:40:25 ID:sZHkj3FU
- 876はサルでも分かるよね。
ね!
ね!
- 893 :異邦人さん:2006/06/09(金) 10:19:56 ID:+L2DkoQK
- ここは暇な基地買いの集まりですか?
よく>>とかイチイチ調べるね。異常な執着心持ってる。コワイ
- 894 :異邦人さん:2006/06/09(金) 10:41:56 ID:U5PrPctg
- >>893
> よく>>とかイチイチ調べるね。
IEで2ちゃんねるを見ている初心者かバカ。
それから「リェル」って書いてるのは旅行人BBSの「ライダー」だろ?
知ったかもほどほどにしろ、バカ。
- 895 :ライダー:2006/06/09(金) 14:12:47 ID:aEjFhhf2
- >>894
おまえらのような糞が書き込んでいる限り、私はここには書き込まん!
勘違いやろう〜死ぬまで糞レス書き込んでろやぁ〜
本当に不快な連中だ
- 896 :879:2006/06/09(金) 15:46:17 ID:+dYvvcHb
- >でも>>880の内容は投げやりな口調ではありましたが、本人以外は何も感じないはずなんですけどね…。
>俺が見るに元凶は>>879。これ確定。
879と限定してるだろうが。ミスったな。完璧なインテリぶりを演じる事は出来なかったな。
そこに気が付かない>>888も完全に踊らされてるだけの低脳君、よく読めよな。笑
所詮その程度なんだよ君たちは。いろんな旅の掲示板行ってるんだってな?俺は2ch以外はしらんぞ。
〜爆笑、そんなに暇ではないんでね。じゃあな。
- 897 :異邦人さん:2006/06/09(金) 19:09:54 ID:q+sYhy3G
- >>895 含めてウザい。早く消えてよ
- 898 :異邦人さん:2006/06/09(金) 19:56:59 ID:+E0ndSvd
- >>897
オマエモナ
一人芝居
- 899 :879:2006/06/09(金) 19:58:49 ID:+E0ndSvd
- くだらん
一人芝居
- 900 :なんでもありか?:2006/06/09(金) 19:59:58 ID:+E0ndSvd
- IDさえ変えれば
一人芝居
- 901 :異邦人さん:2006/06/09(金) 20:28:57 ID:sZHkj3FU
- 900さん。
IDさえ変えれば
一人芝居
どのレストどのレスが同じやつなの。
見分ける方法も教えて。
- 902 :異邦人さん:2006/06/09(金) 21:08:50 ID:QYRvWVeq
- ID変えました
名前書きません
一人芝居
- 903 : :2006/06/09(金) 22:00:34 ID:qM919yN+
- すごい粘着だね。
>>889からずうっとよく続けたね。
よほどコアな部分を突っ込まれたのか。
これは、もう、バレていることわかってて、開き直っての嫌がらせの域だな。
- 904 :s:2006/06/09(金) 22:36:56 ID:sZHkj3FU
- なんだかんだ言ってもだれ一人分からないんだね。
悔しいよね。
- 905 :異邦人さん:2006/06/09(金) 22:58:04 ID:zqx4tHXc
- >あの手この手、コテハンを変えて、ID変えて、ネタを変えて、永遠に張り付く。
ハイ!名言いただいちゃいました!
- 906 :異邦人さん:2006/06/09(金) 23:04:20 ID:QYRvWVeq
- 俺は895から書き始めたんだがね
しょせん、嵐には嵐ですかね
バイタクとかモトドップとか道がどうのバスがどうのとか
シェムリとかシュムリとかリエルとかリェルとかに
異常に騒ぐ連中て、アドバイスする知識も無いのかい?
ここは旅行掲示板なんだぜ〜
>>904
どうでもいいことを〜何故気にする
たまには現地の情報でもかけや〜、@@)きもいか?
- 907 :903よ:2006/06/09(金) 23:06:50 ID:QYRvWVeq
- 903よ
お前も嵐なんだよ
旅行と違うことしか書かない奴は皆、あ・ら・し・
- 908 :異邦人さん:2006/06/09(金) 23:10:19 ID:QYRvWVeq
- もう、カンボジア板は消し去るしかないんじゃないのか
ここまでカンボジア旅行とは違う話で流れているんじゃ
まともな情報書く奴いないならここの存在意味が無いからな
きもいか?え?
