■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 8
- 1 :舞浜ホテルマソ:2005/10/01(土) 13:10:59 ID:wTi7xPIy
- TDR(東京ディズニーリゾート)周辺のホテル・宿泊所のスレッドです。
TDR=TokyoDisneyResort:よく知らない人にはディズニーランドと呼ばれている。
前スレ
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1124438220/
質問する前にログの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
『Ctrl[MACだとコマンド]キー+F』でページ内検索を必ずしてから質問して下さい。
最低限の礼儀であり常識です。
あと、できるだけ自力で探してみましょう!
検索エンジン【Google】 http://www.google.co.jp/
公式HPホテル・旅情報 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/hotel/index.html
旅する!東京ディズニーリゾート http://tabi.tokyodisneyresort.co.jp/tour/index.html
なお、"アップグレードを自ら申し出る"事に関する話題は
「クレクレ厨・クレクレ乞食・荒らし・空気嫁」等の称号が与えられますのでご注意を。
関連スレ>>2-3
- 2 :名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 13:12:58 ID:wTi7xPIy
- ■TDRオンライン予約・バケーションパッケージ&ホテル■
(要ユーザー登録<無料>)
http://online.tokyodisneyresort.co.jp/shop/OnlineShop.jsp
■ホテル宿泊予約サイト■
楽天トラベル http://www.mytrip.net/tdr/
じゃらん http://www.jalan.net/jalan/doc/theme/tdr/tdr_index.html
一休 http://www.ikyu.com/
Yahoo!トラベル http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/season/disney.html
やど上手 http://www.yadojozu.ne.jp/
J−Yado http://www.j-yado.com/
OZmall http://www.ozmall.co.jp/hotel/disney/
(この他にもあるので探してみてね)
■関連スレ■
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 4泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107422374/
【TDS】ホテル・ミラコスタANNEX15
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1124174511/
【TDR】第3のディズニーホテル 1泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107502295/
ホテルドリームゲート舞浜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1077892857/
※アンバサダーホテル内のレストラン、シェフミッキーについてはこちら
☆★超一流 シェフ・ミッキー!2周目★☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1109347508/
- 3 :舞浜ホテルマソ:2005/10/01(土) 13:15:36 ID:wTi7xPIy
- ■過去ログ
【TDR】ディズニ-ランド周辺のホテル・ 宿泊所5
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1105/1105080167.html
【TDR】ディズニ-ランド周辺のホテル・ 宿泊所 4
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1093/1093408645.html
【TDR】ディズニ-ランド周辺のホテル・ 宿泊所 3
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1071/1071562942.html
ディズニ-ランド周辺のホテル・ 宿泊所 2
http://makimo.to/2ch/travel_park/1055/1055483221.html
ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所
http://makimo.to/2ch/travel_park/998/998585924.html
http://makimo.to/2ch/mentai_park/998/998585924.html
http://makimo.to/2ch/hobby2_park/998/998585924.html
また〜りを基本で語りましょう。
◆◆◆随時宿泊レポもお待ちしております↓
- 4 :舞浜ホテルマソ:2005/10/01(土) 13:19:42 ID:wTi7xPIy
- ■過去ログ追加
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1117010737/
↑これのにくちゃんねるのログが見当たらなかった。スマソ
- 5 :名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 14:34:28 ID:41OOVclh
- スレ立て、乙。
- 6 :名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 16:14:54 ID:ah0m4dMX
- 近くで 2人でとにかく安い場所っとして探したら
幕張のホテルフランクスが2人で5600円なんてあったんだけど
あまりに安すぎて心配になってきました
理由とかわかりますか?
幕張は全般的に安いのでしょうか?それともここが経営危機で安いのかな?
ttp://www.yadoplaza.com/portal/PO03010
ここの評価見ても悪くないし;
知ってる方教えて下さい
- 7 :名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 19:21:53 ID:U+XMNAjB
- >>6
単にTDRから遠いいからじゃないの?
- 8 :名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 21:50:26 ID:YjRMe1wU
- >>6
セミダブルで部屋は狭いけど、寝るだけだったら問題ないですよ。
フロントの雰囲気なんかはオフィシャルなんかより緊張します。
距離が気にならないのならオススメできます。
- 9 :名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 21:50:28 ID:53U4YHL8
- 聞いた事ないw
近くで探してるなら、幕張なんてやめておいたら?
- 10 :名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 21:54:24 ID:YjRMe1wU
- 幕張って治安悪いみたいだからタクシー使ったほうが安心だよ
確かに人通りが無くて怖い雰囲気はあったからね。
オレならもう少し出してサンルートを一休のオークション(たしか一泊2人12000円)
で即決を使うよ。
- 11 :名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 22:20:47 ID:31wHnjZv
- 幕張は高さでかますなら
プリンスのコ−ナ−ツインだろう。
- 12 :名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 22:28:28 ID:YjRMe1wU
- 悪いことはイワネェからヒルトンのデラックスプラスに泊まってみろよ。
- 13 :名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 23:28:44 ID:t+CGg10e
- フランクス。
悪か無いけど遠杉。
- 14 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 00:42:02 ID:H5fRUbna
- 12日に行く予定なのですが近辺で安価な場所ありませんか?
車なし徒歩移動のカップルですorz
よろしくお願いします
- 15 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 01:05:54 ID:YDiAwxGn
- >>14
近辺で安価っていってもいろいろありますぜ。
オフィシャル?一泊の予算は?
- 16 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 02:07:30 ID:LzO4YjAW
- >>14
http://www.mystays.jp/
- 17 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 04:17:52 ID:LMyeDONx
- >>6
ここで書いたせいか
たまたまなのかわかんないけど
今日見たら10000円に上がってた;;
↑みなさんのレス見て ここに決めようと思ったのに・・・
先に予約しておけば良かった 残念
- 18 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 06:49:44 ID:mJtsmVQ4
- >>17
ありゃ、残念…。
月が替わるタイミングで、室料があがることがあるよね。
早く予約すれば、安く泊まれるってことだから、計画はお早めに!
- 19 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 09:43:15 ID:1YDjrJZX
- >14
http://baytokyu.com/plan/ciel.html
東急で朝食ついて一人9000円は安いと思うけどどう?
この夏2泊したけど楽しく過ごせたよ。
- 20 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 12:48:40 ID:5zcVU3xb
- いや、だからね6さん、土地勘がないんだとは思うんだけど
「近くで」で探したいんでしょ?舞浜から幕張はけっこう距離あるよ。
>>16のマイステイズとか、パーム&ファウンテンテラスホテルとか、今年できた
ばかりの近場のホテルも見てみたら。オフィシャルよりは安いよ
- 21 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 13:04:25 ID:bo6/629g
- >>17
もともと、1人5,600円で、2人11,200円のところ、
1,200円分値下げして10,000円になったとかではないの?
- 22 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 13:39:26 ID:LMyeDONx
- >>21
それが、何度見ても5600円でした(だから心配になった)同じ表示の部分が今10000円になってる
\ 30,030→ \ 5,600ってなってました
別にここの宣伝したいわけじゃないのでこれ以上言いませんが他のプランもダブル2人で6800円とかになってますし
でも前はもっと高かったのが月が変わって10月1日に見たら↑そうなってて、2日になったら1万だから もしかしてミス表示だったのかも
>>20
そりゃ確かにもっと近いほうがいいけど
結局千葉市に用事ができたので調度いいんです
>>16
見ても1万は軽く超えてますし
- 23 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 13:54:41 ID:bo6/629g
- >>16
安! ひとり5,800円ってあるね。平日だけど。
- 24 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 16:54:34 ID:Z5A8Ko5d
- >22
見つけたときに予約だけでもしとけばよかったのにね。
キャンセル料発生する前に、他と検討すればいいんだからさ。
- 25 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 22:43:39 ID:CDG9vRpI
- スレが伸びなくなったむな〜
結局このスレって教えてちゃん
スレだったのか?
