■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDS】ホテルミラコスタANNEX 12
- 1 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 13:29:57 ID:9xIg4hi9
- ディスニーシー内のパーク一体型のホテル、
ホテルミラコスタのスレッドです。
質問する人は、まず公式サイトを見てからにしましょう。
公式サイト
http://www.hotelmiracosta.com/japanese/index.html
前スレ
【TDS】ホテル・ミラコスタANNEX10
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1088602665/
【TDS】ホテル・ミラコスタANNEX11
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1096297686
- 2 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 13:31:40 ID:fHnT/QjT
- >1
乙
- 3 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 13:36:56 ID:HgDf2f/p
- 22日、ハーバービュー求む!キャンセルする方、お知らせ下さい。
- 4 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 16:17:18 ID:VoWbdS+O
- 久しぶりのお出かけで、誕生ケーキの予約等の電話をミラコスタに掛けました。
ちょっとがっかり。
まわりで電話の受け答えをしているようなザワザワしたところに繋がり、愛想も何もない、素っ気無い話し方をするスタッフでした。
以前に予約センターのオペレーターさんですごくつっけんどんな話し方をする人にあたってイヤな思いをしたことがあるのですが、そっくりでした。
何か味気ない応対に、楽しい気持ちがしぼんでしまいました。
ミラコスタの予約関係もセンター化したのでしょうか?
- 5 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 17:43:13 ID:5kdsyyko
- 4様みたいな体験をしてる人が居るのに、混むミラコスタ・・・・
- 6 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 19:11:11 ID:oeZTuHhi
- >4
そんな対応をされてブチ切れないから、ますます図に乗られる罠
- 7 :4:04/12/13 19:13:01 ID:VoWbdS+O
- まだ、ミラコスタに出かけて嫌な思いはしたことないんです。
でも、出かける前にちょっと悲しい。
ミラコスタの電話に出る人くらい、あったかい話し方をしていてほしい。前はそうだったので。
たまたま、そういう人だっただけならいいのですけど。
- 8 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 20:05:20 ID:0ccBInZ7
- ベルデスクにもぶっきらぼうなベルいるよ
電話対応もそのベルでるとすごく淡々としてる
最初は愛想のない…と印象悪かった。でもこちらのしてほしい事を告げるとしっかり満足出来る対応してくれる
だから、最近はあえてそのベルに相談したりする
お仕着せのサービスじゃなく、つかず離れずの対応が気に入ってるんだけどなぁ
- 9 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 20:37:43 ID:eF5Xn/S2
- >>4
漏れも、ミラコの電話対応は、そんな気がする・・・
別に態度は悪いとは思わないけど、そっけない感じはした(11月くらい)
でも、センターの人は、とっても良い人しか当たった事が無いな。
丁寧だし、言葉使いも、こっちが申し訳なくなるくらいの感じで。
- 10 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 21:30:17 ID:+w2mqrQj
- 電話対応といえば、
総合予約のほうはとてもいいが、レストランインフォは最悪!!!
知識がないわ、返答が的外れだわ、
すでに答えてるのに同じ質問何回もするわ、
声が感じ悪いわ、逆切れするわ…
3回かけたが3回ともおんなじ印象をもったよ。
なんでだろう。
- 11 :10:04/12/13 21:33:49 ID:+w2mqrQj
- >>4
誕生ケーキはレストランインフォ経由で「ホテルの方におつなぎします。」
とかいってたから、ホテルの人間のような気がするけど(その時の人は感じよかった)
どうなんだろうね?
- 12 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 22:27:37 ID:g6CP9sPw
- いまミラコスタ滞在中。
天井の絵に一枚ずつミッキーが隠れているって本当ですか?
隠れミッキーみたいな形ですか?
ヒントを頂けると嬉しいです。
小一時間見つめてたら頭が痛くなりましたw
- 13 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 22:29:21 ID:qfnGgK9N
- >>12
各部屋ではなく、中央アトリウムの天井壁画です。
おやすみなさい。
- 14 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 23:28:36 ID:QLzLWJYY
- >>12
拡大写真のせてるサイトがあった。
メディハーバーの絵のからくさ模様のところ
アラビアンの右下の草の中
ロストリバーデルタの右上のほうはわかりやすいってよ
- 15 :名無しさん@120分待ち:04/12/13 23:47:33 ID:7Gu3QiHv
- >>10
レストランインフォはホテル従業員なの?
この間初めて電話したけど、予約センターと同じくらいの愛想の良さだったよ。
まぁ、難しい質問とかはしなかったけど。
予約センターでも愛想のない感じのしゃべり方の人もいたし、たまたまか
10タンが詳しすぎるのでは・・・?
- 16 :10:04/12/14 00:34:46 ID:+R5rqSeJ
- 私は教えてくんスレにも書き込んでるくらいだからそんなに詳しくないw
レストランインフォはシェフミキの予約で連絡入れて、その後バースデーケーキはホテルにつないでもらった
てな感じです。
レストランインフォはコールセンターだと思います。
とにかく「何名様でご利用ですか」を時間をおいて3回も聞かれたのには閉口した。
シェフミキの予約の後に「ホテル」にバースデーケーキあるって聞いたんですけどといったら
「シェフミッキー」ではバースデーケーキはご用意してませんとかいわれるし。
ハケン会社の研修で出来のよさそうな奴を総合に回して、悪そうな奴はレストランインフォ。
そんな気がしました。
でもやっぱたまたまかな?
- 17 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 00:42:49 ID:FFj3Ww1Q
- おねがいですぅ
1月8日、テラスルームくださ〜い。
- 18 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 01:37:12 ID:ZC1ff2Ri
- ミラコスタについて詳しい方達に教えていただきたいのですが、
今度初めて、シルクロードガーデンで夕食を取るつもりですが、
セットだけでなく、単品もあるそうですが、これはなかなか美味しいという
おすすめのメニューは、ありますでしょうか?
これは、イマイチという意見もいただければ、ありがたいです。
レス、よろしくお願いします。
- 19 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 01:44:49 ID:836ofmG1
- >>18
牛肉の石焼炒飯。激しくおいしいです。^^
海鮮ラーメンも・・
- 20 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 09:25:09 ID:XuXMVWLH
- 予約センターって・・・
携帯の番号の後自宅の電話番号を聞かれ、子供の年齢を聞かれ、曜日ごとの
部屋の値段の説明をされ、モタモタモタモタされている間に「希望の部屋は
うまってしまいました」だって。
最後に「結婚式などでいっぱいだったんですか?」と聞くと、「お客様と
お話している間にうまってしまいました」・・・。
もっとさっさと対応してくれー!
- 21 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 09:36:46 ID:5NWa6Zms
- 自分より先に電話した奴を恨め
- 22 :4:04/12/14 09:47:26 ID:jZ7vZYHN
- >>8
>>9
ミラコスタに直接電話して電話を回されたらそんな感じでしたので、
予約関係はセンターに回すことになったのかと驚いてしまいました。
あれ、ミラコスタ内の人だったんですね。納得。
でも、仕事はキチンとできてもあんな「しゃべる自動販売機」みたいな人、いやだな。
予約センターでひどいオペさんに当たったこともあるけど、たいていは感じのよい人です。
新方式に変わったばかりの頃、新人サンなのか、ひとつつっかえたら言葉がつながらなくなって決まり文句の説明がつっかえつっかえになり、
思わず気の毒になって「がんばってください」って言ったら「あ・ありがとうございます」って言ってたお姉さん、今でもがんばってるのかな?
電話代ばかり掛かる新方式にうんざりしてミラコなんかもうやめる!と口走ったりもしていた頃だったので、あのお姉さんには心が洗われました。
オペサンだって新方式でがんばってるんだなって。
企業に対する貢献度って、テキパキ仕事するばかりじゃないと思う。感じのいい人って、それだけで貢献してる気がする。
ミラコスタの人も考えてほしいな。
- 23 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 11:16:43 ID:Guz4JxuY
- >>19さん、レスうれしい、ありがとうございます。
初めて行くので、無難にコースを注文しようかなあと、考えていたので、
聞いてよかったです。牛肉石焼炒飯に、そそられます。美味しそう。
ランチなので、単品を連れと、取り分けようと思います。
- 24 :19:04/12/14 11:57:01 ID:836ofmG1
- >>23
今の時期にちょうど良い、熱々の料理で全部食べると汗がでます。あっ、辛いわけではないですよ。
石のボウルにご飯が焦げて、これが又おいしいです。お楽しみください。^^/
- 25 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 12:06:47 ID:YvJLeNcV
- 曖昧な記憶を元に、美味しんぼ風に。
チャーハンというものは炎によってご飯の一粒一粒がパラリと以下略。
これでは韓国の石焼きビビンバではないか!
店長を呼べい!
てな物を想像してしまった・・・
- 26 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 12:57:15 ID:LRmcUqtB
- お正月のサローネの雰囲気はどうですか?
- 27 :20:04/12/14 16:35:02 ID:XuXMVWLH
- >21
9時ジャストにつながった
- 28 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 21:05:51 ID:WuAK/nBt
- 漏れ的には非常に嬉しいな。
アンケートにも再三書いた要望が一部網羅されてる。
そういう要求が多かったんだろうな。
ttp://www.olc.co.jp/news_parts/2004121401.pdf
- 29 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 21:31:48 ID:Oz+QYxKO
- >284
これいいね。ネット予約で明日からみたいだけど、ってことは
ミラコスタのハーバービュータイプではとれないのかな。
- 30 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 22:10:18 ID:TOUGnnSF
- ミラコスタって宴会だけでもキャラを呼べるんですか?
かなり高いですか?
- 31 :名無しさん@120分待ち:04/12/14 23:01:40 ID:I60q+ND+
- >>30
団体パーティーなら公式にもあるけど1人1万くらい。
小規模の個人パーティーにも登場できるらしいけど40万前後だったかな?
- 32 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 10:43:30 ID:k1++edvo
- キャラのショーは100万くらい別にかかるよね?
- 33 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 17:07:14 ID:0m0ku3Ur
- びっくり!
オンライン予約で春休みのミラコがショー鑑賞券とかFP付きプランで取れる!
しかも、ハーバービューとかスペチの部屋まで!
- 34 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 17:48:34 ID:sHLuC0iO
- 何度検索しても、
トスカーナとヴェネツィア・サイドしか出てこないんだけど・・・
>ハーバービューとかスペチの部屋まで!
取れるの?
- 35 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 17:54:20 ID:xYlBI3sK
- 今みてきたけど、3月はいっぱい空いてるね>ハーバ−ビュー。
禁煙も喫煙も選べる。
スペチも予約できるようになっているね。
スペチはいつ空いてるか確認できなかったけど。
こんなにも部屋空いてるんだってびっくり。
- 36 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 18:11:39 ID:qATyRayV
- ホントだ!!
びっくり
普通にやって満室でも,結構空いてるジャン
- 37 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 18:21:38 ID:n0jq+eQU
- 転売屋に何かが起きたのでしょう。
- 38 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 18:22:29 ID:kaOPkLGj
- 部屋タイプの一番上選ぼうと思ったらこう出てきた。
>部屋タイプ: スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービュー(喫煙)
その先スイートとスーペリアの選択できないんだけど・・・
スイートもスーペリアも一緒くたなん?
テキトーに割り振られるのかな?
サポート電話したら終わってたし。終わるの早すぎ。
- 39 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 18:26:56 ID:9qZhFTLM
- 質問があったので電話したついでに聞いたら、予約センターの
分とは連動していないといっていました。>部屋の空き
ってことは、ネットは3ヶ月前からだからスペチ等
も6ヶ月前には出さない部屋があるんだろうか?
それと予約センターで部屋を取っている分を特典つきに変更
ってのもできないといわれました。
これからは、6ヶ月前でだめだったら、3ヶ月前にネットで
トライってことかな。
- 40 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 18:53:20 ID:0m0ku3Ur
- >>38
誰がどう見ても、その部屋、スペチアーレ・スーペリアでしょ?
なぜ理解できないのかわからない。
>>34
2泊のショー鑑賞券つきプランは厳しい。
2泊のFPプラン(ショー鑑賞券のないプラン)は、あまり選べないね。
1泊のプランを見てみれば?
ハーバービューとかスペチも出てるよ。
今ごろ見ても連休や土曜は無理だろうけど、平日ならまだ取れるんじゃないかな。
さすがにテラスルームは出さないようですね。
- 41 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 19:44:55 ID:MzQUYsp5
- 一覧表が欲しいよ・・・
疲れてミスって閉じちゃったら、もう入れない・・・
- 42 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 20:59:30 ID:M2I6T5/b
- 私が狙ってた土曜日のスペチはあった^^v
- 43 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 22:20:43 ID:YLPcg+ZF
- 盛り上がっている最中に失礼します
1月9日のハーバーピアッツァキャンセルしました
- 44 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 23:16:49 ID:w3befEVb
- 年パスだとこのプラン使えないんだけど・・・
どのみち2泊しないと鑑賞券がないっちゅうのは予算厳しい。
遠方者にはきっとうれしいプランなんでしょうね。
- 45 :名無しさん@120分待ち:04/12/15 23:39:59 ID:ivgfTLv5
- マジックキングダムはやはり使えないのかな?
- 46 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 00:18:01 ID:bxMIQuF0
- Q&Aあたりにダメってかいてあったよ
- 47 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 00:50:35 ID:APBA0MVF
- ネット予約、「予約の確定」ですでに20分くらい固まってるんですけど・・・
- 48 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 00:51:52 ID:APBA0MVF
- しかもこれってかなり割高!
- 49 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 00:52:50 ID:qGIORc2k
- 得なプランもあるよ
- 50 :47:04/12/16 01:20:34 ID:APBA0MVF
- はー、やっと予約できた。
得なプランって?
平日ならあるかも知れんけど・・・
それにブランド以外はキャッスルショー入ってないみたい??
- 51 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 08:56:34 ID:EoqVR97w
- このパックプランって3月までしか予約できないけど春休み限定?
4月以降も設定あれば使いたいんだけどな。
- 52 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 09:28:37 ID:4beroMrI
- >51
3ヶ月前の当日から予約可能。
なので4月は1月から予約だと思う。
- 53 :34:04/12/16 11:07:56 ID:3GowRuHl
- 34です。
>>40
ありがとう。
2泊で見ていました。すみません。
1泊だと色々選択できるんですね。
>>51
友達が昨日、電話確認をしていました。
春休み限定ではなく、これからもずっと続くそうです。
- 54 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 18:26:37 ID:O6B8Ra0Y
- 今センターに電話したら
12/24、トスカーナやスペチテラスが空いていました。
オクで宿泊権利のやりとりあるけどまだギリギリでも空くのですね!
ちなみにポルトハーバービューの部屋とスペチテラス(ヴェネチア)
だとどちらがオススメでしょうか?
ハーバーの方がショーは見れるけど、スペチは朝食などの特典があり
捨て難いです。。
- 55 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 18:42:23 ID:zUMSmuxJ
- 51です。
>>52>>53
dクス。
4月もあるんですね。
年が明けたらまたチェックしてみます。
- 56 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 20:53:40 ID:1PkKOSmc
- ミラコ2泊(トスカーナ)のキャッスル観賞券付きプランをベース
に、普通に予約を取った時との比較を概算でしてみたんだけど、
大人2人+小人1人のパターンで、約37千円が3人分のキャッスルシ
ョー観賞券、FP、バッグとかの記念品に引き当たる計算ですね。
自分的には、やっぱり割高だと思う。キャッスルの抽選が当たる
事を祈り、FPの確保に奔走するよ・・・orz 自分も遠方組だから、
もう少し割安なら利用したいところだけどね。
で、計算自体はすんごい粗っぽい概算だから、突っ込みは無しねw
- 57 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 22:54:49 ID:pSzh/1EB
- …ところで12月31日キャンセルしたっていうネ申なひといる?
- 58 :名無しさん@120分待ち:04/12/16 23:46:59 ID:eA7c5zpj
- パックプランじゃないとハーバービュー予約できないやんけ。。。。
つかハーバービューが人気なのをいいことにこんなプランつくりやがって・・・・・。
通常に予約センターに振り当てられる部屋数がさらに少なくなるんだ・・・・。
これだけトップ料金まで設定しておいてまだ気がすまないのかな?まぁそれでも客は来るけどねww
- 59 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 03:50:35 ID:STGZN1rN
- ショーを絶対観たいかどうかにかかってくるんじゃない?
レッツ並ぶこと考えたら差額は安い。
抽選当たれば観ようって思ってる人にはかなーり高い。
- 60 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 11:17:58 ID:FKfuVgN3
- 四様が泊まったらしいが、やっぱりスイートか・・
- 61 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 11:32:26 ID:yO9IjB/1
- 12月に初ミラコスタの予定で、今から楽しみにしています。
残念ながらハーバービューは取れず、ピアッツァビューのダブルの部屋です。
キャンセルの狙っているのですがなかなか取れません。(最後まで諦めないつもりですが)
色んなサイトを見てピアッツァのダブルは当り部屋が多いと見かけました。
ピアッツァなので期待してはいけないのは承知なのですが、ピアッツァダブルの
はずれ部屋はどんな感じなのでしょうか?
はずれ部屋はブラヴィッシーモは全く見えないと思っておいたほうが良いのでしょうか?
ガイドツアーに申し込んでいるので15:00にチェックインをして希望を伝えるのは無理そうです。
ピアッツァダブルのはずれ部屋に宿泊された方がいれば教えて下さい。
- 62 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 11:44:42 ID:Z7viyZz9
- >>61
全ピアッツアダブルに泊まった訳じゃないけど、リドアイル側のダブルでなくても
知っている範囲では景観はまずまずですよ。ピアッツアツインの条件の良くない部屋よりは
がっかりする事じゃ少ないとおもいます。でも結局は個人の主観になってしまいますけど。ブラウ゛ィもなんとかみえますよ(あくまでもピアッツアですからね)
リドアイル側のダブルの難点は入り口から遠い事。本当に遠い。遠すぎる。
私はメインエレベータ側の部屋が好みです。
私はメインエレベータ側の方が好き。
- 63 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 13:12:22 ID:+B2Zm1vN
- 12月30日
トス、ベネツィァ、ポルトピアッツア空いてました。
- 64 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 16:28:24 ID:yO9IjB/1
- >>62
早速のレスありがとうございます。
なんだか希望が出てきました。
期待してはいけない、と思いつつも期待してしまいます。
ピアッツァダブル、はずれ部屋に泊まった方がありましたら
引き続き教えていただけると嬉しいです。
- 65 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 18:28:54 ID:ve6UA1YY
- 連泊の場合は、1泊の値段×宿泊日数ということで良いのでしょうか・・・?
- 66 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 18:48:39 ID:znGI5QZx
- ポルト・パラディーゾ・サイドにも、あたりはずれって有りますか?
ポルト・パラディーゾ・サイドなら、大体どの部屋でも景色はいいんですか?
宿泊された方いましたら、教えてください。
- 67 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 18:49:54 ID:znGI5QZx
- >>65
そうですよ
- 68 :65:04/12/17 18:55:11 ID:ve6UA1YY
- >>67
ありがとうございました。
- 69 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 20:29:49 ID:kTsbzKsL
- >>66
パーシャルもピアッツァもスイートも
『ポルト・パラディーゾ・サイド』だけど、どこのこと?ハーバービューかい?
・・・答えられるワケじゃないのにつっこんで悪いけど。
- 70 :名無しさん@120分待ち:04/12/17 21:40:30 ID:tj5dAvT9
- 今年も29,30日に年末のリハーサルあると思いますか?
ミラコスタに泊まる楽しみのひとつなのですが。
- 71 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 00:18:22 ID:WWP9lbAO
- >>69
ごめんなさい。
詳しくは「ポルトパラティーゾ スーペリアハーバー」なんですが。
どんなもんなんですか?
- 72 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 10:11:58 ID:eLRX5+TQ
- やった〜。朝一で1月8日、ポルトテラスキャンセル拾えたので
トスカーナから変更。ぴったり3週間前です。1ヶ月前と2週間前じゃないと
拾えないかなと思ってましたがそんなことないのですね。
9日のテラスは6ヶ月前に取れてたので、2連泊だーい。
約2年ぶりのテラス、まったりしてこよっと。
- 73 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 10:13:42 ID:FN0LTzH1
- わ〜いいなぁ・・・3月5日のテラス、誰かキャンセルしてくれないかなぁ・・・
ヴェネチアでいいんだけどなぁ。
- 74 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 14:36:21 ID:DS9T/NY6
- いいなぁ・・・・3月15日のテラス、誰かキャンセルしてくれないかなぁ・・・
ポルトがいいんだけどなぁ。
- 75 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 15:06:19 ID:33HW08MX
- パッケージプランって割高感があるから
平日とか埋まらない日がありそうですね。
その場合センター予約分にまわすのだろうか?
まさか空いたままにはしないよね。
- 76 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 16:14:08 ID:FN0LTzH1
- どうしても泊まりたい人で結局うまるんじゃないかな〜。
もしもうまらないことがあれば通常予約にまわるでしょうけどね。
- 77 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 18:15:31 ID:6aiU2thR
- 3月15日のスペチスーペリアハーバービュー
どなたかキャンセル予定ないでつかぁ!!??
- 78 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 18:35:35 ID:kmdf8uwO
- キャンセル拾いたくて電話するとき、プッシュ形式だと
何番選んでいいのか分かんなくなる・・・。
「予約の変更」?それとも「お問い合わせ」?
結局繋がる先は同じなんだろうか。
- 79 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 18:42:19 ID:DS9T/NY6
- >77
こういう人には絶対拾ってほしくない気がする。
- 80 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 22:02:43 ID:i07b3WQP
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11995434
すげー
- 81 :906:04/12/18 22:56:07 ID:1oK5GBt6
- >>80
権利の方が宿泊費より高くなりそうな勢いだな。
- 82 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 23:01:14 ID:Lv83zJEf
- >>78
普通に宿泊予約ではないのか?
- 83 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 23:01:50 ID:U+74PRTE
- 2部屋予約しておいて一緒にチェックインすれば、代表者のみ名前だけで
もう1部屋の宿泊権利を売ることは可能か・・?
- 84 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 23:05:54 ID:FN0LTzH1
- カードで支払わない限り、偽名で泊まる事も可能では?
身分証明っていりましたっけ?
- 85 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 23:34:25 ID:i07b3WQP
- 権利売るようなやつがいるからよー(泣)!!
- 86 :名無しさん@120分待ち:04/12/18 23:40:50 ID:HmS+YZzY
- すごいね、これで出品者は1泊ただで泊まれちゃうも同然に
なるんだもんね。
こーゆぅやり方が今後増える可能性あるね。
なんとか対策してほしいもんです。
- 87 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 02:26:24 ID:H4zor9Ol
- >>80
これって宿泊予約確認書に記載されている、
ホテル予約NO.5605485をミラコ側が調べれば誰が出品したか分かるんじゃない?
どなたか通報して下さい
- 88 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 07:10:24 ID:1Zs2i7I/
- 通報話なところなんですが、都合により1月2日のハーバールームをキャンセルしました。
今朝反映されているかもしれません。(反映のタイミングがいつもよくわからない)
代わりに29日30日を、と思っているのですが、海側はなかなか空きませんね・・・。
- 89 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 07:28:14 ID:+AzV6cGm
- 今日からミラコスタホテルに4泊します。
最高です。
- 90 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 08:35:17 ID:SKoLpXRq
- >>87
予約番号も消してないから
すぐ誰だかわかるでせう
- 91 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 12:35:40 ID:ABIxMp0i
- 誰かミラコに通報したぁ?
これで予約取り消しになったら面白いんだが。(w
- 92 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 12:41:40 ID:tK/IPwiR
- んじゃ電話しようか?
っていうかさ、人頼みじゃなくて自分らで通報したら?と思うんだが。
- 93 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 12:57:22 ID:tK/IPwiR
- ただいま通報中。
ミラコに直電してるけど、かなり待ってます。
(担当がいない模様)
皆さん、他力本願だからしゃぁないからやっとくよ。
- 94 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 13:01:25 ID:xMANZYc9
- >93
結果レポ禿しくキボンヌ期待age
- 95 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 13:01:45 ID:HUiD8Z9B
- >93
ガンガレ!
楽しみにしてます
- 96 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 13:02:48 ID:tK/IPwiR
- 通報終了
ミラコでは一応対応はしているらしいけども、実際法律上での対応が今現在できないため様子をみるしかないらしい。
が、とりあえずは連絡したのでどうなるか見守っていくしかないかな、と。
- 97 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 13:04:47 ID:tK/IPwiR
- 対応してくださった方(マネージャーさん)自身は非常に誠意がある対応でした。
予約番号とか一応全部向こうには連絡してあるので、向こうでもそれ相応を対応をしてくれることを祈るしかないっす。
以上、ブツ切れで悪いけど報告終わり。
- 98 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 13:11:21 ID:HUiD8Z9B
- 乙!
- 99 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 13:39:48 ID:FAIOB2+N
- >>97
あんたは偉い。
- 100 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 13:56:15 ID:qUC8tZtQ
- 100☆
>>97 乙!カコイイ!!
これで出品者&落札者共に当日は気まずい思いでもすればザマーミロって感じなのだが。
転売ヤーに対してのペナルティって本当は何もないの?(出来ないのか?)
- 101 :97:04/12/19 14:05:51 ID:5DMkvyAA
- >>100さん
ミラコで私と話をしたマネージャーさんいわく、今の時点ではどうしようもない、とのことでした。
(上にも書きましたが法律上の規制等)
ただ、転売が多くてミラコ側も現状打破のために色々対策を考慮しているところらしいので、それに期待するしかないかも。
一応予約番号伝えたときにPC操作して確認しているような感じだったので、なんらかの対応をとられるのかなぁ、と言う淡い期待もあったりしました。
何度もしゃしゃり出てきてすんません。
- 102 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 14:49:08 ID:VuJTcb8V
- >>97
すばらしい!!
- 103 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 16:14:29 ID:Fga4egRl
- 今回の転売ヤーに対するホテル側の対策として考えられること・・
権利を売るだけじゃなくて本人も泊まるから、「次から予約取らない」とまではいかなくても
カウントダウンは絶対に当たらないようにするのでは?
さすがにホテル側がそれを公表するような事はないでしょうけれど。
ま、ホテル側が本当に対策を考えているのなら、の話ですけれどね。
>>101の
>PC操作してるような感じだった っていうのは
単に予約番号を入力して、本当に予約している人かどうかを確認していただけでは・・?
もしくはオクのページを見ていたか。(これはないでしょうか)
- 104 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 16:24:37 ID:L8bKQq99
- >>103
いまいち何を言っているのかよくわからんが…。
カウントダウン当たらないってなんだ?
PC操作は予約番号でどの客か確認、だったのでは??
- 105 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 16:30:30 ID:VuJTcb8V
- >>103
12/31のミラコスタ宿泊権は抽選じゃないっすよ。
- 106 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 16:58:03 ID:jzMKdXBb
- ホテルに電話より、オクの質問のところに、2ちゃんで話題!ですが・・・
とか書いたほうが、奴らのダメージは大きくないか?
- 107 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 17:13:06 ID:mdt3mDNT
- 通報した人すごい!!エライでつ!
ヤフオクの12/31のミラコ転売のページが消えた!ホテル側がなんらかの対処をしたのか本人が削除したか?
いずれにせよ、転売して金儲けしようなんてずるい話を考えるな
本当に泊りたい人に予約がとれるのが一番!
- 108 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 17:27:40 ID:/pv9P4uE
- 予約センターに通報しますって書き込みあって
早期終了したらしいよ!
入札していた新規の落札者に売るのかな?
- 109 :名無しさん@120分待ち:04/12/19 20:39:21 ID:vqiWVg/7
- オチェーアノで18時40分予約ね。
大人4名、子供1名。
- 110 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 01:30:38 ID:8O+KzMyO
- >109
落札者と一緒にごはん食べるのかなぁ
かたや正規料金の1.5倍強で宿泊するグループ(落札者)と
正規料金の半額弱で宿泊できるファミリー(出品者)。
子供にばれたら恥ずかしくないんだろうか。
それとも「こうやればこのホテルは安く泊まれるのよ、覚えておきなさい」
とでも教育するんだろうか。。
- 111 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 02:44:38 ID:woLRUEL1
- 法律で規制されてないのになんであんたらそんなに転売を悪とする?立派な金儲けだと思うが、その上誰にも迷惑がかかっていないし損害を受けた人もいない、これが悪というならあんなに阿漕な商売してるオリエンタルランドはいったいなんなんだ、
- 112 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 03:09:39 ID:ty4i5gfg
-
だよね、貧乏人の逆恨みって怖いって思った
- 113 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 03:12:23 ID:ty4i5gfg
- 行きたいけどお金無さそう
- 114 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 03:27:49 ID:vd2penP2
- ( ゚д゚)ポカーン
- 115 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 04:05:34 ID:qf4SqVAW
- >>111
自己中バカ発見!!
規制されてなきゃOKかよw 迷惑かかってない?転売屋のせいで、泊まれなかった人はいるよ。
転売は禁止されている。法的効果がないだけ。
このようなとこに目をつけて商売する考えは、目の付けどころが違う!
って評価されてもいいのかもしれないが、苦情もあることは仕方ない。
法律だけ守れば、ルールもマナーも関係なしって考えがDQNの偉大なところかな
- 116 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 04:26:55 ID:RSlPCUhd
- 一昔前のダフ屋を一般の人がなんの悪意も感じないまま
やっちゃってるってとこが怖いね
需要があるから売るんだって考え方は確かにそうなんだろう
が、正規にサービスを提供している側(ここでいうとミラコやOLC?)
に立てばいい気持ちはしないよね…
日本人はそういう職人気質を誰でも持ってたんだろうけどなぁ
せめて自分はそういう需要を必要としないようにします
そんな金がないってのもあるけどさ
- 117 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 06:27:24 ID:SQzXq2VR
- 満員電車で込み合っている中、荷物を横において確保していた座席を有料で譲ります、っていってるようなもんだろう。
自分の都合で席を空けるなら、近くに席を譲りたいお年よりやら妊婦さんがいない時は、黙って席を立てばいいだけ。
金儲けに徹する商人なんだったら、道徳も犠牲とするその商売根性にあきれるぐらいだが、一般人がこれをやってるなら正直気持ち悪い。こんなのにお金払ってしかも顔を合わせて挨拶やらましては一緒に食事なんてぜったいに嫌。鳥肌が立つ。
- 118 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 08:59:59 ID:ibTxa86Q
- 一緒にチェックインします、みたいな内容が質問のところにあったから>>110みたいなことになりそう…。
だとしたら相当ずうずうしい根性の持ち主ってことだよね。
あぁやだやだ。
- 119 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 10:13:55 ID:6VHgw3Kj
- ホテル側にはぜひブラックリストに載せていただきたいところだ。
- 120 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 10:49:42 ID:ocuo5SIw
- >>119
禿げしく同意。
毎年、毎年なんとかならないものか。
- 121 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 10:52:34 ID:eSdpwuFn
- >>112 どちらかと言えば出品者の方が貧乏人臭い気がするけど。
自分が苦労?して取った予約をタダで譲ろうって心意気が微塵もないんだから。
何か事情があって泊まれなくなったのなら素直にキャンセルすればいいだけの事。それを小銭稼ごうとオークションに出す辺り、セコイったらないよ。
- 122 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 11:25:02 ID:74xv6Rui
- 通報話のところスマソ
ミラコスタのネット環境って、
モデムのモジュラーのみでしたっけ?
- 123 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 13:31:27 ID:vaiRCjdu
- わし、ミラコ宿泊出品者にアドヴァイス入れますた。
取り消されたん?
見に逝ってきます。
- 124 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 13:57:48 ID:NKzN/bOp
- >>121
出品者も泊まるみたいだよ
Q&Aのところに一緒にチェックインって書いてあったし
- 125 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 14:09:50 ID:ocuo5SIw
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11995434
Q&A欄のやりとり
hasizoukun2002 (235): 名義変更は不可能ですが当日一緒にチェックインすれば可能かもしれません?!(去年は出来ました)
12月 17日 15時 56分
質問 6
miiko0267809 (新規): 質問?のご回答ありがとうございます。
聞き忘れました。車で言った場合は駐車確保できますか?
(ご一緒にチェックINも夢が広がり楽しそうですね!)
って、どんな夢がひろがるんだか…
もしかしたら、自分で予約が取れたかもしれない宿泊権利を他人から高値で買って
そのせこい素人商売する人物と一緒にチェックインして「夢が広がる」なんてどうかしてるよ。
来年こそはどうにかしてほしい。
- 126 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 15:27:44 ID:8O+KzMyO
- ふつうに電話して取れなかった人の気持ちを考えて欲しいね。
夢が広がるって、自分の欲望が広がるだけの間違なんじゃ?
連れが行かないのならふつーにキャンセルしろ!
- 127 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 15:30:02 ID:C7/t+AzN
- 庶民なので、12/28予約していたピァッツァからトスに変更しようと電話をかけたら、
「今ですと、スペチアーレスーペリア、ハーバービューのお部屋が…云々」
の言葉に思わす即、変更お願いしてしまいました。
初なのでわからないのですが、サローネにチェックイン時間より早く入ることは可能ですか?