- 909 :異邦人さん:2006/06/09(金) 23:35:18 ID:9GwSqCIE
- 板じゃなくてスレな
- 910 :異邦人さん:2006/06/10(土) 04:18:26 ID:K9Jj6ECk
- 僕は訪カン10回目ぐらいの初級旅行者です。
2年ぐらいいっていいなかったのでびざ
僕は訪カン十回目ぐらいのまだ初級旅行者です。
2年間ちょっといけなかったのですがかなり忘れてしまったことがあって
国境を越えるときに必要なビザの申請のときに必要な証明写真てパスポート
用のやつでいいんでしたっけ?教えてくれますますでしょうか?
- 911 :異邦人さん:2006/06/10(土) 04:24:10 ID:K9Jj6ECk
- 書き込むのははじめだったので910の削除依頼お願いしす
- 912 :異邦人さん:2006/06/10(土) 06:47:53 ID:fhbGSGPG
- >>910
まぁまぁ、そうあわてずにじっくり行きましょう(^^v
ビザの写真は6cm×4cmが正規らしいですが、過去4cm×3cmでもOKでした。
空港でのビザ申請カウンターでまわりの人々の添付写真を眺めていると、4cm×3cm
位が多いようです。
- 913 :異邦人さん:2006/06/10(土) 11:30:59 ID:17lLtp6r
- > アドバイスする知識も無いのかい?
ポイペトの警察署長(元ポルポト)は知り合いだし、バタンバンまでの
列車の運行状況が知りたければ、ポーサットにいる知り合いに電話すれば
教えてくれるだろうし、お前さんら(一応複数形にしとくか)が「情報」
「情報」って言ってることは別に何の苦労もなく知ることができるの。
俺がいくら現地の事情に詳しくてもそんなものは「旅行情報」とはちょっと
違うから、「京」(http://www.doblog.com/weblog/myblog/34892)
みたいな「わたしが/俺が一番カンボジアに詳しい」みたいな自慢を
したいらしいいやらしい連中に任せて、間違いは都度指摘してやってるだけ。
「ライダー」(http://www.ryokojin.co.jp/mfb/float.cgi?bbs=main&thread=10515233703)とか。
7%のVATが掛かるタイで5Bのインスタント麺は、カンボジアでは
500R(リェル(笑))。30個の箱買いをすれば13500R(リェル(笑))。
んなもんに1600R(リェル(笑))も払っているバカを相手にしても
しかたがないんだが、当人たち(一応複数形にしとくか)には自分がバカだ
という自覚がないらしい。自覚がないからバカなんだが。
知識はありあまるほどあるよ。ただ、情報を出すことでバカがカンボジアに
はびこるのは困るからさ、これ以上。
現地で会った信用できる旅人には惜しみなく教えるけど、無前提の
情報交換が当たり前だなんて思うなよ、バカ。
- 914 :異邦人さん:2006/06/10(土) 11:33:00 ID:17lLtp6r
- じゃあ下げようか。
> ビザの写真は6cm×4cmが正規らしいですが
在外公館の申請用紙の最新版では4cm×3cmになってますね。
ビザに再剥離防止の切り込みが入った頃の話。
- 915 :異邦人さん:2006/06/10(土) 13:03:58 ID:CkioNdYf
- 馬鹿 バカ ばか
バカの一つ覚えか?
お前の言ってることはわからん
麻薬や児童買春出来なくなって荒れてるのかぁ??
- 916 :!:2006/06/10(土) 13:11:58 ID:QwTKtFCB
- >ポイペトの警察署長(元ポルポト)は知り合いだし
だって(爆笑)
書くのは自由だが、ははははははははは〜書くのは自由だがだれも信用しないさ〜
無死、虫、蟲、無視だな
- 917 :♀:2006/06/10(土) 13:14:42 ID:4N7IziB/
- 910の初々しさにチョト萌え
- 918 :異邦人さん:2006/06/10(土) 13:15:05 ID:HLnqtsDE
- >913
べつにそれだったら書き込みしなかったらいーじゃん。
だれもあんたに頭下げてお願いしてないし。
>情報を出すことでバカがカンボジアにはびこるのは困るからさ、これ以上。
カンボジアはあんたに国か?たしかにカンボジア好きでバカは多いが、一般人からしてみれば
現地に同化するほどはまってる人はバカを通りこしてキモイ。
>俺がいくら現地の事情に詳しくてもそんなものは「旅行情報」とはちょっと違うから
/「わたしが/俺が一番カンボジアに詳しい」みたいな自慢をしたいらしいいやらしい連中に任せて
あんたも十分”「わたしが/俺が一番カンボジアに詳しい」みたいな自慢をしたいらしいいやらしい連中”
に入ると思うよ。
結局「自分が一番カンボジアを知っている」ってことがアイデンティティなんでしょ?