- 26 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 22:48:13 ID:9Sv7Pqan
- 基本的に情報交換だろ。
そりゃ8スレ目にもなりゃ重複内容ばっかりな罠。
それでもホテルのサービスとか、プランもその都度変わるだろうから
「泊まってきました」感想レポがあれば良し。
- 27 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 23:20:41 ID:J/5H3TUz
- 今度ヒルトン泊まるんですが、カーテンじゃなく
引き戸だよ、と言う書き込みをよく見かけます。
引き戸だと何か不都合があるんですか?
- 28 :名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 23:26:17 ID:9Sv7Pqan
- 和風な感じに違和感を覚える人もいるからね。
漏れもそのひとり。
- 29 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 00:23:57 ID:4PenSER9
- 先ほど一休のオークションで東急のスタンダードプラン
10月6日泊¥12,000で落札!(大人2、子供1)
妻が妊娠→出産→早5年もTDLに行ってない
今回結婚記念日にどうしても行きたいというので無理して
一泊!(最近仕事の景気が悪いのでガンバッタつもりですが・・・)
どうでしょう?
- 30 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 00:30:14 ID:FKgq7sgF
- >>29
楽しんできてね。
- 31 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 00:38:17 ID:JSjDw5j4
- >>29
朝食ありのプランかな?
私も同じ日に東急です。(大人2人、子供2人 スタンダードツイン)
いつも朝早くでかけるので、割り切って朝食なしの爆安プラン1泊1万円。
お天気も回復するようなので、楽しんできましょう。
- 32 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 00:54:01 ID:eRkivyQL
- >>31
一万円!!
格安プランを見つけたつもりが
上がいましたか、なんかガッカリ!
でもキャンセルせずに楽しんできます。
(キャンセル無理か・・・)
- 33 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 01:06:01 ID:h6tZ+weV
- >>29
十分な家族サービスじゃないですか?
奥様にとってもいい息抜きになるんじゃないですかね。
次回はシェラトンかオークラで!w
- 34 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 01:21:54 ID:JSjDw5j4
- >>32
安いだけあってあまり日のあたらない、薄暗い部屋が約束されてるプランです。
きっと私の部屋より快適な部屋に入れるはず。
記念日宿泊楽しんできてください。
- 35 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 03:30:50 ID:gHsSFej3
- >>34
_ ∩
( ゚∀゚)彡 UG!UG!
⊂彡
わずかな希望〜☆
- 36 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 03:56:21 ID:CSwDwzRl
- 豚切りすいません。12月にヒルトンのデラックスプラスを予約したんですがお部屋はどんな感じでしょうか??
- 37 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 07:25:02 ID:fYgBRLgV
- 今度、一泊朝食付きのプランでオークラに泊まります。
オークラに宿泊した方、朝食について教えて下さい。
メニュー、味、その他についてお願いします。
- 38 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 08:51:30 ID:JDIXVInR
- 羽衣の朝定食かフォンタナでのブフェイです。
オフィシャルの中では不味くはありませんが過大な期待はしないほうが良いでしょう。
所詮は朝食ですからね。
ルームサービスはアメリカンブレックファストのみです。
ヒルトンや東急よりは良いかな?
好みでしょうけどね。
- 39 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 11:22:43 ID:lewogLCd
- オフィシャルの中でイマイチな朝定食は?
- 40 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 11:37:37 ID:usM9tDOq
- 年末年始に二人で15000円くらいのところはありませんでしょうか?
- 41 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 12:45:26 ID:cFRUnSq3
- >36
http://www.hiltontokyobay.jp/rooms/index_c200.html
- 42 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 12:46:01 ID:h6tZ+weV
- >>40
オフィシャルで?
- 43 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 13:33:11 ID:usM9tDOq
- >>42
オフィシャルなんてとても無理でしょうから、
周辺なら、どこでもいいです。はい。
- 44 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 14:13:17 ID:Fz6I+zzq
- >>41
マイステイズ、新浦安オリエンタルホテル、パーム&ファウンテン、エミオン
など。
- 45 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 14:29:43 ID:CSwDwzRl
- 41>>ご丁寧にありがとうございます。助かりました。それと設備の所に禁煙とあったのですが禁煙ルームもあるって事ですかね?デラックスプラスは全室禁煙なんでしょうか??
- 46 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 14:40:37 ID:m8Ty91MB
- >45 デラックスは禁煙ですよー。
- 47 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 15:28:01 ID:h6tZ+weV
- >>43
グッドネイバーでも最高に安くて、一人一万くらいはいるだろうね。
http://www.jalan.net/jalan/doc/theme/park/tdr.html?vos=njalovtw10500
で検索してみ。
- 48 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 15:32:23 ID:4wvgM6BH
- この前、東急の海側でサンルート寄りの部屋だったけど、
何かの工事で休日関係なく朝からドンガラガシャンと派手にやってるね。
働いてる方はご苦労様なんだけど、うるさくて参ったorz
朝寝坊派の方はご注意を・・・。
同様にサンルートの東急側でも同じ状況だと思う。
- 49 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 15:40:43 ID:sRAUjwN7
- >>48
東京ベイ舞浜ホテルの工事だね。
07年1月オープン予定だから、当分続くね。
- 50 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 16:01:57 ID:bovhqscB
- 先週シーに数年ぶりにインパしたが、中でホテルみたいな物の工事中だったな。
とにかく馬鹿デカく高さが火山より高く見えたが、あれはミラコみたいな直営ホテルでしょうか?
アトラクションにしてはでか過ぎますが・・・・・
- 51 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 16:05:20 ID:6a5xQEy5
- >>50
そのまさかです。
【TDS】 タワー・オブ・テラー 3階 【ToT】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1116869268/
- 52 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 16:12:19 ID:CSwDwzRl
- 46>>レスありがとうございます。禁煙なんですか…ヘビーが居るんでそれじゃキツイです。早速お部屋タイプ変更して頂きます。早い内に分かってよかった=3ありがとうございました。助かりました。
- 53 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 17:14:04 ID:gqehZrVs
- 52
私が泊まった時は灰皿入っていましたよ。無くても言えば持ってきてくれるのでは?
- 54 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 18:05:42 ID:JhR7XCcY
- >52
ベビーがいるから禁煙じゃ困るって意味わかんないよ。
もしかして喫煙と禁煙間違えてるんじゃない?
- 55 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 18:06:36 ID:lewogLCd
- 何か、調べれば分かる質問ばかりだなー
やっぱり質問スレとなりました?次スレから質問スレにするか?
もしくは新スレ作る?
- 56 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 18:13:12 ID:6a5xQEy5
- >>54
× ベビー
○ ヘビー
>>55
必要ないよ。そんなに早いスレでもないし。
- 57 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 19:05:59 ID:CSwDwzRl
- 53>>そうなんですか?ではその様にお願いしてみます。アドバイスありがとうございます。54>>半角で書いた為見ずらくてすいませんでした↓
- 58 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 19:07:54 ID:CSwDwzRl
- 連続カキコごめんなさい。。。55>>質問ばかりですいません(>_<)このスレで分かる方が居たらホテルに問い合わせの前にアドバイス頂けたら…と思ってしまって;すいませんでした↓
- 59 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 19:26:30 ID:ciZleayI
- 12月のクリスマス前にシェラトンに宿泊するんだが、
夕食をサミットにするか、グランカフェにするか悩んでる。
去年は繁栄期にグランカフェで夕食とったんだけど、
飯はうまいのに、子供が恐ろしくうるさくてまいった。
付き合ってる彼女(今年も同行)は気にしてないが、
俺はイライラしちまってつらいんで、サミットに変えようかと思っています。
サミットのコース料理のボリュームや、サービスはどんな感じですか?