その日は一泊で、SEA入園予定もないので、サローネからお昼のショーが見られたら…
と、思ったのですが、やはり無理でしょうか。
図々しい質問でゴメンナサイ。
- 128 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 15:50:48 ID:NKzN/bOp
- >>127
サローネには少し早めに行っても中に入れてもらえます
もちろん、ウェルカムドリンクもいただけます
チェックインの手続きはポルトが終わってからにしてもらえることもあります
サローネはとっても素敵な空間ですから楽しんでらしてね
- 129 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 15:54:38 ID:ocuo5SIw
- >>127
サローネによほどの事情がない限り、
少々早めに行っても断られる事はないでしょう…
お昼すぎてからサローネのお掃除があったりするので、あまり早く行くのはどうかと…
- 130 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 16:02:15 ID:ocuo5SIw
- >>127
ちなみに
二年ほどその時期に(12/28と12/30)チエックインしましたが、
14:30頃にサローネは満席状態でした。
- 131 :127:04/12/20 16:16:56 ID:C7/t+AzN
- 素早いお返事、ありがとうございます。
お昼のショーが間に合う程度に、サローネに行ってみます。
ところでお返事文を読んで疑問に思ったのですが、
サローネに入るのには宿泊者かどうか、毎回出入り口チェックをされるのですか?
教えてチャンスレでもないのに、すみません。
- 132 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 16:22:51 ID:ocuo5SIw
- 顔を覚えられると何も聞かれなくなります(^^)
聞かれる場合は部屋番号と名前かな?
- 133 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 16:40:28 ID:TQmwqHgQ
- でも本当は3時なんだよ?
好意で入れてくれるのに「入れます」とネットで断言するからみんな来てしまう
「3時からです」と普通に言ってもゴネタリ、クレームつけたりするヤツもいるそうだから、キャストがかわいそう
- 134 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 16:54:57 ID:ocuo5SIw
- >>133
本来は15:00からね。
で、断言なんてしてないけど、何が言いたいのでしょうか?
- 135 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 16:55:59 ID:Sjp7bNMq
- 恋人はサンタクロース!
- 136 :127:04/12/20 16:59:21 ID:C7/t+AzN
- 本来は三時からなんですね。
入れたらラッキーくらいに思って行ってみます。
132様、ありがとうございました。
- 137 :111:04/12/20 17:33:26 ID:woLRUEL1
- 法的効果はないんでしょ?じゃ合法じゃん。電車の席を有料で譲るのとは全く意味いが違うよ?あんたらそんなこと言ってたらなんのためのオークションなんだよ、泊まりたい人がいるんだからその気持ちを考えろとかなんとかさ、訳のわかんない仁義みたいの嫌気がさすよ。
- 138 :111:04/12/20 17:37:42 ID:woLRUEL1
- 仮に出品者のかたが本当に泊まりたくてやっとの思いで予約をとった。でも間際にどうしてもいけなくなってしまった。その苦労をオークションという手段を使い賃金にかえる。
- 139 :111:04/12/20 17:38:27 ID:woLRUEL1
- 本当に悪いことならとっくに規制されてる。善悪の判断が微妙だから規制されないんじゃないのだろうか。
- 140 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 17:40:55 ID:aIHOBZlj
- 2月に初ミラコ2泊です。
朝食の予約をしようと思っているのですが
オチェーアノとヴェッラ・ビスタのどちらにしようか迷っています。
両方行きたいのですが予算的にちょっとキツイです(´・ω・`)
皆様のオススメはどちらですか?
もしよければご意見お聞かせください
- 141 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 17:56:10 ID:8O+KzMyO
- >137 138
あのねー合法ならなにやってもいいのか?
電車の席っていうのはあくまでも例えの話だけど
うまい例えだと思うよ。
がつがつと独占しといてもともとタダの権利で暴利をむさぼる。
なんのためのオークションって、ダフ屋のためのオクでないことは
たしかでしょ。そーいうブツはいっぱい出てるけど。
本来自分と連れが泊まる分だけ予約し、泊まらないのなら
キャンセルするのが常識でしょーが。
わかる?どーとくとかじょーしき。法になってなくても
これが理解できなかったらちとやばいよ・・・?
- 142 :111:04/12/20 18:00:17 ID:woLRUEL1
- 確かに思わしくはないと思う、私だって別に転売屋が好きなわけじゃない。ただそこで我こそはと通報する必要はあるか?出品者がもしほんとうに行けなくなってがっかりして出品してたらどうするんだ
- 143 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:03:52 ID:WTblFgXm
- >>140
俺はなんとなくオチェーアノのほうが好き。
何でって聞かれたら困るけどね。
まあどっちもブッフェだし、好みでいいんじゃない?
- 144 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:05:45 ID:qbu0d/U9
- 行けなくなってガッカリしてるなら
キャンセルすればいいだけでは…
それが普通でしょ?ホテルや旅行予約するとき
- 145 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:06:53 ID:40LpFvME
- >>125
去年はできました・・・ていうことは、そいつ去年も同じようなことして儲けたのかな!?
- 146 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:07:37 ID:NKzN/bOp
- >>140
私も和食のあるオチェの方が好き
その分ちょっと高いけど洋食しかないベラよりはいい
ま、好みだけどね
- 147 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:08:30 ID:40LpFvME
- >>123
アドバイス入ってたねw
あれって誰が入れたか分からないようなってるの?
- 148 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:13:24 ID:uKNp0lHN
- 宿泊権利を売るなんて非常識だ。と思ってましたが
ここを見る限り非常識と思わない方もチラホラ。
いろんな人がいるのですね。
「私の常識、あなたの非常識。」そんな感じ。
- 149 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:16:28 ID:bBYSrML9
- 2部屋予約するときは、1部屋づつ代表者が必要です。
その代表者を変更することはできません。
代表者を偽って宿泊しようというのはもってのほか。
以下確認書より
ご予約後に宿泊されるお客様の変更と、ご宿泊されるお客様の地位を
第三者に譲渡(売却等)することはできません。
宿泊されるお客様を変更する場合はキャンセルさせていただきます。
また、ご予約時に宿泊者として登録いただいたお客様以外の方の
ご宿泊は固くお断りいたします。
- 150 :140:04/12/20 18:20:34 ID:aIHOBZlj
- >>143、>>146
ありがとうございます。
オチェーアノはに和食があるんですね!
かなり魅力です!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
- 151 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:32:58 ID:lmkUbNOl
- >>149
つまりヤフオクの場合、偽名で宿泊するしかないのね。ちなみに偽名宿泊は、法律で禁止されてる。
出品者でなく落札者が法律に触れることになるのが、この問題の難しいとこだな。
ミラコがチェックイン時に身分証明が必要な様に制度かえるべきだな。俺はクレジットカードか免許証
番号の登録で良いと思うんだが。
今時、どっちかは持ってるでしょ。ミラコに泊まるぐらいなら。
- 152 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:48:48 ID:o7cnrjly
- 予約時に前金入れてもらうのは??
クレカか振込みか、、、お金かかるとむやみな予約しなくなると思うんだけど。
その証拠(前金入れたって証明とか番号とか)
がないと泊まれないって言うのはどお??
違反したら1回休み。
- 153 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:58:02 ID:UEGpcSrH
- 泊まる金がない→でも多めに予約しちゃった〜→権利売っちゃってそのお金で宿泊。→あぶく銭で泊まれてカウントダウンみれてウマー
ってところだよね?あの出品者。
>>152さんみたいに、事前に前金制度とか>>151さんみたいに身分確認じゃないけど本人確認するとか…。
でも本人確認もその時だけ本人が出向いてやっちゃったら意味ないんだけどさ
- 154 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 19:07:03 ID:o7cnrjly
- 人の名前で泊まるとか居る間過ごすって・・・気持ち悪くないんだろうか?
自分は嫌だな。堂々と泊まりたいし楽しみたい。
カードキーには他人の名前が書いてあるんでしょ?違うのかな?
泊まれても楽しさ半減だよー。
- 155 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 19:10:32 ID:mrhv9XXR
- 通報された出品者必死なだw
- 156 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 19:28:37 ID:lmkUbNOl
- 少なくとも今回の出品者は、ブラックリスト入りだろ。
- 157 : :04/12/20 19:45:29 ID:wigWWSyn
- 改行も出来ない>>111に「逝ってよし」
- 158 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 19:59:05 ID:MBKXHo81
- ホテル側に名前も住所もチェックされてると分かってて、俺なら家族連れて泊まりになんていけねぇ・・・。
顔まで晒したら、「こいつが例のブラックの奴か〜」みたいな事をキャストにも思われるんでしょ。
絶対嫌だわ・・・。
- 159 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 20:06:45 ID:40LpFvME
- 出品者ココを見て取り消したのかな?
- 160 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 20:23:01 ID:Qn2N1YCg
- いや、上にもあるけど通報するって書かれたから早期終了したらしい>>159
- 161 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 20:24:51 ID:40LpFvME
- >>160
どこに書かれたの?質問欄?
- 162 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 20:52:57 ID:L/1FLqb4
- 宿泊譲渡は悪いことは悪いだろうねえ。
普段1つも法令違反してないで生活していると言い切れる?
仕事柄いろいろな相談があるが
皆さん自分が関わると変な正義感を振り回すが
関係ないところには見て見ぬふり・・・。
マナーやルールは守ってほしいよね。
年末から正月にかけてのシーやランドでの長〜いアイドリングは
非難されていいのではないかな?
なかなか規制できないのはグレーゾーンだからだよ。
実際、訴状でも提出してみれば。受理されないけど。
- 163 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 21:46:17 ID:I8ytZnLd
- >>152
キャンセルしたときの手間考えたら前金は無理。
照合して返金して・・・あれだけキャンセルが多いホテルだから
人件費かさみすぎ。
- 164 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 21:46:48 ID:iu76nadV
- ↑なにがいいたいかわかんない。
出品者擁護?それとも縦読み?
- 165 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 21:48:19 ID:iu76nadV
- ごめん、164は162へのレス
- 166 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 22:00:54 ID:j9xmSmB6
- >>161
ちょっと前のログくらいさかのぼって読みましょう。
>>162
クマですか?
それとも出品者wですか?
- 167 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 22:28:47 ID:I8ytZnLd
- フロントではなにも言われないんだろうが、なんとなーく気持ちのよくない
チェックイン&年越しになるんでしょうねぇ。
まー、そんな繊細な気持ちの持ち主なら予約番号隠しもせずに出品なんか
しないかな。
- 168 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 22:48:17 ID:lmkUbNOl
- >>162
法律ウンヌンの前に契約事項に同意されない場合は、宿泊拒否されたり、
ブラックリスト載せられちゃうのは、仕方ないね。まっ今後ミラコ(いやTDR?)
では、マークされるだろうし、諦めるんだな。(w
- 169 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 23:09:04 ID:rqBTy+pP
- ミラコスタ側が法的対処として能動的には動けないとしても、ケーサツにダフ屋行為として捉えられた場合は
パクられる事例が結構あるよ。(オクでジブリおばちゃそが三鷹の券を転売してとっ捕まったし、巨人戦の
チケ転売でも捕まった香具師いる。) 去年も同じことで収益を上げてるようだし、これが続いたり
拡大するようだとパクられることも決して低い確率じゃなくなるよ。
- 170 :名無しさん@120分待ち:04/12/20 23:57:25 ID:0EfQfKry
- >140
まだ見てるかな?
ベラビスタに和食は無いが、火山正面に面した大窓がある。
まさしく「メテオストライク」
以下、転売問題で盛り上がっているようなので一言コメント
ミラコ側は法的手段や告発(ダフ行為)はしないだろう。そ
れによって得られるものよりもコストやリスクのほうが大き
いから。ただし、ミラコのブラックリストの中でも悪質な者
に対しては、見せしめ的に告発することもあるかもしれない
転売行為の善悪は置いといて(漏れ的には悪だが)ホテル側
が禁止している行為を行ったわけだから、これは明確な契約
違反であり、本来ならば宿泊拒否も出来るところだが、これ
もリスクが大きい(転売屋がネット等であることないこと大
騒ぎすればミラコ側も少なからず評判を落とすことになる)
今回は>93の通報があったので、転売屋は間違いなくブラック
リスト入り、それに加えてチェックイン時は落札者と一緒に
説教されることくらいはあるかもしれない。
漏れ的には大晦日にロビーで「お客様ちょっと・・・」と裏
に連れ出される客の表情をヲチしたいところだが、折角の一
日をそんなことに使うのはもったいないから、妄想を膨らま
せながらランドかシーで家族サービスでもするか・・・
- 171 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 00:04:43 ID:q3m7Gh4g
- 正直、急にしか休みが取れないオイラなんかは、
やはり少し高い金払ってもなんとか泊まれないかなとは思う。
電話をかけて予約すんのが平等だって感覚もわかるけれど、
そもそもホテルなんて予約の仕方で料金変わるもんだしね。
ホテルの激安予約サイトとかみてると、通常料金で宿泊なんてアホらしいし・・・
- 172 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 00:37:29 ID:TuOcrG2g
- >>170
>チェックイン時は落札者と一緒に 説教されることくらいはあるかもしれない。
そんなことあるわけない。説教したところでミラコ側に何かいいことあるか?
転売屋が年末年始や常に人気の部屋など、
「確実に予約で埋まる部屋」(=オクに出して利益が出るくらい価値のある部屋)を
予約できなくなるくらいの措置で終わるんじゃないの?
それに気付いた転売屋が偽名で予約する可能性もあるか・・・・
やっぱり免許証やクレジットカードなどの本人確認は必要だね。
- 173 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 08:54:20 ID:1WoKy8t+
- 私も説教はないと思う。
「あっ・・・」と思いながらも何もない顔してチェックイン済ませるんだと
思う。
転売屋はもともと偽名で予約してるんじゃないの?
みすみすブラックリストにのるような馬鹿はいないし、ばれたときに
足がつきにくいから。
- 174 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 09:05:09 ID:dmqQzLpG
- 偽名だと予約確認書届きませんよ
- 175 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 09:40:54 ID:EeG2bnjg
- >>174
確かに
- 176 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 09:57:32 ID:hH5xLW+i
- 予約確認書がないときはクレジットカードまたは免許書など
本人が確認出来る物の提示を求められました。
最近はかなり厳しくなってますよ。
- 177 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 10:37:31 ID:ZdswKz30
- >>176
先週泊った時は本人確認出来る物の提示は求められなかったけど
チェックインで大混雑してたから省略されたのかな?
- 178 :140:04/12/21 11:14:50 ID:5OT+x/5T
- >>170
ありがとうございます
御礼が遅くなってスイマセンでした。
景色がいいレストランの方がいいという意見もあるので
ますます迷っています(´・ω・`)
もうフンパツして両方行こうかな・・・
- 179 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 11:22:50 ID:XkVS5eMx
- いろいろな書き込みがある中、すみません。
30日泊まりでミラコスタに私の名義で泊まってくださる方いま
せんか!? 実は間違ってだぶって予約しちゃったんです。
ヴェネツィアサイドのでスーペリアルームで『55400円』です。
ご希望の方がいらっしゃいましたらご連絡を取りたいのです
が・・・。ネット予約なので予約番号があれば本人確認はOKですよね!?
- 180 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 11:27:28 ID:jSQRzTDY
- 夏のときもサローネで確認書求められましたよ^^;
今までこちらから出してもみるだけだったけど・・・
反対にお願いしますって感じで一旦提出して
チェックイン手続き後返却されました!
もちろん同じ名前のクレジットカードで支払いしましたので
それ以上何の追求もなかったですが・・・
- 181 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 11:30:41 ID:jSQRzTDY
- >179
事情を話してキャンセルしたら?
- 182 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 11:31:33 ID:XkVS5eMx
- >181
もうキャンセル料がかかってしまうんです。
- 183 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 11:32:17 ID:lO1WMIYZ
- >>179
そういう場合は素直にキャンセルしなさいな
キャンセル拾うために電話してる人がいるんだからさ
- 184 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 11:48:30 ID:EeG2bnjg
- >>179
純粋な間違いなら事情をお話されるのが一番かと…
しかしなんでまただぶったの?
あとぎりぎりまでそれに気づかなかったの?
- 185 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 12:05:57 ID:XkVS5eMx
- 179です。スミマセン、先ほどキャンセルしました。
1万円以上かかりました。
ダブったのはネット予約で空きが出たら取ろうと話していた
友人と同時にとっちゃったということ・・。
大変失礼しました。
- 186 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 12:46:40 ID:EeG2bnjg
- >>179
事情話してもキャンセルチャージかかっちゃったんですね。
- 187 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 12:56:20 ID:5Y97vJQb
- >>185
予約取った直後なら、事情はなせば(予約取った友人の名前や予約番号出すなど)
対応してくれたんじゃないのかねぇ。
- 188 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 12:58:44 ID:EeG2bnjg
- >>187
そうかもしれませんね〜
- 189 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 17:19:10 ID:1WoKy8t+
- >>174
「様方」つければどこででも受け取りOKじゃないですか?
- 190 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 18:05:16 ID:oLbcH2rU
- 179です。
当日ならばキャンセル料金は発生しないといわれました。
予約したのは昨日だったんです。
まあ自分のために友達が頑張って取ってくれたものなので
仕方ないですね・・。みなさまアドバイスありがとうございました。
- 191 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 18:54:11 ID:r1gARi9K
- >>190=179
乙。
しかし、あの流れの中で「私の名義で…」という
書き込みにはビクーリ。
なかなかやるねえ。
今回はちょっと授業料が高くついちゃったみたいだけど
楽しんできてね。
- 192 :名無しさん@120分待ち:04/12/21 22:22:12 ID:X4gfLxVj
- ミラコっていつから、朝1に入場口前でカードキーや予約書のチェックをするようになりましたか?
- 193 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 09:27:12 ID:zUiRZ4Es
- おまいはいつ、朝1にズル入場しようとしてバレましたか?
- 194 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 09:32:43 ID:QK0XftXY
- >>193
ワロタ(^^)
- 195 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 10:14:02 ID:iMrgoTXc
- いま12/28のベネ、ポルトスペチ・スーペ 12/29のベネ、ポルトピアッツァが空き出てましたよ!
- 196 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 11:02:26 ID:5NwnCgOe
- キャンセル料請求されたってのは
初めて聞いたなぁ。
- 197 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 11:12:17 ID:QK0XftXY
- >>196
初めて聞いた?
あまりよろしくない書き込みかと思われます。
- 198 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 11:55:07 ID:DJVPQ4hK
- >>147
123でつ。
亀レスすまそ。
アドヴァイス欄に書いても、誰が書いたかは分からないよ。
>>161
質問欄じゃなくって、アドバイスのところに書いたのです。
- 199 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 12:59:12 ID:QK0XftXY
- >>198
あなたに感謝!
- 200 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 14:37:44 ID:aOEkPBiW
- 二百
- 201 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 15:16:19 ID:kRBugSvo
- なるほど。さっき見たら、あの出品者利用制限中になってたよ。
- 202 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 15:16:46 ID:kRBugSvo
- なるほど。さっき見たら、あの出品者利用制限中になってたよ。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11995434
- 203 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 15:41:22 ID:t3SDnleD
- 激しくずれているのですが、
『利用制限中』とはどういうことなんでしょうか?
ただの雲隠れで自分から抜けた?
ヤフーから制限された?
教えてください。
- 204 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 16:03:38 ID:cbYxMxLN
- >>202
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040924.html
↑これだったらうけるけど、
「利用制限中」と表示されるケースは「ヤフーに利用を止められた」(理由はいろいろ)
「自分でIDを削除した」「利用料を引き落とす口座から引き落とせなくなり、
ヤフーが制裁措置としてオークションを利用できないようにした」
「鯖が込んでいて実は問題ないIDなのに利用制限中と誤表示されている」があるらし。
- 205 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 16:47:21 ID:v/J/vbPt
- ここで騒がれてるの見たのかな〜
自分でプレミアム会員を解除しただけのような気がします。
次から新規でまたはじめるんじゃないの?>202
来年のカウントダウンも同じことしたりしてね。
今度は予約番号ふせて。。
- 206 :203:04/12/22 17:08:43 ID:t3SDnleD
- 203です。
初めて『利用制限中』と言うのを見まして、レスしてしまいました。
疑問が解けました。ありがとう。
やっぱり、雲隠れなんですね。もしかして冬眠?
啓蟄の頃に出てくるかもね。
- 207 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 17:25:51 ID:jmOHT4TQ
- ID隠して出品しても無理だよ。
転売屋としてブラックに載った時点でチェックインでばれるから。
- 208 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 17:32:38 ID:v/J/vbPt
- でもねー自分の実家の住所とか兄弟の名前使ったりして
また出てきそうな気がしませんか?
半額以下でカウントダウンなんておいしい思いをしちゃったら
もうやめられないんじゃ・・。
- 209 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 18:37:44 ID:LFvmevWY
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29301274
これも値が上がってるね。
- 210 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 19:02:57 ID:tuDs+Vfh
- ミラコスタも名義変更出来ないってやつの出品あるじゃん
- 211 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 19:03:43 ID:tuDs+Vfh
- 25日の
- 212 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 20:08:51 ID:v/J/vbPt
- 【転売の禁止】
また、転売される方のご入札はお断りしております。
おいおい、お前が転売禁止だっちゅーの
- 213 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 21:25:12 ID:fSUOScCG
- おもしろいよね、これ。
だって、30日から宿泊してる出品者と同じ予約確認書なんだって。
30日1部屋、31〜1日2部屋で予約してる(出品者が大代表)ってこと。
1泊だけの部屋はトスカーナ。喫煙。男性名義。
結構、バレそうな情報をさらしてる。
- 214 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 21:59:25 ID:34rmYird
- サローネのカクテルタイムと朝食の時間って、
何時から何時でしたっけ?
明日から宿泊なんですが、忘れてしまって・・・
どなたか教えて頂けないでしょうか?
- 215 :名無しさん@120分待ち:04/12/22 22:51:23 ID:Le7DgiOr
- 本日夜7時頃、1月9日、ポルトテラスキャンセルしました。
8日からの連泊断念。
夏休みの予算に回すことにしました。一泊でもいいもん。
いつもこちらでお世話になってるので、2ちゃんねらーのミラコスターさんに
拾っていただければ幸いです。
- 216 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 00:06:52 ID:iji1ZbZs
- >>215
転売するような奴らがいる中でなんてすばらしい・・・
見習おう。
- 217 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 01:53:54 ID:IKmVSp+J
- >>216
お前アホ?1月9日じゃ転売は無理だろ
クリスマスかカウントダウンなら需要はあるがな
見習おう。って事は、出来るんなら権利売りたいのかw
- 218 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 02:54:27 ID:E1ytA5fD
- ミラコスターいつのまにかはやっとる(欝
- 219 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 07:59:20 ID:qyUMeamo
- トスカーナのオークションみてみたら、アドバイスの欄「8」になってるよw
きっといろんなアドバイスされてるんだろうねーw
フロントで堂々とチェックインできるのでしょうか・・・?
できるとしたらその神経に驚く!
- 220 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 08:02:21 ID:qyUMeamo
- その上直接交渉しようとしてる・・・。
きっとオークションは取り消して、本人とダイレクトなやりとりに
するんだろうね。
でも、無駄だよ。
ここにIDのせられちゃったからね。
どこからでも調べられる。
- 221 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 08:04:19 ID:428uFkwP
- >>216
>>215のどこを見習うの?
>8日からの連泊断念。 夏休みの予算に回すことにしました。一泊でもいいもん。
金ないなら最初から予約入れるなっちゅーの!
- 222 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 08:29:06 ID:sfX8EDJF
- >>221
半年前に予約したときは都合つくと思ったんじゃないの?
そんなケースよくあるって
- 223 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 08:51:26 ID:428uFkwP
- >>222
>夏休みの予算に回すことにしました
ってことは、そんなに困ってるわけじゃないんでしょう。
>一泊でもいいもん。
何がムカツクって、これ。
キャンセルして迷惑かけておいて、なにこの偉そうな態度は?
- 224 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 09:02:42 ID:EJzgmh/z
- 転売のことで、みんなピリピリし過ぎw
キャンセルなんか仕方ないじゃん。半年後の予定が確定なんて、あんまいなくない?
可能であろう日に予約して、それに合わせて、予定合わしてくのが普通だろ。
そりゃ無理になるときだってあるよ。転売レスが多い中のレスだし、書き方も・・・
だったけど、普通のことだろ?スレの最初の方見返してみ。
- 225 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 09:20:07 ID:i7LHygK6
- >>一泊でもいいもん。
>何がムカツクって、これ。
>キャンセルして迷惑かけておいて、なにこの偉そうな態度は?
偉そう?残念で、いじけちゃったんじゃないの?
自分はそう解釈した。
文章ってやっぱり人それぞれに読みとるのだな。気をつけよう。
- 226 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 10:45:31 ID:vEi/1dL4
- 正直>>223がなぜそんなに腹を立てているのかワカラン
- 227 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 11:12:09 ID:e6WkTNBv
- >>219
アドバイスの欄ってどこから見るのでしょうか。Q&Aしか知らなかったorz
- 228 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 11:29:35 ID:cj8DlTYe
- >>227
商品タイトルの右に「利用者からのアドバイス」ってあるでしょ。そこ。
- 229 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 12:06:04 ID:qyUMeamo
- 「友達にメールを送る」「ウォッチリストに追加」の近くにあるよ。
- 230 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 13:04:52 ID:5V7YDOzz
- これ4万円開始価格じゃ明らかにダフ屋行為だね。ミラコへは勿論、警察にチクっ
てみるのも良いかも。
- 231 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 13:49:25 ID:sfX8EDJF
- >>223
なにをそんなにご立腹?
>>215は転売したわけじゃなくキャンセルしたんでしょ?
だったらなにも問題ないじゃん
ムカツク理由がわからん
- 232 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 14:10:32 ID:IKmVSp+J
- >>230
自分でチクれば?
- 233 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 14:53:17 ID:e6WkTNBv
- >>228>>229
ありがとう!初めて知りマスタ。
- 234 :233:04/12/23 14:55:42 ID:e6WkTNBv
- >>209オークションへのアドバイスの1つが
アダルト商品になってるのがワロタ。
- 235 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 15:03:55 ID:vqck7GZ/
- 久しぶりにミラコスタにお泊りしてきました。
朝到着して、ホテルゲートの列に並んでいたら、部屋のカードキーまたは予約確認書を確認しまーす!とキャストが叫んでいました。
チェックイン前だったので確認書をだして並んでいたのですが、とうとう最後まで確認なんかされませんでした。??
何回もしつこく叫んでたのに、あれは何だったのかと思いました。
あと、ホテルゲート前で手荷物検査があってびっくり。前回はなかったので。
ミラコスタに泊ると、便利なのでついついシーとホテルを日に3〜4回行ったりきたりするんですよね。
ちょっと部屋で休息とか、ホテルのレストランで食事してからまたシーとか。
一日に3回も手荷物検査されて、もうウンザリ。
検査が無いのがミラコスタゲートの好きなところだったのに。
だんだん、締め付けばかりがキツクなる。
- 236 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 15:37:39 ID:qyUMeamo
- 優雅な方だねぇ。
テロ実行者がミラコに泊まってたらどうする?
本来ならホテルの入り口でも必要なぐらいなのに。
- 237 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 16:23:29 ID:+j9LKZy+
- >>235
その文うまくまとめて朝日新聞の「声」に投稿するのを激しくお勧めします
- 238 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 21:21:33 ID:bQS1mhX5
- つか第一に日本のパークは手荷物検査甘すぎ。。。あれじゃぁ、普通に爆弾持ち込めるよね。
WDW行った時はもう。全てが全て見せろって言われたよ。アメリカと日本じゃ違いがあるけど、
手荷物検査するならもっと徹底したら?と思う。
- 239 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 22:27:18 ID:+TdxxOLE
- 31日のキャンセルは出てないらしいけど、
主催者発表(横浜)は「キャンセルが出ているかどうかの問い合わせについては回答しない。」
発表を信じ可能性を捨て切れなければ明日9時に電話するしかないよね。
- 240 :名無しさん@120分待ち:04/12/23 22:45:25 ID:cJ/4A5Ad
- >>238
やってるよって見せかけるだけでも意味がある。
防犯対策済みとか、デマでもシール貼って置きゃ、それなりの効果はあるんだよ。
第一、徹底って・・・空港のように、X線&金属探知機とか付けろとでも?
- 241 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 09:00:04 ID:J+27UdaH
- 規制きた?
- 242 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 09:00:48 ID:oAgyv3ww
- とれた人いる?!
- 243 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 09:19:22 ID:Kyzug2UX
- やったー!ポルト・パーシャルだけど取れました!
嬉し〜〜!!!
- 244 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 09:37:47 ID:Y3IuIPJM
- 9:24にやっと繋がったのですが、ミラコ・アンバとも満室のアナウンスでした。
今回は特別にスイートも可と言われてて、取る気マンマンだったのでショック!
243さん、おめでとう。
- 245 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 09:48:19 ID:1YXt4tER
- 本予約より余裕で取れたよ! ポルトスペチのハーバーを
9時ジャストに
- 246 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 11:20:16 ID:90DyBdbL
- 少し興奮しています!ミラコ取れました!私も9時ジャストくらいだったです。
繋がったのは、auでです。
7/1にアンバの予約していたのですが、どうしてもミラコにしたくて・・・。
アンバをキャンセルしたので、アンバの空きが出るのでは?
今日すぐに出るかは???ですが・・・。
初のシーでカウントダウンです。
- 247 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 11:28:43 ID:MDDmQbTD
- >>246
キャンセル料(変更料金?)取られませんでした?
- 248 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 12:10:27 ID:UdvqBsfI
- 今日取れた方々おめでたう
- 249 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 12:48:14 ID:ayhitUC3
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29301274
もっともらしい理由をつけてのカウントダウン宿泊権利転売です。
いらないならキャンセルすればいいのに転売。
「利用者からのアドバイス」から厚顔な出品者に通知できます。
- 250 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 12:56:38 ID:90DyBdbL
- 246です。
キャンセル料とかについては何も言われなかったです。
ディズニーホテルのホテル変更はキャンセル料が発生しないと聞いた事がありますが・・・。
- 251 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 13:04:48 ID:3qNOIh0j
- >>250
基本的には2週間切ったらディズニーホテルのホテル
変更でもキャンセル料は発生することになってます。
- 252 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 13:16:51 ID:y/RKM+R+
- よく書き込みで聞きますが、私の場合、実際にはセンターでは手数料の件は言われた事はありません。
また、今年GWに3日前でアンバからミラコに変更しましたが手数料はかかりませんでした
どちらが本当は正しいんでしょうか。疑問です
- 253 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 13:30:22 ID:BR9TdC80
- あ、あの・・・・なんで9月24日????
- 254 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 14:35:45 ID:u54jDdcK
- 12/31雨みたいだけどカウントダウン大丈夫か不安です。部屋から見れる人はうらやましいよ・・・。
- 255 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 15:01:33 ID:BgYBp3my
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13419939
パジャマの盗品扱いにはならないの?
>ホテル内のショップでも同じようなもの(?)が売られていました。
って書いてあるから、ホテル内のショップで買ったとは思えないし。
- 256 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 15:05:02 ID:UdvqBsfI
- >>255
盗品になるね
子供用のパジャマはアメニティーじゃないからね
- 257 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 15:07:32 ID:UdvqBsfI
- >>252
アンバサからミラコに変更したんでしょ?
だったら問題ない 手数料かからない
キャンセルした場合に2週間前からキャンセル料が発生する
- 258 :名無しさん@120分待ち:04/12/24 22:14:29 ID:LIhrLRC9
- 初、ミラコでクリスマスでした。
寒かったけどショーも花火も部屋からばっちりでよかった。
明日は部屋チェンジだけど、スムーズに部屋移動できるといいな〜
- 259 :名無しさん@120分待ち:04/12/25 12:34:14 ID:UTfAkB6F
- 今、30日のハーバービュー予約出来ましたぁ〜。
嬉しい〜〜。
諦めなくて良かった〜〜〜。
- 260 :名無しさん@120分待ち:04/12/25 14:55:17 ID:+OZYOovM
- 少し前からアンバ→ミラコでも2週間切るとキャンセル料かかるように
なったと聞きましたが。
「とりあえずアンバ押さえて最終的にはミラコ」って人があまりにも
多く手間がかかるためと推測。
- 261 :名無しさん@120分待ち:04/12/25 18:38:00 ID:+V5XSa74
- 権利、七万まで入れよう
- 262 :名無しさん@120分待ち:04/12/25 18:40:48 ID:HMUytddv
- 今日は時間差でぽろぽろキャンセルが出てたねぇ。いよいよ、みんなの年末の予定が確定してきたんだろうなあ。
やっぱり仕事が・・・・とかよくあるし。(T_T)
運良く31日を拾えた人とかが、「事前はキャンセンル」というパターンも若干あるかな。
31日は天気が危ぶまれるけど、29日、30日でリハを部屋からみられた人のほうが幸運だった・・・とかいうこともあるかもね。
- 263 :名無しさん@120分待ち:04/12/26 18:33:20 ID:sPe+Qr+l
- ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30464967
こんなにぎりぎりでも大丈夫なんですかぁ?