んで、他者と自分を比較して悦にはいることでしか自分の存在を確認できない、と。
かわいそうだねえ。
- 919 :イラン:2006/06/10(土) 13:16:40 ID:5zigtHMK
- 913
ここには
お前は
イランから
消えろ
迷惑だ
- 920 :異邦人さん:2006/06/10(土) 14:00:01 ID:RuiGx4N5
- >>カンボジアでは500R(リェル(笑))。30個の箱買いをすれば13500R(リェル(笑))。
探してみたら500番代の話ジャン、それほどまでに騒ぐ話でもないように思えるが
913根暗な奴、このスレ、結局913の一人狂い話で終わりそう
- 921 :異邦人さん:2006/06/10(土) 14:02:40 ID:RuiGx4N5
- あと80レスでこのスレも終了だな、消えるのも良かろう
- 922 :異邦人さん:2006/06/10(土) 14:02:54 ID:nk3k11rY
-
もう、本格的に駄目かもしれん
- 923 :これからだー:2006/06/10(土) 16:35:22 ID:mpUJXlQO
- このまま行けばPART10までもう少し。
そして朝まで、テレ朝・テレビ東京共同企画(俺が一番決定討論)
うまい具合に土日になれば良いけれど。
駄目だったら休暇取ります。
- 924 :異邦人さん:2006/06/10(土) 16:37:13 ID:6Uj67gc5
- 基地外になにを言っても無駄なんだろうが
完全無視できないものかなカンボジアには基地外以外のまともな奴もいると思いたい
質問にまともにレス入れる人に基地外が荒らすんじゃなぁ誰も書き込まなくなる
早く1000まで進んで消そう
- 925 :異邦人さん:2006/06/10(土) 16:42:23 ID:6Uj67gc5
- 基地外がこんな書き込みしてました
同じIDで会話とはほんと痛い奴だな
54 名前:異邦人さん :2006/06/10(土) 01:21:43 ID:emuONIEN
「カ」スレのIDのパターンが読めた。
同じIDはレスが続く。決して長時間、間を置いて同じIDは出てこない。
つまり、「自演ではない」を演出したいわけか。
ってことは同じIDが続いた前後の別IDも同一人物か。
ってことはほとんど同一人物か!
みんなはそんなこと当たり前に知ってて放置してるんだ!
恐るべし2チャンに集まる人間達。
勉強になりました。
55 名前:異邦人さん :2006/06/10(土) 02:52:06 ID:emuONIEN
はは〜ん、「例のゲストハウスの工作員」、「あちこちの掲示板でも」、「自演バレてるよ」って内容にやたらと食いついてるな。
数字の全角を使って一人作り上げたいんだな。
適度に喧嘩ぽくしたりして、でもその後が続かないな。
軽くコテを入れたりもして散らしてるな。
本当にバレていなと思ってるのかな?
陰湿なことを繰り返す性格のクセに、頭は相当に悪いな。
56 名前:異邦人さん :2006/06/10(土) 03:13:13 ID:emuONIEN
起きている時間と寝ている時間がはっきりしすぎ。
お前が寝ている時間は全くレスが付かないじゃないか。
- 926 :これからだー:2006/06/10(土) 18:17:18 ID:mpUJXlQO
- 書き込み決めて 愛ちゃんポーズ!!