あと噂のフォアグラはまだグランカフェで出してるのか、
最近行った方の感想もお願いできたらと思います。
- 60 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 20:42:51 ID:qoH308Dd
- >>37
オークラは食事がめっちゃ美味しいよ。質も良いし
味も良い。期待してOK!だぺさ。
ケーキもまいうーなのでお茶してみて。
- 61 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 20:54:46 ID:lewogLCd
- >>58
55>>では、何か見にくい
>55のほうがまだ・・・・
- 62 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 21:37:52 ID:q4BO5QDn
- 今度初めてオフィシャルに泊まります。サンルートは別として それ以外はそんなに
たいして変わらないんじゃない?と思っているのだが けっこう違うもん?
知り合いは「一通り行ったけどたいして変わんないよ」と言っていた。
うちも普段の旅行は民宿or安ホテルなので そんな人間から見ればみんな
同じようなもんでしょうか?それだったら東急の飯付がいいかなーと思っていますが
どんなもんでしょう?
- 63 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 21:42:57 ID:6a5xQEy5
- >>62
あなたなら 大して変わらないよ( ^ω^)
- 64 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 22:26:09 ID:VVQElcXu
- 安ホテルや民宿でも大丈夫ならサンルートでも十分かも。
- 65 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 22:31:54 ID:Kyn2pJ4N
- >>29-31、私も同じく爆安プランで、6.7日と連泊しまーす。
私も今月が結婚記念日です。
爆安プラン、お隣さんになるカモですね。(娘2人連れてる人を見たら、私かも)
お互い、楽しみましょーね。
- 66 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 23:04:37 ID:ojzU9zVj
- オ−クラ>>>シェラトン>>>>ヒルトン>>>>>
東急>>>>>>>>>>>サンル−ト
やはりオ−クラは部屋の広さと独立シャワ−だな
シェラトンは選択が広い
ヒルトンは和風なカ−テンが敗因
東急はバスル−ムが狭い
やっぱりサンル−トは、クル−ジングキャビン
4人部屋が最強でしょう。
- 67 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 23:09:09 ID:CSwDwzRl
- 61
教えてくれてありがとうございます。以後こうしてカキコしますね☆無知な椰子ですいません(>_<)
- 68 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 23:27:47 ID:yYqc51Pv
- >>67
情報でもない書き込みはsageろ
☆とその顔文字やめろ
香具師は椰子じゃねえ
アンカーぐらいまともに打て
>>66
ヒルトンの和風カーテンが普通のカーテンになったら
シェラトン>>ヒルトンぐらいになるの?
- 69 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:13:48 ID:Wvl+GYw7
- >>63-64
こいつらいったい何者???えらそうに。
オフィシャルホテルに詳しいみたいだけど、
どうせ、ディズニー行って宿泊するならブランドホテル泊まれよと言いたい!
飯がどうだとか、部屋が広い狭いとか、風呂がどうだとか・・・
貧乏くさくてしょうがない。
- 70 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:16:42 ID:+jK8L6Kd
- >>59
いちばん高いコース(15000円)でもお肉とお魚、それぞれ2品出てきて全10品楽しめます。
それ未満でもボリュームはあるのでお勧めです。
ソムリエもしっかりしていますから。
- 71 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:20:06 ID:EzR7hWYM
- >>69
普通ブランドくらい泊まった事あるだろ・・。
え?ないの?ぷぷぷ、、、
というかブランド以外の周辺ホテルスレで何いってんの・・?
- 72 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:21:13 ID:+jK8L6Kd
- >>59
いちばん高いコース(15000円)でもお肉とお魚、それぞれ2品出てきて全10品楽しめます。
それ未満でもボリュームはあるのでお勧めです。
ソムリエもしっかりしていますから。
- 73 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:22:06 ID:Wvl+GYw7
- >>71
貧乏人が貧乏人を叩いているのが滑稽に思えただけだよ。
スレ違い失礼!
- 74 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:31:20 ID:oWH5X5Dg
- >>69
何が偉そうになのかさっぱりわからない。
普段安ホテルや民宿泊まってる人なら、実際そんな細々と選ばなくてもオフィシャルなら
どこでも満足できるだろう(質問通りどこでも同じ)というコメントでしょ。
こういう質問スレで一番大事なのって、相手が何を求めているかを考えることだと思う。
普段民宿とか泊まる人には同じようなものか?という質問なんだから、そうだ、でいいじゃない。
選択肢にもないのにブランドホテル(TDRではアンバサダーかミラコスタ?)泊まれ
なんて、ただの押し付けじゃん。
どうせ行くなら!とせせこましいというか一番貧乏臭いのはあなただよ。
- 75 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:33:30 ID:oWH5X5Dg
- いや、別に質問スレじゃなかったか。
- 76 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:43:16 ID:al6igKoE
- お風呂が広いのはどこですか?
バスタブもだけどそれ以外の部分が広いところ、浴槽外で身体が洗えるところとかありますか?
- 77 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:49:43 ID:f3h9SGlV
- >>76
オフィシャルホテルの中でか?
質問くらいちゃんと書いてくれ。
- 78 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:51:16 ID:al6igKoE
- 舞浜あたりでお願いします
- 79 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:52:09 ID:VYozc/kx
- 68
不快な思いばかりさせた様で。ごめんなさい。
- 80 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 01:15:48 ID:EzR7hWYM
- >>79
ま、それほど気にすんな。
- 81 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 01:44:56 ID:WQE35xRl
- >>76
浴槽外で身体が洗えるのは
オークラ、ミラコ、アンバ、ドリームゲート、
ヒルトン(デラックスプラス)、シェラトン(グランデルーム)、
東急(デラックスルーム)、サンルート(プレジャールーム)
だ。
オークラ、東急は洗い場ではなくシャワーブース。
シャワーブースでよければオークラの大理石張り風呂が一番広くて豪華。
- 82 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 02:01:19 ID:0VYQC+jC
- >>75
田舎成金の自慢スレじゃないのか?
- 83 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 02:38:39 ID:al6igKoE
- >>81
ありがとうございました
- 84 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 06:32:04 ID:8GOxOZdT
- まあ具体的な情報も無いのに意味無くageてる、
お前みたいな糞人間は氏んだ方が良いと思うよ。
どうせ煽りに来ただけだろうけどね。
- 85 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 09:08:50 ID:eJmgnGPM
- >>84
朝の6時半から何カマしてんだか。
- 86 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 10:44:36 ID:UJ0Phr/+
- ヒルトンのカーテン(?)結構評判悪いのな。
和の雰囲気は取り入れる為にHは伝統的にあの様式使って(ry
- 87 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 11:00:35 ID:BQMzrCLF
- カーテン?障子だったような…。
- 88 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 12:26:50 ID:tMtH4758
- カーテンっていうと語弊があるかもね。布じゃなくて、引き戸だから。
ヒルトンは節水やごみ削減に取り組む「環境に優しいホテル」の認定を受けているらしいので、
カーテンを洗濯しなくてよいように引き戸にしているのかと思っていたよ。
- 89 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 12:29:06 ID:p2d1V9iq
- 障子は障子で、完全遮光になるから寝るにはもってこいなんだけど
朝がね・・・。
微妙な調節もしずらいし。
- 90 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 13:29:15 ID:eJmgnGPM
- ヒルトンの引き戸は最初泊まった時からやだったな。
- 91 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 13:50:34 ID:/o0AJlzf
- サミットのソムリエはヴェネンシアドールでもありました。
ヴェネンシアで注いでもらうシェリー酒は格別ですよ。
- 92 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 15:40:38 ID:QWqyDPbM
- ワインブームも最近ではシェリー酒に注目らしいですから、いいですね。
もっとも、ここはレベルが低過ぎなのか?反応ないですね。
ベネンシアも知らない連中の溜り場みたい。
- 93 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 16:24:43 ID:4tUhFMlE
- 食前酒に進めてくれるシェリー酒はおいしかったですね。
- 94 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 16:30:26 ID:UJ0Phr/+
- どっからシェリーのしょんべん注ぎの話が始まったのかと小一時間・・・
>59からの流れだったのか。
- 95 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 16:34:22 ID:Fk4YyEAd
- 某オフィシャルのベルドアです。大好きな彼女が昨日突然来て今日もうチェックアウトしてしまいました。告白のタイミングのがしてしまった
- 96 :93:2005/10/04(火) 16:49:48 ID:4tUhFMlE
- サミットの話ね。
二人で五万近くしたけど、夜景はいいし、たまにはいいかとおもった。
- 97 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 17:47:17 ID:qWq6wvlD
- >>95
女はシャボン玉よ
- 98 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 19:35:31 ID:zxZRFySG
- ヒルトンって何で小学生の添い寝できないんだろ
オークラもシェラdもできるのに・・・
小学生の子持ちのファミリーってすごい割合だよね
添い寝可にしたら宿泊客増える希ガス
- 99 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 19:48:30 ID:eJmgnGPM
- オーシャンなんとかが、有るからでは?