- 264 :名無しさん@120分待ち:04/12/26 18:46:19 ID:JduPb5s9
- >>263
6万か・・・明らかにダフ行為だね。逮捕者も出てるのに、度胸あるなぁ。
社会的地位を失う可能性だってあるのに、みんなカネ無いのかねぇ
- 265 :名無しさん@120分待ち:04/12/26 19:21:01 ID:OrP16K7w
- >>263 キャンセル料をとられるの嫌で(2泊2部屋ならそれなりだろう)
出品してるわりには、随分儲けようとしてるなあ・・・
部屋代は勿論別だよね 込みなら安すぎるし
- 266 :名無しさん@120分待ち:04/12/26 23:42:39 ID:JduPb5s9
- >>265
明らかに、自分たちの部屋代の足しにするつもりで余分に予約してるでしょ。
6万なんて値段じゃ手数料とまでいえない、明らかにダフ屋行為で犯罪だな。
軽視蝶にチクリメール出してみようかな。
- 267 :名無しさん@120分待ち:04/12/27 12:05:22 ID:8SqdnFSq
- 266〉管轄が違うので千葉にしてください(蚩 軽氏張は年末警戒で忙しいのでつ
- 268 :名無しさん@120分待ち:04/12/27 20:15:56 ID:QMU1gRIC
- 質問はいくつかあるみたいだけど、
入札はされてないね。
どうするんだろうw
- 269 :名無しさん@120分待ち:04/12/27 20:21:43 ID:2Pdt2NfK
- 転売の話題のなかすみませんが、質問あるのでお答えお願いします。
来月、念願のテラスルームに宿泊予定です。このスレを読むと、サローネが使える。
朝食サービスっていうのをよく見ます。オフィシャルには、サローネの事しか書いていませんよね?
見落としてたらすみません。他にも何かサービスってあるんでしょうか?よろしくお願いします。
- 270 :名無しさん@120分待ち:04/12/27 21:58:12 ID:mf0+k2Yz
- >>269
朝食部屋(テラス)でも食える、チェックイン時にサローネでお茶飲める、
パークから戻ってきてから一杯できる。(オリジナルカクテルがある。)そのくらいかな。
あとサローネでTDR関連の雑誌やガイドが読めるってのもあるな。(w
- 271 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 00:30:49 ID:O7Gvm3Ty
- カウントダウンはミラコのレストランからみることになりました。
受付開始日になぜか満席だったのですがお願いしたら案外
簡単にとってくれましたよ(w
聞いた話ではカウントダウンは宿泊の無い顧客ばっかりとの事でした。
(確かカウントダウンは宿泊客のみの利用だったかと思いますが・・・)
このホテルそんな営業でいいのかな?
- 272 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 00:41:40 ID:ERNB+xrO
- >>269
サローネは普通のホテルでいうところのクラブラウンジ。
チェックイン・チェックアウトもここでできる。
あとテラスだったら部屋にバスローブがある。
ターンダウンもあるね。
- 273 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 10:12:55 ID:PY+EeA/1
- >>271
ベッラヴィスタもオチェーアノの両テラスも花火がみれない。
ミラコスタ宿泊ならミラコゲートから場所取りするのが普通。
- 274 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 10:40:47 ID:JH7r+phx
- >>272
おせっかいでスマソ。
テラス以外のスペチアーレにもバスローブはありまつ。もちろんターンダウンもね。
- 275 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 12:56:22 ID:8ZpaBM8m
- すみません、教えて下さい。
ショッピングデリバリーサービスはチェックイン後じゃないと
利用出来ないのですか?
利用したいのはチェックイン当日なのですが。
- 276 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 13:23:34 ID:/393IA1X
- チェックイン前でもできたよ。
- 277 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 13:59:20 ID:8ZpaBM8m
- >>276
ありがとうございます。
- 278 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 14:22:01 ID:/393IA1X
- 引き換えに渡される伝票に部屋番号書くところがあるけど
まだチェックイン前だと言えば宿泊代表者の名前書くだけで良かった。
あとはホテルのカウンターで受け取って下さい、と言われたよ。
実際は部屋まで運んできてくれたけど。
ただチェックインしてすぐ受け取れるわけじゃないのでご注意を。
ランドやシーから荷物が到着する便によっては遅れることもあるみたい。
- 279 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 19:43:07 ID:nKCcArqC
- 過去に出た同じような質問になるかもしれませんがご容赦ください
スペチアーレ・ルーム&スイートとそうでない部屋(料金表上段の部屋)の
違いは以下の点でいいのでしょうか?
・朝食サービスの有無
・ウエルカムドリンクのサービスの有無
・ラウンジでの簡単決済及び受付の有無
アメニティグッズについてはどうでしょうか?
いずれもポルトパラディーゾサイドに部屋を取りたいのですが
ポルトパラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービューと
スペチアーレ・ルーム&スイート スーペリアルーム(ハーバービュー)の
部屋からの眺めは格段に違いますか?
スイートの方は値段が倍近いので気になっています。
- 280 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 19:50:33 ID:EtTeuzeE
- >>279
スペチアーレの場合のアメニティは
ミニチュアサイズの化粧品セット(男性用女性用あり)がつくだけ
他のアメニティは全て一緒 それとバスローブが置いてある
サローネ利用に関してはウェルカムドリンク以外でもソフトドリンクがいただけ
なおかつ夜はアルコールのサービスもあり(23時まで)
それとサローネに置いてあるビデオを借りることもできる
ただしスィートはデフォルトでビデオがあるけど
スーペリアはないのでテレビデオを借りないと見られない
部屋からの眺めに関してはほとんど変わらない
スペチのスーペリアは全て5階だからフロアが違う程度のこと
- 281 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 20:22:32 ID:nKCcArqC
- >>280さん
素早くご丁寧な回答をありがとうございました!
お陰でよく違いが分かりました(^−^)/
- 282 :272:04/12/28 23:13:34 ID:YJY2pJWo
- >>274
さんくす。
スペチはテラスしか泊ったことないんで
スペチスーペリアとかもそうななのか自信なくて。
あと、280で話題になってるビデオデッキやジェットバスや
シャワーブースはスィートとテラスだけだよね?
- 283 :名無しさん@120分待ち:04/12/28 23:20:20 ID:cMIxWdmY
- >>280
細かい事だけど、スペチスーぺには生花がないね。
スィートクラスは化粧品がグレードアップするよね。
ジェットバスの出力がちよっと物足りないと感じるのは私だけでしょうか…
- 284 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 00:17:09 ID:X9HnPkKm
- ミラコスタの中のお店に行きたいのですが、泊まらなくても普通に入れますか?
またミラコスタの入り口はどの辺にあるのでしょうか?
教えて下さい!
- 285 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 00:48:02 ID:TuvciAFC
- >>284
その手の質問は、教えてちゃんスレの方へどーぞ。
- 286 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 01:25:57 ID:4wYI4h5L
- ブレックファーストですが
オチェとベラどちらがいいんでしょうか?
- 287 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 01:36:16 ID:TuvciAFC
- >>286
まずは、過去ログを読みましょう。(w しかし、冬厨全開ですな・・・。
- 288 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 11:14:29 ID:a3HKo9sl
- ピアッツァビューのダブルの部屋しか空きがないと言われたので先ほど予約しました。
その際、この部屋からは全くショーはご覧頂けませんと何度も強く言われました。
ネットで調べた限りでは、ピアッツァダブルの部屋からはショーが見れたと書かれてあります。
1月宿泊予定なのですが、全くショーが見れない部屋もあるのでしょうか?
- 289 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 11:22:39 ID:zSTPVuNl
- ピアッツァ・ダブルの多くはアメフロ側の端にある。
一番端ならベネツィア側にも窓がついていて眺望がいいが、
結局は端の部屋、リドアイルはよく見えるが、
ハーバーは半分も見えない。
ハーバーのショーを見るのは無理だよ、なんとなくなら見えるけどね。
- 290 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 11:39:13 ID:+y9Vy1AI
- 31日ミラコスタスイートゲット!。もう頭の中真っ白。
- 291 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 17:28:43 ID:/SIV5pw3
- 大晦日にスィート!すごいじゃん!楽しんで!
- 292 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 18:26:17 ID:rxoqYi3B
- ピアッツァダブルなら、アメフロ側でもハーバー半分は見える(少しへ張りつくが)。
それで角部屋になればちょっとラッキー。
ハーバー正面側の部屋ならラッキー。
ダブルは同じピアッツァのツインの部屋より眺めは良いぞ。
あまり心配せず泊まっとけ。
- 293 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 20:05:11 ID:xoNiIYP7
- >>290
何月の31日?
- 294 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 23:23:19 ID:xoNiIYP7
- 更新内容が必死さを物語っているね・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30464967
- 295 :名無しさん@120分待ち:04/12/29 23:34:57 ID:+y9Vy1AI
- >>291
取れた時は本当なんですか?と質問してしまいました。
一生の運を使い果たしたような気がします。楽しんできます。
>>293
12月ですよ。
- 296 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 00:07:44 ID:3GBNAGCh
- 通報馬鹿まだー?
- 297 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 00:22:45 ID:JMSXNvbh
- すごいですねぇ大晦日にスイート!
キャンセルが出たということ?2連泊ですよね。
うらやますぃです。>290
だれも入札者が出なければ面白いのにね・・・
キャンセル料いくらになるんだか。>294
- 298 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 00:39:50 ID:1//aLvSv
- >>294
やっぱココで晒すのも微力ながら落札防止に役立ってるのかもね。
まー本人は懲りてないんだろうけど。
- 299 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 02:01:31 ID:uLpptQxi
- 27日に始めて泊まってまいりました。
みんな対応が素晴らしいっすね。挨拶は必ずしますしね。
もう最高っす。今度はアンバに行きたいですがミラコにはまりそう…。
- 300 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 10:08:52 ID:/m5gKb51
- 一昨日、正面玄関前に黒塗りのベンツと外国ナンバーの高級車が
10台くらい並んでたけど誰か偉い人が来てるの?
- 301 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 10:16:16 ID:DZmdPIys
- ブルネイの偉い人が来てたよ
- 302 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 14:29:26 ID:bSYcvPkR
- まじかよ!!ミラコはあれが当たり前なのかと思ってた…。
- 303 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 19:24:05 ID:6/2k2QYi
- サローネで出てくるお菓子のクッキーの銘柄ってわかりますか?
- 304 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 20:08:20 ID:q15/5mea
- >>303
Lotus Original CARAMELISED BISCUITS
- 305 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 20:09:38 ID:xDokxaBu
- 輸入菓子を置いてあるスーパーとかによく売ってるよね。
- 306 :名無しさん@120分待ち:04/12/30 20:10:39 ID:NyluSIJ+
- >>303,304
そうそう、ど忘れしてた(^^)
輸入もの扱う店や、たまに生協なんかでも売ってる。
- 307 :303:04/12/30 21:04:59 ID:6/2k2QYi
- サンクス!
- 308 :名無しさん@120分待ち:04/12/31 00:22:13 ID:O1ER6Kmn
- 2月25日(金)ポルトテラスキャンセルしました
午後8時くらいだったから
明日反映されると思います。
どなたか楽しんできてください。・゚・(ノД`)・゚・。
- 309 :名無しさん@120分待ち:04/12/31 09:32:20 ID:ZbJydUT8
- 2/8-9ポルトハーバーキャンセル予定の方いらっしゃいませんか?
- 310 :名無しさん@120分待ち:04/12/31 09:57:19 ID:oTnm9s3s
- ここの奴らうけるw
部屋とれないと必死だなw
- 311 :名無しさん@120分待ち:04/12/31 10:57:42 ID:1Qu0lDVx
- と、部屋を取れない奴が泣いてます。
- 312 :名無しさん@120分待ち:04/12/31 15:30:02 ID:4FxUxVd7
- オンラインで今年度中の予約しようと思って検索したら
来年度の料金で表示されてるんだけど・・・
- 313 :名無しさん@120分待ち:04/12/31 17:09:49 ID:1221w3/V
- ここのカキコで希望の部屋のキャンセル拾いさせてもらった事があります。
大変感謝しております。
クリスマス、仕事の都合がつかなかったので、キャンセル前にこちらでお知らせさせて頂きました。
で、誰か拾えたみたいです。
2ちゃんだってそういうことあってもいいじゃないですか〜
- 314 :>>310:04/12/31 17:25:41 ID:pGWpHyCg
- ここの奴らうけるw
部屋とれないと必死だなw
- 315 :名無しさん@120分待ち:04/12/31 17:38:09 ID:1221w3/V
- はいはいわかりました
- 316 :名無しさん@120分待ち:05/01/01 00:17:12 ID:3s2vmKAq
- 新年おめでとーございます。
12月30日に泊まってきました。
なんとカウントダウンのリハを見てしまいました。
嬉しい〜〜。
- 317 :名無しさん@120分待ち:05/01/01 00:17:39 ID:3s2vmKAq
- 新年おめでとーございます。
12月30日に泊まってきました。
なんとカウントダウンのリハを見てしまいました。
嬉しい〜〜。
- 318 :名無しさん@120分待ち:05/01/01 00:18:07 ID:3s2vmKAq
- 連続スマソ
- 319 :名無しさん@120分待ち:05/01/02 00:25:19 ID:ETgm4SuR
- 私も30日に泊まっててリハ見ました〜。
ハーバービューの眺めは素晴らしかったです。
翌日は雪のため首都高が使えず帰ってくるのが大変でしたが・・・
- 320 :名無しさん@120分待ち:05/01/02 14:22:40 ID:lstbqhRr
- >319さん
ナカ〜マ!
私もハーバービューでした。
スイートの近くだったので眺めが良かったです。
翌日リムジンバスが駄目でホント参りました…。
- 321 :名無しさん@120分待ち:05/01/02 16:17:27 ID:PH0ouYvY
- ピアッツァビューのダブルの部屋を予約してあったのに案内された部屋はツインでした。景観は悪かった。どうして予約と違う部屋になったんでしょうか?教えて!
- 322 :名無しさん@120分待ち:05/01/02 16:53:15 ID:KAw37kQS
- >>321
予約確認書には何て書いてあった?
- 323 :名無しさん@120分待ち:05/01/02 17:48:43 ID:VVvWBk5R
- ダブルからツインなら、部屋に空きがあるので、広いツインに変更。
これがありえる。ただし、案内されるとき言われるはずです。
実際に景観は、ダブル・ツインで違いがあるみたいだが、ホテル的には同じとしてるので
- 324 :名無しさん@120分待ち:05/01/02 21:20:35 ID:Y3k96c1t
- >>321
もし、何も条件(部屋がツインになる可能性がありますなど)が書いてないなら、それは、
予約確認書を見せて苦情出した方がいいよ。泣き寝入りはよくない。予約どおりの部屋を確保
するのは、ホテルとしての最低限守るべきサービスだからね。
- 325 :名無しさん@120分待ち:05/01/02 21:55:27 ID:ETgm4SuR
- 324に同意。
景観抜きにしても、ダブルとツインの差は大きいと思うし。
- 326 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 03:37:33 ID:9pCIDLKT
- 予約代行の一番手だったH観光が、「ホテルからの業務改善指示」で今後一切
予約代行から手を引くそうだ。
ここは安価で良心的に、どんな部屋でも取っていただけたのに、悪徳オークション
をのさばらせて、こういう業者イジメをするミラコスタ、貴様は何者だ?!
もう私は、直営ホテルには泊まりたくない。
「圧力かけるなら理由を明確化しやがれってんだ」
- 327 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 05:18:03 ID:fP5d/7pI
- きちんとした会社に対しての規制は簡単です。手続きなどをとれば良いから。
個人の悪徳対策には、時間も人件費もかかり、完全に対応できるとも限らない。
そんな文句言っても、当たり前のことかと・・・
だから、悪徳が生き、企業が死ぬ。ただ、次に狙われるのは、個人の悪徳代行人でつ!
泊まりたくないなら来なきゃいい。みんなが喜ぶよ!!
- 328 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 09:20:23 ID:ObN6XFdo
- 予約代行業者、悪徳代行人なんていないほうがいい。
ミラコスタが動いたなんて意外だけど、いい事だ。
予約は粘った者勝ち。
私は、狙った部屋はずしたことないもの。
業者が減れば、本当に泊まりたい人にチャンスがあるのでは?
- 329 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 10:33:44 ID:3uzfbdu4
- 再来週に初のお泊りなのですが、7時閉園なんですが、その後の夜は何かリハみたいなのはやる
可能性はありますかね?初心者ですいません
- 330 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 10:59:41 ID:/qfgzy0v
- >>326
業者への指導は、去年の7月、年末年始予約受付の直後からですよ。
ちゃんとした所(?)へは対処が簡単。327サンのおっしゃるとおりです。
>>329
今の時期、リハは考えにくいです。リハブなら考えやすい。
- 331 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 11:45:45 ID:WNTm6H/c
- >>327
本当ですよね。「個人の悪徳代行人」
これで一儲けしてる奴ら早くなんとかしてほしい。
- 332 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 11:58:40 ID:+MBviNAE
- もちつけ
- 333 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 13:00:07 ID:9pCIDLKT
- どうしても疑問なのは、ホテル側に「業務改善指示」なんてことする権利が
あるのか、ということ。
「金でプライオリティ権を買う」のがあたりまえなアメリカでは当たり前な
予約代行制度は日本では理解されないということか
第一、なんのためのだれのための改善指導なんだよ。。
- 334 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 13:13:41 ID:fP5d/7pI
- 文化の違いだろ?日本にチップがないのと同じようなものじゃない?
代行が居てもホテル側は、損はないけど、消費者は、代行代が余計にかかる。
拾えなかった人は、代行屋を便利とも思える人、逆に、押さえられてしまうから、迷惑とも思う人がいる。
日本では後者の人間が多いから、潰されていくんじゃない?
- 335 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 21:11:51 ID:yqsLJMiX
- アメリカって自分でホテルを予約したりしないの?
ほとんど代行業者や旅行代理店みたいなところに頼むの?
代行業者にいい部屋を頼むと、やっぱり宿泊代の10〜20%くらい
とかとられちゃったりするんですかね
たいしてとられずデメリットもないのなら権利を買うほうが得なのか・・?
教えてちゃんでスマソ >333
- 336 :名無しさん@120分待ち:05/01/04 23:43:59 ID:Q+RNcGJi
- アメリカと比較したところでなんになる
- 337 :名無しさん@120分待ち:05/01/05 00:16:02 ID:KM8A7KuL
- ミラコスタは普通のシティホテルとは性格が違うから、比べても仕方ないね
- 338 :名無しさん@120分待ち:05/01/05 00:43:59 ID:sEIMCSZC
- 1つ言える事は、30,40代のオサーンやどこぞの企業の重役なんかが
朝一から予約の電話をかけてるわけがない。
いわゆる一流ホテルが子供たちと小金持ちに夢を見させてくれてるんだよ!
- 339 :名無しさん@120分待ち:05/01/05 01:09:20 ID:fqlZyu5U
- >>333
アメリカも一定の規制はかかってるぞ。許可を受けてないとプレミア上乗せ
もできない。逆に無許可の個人はバレたらタイーホ。ダフ屋には、日本より厳しい。
ちなみに向こうでもインターネット予約による直接予約が中心だよ。
そのための会員制度があるんだしね。良い部屋は、エリート会員に
もってかれてしまう。代行に頼むよりエリート会員の名前で予約した
方が早くて、確実。
今時。旅行会社は、パックの格安かツアーしか価値は無いね。
- 340 :名無しさん@120分待ち:05/01/05 15:36:19 ID:Cg2A/MCg
- >>338
一流ホテル?ミラコスタがですか?
- 341 :名無しさん@120分待ち:05/01/05 16:20:49 ID:Tm5apCEx
- N響は一流だ。
ベルリンフィルやウィーンフィルは超一流だ。
という話を海外の音楽家がしたってのを昔聞いたことがある。
いいじゃんミラコスタも一流で。
- 342 :名無しさん@120分待ち:05/01/05 17:08:09 ID:Cg2A/MCg
- >>341
そーかな。ま、いいか。
ミラコファンでスペチに年に4〜5回宿泊していますが一流と思った事はなかったから。
- 343 :名無しさん@120分待ち:05/01/05 20:54:39 ID:CHgTgJ0C
- 性格悪いね。
- 344 :名無しさん@120分待ち:05/01/05 21:29:32 ID:igcyTsOJ
- 正式な免許を持った、旅行代理店による予約代行を「禁止指導」する権利は
どー考えてもミラコスタにはないと思うよ。
なんで、本国のようにスマートに運営できんのかね、TDRは。。。
- 345 :名無しさん@120分待ち:05/01/05 21:52:23 ID:fqlZyu5U
- >>344
旅行代理店なら、ミラコスタと契約すればよいだけの話。ミラコスタの予約窓口が業者用では
無く、個人向け。業者のおかげで個人予約者が迷惑被ってるんだから、規制されても仕方ないし、
俺は、歓迎。
- 346 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 02:12:42 ID:SVSW2UkC
- このスレって、結局ビンボー人集団のスレってわかったよw
貧乏人の僻み根性の恐ろしさにガクブルwww
- 347 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 03:16:21 ID:eiYyMDAM
- >>346
その恨み節は・・・・業者の方だったんですな。ご愁傷様。(w
- 348 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 08:21:51 ID:4bGWY1S2
- しかし、正規資格保持旅行代理店による予約代行は、本人氏名での予約代行
なので、これにより予約窓口者の数が増えるわけではないだろ。
だから、オークションにあるような悪質他人名義買占めを規制するのは
理解するが前者取り締まらなくても、個人予約者は別段迷惑しないよ。
- 349 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 13:08:16 ID:eiYyMDAM
- >>348
旅行代理店の(ミラコ側)窓口は、正規にあるのに、何故そこを使わすに個人向けの
予約を使うのか疑問。儲かれば何でもやるってのは、酉の商法ですか?
- 350 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 13:18:12 ID:SH16yNNt
- >>348
正規資格なし?でも本人名義で予約代行して
ヤフオクでぼったくりさながらに稼いでる人いるでしょ。
問題はそこなんだよね…。
- 351 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 20:26:27 ID:/ShdmHSI
- ていうか、一部旅行代理店による「本人名義での代行予約」
って直前でも希望の部屋を取れます、成功報酬ですー、というのが多いが
こりゃ素人には絶対予約とれんはず。
いったいどういう手法で予約とるんだろう。。
- 352 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 20:52:05 ID:0hgGL4Ux
- 超ヒマなチュプの小遣い稼ぎだよ。
- 353 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 21:05:40 ID:JrmfVjJU
- >>351
暇さえあれば可能だと思う。
現に年末のハーバービューの予約取れたもの。
でも疲れました。
こんな事自分の為だけで精一杯。
オクで代行してる人根性あるわ。
- 354 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 21:07:55 ID:/Pjm1mM6
- >>353
暇はありますので、教えてください。
- 355 :353:05/01/06 21:39:30 ID:JrmfVjJU
- >>354さん
えーと、毎日予約センターに電話しただけなんですけど…。
マジレスでいいんでしょうか…。
- 356 :354:05/01/06 21:52:46 ID:cwQFh/N6
- ありがとうございました。。。
参考にさせていただきます。
あきらめない事が大切なのですね。
- 357 :353:05/01/06 22:02:28 ID:JrmfVjJU
- >>356
あ、マジレスしても良かったんですね。
因みにベネチから2週間前にポルトピアッツア、
1週間前にハーバービューに変更出来ました。
オクの代行に頼むのは高いですものね。
諦めないで頑張って下さい。
- 358 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 22:22:44 ID:tL2wFWr5
- 要は暇があるか、金があるかってことだな?!
信者ども、暇すぎーーーーOTLの思う壺。
- 359 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 22:25:25 ID:77oUI4v2
- >>358
OTLってなに?
- 360 :名無しさん@120分待ち:05/01/06 23:40:59 ID:Nv+VaQcf
- 要は、旅行代理店を使わずとも、自前で集客出来るって事だろ
- 361 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 11:29:10 ID:0tfK/BWo
- >>359
俺はオリエンタル東京ランドだと思うな。
- 362 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 13:10:41 ID:hSRLuJJn
- タイミングがあえば暇がなくても予約が取れる事もあるよ
- 363 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 14:43:10 ID:kYWooHnD
- 公式料金表のトスカーナ・サイhってなによw
- 364 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 15:06:31 ID:hSRLuJJn
- >>363
??見に行ってきます
- 365 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 18:31:09 ID:kYWooHnD
- >>364
もう直ってたw
- 366 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 20:16:21 ID:jt0Alr7Q
- >>361
オリエン・タル・ランドだよ。(笑)
- 367 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 20:29:55 ID:mb4oEGk6
- 2005年度からポルトテラスがハーバービューと、
ピアッツァに分かれる様ですけど(またも値上げ!!)
ハーバービューは何室あるのかわかりますか?
さらに予約するのが困難になりそう。
- 368 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 20:33:22 ID:X5VtLekM
- 確実にピアッアになるのが、アラビアンよりの2部屋
- 369 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 20:34:59 ID:X5VtLekM
- ツが抜けた・・・恥ずかし
- 370 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 20:36:41 ID:n098GBtp
- >>369
気にしないで。情報をありがとう。
- 371 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 22:04:45 ID:8VLim5y+
- >>367
ポルトサイドのテラスルームは全部で9部屋だから
ハーバービューは7部屋
- 372 :名無しさん@120分待ち:05/01/07 22:18:26 ID:jVZL6VUo
- ピアッツァのテラスが取りやすくなる・・・なんてことは期待できるのだろうか?
ショーを見るにはジャマなようだけど
教会の屋根が入ってると1枚の絵のようで素敵〜とか憧れてるんだけど。
- 373 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 00:14:00 ID:o9IVyrHc
- >>372
いや、2部屋しかないから結局朝一でなくなるんじゃ?
ショーが見づらいといっても見えないわけじゃないしね。
ヴェネツィアテラスよりは人気あるみたいだ。
一度泊ったことあるけど、テラスの中で一番いい眺めだと思う。
この前、ハーバーテラス1部屋とピアッツァテラス1部屋で
予約しよーとしたら、ピアッツアとれなくて結局
ヴェネツィアにしたし。
とりにくい順に
スペチアーレスーペリア>ハーバーテラス>ピアッツアテラス>
ハーバールームツイン>ハーバールームダブル>ヴェネツィアテラス
なのかな・・・と予想
- 374 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 00:17:59 ID:NQY0hzeU
- ピアッツアも、2部屋以上あるかもね・・・
泊まった事無くて、HPの画像とかで見てるだけの判断ですが。
部屋タイプ分けたからには、それなりにいい眺めじゃないと納得できないってゲストもいるだろうから。
- 375 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 00:58:53 ID:sOqIbn6G
- >>373
う〜ん、やっぱり高嶺の花ですか・・・
あ、でもスペチスーペは12月にキャンセルに当たりました。初ミラコだったんです。
運良かったんですね!(テラスのキャンセルには当たれず終いでしたが)
ヴェネツィアもちょっと良さげかな。
>>374
それはあの2部屋の並びで・・・?
私的には教会の屋根、ポイントなんですが。なんか街の中に入ってる感じがしませんか。
あの辺ならパーシャルも泊まってみたかったりするんですよw
- 376 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 01:26:36 ID:NQY0hzeU
- >>375
いや〜どことは分からない(覚えてない)が、ハーバー全体を見渡すのがキツイ
とか言う書き込みを、アラビアよりの2部屋以外のどこかで見た気がしたので・・・
個人的にも、教会の屋根が邪魔ですが泊まってみたい気はします。
コレはコレで、いい感じの風景だなと感じますし。ただ、年に何回も泊まれるならですけどね!
めったに泊まれない自分は、やはりハーバービューが良いです。
- 377 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 01:45:50 ID:sOqIbn6G
- >>376
レスありがとうございます。
確かにハーバービューは良かったです。部屋が良すぎてパークにいる時間の
短かったことと言ったら・・・スペシャルのほう買ってたんですけどねw
- 378 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 10:48:19 ID:5Ey2tler
- アラビア側の3部屋がピアッツァじゃないかな。
火山に向かって3つ目はぎりぎりアウトな感じがする。
個人的にはリドアイル側の部屋よりも
アラビア側の4つ目の部屋が好きです。
- 379 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 15:51:25 ID:SpeISVeZ
- 初めてミラコスタの予約電話をかけた(平日の6ヶ月前)のに、
すんなりハーバールームツインが取れて拍子抜けしますた。
本当はテラスに泊まりたいけど、人数的に無理で・・・
ちょっと予算的には苦しいが、初めてのミラコ宿泊楽しみです。
ここ読んでたおかけで色々助かったので報告です。
- 380 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 16:03:54 ID:kKd0CyGb
- >>379
いいな… ハーバールームなんて裏山
テラスは何度か泊まったけど…
私もいつか泊まりたいな〜
楽しんできてくださいね〜
- 381 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 17:16:52 ID:+xMUcQ9h
- もうすぐミラコスタで結婚式して一年になるが、別に葉書とか送られてこない…
これってふつうなのかな?
- 382 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 18:25:04 ID:RTG38qNg
- 何でも期待しすぎなゲストは迷惑きわまりない・・・
- 383 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 18:32:56 ID:J4BhM80b
- 冠婚葬祭板の鞍馬、ミラコスレでたずねるのがよいかと
- 384 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 18:44:51 ID:Da2+0D/6
- こちらの皆様に質問です。
今度、友人と3人で宿泊する予定なのですが、トリプルのポルトサイドだと
ピアッツァビューの部屋しかありませんよね?
眺めってどんな様子なんでしょう?
折角だから港の全景を見たいので、場合によってはトランドルベッド使用で
スーぺリアのハーバービューにしようかとも考えてます。
皆様の意見をお聞かせ下さい。
- 385 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 19:18:44 ID:y2yC+kal
- カードキーの色が変わったとのこと。
今年に入って泊った方、詳細をお願いいたします。
- 386 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 20:45:01 ID:uzMfn7nm
- どこかの写真で見た
紫?ピンクぽかった。スペチもかな
- 387 :名無しさん@120分待ち:05/01/08 20:59:59 ID:5Ey2tler
- 昨年12月31日・今年1月1日の宿泊者は皆ピンクカード。
1月2日以降はスペチがピンクカードで、それ以外はグリーンカード
(以前のスペチカード)になりました。
- 388 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 00:21:29 ID:o4W28dv0
- 以前は、オフィシャルホテル予約者はホテル施設以外にも、
ランド・シーのディナーショーやガイドツアー等の優先予約権があったと
聞きました。しかし、今のHPみてもそういう情報が出ていません。
この制度は廃止になったんでしょうか。
基本的な質問ですが、教えてくださいませんか。
この特典ないなら、他のホテルにて妥協したいとおもうので。。。
- 389 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 00:54:31 ID:eUUPAYbx
- >>378
アラビアン側のテラスは
2部屋はショー見づらいけど、2部屋はばっちり見えると思う。
>>376
アメリカン側のテラスで一番ハーバーから遠いテラスは
のりださないとショーがみづらいかな。リドアイルが見えないしね。
でも、あそこをピアッツアにしちゃうと
ピアッツアカテゴリーの中でまたモメそうな気もするし・・。
確かに景色としていいのはアラビアン側だと思う。
アメリカン側ってアラビアン側に比べるとなんか間延びした
景色に感じるので。
- 390 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:32:42 ID:C6aVInin
- >>388
HPに書いてありますよ
「ディズニーホテルご成約後からご利用日の前日まで」って
意味はわかるよね?
- 391 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 02:29:02 ID:o4W28dv0
- >>390
どういうアトラクの特典があるの?
再度HPみたけどどうしてもわかんない。
- 392 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 02:43:50 ID:8t67JTrC
- >>381
離婚していても欲しい?
- 393 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 02:56:45 ID:HqquKtxy
- 来週は2度目のミラコ泊だー!
12月はミラコで欲しかった部屋取れなくてアンバにしたから
待ち長かった〜姪っ子と一緒に新スーベニアメダル集めるぞ!
ケーキ食べるぞ!シーもランドも回ってくるぞー!遅い冬休みバンザイ!!
- 394 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 03:19:59 ID:mgyvkBaG
- >>393
良かったね。いってらっしゃ〜い!
- 395 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 09:58:40 ID:KmmUHG+f
- 388さん
オフィシャルにはありません。あるのはアンバサダーとミラコスタだけです。
四月にミラコスタ宿泊予約したらランチショーなどの予約は一ヶ月前から受け付けですと言われました。
前は宿泊予約と同時にできませんでしたっけ?
- 396 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 10:32:50 ID:0gdvLDIj
- >395
3月宿泊までは6ヶ月前に取れるのだけど、
今年の4月以降の予約分から変わったんだと思う。
めんどくさくなったな。
- 397 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 10:54:05 ID:H3b9TR3Z
- 子供用パジャマの事前予約も無くなったね。今まで通りに頼もうと思ったら、
「当日チェックイン時にフロントへお申し付け下さい」って言われちゃった
よ。
- 398 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 11:10:49 ID:0gdvLDIj
- >397
私は5月宿泊予約でパジャマ普通にお願いできたけど?
- 399 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 11:14:48 ID:o4W28dv0
- >>395
何が事前予約できるんでしたっけ。。
ポリネシアンショーとシーのガイドツアー??HPに出ていないね
しかしなんで一ヶ月前に改悪したんでしょうね。
- 400 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 12:59:56 ID:4pd5otdQ
- >399
釣りか?