- 927 :異邦人さん:2006/06/10(土) 19:07:16 ID:nk3k11rY
- >>925
どうしてそんな燃料投下みたいなこと書くかな。
いまは、なによりも、とにかく、やめてもらう事が第一でしょ。
次に炎上したら本当に本格的に終わりだよ。
- 928 :ちがうよ:2006/06/10(土) 21:06:05 ID:2mGmAF31
- 927さん、それは違うよ、おとなしくしても嵐が去るなんてことは無い。
なんで嵐に遠慮しなきゃならないのかな?。遠慮するのは彼の方だよ。
カンボジアが好きな僕達が団結しなきゃ、このスレは永遠に嵐が居座るさ。
僕達皆でカンボジアの話をしよう、嵐なんて無視じゃなくて奴が嫌がることをして
たとえばシェムリはシュムリ、リエルはリェルで書こうや、奴が何度も書き込んで
否定していることじゃんじゃんしよう!。
嵐に反応するのは嵐といわれるかもしれないけど、反応しなくて去った嵐はいないんだから。
みんな、何でもいいからカンボジアの話を楽しく話そうよ。
負けるな、カンボジア好き!。
- 929 :ちがうよ:2006/06/10(土) 21:16:14 ID:2mGmAF31
- プノンペンて小さな町だと思ってたけど、歩いてみるとなかなかの大きさだ。
歩いて見ると、昔、2階建てだったのが3階建てになってたり(笑)。
建築中のビルを見ていると全部人力だったり、ベトナムレンガ使っても芯入れなかったり。
空き部屋探しで部屋を見せてもらうと、刑務所並みの壁仕上げで笑ったりする。
- 930 :ちがうよ:2006/06/10(土) 21:24:43 ID:2mGmAF31
- 僕はプノンペンが好き、何もしないで1ヶ月滞在しても飽きない。
でも、何もしないという旅行は理解されないのか帰国すると周りの目が違う・・・。
「女買っただろう」て眼が言っているのが聞こえるみたいだ(汗)。
あと、帰国の際・・・税関のパスポートを見た後、難しい顔して悩むなよ。
薬やってません!子供買ってません!女買ってません!男買ってません!信じてくれ!、て、ね。
- 931 :ちがうよ:2006/06/10(土) 21:26:49 ID:2mGmAF31
- 屋台でサンドイッチ売ってるんだけど、あれ、みんな食える?。
暑さで食材が痛んでいるんじゃないかと心配で買えない。
- 932 :これからだー:2006/06/10(土) 22:38:03 ID:mpUJXlQO
- PART8情報だけだったら10レスも行かないで終わってたよ。
1〜7は読んでないから判らん。
間違ったレス、嘘のレスにかぶせた以外は相手に合わせて暇つぶしだ。
嵐って言うのか。
旅行人も同じ。そうならなかったのも有るけど。
そろそろ終わるよ。皆、確定だ正解だなんていって赤っ恥かいたもな。
皆さびしいんだよ、愛ちゃんポーズしたいんだよ。
勿論私も。
670 と ちがうよ の言う通りだけど、このレスある意味存在価値あると思うよ。
IDは変えてない。さっき変え方教わったけど。
勝手に名前を借りた人、御免なさい。
ふざけんなこの野郎でしょうが。
- 933 :異邦人さん:2006/06/10(土) 22:52:10 ID:+KRWqkFg
- サンドイッチ安くて美味いよ
ショート1500R
ロング3000Rだったけな
腐るものは無いじゃん
- 934 :異邦人さん:2006/06/10(土) 23:29:24 ID:7Xd19fLP
- >>933
>腐るものは無いじゃん
え?ほんと?・・・・ハムみたいなやつ腐らないの?
よし今度カンボジア行ったら、食べてみるよ
市場付近でおばちゃんが売ってて食べてみたかったが勇気なくてさ〜(汗)
- 935 :異邦人さん:2006/06/10(土) 23:36:00 ID:tM6u8Iwo
- >933
ぼられすぎ 旅行者でその2/3以下 地元民でその1/3以下の値段
- 936 :これからだー:2006/06/11(日) 01:24:14 ID:lT1uzBZS
- 932のレス
670じゃなくて860。前にも同じミスやってた。
670 俺のレス、馬鹿だね。
重ねてごめん。
- 937 :異邦人さん:2006/06/11(日) 03:42:28 ID:LMvNtZiZ
- >>935
出たよまたこの手の無知が。
- 938 :ちがうよ:2006/06/11(日) 07:02:21 ID:eF8XVI40
- >>これからだ
君のレス読んでて、少し考えてみたんだけど。
ここに来る人にはいろいろな人がいると思う、名前が出ないし何を書き込んでも
個人を特定できないから暴走する奴もいるけど、無記名で参加する架空な世界であっても
書き込まれたレスは現実なんだ
間違った意見に意見するのは当然だけど、書き方次第でスレの雰囲気が変わると思う
パソコンの前で何を思いながら打ち込むかは人それぞれだけど、つい、ここに来てしまう
のは僕も寂しいからかもしれないな
まぁ、罵倒でないレスは歓迎だし、また次のスレが立ち上がったら楽しいレスで埋めたいね
と、勝手に仕切ってすまん
- 939 :ちがうよ:2006/06/11(日) 07:18:28 ID:eF8XVI40
- >>933
暑い国だから心配してたんだけど、こんどは食べてみる、ありがとう
お勧めの店はある?屋台なんかは移動するんだろうけど
- 940 :異邦人さん:2006/06/11(日) 07:50:27 ID:gvEDMXk4
- > 書くのは自由だが、ははははははははは〜書くのは自由だがだれも信用しないさ〜
ポイペトの警察署長のとこに日本酒持っていってごらん。
「俺の好物を誰に教わった」って言うから。
もうちょっとマシなレスが返ってくるかと思ったが、やっぱりバカだったか。
警察のボスと友達付き合いなんかしている日本人がいちゃ、「インスタント麺は
0.4ドル」なんて知ったかで自慢はできないからね。
ついでに俺、フンセン知ってるけど。
チュロンって町のフンセン通りに行ったことある?