- 100 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 19:49:29 ID:eJmgnGPM
- すまん、ヒルトンだったのね。逝きます
- 101 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 19:56:40 ID:zxZRFySG
- そうそうヒルトンです
東急もだけど、よそはツインで泊まれるのに
ヒルトンは4人になるんですよお
倍ですもんwww
- 102 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 19:58:21 ID:q/iIrF8b
- ベッドサイズの問題じゃない?
- 103 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 20:04:58 ID:VqqPeli/
- 東急は部屋のタイプによっては小学生も添い寝できたと。
- 104 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 20:26:32 ID:zxZRFySG
- ごめんなさい、書き方悪かった
×東急もだけど
○東急も含めて
東急普通に添い寝できます
- 105 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 21:52:38 ID:NM+7vFUR
- ・どっちが安くつくでしょうか???
皆さん、初めまして。
早速なんですが、来月の土日を使って彼氏とシーに一泊二日で行く予定をしています。
そこで、『旅行会社のツアー』で行くのと、彼氏は自分のマイルを使って無料で、
『私の飛行機代+ホテル代』で行くのならどちらが安くつくでしょうか???
出来ればアンバサダーかオフィシャルホテルに宿泊したいのです。
詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
あっ!!それからアンバサダーの予約って直前は無理でしょうか・・・。
教えてくださ〜いっ(ノ><)ノお願いしますm(__)m
↑ってのがミクソに居るんだけど(ヌルーされてる)皆なら答えてあげる?
- 106 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 22:05:50 ID:bXatvtXd
- 誰か教えてやれば〜
- 107 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 22:21:07 ID:zxZRFySG
- 旅行会社とやらのパンフみないと
なんとも比較のしようがないジャン
それにこんなの計算すれば自分でだせるし
- 108 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 22:36:27 ID:Uf3fUyrL
- >>105
答えない
- 109 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 22:51:53 ID:wCvHeigw
- 来月の土日って今からでも取れるの?
- 110 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 22:54:56 ID:bTReIX3j
- とれるに決まっている。
- 111 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 00:03:48 ID:Fk4YyEAd
- しゃぼん玉ですか‥本当そんな感じの子なんです。色白でお嬢って感じ‥理想の子って世の中には居るもんなんですね。ハァー、辛いな。笑顔でしてくれた挨拶が忘れられません。
- 112 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 00:29:24 ID:bmMJppX0
- >>105
TDLの場合、一般的には代理店使うよりも自分でとったほうが安く上がるよ。
時期やあなたが住んでる場所にもよるけどね。
ちなみに、私の場合、シェラトン夏休みとり忘れプラン二泊、関西から夜行バス往復、
スリーデーパスってパターンだと、最安の代理店プランより一万くらい安かったよ。
アンバサダーは諦めてください。
- 113 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 09:54:44 ID:CNUUNmCK
- >>112
それだとシェラトンいくらでとれました?
11月の平日、友人がスタンダードで17000円(ひとり8500円)でとってくれたんだけど、
これって安いですよね?
ちなみにツアーで魅力的だったのはオークラで26800円(ひとり13400円)。
これも十分安いと思うので、どっちにしようか迷ってます。
- 114 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 10:44:04 ID:95rJAg+3
- >>113
17000はメルマガとってる人の限定価格だと思う。
オークラの方は、何が込みでその値段かわからないから
比較できないけど。シェラトンと同じくスタンダードで
17000のプランもあるよ(レストラン1人1000円引券付き)
- 115 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 14:08:05 ID:JDnQLG0v
- パーム ファウンテンのバスの時刻表が10月から変わったけど、
以前の満員、長蛇の列、待たされるなどは改善されたのかな?
どなたか行かれました?
- 116 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 14:15:27 ID:YodaTzIm
- ここの送迎バスは続行便は無さそうだからな〜
- 117 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 14:54:08 ID:NTRovbJE
- >>114
え〜・・オークラでそんな安いのがあるんだ。
よかったらどこのか教えてください。
- 118 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 15:11:49 ID:j4cJNdJc
- オークラでアップグレードしてもらうには直に電話予約した方がいいですかね?
それともバウチャーかクーポンの方がいい?どっち?
- 119 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 15:13:52 ID:bmMJppX0
- >>113
かなり安いね。
シェラトンはスーペリアで二人で27000円だったかな??
ちなみに十月の平日ね。
ツアーは何が入ったツアーなのか分からないので、どっちがいいか分かりません。
- 120 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 15:31:16 ID:53RueMZy
- >>118
オークラは常連以外、アップグレードはしない
特に、こんなとこで物欲しそうにカキコしてくるような客にはしてくんないよ
- 121 :&rlo;⊂二)^ω^ (二二二⊃ &rle;TDRから来ますた :2005/10/05(水) 15:58:32 ID:Ns0yAYLg
- うpグレ乞食がいるスレはここだお
- 122 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 16:21:47 ID:8fpI+M4z
- 今まで、ブランド利用ばかりで、便利さを知ってしまった者が、
オリエンタルに泊ってみようって言うのは、
かなり冒険でしょうか?
前売り完売の11月土日インパで、パッケージを利用しようかと思ったが、
もうブランドは出遅れで手に入らず、
とりあえずオリエンタル押さえました。
今回は時間的にゆっくりできないので、FP付が便利かなと。
寝るだけのホテルになりそうなので、パームでもいいくらいなんだが
オリエンタルの方が アクセスがいいかと。
どんなもんでしょうか?
- 123 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 16:45:24 ID:KsMCHfQ+
- 教えてちゃんですいません。連休でディズニー行くことが急に決まりましたがさすがにホテルが満室ばかりです。それでも何とかとれる方法ないですか?
- 124 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 16:49:50 ID:bmMJppX0
- >>123
裏技教えましょうか?
ご友人か何かに学校の先生がいませんか?
ヒント:修学旅行
- 125 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 16:59:38 ID:YodaTzIm
- ブランド利用の者ですけれど、やっぱり楽な方に慣れてしまうと
例え一駅バス1本でも不便に感じてしまうのが情けない。
- 126 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 17:03:02 ID:dXZZzeLv
- >>122
冒険というより無理がある、と言った方がいいかな・・・
イライラするだけだと思いますよ。都合がつけば後で
別の日にブランドを押さえてインパした方がいいと思われます。
- 127 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 17:04:41 ID:+VVlR3+R
- パームってそんなにアクセス悪いの?