思いっきり公式HPに書いてあると思うのだが・・・。
- 401 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 13:27:41 ID:mgyvkBaG
- キャンセル、変更、キャンセル拾いの電話の多さに嫌気がさしたからじゃ?(w
- 402 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 14:00:42 ID:zC/dDOc9
- 同感。
- 403 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 15:39:54 ID:PtILX1uO
- だったらガイドツアー予約も全部オンラインでできるようにしちゃえばいいのに。
- 404 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 17:44:17 ID:SkY0n02q
- 子どもパジャマは事前予約ができなくなったんじゃなくて
事前予約をしなくても在庫が増えたから
用意できるようになった、ってだけ。
- 405 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 18:36:55 ID:op6eBbHL
- 同感
- 406 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 18:41:00 ID:h2X4Jw4m
- あのパジャマ、結構よれよれだよね。
- 407 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 22:45:03 ID:xKLGA95q
- 2/1.2
トスカーナ と いう安いお部屋がとれました。
初ミラコです
- 408 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 22:47:30 ID:2GVuMK2a
- 最近ミラコによくでんわするんですけど、あそこって切るとき、受けたとき
名前いわないですよねー。夢の国だから?普通の企業はいいますよねえ。
つりじゃないっすよ。気になるので。
一回だけいってる人もいた。
- 409 :名無しさん@120分待ち:05/01/09 22:54:24 ID:mgyvkBaG
- >>407
室内とサービスはどのサイドのスーペリアも一緒ですよ。いってらっしゃい♪
>>406
糊付けもできないしね。でも、1回しか泊まってなくてわかんないけど
アンバの色違いかと思ったら、ちょっと生地厚めに感じた。気のせいかな?
両方に泊まってる親御さん方、いかがですか?
- 410 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 00:39:41 ID:8rWvIGWn
- >>400
レストランのPSのことは書いてあるが、
パーク内のディナーショーやガイドツアーの優先予約の件は
どこにも書いてない。
よく読んでから、偉そうに発言しろや。
- 411 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 01:31:00 ID:tSiv51Rv
- 410じゃないけど、書いてあるよ
よく見てみー
- 412 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 01:33:46 ID:tSiv51Rv
- 間違い>410
>400じゃないけどだったよ
- 413 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 02:47:05 ID:u0/pfDDt
- ベッラヴィスタ・ラウンジについて伺いたいのですが
カクテルタイムのアラカルトメニューが公式HPに三品あります
が実際にはこれ以外のメニューもあるのでしょうか??
ご存じの方いらっしゃいましたらお教え願いたい・よろしく
- 414 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 04:29:38 ID:QycZnvmk
- >410
>よく読んでから、偉そうに発言しろや。
恥ずかしい人ですね(プ
自分が見つけられないからって逆切れするとは・・・。
ちょっと冷静になった方がいいんじゃないですか?
まだ見つからないなら、ここ見れば判る。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/reserv_dh.html
こんなページ簡単に見つかると思うけどなぁ。
あなたがそんな態度だと誰も答えてくれないと思いますよ。
- 415 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 05:19:00 ID:Wsfho6vb
- >>414
410はわざと逆ギレしたのかもよ。小さい頃から泣いたりキれたりすれば
みんな何とかしてくれると思っている輩なのかも。つーことは俺を含めみんな釣られちゃったのかな。
- 416 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 06:26:19 ID:3Hk9bsPl
- >>413
サラダとか
あったかい野菜スティック
(こじゃれた野菜をアンチョビとニンニクとバターだかの温かいソースにつけて食べる)
とかいろいろありましたよ。
ちなみにカウンターだけは喫煙できるそうです。
- 417 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 16:45:09 ID:o0ddcFNv
- >>415
カスは黙ってろよ
- 418 :413:05/01/10 16:46:57 ID:iAcU2qRt
- 416 さま
レスありがとうございました
これからはパークが終るのが早いけれど
ルームサービスはなんだか味気ないので‥
ならば遅めの時間にお腹が空いても
いろいろ選んでお食事できますね♪
- 419 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 20:21:11 ID:JnGw1r2h
- 今さらなんだけど3月の子供のお誕生日の半年前きっかりにスペチ
予約できたんだけど同時にダイヤのランチの予約したらシステムが
変わって1ヶ月前にもう一度予約の電話をしてくださいと言われた。
後からそれ4月分から変わるシステムじゃんと気づくが未だに電話
してません。。。あの時のオペレーター何でそんなことを
言ったのかなぁ〜
- 420 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 20:34:07 ID:4i7qjY09
- 同じように半年前に2月の予約したけど、システムが変わったからって
11月25日(たぶんこの位だった)以降に、ダイヤの予約はしてください
って案内されましたよ。
1ヶ月前とは言わなかったし、今回の予約日時の変更とはちょっと違ってた。
- 421 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 21:14:21 ID:d7ohz57d
- 同じように半年前に1月中旬の予約したけど、
12月25日以降にダイヤの予約はしてくださいって案内されました。
ずいぶんギリギリだったのでびっくりした。
- 422 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 21:27:04 ID:x5Wzrh2G
- 予約システムが変わったわけではなく、2月や3月のショーの開催が未定で、開催時間などの詳細が発表されるのが前月の25日なので、またその頃に問い合わせてくださいと聞きましたが…。
- 423 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 22:48:39 ID:JtQZyrdj
- 細かいところまで正解なのは>>421のみ
1/2以降3/31利用分までは「前月の25日」から
ショー開催詳細案内を含め、ショーの開催があれば予約開始。
4/1以降利用は「チェックイン日1ヶ月前から」
連泊分も含めて予約開始。
なので>>419も>>420もまだ電話しても
受付期間外で予約できませんよ。
また1月〜2月には店舗改修期間もあるので
そもそもショー開催自体がないこともあり得ます。
また6ヶ月前に宿泊予約をしているのであれば
案内されてないかもしれないけれど
宿泊予約以外の電話は10時受付開始に
変わったので要注意
というかスレ違いなのでsage
こっちで話したほうが。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1034899690/
- 424 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 02:29:00 ID:9ljnncPs
- こんな料金高いホテルのスレだからさぞ金持ちが集まってるんだろうと思ったら厨ばっかりで笑った
- 425 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 03:07:33 ID:2VUhLevI
- >>424
たかだか日本の小金持ち=紳士、淑女とでも思った?(w
- 426 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 03:11:46 ID:Mdz8WZt4
- いまクーポン利用で50%割引 のテルメ・ヴェネツィア ですが
雨天やショウ中止の日以外でも 結構混んでいるのでしょうか?
最近ご利用になられた方がいらしたら 教えて下さい ませ
夏期以外は週末とて閑散 としていて好きなのですが
昨年一昨年の今頃はいつ行っても キャスト以外の誰とも会わなかった わ
‥既出でしたら ゴメンなさい
- 427 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 07:50:52 ID:FknN5bAP
- >>423
正解、はいいけど改悪の理由はなんなんだよ。。
- 428 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 09:10:39 ID:VUmJM/Pa
- 4月以降の改定にともなって、ショーレストランから順次変えていくことに
したっていうだけの話では?
- 429 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 09:29:10 ID:zNFVHfBL
- 1/2〜ピンクの部屋カードでした。12/31-1/1連泊の場合はグリーンだったのかな?
教えて下さい。何となく知りたい。くだらなくてごめんね。
- 430 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 09:37:53 ID:00iqNgDE
- >>429
ピンクでした。
- 431 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 11:06:19 ID:zNFVHfBL
- >>430
どうも!ちなみにスペチでしたか?
- 432 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 11:10:02 ID:mWCvZZSK
- >>424
だってディズニーの常連ばかりのホテルなんだから仕方ないですよw
- 433 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 11:12:38 ID:00iqNgDE
- >>431
12/31-1/1連泊は、全室ピンクでした。
- 434 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 11:13:01 ID:zNFVHfBL
- 常連じゃなくても泊まるけど〜。
年4〜5回し程度だし、年パスないしさ〜。
- 435 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 11:15:56 ID:zNFVHfBL
- >>433
どうもありがとうございます!
年末、取れなかったんです…とほほ。
そんな訳で2日からいってきました。
ついでに聞かせて下さい!
今年も31日の夜中から宴会場で暖かいもののサービスはありましたか?
- 436 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 15:16:02 ID:AZtRWwIX
- 428に同意 特に改悪って程に感じないなぁ
- 437 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 16:31:36 ID:4rAyCyQq
- >>435
暖かいものはミネストローネのみ
あとはソフトドリンク(アイスウーロン、オレンジ、アップル)と
スパークリングワインと、ペイストリーが数種類
ちなみに去年(2003年暮れ)と同じだった
- 438 :名無しさん@120分待ち:05/01/11 23:52:55 ID:oT4DAlvF
- >>424
まったくその通り
- 439 :名無しさん@120分待ち:05/01/12 00:19:25 ID:1/8FQeMT
- 料金が4種類になるんだ。
- 440 :名無しさん@120分待ち:05/01/12 01:07:40 ID:wztxi0Z8
- ミラコ行きたかったわ・・・
- 441 :名無しさん@120分待ち:05/01/12 01:34:46 ID:uPUjgW9P
- 何故に過去形?
- 442 :440:05/01/12 01:58:46 ID:UtjM2XlD
- 金が無くて、行きたくても行けなかった・・・
貧乏人の僻みでした、ごめんなさい。
- 443 :名無しさん@120分待ち:05/01/12 02:12:33 ID:uPUjgW9P
- いつかお金ができたら行けるじゃん。
値上がりしてくのがつらいけど。
- 444 :名無しさん@120分待ち:05/01/12 02:21:36 ID:OrQBRa09
- >>443
たしかに値上がりつらい。
でも、それ以上に希望の部屋の予約取るのがたいへん。
とれたところで、その日にいくためには
事前にいっぱい調整しないといけないし。
お金も手間もかかるんだよね。
それでも予約とろうとしちゃうんだよね。
がんばって夏休みの予約とろうっと。
- 445 :名無しさん@120分待ち:05/01/12 09:20:44 ID:tJkzh+fy
- 表示料金が、税サ込なので駐車場やルームサービス等
以外の追加料はいらないね
- 446 :名無しさん@120分待ち:05/01/12 10:04:13 ID:sWHHnBw7
- >>444
ん〜。
ホント、希望の部屋予約が取れても、調整に手間取りますよね。
そろそろ夏休みの予約が始まりますね。
例年東京湾花火大会の日が狙いです(お盆ど真ん中ですが)
がんばりましょう
- 447 :ひでぼん:05/01/12 21:03:37 ID:2HNURTCN
- 予約の電話が、音声ガイダンスに変わってから今日初めて電話したのですが、案の定満室でした。ミラコスタは全館満室ですとガイダンスが流れるのですが、もしキャンセルで空きがでていた場合その後オペレーターにつながれば必ず予約できるのですか?
- 448 :名無しさん@120分待ち:05/01/12 23:01:34 ID:uPF4fWrT
- 必ずではないでしょうね。
- 449 :名無しさん@120分待ち:05/01/12 23:25:33 ID:rksEu15m
- 前に予約電話かけた時ミラコスタスイート以外は埋まっておりますと言われて
そんな高い部屋には泊まれない、と思う前にイルマニも埋まってんのかよ!と
思ったっけな。
一度でいいから泊まってみたいイルマニ・・・・
- 450 :444:05/01/13 00:40:32 ID:4oRL+Hyc
- >>446
東京湾花火大会・・ひょっとしてお部屋から見えるとか?
(あ、でもお台場方面見えないから無理か・・)
なんにせよ、お互い希望の部屋がとれるといいですね。
- 451 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 09:40:21 ID:cH+lGDNw
- >>450
部屋からみえますよ(^^)
- 452 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 14:07:57 ID:9VGm0air
- 何度かサローネを利用したことあるんですけど、
いままではすべて宿泊者同士での利用でした。
今度また宿泊するのですが、宿泊客じゃない人と
待ち合わせに利用したいのですが、宿泊者でないと
サローネは使えないのですか?
ご存知の方教えてください。
- 453 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 14:55:49 ID:Yrsd5WW6
- >>452
サローネはスィート&スペチアーレに宿泊者のみ利用できる場所ですから
お待ち合わせはロビーでお願いいたします
- 454 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 15:21:44 ID:cH+lGDNw
- >>452
453に同意。
お待ち合わせはロビー、ベラ、オチュ、でどうぞ。
あ、お部屋に招くのもよろしくありませんのであしからず。
- 455 :452:05/01/13 16:34:49 ID:9VGm0air
- ご回答どうも。
一般的にはスウィートは宿泊者のお客様のもてなしができるように
作られているはずですよね。 それなのに部屋に招くのもNG?
それともミラコスタではその適用外ってことかしら?
- 456 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 16:37:02 ID:6+YCID3O
- >>452 こんなとこで突っかかってないでホテルに直接聞けば良いんじゃないの?
なんせスウィートに宿泊されるんでしょ。ぷ
- 457 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 17:09:53 ID:7MlQQHhp
- >452
しかも、その話題はさんざん既出
スイートに泊まれると自慢もしくは有頂天になってないかい
- 458 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 17:11:21 ID:9VGm0air
- 突っかかってるつもりはないんですけどね・・・
逆に突っかかってこられた感じがするんですが
でも直接聞いた方が確実ですね
ぷ は余計だけど、まぁありがとうございました
- 459 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 17:12:54 ID:cH+lGDNw
- >>452
スウィートにご宿泊予定でしたか…スペチアーレにも部屋の種類はいくつかありますしね。
スウィート心得をご存知とはつゆ知らず…これは大変失礼しました。
それなら、お待ち合わせになおさらサローネをお使いになりたいのか疑問が残りますが???
私はまた455さんがサローネが使えないとなると、ホテルに一言もなく宿泊者でない方をお部屋にお招きはするのではと思いまして。
お部屋にお招きする際のセッティングやプランなどホテルにお願いするなら何も問題ないですもんね。
まさか何もないままにもてなしは出来ないですもんね〜。
それでは。
- 460 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 17:16:28 ID:1ikZuMrC
- イルマニとかは、招待して当たり前じゃん?食事用の卓も6人がけだし。。
まぁルームサービス頼めってことだろうけどww
- 461 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 17:28:36 ID:X/sR/8gx
- 458
だ っ た ら ホ テ ル に き け ば い い だ ろ が !
さ い し ょ か ら そ う し ろ !
ば 〜 か
- 462 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 17:30:45 ID:QKQTDbW9
- 以前は、このスレはマタ〜リしてたのに・・・
- 463 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 18:06:52 ID:i10jkPLb
- ディズニーだからって、何でも有りみたいに考える馬鹿が多すぎ・・・
イメージもあるし、サービス業だから、ある程度は許してくれてるっての理解しろや!
一人ができると、ホテルの好意だとも思わず、当たり前みたいに何でもやりすぎ。
常識持った行動してください
- 464 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 18:09:24 ID:HxpcearB
- 聞いてるほうも、答えたほうも・・・
まぁとりあえず、sageましょうよ。
- 465 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 18:46:30 ID:RtlhYRvZ
- なんか大人げない人大杉
461なんか負け犬まるだし〜そんなんだから貧乏人の僻みって言われちゃうんだな w
- 466 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 18:47:32 ID:M1yGZYdL
- まあ、、、皆さんもちつきましょう、、、。
私は待ち合わせくらいはいいと一瞬思ったけど、
藁藁と多人数(しかも利用者じゃない人たち)がやってくるのを想像したら
いやだなぁ〜。
呼んだ人は自慢できていいけど、、、
自分が本日一番!!の高いお金払うので
他のヒトのこととか考える余地もないのかな?
お部屋に入れるのは・・・
認めちゃうと知り合いのふりさせて入場料取って
ショーとか見せる商売しちゃう人が出てきそうだよね。
- 467 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 18:51:26 ID:Yrsd5WW6
- 宿泊者がどう思うとかじゃなくて
サローネのキャストにだめって言われるの
もちろん「だめです」なんて言い方はしないけどさ
自分も前に同じようなことあったから確認したら
やんわりお断りされたよ
- 468 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 19:05:34 ID:OtTbJPVt
- あいかわらずだな、信者ども!
>>452のカキコからなぜこういう流れになる???
妬み辛みも甚だしいってやつだな!
- 469 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 19:26:04 ID:X/sR/8gx
- 465
だったらお前は金持ちなんだな?
俺みたいな貧乏人に金配れよ。
拒否すんなよ金持ちさん♪
- 470 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 19:49:35 ID:fzoSKA11
- >>469
訳わからん理屈だな(w
ここはドキュソの巣窟か?
- 471 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 19:57:47 ID:7MlQQHhp
- 「入れますよ」と、ここで言われたとしよう
「なんだ、宿泊者以外でも入れるんだ」と他の人達もするようになる
当然今までマターリ出来たはずのサローネがワイワイガヤガヤと落ち着きがなくなる
すると利用出来るはずのゲストが迷惑を被ることになるとは考えられないのか
また、客室に呼ぶのも最近一部の悪徳常連の悪業のため、客室であうのでなく、出来ればロビーで会うように案内される
呼べるのも親族(親兄弟)位はいいと言われるが友達はご遠慮くださいと言われた
以前は客室に呼ぶのも出来たのに最近は悪徳常連のせいでそれも出来なくった
- 472 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 19:59:53 ID:X/sR/8gx
- 470
DQNはお前だけで十分だよw
- 473 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 20:27:30 ID:OtTbJPVt
- >>471
信者ウザイぞ!
>>452さんは、それが分からないからご存知の方教えてくださいって聞いてるんだろ?!
知ってるのなら最初から教えてやれやー
ていうか、初めて行く人や>>461みたいなやつがいることを分かれやー
色んな人が来るんだよ!おまいの思い通りになんかなるわけねーーー
- 474 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 21:02:56 ID:7MlQQHhp
- >473よ
教えてやれというが、何度も言うがさんざん既出なんだよ
そして>473はクラブフロアー、エグゼグティブフロアーには縁のない奴なんだろう
- 475 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 21:56:08 ID:OtTbJPVt
- >>474
既出であろううが、縁があろうがなかろううが
おまえの対応はおかしいって言ってるんだろうがー
初心者や質問者に答えてあげない信者ほど必要ないものはない!
- 476 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 22:05:52 ID:OtTbJPVt
- まぁ初心者を甘やかしていいと言ってるわけではない・・
信者どもはそれぐらいしかとりえがないだろってこと。
- 477 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 22:12:24 ID:7MlQQHhp
- 信者、信者とばかの一つ覚えかW
- 478 :名無しさん@120分待ち:05/01/13 23:54:50 ID:BtXi7BkR
- まぁ落ち着いて話題を変えよう・・・
別にミラコスタやTDRに限った話ではないが
最近良く見る見苦しい御一行様
子供:ブランドの服で全身完全武装
母親:子供に準じる、又は若干見劣りする程度
父親:大きく見劣りする。全身集めて子供の半額
しまった、荒れる要素を提供してしまった・・・
イルマニから身投げするので許してくれ・・・
- 479 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 00:00:57 ID:1D/4z87D
- 素人な質問ですいませんが、スペチアーレハーバービューを初めて予約しました。
サローネでは、夜も飲み物がタダで飲めるって事でよいんでしょうか?
ビールとかもタダ??
- 480 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 00:06:18 ID:+xJSZ04H
- >>478
子供服なんて、デカデカと「ミキハウス!!」とか
「メゾピアノ!!」などと書いてない限り、興味のない人にはわかんないと思う。
父ちゃんの服も、襟タグの所にしかブランド名が書いてない服を着てたら高いとかわからん。
- 481 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 00:11:16 ID:4X8V6KeQ
- >>479
ビールもカクテルもスパークリングワインも無料です
時間の許す限り、お好きなだけ召し上がれ〜
- 482 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 00:22:33 ID:hxeoREsV
- スパークリングワインなんてあったっけ??
- 483 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 00:35:33 ID:QRprUMck
- >>482
たしかあった。アスティ・スプマンテだったような記憶が。
- 484 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 00:37:00 ID:u9ypBpdj
- サローネで貧乏人と悟られずに
おかわりを頼む方法を教えてください。
あと、サローネにあるタダチョコは何個まで食べてもいいと思いますか?
- 485 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 00:39:36 ID:UN3pvbOy
- サローネ、うちだけ飲み物出てくるの遅かった
嫌われたのかな・・・はっ、ビンボー人とバレたのか?
とらうまになりそうでつ・・・シクシク
- 486 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 01:07:16 ID:E1U5pgZC
- >>484
釣りかな?
ふつーに飲んでてグラス空いたら、
「おかわりはいかがいたしますか?」って聞かれるから。
どっちかというと子供用みたいなかんじだから
大人がばかばか食べたりわしづかみにして持ってかえらなければいいんじゃ?
485>>
イキロ。
単にオーダーした飲み物が切れて買いにいってたんだよ。
- 487 :486:05/01/14 01:08:15 ID:E1U5pgZC
- >>484への返信の後半はチョコレートのことね。
- 488 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 08:49:26 ID:QHs2qGzf
- >484、>485
金持ちがいてるようには見えない。
- 489 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 08:59:35 ID:jjQ93ByL
- いてる?
- 490 :252:05/01/14 09:01:15 ID:eVU6Qyt6
- 先日、普通のハーバービューをとって、妹をお泊り招待してあげた。
彼女がすごい酒飲みだという事を、すっかり忘れていたのが悲劇。
冷蔵庫のビールは全部平らげ、チューハイ、つまみ、飲むわ、食うわ・・・・。
これじゃ、スペチとってサローネで飲ませてた方が安かったかも。
- 491 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 09:25:49 ID:vjkKacbX
- 妹が酒飲みだったことより、妹の常識がなかったことをうらみなさい。
>452
実際許していい範囲内のことでも、一人に許すと「じゃあ私も」と真似する人が
たくさん出てくる。
ミラコスタは庶民がたまの贅沢としていくホテルなんで、
みんなできるだけの贅沢を味わいたいと必死なんですよ。
私もその一人だったりするんだがw
- 492 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 10:22:25 ID:7IxG0uxc
- 452 :名無しさん@120分待ち :05/01/13 14:07:57 ID:9VGm0air
何度かサローネを利用したことあるんですけど、
いままではすべて宿泊者同士での利用でした。
今度また宿泊するのですが、宿泊客じゃない人と
待ち合わせに利用したいのですが、宿泊者でないと
サローネは使えないのですか?
ご存知の方教えてください。
は、
491さんのいう典型ですね〜。
ミラコスタは庶民がたまの贅沢としていくホテルなんで…
やっぱり必死なんだな、何度かサローネを利用した人なんて掃いて捨てるほどいるのに、
わざわざ「何度か」って書いてくるところやスィートを強調するあたりに悲壮な必死さをかんじてしまった。
みんなできるだけの贅沢を味わいたいと必死なんですよ。
- 493 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 10:27:33 ID:xQtH7tRu
- >>482
スパークリングワインはアスティ・フォンタナフレッダです
これがまた美味しいんだな
>>484
心配しなくても大丈夫
普通に「おかわりください」って言えば快く持ってきてくれる
言わなくてもなくなりかけると「おかわりお持ちしますか?」って聞いてくる
時間の許す限り心置きなく飲んでくだされ
アルコールと一緒に出てくるつまみ(ミックスナッツ、チョコ等)もおかわりくれるよ
>>486
そうそう
グラスが完全に空になる前に「おかわりいかがですか?」って言われるよね
お陰で3杯も飲んでしまったよ つれには「呑みすぎだ」って言われたけど
酒飲みの友達はサローネのワインを飲み干したらしい… 飲み過ぎじゃ!
- 494 :493:05/01/14 10:35:42 ID:xQtH7tRu
- 補足
酒飲みの方にはグラッパオススメ
イタリアの酒でかなり強いけど美味しい
甘口と辛口と2種類あるから飲み比べるのもいいかも
ちなみにカナレットでは確か1杯1000円だった記憶がある
- 495 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 10:58:26 ID:7IxG0uxc
- 確かにグラッパはおいしい。
- 496 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 11:17:04 ID:QHs2qGzf
- 俺はビンボーだから、サローネを利用するが
金持ちだったらチェックイン以外は利用しない
だろう。
ドリンクはルームサービスの方が落ち着くし、
あんな朝食では我慢出来ない。
- 497 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 12:42:24 ID:u9ypBpdj
- >>496
サローネの使い方勘違いしてないか?
- 498 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 13:01:24 ID:QdKZasL1
- 記念日の宿泊で、ケーキは予約したんですが、飲み物が決まりません。
雰囲気出しに、ワインかシャンパンを考えといますが、普段あまり飲まないのでさっぱり・・・
飲みやすいのでお薦めありますか?
ノンアルコールのアリエルの何とかって言うのがあると言ってましたが、頼んだかたいます?
あまりしない事?でレス付けずらいと思いますがよろしくお願いします。
値段の希望だけ出して、ホテルにお任せも考えてます
- 499 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 13:05:56 ID:R3bqOxuF
- 素朴な疑問なんですけど、ミラコ(アンバなども)で式を挙げた場合、二次会とかってどこら辺でやってるんですかね?千葉の中の方まで行くんですか?
- 500 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 13:12:41 ID:7IxG0uxc
- >>498
ケーキを頼まれたなら前出(サローネ話で)の甘い白ワインアスティなどいかがでしょうか?
- 501 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 14:24:31 ID:xQtH7tRu
- >>498
飲みやすいのがいいならアスティがオススメ
スパークリングワインだから記念日にはいいかと
ノンアルコールのカクテルはフィガロ&クレオね
これはかなーり甘いよ どっちかって言うと子供向けかな?
- 502 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 20:24:00 ID:MyjXxmH6
- >>499ピアリでよく花嫁見るよ
- 503 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 20:25:39 ID:IJ6rhQ9C
- >>499
今まで招待されたものを統計出してみたら
オフィシャルのレストランやスィートを使った人4割
イクスピアリ4割
都内や新浦安2割、って感じでありました。
個人的データですみません。
- 504 :名無しさん@120分待ち:05/01/14 21:44:21 ID:2EFr5X9X
- 個人的には、レイン・フォレストカフェだっけ?ここでよく見るけどな
- 505 :名無しさん@120分待ち:05/01/15 11:39:31 ID:wS+Lo12A
- アリスキッチンとかでも、2次会よくしていますよ
- 506 :名無しさん@120分待ち:05/01/15 17:54:56 ID:WtHn0WRl
- 最近初めてスペチに泊まった時のこと
チェックインを済ませて通路を歩いていたら、たまたまルームサービスが
届けられる所に遭遇した。あまりよく見なかったが、ワゴンにはそば2杯
おにぎり、その他数品・・・後で連れとルームサービスのリストを見なが
ら「ビンボーなウチらは来る所間違えた?」などと会話したが、風呂入っ
た後にしっかりサロンへ飲みに行った。
>庶民がたまの贅沢としていくホテル
>>491に1票を投じつつ漏れもそんな庶民の一人であることを自覚する今日
この頃・・・
- 507 :名無しさん@120分待ち:05/01/15 18:25:11 ID:LbjYVVpn
- ワタシも492サンに同意です。
>庶民がたまの贅沢としていくホテル
いいですね〜。
本当にハイソな感じのゲストに遭遇したことがないので、たいていのゲストは庶民かな?
>>506
そば、おにぎり・・・ルームサービスメニューとしてはリーズナブルな方。
当方、ショーを見ながらディナーの予定を、ついケチってカレーとかパスタに変更してしまったことあり。
微妙な所かな。夜食を食べにホテル内のレストランに行っても、結構かかるしね。
- 508 :507:05/01/15 18:26:15 ID:LbjYVVpn
- すいません。491サンに同意の間違いでした。
- 509 :名無しさん@120分待ち:05/01/15 19:37:27 ID:3z755NVy
- ダイニング・ヴォヤッジ情報ありませんか?
- 510 :名無しさん@120分待ち:05/01/16 11:50:17 ID:xBAMapoE
- 明日になればわかるんじゃん
- 511 :491:05/01/16 15:21:31 ID:2BtKI7gg
- スペチとかサローネとかいう質問が出ると、我先にとじゃんじゃん
こたえる庶民。
ミラコ初心者に優越感を持って・・・。
他のスイートとかクラブフロアにはない現象ではないかい?
- 512 :名無しさん@120分待ち:05/01/16 16:10:27 ID:ASTZ2r7N
- >>511
たかだかミラコのスペチに泊ったくらいで
優越感もてるかな?
このスレみてても初心者に優越感もってるようには
思えんけど。
単に他のホテルより教えてあげたくなっちゃう人々が多い
だけじゃない?
そもそも、ホテルのスィートやクラブ宿泊経験って
優越感にひたれるようなものではないってのは同意。
- 513 :名無しさん@120分待ち:05/01/16 16:21:08 ID:9eQsnxBF
- 館内でタバコが吸える場所ってありますか?
- 514 :名無しさん@120分待ち:05/01/16 16:50:42 ID:fXuHfi3w
- 喫煙Okの部屋の階(3階と5階)のエレベーターのところにありましたよ。
灰皿といすが置いてあったです。
- 515 :名無しさん@120分待ち:05/01/16 16:57:54 ID:wBMNfUMw
- え・・・禁煙ルームに喫煙する友達と泊まったときに
困って聞いたら館内のパブリックスペースは
全て禁煙だっていわれたよ。
宴会場の方とホテルエントランス?だったかの
屋外に喫煙場所があるっていわれて、友達わざわざ吸いにいったもん
- 516 :名無しさん@120分待ち:05/01/16 17:26:53 ID:laMmw0aL
- エレベーター前の灰皿って前にもこのスレで書いてなかったっけ・・
喫煙スペースの意味の灰皿ではなく
うっかり喫煙してきた人へエレベーターに入る前にそこで消せ
という意味のものだって。
- 517 :名無しさん@120分待ち:05/01/16 17:44:12 ID:Ydv465OU
- オナニーを覚えた猿のように
所かまわず煙草を吸うバカ
- 518 :名無しさん@120分待ち:05/01/16 17:46:03 ID:keolcD/g
- >>517
ワロタ
- 519 :名無しさん@120分待ち:05/01/16 23:58:15 ID:oq1uopZr
- 前スレだったかこのスレの上のほうだったか忘れたが
煙を嫌がる人が避けれない場所(エレベーターホール)では、たとえ灰皿
があっても吸うべきではない。吸いたい時は煙を嫌がる人が避けて通れる
場所(ホテルエントランス脇の屋外等)にするべき。
愛煙家の漏れとしては非常に悲しいが、喫煙者の肩身がどんどん狭くなる
このご時世、全ての愛煙家達にはマナーを守って「漏れはオナニーを覚え
た猿のように所かまわず煙草を吸うバカではない」という自覚を持っても
らいたいものだ・・・
- 520 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 08:55:17 ID:iCLYjXb5
- 教えてチャンでごめんなさい
ベッラは料理を頼まなくても大丈夫な雰囲気ですか?ドリンクだけで景色を楽しんでサッサと出るつもりなんですが…
- 521 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 09:45:03 ID:PnAf+vTe
- ポルト・パラディーゾじゃないと花火は見れませんか?
一番安いタイプに泊まると見えませんかね?
- 522 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 09:56:10 ID:T8oZxmFr
- >>521
無理です。ポルトサイドでも見える部屋はアメフロ側の一部です。
- 523 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 10:06:45 ID:NBOay6J9
- 花火さぁ、トスカーナサイドだと見える部屋もあるんじゃなかったっけか?
アクアスフィアが見える方なんかだと花火見えないけど
ホテルエントランスの側だと見えるんじゃなかった?
- 524 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 10:41:35 ID:IADlJI8X
- トスでもポルトでも位置によっては花火見えるよ
- 525 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 20:36:14 ID:DDpRgQBG
- 花火って日によって
打ち上げ場所が変わるし
- 526 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 21:40:35 ID:Nwg8dKhE
- サローネの利用時間は何時まで?
去年閑散期に行ったら、21時位に終っていたような・・・
- 527 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 22:40:04 ID:9B+xT8LA
- 19時or20時閉園の日は、サローネは22時までだよ。
- 528 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 22:44:33 ID:HIGrisIC
- だれかネットでミラコスタ予約してみた事のある方いませんか?
漏れ予約できたハズなんだけど、3日たっても確認のメールが送られて来ない・・・
- 529 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 23:10:27 ID:FQOFx2Bl
- オフィシャル ケータイバン ダイニングボヤッジあんま詳しくUPされてないんですが、アンバ&ミラコ共通なんですか?
また何ポイントで何が貰えるのかわかりましたら教えて下さい。
ベッラは バーもあるのでお酒だけ飲みにきてる人いますがカウンターは窓に背中を向ける感じだし、ソファーみたいな席もテーブル席の奥(窓から遠い)のであまり景色は見えないかもしれません。お酒だけでもテーブル席座れるのかなぁ?
- 530 :名無しさん@120分待ち:05/01/17 23:46:16 ID:9B+xT8LA
- >>528
心配なら直接オンライン予約専用番号に電話して確認してみたら?