山道を抜けたら1kmくらい立派な道があってさ。
そこの近くの高校には、日本のカネで立派な運動場も作られている。
でもそんなのは旅行には役立たないからあえて書かないだけ。
旅人は旅人同士、有意義な情報交換をすればいいんだけど、
何を勘違いしたのか、「日本人には未知の土地、カンボジアを俺はこれだけ
知っている」みたいな自慢をしたがるバカが多くてさ。
だいたい「袋ラーメンが0.4ドルでした」みたいなボラれ自慢なんだけど。
- 941 :異邦人さん:2006/06/11(日) 08:12:26 ID:gvEDMXk4
- > カンボジアはあんたに国か?たしかにカンボジア好きでバカは多いが、一般人からしてみれば
> 現地に同化するほどはまってる人はバカを通りこしてキモイ。
出たでた。
アメリカで、ヨーロッパで、すっかり現地に同化している日本人を見ても、
「キモい」なんて感情は持たないでしょ。
「キモい」なんて書くのは、あんたが「カンボジアは劣った国」という前提で付き合っているからなのさ。
- 942 :異邦人さん:2006/06/11(日) 08:37:44 ID:1FYRy454
- ぼったの、ぼられたの、とか所詮10円のものを20円で買わされたとか100円のものを200円で買わされたとかその程度の次元の話。
ぼろうがぼられようがタダ同然でしょ?そんなんでここまで熱くなっちゃうお前等ってなんなんなの???超疑問??????
所詮お前等プノンペンかシェムリアップにしか宿泊してないんだろ?
シェムリアップに日本人は年間10万日本人も観光に行ってるんだよ。韓国人は12万人も行ってるんだよ。
■■■■■■■■■■■■↓これ以後取るに足りないものの値段をレスするのは禁止します↓■■■■■■■■■■■■
そんなことよりお前等もっと違うところ行った自慢を聞かせてくださいよ。
今じゃ女性一人でもいろんなとこ行ってるんだってよ。
びびってないでここみな→http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1143961311/
- 943 :ちがうよ:2006/06/11(日) 08:47:19 ID:ehQB5I+2
- >ポイペトの警察署長のとこに日本酒持っていってごらん。
>「俺の好物を誰に教わった」って言うから。
笑えるな、ポルポトが生きていて警察署長やってるという君に
ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜
ヘェ〜9だな
- 944 :異邦人さん:2006/06/11(日) 09:05:49 ID:gvEDMXk4
- なんというかね、お前は本当に救いようのないバカだな。
元ポルポト派のソク・サレク(という名前だ、あいつは)がポイペトの警察署長を
務めていたという事実がどうして
> 笑えるな、ポルポトが生きていて警察署長やってるという君に
になるんだろう?
>> あんたも十分”「わたしが/俺が一番カンボジアに詳しい」みたいな自慢をしたいらしいいやらしい連中”
>> に入ると思うよ。
入んない入んない(笑)。
だって、揚げ足の取り方も知らないバカに認められてもしょうがないもん。
ただ、お前らはカンボジア人を同じ人間として認めていないんだなー、
というのがちょっと悲しくなっただけ。
- 945 :係長:2006/06/11(日) 09:23:12 ID:taGimMf0
- プノンペンからバンコクまでAir Asiaを利用した方アドバイス下さい。
カードはポチェントンの航空会社のカウンターで払うのですか?あと両空港での遅れ
具合など感想お聞かせ下さい。
- 946 :異邦人さん:2006/06/11(日) 09:23:32 ID:1FYRy454
- なんでポイペトの警察初潮とお知り合いなんですか?