オリエンタルのお隣ブライトンに泊まった時
バス利用したけど、パームもあんな感じかな〜
位の感覚で12月に予約しちゃいました
やっぱりパッケージのFP付きプラン
- 128 :127:2005/10/05(水) 17:12:19 ID:+VVlR3+R
- 連投スマソ
バスでいらいら
混雑の中アトラクならんでいらいら
後者のほうが嫌かな〜
と思いますた
- 129 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 17:43:24 ID:hX76gUlF
- 自分なりにいろいろ調べてみましたが、
やっぱ年末年始、二人で14000円を切るところは
ビジホぐらいなもんですね。どうもありがとう。
またご存じの方は教えて下さい。
- 130 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 18:04:51 ID:oJcKtbat
- ブライトンホテルのルームフォレストに宿泊の予定なのですが、
ソファベッドの寝心地はどうでしょう?
大人の男性でも窮屈ではありませんか?
- 131 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 18:20:55 ID:UAgbCYdI
- 123さん、人数や予算や、ツインかダブルなのかわからないので何とも言えませんが、オフィシャル希望でなければ、楽天などのサイトで都内や幕張に空きはありましたよ。
オフィシャルでも間際にホテルへ電話したらキャンセル拾えないかな〜。
- 132 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 18:21:03 ID:j4cJNdJc
- >>121
はあー、アップグレードしてもらって何が悪い?
ただで部屋のグレードが上がるなんて最高でしょ。金なんて出す必要ない。
権利だからな
- 133 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 18:50:34 ID:6R/mC8qM
- 掲示板で自慢げに言っていると
終いには何もなくなるぞ。
- 134 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 19:04:31 ID:8fpI+M4z
- >>125,>>126
やっぱり、楽をしてしまうと 比べてしまう・・・ですね。
割り切ってと思っても、アクセス、洗い場付お風呂、など
すぐ頭に ちらつく。
大抵 ホテルレストランで食事なんで、
ちょこっと飲んでから、またバスや京葉線乗るの、面倒くさいですね。
再考します、根性なし・・・ですわ。
有難う。
>>126,>>127
前売り完売の激混み必須日なので、FPの価値はある。
が、よほど退園時間をずらさないと、パームまで、
たどり着けない予感・・・。
新浦安まで京葉線、そこからタクシーが一番イライラしない?
あくまで個人的考えですけど・・・。
クリスマス時期は、混雑必須。
有難う。
- 135 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 19:35:43 ID:B7k0k68y
- 遅れ馳せながらこれ読んだよ。orz
親日派の弁明 未翻訳部分
@http://bbs.jp.aol.com/bbs/news/2600/33/?sid=103
Ahttp://bbs.jp.aol.com/bbs/news/2600/33/?sid=104
Bhttp://bbs.jp.aol.com/bbs/news/2600/33/?sid=105
- 136 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 19:37:28 ID:dvgRdGmn
- >>123
船橋、津田沼、東西線西葛西あたりの東横インなら
ツインはともかくダブルはそこそこ空いてるが
- 137 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 20:11:51 ID:4fIbtM79
- >>130
ソファベッド、大柄な義弟でも普通に寝ていました。
フォレストルームよかったですよ〜。フットマッサージャーや加湿器ついてるし。
- 138 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 20:24:51 ID:EZWG7L3h
- >>134
パームまでたどり着けないって・・・
パーム初めてなんだけど
シャトルバスってそんなに混むの???
- 139 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 20:42:57 ID:KsMCHfQ+
- 123です。二人で行くんですが出来ればダブルがいいです。予算も特にないんですがランドの近くがいいらしくて。裏技よくわかんなかったです。ほんとに急ですいませんが教えてください。
- 140 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 20:53:36 ID:tgCqwc6Q
- >139
裏技?
まさかいまどきfusianasan?
- 141 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 20:54:55 ID:yN/t7ReL
- >>139
宿泊費高くてもいいならあるのでは?
こういう方法もあるが
↓
http://www.eac.ne.jp/script/itemlist.asp?act=deal&dealid=00000500
ホテルのサイト開いて手当たりしだい電話とか・・・
それにランドで遊ぶの日に泊まるのか帰りに泊まるのかでも話は違ってくると思う。
- 142 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 20:58:33 ID:yDXxFi3g
- >>139
ダブルでいいならラブホって手があるが・・・・・。357沿いだと警察署の近くwに何軒かあったな。
予約できるかどうかは、知らん。
- 143 :139:2005/10/05(水) 21:02:09 ID:KsMCHfQ+
- 誕生日に連れてってもらうのでラブホは避けたいんです。東急ベイ?帰ったらPCで見てみます。ほんとみなさん親切にすいません。
- 144 :139:2005/10/05(水) 21:03:53 ID:KsMCHfQ+
- 140
裏技はフシアナサンじゃなくって124さんのレスなんですけどわかんなかったんで。
- 145 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 21:27:02 ID:+VVlR3+R
- >>138
パームは10月からシャトルバス本数増えましたね
- 146 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 21:35:21 ID:Ns0yAYLg
- >>134
数年前の話なんで、今はそれほどではないかもだけど
オリエンタル綺麗だし、遠い分部屋も広かった希ガス
悪くはないよ。コンビニもあるし。
行き帰りがちょっとかかるだけで・・。
- 147 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 21:36:43 ID:6R/mC8qM
- >>145
増えてもアレじゃ・・・・
やはり泊まるだけって考えたほうが・・・
パ−ク往復は自家用車限定で・・・
- 148 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 22:00:31 ID:V7uSs1kF
- TDLからパームまでタクシーでなんぼ位で行く?
- 149 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 22:10:36 ID:6R/mC8qM
- 3000以上はくだらないかと・・・
- 150 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 22:23:52 ID:V7uSs1kF
- >>149
dクス
結構距離あるんだね
パークから車で15分なら2000円でおつりが来る位だと思ってたよ
- 151 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 22:26:02 ID:1uj462ET
- そんなに混むの?パーム&ファウンテン・・。
具体的にはどんな感じ?
22時終わりで21時くらいにパークでようと思うと
1台乗り過ごさなきゃいけないとか?
エミオンのほうとダイヤがそんなに違うの??
- 152 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 22:47:20 ID:8fpI+M4z
- >>151
134です。
バスに乗れるかどうかよりも、近辺道路の渋滞を心配しています。
大抵の方はお目当てのショー終了で、退園でしょう?
入場制限のかかった日の夜は、駐車場から、ずーと繋がっている
の何度か目撃していますので・・・。
こちらのインパ予定日は晴れれば入場制限予定日です。
パークでくたくた、バスでイライラじゃ 嫌だし。
まあ、当日にならないとわからないことですが、
いろいろなお話と ロムってきた結果の
こちらの勝手な推測です。
普通混みの日なら、そんなに問題ないと思いますけど・・・。
- 153 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 23:00:46 ID:+VVlR3+R
- >>148
今ホテルに聞いてみた
2000円前後って話です
3000円かかる距離ではないと思う
- 154 :名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 23:02:54 ID:+VVlR3+R
- >>152
駐車場の車と違うルートなので
それほど心配いらなさそうなお話でした
- 155 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 00:39:35 ID:bEdadYYF
- 来月ヒルトン予約しました。
チェックインのかなり前(朝9時ぐらい)に到着予定なんですが、ホテル駐車場に車だけ停めてランドまで行く予定です。
電話で問い合わせたところ、前日に利用してる方の出具合によってなので、空きがあれば利用できるけど、満車の場合もあるので、はっきりとは答えられないと言われました。
朝早くって空きないんですかね・・?