045-683-3101 19時までだよ。
>>529
アンバミラコ共通です。
3回目、5回目、8回目、10回目の順に、ミニー、プルート、ミッキー、スペシャル+フレーム。
- 531 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 00:22:52 ID:XuNmtAwy
- 教えてスレの方がいいのか分からないのですが・・・。
今度2月の週末に、ミラコスタに初泊まりをします。
ポルトに空室がなかったので、ヴェネツィアを予約したのですが
景色的に、朝や夜を問わずそれなりに「ミラコスタに泊まってる」と思える眺めでしょうか。
今まで頑張ってくれた母の為に、招待する泊まりになるので
出来れば、外の眺めも良いと喜んでくれたほうが嬉しいので・・・。
もちろん個人差はあると思いますが、ご存知の方よければ感想きかせてください。
- 532 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 00:53:13 ID:sn9I7pBJ
- オチェーアノのブッフェなんですが、飲み物は別料金なんでしょうか?
- 533 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 01:05:36 ID:Dk6Da/g5
- >>531
ヴェネの眺めは決して悪くないよ
ポルトも位置によってはガッカリな部屋もあるし
今現在満室でも1ヶ月前頃になるとぽつぽつキャンセル出るから
ダメ元でポルトのハーバービュー狙ってみたら?
- 534 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 01:12:33 ID:0fCmBwul
- >>531
私もヴェネツィアサイドは異国情緒にひたれるし
悪くないと思う。特に夜のほうが雰囲気あるかとおもう。
ただ、せっかく泊るのであれば、ポルトハーバービューのほうが
ミラコらしい眺めといえるのでがんばってハーバービューとるか
オチェかベッラヴィスタ予約してハーバーの眺めを堪能するか
っていうのもいいんじゃないかな。
>>532
私が前いったときは別だったと思う。
- 535 :531:05/01/18 01:30:57 ID:XuNmtAwy
- >>533-534
公式の図からでは、ポルト以外は景色が良くないのかと心配だったのですが
悪くないという感想をきけて、楽しみになってきました。
でも、やはりハーバービューのが良いんですね。
まだ少し時間があるので、根気よくキャンセル出てないかきいてみます。
あと、レストランやラウンジからの眺めというのは考えてもなかったので
それも予定に入れてみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
- 536 :526:05/01/18 07:16:03 ID:ixRV/tVU
- 527さん、ありがとうございました。
普段より1時間、利用時間が短いのですね。
次回行く時は、注意しなくちゃ。
- 537 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 11:24:14 ID:P3X7ThuU
- >>535
ハーバービューの方が良いと言うか…
やっぱパーク内が一望できるという点では一番なのかな
だからと言って他がダメなわけじゃないし
部屋からの眺めにこだわるならやっぱハーバービューを勧めるけど
ヴェネからの眺めも雰囲気は良いよ
- 538 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 12:41:09 ID:2zxUdY0R
- 3月第2週のスペチ・スーペリアキャンセルしました・・・
久々のスペチだったのに残念。
- 539 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 14:03:35 ID:4NnPhS9h
- >>535
ポルトもヴェネもトスも
その中でも更に部屋の位置によると思うよ・・・
ポルトはビュー分けされてる分まだいいけれど
ヴェネでテルメ側の建物端になったりすると
「裏側」みたいなの見えちゃう。
パラッツォ側になるように当日15時早々にホテル行って
相談したほうがいいかも。
空いていれば希望が通ることもあるから。
トスもアクアスフィアやホテルエントランス正面なら
なかなかステキだけど、見えるものが立駐では・・・
- 540 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 15:12:15 ID:W8FEIw6K
- 538さんへ
それは、11日か12日ですか?そうなら
予約したいのですが・・・。
- 541 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 19:58:12 ID:a8T0OVAe
- ダイニングヴォヤッジ情報ありがとうございました。
今日雑誌見たら載ってました。ピンコースとダイニングコースにわかれるんですね…。お食事券も欲しかったな。
とりあえずミニーちゃんピンだけでも貰えるよう頑張ります。
- 542 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 21:37:50 ID:cD/OFVFr
- >>535
ベネのゴンドラの乗り場前あたりだといい感じですよね。
お兄さん手を振ってくれたりするし、、、
(はじめは恥ずかしいけど、なれると楽しくなる)
朝6時ごろに行ったらチェックインしてくれたんですけど、、、。
フロントのお兄さんすごく眠そうで話がよく通じなくて??って感じだったんですが
早くに手続きしてくれるって事で<お兄さんがんばれ!!>と思って手続きしました。
- 543 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 22:22:02 ID:wJCCWDV+
- >>540
そんなこと言ってる間に電話しないと埋まるよw
>>542
最近良く聞くね。<アーリーチェックイン←正式名称なのか?
チェックイン時の待ち時間緩和対策か。
- 544 :528:05/01/18 22:51:35 ID:tcqLUu8u
- >>530
ありがとう、電話してみました。
メールアドレス間違えてました・・・どうりで一回も何のメールも来ない訳だ・・・
>>543
どこのホテルでも準備さえできてればチェックインさせてくれない?
さすがに朝6:00ってベッドメイクも終わってないだろうけれども・・・
- 545 :名無しさん@120分待ち:05/01/18 23:22:11 ID:wJCCWDV+
- >>544
ちょっと早めってレベルじゃなくて542みたいに朝の到着時にできるっていうからさ。
以前はやってなかったろ?漏れはこの間、どうですかとも言われなかったんで
タイミングが良ければってとこは一緒みたいだけどな。
- 546 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 00:28:17 ID:xP8+gszJ
- >>543
アーリーチェックインっていうと、規定のチェックイン時刻より前に
手続きして部屋も使えるってイメージない?
レイトチェックアウトだとお部屋長く使えるのだし。
最近ミラコでよくきくチェックインって
チェックイン手続きは15時より前にすべて完了してて
部屋は15時以降に・・ってことじゃなかったっけ?
>>544
部屋の準備できてるからといって、誰でも、いつでも
アーリーチェックインさせてくれるわけではないと思う。
何度か泊ったことのあるとか、ツアーでなく個人での予約とかだと
融通きかせてくれるホテルは確かにあるけどね。
特に、ミラコのポルトサイドとかで簡単にアーリーチェックイン
認めちゃうと、ウォーターカーニバル狙いの人で
逆に混乱しそうだから・・・。
- 547 :542:05/01/19 06:50:18 ID:0B40dA1A
- >>546さんそうです。
お部屋にははいれませんです、、、
手続きだけでした。
3時にフロントに行って名前を言うと
カードキーとお部屋にいく案内図を渡してくれました。
- 548 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 17:08:49 ID:EnkoQeJc
- チェックインの手続きだけ先にしてくれるってサービス、始まってから2回泊ったけど、2回とも手続きしてもらえなかった。
普通に、午後3時以降にチェックインに行きました。
黙っていたらしてくれないサービスなんでしょうか?
- 549 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 17:24:31 ID:CLMs8Hoi
- >>548
あなたが「してくれなかった」と思っている内容は何ですか?
また、してもらったのは何ですか?
- 550 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 17:49:05 ID:Rlhgs2Ff
- ミラコのはプリチェックインでは?
アーリーチェックインとは通常宿泊代金の半額程度を払って、早くから
部屋を使わせてもらうことをいいますよね。
それはミラコではできないです。
仮でチェックインして、部屋は3時になると使えますというものだから
まったく別物。
プリチェックインができるかどうかは運次第??
- 551 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 17:57:12 ID:t1DzMzqc
- 予めお部屋に加湿器、空気清浄器、補助便座などの備品を
用意してもらうように、手配がしてあると用意の関係から
早く部屋が決まっているのかプリチェックインをしていただけました。
- 552 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 17:57:34 ID:CLMs8Hoi
- >>548,550
ミラコスタでプリチェックインができるようになりましたって、HPに書いてありましたっけ?
例えば・・
10AM位にミラコスタに到着する。
すぐにチェックインカウンターに行き、名前を告げ予約を確認する。
ベルに荷物を預ける。
リゾートラインのパスを受け取る。
チケットカウンターに行ってチケットを買う。
3PMを過ぎたら再度チェックインカウンターに行き、名前を告げカードキーをもらう。
最後以外をプリチェックインと言うなら、ミラコスタができた時からできたし、どこのホテルでも当たり前のことでしょ。
何か勘違いしているのでは?>>548さん・・
- 553 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 20:39:06 ID:h8vDwo6n
- チェックアウトの人とかが多い時間だと忙しいので言われないのかもしれませんね。
自分が11月に行ったとき手続きしてもらいました。
朝の7時ごろだとさすがにチェックアウトしてる人が少ないので
やっていただけたのかもしれません。
荷物渡して紙もらってリゾートラインのパスをもらいにフロントに行ったら
<お部屋に自分で行ってもらうのでよければ
この時点で手続きしてもよろしいですか?>
みたいなお話してくれましたので手続きしました。
支払いの方法をカードでとしたのでその旨の用紙の記入、
住所、氏名、仕事先など書いて渡しました。
そのときに部屋番号と案内図を渡されました。
3時過ぎたらここのあたりに居る人に声を掛けてくれればわかるので
いってらっしゃい♪と送り出してもらいました。
3時ごろ大混雑のフロントのわきで案内をしている方に声をかけたら
すぐにカードキーを取りに行って渡していただけました。
- 554 :553:05/01/19 20:41:09 ID:h8vDwo6n
- ↑
部屋番号に丸のついた案内図・・・です。
- 555 :548:05/01/19 21:16:07 ID:EnkoQeJc
- >>553
私の場合、2回とも、朝、6〜7時頃の到着でした。
いろんなHpでプリチェックイン(553さんが書いていらっしゃるサービスです。)ができたと書き込みを見るようになって以降でしたので、期待していたのですが。
荷物を預け、パークチケットを買い、モノレールのチケットも受け取っておこうとフロントに寄りました。
予約の確認の後、モノレールのチケットを頂きましたが、553さんのようにはいきませんでした。
必ずしも皆がしてもらえるサービスではないのですね。
- 556 :550:05/01/19 21:17:17 ID:Rlhgs2Ff
- >552
勘違い??しているのはあなたでしょうw
プリチェックインというのは、到着した時点で「チェックイン」すること。
その時点でカードキーはもらえるし、部屋ももちろん決まっています。
3時にカウンターへ行く必要なんてありませ〜ん。
3時になれば速攻部屋へ行けば良いのです。
ご存知なかったですか?
552さん以外の人はそのことで盛り上がっているんですよ。
ちなみにHPには載っていないと思います。
あくまでご好意ですので「できるってネットで見た!」とか言い出す
ことのないように・・・運次第だと思ってください。
- 557 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 21:24:03 ID:sNSyOej2
- 私もプリチェックインしたいのですが・・とフロントに12時ごろ告げたら
断られました。
日によって、出来る日と出来ない日があるとのこと。
ちなみにクリスマスシーズンの休前日。混んでる日はだめなのかなぁ・・・。
いい部屋から埋まるから、プリチェックインできたらラッキーですよね。
- 558 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 21:27:03 ID:e/IufUGJ
- ハーバールームに泊まったことのある方に質問です。
スペチ・スーペリアと三万円も違いますが、部屋の広さと
窓以外に「ここが良い」とか「ここがおすすめ」とかあったら
教えてください。
- 559 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 21:36:27 ID:WoYHajlc
- >>558
ハーバールーム ツインに泊まったことがあります。
部屋は広いけどベッドがスーペリアの物より少し狭かったような。。
スペチ スーペリアの窓から夜のショーを見るとなると家族全員で
1箇所の窓にへばりつく感じになりますがハーバーだと2箇所広い
窓があるので見やすくなります。
ダブルルームはお勧めできません。同じ値段で広場しか見えない
らしい。でも4月から料金は別か。。。。
- 560 :548:05/01/19 21:38:06 ID:EnkoQeJc
- >>557
納得できました!
私、いつも休前日でした。2回目はクリスマスシーズン。
特に部屋のリクエストはしてないです。
そうですか、やってない日だったんですね。
う〜ん、混んでる日だからこそ、混み合う時間帯を避けられたらって思ったのですが。
- 561 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 21:47:07 ID:EnkoQeJc
- >>558
ハーバールーム、広さと窓が2つある以外はスペチアーレ・スーペリアと変わりありませんでしたよ。
ツインの方の話。
ベッドの大きさも、バスルームも、スペチ・スーペと同じでした。
洗い場のあるバスルームが好きですね。子連れなので。
いすが4脚あるラウンドテーブルがあるので、ルームサービスで4人分の食事をお願いしてもちゃんと4つの椅子に掛けて食事できました。
スペチ・スーペでは椅子は2つだけなので、ソファーやベッドに掛ける人がでました。
559さんの仰るとおり、ダブルのハーバールームは眺めがいまいち。
- 562 :550:05/01/19 22:04:59 ID:Rlhgs2Ff
- >557
混んでいる日っていうより、混んでいる時間帯がだめなのでは?
(ホテルは時間帯とは言わないだろうが)
いい部屋から埋まるのではないみたいです。
初日のトスカーナは砂利&駐車場ビューでした。
- 563 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 22:12:16 ID:e/IufUGJ
- 558です。早速教えていただきありがとうございます。
ハーバールームツインを三月に予約できたので、気になって
聞きました。スペチ・スーぺのキャンセルが拾えたら、予算の都合で
変更しようか迷ってます。でも、せっかくなので泊ってみたいかも。
部屋からラウンジまでは、スペチ・スーぺより遠くなるでしょうか。
質問ばかりですみません。
- 564 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 22:28:13 ID:EnkoQeJc
- 部屋によります。
イルマニの並びなら近いけど、ハーバールームの隣りからチャペル方向にもスペチ・スーペが並んでますので。
ツインのハーバールーム、要らないならください。3月に泊りたいです。
- 565 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 22:32:07 ID:GyDBkZaK
- >557
>560
プリチェックインの件ですが、当方自分からお願いしたことはありませんが休日前、及びクリスマスシーズン、祝日連休日ともホテルの方からしていただけました。
手続きしたのはAM10:00頃でした。カードもその時に頂けましたので3時にフロントに行く必要も有りませんでした。
他の方が仰っておられるように、あくまでもホテルの好意だと思います。
- 566 :564:05/01/19 22:36:58 ID:EnkoQeJc
- 急いで書いたら変でした。
スペチスーペのラウンジからの距離は部屋によると書くつもりでした。
ハーバールームは場所が決まっています。
ツインのハーバールームは、オチェーアノのコースのベランダ上方の3〜5階にあります。
4階が禁煙、3・5階は喫煙。合計で三部屋しかないので、どこに泊るか想像するのは簡単では?
スペチ・スーペは、ベッラビスタ上方5階にあるイル・マニーフィコ・スイートの並びか、ハーバールームとアラビア寄りのテラスルームに挟まれたあたりに分かれてます。
なので、ハーバールームよりラウンジから遠い部屋もあります。
- 567 :名無しさん@120分待ち:05/01/19 22:46:31 ID:TLcrqV62
- >>556
あなたとっても感じ悪いですね。
- 568 :552:05/01/19 23:56:49 ID:CLMs8Hoi
- >>550,556
えっと私550さんに何かお気に触るようなこと書きましたっけ??
>>552で勘違いなさっているのは>>548さんではないかと・・>>548さんにも失礼しました。
そうですよね、朝到着された時点でもし部屋が決定しているなら
カードキーまで渡してしまえば、あとの手間は減りますものね。
私自身は2Fでカードキーをもらったことが無いものですから、勘違いは私でしたね。
ちなみに>>567さんは私ではありません。
- 569 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 00:01:37 ID:yE0orRYh
- >>568
>ちなみに>>567さんは私ではありません。
あんたも感じ悪いね
- 570 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 00:44:16 ID:Hm1kz08U
- ハーバールームについての情報、本当にありがとうございます。
泊まる気はまんまんなのですが、万が一キャンセルすることになったら、
ここでお知らせしてから、予約センターに電話しますね。
- 571 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 00:46:53 ID:CP0cz3fX
- 今日9時ギリギリに4/1のポルトハーバービューテラスルームキャンセルしました・・・
誰かとってあげて・・・(泣)
- 572 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 00:47:53 ID:Z+Chi1jQ
- プリチェックインって結局は混雑緩和の対策だよね。
いい部屋からあててるとかは思わない。
そんなことしてたら、それ目当ての人で混乱しちゃうだろうし。
個人的には「サービス」とも「ご好意」ともおもわんのだけど。
だって部屋への案内とか説明とか省かれてるし。
ふつーのホテルで、先に部屋の鍵を渡すってことは、
そのまま部屋まで案内されて早めに部屋つかえるってことになるんだけどなあ。
ミラコ以外にこんなことしてるホテルって聞いたことないけど。
やはりチェックイン開始時刻に集中するからなんだろうなあ。
さすがにスペチ宿泊者にはプリチェックインさせないだろうな。
- 573 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 00:51:09 ID:o2jb2ZQA
- ウェルカムドリンクが無くなっちゃうもんね。
- 574 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 00:52:48 ID:CP0cz3fX
- この前行った時、部屋まで案内してくれるキャストがほとんど無口で逆にいづらかった。
どのキャストもこんなもんなの?もっと明るい対応かと期待してた。
- 575 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 01:08:11 ID:o2jb2ZQA
- フレンドリーな対応の人も多いよ。あたりはずれはきっとどこでも付き物。
- 576 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 04:40:40 ID:UiRDZGgz
- 2月に初めてスペチのハーバールームを予約したんですが
早めにチェックインしたほうがいい部屋になるとかあるのでしょうか?
奮発して予約したのでなるべくベストな状態で泊まりたいのでよろしくおねがいします
- 577 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 06:19:11 ID:DoRWd12B
- >>572
シェラトンでは、サイバーチェックインすると、
ベルに荷物を預けたときカードキーがもらえました。
当然3時までは使えないだろうって思い込んで、
その時は部屋へは行かなかったけど、
私の時計で2時58分に部屋に行ったら入れました。
カードキーの場合は遠隔操作でキーの有効無効を決めれるんだろうって思ってたけど、
どうなんでしょう?
- 578 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 09:06:06 ID:NCaScJ0e
- 遠隔操作だろうが実はいつでも入れようが、全然関係ないこと。
あなたが部屋に入る権利は3時からってことだけは決まっているのですから。
3時数分前と分かって部屋に入るほうがどうかと思いますが。
そういうのが横行すると便利なシステム自体なくなって
しまうかもしれないんですよ。
>552
2Fでチェックインしたことないって・・・スペチにしか泊まったことないって
言いたいの?
だったらなんで2Fのプリチェックインのことで「勘違い」なんて失礼な
発言したの?(チケット買うこと、荷物を預けることをチェックインと
思ってる人なんているわけないじゃん)
しかも前の発言全然読んでないよね。
一連の流れ読んでればあんな書き込みしないはずだよ。
- 579 :564:05/01/20 09:35:30 ID:ne6shiMX
- >>576
ハーバールームでは、チェックインをいつしようと全く関係ありません。
ハーバールームはツイン・ダブルそれぞれ3〜5階にひと部屋ずつ。
部屋位置は、ツインがオチェーアノのコースのベランダ上。同じ位置の3〜5階に各1部屋。
ダブルはオチェーアノのブッフェのベランダ上。同じ位置の3〜5階に各1部屋。
禁煙は4階。喫煙は3・5階。
いい部屋とかなんとか、眺めの差はツインかダブルかの差。これは予約の時にすでに決まってるので、チェックイン時間は無関係。
ハーバールームを禁煙で予約すると、予約が取れたと同時に部屋番号まで決定。
喫煙で取っても、3階か5階かの二者択一なのでほとんど決定済み。
- 580 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 12:12:05 ID:CiB/0y0o
- >>578
お前いやな奴だな
お前自体がなくなって欲しいよ
- 581 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 15:19:20 ID:dG5dwDdP
- >589
ありがとうございます
ちなみにツインとダブルのお部屋どっちのほうが眺めがいいのでしょうか?
- 582 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 15:22:13 ID:H1MbKql0
- >>581
ツインの方がハーバービュー
ダブルはピアッツァビュー
- 583 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 15:26:34 ID:+qmqDNJN
- 589は有り難がられるようなことを書くように。
神のお告げとか。
「宿泊代おごってあげるよ」とか。
これは>>581からの腸洗浄だ。
- 584 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 15:30:24 ID:VB2gXFQG
-
モチツケ
>589って誰なのよぉ〜
- 585 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 16:27:16 ID:/UYnEEEd
- 大人2人でハーバービューを予約したのですが、
特に何も指定しなかった場合ツインのお部屋を取れているのでしょうか?
ダブルは眺めがあまり良くないようなので。
- 586 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 17:12:31 ID:mhD93y9a
- >585
普通、予約を入れる段階で、どのタイプのベッドか確認しませんかねぇ。
ここで聞くより、予約した所に直接聞くのがよろしいかと・・・
- 587 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 17:14:30 ID:MeWcoxnJ
- >>585
ハーバービューとハーバールームは違います。しっかり、過去ログ読み返しな
- 588 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 17:16:30 ID:/UYnEEEd
- >>586
はい、そうですね。確認してみます。
- 589 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 17:21:50 ID:ne6shiMX
- >>585
スーペリアルームのことを聞いてるの?
ハーバービューのスーペリアルームにダブルはないよ。みんなツイン。
(車椅子対応のスーペリアルームのハーバービューの部屋はダブルベッドらしいけど、これは例外。)
- 590 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 17:29:48 ID:BPOA1Poc
- >>585
>車椅子対応のスーペリアルームのハーバービューの部屋はダブルベッドらしいけど、
この部屋はピアッツア扱いですよ。
- 591 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 17:30:39 ID:BPOA1Poc
- >>589です↑
- 592 :名無しさん@120分待ち:05/01/20 17:38:35 ID:/UYnEEEd
- >>589
説明不足でした。
そうです、ハーバービューのスーペリアルームです。
ご親切にありがとうございました。
- 593 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 00:24:56 ID:waUeqGCp
- テラスルームのリクエストについて質問なんですが・・・
自分は、リクエストと言うものは、あまりすべき事ではないかなと思います。
しかし、年に1度のミラコ宿泊で、高いお値段のテラス。
そうなると、良い部屋に泊まりたいものです。サイトで見ましたが、ハズレもありますよね?
あるサイトでは、リクエストは良くするみたいな書き込みがありましたが皆さんはどうでしょうか?
連泊者(自分は2連泊です)は、ハズレにはならないという事も見ました。
記念日の宿泊なので、できる限り部屋で過ごしたいと思います。
でも、リクエストして嫌な?(めんどくさい)客とは思われたくないし・・・
一般的によくする行為・しても良い事ならしたいと思います。
- 594 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 00:55:20 ID:vwfmDOiQ
- >593
できればショーがばっちり見える部屋がいい、って伝えるくらいは
いいんじゃないかと思う。
あとは、アメリカン側がいいとか、リドアイルに近い部屋がいいとか。
いくつも条件を細かくださず、聞いてもらえればラッキーくらいの
気持ちでひとつだけお願いしてみるくらいで。
それと、一番大事なのは、リクエストをかなえてもらったら
感謝の気持ちを伝えることと、万が一、かなわない場合は
いさぎよくあきらめること。
部屋番号指定のリクエストはやらないほうがいい。
>593さんは連泊だから、1泊目が思い通りのお部屋に
ならなかったら、2泊目は希望のビューに、という
お願いはありかな、とも思う。
- 595 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 08:33:12 ID:aXWx3+YY
- 去年の夏、スペチアーレに泊まってサローネ・デッラミーコで朝食を
戴きました。うちの家族は良く食べるほうなので、ビュッフェはありがたかった
のですが、「温かいスープがあればいいなあ。」と思いました。(アンケートに
書きましたが。)
最近もメニューは同じなんでしょうか?
また、ルームサービスにした方は、味や量はいかがでしたか?
- 596 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 08:44:35 ID:Y3fD//hg
- ルームサービスは朝食にしては豪華だし、十分でした。食後はお腹もいっぱいでした。
- 597 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 08:48:14 ID:QOTYPjcA
- うちは、反対にルームサービスしかいつも利用しないのでラウンジの味はどうなのか教えてほしいです
- 598 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 08:50:23 ID:aXWx3+YY
- 596さん
早速、ありがとうございます。ルームサービスはベットの数分なので
家は添い寝の子供(小3)の分がないのですが、次回は試してみます。
お勧めのメニューがあったら、教えてください。
- 599 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 08:51:55 ID:xGALOUHX
- ルームサービス、味も量も十分でしたよ。
卵料理も選べるし、オムレツおいしかった。子どもがいれば(大人が2人以下なら?)
お子様用のミッキープレートも選べました。うちは小さい子じゃないけど
大人3人分では多いので選べて良かったです。たっぷりの紅茶がうれしかった。
何よりうれしいのは、朝が苦手な子どもをせかして着替えさせることなく
食事ができることでしたがw
- 600 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 08:58:48 ID:aXWx3+YY
- 595・598です。
ラウンジの朝食のことですが、洋食系で、サラダ・パン・ウインナー・
チーズ・卵料理・コーンフレーク・ヨーグルト・・・だったような。
コーヒー紅茶は、サロンの方が持ってきてくれます。
感想は、まあまあ・・・パンが焼きたてというわけでもなく、
オリジナルなものも無いような・・・、ただ私としてはもう少し
温かい料理が欲しかったです。(スープや温野菜)
- 601 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 09:30:45 ID:0ls8cDie
- >>590
ポルトサイドの車椅子部屋って、ピアッツァだったのですか?
某ミラコ部屋調査サイトでハーバービューとなっていて火山とハーバーの写ってる写真を見たんですが。
写真をアップした人、ピアッツァの予約を取っていたけど、空きがあったのでハーバービューに変更してもらえたというようなカキコでした。
まぁ、車椅子に縁は無いのでこの部屋はどっちでもよいのですが、気になってるのはその部屋の両隣がポルトパラディーゾスイートだってことです。
満室でスイートしか開いてない時に、苦し紛れにポルパラスイートを取ろうかと思ったことがあります。
でも、ポルパラスイートって眺めはピアッツァレベルなのでしょうか?
スイートなのに、お高いのに、ピアッツァなんて信じたくないのですが、真ん中に挟まってる部屋がピアッツァなら、少なくとも片方は絶対ピアッツァの眺めですよね。
あの時、手を出さなくて正解だったのでしょうか?今後のために知りたいです。
ポルパラスイートって眺め悪いの?
- 602 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 09:37:16 ID:d1SdhW6v
- >>595
夏は冷たいけど、その他の季節は大体暖かいスープがありますよ。
- 603 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 09:40:47 ID:kd5lrcrW
- >>595
今月初めに泊まりました。
ビュッフェにあったかいスープありましたよ。
種類は知らないけど、少なくともポタージュはウマーでした。
ルームサービス1人分には、卵料理は卵2個使ってたし、
パンは食パン1枚とクロワッサンと小さいミッキー型のパンが付いてました。
朝からモリモリ食べる人じゃなければ1人前で大人1人+幼児1人が間に合うかも。
ルームサービスとビュッフェの内容はある程度重なってるんじゃないでしょうか?
ウィンナー、ベーコンとか、ヨーグルトとか、フルーツとか?
- 604 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 10:26:30 ID:Gs+F8TN5
- 595です。
温かいスープあるんですね。皆さん教えてくれてありがとう。
三月に宿泊予定です。ルームサービスか、ラウンジか、楽しんで
悩むことにしました。
- 605 :590:05/01/21 10:38:20 ID:zSN0ZpBJ
- >>601
ポルトサイドのバリアフリーの部屋はピアッツアです。
そして、ポルパラスイートとコネクト対応になっています。
ポルパラスイートの眺望はイマイチですよ。
リビングの窓は完全にピアッツア、
ベッドルームの窓はかろうじてハーバービューかな。
あきらかにハーバールーム・ツインのほうがよい眺望です。
眺めでスイートルームなのではなく
バリアフリーとコネクティングして使う、
エレベーターに近いリビング付きの部屋って感じです。
- 606 :601:05/01/21 10:44:25 ID:0ls8cDie
- ありがとうございます。
やっぱり眺めがよくないんですね。
頑張ってポルパラスイートを取ってたら、後悔してるところでした。
ハーバービューの部屋が出るまで待っててよかった。
- 607 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 10:48:16 ID:d1SdhW6v
- >>604
私はミネストローネ?がお気に入りです(^^)
前のカキコとだぶりますがルームサービスでも量はたっぷりです。
1部屋3名分までのオーダーなので、家族構成にもよりますが、
うちはパパ、ママ、小学生低学年、未就学児で3名分で充分すぎるほどです。
(1名分をミッキープレートにするとすくないかもしれませんが)
暖かいスープはないけれど、トースターで暖かいパンを食べれるし、コーヒー、紅茶も
おかわり出来るくらい多めにポットに入ってくるので暖まりますよ。
何より、部屋でのんびり食べれるのが魅力ですよ(^^)その時の家族のようすでサローネとルームサービスを使い分けています。
楽しんで来て下さいね!
- 608 :>>593でつ:05/01/21 12:31:09 ID:yZGf0QDI
- >>594
ありがとうございます。
今度ミラコのフロントまで、宿泊のことで行くので、その時にチラッと言ってみようかと・・・
- 609 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 14:17:21 ID:C0TbMQWN
- 3月23日水曜日、ハーバールーム・ダブル空きがあるそうです。
今予約センターで、聞きました。
- 610 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 14:24:48 ID:NOQZ18x7
- <<604
私はサローネのブッフェお薦めです!
パンの種類も多いですよ。ペイストリーなど合わせて8種類以上はありました。
ペイストリーは季節によって変わります。(秋は栗やいちじく、冬は林檎、苺など使用)
あとジャムもルームサービスは他ホテルでも見かける一食分パックですがサローネは自家製のモノです。
こちらも季節により変わります。
チーズ、ヨーグルトなどは数種類ありました。
暖かい料理は卵、ウィンナー、ベーコンの他にミートボールのトマトソースがけもありました。(卵、肉料理も日により異なります)
ご参考まで
- 611 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 14:29:27 ID:o6tEBGFh
- 既出だったらスマソ
今月末に宿泊予定だったが怪我で車イスになってしまった・・・
ヴェネチア・スペチはエレベーターから遠いよね?(鬱
- 612 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 14:38:41 ID:d1SdhW6v
- >>610
ジャムのことなんですが、自家製になったのはいつ頃からでしょうか?他愛ないことですがご存知でしたら教えて下さい。
昨年秋以前にはなかったような記憶がありまして…
クリスマス時期にはルームサービスを利用したので気づかず、
正月に利用したら自家製ジャム?が出ていてびっくりしました。
子供はヨーグルトにもトッピングしてました。
- 613 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 15:11:31 ID:C0TbMQWN
- ラウンジとルームサービスで迷ってる者です。皆さん、いろいろな情報を
ありがとうございます。ますます、迷って、困ってしまいました・・・
でも、ミラコスタ好きの方と交流できて、楽しいです。
- 614 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 16:21:48 ID:7k6qbcYn
- age
- 615 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 16:39:37 ID:gNXJ6mJ0
- >>611
うん ちと遠いね
ヴェネのスペチってことはテラス?
- 616 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 19:30:35 ID:y6luyFfx
- >612
自家製ジャム、苺がほとんど原形で見た目は悪いが
食べるとウマー
- 617 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 21:26:45 ID:WS1BS0Df
- >>611
エレベータはサウスエレベータが近くになかったっけ?
もっともシーへの入り口からはちと遠いね。
- 618 :名無しさん@120分待ち:05/01/21 23:51:55 ID:ygw4fQns
- >>617
ベネチアサイドの真ん中あたりにサウスエレベーターがあるよ。
- 619 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 08:35:55 ID:wT3W/sd2
- 2月後半の日月の2泊でハーバービューに泊まります。
昔と違って体力ないので、最終日はきっとテルメ程度で
のんびりする位になりそうです。
そこで、質問なのですが、
部屋のチェックアウトは、通常12:00とのことですが
2月平日ということで、仮に同タイプの部屋に空きがあれば
レイト・チェックアウトってお願い可能なものなのでしょうか?
#テルメ上がりで、お部屋に戻りたいなぁ〜。て思ってます。
#6時くらいまで借りられると、とってもうれしいなぁ〜、っと
それとも、ミラコは、そもそもそんなサービスが無い!?
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
- 620 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 08:38:39 ID:X6SmWjkJ
- 無いです。すみやかにお帰りください
- 621 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 09:03:03 ID:plvH7diZ
- それなりの料金払えば可能かもね。宿泊料の50%〜80%くらいかな。
まさか無料で6時まで部屋使おうとか思ってた?
- 622 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 09:34:34 ID:wT3W/sd2
- >>620、621
早々のご回答ありがとうございます。
HPでは、一切書いてないんですよね。
おっしゃるとおりの「すみやかにお帰りください」状態で、、、
ただ、621さんおっしゃるように、
空きがあれば、向こうも商売なので、
金をだせば利用させてくれるのでは?
と甘い期待を持っているわけなんです。
3時までで、30%
6時までで、半額
がいいところかな?