あたりさわりのないところで教えてください。
- 947 :ちがうよ:2006/06/11(日) 12:22:41 ID:/OGJttHd
- >>944
>ポイペトの警察署長(元ポルポト)は知り合いだし
元ポルポトてお前書いてるぜ〜・・・・・元でもポルポトジャン〜(爆笑)
ポルポトて死んでるんだが、ヒットラーも生きているとか言うんだろう〜
え?
ポルポトか・・・・お前にはお似合いだよ〜
- 948 :ちがうよ:2006/06/11(日) 12:25:58 ID:/OGJttHd
- >ただ、お前らはカンボジア人を同じ人間として認めていないんだなー、
というのがちょっと悲しくなっただけ。
ちがうよ、お前を同じ人間として認めてないだけ
友達のポルポト君と同じように土になれ
- 949 :異邦人さん:2006/06/11(日) 12:35:08 ID:cFXSwKXx
- 個人と組織の区別もつかんのだな。
- 950 :異邦人さん:2006/06/11(日) 12:36:30 ID:5yDSL5hO
- おじさん、おじさん。
いつまでもそんな一人芝居している場合じゃないと思うよ。
「危ない海外板」何やらとんでもないことになってるじゃない。
- 951 :異邦人さん:2006/06/11(日) 12:38:59 ID:/OGJttHd
- 949です
いつも子供を買って捕まり、賄賂を何度も何度も払いました
署長の家は僕の賄賂で建ったようなものです、ですからポルポト君とは
友達なんです〜
- 952 :異邦人さん:2006/06/11(日) 12:40:44 ID:QVN9dJpW
- 【 日本終了 】 朝鮮人を日本に大量移住させる法案・・今月中に成立予定
本来、北朝鮮への経済制裁等を行なう為の「北朝鮮人権法案」だが
自民党の「経済制裁のみの法案」に対し ↓
民主党が二月に国会提出した北朝鮮人権侵害救済法案は
脱北者を難民として、日本の定住資格を与える条項を盛り込んだ。 ←ここが問題
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20060514/m20060514005.html
まとめページ
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/RACHI/KAN-NAOTO.htm
【関連ニュース】
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006060601003900
- 953 :異邦人さん:2006/06/11(日) 12:47:29 ID:/OGJttHd
- >お前らはカンボジア人を同じ人間として認めていないんだなー、
というのがちょっと悲しくなっただけ。
どこにそんな内容が書き込まれてるのかな?
やっぱ、発破じゃなくて故カインやってるの?
- 954 :これからだー:2006/06/11(日) 13:45:56 ID:lT1uzBZS
- 一度変えたIDは元へ戻りません。したがって間に挟めません。
947以下、日本に捨てられ、忘れられたた君たちは悲惨だな。
- 955 :ちがうな:2006/06/11(日) 14:32:20 ID:8KWJJRCh
- モバイルだから毎回電源落とすとIDが変わるだけ
意識して変えてるわけではない
日本に捨てられたとは?
まぁ、いいさ・・・あと45で終わるんだから
- 956 :異邦人さん:2006/06/11(日) 14:36:21 ID:IlmmNXVY
- パック旅行でカンボジアを考えてますが、どうして
あの寺院に行くだけで、シェムリアップに3泊もしなければいけないかわかりません。
- 957 :おっさん:2006/06/11(日) 14:39:06 ID:8KWJJRCh
- >>950
残念、おいらは 危ない海外板 には参加してない
もしかしたらあの件かな?