もし無かったら、駐車場代二回かぁ・・
- 156 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 03:25:19 ID:7ylG81Qp
- 今月ヒルトン予約しました。同じく朝早く着く予定なので車停めて行けるか問い合わせたところ、ふつーに「大丈夫です。」と言われたたけでした。平日だからかな…
- 157 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 06:18:20 ID:eXP++AbL
- 25日から二泊で行くんだけど手当たり次第検索して結果オークラ3人一泊一人7250円でレストラン券1000円付が一番安かったです。
日付限定バリュープランです。
2名9250円
3名7250円
4名6250円
今月の平日中日に行かれる方はチェックしてみて空きがあれば、朝食足してもオフィシャル3大ホテル最安値だったので参考にしてみて下さい。
大差無く安いのが、ヒルトンなら3名連泊限定朝食付一泊一人9500円、シェラトン4名まで一室23000円なんかも安いと思います。
シェラトンは確か千円引きで朝食だと思ったけど定かじゃないです。
- 158 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 07:08:12 ID:v9+0fcio
- >152
激混みがわかってるんだから
シャトルバスに集中する時間を避けて移動したら良いのでは?
座れれば多少時間かかってもホテル入り口へ直行だし。
そんなこと考えなくていいのがブランドホテルなんだけどねw
- 159 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 07:58:30 ID:kt6UprxB
- >>153
多分距離と渋滞の無い時間帯
じゃ無いかな?
タクシ−は時間と距離だからね〜
>>158
解っていても最後まで・・・
- 160 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 08:59:38 ID:bEdadYYF
- >156 そんなふうに言われたんですか。私と違うなぁ。
まぁ宿泊者全員が車で来てるわけじゃないし空いてますよね〜
- 161 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 09:09:05 ID:DUO3FNLN
- 25日一休のドコモ限定宿泊プランのヒルトン泊で
3人泊19000円
4人泊23000円プランあるよ
- 162 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 09:20:23 ID:4fKufnfU
- >>155
ドリームゲートでも同じこと言われたな。
当日の空き状況によるから、当日問い合わせてくれって。
結構前だけど、でも普通に停めれたよ。
- 163 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 15:30:53 ID:QNzmmJ3r
- ロイヤルパーク東京?って施設の中とかどうですか?
- 164 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 17:18:23 ID:fJdSACzs
- 一休と楽天トラベルのシェラトンの連泊プラン(トリプル)が21000円から29000円に
値上がりしていた。11月中旬の予定で すでに予約済みなので関係ないのだが
早めに予約を入れるとトクということ?
それとも単なるミスか?
- 165 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 17:27:28 ID:ZEkebhvV
- 私はヒルトンを来月下旬の連泊プラン(トリプル)で
土日二泊合計48000円を予約してるけど、もうそのプランが見当たらない。
ギリギリまで部屋が余ってeオクに出たらそれが一番安いだろうけど、
早めもお得かなとオモタ
- 166 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 17:50:48 ID:usD8ph9/
- 【2chニュース】VIP板発の東トルキスタン支援運動、まとめサイトがGoogleNews(とアルジャジーラ?)に掲載される★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128556809/l50
- 167 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 21:54:15 ID:nN7fr3Ev
- >>163
ttp://www.ikyu.com/datas/00000103x.htm
ttp://www.ne.jp/asahi/tozai/pyon/hotels/royalpark/index.htm
ttp://www.yksonic.com/kidoairaku/KidoHix.html のロイヤルパークホテル
総じて、「いい意味での」高級ビジネスホテルという感じ。
決して目立つホテルではないが質としてはなかなか悪くない。
無論ファミリー用ホテルではないので、オフィシャルなんかと比べてはいけない。
機能面で見て過不足ないホテルなので、過度な期待をせずに行けばホテル自体は悪くない。
ただ、交通の便などを考えると、TDR周辺のホテルとしてはどうなんだろうねえ・・・。
- 168 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 22:32:10 ID:kE/1XxZV
- いきなり申し訳ないす。
パーム&ファウンテンのコンビニってお酒売ってましたっけ?
- 169 :名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 22:33:49 ID:zeaeRBWi
- 私もこの連休の土曜日
7月中にじゃらんからヒルトンを予約しましたら
ツインで21,000円でした。
8月になったら値上がり、その後もどんどんと上がりましたよ。
予約サイトのまめなチェックは必要だな〜と思いました。
あまりにも値上がったので、ほんとにその値段で泊まれるか
ちょっとドキドキです。
- 170 :165:2005/10/07(金) 00:22:55 ID:jDLfUlMe
- じゃーやっぱり 需要と供給のバランスで売れそうと判断したら
値上げしていくんでしょうね。それで直前で残りそうなら直前割引
見たいなプランで値を下げるんでしょうね
確かに知り合いのホテルマンも言っていたが部屋の値段なんて
あってないようなものなのかも?
- 171 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 01:09:45 ID:igLLFKHO
- 12月23日か24日にオークラにどうしても一泊したいのですが、
何か裏技ないですか?
空室メールの登録や問い合わせなどは九月からしてるのですが、
なかなかうまくいきません。
- 172 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 08:26:08 ID:00Ef8s/p
- 近くの健康センターで仮眠したいんですが
江戸川区に2件あってどっちにするか決め
かねてます。
行ったことがある人いますか?
- 173 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 09:38:08 ID:zO60rcYe
- ブランドはともかく、オフィシャルだったらキャン待ちって出来ないの?
- 174 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 10:03:25 ID:+nHhEYV1
- >>168
コンビニはローソンで酒も売っていまつる。
因みに隣りはディズニーストア。
- 175 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 10:49:31 ID:swzo6Khe
- >174
オフィシャルにはディズニーストアって
パーム&ファウンテンのところにはなさそうなんだけど…
http://www.disney.co.jp/store/list/list.html#kantou
これを見ると一番近くてイクスピアリかな?
新しい店舗が増えて、まだUPされてないだけ?
ホテルにDSが出来たのなら珍しいから覗いてみたいかも。
- 176 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 11:23:01 ID:xd4nIrM9
- >>175
パームファウンテンの中はディズニーファンタジー
というお土産屋さんでディズニーストアーではない
174はディズニーのお土産やさんという意味で書いたのでは?
- 177 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 21:22:55 ID:vxU+reOr
- ここをロムって2ヵ月、昨日オークラに泊まってきました。楽天で予約、朝食つきツイン¥24000モデレイトプラン。
23時過ぎにホテルに到着しまして、なぜか案内されたのは8階の部屋。
予約では2階だったし、彼氏もあたしもびびりなため、フロントに確認してみたらキャンセルあったためとの事。前ここで、オークラは常連以外アップグレードなしって見たのでびっくりしました。
家族連れがハンパなく多かったような気がしました。
テラスの朝食ブッフェはおいしかったです。トマトのパンとか。
初オフィシャルホテルで、ここで色々勉強させてもらってたので報告までに。
長文失礼しました!