なんて見積もっていたわけです。
空き室の無いホテルなので、
無理かな?とは思うのですが、
「ディズニーマジックを期待して!」
と思ってるわけです。
私のほかに、何か武勇伝ありましたら、
また教えてくださいm(__)m
まずは、ご回答のお礼まで
- 623 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 09:39:53 ID:LZtzCe14
- もう一泊汁
- 624 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 09:43:49 ID:X6SmWjkJ
- そう言うのは、ディズニーマジックではなく、貴方がわがままを通した事になりますねw
ディズニーだから、何とかなるという考えはやめて下さい。
一部に例外を認めれば、それが広がり、収拾がつかなくなります・・・
ダメ元で聞くならいいですが、食って掛かっちゃいけませんよ
- 625 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 10:05:37 ID:jsbaZZ4D
- ダメぽ
一回聞いてみたけど、そういったサービスは出来ないと言われやした
- 626 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 12:50:10 ID:N7yS8k9z
- 子連れもよく利用するホテルなんだから、1,2時間のアーリーチェックインは
認めてほしいよね(もちろん有料で)
3時から昼寝ってちょっと遅いもんね。
- 627 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 13:40:56 ID:CaN+tBrQ
- アーリーチェックインやレイトチェックアウトは、とりいれると希望者が
多すぎて、対処できなくなりそうだから?
- 628 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 14:26:02 ID:1gfpLe+G
- >>627
私もそう思う。
14時頃になるとロビーは満員・・・
14時半頃からチェックインが始まる日も多い。
連泊とれずにルームチェンジだと
昼頃に部屋の用意をしてもらえることもあるので
それが精一杯では?
- 629 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 16:52:24 ID:plvH7diZ
- チェックアウトを12時じゃなく11時、インを2時にすればいいのにね
- 630 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 17:14:36 ID:Dn9Ml0n5
- ミラコスタみたい、異常に部屋の稼働率が高いホテルで、チェックインとアウトの時間差を今よりも短くはできないでしょう。
エキスプレス・チェックアウトだと、客が声を掛けてくれない限りいつ出て行ったかわからない。わからなければ、12時過ぎまで掃除の手が付けられない。
それでなくとも、眺めのよい部屋は、チェックアウトが遅くなりがち。
掃除が間に合わないんじゃ?
今でさえ、バスタブに毛がついてたり、窓ガラスの下のほうに子ども(?)の手の跡が残ってたり、ベッド際のカーペットに小っちゃいごみ(キャンディーか何かの包み紙みたいの)が落ちてたり、行き届いてないのに、もっとひどくなるよ。
- 631 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 17:38:31 ID:jsbaZZ4D
- 姑の嫁いびりみたい
「〇〇さん、埃があってよ」
- 632 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 17:39:25 ID:wT3W/sd2
- 皆さん、色々ありがとうございます。
喫煙部屋 → 禁煙部屋への変更願を入れたついでに
聞いてみちゃいました。
予約センターでは
「よく分からない。ホテルに聞いてください。」
だったのですが、ミラコによると
「当日の状況によるので、現時点でのお約束は
出来かねますが、お部屋に空きがあれば、当日の朝
お受けできる場合があります。その際は、
3時までの延長で、室料の30%
6時までの延長は、承っておりません。」
とのことでした。
結構いけるじゃん。
最終日でも、部屋からポルトが見られる!ゾ
以上、報告でした
- 633 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 19:15:19 ID:XNoCo+vW
- あーあ、書いちゃった・・・
- 634 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 19:28:15 ID:X6SmWjkJ
- 釣られるなよ
- 635 :名無しさん@120分待ち:05/01/22 19:58:52 ID:upxPbeUE
- 部屋に置いてあるホテルの説明に書いてあるじゃん。<延長超過料金
他にもいろいろな事が書いてある。
- 636 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 00:56:38 ID:wlwGCj2k
- 部屋からポルト見るだけで 15,000円以上・・
その金で マゼランズでランチ食べたほうがいいや。
- 637 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 01:08:36 ID:6PT1P7tx
- >>636
オチェでコースランチ食べればポルト見れるしね。
それに、テラスルームなんかは稼働率高いから
よっぽどの閑散期でないとレイトチェックアウトは難しそうだし。
- 638 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 10:00:31 ID:8sul9XiF
- センター予約時に誕生日だと言うことを伝えて、
BDケーキを予約したのですが
ホテル到着時にホテルでBDカードはいただけるのでしょうか?
やはり自主申告は必要ですよね!?
- 639 :638:05/01/23 10:02:44 ID:8sul9XiF
- すみません。。。
BDシール間違えでした。
逝ってきまつ。。。。。。。
- 640 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 10:12:46 ID:CVqYmuWL
- >>638-639
バースデーシールはパークに入ってからキャストにもらってね
- 641 :638:05/01/23 10:20:33 ID:8sul9XiF
- >>640
ですよね。。。
レスありがとうございました。
- 642 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 10:50:10 ID:gPyFgmLX
- >>638
チェックインの時かケーキが届いた時にBDカード&シールは貰えますよ!
ミラコのBDシールはパークのBDシールとデザインが違うので、パークの方はパーク内で貰って下さいね。
- 643 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 10:56:33 ID:saE3Ho8e
- 1年半位前に娘の誕生日当日に泊まった時には
フロントでミラコスタのバースデーシール
(シーとは別)をいただきましたよ。
ケーキは頼まなかったけど、子供の年齢を聞かれて
「○日で×歳になります」と答えたからひかえてくれてたのかも?
今は判りません。
- 644 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 13:54:55 ID:sxHNWgXi
- 私も息子のBDシールをミラコスタチェックイン時に
いただきました。
- 645 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 13:58:54 ID:PsbpKZWK
- うちも1回目の時は、彼氏名義で予約(BDは私)、BDケーキも頼んだので
シールやカードいただきました。
だけど次の年は私名義で予約、2度目だしケーキは頼まずにいると
カードやシールはありませんでした。
前年のがあってちょっと期待してた分、(´・ω・`)ショボーン
部屋の景色もお世辞にもいいビューとはいえず、BDの時は
予約時にはっきり言っておいた方がいいとオモタ。。。
- 646 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 14:19:48 ID:v7twA4CA
- ひとまずBDとビューは関係ないとオモ
- 647 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 17:50:51 ID:PsbpKZWK
- 普通に関係あるとオモ
前もって誕生日なんでと一言いえばホテル側も忙しくなければ
お祝いの気持ちをもつでしょ。
誕生日をはっきり伝えた時は(・∀・)イイ!ビューですたよ
- 648 :638:05/01/23 18:08:32 ID:8sul9XiF
- >>642>>643>>644>>645
みなさんご丁寧にレスしていただきありがとうございました。
初ミラコなので、皆さんに情報をいただかなかったら
ミラコのBDシールを子供に貼ってシー&ランドにインパ
する痛い親子になっていたかも知れません。。。
みなさんのおかげで救われました。
本当ありがとうございました。
- 649 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 22:27:52 ID:slWAS/rB
- >>630
細かい事だけど気になりますよね。
今まで気にならなかったんだけど年始に宿泊した時、洗面所回りの掃除の甘さが
目に付きました。
あと、ルームサービスを頼んだ時の皿に洗い残しがある事、2回。
後日、ホテルに伝えましたが(その場は他の皿で代用しました)あまり気分の良い事ではないですよね。
- 650 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 22:59:19 ID:LBLkF/0K
- 教えてチャンでスマソ
部屋と部屋の間に扉があって行き来出来るお部屋って
何てゆーお部屋なのでしょうか?公式とか一応見てみたんですが
分からなくて。合計6個のベットになるらしいんですが。
(内2つはエキストラベットらしいのですが)
- 651 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 23:13:40 ID:+AwsZDlL
- コネクティングルームだっけ?
あまり数が無い部屋だから場所も限られるよね。
- 652 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 23:16:39 ID:sziyAui4
- >>650
>何てゆーお部屋なのでしょうか?
そういう2部屋セットが部屋タイプとして「○○ルーム」ってあるわけではないので、公式には載っていません。
部屋の壁にドアがある部屋がいくつかあって、そういう部屋を2つ予約するわけです。
「繋がった部屋で」とか「コネクティングルームで」とリクエストするわけで、室料も2部屋分。
壁にドアがあって隣りの部屋と繋げることができるのは、スイートルームのほとんど、ハーバールーム全て、スーペリアルームの一部です。
壁ドアの位置は決まっていますから、隣りの部屋の部屋タイプを考えて2部屋を予約しなくてはリクエストの仕様がないです。
部屋タイプの組み合わせを予約センターで問い合わせてみては。
いろんな組み合わせがあります。
- 653 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 23:43:56 ID:uhIFC1Lw
- 家族全員の誕生日をミラコかアンバで過ごしてて
毎回誕生日は伝えてるけどビューはバラバラだなぁ
単純に「誕生日なので」って言いながら
チェックインのときに掛け合ってる人なら何回か見たので
あ、それはいい理由?だなと思ったことはある
って宿泊の絶対的回数が多いので「今回はこの家族いっか」って
ことかもしれないけれど・・・
- 654 :名無しさん@120分待ち:05/01/23 23:50:17 ID:nLhK2alJ
- >>648
え? ミラコのバースデーシール貼ってインしても
べつに痛い親子じゃないと思うけど… 実際そういう人いるし
パークだからって必ずパークのシール貼らなきゃいけないわけじゃないし
ミラコやアンバのバースデーシール貼ってても平気だよ
- 655 :650:05/01/23 23:55:59 ID:xjWK1Nbh
- 651 652さん
早速のレスありがとうございます。
- 656 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 03:43:44 ID:DHuD53Qn
- 以前部屋の眺めについてお伺いした531です。
あの後、あまり暇がなかったのですが夕方に1日1回かけていたら
運よくハーバービューがとれました!
あの時色々と教えて頂いた皆様どうもありがとうございました。
おかげで胸をはって招待したいと思います。
余談ですが、朝一でないと良い部屋はとれないのかと思っていたら
そういうわけではない・・・みたいですね。
また初予約だったので、毎日空きの確認電話をして迷惑かと思っていたら
スタッフの方が「あきが出るかもしれませんのでお暇な時に宜しければまたお電話くださいね」
て言ってくださったのが嬉しかったです。
- 657 :648:05/01/24 07:43:54 ID:zDaGRTbr
- >>654
レスありがとうございます。
そうなんですかぁ〜
要するに、BDシールはホテルでもシーでもランドでも
頂く事は出来て、自分の好みで貼るシールを選択して良い!って
事で良いのですね!?またひとつお勉強させていただきました。
- 658 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 08:31:23 ID:gvYwPy/z
- アンバのBDシ-ルを貼って入園したら各パークでキャストさんから用意してくれてシールだらけになりましたよ。
ちなみに誕生日当日は部屋の電話に伝言メッセージが1件入るはず。忘れずに聞いてみて下さい!ちょっとしたことですが涙しました。(既出だったらすみません)
- 659 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 09:54:53 ID:vxewsX2V
- >>653
でも、何度か宿泊するとカード書くでしょ?だから誕生日伝えなくても把握していてくれますよ?
何も伝えなくてもホテル側からカード届いてるでしょ?
- 660 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 10:11:57 ID:IhsY+1aV
- >>658さん
伝言メッセージはアンバサだけ?
毎年誕生日にミラコに泊まってるけど、メッセージなんて
入ってたことない…orz
- 661 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 16:16:04 ID:0M3ZxQeI
- ワタシもミラコスタでは経験ないです。しくしく。
- 662 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 16:30:36 ID:q/NS/w55
- あれ・・・ないのか。同じディズニーホテルだからミラコでもやってるのかと勝手に思ってしまいました。失礼しました。逝ってきまつ・・・
- 663 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 17:52:24 ID:M89R3J4E
- フルーツサービスが先日泊まった時なくなり、かわりに違うサービスを受けましたが、最近かわったんでしょうか?
- 664 :657:05/01/24 18:01:08 ID:C7bpU21/
- >>658
シールだらけと言うフレーズになんかワクワクしちゃいます。
今回は、ミラコ泊ですが、次回誕生日にアンバ泊出来たら
是非伝言メッセージ聞いてみたいなぁ。ホントちょっとした心遣い
嬉しい〜!!
- 665 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 18:07:57 ID:IdzS3YRD
- お正月の期間に泊まりましたが、フルーツサービスはありました。
ただ最近はまとめて配っているようで、夕方近くにお部屋に届け
て頂きました。
ところで、差し替わった違うサービスとはどういうものですか?
参考までに教えてもらえますか?
- 666 :666 ☆:05/01/24 18:52:48 ID:zmWjOFD/
- くそはげ オムニャンコ
- 667 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 18:59:19 ID:yKXeDJdL
- >>659
BDとビューはあまり関係ないんじゃないかなーって
個人的には感じるって話なのですが・・・
誕生日は毎回伝えています。
お祝いの宿泊でいついつに泊まりたい、という言い方をするので
必ず誰がいつBDか、と聞かれることになります。
誕生日以外に宿泊した時は言わなかったけれど
カードはありましたね。
- 668 :じこれす:05/01/24 19:01:00 ID:yKXeDJdL
- >>667に補足
最後2行
誕生日と日にちがずれた日に宿泊した時でも
カードがありました、って話です・・・何書いてるんだジブン
- 669 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 19:20:55 ID:iX0lBeUr
- >667
昨年末、娘のBDで初めてミラコに泊まったんですが、
スイートの隣の部屋を案内してもらいました。
案内の方も「お隣がスイートですので、眺めがよろしいですよ」って
言ってました。
- 670 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 19:22:53 ID:Hsdso9Py
- お祝い事だと伝えてなおかつ遅めのチェックイン、更に従業員に
心の余裕があれば悪い部屋には当たらない。
けれど態度が悪い・あつかましい客にはそれ相応の対応でつ。
- 671 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 21:00:09 ID:oRAhO5TI
- >>670
あなたはレイジングのスレを荒らしたご本人でつね。
そんな性格悪い扱いはしませんよ
- 672 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 21:47:41 ID:x2xmHuhG
- BD関連で盛り上がってるようなので便乗で。
前にミラコに泊まった時、いつもと違うアンケートが置いてあって、
それには自分達の記念日を書く欄が2日分ありました。
あれ、何かに活用されるのかご存知の人居ます?
- 673 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 22:21:31 ID:zju9mNCW
- >>663
私は今月の15日に泊まりましたが部屋に案内された時にフルーツありましたよ〜
どんなサービスに変わったのか教えていただけませんか?
- 674 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 23:31:11 ID:RZiGl9kx
- アンケートって普通書くものなんですか??
- 675 :名無しさん@120分待ち:05/01/24 23:43:55 ID:tUqQe7on
- >>663
私も正月にフルーツありましたが…
きになります。
- 676 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 01:02:22 ID:YC6EOnZA
- >>663
5回宿泊でフルーツ盛りなんて話題が掲示板とかで
話題になって、やめるにやめれなくなって
サービスを変えだしたとか?
リピーターの中でも選別がはじまってるとか。
- 677 :663:05/01/25 08:07:57 ID:rl7d+Eir
- いやー
皆さん、フルーツに替わってのサービスでこんな反響があるとは思いませんでした
私的にはフルーツの方がはるかによかったようなに思うぐらいのサービスでした。そのため書くのを躊躇っておりました
なんのことはない品物を頂いた程度です(何かはもった振らず教えろと言われそうでずが、本当に粗品のような物で私の口から言いたくないのです)
ちなみに今までこちらでも話題なったゲーム、写真盾のようなたぐいとは違います。
- 678 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 08:50:28 ID:GPcmVRzJ
- >>677
もったいぶらないで早く教エロ
- 679 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 09:13:58 ID:HBpL/Vat
- >>677
早く教えて下さい!
- 680 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 09:30:20 ID:5JmMFmOa
- ミネラルウォーターだけ。あ、ストラップもあるけど。
- 681 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 09:40:13 ID:rl7d+Eir
- それです。言いたくない気持ち察して頂けたでしょうか
ポンとテーブルにおいて有るだけでした。今まで「お帰りなさいませ」みたいなキャスト一同メッセージカードもなく、淋しさん感じました。
フルーツカット依頼が多くなってきての経費削減なのかとあらぬ妄想を感じはじめ、私同様な方がいらっしゃるかと思った次第です
- 682 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 10:39:24 ID:j0sirNNm
- >>681
>フルーツカット依頼が多くなってきての
あー、これが原因っぽいですなぁ。多数のゲストから頼まれたら他の業務に支障でそうだもんね。
カット依頼ってどこかのホムペか書き込みで誰かが推奨した?
- 683 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 14:35:43 ID:5JmMFmOa
- 推奨もなにも、カット頼むの、当然でしょう?
だってフルーツ用のカットナイフ、置いてないんだもの。
食べる時用のナイフだけ。あのナイフで、切ったり、皮をむいたりしろと?かなり難しいよ。切れ味最悪。
それとも、食べやすいバナナだけ食べて、あとは全部持ち帰るべきだと?
- 684 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 15:03:55 ID:weva/iwd
- 私は毎回自分でむいてます。
むきづらいけど、むけないことはないよ。
- 685 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 15:29:54 ID:kgQ/dNhp
- そうか、カット頼めば良かったのか。
漏れもいつも自分でむいてたよーw むけないことはないしね。
- 686 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 15:35:42 ID:dZ7Jrc4P
- なんか1/19からフルーツに替わりミネラルウォーターとストラップになったって
キャストの話がどこぞの掲示板に投稿あったよ
それがどこだか思い出せない
- 687 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 15:46:25 ID:HBpL/Vat
- >>686
19日からですか…
せこい話になるけど
ストラップとミネラルウォーターは宿泊人数分なのかな?
部屋に1本…なんてことはないよね???
- 688 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 15:53:56 ID:tezYR5bQ
- ストラップはどんなものですか?非売品?
- 689 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 16:13:50 ID:QUjhzBN6
- 5回以上のリピータの数がかなり増えたんでしょうねぇ
ま、おいらはフルーツよりストラップのほうがいい
今度行くときが楽しみ
- 690 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 16:33:03 ID:HBpL/Vat
- >>689
リピーターの数が増えた・・・それは言えてますね。
- 691 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 16:40:33 ID:3w3SNrJl
- >>683
欧米のバトラーとかいるホテルで20〜30ユーロくらいと共に
「フルーツポンチにしてー」みたいに頼むのならわかるけど
ミラコスタで(サービス料は取られてるとしても)チップも
何もなしにカットしてくれーって頼むのは気が引ける。つーか
イルマニとか泊まってんだったら別だけどそれ以外はどうかと。
私自身もミラコスタでは>>684さんの如くがんがってた。
もしくは持ち帰り。もしくは放置。
まーでも現にフルーツカットを頼む人が増えて、ホテル側が
負担に思ったから廃止されたんでしょうな。
- 692 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 16:56:16 ID:rl7d+Eir
- うちは夕食は大概ルームサービスを頼みますのでその時に一緒にフルーツカットをお願いしていました。
サービスで頂いたフルーツだけをただでカットしてもらうっていうのは、やはり言いづらいし、気が引けます。
サービスされたフルーツをカットだけを頼む。そんなリピーターが増えてフルーツサービス廃止になったとしたら、ゲスト側にも責任あるのかも
- 693 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 17:26:25 ID:HBpL/Vat
- >>692
豪勢ですねぇ。うちはケーキか朝食を持って来てもらう時に一緒にお願いしてました。
- 694 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 19:27:23 ID:ZGLm0f+3
- オチェーアノのディナーブッフェ、初体験。
雰囲気もよく、美味しかったけど、やたらスタッフが皿をさげに来るのが気になった。
まだ半分以上乗ってる皿まで下げていいか頻繁に聞きにくる。
「まだ食べています」と繰り返し言ってる自分がなんだが貧乏人みたいで恥ずかしかったさ・・・。
スタッフ、暇なのか?
だけどこっちがゆっくり食事楽しんでいる所へこれってちょっと失礼だよなあ。
・・・と思っててふと気が付いたんだけど
もしかして、これってレストラン内で持ち帰り廚が頻出してるせいとか?
(田舎のオバサン連中なんかだとタッパとか持ち込んで平気でやりそうだからな〜)。
そう考えたら妙に納得したのだけど実際そんな感じか!?
他に理由が考えられない。料理おいしいし、それをさっさと捨てるの推奨するように下げるのは納得いかないもんなあ!
・・・でも、そういう目で監視されてる中で自分たちが食べているのだと思ったら・・・ヤダーー!!
- 695 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 20:13:53 ID:jtDx/wfG
- リピーターへのサービスって、今後ずーっとストラップ?毎回
違う種類のものなら魅力的ですが、同じものがず〜っとはないよね?
あつかましい要求かしら?
- 696 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 20:17:14 ID:8irxNIXL
- うん。私もこの間初めて行ってさげるタイミングに?と思った。
途中で声かけられたのは1度だけだったけど、食べ終わるや否やだったり
なかなかさげてくれないときあったり。
私の知らないマナーがあって、それでタイミング合わないのかと悩んじゃったよ。
- 697 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 20:19:41 ID:8irxNIXL
- >>696は>>694
ほんとにそうだったらやだけど、まさかだよね。
- 698 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 21:04:23 ID:ndzC2vtz
- まさかだよねって、もともとサービスなんだから文句つけるものでは
ないのでは?
私は海外とかでフルーツ盛り合わせ置いてあっても、カットしてなければ
食べたことないけどなぁ〜〜。
- 699 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 21:40:06 ID:HertLfrV
- 元々、フルーツ盛り合わせにも3ランクあるって知ってる?
- 700 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 21:44:43 ID:j0sirNNm
- >>698
話題がこんがらかってない?
>>694
ジンバブエで泊った某ホテルのダイニングを思い出した。客20人くらいにホールスタッフ30人以上。
テーブル1つに対して4〜5人のスタッフが虎視眈々と皿やコップを狙っている。ジュース1口
付けただけで下げようとしてきた。モマイ達は下げた数だけ賃金が出るのかと問い詰めたかった程。
- 701 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 22:07:32 ID:21h0lqeT
- えっと・・・
教えてください皆様。
サローネを初めて利用するのですが、
夜アルコールを頂きに行くときの服装なんですが・・。
みなさんどのような感じなのでしょうか??
遊んだまんまの服装だと浮いてしまう感じになるのでしょうか?
どの程度のブランドのお洋服だと恥ずかしくないでしょうか・・・
うにくろはNGですよねぇ、、、、。
- 702 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 22:54:15 ID:/g+wJF+a
- ↑遊んだままのカジュアルでOKですよ☆逆にドレスアップの方が目立つかも??でも彼とお泊まりでしたらそれもいいと思いますっ。私はいつも家族なのですが周りも半分くらい子連れで特別な格好の人あまり見かけたことないです。
- 703 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 22:55:51 ID:5JmMFmOa
- >>699
今更なんですが、3ランク、知りたいです。
私、最低ランクだったらショックかも。
- 704 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 23:02:35 ID:HertLfrV
- >>703
あなたが一般人なら最低ランクのフルーツのはずですよ。
ミラコスタ30回以上のハードリピーターでも大抵は同じですから。
- 705 :703:05/01/25 23:21:52 ID:5JmMFmOa
- >>704
やはり。
リピーターゲストのランク分けでも最下位かなと思っておりました。
でも、ミネラルウォーターなら、ランクわけはないですよね。
まさか、ランクによってブランドが違うのかな?
- 706 :703:05/01/25 23:26:05 ID:5JmMFmOa
- 連続ですいません。ギモンが次々と。
もしかして、開業当時のミラコスタオリジナルパスポートホルダーみたいに、オリジナルのストラップなのでしょうか?
でもって、ランクによってストラップの色が違うとか。
昔のパスポートホルダー、普通の部屋とスペチの部屋ではミッキーの色が違いましたので。
- 707 :名無しさん@120分待ち:05/01/25 23:58:48 ID:Lq7rbf9/
- 庶民がうるさいぞw
- 708 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 00:12:40 ID:meECe3Vi
- >>707
あなた何様かしらw
- 709 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 00:39:39 ID:RwlhsZbA
- >>706
同じ事を書くようですが、30回くらい泊まってるなら、多少は扱いが
変わる可能性も有りますが、5回や10回程度なら何も変わらりませんよ。
- 710 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 00:58:47 ID:pu7hYAO8
- この前初フルーツだったのに、次はミネラルウォーターか。
まあ、コンプリメタリーのものだから文句いう気もないけど。
ヒルトンやシェラトンだとフルーツ&ミネラルウォーター&
レイトチェックアウトがついてくるので
最近は1泊だけミラコで前後はヒルトン・シェラトン修行にしちゃってる。
- 711 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 01:16:56 ID:kIdUxzSx
- つーか3段階だろうが何だろうが、そんなに果物が嬉しい?
なんちゃってVIP扱いなんてどーでもいいけどなぁ。
- 712 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 01:30:36 ID:GEqwCmx1
- >>771
うれしいまではいかないけど、もらって悪い気はしないよ。
まあ、ミラコに限らずどのホテルでもそう思うけどね。
711さんはなんとも思わなかった?
- 713 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 01:32:05 ID:GEqwCmx1
- >>712
アンカー間違ってるよ。。。
771さんにフルーツ渡しに逝きます・・・
- 714 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 01:36:15 ID:kIdUxzSx
- >>712
「ああ、コンプリ果物だ、ありがと」位かな。感謝はするよ。
だけど>>699みたいに「ギフトにも差があるんだぜ、えっへん」みたいな
悦に入ることは無いなぁ。たとえ山盛りとかシャンパン付いてても。
- 715 :712:05/01/26 02:12:46 ID:tRU6Kw73
- >>714
たしかにフルーツもらったぐらいで
「私はVIPだ、えっへん」なんて思ったりはしないね。
コンプリのサービスに差があっても不思議じゃないし。
ミラコスタってディズニーのホテルだからかも
しれないけど、ゲストはみな平等、コンプリで優遇されるのは
○回泊ったとかいうルールにのっとるから、みたいなものを
求める人がフツーのホテルに比べて多いような気がするな。
これが帝国とかオークラならこんなに大騒ぎに
ならないんだろうけど。
- 716 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 02:31:48 ID:gQ5WnMAk
- ところで、ミラコって ちゃんと寝具のカバー等交換してるのか?
前に濡れが泊まった時は枕に髪の毛とかが落ちてて、明らかにかえてない感じでした!
まさか、あまりにも高稼動率過ぎて交換してる暇無いからそのままとか…
- 717 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 05:40:07 ID:OA9jLUcz
- あの茶色いクッション?マクラ?あれ、なんか頭皮の臭いがして臭かったで
思わず床においやってしまったよ。
- 718 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 07:54:27 ID:hYAG8yLT
- スーペリアツインの部屋で
ミネラルウォーター500ml3本とストラップが1本でした
ストラップは、非売品かもしれないけど
マークはなかったのでミラコオリジナルではないと思う
- 719 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 08:26:21 ID:VEq2MkET
- 「ストラップを人数分欲しい!」って騒ぐ人が出てきそうだね。
で、ストラップも中止、と。
- 720 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 10:52:03 ID:1vMkCz6f
- ストラップのデザイン良くないよ〜
フルーツより満足度、低かったし、他のホテルならある程度のレベルの
部屋にはミネラルウォーターがアメニティで置いてあるしね。
- 721 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 11:28:41 ID:U6W5X18s
- 好意の無料奉仕なのにこんな事言われちゃね・・・
利用者として、DQNおばちゃん根性が見えて恥ずかしいよ・・・
- 722 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 11:29:34 ID:w0sh1DiH
- ストラップ、評判悪いですね。
- 723 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 11:39:00 ID:UNLYltII
- 名水っての、水が美味しい所に住んでいるので、ボトルに入った水をお金出して買うという感覚がよくわからない。
なので、ミネラルウォーターもらっても、飲んでもあまり美味しいと思わない気がするし、かさばるし重いから持ち帰るのもいやだし、ストラップだけ期待してたのですが、ストラップ、よくないんですか?
ミラコスタオリジナルとかではなくて、なんてことない普通のストラップ?
DQNおばちゃん、ショック!
- 724 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 14:45:04 ID:VEq2MkET
- >>723
千葉の水を飲んだ事あっての発言ですか?
飲むのはもちろん、歯磨きの時にさえミネラルウォーターを
使いたくなるような味がするんですよ。
- 725 :701:05/01/26 20:00:51 ID:0FU2r9p4
- >>702さん
フルーツで取り込んでるたくさんの書き込みの中
お答えくださってありがとうございました。
うにくろ服でがんがります!
- 726 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 20:31:49 ID:73+8JPxY
- でも、ミラコスタの水は飲めるって書いてあったよ。
テーブルのなんかいろいろ書いてある紙に・・キレイにしてある水かと思ってた。飲んだことはないけど
- 727 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 20:59:45 ID:hjAiiV/G
- ポットの中の水は皆さん信用して沸かします?
いつもどうしようかな〜って思いつつミネラルウォーター買ってきて飲んでます。
この時期さむいからお茶とか飲みたいかも、、、って思うんだけど。
- 728 :723:05/01/26 21:03:33 ID:UNLYltII
- >>727
それよ、それ。
ポットの中のうさんくさい水を捨てて、ミネラルウォーターを入れて沸かす!
ちゃんと有効利用できるじゃない。お茶とかカプチーノとかにするの。
- 729 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 21:11:42 ID:hjAiiV/G
- ( ´∀`)σナイス!!>>728
- 730 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 21:18:00 ID:T5EX0lim
- >>726
雑菌が繁殖しないように塩素消毒してるゆえに不味い水道水は「キレイにしてある水」ですよ。
国によっては蛇口から出る水でも飲めない(腹壊す)ので、飲んでもOKという意味とおもわれ。
ただ、飲んでもいいというのは、飲みたいとか美味しいとは同義じゃないのでw
>>723
ペットボトルの水を買うのが嫌でも、泊まりで出かけたときに現地の水道水を飲むのは
嫌じゃありませんか? 水筒に入れて行くにしても翌日には衛生的に不安。(湯冷ましもイマイチ・・・)
ジュースはカロリーが高く、お茶はトイレが近くなるし、と考えるとソフトドリンクを買う感覚で
水も買えるようになりますよ。実家は井戸水なので実体験です。(w
というわけで、自分まだフルーツ貰える程泊まってないんですが、水も有りかな〜なんて。
少なくとも(?)実用的。家は水のペットボトル大きいの持ちこむのでw
確かに、想像だけでもフルーツには見劣りするとは思いますけどね。
- 731 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 21:24:13 ID:T5EX0lim
- リロード遅くてすいません。またカキコいいですか?
>>727 私もとっても気になります。ほんとにチェックイン前に入れた水なんでしょうかね。
- 732 :723:05/01/26 21:26:37 ID:UNLYltII
- いつもペットボトルのお茶を買って飲んでました。
時には利尿剤が必要なほどむくみやすい体質なんで、水替わりにお茶を飲んでると体調がよかったんで。
お茶とかアクエリアス買う感覚で、水を買うのね。
とっても納得です。
- 733 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 22:46:59 ID:lLybKget
- >>727
気休めで製氷機の氷を沸かしています。飲み水は好みの硬水を持参。
- 734 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 23:27:30 ID:kIdUxzSx
- >>730
千葉の水道水は微妙かもしれんけど
>泊まりで出かけたときに現地の水道水を飲むのは 嫌じゃありませんか?
ペットボトルの酸素抜け切った水より地方によっては水道水の方が遥かに美味いよ。沸かしても直飲みでも。
- 735 :名無しさん@120分待ち:05/01/26 23:57:23 ID:7eafDfex
- >>717
足まくらでない?
>>727
ちょっと気になるが「まさか便所の水じゃあるまいし・・・」と思って
使ってる@マズい水道の蛇口に浄水器つけてる地域の住人
- 736 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 00:05:14 ID:qjWQr47+
- >>734さん
じかに水道の水飲むのは自宅でも怖いです。
大学で東京に出てきて下痢が止まらず精神的なもの?とか思ってたけど
結局は水が合わずに1年近くお腹壊し状態で激やせしてから直接飲む水は買ってます。
自宅は浄水器設置完備。
安全も水も空気もお金払ってます・・・。
あっ、、、最近はスーパーの店員とか横柄だし、電車の中も殺伐としてるご時世なので
親切と笑顔もお金払ってシーやランドで楽しんでます・・・
- 737 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 09:27:31 ID:g9ftBnYC
- >>736
ランドもシーも殺伐とした客がいるけどね。
- 738 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 09:55:16 ID:h8j5ycPz
- 水が話題になってますが、ミラコスタの冷蔵庫の中のビールとかソフトドリンクを飲んだことありますか?
普通に考えたら、手前が一番古くて奥が一番新しいのですが、そうとは限らないんですよ。
某サイトなどで、持込を推奨するかのようなアドバイスがあるくらいで、到着と同時に中身を全部出してマイ冷蔵庫として使うんだとか。
で、後で中身を戻しておくらしい。
製造年月日とか見て御覧なさい。ぜんぜん並んでないから。
それも何だかな〜と思うけど、ホテル側のノーチェックも何だか。
いろんな人が出しては戻したドリンクなんかイヤ。
ミラコスタ開業前、アンバサダーに泊った時に汚れた缶を見つけて以来、チェックがクセになってしまいました。
だって、灰皿にでもしたのか缶上部が薄黒くなってる缶があったんですよ。
禁煙ルームで灰皿がなかったから?
客もひどいと思うけど、ホテルの対応もひどかった。
- 739 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 10:04:16 ID:g9ftBnYC
- >>738
マイ冷蔵庫にする人もいるだろうな…と思っていたので全く利用していません。
個人的に飲み物を冷やすなら氷でも出来るだろうになぁと思います。
- 740 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 12:55:58 ID:irxL65Vz
- 専用ラウンジってどのようなところでしょうか?ラウンジって何ですか??