まぁよい、それも仕方ないな
警察の介入を呼んだのは
- 958 :ポチ:2006/06/11(日) 14:40:34 ID:8KWJJRCh
- あと43
今日中に落ちるな
- 959 :ポチ:2006/06/11(日) 14:58:44 ID:8KWJJRCh
- >>956
アンコール・ワット群だからじゃないのかな
アンコールが有名すぎるけど他にもいろいろあるからね
あと激安特攻ツアーの場合、途中1泊後夕方シェムリ(これシュムリと書くと狂う奴がいるんだ注意しようね)に着くから、初日は遺跡観光まともに出来ないからね
次の日は寺院観光・・・その次の日はもう夕方には帰国便に乗るんじゃないかな日本帰国は翌日朝
それでも4泊5日(内機内泊1日)
でも、ワット群見たら感動するかも・・・たぶん
- 960 :ポチ:2006/06/11(日) 15:02:46 ID:8KWJJRCh
- あと41
- 961 :これからだー:2006/06/11(日) 15:03:53 ID:lT1uzBZS
- 955は947以降にいたの?
- 962 :異邦人さん:2006/06/11(日) 15:19:12 ID:8rOubwoI
- 54 :異邦人さん :2006/06/10(土) 01:21:43 ID:emuONIEN
「カ」スレのIDのパターンが読めた。
同じIDはレスが続く。決して長時間、間を置いて同じIDは出てこない。
つまり、「自演ではない」を演出したいわけか。
ってことは同じIDが続いた前後の別IDも同一人物か。
ってことはほとんど同一人物か!
みんなはそんなこと当たり前に知ってて放置してるんだ!
恐るべし2チャンに集まる人間達。
勉強になりました。
55 :異邦人さん :2006/06/10(土) 02:52:06 ID:emuONIEN
はは〜ん、「例のゲストハウスの工作員」、「あちこちの掲示板でも」、「自演バレてるよ」って内容にやたらと食いついてるな。
数字の全角を使って一人作り上げたいんだな。
適度に喧嘩ぽくしたりして、でもその後が続かないな。
軽くコテを入れたりもして散らしてるな。
本当にバレていなと思ってるのかな?
陰湿なことを繰り返す性格のクセに、頭は相当に悪いな。
56 :異邦人さん :2006/06/10(土) 03:13:13 ID:emuONIEN
起きている時間と寝ている時間がはっきりしすぎ。
お前が寝ている時間は全くレスが付かないじゃないか。
71 :異邦人さん :2006/06/10(土) 22:56:04 ID:emuONIEN
IDって言葉に反応してるな。
はは〜ん、さてはIDがらみでセコイ工作を考えたな。
ちょっとめんどくさいけど、いっぺん時間をずらして外へ出て同じIDを出してみるか。って考えた?やってみる?
はは〜〜ん、冷静に性格やクセを分析されたり、レスをバッサリ切られるあたりにも必要以上に食いついてるな。
小さな頃はいじめられっこか、クラスの嫌われ者っだったか?
次はこのパターンで暴れるだろうって分析は別の板に出てるから探してくれ。
いずれにしても、ちょっと揺さぶられると黙ってられなくてノコノコ出てきちゃう性格だから。
73 :異邦人さん :2006/06/10(土) 23:17:54 ID:emuONIEN
第三者を装って沈静化を図ろうとするあたりは、かなりイライラしてるか、相当に参ってるようだな。
何をやってもうまく行かなくて、どうしていいのかわからなくなって、迷走しはじめたな。
しかし、この書き込みによってまた息を吹き返すか?
- 963 :異邦人さん:2006/06/11(日) 15:30:19 ID:XwU7yl3i
- >956
自分は2泊した。でも、3泊してもいいかなと思った。
とにかく広い。
- 964 :ポチ:2006/06/11(日) 15:36:09 ID:8KWJJRCh
- >>961
私はこのスレの初めの頃からいるけど
- 965 :七色仮面:2006/06/11(日) 15:41:21 ID:8KWJJRCh
- あ、名前ね
その日の気分で適当にかいてあるから
ちがうよ も ちがうな も私
今はポチ
- 966 :異邦人さん:2006/06/11(日) 16:21:56 ID:IlmmNXVY
- >963
そんなに、みるとこ おおいのですか。
寺院群を見て、何か心に残る物ってありましたか?
- 967 :963:2006/06/11(日) 16:45:57 ID:XwU7yl3i
- >966
石でできた寺や宮殿なんかが、山ほどあります。
だけど、それだけと言えばそれだけですw
それにあまり興味がわいてこないのだとしたら、カンボジア旅行自体をやめといた方がいいと思う。
街なんかはベトナムの方が数倍面白い。
- 968 :これからだー:2006/06/11(日) 17:42:40 ID:lT1uzBZS
- 961
日本に捨てられ、忘れられたた君たちは悲惨だな。
これに反応していたから。
- 969 :947/961:2006/06/11(日) 17:55:37 ID:aGVG2tqv
- だって僕宛だったから反応したんだけど?