- 178 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 22:07:07 ID:oH77bHSo
- 皆さんお金持ちーーー
うちなんかいつも日帰り 朝の4時に家出て首都高の混雑を避け 7時にパーク着
それから一日遊んで 帰ってくるのは夜中の1時頃かなー
先週はサンルートに泊まったけど 一人3,800円 6人家族で駐車料金込みで30,000円かからなかった。
- 179 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 22:16:33 ID:P1iXVCdI
- >>177
ヨカタね
ちなみに家族連れはどこのホテルも多いよ〜。
- 180 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 22:50:07 ID:BofOf7Wy
- オフィシャルの便利さとクルーザーの可愛さに恋に落ちました
- 181 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 23:14:43 ID:kkVh3ron
- 168です。
>>174-176
情報サンクスです。
晩酌できないのは辛いので安心したす。
ディズニーストアーではないけど、お土産関係も安心って事ですね。(゚д゚)ウマー
- 182 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 23:43:35 ID:1WV/e6fk
- >>178
これまた大所帯ですなw今回は泊まったんだね。
俺も含め、このスレは地方出身者が多いだろうから、行くときは奮発するんだよ。
俺は子供いないから、できる限り奥さんの願望を叶えてあげたくて奮発してる。
っていっても、スイートなんか泊まったことも見たこともないけどねw
で、やっぱりオフィシャルなら、シェラトンかなあ。
あと、地方から行くなら、前にも誰か言ってたけど、まず宿泊先とるべきだね。
辺に代理店のツアーを使うべきじゃないと思う。
- 183 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 10:19:13 ID:hFsI1CdV
- >137
ありがとうございました。
ブライトンは数年前に1度行ったことがあるのですが、
バスルームが広くて、バブまでついているのに感激しました。
- 184 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 14:24:08 ID:8WnJNBh4
- >>171
シェラトンの12月23日ならネットの予約でたくさん空きあったよ
- 185 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 14:59:22 ID:1fC4uED0
- >>184
嘘つくな。ないぞ。
- 186 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 15:34:47 ID:8WnJNBh4
- >>185
JTBのネット予約のやつだと何件か出てきたよ。
24日もいくつかあったけど・・・
- 187 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 15:39:50 ID:8WnJNBh4
- http://yado.jtb.co.jp/sp/List.aspx?dt=20060101&sn=1&ar=08&dc=4296&lm=sr
これで出るのかなぁ・・・
24日はヒルトンのみだった。ごめん。
- 188 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 15:41:45 ID:8WnJNBh4
- ↑これは1月1日のだから、下のほうの日付を12月23日に
変えて検索してね。
- 189 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 16:30:00 ID:AMPhZx/8
- 今度、オークラのスーペリアに泊まります。
当方、乳児がいるのですが、部屋にミルクを作る用のお湯、
離乳食を温める電子レンジなどはあるのでしょうか?
- 190 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 17:09:49 ID:UpysBDkI
- >189
さすがに電子レンジはないでしょw
- 191 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 17:31:05 ID:eGSD5QV/
- >>189
ウィークリーマンションかよ
- 192 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 18:41:36 ID:8ZkinbTM
- >>189は、ホテルも泊まったことが無いのか?
直接聞けよ〜
047-355-3333
オ−クラの電話番号だ
とても丁寧に教えていただけるかと。
- 193 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 19:01:28 ID:OwoeMJSU
- >189
面白い人だ
- 194 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 19:47:36 ID:Pywt0PIu
- 客室のホットラインコールすればホテルの方が部屋までお湯を持ってきてくれるよ
- 195 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 19:49:32 ID:Pywt0PIu
- マジ゙スレカコワルかったけど書いたよ
ちなみにオフィシャルどこでもオケよ
- 196 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 20:23:28 ID:a2IKJn4G
- でも、なんか
いったら貸してくれそうだ>電子レンジ。
- 197 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 20:27:29 ID:fjf4CINS
- >>189
まあみんな色々書いてるけどさ、
ホント正直にホテルに実情話して相談してみたほうがいいと思うよ。
お子さんのことで色々気を配るだろうから、
その辺を何とかしてくれないかとリクエストを出すのは、
アップグレード云々とかと違って、全然理不尽な要求じゃ無い。(あ、禁句だっけw)
部屋に電子レンジ置くのは無理だろうけど、
その辺をなんとか工夫するのがホテルの腕の見せ所。仮にもオークラだからね。
- 198 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:20:23 ID:GOk8AVfr
- 電子レンジはないけど 電気ポットくらいは置いてあるんじゃないかな。?
- 199 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:31:06 ID:OwoeMJSU
- なんだ、>189はギャグじゃないのか
お湯はあるよw
レンジは「離乳食を温めて欲しい」と言えば温めてくれるっしょ。
- 200 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:36:00 ID:Z0htMwPC
- パーク内でもお湯や温めは対応してもらえる。
対応レストランはパークに電話するか
現地でキャストに聞いてくれ。
スレ違いsage
- 201 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:42:02 ID:OwoeMJSU
- >>200
それも公式サイトに載ってるよ
まあ、ホテルにポットがあるか聞いてる189は
公式サイトなんて見つけられないかもしれないけど
- 202 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:56:24 ID:zGpwTIjD
- >>31 >>65
爆安プラン、どうでした?
レポきぼん。
- 203 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 22:11:19 ID:vtmR9eyy
- >>197
でもよ、オ−クラと言っても
所詮リゾ−トの中ですからね・・・
- 204 :200:2005/10/08(土) 22:12:34 ID:Z0htMwPC
- >>201
あ、ベビーセンターじゃなくてレストランの話をしたつもりだったよ。ごめん。
レストランでお湯くれたり湯煎してくれたりするとこあるらしいね。
それも公式でてるの?
- 205 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 23:26:29 ID:OwoeMJSU
- >>204
出てるよwwwww
- 206 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 03:14:51 ID:7AaSZpwB
- >>189
ラブホならあるだろうけど。。。ラブホと間違えてませんか?
- 207 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 08:32:48 ID:4i7I+9wj
- >>205
ほんとですか?
どこにでてるか教えてもらえると助かります。
- 208 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 09:13:39 ID:1SnmhXXr
- 今度パームファウンテンに泊まろうか迷っています。
前に少し話題にのぼっていますが
パームの送迎バスについて混雑している時期に
行かれた方、様子を教えていただけませんでしょうか?
所要時間、閉園後の混雑ぶりなどレポよろ
- 209 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 09:21:04 ID:sx898CQ5
- >>208
ここの、バスって始まる時間帯、終わる時間帯は、物凄い込みかたするよな〜しかも渋滞にハマるし。
漏れが行った時は続行便は無かったけれど今は有るの?
- 210 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 10:23:58 ID:dsFjcP0Q
- お安いパッケージプランて2人用が多いけど
2人分払えば1人で泊まっても問題ないんですかね
相手がいないけど、泊まりたい〜
- 211 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 10:33:13 ID:LC3Ubn+j
- シェラトン 当日予約でとまってきました。
16,000のツインの予約でしたが、子供2人がいたので、
ダブル×2台、シングル×2のデラックスコーナーを
用意してくれました。
前回はスーペリアでビジホのような風呂にちょっとがっかりでしたが、
改装後グランデフロアは洗い場があって、子連れにも快適でした!
- 212 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 10:40:32 ID:LC3Ubn+j
- >210
泊まれるよ 先週okuraとまったときは同伴者の名前(読みだけ)を
記入する欄があったけど、chek in/outの時って宿泊者全員いるわけじゃないっしょ。
パパだけチェックインとか
- 213 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 12:12:25 ID:7AaSZpwB
- >>211
大人1人16,000円ってこと?
- 214 :211:2005/10/09(日) 12:45:42 ID:LC3Ubn+j
- >>213
正しくは15,800円(大人一人7,900円)です。yoyaQを使いました。
グランデルームのフロア(okura側)で、パークも海も見えました。
- 215 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 13:06:45 ID:bxuQU/fs
- >>207
【Disney】教えてちゃん集まれ 25【質問】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1128262084/
- 216 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 15:14:07 ID:7AaSZpwB
- >>214
なにそれ? 休日で?
そんなプランがあるなんて信じられないほど、うらやましい。
- 217 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 15:22:25 ID:a9EQLaSB
- >>216
ホテルにしてみれば空室にして空気を泊めておくよりはいいし、当日発表のレートも必見。
- 218 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 15:34:10 ID:7AaSZpwB
- >>217
当日発表のレートを見たってことなの?
- 219 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 16:49:54 ID:a+s1HGbz
- >>208
パーム&ファウンテン、
10月から混む時間はバス本数が増えたんじゃなかったっけ?
ここらのスレでそんな噂聞いたが。
ところでここの朝食ビュッフェ食べた人の感想聞かせて。
- 220 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 16:55:35 ID:XUxNG0fy
- 12月31日と1月1日のホテルの予約ですが、
予約センターでは12月26日じゃないとキャンセルの案内が
出来ないと言われました。
26日に電話してミラコやアンバは取れるのでしょうか?