- 741 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 13:19:57 ID:70/+b1gp
- このスレ全部読んでこい
- 742 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 14:23:07 ID:HYfZiH03
- >>740 色々考えたが、難しい。
いくつか考えた中の、最高の出来のものを披露してやろう。
小学校一年生の我が子が、泣きながら帰ってきた。
「おなら我慢してたんだけど我慢できなくなって、
そっとしようとしたラウンジも一緒に出ちゃったよ〜」
10点万点で何点でしょう。
- 743 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 15:49:20 ID:Y7VZpSQy
- 漏れは結構好き(・∀・)でも七点くらいかな!
- 744 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 16:12:12 ID:KMCrthtF
- 俺以外誰も答えてくれないようなので、>>740と>>743のために第2弾。
あ、ID違うけど、俺は742だ。ミラコスタスレを盛り上げるためにやってきた。
阿吽寺さん(男)と言う日本人がスペイン旅行に出かけた。
現地の係員が空港に出迎えに来ていた。
阿吽寺さんを見て
「セニョール 阿吽時?」
「せにようる あうんじ?」
「せんようルァウンジ?」
「専用ラウンジ?」
ハ〜〜〜〜ッハッハッハッハッ こいつは受けるぜ面白いぜ!
・・・すいません。今後はおとなしくROMってます。
- 745 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 17:12:20 ID:VPD1ebSX
- 本当だな?第3弾かいたら阿吽寺さん連れてくからな!!
- 746 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 18:13:17 ID:pVmKTVvs
- >742
32オヤジ
- 747 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 18:41:19 ID:NK5esw72
- 何の話?
- 748 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 21:58:58 ID:MrUNTMcX
- ところで、皆さん夏休み週末の予約とれてますか?
- 749 :名無しさん@120分待ち:05/01/27 23:54:19 ID:kzkNROPy
- >>742
10万点満点で10点。orz
- 750 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 01:54:28 ID:wAxWJWNj
- >>742
ついていけなかったが、
気づいたら、笑う自分がいた。
10点付与!
>>744
ちょっと苦しい。
7点
ミラコ、盛り上げてください
#2月下旬 平日ミラコ泊まります。
ヒッポカンピのカレー狙いです。
空いているかな〜?
- 751 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 02:28:51 ID:NC75tXpG
- ルームサービスなんて贅沢なことしたことなくって恥ずかしいのですが・・
ルームサービスはその日その当日に頼むものなんでしょうか?それとも事前に予約が必要ですか?
こんな誰でも知っているような質問をしてごめんなさい
- 752 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 02:35:01 ID:wAxWJWNj
- >>751
閉園直後とか、オーダーたて込むときならば、
待たされることはあるでしょうが、
それを許容できるなら、基本はその時でいいと思う。
部屋に入ったら、ケーキをおいてあって
ほしいとか、何か特別な都合があって、
予定が確定していれば、予約しておいた
方が無難。
よい滞在を!
#今日は、まったく寝付けない。。。
- 753 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 09:35:14 ID:HoM905ez
- ちなみに朝食のルームサービスは
前日24時までだったと思う。ドアノブにかけておけば桶
- 754 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 10:18:15 ID:HoM905ez
- >ドアノブにかけておけば桶
注文の用紙があるので
- 755 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 16:12:54 ID:K4D1XzIX
- ミラコ、オチェの受付の所に
すげー綺麗なお姉さんがいた
目鼻立ちがスッキリ通っていて
めちゃファンになりました
あのスリットもたまらん
今度予約します
- 756 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 18:13:20 ID:DIaawN2t
- ピアッツァのダブルに20代女性2人で泊まるのって恥ずかしいですか?
今先程ツインが空いてると案内されたので変更しようか悩んでます。
ハーバービュー狙いなんですが、宿泊当日もしキャンセルが出た時は変更してもらえますか?
- 757 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 18:31:58 ID:76xnLZkZ
- 宿泊する人同士が、それでもいいなら気にしなくても
いいんじゃないの?恥ずかしいことではないと思う。
チェックイン時に念の為、希望のタイプの部屋に空きが
あるか聞いてみるといいよ。空きがあれば、変更してもらえるよ。
- 758 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 18:52:58 ID:Pc8ifvnb
- >>756
確かに>>757の言うとおりだけどベットかなり狭いよ。
ゆっくり寝たいのなら スーペリアのほうがいいとおもうけど
ピアッツァダブルの景色も捨てがたいけど。
惑わしてごめん。
- 759 :751:05/01/28 19:38:04 ID:P+INQUP5
- >>752
ルームサービスはその時でいいものなんですね!ありがとうございます。
特に特別なことではないのでその時点で電話してみることにします。
>>753
朝食はドアノブにかけておくものなのですね!ありがとうございます。
- 760 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 21:10:48 ID:Hu1s/Skk
- 私もピアッツァダブルに女二人で宿泊予定。
電話したときにダブルしかあいてなかったからそこにしたんだけど
当り部屋が多いみたいなのでキャンセル狙いの電話はしてません。
(私もほんとはハーバービューが良かったんだけど)
でもベット狭いのか・・・。
- 761 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 21:26:54 ID:nH9JxHat
- え、ミラコのダブルって狭いの?
テラスじゃなければアンバと一緒のサイズかと思いこんでたよorz
でも、ダブルでもトランドルはついてるんだよね、確か?
760タンは2人だからジャンケンでもすりゃ無問題じゃん?
- 762 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 21:27:45 ID:suGpmkF4
- ダブルでもトランドルベッドあるよ。
どっちに寝るかもめそうだけど。
- 763 :名無しさん@120分待ち:05/01/28 23:59:53 ID:bqP4teE9
- >>761
ダブルベットはキングサイズです。御安心下さい
- 764 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 05:29:28 ID:WTwRkEsC
- ミラコスタ情報をネットでみていると通行所というものがあるそうですが・・・。
これはどういったものなのでしょう?
- 765 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 08:24:24 ID:OxOixym6
- テラスのダブルはクイーンサイズくらいじゃないですかね、、、。
家のベットと同じくらいだったので横幅160cmくらいだと思う。
- 766 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 09:23:19 ID:JFIky8QH
- テラスってクイーンサイズなの?
狭いのがいやで一度問い合わせたことき「普通のダブルです」と聞いたのでテラスはダメだなと思ったのだけど。
クイーンだったら泊まりたかったorz
また泊まれるときに問い合わせてみよう・・・
- 767 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 09:41:02 ID:GGh0OTjG
- 2/5宿泊予定なんですが、ミラコスタのゲートから
早く入場していい日は、5日6日の2間でいいですか?
- 768 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 10:40:22 ID:YQ1mqlNy
- テラスルーム1部屋に大人3人宿泊って可能ですか?
- 769 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 10:43:45 ID:jD72OtgO
- テラスのベッド、クイーンでは無いと思う。
- 770 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 11:11:03 ID:mX96WssK
- >767
そうです。
>768
大人二人のはず。
- 771 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 11:21:09 ID:GGh0OTjG
- >>770
ありがとん
- 772 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 12:56:30 ID:a4NEcdcX
- テラスのべっとはふつのダブルベッドかと
160ないんじゃないかな
ヒルトンのクラブフロアのツインのベッドと
幅かわんなかったとおもう
- 773 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 15:33:24 ID:jydji9jS
- x
- 774 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 17:54:21 ID:jydji9jS
- >>756
レズビアン降臨
- 775 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 18:24:05 ID:rLshPnMT
- 失礼します。来週ホテルミラコスタのベネチアサイドに宿泊するのですが、レストランオチェーアノのコース料理っていくらくらいか分かる人いらっしゃいますかね?
- 776 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 18:27:44 ID:5CnRI4O/
- >>762、>>763
ありがと〜。合ってて良かった。安心しました。
>>764
通行所って、車で行った時通る門の所のことかな?
門の内側にお兄さんが立ってて、予約確認書を見せるだけだよ。
リゾートラインの方から行くときは、連絡通路の先(玄関より結構手前)
居たこともあるけどいつもじゃないです。
- 777 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 19:00:19 ID:/lP/Fv6P
- >>775
そのくらいオフィシャル調べれば簡単に分かるだろ!
ディナー・コース ¥7500
ディナー・ブッフェ ¥4600 だよ。
- 778 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 21:45:33 ID:pgOK2NI5
- >>756
男二人はちょっとヤダけど女二人は別にOKじゃない?
>>775
貴様のようにオフィシャルHPも見ずに質問するようなやつには
ブッフェ大人\4600/7〜12歳\3200/4〜6歳\2600いずれもドリンク別
コース\7500、その他お子様メニュー有り
ブラビの時のバルコニーは結構激戦だからスタートが大事だ
なんてことは絶対に教えてやらんぞ!!オフィシャル見て出直して来い!!
- 779 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 21:49:16 ID:8awHDAIE
- >778
いい人だね♪
- 780 :名無しさん@120分待ち:05/01/29 23:23:41 ID:7pPsp2aM
- >>769
テラスは160B幅、ダブルはちゃんと210あったよ。
- 781 :765:05/01/29 23:35:03 ID:pKjttVuM
- 160くらいだとクイーンサイズだよね?
210はキングサイズ・・・
普通のダブルは150くらいでしょ??
家は160あるのでシーツ買うときはクイーンサイズで買うんだけど・・・。
・・・・って私のベッドの認識がちがってたのかなぁ・・・
家庭用とはお話が別だったの??
てっきり家庭サイズのベッドでのサイズの話だと思ってたので
一人でかみ合わないこと行ってたのかもしれないっす。
すまそ。。。
- 782 :766:05/01/30 01:00:43 ID:VtLaK9x8
- 160幅だとクイーンだね。
ボックスシーツのサイズを検索してみたらそうだったよ。
問い合わせたときのはなんだったんだろう(欝
部屋の変更を狙って電話しまくってた時、ポルトテラスの空きもあったのに、よその掲示板とかで
狭い!!って書かれてたし電話で「普通のダブル」と言われてたからとらなかったよ。
次の機会があればテラスをとろうっと。
- 783 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 01:00:46 ID:12fJDLlf
- >>781
確かに、家庭用だとそうだよね。うんうん。
私はホテルだとダブル=キングサイズって思ってました。
が、テラスルームのベットは確かにクィーンサイズ。
- 784 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 01:08:11 ID:12fJDLlf
- >>782
そうか。
ミラコのベットは高さがあって部屋の配置バランスで見た目は160より狭く感じるかもね。
- 785 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 15:08:22 ID:0vJglk2l
- 今度、子連れでテラスルームに泊れることになりました。
テラスの柵の高さはどのくらいあるのでしょうか?
5Fなので、安全面を考慮して高めだとありがたいのですが。
- 786 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 15:47:33 ID:4AfLwLZY
- 10000円コースが抜けてる
- 787 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 16:17:02 ID:HnkXDbOL
- >>785
部屋によって違う。
当日リクエストしてみれば、聞いてもらえる事もあるらしい。
俺なら、高いと景色が見えなくって不満。
子どもが見えないからって、椅子に立たせる人もいるそうな。
見えないんじゃ、テラスにした意味が(ry
- 788 :785:05/01/30 16:39:15 ID:0vJglk2l
- >>787
さっそくのお答え、ありがとうございます。
チェックインのときに相談する事もできるのですね。顔さえ出れば見れるので。
それにしても椅子に立たせるとは、ちょっと考えられない親御さんですね。
- 789 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 16:45:04 ID:6fWVzv+s
- 今、シェラトンに向かう中なんだが、NKホールが賑やかだが今日は何か有るのか?
- 790 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 16:47:08 ID:6fWVzv+s
- レス違いゴメン
- 791 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 16:48:37 ID:Ox4GZGqW
- >790
東京スカパラダイスオーケストラ コンサート
だってさ。
- 792 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 16:55:07 ID:6fWVzv+s
- ありがとう。
昨日&今日 の混み混みの原因が知れた
- 793 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 17:31:11 ID:E0ewyya2
- 早朝に行って
一泊する予定なのですが
駐車場いくらします?
二日目はパークの駐車場に移動したほうがいいのかな
- 794 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 17:44:54 ID:39ArF/dg
- >>793
1泊1500円。
チェックインイン日の0時からチェックアウト日の24時までOK
って、ホムペに書いてなかったかい? 移動の必要なし。
- 795 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 17:58:22 ID:7P0hFLF4
- >>793
\1500でした。
チェックアウト日の夜24:00までは何回でも出し入れ自由のチケットがもらえます。
一昨日ハーバービュー宿泊してきましたが、
パーク内も首都高もガラガラでした・・・自宅は東名横浜青葉インターの近くなんですが、
ドアtoドアで40分くらいの移動時間でしたよ。
- 796 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 18:01:27 ID:E0ewyya2
- サンキュウです
無駄のことするとこだった
助かった
- 797 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 18:33:49 ID:ZjeumQCx
- テラス見えない部屋は本当に見えないですよ・・・
大人も背伸びしてやっと(私は160cmくらいです)でした。
隙間からって思ってもかなり太い細工のある策なので見にくいし。
椅子に立ちたい気持ちよくわかります、、、。
ブラビ・・・背伸びで見るのもかなり辛かったです。
普段使わない足を使って一日遊んでるし、寒いのですぐに足がつってしまって(笑)
いいお部屋になるといいですね♪
つまんないこと聞いていいですか?皆さん、、、。
ジャグジーのバスタブの蛇口のところにあるチョットだけ動く金色の板状のものって、、、
何をしたいためのものですか?知ってるかたいたら教えてくださいぃ〜。
- 798 :785=788:05/01/30 18:45:13 ID:0vJglk2l
- >>797
そんなに柵が高いところもあるのですね。
たぶん全体に柵が高めなのだろうと、かえって安心できました。
初テラス1泊なので、ブラヴィッシーモが楽しみです。晴れますように。(祈)
いつの日か、暖かい時期にテラスで朝食というのも体験してみたいです。
- 799 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 18:54:08 ID:YOWZRa+F
- 797さんのテラス。たぶん私もそこです。一番サローネに近いかつ、アメリカン側の
テラスですよねぇ??あそこは私も苦労しました。
- 800 :797:05/01/30 18:56:13 ID:ZjeumQCx
- テラスで朝食・・・小鳥さんがたくさんやってきます。
うっかりしてると持ってかれます(笑)すぐそばまで平気でやってくるんです。
テラスは窓がたくさんあって
明るいのでお部屋での朝食もとても気分いいですよ。
お天気晴れるといいですね。
あっ、、、
柵ですがかなり小鳥のフンがあることがあるので、
夜とか見えないので注意が必要です。
- 801 :797:05/01/30 19:00:12 ID:ZjeumQCx
- 壁画があるところ・・・
3つ並んでるところのハーバーに向かって一番内側のお部屋・・・
柵が他とは違うタイプの(笑)
- 802 :名無しさん@120分待ち:05/01/31 09:46:45 ID:hi1uKZf+
- >>799
私もその柵の高さにびっくりしました
- 803 :名無しさん@120分待ち:05/01/31 11:33:23 ID:3cCIkjlI
- >>800
自分も以前テラスで朝食したとき
残しておいた苺を小鳥に食べられました
くちばしでついばんだらしく
苺の汁がそこかしこに飛び散ってました
ちなみに自分が泊まったのはリドに一番近い
2部屋のうちのミラコに向かって左側
あそこも結構柵が頑丈で高かったです
- 804 :798:05/01/31 15:54:28 ID:OsnP7rJ/
- 鳥のフン・・・何だか現実はすごいんですね。
いきなり柵を?まないように気をつけます。すごくありがたいアドバイスでした。
- 805 :名無しさん@120分待ち:05/01/31 18:56:38 ID:vdpK5sQv
- 来月ミラコスタのスペチハーバーに宿泊するのですが
部屋の窓は一つと言う事ですが、どの位の大きさの
窓でしょうか?大人2と6歳児二人で見るには窮屈ですか?
よろしくお願いします。
- 806 :名無しさん@120分待ち:05/01/31 19:01:35 ID:TzpaS3nU
- >>805
∧_∧__∧
( ・∀・)・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)つ⊂) ブラビッシーモ
( ( ・∀・)・∀・) ハジマルヨ
∪( ∪ ∪∪ ∪
と__)__)__)__)
こうやってみれば大丈夫だよ
- 807 :805:05/01/31 19:40:39 ID:vdpK5sQv
- >>806
レスどもです。
とても可愛くとても分かりやすいAA
ありがとうございました。
初めてのミラコ泊楽しんできます。
- 808 :名無しさん@120分待ち:05/01/31 22:13:52 ID:4OcnRq5v
- アーリーエントリーの記事見たぁ?
期間終了直後に予約してる私としては涙涙なわけだけど・・・
- 809 :名無しさん@120分待ち:05/01/31 22:25:50 ID:BCpETVn/
- >>805
窓の所にテーブルがあるのですがそれをずずっ〜と部屋の隅にずらして
椅子を二つ並べてそこにお子さま、そのうしろに御両親が立つ感じだとばっちりです。
けっこうテーブルが重いので気をつけて!
- 810 :名無しさん@120分待ち:05/01/31 22:31:39 ID:ICLCE1in
- >>808
梅雨時期対策か。いい企画だ。朝食船よりずっといいね。
- 811 :名無しさん@120分待ち:05/01/31 22:43:28 ID:BCpETVn/
- >>808
早速見て来ました!
G.W中もokみたいですね。
ファストパスとってから一番でゴンドラに乗ろうっと!
ちょっとWDWみたいなシステムですよね。
ランドもやればいいのに…
- 812 :名無しさん@120分待ち:05/01/31 23:01:03 ID:4OcnRq5v
- >>809,>>811 いいよね!
できるのはファストパス取ることと一般の人より早く並ぶことだけ?
みたいだけど、レイジングのスニークが始まると貴重かな〜と思ったよ。
キャラも出てくれたりしたら言うことなしだけど、無理っぽ?
- 813 :812:05/01/31 23:17:10 ID:4OcnRq5v
- ありゃ?アンカーまちがってる!
>>809は間違いで>>810でつ。しつれーしました〜。
- 814 :805:05/02/01 07:49:45 ID:ygkd0IAG
- >>809
ご丁寧なレスありがとうございます。
テーブル移動が必要なのですねっ。
とても参考になりました。
怪我しないよーに頑張ります。
- 815 :名無しさん@120分待ち:05/02/01 09:33:46 ID:LJlHQfgM
- >>812
そうか!レイジングのすにーくが始まったらいいよね。いつごろからだろか…
- 816 :名無しさん@120分待ち:05/02/01 10:41:25 ID:ZtcDMna6
- アーリーエントリーの情報はどこで見れますか?
公式のリゾートニュースやミラコのページも見て見ましたが
見つけられません・・・。
- 817 :名無しさん@120分待ち:05/02/01 10:43:21 ID:c5tGWacz
- >>816
とりあえず、ミラコトップのバナーを見てみ
- 818 :名無しさん@120分待ち:05/02/01 10:47:22 ID:vyM3CAET
- 21日オープンだよね?ばっちりスニークのない期間に
あててるっぽい・・・
せいぜい1週間前くらいからじゃないだろうか
バズのときも3〜4日前くらいからだった気がする
記憶あいまいなので間違ってたらスマソ
- 819 :名無しさん@120分待ち:05/02/01 11:09:40 ID:LJlHQfgM
- >>818
ありがとう
- 820 :名無しさん@120分待ち:05/02/01 11:18:32 ID:ZtcDMna6
- >>817
ありがとうございます!
文字しか見てなかったorz
- 821 :名無しさん@120分待ち:05/02/01 22:07:38 ID:hrrRgTiI
- いまさらだが
>>806
カワイイ
- 822 :名無しさん@120分待ち:05/02/02 18:38:48 ID:selXKUpG
- ドローイングクラス&キャラグリの企画って、一体どの年齢層を
取り込みたいのかよく、わかりませんよね?
平日開催、でもお値段は¥4500イイお値段だしね。
お絵かきにこの値段って思うけど、キャラがご挨拶かあ〜
誰か行く人いる?
- 823 :名無しさん@120分待ち:05/02/02 18:51:11 ID:vRIwdVRL
- >822
親子ともどもって事?
でも、親子4人で参加したら18,000円で参加する方がいるのかどうか。
うちは絶対無理だ。
- 824 :名無しさん@120分待ち:05/02/02 18:58:30 ID:twixz1VF
- うちは行きたいって言われたけど泊まりたい日満室だ。
キャンセル狙いして、更に1ヶ月前ドローイングの予約って大変
- 825 :名無しさん@120分待ち:05/02/02 20:07:02 ID:LUUDU4jc
- うちは開催日に宿泊予定なんだけど、いまのところ不参加。
キャラとあってお絵かきっていうのに惹かれるのは、
どちらかというと幼児か小学生低学年だと思う。
個人的にはその値段ならシェフミッキーにいって
ご飯食べながらキャラに会います。
- 826 :名無しさん@120分待ち:05/02/02 21:48:02 ID:dOc/MEWv
- ドローイング、対象大人じゃない?
インストラクターとか小学生以上とか、ミッキーの書き方も幼児レベルっぽくはないよ?
幼児抜きで子ども向けをやるなら休みの日に設定するでしょ。
- 827 :名無しさん@120分待ち:05/02/02 23:22:40 ID:l/wGq96T
- >>825
プログラムの特性上、小学生以上って書いてありました。
うちはダメですわ・・・
- 828 :名無しさん@120分待ち:05/02/02 23:48:19 ID:cX5MVLnS
- 質問させてください。
以前ポルトのピアッツアのスーペリアのツインにとまったのですが、パン屋さんの上の辺りであまり視界が良くなかったです。狭い感じでした。
ショーは部屋でみる予定はないので何となくいい景色(シーっぽい)がみたいのですが、そういう場合はかえってポルトにしないほうがよいのでしょうか?
ちなみにスーペリアのダブル希望です。よろしくおねがいします。
- 829 :名無しさん@120分待ち:05/02/03 00:14:25 ID:rKhh1abb
- >>828
開放感ある景色がいいならハーバービュー。
一番TDSっぽい景色だ。
ピアッツァは当たり外れ大きいらしいからねえ。
ヴェネツィアもTDSっぽいといえるけど、視界が広がるとかではなく
ヴェネツィアにどっぷり、ってかんじかな。
いっそのこと、トスカーナでリゾートラインビューとか・・。
- 830 :名無しさん@120分待ち:05/02/03 01:27:55 ID:FZPsXqHm
- 価値観にもよるが、同じ値段なら
パーシャルビュー<モノレールビュー
- 831 :名無しさん@120分待ち:05/02/03 07:36:53 ID:bw2vQP59
- ドローイング、自分の描いたへたくそな絵をフレームに
入れて飾るのはね〜それにしても、イイ値段しますね。
- 832 :名無しさん@120分待ち:05/02/03 09:30:59 ID:QFBxpIMK
- >>828
ハーバーがしっかり見える部屋っていったら、829さんがおっしゃってる通りハーバービューの部屋を取ればいい。
ダブルのスーペリアルーム希望なら、ハーバービューの部屋はない。
でも、ダブルのピアッツァは、ピアッツァの中ではアタリ率が高いのでいいかも。
- 833 :828:05/02/03 15:29:44 ID:QE/x3sq2
- 皆さんありがとうございました。
参考にしてお財布と相談したいと思います。
- 834 :名無しさん@120分待ち:05/02/03 21:02:48 ID:v/ns8DLx
- ドローイング、付き添いの親もお金取られるの?
絵はかかないで、横でフォローしたり、写真やビデオとるだけなのに・・・。
子供だって、たった一人じゃ勝手が解らなくて不安だよね。
いいお値段だけど、これよりアンバのプリンセスになって写真撮る企画の方が
暴利だと思う。
- 835 :名無しさん@120分待ち:05/02/03 21:38:16 ID:fC/F4hXP
- そのうち「手品をマスターしよう」「切り絵を作ろう」などの企画が始まるかも。
ランドのキャストが来てw
- 836 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 00:02:53 ID:sLtwCa+U
- ハーバービューの禁煙ルームって
どの辺か知っている人、教えて〜☆
- 837 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 00:05:04 ID:HoPD6dJy
- おもには、4階が禁煙ルームですよ
- 838 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 01:15:30 ID:94ipZPZu
- イル・マニーフィコ・スイートってテラスはついてますか?
- 839 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 01:41:12 ID:2UspUxdA
- >>838
( ゚,_・・゚)プププ
- 840 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 14:52:02 ID:zgpdkRvx
- >>836
フォートレスの塔あたりから、ミラコスタを眺めて見ましょう。
窓がちゃんとハーバーに面している部屋が、ハーバービューのお部屋です。
ハーバーから見て窓が斜めに見えたり、教会の塔にさえぎられたりする部屋はハーバービューではありません。
大まかに、カフェ・ポルトフィーノ上方の並び
ベッラヴィスタ・ラウンジ上方の並び
リドアイルに近い並び
の3ブロックに分かれます。
禁煙は、リドアイルに近いブロックを除く2ブロックの4階です。
禁煙ルームは全て4階。だけど4階の部屋全てが禁煙というわけではなく、喫煙のブロックもあるのです。
- 841 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:16:32 ID:VeN7hxAw
- プレス発表キタ------------(・∀・)------------!!!!
「新たなディズニーホテルの開発について」
http://www.olc.co.jp/news_parts/20050204_01.pdf
マルチ失礼
一応、直営ホテルスレ&周辺ホテル総合スレに書いておきます。
で、ホテルはリゾートラインのTDL駅前の駐車場に出来るわけだが…。
結局、目の前だけどミラコスタみたいな直結ゲートは無いと…。
それともホテルゲストだけの特典としてアーリーインパーク制度でも作るか…。
- 842 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:31:18 ID:zgpdkRvx
- 一体型ではないから、ミラコスタの首位はゆるがないね。
でも、ランドそばにできるとなると、アンバサダーの地盤沈下は必至。
ミラコスタ>新ホテル>>>アンバサダー
かな?
- 843 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:33:53 ID:VeN7hxAw
- >>842
「新ホテルにはキャラクターダイニングを作らない」という荒技でアンバサダーの客数減少を防ぐという乱暴な手段もあるよ。(w
ただ、それをやるとシェフミッキーのランチとディナーに第3ホテル宿泊客が殺到して、ビジター利用ができなくなる鴨。(w
- 844 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:34:57 ID:VeN7hxAw
- 第3ホテルについては、新スレを立てましたので、以後こちらで…。
【TDR】第3のディズニーホテル 1泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107502295/
- 845 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:38:13 ID:A2Ty5/zx
- >>841
どもども、さんくす。
9階だてってあるけど、景色はどんなんだろうか?
部屋からショーは無理そ〜だから、やっぱりミラコに分があるかな?
けど、建物は新ホテルのヴィクトリア様式に惹かれるな〜
アーリーインパークはあるかもね。
アンバサダーの立場はどうなる???
- 846 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:39:19 ID:jclWo4z6
- アンバサダーは、シェフミッキーが無ければ、なかなか宿泊しようと
思わなくなりました。特にミラコスタが出来てからは、ミラコスタが
予約出来ないときに泊まる。
これで、新しいホテル内レストランに、キャラが登場すればアンバサダー
の存在価値は・・・
- 847 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 23:45:39 ID:M39Pvtzq
- アンバサ不憫じゃの〜ぉ
- 848 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 08:47:05 ID:G9L/mRaW
- ポルトサイド、ハーバービューのス−ぺリアって、ハズレ部屋
ありますかね?
- 849 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 09:08:43 ID:Q+8I6Bvq
- もしかして、ビュー分け以前の情報を見てきたの?
ハズレ部屋は、ビュー分けの時にピアッツァかパーシャルにされたはず。
- 850 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 11:11:41 ID:7E/jOdsQ
- ごめんなさい、ハーバービューの中でも、階の違いとかで
差があるのかな〜って思ったんで・・・
- 851 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 11:40:58 ID:dX3/4pVc
- ドローイングって何ですか?いつやるのか教えて下さい。
- 852 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 12:05:43 ID:ELxwybED
- >>847
ファミリー層狙いで、値下げしてお得感をだす。
せっかくだから「ディズニーホテル」に泊まりたいけど
あんまりお金が・・・という層を取り込むしかないかな?
オフィシャルと違って、安い宿泊プランがないから
ミラコも好きだけど最近はオフィシャルばかり。
安いならアンバでもいいなぁ。
- 853 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 12:31:03 ID:iXra6itb
- 宿泊は4ヶ月以上先なのですが、宿泊日の当日ランドのディナーショーを予約する予定なのですが、
万が一、当日キャンセルしなくてはならなくなった場合、何処に言えば良いのか、
わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。
ランドのショーのお金払うところまで行って言わなくてはならないのでしょうか?
- 854 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 12:35:04 ID:Q+8I6Bvq
- ほっとけばよい。お金を払いに行かなければ、予約がキャンセル扱いになるだけのこと。
当日予約でキャンセル待ちしてる人がいるから、ペナルティーなし。
- 855 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 12:39:22 ID:iXra6itb
- え?放置で良いのですか!?
ありがとうございました
極力、キャンセルしないよう(チビいるので)努力したいと思います
- 856 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 15:06:36 ID:Q+8I6Bvq
- ショーレストランは放置OKですよ。
ツアーはキャンセル料かかるけどね。
- 857 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 16:51:45 ID:PBTUJbqT
- トスカーナサイドで、ほぼ一日中過ごすのは飽きますか?
ハーバービューとテラスに宿泊したんですが、高くて泊まれて年に1〜2回が限界です。
もう少し定期的に泊まりたいなと思い、安めのトスカーナがあがりました。
景色は、負けるから、やっぱり、寝ることがメインとなる部屋ですか?
リピーターなので、パーク・レストランなどにちょこっと行き、後はミラコを堪能したいと思います
- 858 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 17:30:08 ID:GWSHez9z
- >>857
景色によるだろうね。地球が見える位置なら
ゲストの様子もわかっておもしろいだろうけど
庭屋根ビューのときは流石にきつかったです。
- 859 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 18:35:33 ID:qmFVhEFr
- そうそう、庭屋根ビューの時はトスカーナにしたことを後悔した。
ミラコスタを堪能したいならせめてヴェネチアに!
- 860 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 18:49:50 ID:Q+8I6Bvq
- ヴェネツィアだって後悔あり。真冬に屋外プールしか見えない部屋ってのは寒い。
ヴェネツィアらしい景色っていったら、かなたにゴンドラ乗り場の屋根とおぼしき物がちょっぴり見えただけ。
どの辺が「運河の町並みをご覧になれます」なんだか。
泊ったことないけど、テルメの奥に壁に囲まれた壁ビュー部屋もあるらしい。
- 861 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 19:46:23 ID:Zg4YU49Q
- 2月18日金曜日23時30分〜BS-iでミラコスタを放送するよ。
見れる人はどうぞ♪
- 862 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 23:11:08 ID:gfK0R4kn
- 質問させてください。ハーバービューの部屋からからブラビッシーモを見たいのですが、部屋の窓はは開けることはできるのですか?
音が聞こえないならパーク内から見たほうがいいのですかネ?
- 863 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 23:32:51 ID:HhiQ70HK
- 862
窓15cmくらいなら開きますよ。
窓開ければパークの音は聞こえます。雰囲気充分です・・
だけど、つめ痛い空気も入ってきます
(お部屋の暖房ガンガンにすば問題ないかと思います)
この時期お外で見るなら、、、
見れるんであればお部屋の中での方がお勧めかと思います。
- 864 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 23:35:13 ID:GlT+mgSS
- >>850
俺的には、ハーバービューでも奥まった
(ベッラヴィスタ上のあたり)部屋は
はずれのような気がする。
ハーバーまで遠いし、左右に部屋が見えるし。
もちろん正面に火山と言う点では
贅沢は言えないのだが...
>>862
辛うじて手が出るくらい窓が開きます。
普通のホテルと同じ。
窓を開けると音が良く聞こえますが
本当に迫力を感じたければ外の方がいい。
ただし、上から眺めるブラビは格別。
場所取りも必要ないしね。
ハーバービューの特権ですから。
>>857
その昔、親を連れていったときに3つのエリアの部屋を
取って選ばしたら、トスカーナが静かで落ち着けて良いと
言っていた。パークで疲れたらそこに戻ってのんびりと
外を眺める。俺も何度か経験したが、ポルトサイドとは
全く違った落ち着きに感激した。
ただし、地球儀が見えないと価値半減。
窓を開けると地球儀に水の流れる音も聞こえて
癒し効果抜群。(夜も最高に綺麗)
俺は庭屋根ビューになったとき文句を言って変えてもらった。
俺的にはヴェネツィアサイドは中途半端でもう一度
泊まりたいとは思わないけど。
- 865 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 23:35:35 ID:HhiQ70HK
- ↑・・
かなり打ち間違えが・・・風邪引いて熱があるので許してください・・・。
インパしたいよーーー。リズム見に行きたいの・゜・(ノд`)・゜・
- 866 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 23:49:42 ID:VcP6YFJ4
- >>862>>863
窓、15cmも開かないぞ。
いいとこ15mmくらいだ。手も出せないくらい。
でも、音は十分聞こえるから安心汁。
- 867 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 23:51:57 ID:oLEb/pzz
- >>863
こまかいことですが
15センチも窓が開く部屋に泊まった事がありません!ナンゴウ室?