違ってたのかな?
違ってたら、ごめん
- 970 :947/961:2006/06/11(日) 17:58:19 ID:aGVG2tqv
- 電源入れるたびにID変わっちゃうもんだから
気にして、名無ししないで名前入れてたんだ
名前毎回変えるなら同じだなんて〜言われそうだけど(汗)
- 971 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:00:29 ID:VuqcpGms
- コラー!表板で暴れたらだめだろ!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1143961311/127-140
- 972 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:03:02 ID:VuqcpGms
- >>970
じゃあ同じ名前で5回連続投稿してくださいよ。
必ず電源切ってやってみてくださいね。
今から10分以内で頼みます。
- 973 :ポチ:2006/06/11(日) 18:34:44 ID:aGVG2tqv
- 無理言うなよ〜他の板に行ってたんだから
今からやるけど、何を知りたいのかな?
- 974 :ポチ:2006/06/11(日) 18:36:43 ID:m6t+QgFK
- 1回
- 975 :ポチ:2006/06/11(日) 18:38:40 ID:sQmnAIUq
- 2回目だよ
- 976 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:40:42 ID:VuqcpGms
- カモンポチ3回目をどうぞ
- 977 :ポチ:2006/06/11(日) 18:41:25 ID:Of7WpP12
- 3回目・・・だよ〜
- 978 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:41:59 ID:VuqcpGms
- カモンポチ4回目をどうぞ
- 979 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:43:06 ID:VuqcpGms
- カモン
- 980 :ポチ:2006/06/11(日) 18:43:34 ID:ZVEP0iEq
- なんあのかな?4回目
- 981 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:44:45 ID:VuqcpGms
- ほれラスト
- 982 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:45:46 ID:VuqcpGms
- おーいがんばれラストだ
- 983 :ポチ:2006/06/11(日) 18:46:09 ID:YZxPrGzJ
- ラストだが5回目
なにか?
- 984 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:46:22 ID:VuqcpGms
- さあ来いポチ
- 985 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:46:58 ID:VuqcpGms
- 質問です。
モバイルって携帯電話のこと?
- 986 :ポチ:2006/06/11(日) 18:47:45 ID:YZxPrGzJ
- これ以上、繰り返ししたら壊れちゃうぜ〜
これで納得か?
- 987 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:48:19 ID:VuqcpGms
- それともノートpc?
- 988 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:48:52 ID:VuqcpGms
- 納得納得すごい感動したぞポチ
- 989 :ポチ:2006/06/11(日) 18:49:05 ID:YZxPrGzJ
- 985〜
お〜い。
モバイルのこと知らんかったのか?
- 990 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:49:44 ID:VuqcpGms
- だからモバイルってなによ?
- 991 :ポチ:2006/06/11(日) 18:51:03 ID:YZxPrGzJ
- 携帯電話なんて遅い!
携帯端末だよ〜PHSカード
これで、何が分かったんだい?
気になる(汗)
- 992 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:52:16 ID:VuqcpGms
- PHS移動しながらってこと?
- 993 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:53:50 ID:VuqcpGms
- これって有名な話だったの?
- 994 :ポチ:2006/06/11(日) 18:53:55 ID:YZxPrGzJ
- モバイル・・・・携帯できる環境
私の場合は小型PCとカード(ホット・ポイント&PHS)
基本的には何処でからもアクセスできる、今は喫茶店から送ってる
- 995 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:54:29 ID:VuqcpGms
- 貴重な情報をサンクスだよポチ
- 996 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:55:18 ID:VuqcpGms
- マジ感動した
- 997 :ポチ:2006/06/11(日) 18:55:25 ID:YZxPrGzJ
- これって有名な話だったの?
て?
なんの話?>ID変わる話?
- 998 :ポチ:2006/06/11(日) 18:57:01 ID:YZxPrGzJ
- 感動してくれてありがとう
しかし・・・ポチて名前止めておこう〜
なんか犬になった気が・・・・・する
- 999 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:57:30 ID:VuqcpGms
- 次スレだよ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1150014759/l50
- 1000 :異邦人さん:2006/06/11(日) 18:58:05 ID:VuqcpGms
- ヤッター!!初1000ゲット
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
310 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)