10センチがいい所かという部屋ばかりです。
- 868 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 00:25:42 ID:LZ4FTZTy
- 862です。
音は入ってくるのですね。是非、部屋から鑑賞させてもらいます。
みなさま、早い回答、ありがとうございます。
- 869 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 00:48:58 ID:Nm2Fqn2F
- >>867
何年か前に泊まった時はだいぶ開いたけど、
昨年末に泊まったら窓の下の金具が増えてて
開く量が減ったような気がするよ。
- 870 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 00:59:43 ID:4PZvGiO0
- で、イル・マニーフィコ・スイートにテラスはついてますか?
- 871 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 01:12:47 ID:PHisGuK2
- >>870
ついてたよん。でも出なかった。出てもよいか特に聞かなかった。
でも開け方を説明された記憶がある。
テラスルームのテラスとは違うよ。
泊まるの?
- 872 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 06:38:54 ID:9p2/fMdr
- >>864ってかなりDQN?
景観悪いハズレ部屋に当たったからって文句言ってかえて貰うって…
私も以前トスカーナの通称砂利ビューに当たって凄く悲しかったけど、何も言わずにそのまま泊まった。
ミラコに来る客って864みたいな椰子がやはり多いのか?
キャストさん達の苦労が偲ばれるな…
- 873 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 14:15:37 ID:Tf8osLQ/
- >>867
869さんに同意。昔は腕が出たよ。
今は、開く範囲が狭く調節されてしまったようです。
腕が出た時代は、ハーバーから見てると、ビデオやカメラを出して撮影するゲストをよく見かけました。
落っことして迷惑かけたゲストでもいたのでしょうか。
>>872
某ミラコ部屋サイト見てたら、もっとずうずうしいのがいたよ。
初めてのミラコ宿泊で、ヴェネツィアスーペを予約してるんだけど、すんごいロコツなアップグレード願望。
ミラコスタスイートのダブルは、空いてる日がよくあるのかアップグレード話をよく聞くけど、質問文が強欲でギラギラしてて見苦しい。
せめてハーバービューに変更を頑張ってみれば?と思うけど、予約を自分でランクアップする気はないそうな。
- 874 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 20:35:58 ID:EOgcRVHC
- >873
それ、私も見てますたw
- 875 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 21:58:32 ID:z2lzkdPF
- ブラビの音が部屋で聞こえるか・・・の件ですが、
二年前のシンフォニーを部屋から見たとき、
部屋のラジオのどこかのチャンネルに合わせると、
外のショーの音楽が同時に聞けました。今はわかりませんが・・・。
- 876 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 22:22:46 ID:ItyCJbJ7
- >>872
>>864ですが、説明が足りなかったようで。
まず、チェックインで地球儀が見える部屋を希望したら
「この部屋なら良く見えますよ」と言うので行ってみたら
全く見えなかったので話が違うと言って文句を言っただけ。
確認して手違いだったということですぐに変えてくれた。
早めにチェックインをして部屋の希望を言うのは普通だと
思ってるけど、それもダメなの??
高い金出しているんだから常識の範囲で主張してもいいでしょ。
- 877 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 22:43:01 ID:8DnZ3ZQd
- 希望出すの普通って書いちゃ・・・
希望に答えてくれなかったら、文句言いまくるDQNが発生すること間違いない。
- 878 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 22:45:45 ID:ItyCJbJ7
- 希望というのは、必ずかなうものではない。
それが分からない奴はDQNということで(w
- 879 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 22:46:40 ID:rkQkb8rx
- 本来その部屋のはずだった人は知らずにハズレ部屋に変えられる訳ね。
その人だって高い金出しているんだからね
- 880 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 22:49:36 ID:RjkBlJvP
- ミラコ最近泊まりましたが、ハーバーの窓はあけて5cm位でした。
(図ったわけではありませんが、ベルボーイさんがおっしゃってました)
女性の方は腕が出るかもしれませんが、男性はどうかな・・・という程度ですね。
音はやはりあけていた方が最高なので、今でしたら椅子を持ってきて
毛布をかけてみるのが一番良いかと思います。
- 881 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 23:28:05 ID:tKc+9Ln1
- トスカーナで 高い金出してるって・・・
一番安い部屋じゃない。
大体ミラコスタは 海を眺めるの意味
トスカの何処がみらこだ。
- 882 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 23:44:59 ID:J2ODPZWm
- >>881
オマエは場課か?
>>トスカの何処がみらこだ。
そのトスカーナが高いんだよ!
ハーバーを売りにしているのならハーバービューの宿泊料金をさらに30%値上げして
他のビューは値下げするべき。
- 883 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 00:10:20 ID:OknIBKOR
- トスカーナも、バリューはアンバみたいに2万ちょいにしてくれると有り難いなぁ・・・
その代わり、ハーバービューが値上げはやはり辛いが。
- 884 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 01:25:43 ID:9fY9E/R5
- >>881
他の部屋と比較するから安く感じるが
相場から言うとかなり高い。
ブランド料ってやつだよね。
>>879
部屋は最初から決まっているのか??
後から来てハズレならしょうがないでしょ。
世の中早い者勝ちだよ。
まあ、運任せでドキドキしたければそうしてればいい。
- 885 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 03:35:23 ID:4l2GYO/7
- この時期もオチェのコースはテラスに出ることはできる?
ブラヴィ見るならベッラとどっちがいいかな?
- 886 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 08:09:55 ID:LrUcNSJr
- ホテルの眺めが悪いから部屋を変えて欲しい、と部屋に案内された時に言ってみること自体はマナー違反ではない。
同じ料金の同じグレードの中なら、お客様が気に入ったビューに変更したい、という要求はホテル側が聞かない理由はない。
(もちろん、部屋に一旦入って、使ってから変えるのは、部屋にホテル側も認めるような不具合がないと駄目)
ただし、同じグレードの中として、その要求に答える部屋を用意できるかどうかは、そのときのホテルの事情次第。
「申し訳ございませんが・・・」と言われたらそれまでのこと。
加湿器を借りようとして、すでに先着順に借り切られていた、とか、フルーツを切ってもらおうとしたら忙しいと断られた、というのと意味は変わらない。
稼働率の高いミラコスタでは、みんながそれをやると大変だから要求しない方がいいかな? というのは日本人らしい気遣いで、ホテル側もありがたいかもしれないが、そういう美学にこだわらない人は、念のため聞いてみていけないということはない。
気になるなら、チェックイン前日に直接電話して部屋変えできる可能性があるかどうか、また当日フロントで可能性があるかどうか事前に聞いてみればよい。そのときの稼働率の範囲内で対応可能かどうか回答してくれるはず。
あわよくばグレードアップを、とか、忙しいのに自分勝手な要求を相手が断っているのにエスカレートさせていく奴が見苦しいのはまた別。
- 887 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 09:14:53 ID:0qK7zCcF
- 予約の時に景観のことについて尋ねたら、今は部屋タイプしか指定できないから、早めにチェックインしてフロントに希望を伝えてくださいと言われました。
- 888 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 09:52:40 ID:OknIBKOR
- マナーの意見は色々あるけど、ここは日本だと言う事を忘れちゃいけないと思うけどな
世界共通に感じるマナーもあれば、その国独自のマナーもあるわけだし・・・
海外では当たり前、他のホテルでは当たり前。だから、OKはちょとおかしくないか?
- 889 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 11:11:29 ID:w38LYimP
- 「あら、今回は今一のビューなのね、次回に期待して楽しみましょ」と余裕の態度をとりましょう
ビュー一つにとらわれて、がつがつしたサービスアプローチは浅ましいと言いましょうか、品がないと言いましょうか
- 890 :881:05/02/07 12:25:30 ID:3PqYrbQg
- 882さんあなたは真性みたいですね。
高くて嫌なら泊まらなきゃいいと思うけど。
- 891 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 16:19:37 ID:/2E9YT7L
- >>873 874
URLキボンヌ
- 892 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 22:02:37 ID:7/8Z5vqU
- 一昨日ミラコからクロネコメール便が届いた
何かと思ったら『ディズニードローイングクラス&キャラクターグリーティング』のお知らせ
なんで?と思ったら4月に予約してたかららしい…
でもこれって平日限定じゃんよ
- 893 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 22:42:24 ID:nBTIS9cE
- 某掲示板?で「できるだけアップグレードの確率をあげる方法をおしえて」
ってのがありましたがもうクレクレ乞食すぎ。
遠いだの年に一度だの記念日だのって理由は様々だろうがもうクレクレにはうんざり。
- 894 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 23:04:12 ID:VOqLq3xU
- >>893
そうそう、クレクレこじきってあたってる。
なんか必死でスマートじゃない。
アップグレードやリクエストは空きがあればきいてもらえるという
勘違いしてる人も多いし。
- 895 :881:05/02/07 23:08:06 ID:Cq/7y1gy
- >>893さん同意
ショウやパレードの10分前位に来て、遠くからわざわざ来てるから
最前で見せろって騒いでる田舎者と 全然変わらない。
別にあんたなんか 来て貰わなくてもいいですから。
良い景色を見たいのなら 金出してハーバー泊まれ。
- 896 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 23:20:01 ID:nBTIS9cE
- あんまりクレクレ乞食の事は言いたくなかったんだけど、
本当に多いよ最近。
>>894
そうそう、空きがあればまぁリクエストならまだしも、
なんでアップグレードになるわけ???だよね。
- 897 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 23:36:13 ID:u9LsgB1D
- 同じカテゴリーの部屋に泊まるゲストは皆同額の料金を支払っているのだから条件は(基本的に)平等の筈。
景観に差がある事も分かり切っていて、それでも尚且つそのカテゴリーの部屋に宿泊しようとしているんだから、こればっかりは運で仕方がないと何故に皆諦められないのかが疑問。
それだけ皆ミラコの付加価値と価格設定のバランスに不満があるという事なのかな?
- 898 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 00:36:17 ID:t1IBoxAY
- リクエスト、リクエストってなんか必死なのもねえ・・。
予約センターでリクエスト、ホテルに事前に電話でリクエスト、
朝一荷物預けるときにリクエスト、フロントでもリクエスト・・。
フロントで1回だけきいてみて、ダメならすっぱり
あきらめる人ばかりならいいんだけどね。
早くチェックインしたら希望がとおるわけでもないだろうし、
自分よりステータスの高い顧客がいればそっちのリクエストが
優先されるだろうし。
ディズニーリゾート併設のホテルだから、いっそのこと
パレード待ちみたいにリクエストある人は朝から
15時まで並ばせておいたほうがよかったりして・・。
- 899 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 00:42:04 ID:2Dg6V5X9
- ステータスってやっぱし使うクレカとかも影響ありますか??
- 900 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 02:27:53 ID:5r6xxjgm
- >>899
リゾートは知らないが、他のメジャーホテルでは影響のある場所も中にはある。
カード見せたら、アップグレードになった事あるよ。
ただカードと言っても、銀行系、信販系、その他提携系とあるから、どうなんだろう。
最近は敷居低くなって、ゴールドも簡単だし、プラチナも取りやすくなったからね。
- 901 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 09:48:22 ID:hqbdktZN
- 宿泊回数を重ねる事に何も言わなくても条件の良い部屋になってくるよ。本当。
- 902 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 11:00:37 ID:W7QwzdyD
- んなー事はない
優先順位はあがるかもしれないが、確実な保障はない
- 903 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 11:21:50 ID:xPowP3Uv
- この間宿泊したら部屋に記念品のような箱が置いてありました。
中身を見ずにミラコの紙袋に箱をしまったのですが、
その紙袋を帰りの電車内に忘れてしまいました。。。
もう戻ってこないものと思っていますが、ただ中身が気になるので
もし同じようなものをもらった方がいらっしゃいましたら
中身が何だったのか教えてください。
箱の大きさは20cmくらいの正方形でした。
- 904 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 12:24:29 ID:nke6wxgV
- 貧乏人は泊まらないで下さい。お願いします。
高いと思われる方は〇ンル―トあたりへどうぞ。
- 905 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 12:37:52 ID:pRX6JkHe
- >>903
中身はコインゲームです。
特徴的な袋と中身なので、もしも忘れ物として届けられていれば駅とかに保存されています。
でも、ちょっとレアなものなのでネコババされてるかも。
ダメモトで駅に問い合わせしてみれば?
- 906 :903:05/02/08 12:48:07 ID:xPowP3Uv
- >905
ありがとうございます!
駅に問い合わせたんですがダメでした。。。
自分が悪いので仕方ないです!
- 907 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 13:07:24 ID:MqxwBlMT
- 前にレストラン側のミスで、お詫びに「トランプ」もらいました。
オープン日が記載されて、革製?のワインレットのケースに入っています。
トランプの柄は、アメニティーと同じ感じです。これってレアなの?
オープン時に泊まってたらもらえたものですか?別に売りませんが・・・
- 908 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 13:15:26 ID:hqbdktZN
- >>902
そうですか。
902さんはあんまりあたり部屋にならないんですね。
- 909 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 14:15:12 ID:GT29xAyM
- やっぱベネチアははずれが多いのかぁ…。
がんがって電話したんだけど、一般企業OLには3連休にハーバー2連泊はとれなかったよ…。
毎日電話してたけど、もう時間がない<(T◇T)>わぁああああ!
私はあきらめればいいんだけど、初ディズニーの親の部屋だけは
感動するような景色の所にしてあげたかったなー。と凹み気味。
みんな余裕があっていいなー。
少しでも当たりの部屋になるように神頼みしておくしかないか。
ちなみに ベネチアはどの辺になったら当たり部屋?
- 910 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 14:30:16 ID:pRX6JkHe
- >>909
私的にはゴンドラ側。この辺は喫煙ルームなんで、禁煙だと厳しいかも。
こまめに電話してれば、トスカーナ〜ピアッツァはよく出てる。ハーバービューはタイミング。
3泊同じ部屋にしようと思わなければ、キャンセル拾えると思うんだけど。
部屋替えっていっても、荷物をまとめて部屋に置いとくだけ。次の部屋に運んどいてもらえる。
3〜2日前くらいにもまとまって出るときあり。諦めが肝心っていうのは、世間一般の話。
ミラコは、諦めたら負け。
OLだから取れないってことないでしょ?携帯持ってトイレに行ってる?
私、現在、サボリ中なんで手短に。
夜にスペチ拾ったこともあります。
本当にギリギリのキャンセルは、夜が多いって聞いたことある。
- 911 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 15:01:07 ID:GT29xAyM
- >>909
トイレで携帯はちょっと無理かも(。>_<。)
だってつながると話が長いんだもんよぅ。
少人数オフィスでは即効で突っ込み入ります。
しかも現在ベネチア禁煙ルーム…。ダメじゃん!
しかもトスカーナのほうがいい部屋なの???知らなかった…凹
朝晩電話してますが、このまま前日までがんばって部屋替えでもいいから
せめて1部屋はピアッツァゲト狙います!
ありがとう!元気出てきた!!あきらめないぞー!負けてたまるかぁぁ!!!
- 912 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 15:28:55 ID:zjManVDg
- 903,905さんへ
お話に出てくる記念品の件ですが、どんな方がもらえるもの
なんですか?きっと自分には縁遠い話だとは思いますが・・・
- 913 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 15:43:37 ID:2kDEmZE2
- コンドームはミニリザで売ってますか?
- 914 :903:05/02/08 16:16:02 ID:xPowP3Uv
- >912
実は私もナゼもらえたかわからないのです。
ベルデスクに聞くのもなんだかなぁと思って・・・
どんな方がもらえるのかご存知の方教えてください。
- 915 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 17:48:59 ID:7DPKpk5g
- >>914
宿泊10回目(?もっと上か?)の記念
とかいう噂じゃなかったっけか <コインゲーム
- 916 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 19:28:51 ID:ZTT3BVR4
- 皆さんテルメご利用されることありますか?
遊ぶのが精一杯でいつもテルメまでは足が伸ばせないのです・・・。
一度は利用してみたいって思うので、
参考までにどんな感じでご利用されてるか、お聞かせいただければと思います。
(朝のんびり・・・とかパークを早めに切り上げて・・・雨の日に・・・とか)
- 917 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 19:30:21 ID:ZTT3BVR4
- ・・・教えてチャンスレの方がよかったかなと思いましたが・・・
ミラコのことはここのほうが専門かと思ったもので。
- 918 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 21:50:51 ID:kYkyYJAN
- 夏、パークにいても暑いのでチェックイン前に利用しました。
朝から雨の日も行った事ある。
母子でパークで遊んでいる間、パパが1人で行ったことも。
朝食もあるよ。
- 919 :916:05/02/08 22:56:49 ID:CCNC0pus
- 朝食もあるんですか、、、
朝食でカレー食べる事はできるんでしょうか?
(黄レンジャーじゃないんですが、
あると聞くと食べてみたいと思ってしまいまして(笑))
朝食専用のメニューがあるのかなぁ・・・。
パークで遊んで早めに切り上げてジャグジーって感じの利用もありでしょうか。
そのあとサローネでビールと・・・温泉宿気分はNGかなぁ?
- 920 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 23:06:33 ID:EEaBsYWK
- >>916
去年の今頃友人二人で利用しました。
パークで遊んでからホテルに戻り、夕食を食べてから夜8時頃プール&スパを利用。
翌朝はオープンと共にプールを利用(朝プールは気持ちいいです)し、
朝食はプールサイドで取りました。
- 921 :916:05/02/08 23:37:05 ID:ak7+rinq
- プールサイドでの朝食は気持ちよさそうですね♪
テラスでの朝食はこの時期寒いので、狭いテーブルのお部屋で
モソモソもつまんないなぁ〜って感じてきたところなので次回試してみます。
朝だったら、元気があるので行けそうです(笑)
- 922 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 23:59:44 ID:kYkyYJAN
- 朝食はパンと飲み物と何かだけで高かったよ。だからやめたんだー
カレーは朝はなかったと思う
- 923 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 00:28:32 ID:vXOANqPK
- ヒッポカンピブレックファーストセット8:30-10:30
本日のスープ、ホームメイドブレッド、コーヒー又は紅茶 税込1000円
パンは何個かしらん。ついでに今年は泊まってないので知らん。
- 924 :920:05/02/09 02:51:54 ID:T6ez0Sn3
- 私が利用したときは
パン2つ(ミッキーパン&クロワッサン)、ミネストローネ、
コーヒー(又は紅茶)で800円でした。値上がりしたんですかね。
パンとコーヒー(紅茶)はお代わり自由です。
朝からそんなにモリモリ食べれないので十分でした。
- 925 :916:05/02/09 07:49:57 ID:Z5HmauHy
- >>923、924
ありがとうございます、ホテルの楽しみ方がひとつ増えました♪
我が家も朝からモリモリじゃないので丁度な感じです。
- 926 :名無しさん@120分待ち:05/02/10 23:27:18 ID:z5Vi2R6M
- age
- 927 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 10:22:14 ID:zwrEHIzm
- 期間限定のアーリーエントリーですが、アトラクションは動いてない(FPのみ取れる)そうですが、
ショップもやってないんですか?
ただ、FPが取れて静かなパークを満喫できるだけ?
- 928 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 12:15:26 ID:9HUsjfna
- それで十分じゃない。
何多くを望んでるの?
- 929 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 12:27:51 ID:zwrEHIzm
- >>928
すみません・・・
- 930 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 13:53:29 ID:1xdO0D2e
- 個人的にはレストランが開いてるとうれしいな。
- 931 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 16:09:10 ID:kGMK+Gj6
- >>930 普通に考えて無理だと思われ。
通常のオープン時間にでさえ開いているレストランは少ないのに。
- 932 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 16:37:11 ID:iGJGl95m
- ミラコスタのルームサービスって24時間ですか?
朝食、とてもレストランが開く(7時?)まで待てないし、でもミッキーがらみの
食事をしてみたいのですが。
- 933 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 16:50:13 ID:Gz0hLuOU
- 朝食7時が遅い・・・
どんな生活してんだ?
- 934 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 17:19:18 ID:1xdO0D2e
- >>931
ごもっとも。
>>932
残念ながら24時間なわけない。(ホムペにルームサービスも載ってる)
朝食のルームサービスも確か「7時〜7時半」っていうのが1番早い枠だった。
ランドに並びたいなら入園してからキャラブレにでも。
・・・単に早起きな場合はあきらめて、シェフミッキーで前夜のうちに
ミッキーっぽいパンでもテイクアウトしなされw
- 935 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 17:52:04 ID:PrrlBGDZ
- 食事7:00が早いってどういう生活してんだ
早起きは三もんのとくだぞい
- 936 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 18:26:06 ID:L2h6G9ac
- 932です。
皆様いろいろと情報ありがとうございました。
ランドに早く並びたかったのです。
やはり前日に準備しておきたいと思います。
- 937 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 04:36:34 ID:uzzBk9/2
- うちは7時15分
- 938 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 10:46:19 ID:pY9xUcP5
- GWのオンライン予約でバケーションパッケージのハーバービュー取れました!
予約センターからは一応予約は取れてるんですが、トスカーナサイドだったのです。
ですから今日のオンライン予約でのハーバービュー狙って取れたのでめっちゃうれしいです。
若干割高なのかも知れませんが、鑑賞席確保はランドで始まるロックンなんとか(名称曖昧ですんません)なので、GWの5/3で2泊3日の鑑賞席確保とFP3枚付きはかなり美味しいと思いましたがどうでしょうか
と、言うわけで予約センターからのトスカーナサイドスーペリアを近々キャンセルします
トスでもいいから取り敢えず予約し、こまめにハーバービューキャンセルまちするかたがいらっしゃるのでしたら、キャンセルする日をこちらに書き込みますがどうでしょうか?
子供の誕生日が5/3で毎年予約するんですが大変です(汗)なんとか希望の部屋がとれて舞い上がってます
- 939 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 11:59:35 ID:Xg5g5kWL
- まあまあ 落ち着いて
- 940 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 12:20:39 ID:AokoXMuZ
- いらねぇ
- 941 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 12:53:49 ID:/urVJTRN
- おばさんの浮かれたカキコうざくねえ?
必死こいてて痛いヲタ家族なんだろうが・・・
- 942 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 13:14:03 ID:uzzBk9/2
- ×月×日キャンセルしますとか書き込みいらねえ
- 943 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 13:24:55 ID:pY9xUcP5
- ごみん
浮かれ頭になってました
逝ってきます
- 944 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 13:30:18 ID:ITzXJwNU
- 943
良かったね!よいお誕生日を。
- 945 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 15:20:29 ID:lFngxE2I
- >943
楽しんできてね〜
- 946 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 15:51:35 ID:BKHhaDyP
- >>941
いいや、君がウザイ。それだけ。
- 947 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 00:33:57 ID:aZ/u+j5e
- キャンセル情報は欲しいよね。
実際拾ってもらった報告あったし。
- 948 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 01:03:44 ID:KYCMuvQh
- 5月27日のポルトテラスを予約済みだけど、5月平日のスペチハーバーが拾えたらキャンセルするよ。
誰かスペチハーバーキャンセル予定の人いたら交換しない??
- 949 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 01:10:11 ID:aZ/u+j5e
- >>948
交換はなんか難しそうな条件だね。
- 950 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 01:22:43 ID:sVF4JYi5
- キャンセルは、どのくらいの時間差で反映されるのかな?
朝いちが比較的拾いやすい気がするけど
普通の時間でも突然大量に出てくるときもある。
リアルタイムか、溜め出しか。
未だに良く分からない。
- 951 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 04:40:35 ID:dgD3OqMu
- イルマニフィコなら生身の女性があれこれしてくれるルームサービスって頼めます?
- 952 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 10:23:01 ID:ZEhsEu6V
- >>948
スペチハーバーって、ちょっとわかりにくいな
スペチ・スーペリア(ハーバービュー)のこと?
それとも、スペチ・ハーバールームのこと?
- 953 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 12:49:26 ID:T5oDkTBF
- スペチハーバーは、スペチ・スーペリア(ハーバービュー)のことでそ?
ハーバールームはハーバールームだとオモテタけど。スペチのみだからね
- 954 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 13:06:09 ID:AjFB1rJI
- しまった。8/13の予約タイミングに失敗してしまった。
それとも、今日の予約は激戦だった?
- 955 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 14:14:50 ID:tsD8C8kl
- 先日 平日で行けたので
5月1日のアンバサダ
5月2日のミラコスタ (トスカーナ
今 キャンセルしました
- 956 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 15:29:00 ID:VMbpBLTh
- 5/3アンバ
5/4ミラコ(トス)
ただ今キャンセルしました
- 957 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 15:35:45 ID:ZEhsEu6V
- トスばっかりだなあ・・・
- 958 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 15:42:18 ID:RvpPuMD7
- 5月3日ポルトテラス今日の午後八時にキャンセルします。誰か拾ってやってください
- 959 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 16:08:22 ID:689SSLkq
- 昨日4月29日のミラコ(ベネチア)、30日のアンバキャンセルしました。誰か拾ってくれた?
ネットのパッケージツアーはお高いけど痛いとこついて良く出来てるね。
そっちに乗り換えちゃて、一泊減に。
- 960 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 19:13:39 ID:erGg01zF
- トスもベネもアンバもいらない
- 961 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 20:05:29 ID:/uTAq8U/
- 5Fのテラスをもっと増やしておけばよかったのにね
客単価のアップにつながるとおもうのだが
- 962 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 22:01:33 ID:TjcAjzre
- >>961
テラスルームって2部屋分だから、逆に客単価は下がってると
思うんだけどなあ。
まあ、テラス滞在の場合は確かに「せっかくだし・・」で
金に糸目をつけずレストランやルームサービスで
散在してしまう傾向はあるけど。(これは私だけか?)
とりあえず、テラスは大人2名の定員のままでいてほしい。
下手にベッド数増やされると、今でさえ競争率高いのに
余計に取りにくくなる。
- 963 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 23:43:47 ID:lpjrvj35
- ショー鑑賞が目的でない場合(単に料理と雰囲気のみ)、ベラビスタと
オチェコースとオチェビュッフェ、どれがおすすめですか?
- 964 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 00:43:29 ID:fLzdm1Cm
- >>963
ブラヴィだと風向きにもよるけど、オチェコース。
- 965 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 00:43:04 ID:fLzdm1Cm
- >>963
ブラヴィだと風向きにもよるけど、オチェコース。
- 966 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 02:50:13 ID:Lod/WcgJ
- 以前にテラスルームの柵の高さを尋ねた者です。
その節は、大変ありがとうございました。
おかげさまで、テラスを楽しめました。ブラヴィッシーモが素敵で感動いたしました。
お部屋の場所は、教会側の4つのうち、ハーバーが見渡せる方の2つでした。
端の部屋は高めの柵でしたが、縦の細い鉄柵(?)で、小さなお子さん連れにはいい部屋だと思いました。柵の隙間からでもすごく見やすいです。
その隣りは、少し柵が低め。普通のベランダの柵くらいの高さで、大人が身を乗り出したらちょっと危ないかも。模様になってる柵でしたが細い鉄柵なんで、こちらも小さい子でも見やすいと思います。
3連テラスとかは柵が高いうえに隙間の少ないデザインだとおしえていただきましたし、親子には教会よりのハーバービュー・テラスルームがオススメかもしれません。
- 967 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 02:50:51 ID:Lod/WcgJ
- 以前にテラスルームの柵の高さを尋ねた者です。
その節は、大変ありがとうございました。
おかげさまで、テラスを楽しめました。ブラヴィッシーモが素敵で感動いたしました。
お部屋の場所は、教会側の4つのうち、ハーバーが見渡せる方の2つでした。
端の部屋は高めの柵でしたが、縦の細い鉄柵(?)で、小さなお子さん連れにはいい部屋だと思いました。柵の隙間からでもすごく見やすいです。
その隣りは、少し柵が低め。普通のベランダの柵くらいの高さで、大人が身を乗り出したらちょっと危ないかも。模様になってる柵でしたが細い鉄柵なんで、こちらも小さい子でも見やすいと思います。
3連テラスとかは柵が高いうえに隙間の少ないデザインだとおしえていただきましたし、親子には教会よりのハーバービュー・テラスルームがオススメかもしれません。
柵の様子なんて、電話で聞いても教えてもらえないので大変助かりました。本当にありがとうございました。
- 968 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 02:55:22 ID:Lod/WcgJ
- 以前にテラスルームの柵の高さを尋ねた者です。
その節は、大変ありがとうございました。
おかげさまで、テラスを楽しめました。ブラヴィッシーモが素敵で感動いたしました。
お部屋の場所は、教会側の4つのうち、ハーバーが見渡せる方の2つでした。
端の部屋は高めの柵でしたが、縦の細い鉄柵(?)で、小さなお子さん連れにはいい部屋だと思いました。柵の隙間からでもすごく見やすいです。
その隣りは、少し柵が低め。普通のベランダの柵くらいの高さで、大人が身を乗り出したらちょっと危ないかも。模様になってる柵でしたが細い鉄柵なんで、こちらも小さい子でも見やすいと思います。
3連テラスとかは柵が高いうえに隙間の少ないデザインだとおしえていただきましたし、親子には教会よりのハーバービュー・テラスルームがオススメかもしれません。
柵の様子なんて、電話で聞いても教えてもらえないので大変助かりました。本当にありがとうございました。
- 969 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 06:49:50 ID:Lod/WcgJ
- うわ!
うまく遅れないので焦ったら大変なことになってました。
申し訳ありません。
- 970 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 08:02:54 ID:DpRT2ai1
- ↑
ドンマイ。
昨晩はサーバのメンテナンスをやってたのか
やたら重かったから気にスルナ(・∀・)
- 971 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 09:00:04 ID:7rN4GMfX
- GW期間中のバケーションパッケージが2/12より売り出し開始されたせいか、キャンセルいっぱい出てるみたいだね
予約とるの今がチャンス?!かな
- 972 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 09:22:53 ID:7iTSLpc9
- ショー鑑賞が目的でない場合(単に料理と雰囲気のみ)、ベラビスタと
オチェコースとオチェビュッフェ、どれがおすすめですか?
- 973 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 09:45:22 ID:jGEgO5Ie
- 電子レンジは部屋にありますでしょうか?
- 974 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 09:59:26 ID:7rN4GMfX
- >972
マルチ
- 975 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 10:21:59 ID:EKxaEMEB
- >>973
コンドミニアムタイプではないのでないです。
あ、コインランドリーもないよ。
- 976 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 10:26:07 ID:jGEgO5Ie
- >975
そうですよね、すみません
ありがとうございました
- 977 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 16:36:21 ID:h8qBbNkg
- プールとランチのセットが出てますけど
ランチは専用のメニューなんでしょうか?
子ども(小学生)だともったいないかなぁ?
- 978 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 18:47:33 ID:wnqYY5fF
- ついさきほど971さんの書き込みを読んで
「無理かなあ」と思いながらもすぐに予約センターに電話したところ
今週2/19のポルト・ピアッツァが取れました。
昨年10月に予約して、2/19のトスカーナに予約済みだったのですが
初めてのミラコスタ宿泊なのでやはりポルトが良いなあとずっと思ってまして。
本当に嬉しいです。
ここ見ててよかったです。
- 979 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 19:01:06 ID:7wP2ncwC
- よかったですね!
- 980 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 22:48:35 ID:ykyV6rtN
- 次スレ
【TDS】ホテル・ミラコスタANNEX13
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1108388829/l50
- 981 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 23:38:20 ID:7rN4GMfX
- >978
お役に立ててよかったです。楽しんできてください
- 982 :名無しさん@120分待ち:05/02/15 14:03:21 ID:LYYM/6RT
- おっ、次ができたね。いってこよ。
- 983 :名無しさん@120分待ち:05/02/15 23:36:11 ID:LCnqaeaa
- みんな埋めないの?
- 984 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 07:51:10 ID:gMYyDIcI
-
- 985 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 08:37:35 ID:pOPdxdZr
- スレ埋めネタ
夏休み 希望どおりにリザーブできた。
半年先の話。
- 986 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 10:52:27 ID:su+JQMMZ
- .....
- 987 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 11:28:29 ID:sjgR3ZG5
- おし
- 988 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 11:39:34 ID:R2MUSxwI
- ミラコスタのバースデーシールってウェルカムセンターで荷物預ける時に貰えますか?
- 989 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 13:11:00 ID:xUwjwJ80
- うめるぞー
- 990 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 13:11:40 ID:xUwjwJ80
- 13に行く前にうめよう・・
- 991 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 13:12:48 ID:xUwjwJ80
- 泊まりたい
- 992 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 13:55:43 ID:sjgR3ZG5
- 8/13,14テラスハーバーゲット!
- 993 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 15:08:48 ID:bFl7KCrw
- >>985
うちも8月希望通りにリザーブできやした
>>988
シールはミラコ行かなきゃもらえないんじゃない?
- 994 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 17:44:27 ID:S4VLJLC9
- ume
- 995 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 18:17:58 ID:R2MUSxwI
- やっぱりシール貰えないですか。
いつもウェルカムで預けて夜までホテル行かないから夜までシールはお預けかなぁ。
- 996 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 18:19:51 ID:+rcTszWh
- Final countdown
- 997 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 18:20:40 ID:+rcTszWh
- Last 3
- 998 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 18:21:24 ID:+rcTszWh
- Last 2
- 999 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 18:22:24 ID:+rcTszWh
- Last 1
- 1000 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 18:23:05 ID:+rcTszWh
- さっ、次スレへどうぞ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
267 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★