誰か去年電話した人、教えてくださいーーー
- 221 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 17:18:38 ID:tem59RPl
- >>220
7月1日の状態が12日26にもう一度あるってことでしょ?
開始間もなくに電話が繋がれば取れるだろうけど、
取れない人の方が多いんじゃない?
でも知り合いは、去年キャンセル狙いで
年末年始のミラコ取ったって言ってたな〜。
結局のところ、タイミングと運だと思う。
- 222 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 17:21:16 ID:XUxNG0fy
- >>221
dくす
普通にかけて取れる事もあるんですね!!
がんばりますーーー
- 223 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 17:28:15 ID:UANOp1ZZ
- >>212
よかった!一人で楽しんできます〜
- 224 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 18:06:28 ID:sx898CQ5
- >>219
う〜ん値段の割に、品数が少ないな〜コンビニで買った
方がましかな?味もいまいちだし。
一泊朝食付きの方が良いかと別に料金払って食べるのはちょっと。
- 225 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 18:57:39 ID:a9EQLaSB
- >>218
yoyaQは当日限定のプランがいろいろですよ。
http://tinyurl.com/cu299
- 226 :名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 19:46:36 ID:7AaSZpwB
- >>225
さんくす。当日限定なのね。
でも、さすがに今日はもう無理だった。
- 227 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 08:22:53 ID:DA+3JIdP
- 遅レスだが、日本国のレストランで、赤ちゃん連れていて、
ほ乳瓶もしくは水筒に「ミルクに使いますのでお湯下さい」と
頼んで断られたことがない。マクドナルドでも親切に対応してくれた。
- 228 :211:2005/10/10(月) 09:54:53 ID:PcaiQvl2
- >>226
そうそう。当日限定です。利用したのは休日ではなくて連休前の金曜。
かえるの面倒になっちゃったから、
yoyaQでスーペリアツインを予約→たまたまデラックスコーナーへ。
- 229 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 10:31:57 ID:e2gOhesF
- >>228
あー、なるほど。アップグレードだったのね。
携帯で予約したのですか?
- 230 :211:2005/10/10(月) 11:30:07 ID:PcaiQvl2
- 携帯で予約できますよ。会員登録が面倒だからさきにPCでしておくとよいかも。
- 231 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 13:04:48 ID:H4wEnHZb
- >>202
その二人ではないが、
一緒に行った彼氏は部屋の場所(方角)が悪いなーとか言ってたけど
UGしてくれたし、枕ふかふかだし、なんたって安いしオフィシャルだし
私は満足でした。
- 232 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 16:40:10 ID:OXge0cEK
- オークラのパッケージについてくる1000円券って
宿泊当日、翌日だけしか使えないの?いつでも使えると嬉しいんだけど・・
- 233 :233:2005/10/10(月) 18:25:43 ID:ZmLNRB65
- サンルートプラザ東京のクルージングキャビンて部屋はお薦めですか?
バスルームはどんな感じでしょう?
泊まった方、感想をお願いします。
ちなみに4人部屋(2段ベットが2台)のほうです。
- 234 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 18:32:24 ID:e4LBbr6q
- >>233
ただ泊まるだけなら良いんじゃない?
でも値段的には・・・・・部屋の割には
高いような気がする。
- 235 :233:2005/10/10(月) 18:53:52 ID:ZmLNRB65
- >>234
確かに部屋は狭いですよね。
でも子供にはうけそうな部屋でいいんじゃないか?と。
値段も朝食付いて一人8Kちょいくらいだしいいかなと。
ただ、バスルームがちょっと気になるんですよね...狭すぎないかと。
- 236 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 19:06:49 ID:0RNUtDNN
- >>231
thx!
東急はこのスレでは常にイマイチ扱いなので、迷ってたけど
決めちゃおうかな〜
- 237 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 20:19:35 ID:H4wEnHZb
- 決めちゃえ。
オフィシャルはいいぞ
- 238 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 20:42:48 ID:e2gOhesF
- >>232
当日翌日ではないけれど、確か3日以内くらいだったような。
- 239 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 20:49:26 ID:DOmPty8D
- >>236
東急だったら妥協して覚悟を持ってのぞめ。
- 240 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 21:10:35 ID:nbKGIkEb
- >>236
全然いまいちじゃないのに。よかったよ。私は大抵東急。
他にも行ってみたけれど、やっぱり東急。
- 241 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 22:19:03 ID:ww/WxSPh
- >>240
そうか?
貴方は良くても他の人は駄目かも知れないし
第一漏れは良くなかった。
- 242 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 22:33:45 ID:nbKGIkEb
- >>241
そうか。人それぞれだね。好みもあるし、連れによっても
違うからね。
- 243 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 22:47:50 ID:6HO8+55S
- なぜ明日の夜はお得なプランは予約いっぱいなの?
明日明後日はただの平日でしょう?
明日は今日の振り替えだとしても
- 244 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 22:51:49 ID:SMKOwlh+
- このスレでは東急ダメダメと言われてるけど、具体的に何がダメなの?
自分は今までシェラトン、オークラ、アンバにしか泊まったことがなくて、
今度、どうしても他に予約が取れなかったから東急に2連泊しようとしてる。
空きが出れば他のホテルに乗り換えも考えてるけど……実際、どう? 評判が悪すぎて心配。
サービス(接客)、食事、部屋の3点で教えてほしいな。他と比べて、どこが悪いか、とか。
- 245 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 23:12:13 ID:oxew1U7t
- ミラコ、今から年内の予約可能かな?
- 246 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 23:31:22 ID:mUpHMYOu
- >>244
この上の方のレスと
以前のこのスレに書いて有った様な・・・
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1124438220/
>>245
誤爆?
- 247 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 23:33:50 ID:XzNYr1b4
- >>244
ミラコ、オークラ、ブライトン、東急しか泊まったことないが
東急最低だった。
スタンダードだったら部屋はオークラの方が数段上
場所もモノレールの駅から歩いたがオフィシャルの中で一番遠い
バスで1本のブライトンの方がむしろラクだった印象。
スタンダード、古すぎ・・・
デラックスはいいらしいね
- 248 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 23:37:41 ID:XzNYr1b4
- 食事・・・中華にいったがおいしかったよ
朝食券を2千円のお食事券に変更してくれた
サービスは・・・ベルマン感じよかった
- 249 :244:2005/10/10(月) 23:38:05 ID:SMKOwlh+
- >>246
上の方のレスは、「東急ダメー」ってだけで具体的な理由がなかったので、逆に気になって…
前スレは……ごめんなさい。専用ブラウザ入れてないので(?)、見られなかったです。
>>247
モノレール駅からはバスに乗ろうと思ってるので、距離はあんまり気にしないです。
部屋が古いのか…。一番安いスタンダードに宿泊予定なので、それは気になるかも。
1泊ならものは試しで泊まるんですけど、2泊だからなぁ…。うーん。
- 250 :244:2005/10/10(月) 23:43:14 ID:SMKOwlh+
- >>248
リロせずに書き込んでしまった!
食事、おいしかったですか! 夜か朝のどちらかをホテルで食べると思うので、
泊まることになったら中華、チェックしてみます。
部屋の感じも大切ですけど、スタッフの質の方が印象に残りますよね。なるほどなるほどぉ。
- 251 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 23:43:37 ID:XzNYr1b4
- 247です
私が泊まったとこのほかは
お風呂がいいとこばっかだったからか
とくにお風呂がショボーーーんって感じでした
- 252 :名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 23:51:30 ID:mUpHMYOu
- >>244
そうかでは、
東急は本当にバスがショボ−ンだよ
ありゃってくらいに
ファウンテンの方が新しい分狭いが良い
そして売店が以外に充実していない。
買いに行くにも遠すぎて他に買いに逝けない
これで上の方の階に成らなかったらさらに
ショボーン
- 253 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 00:20:25 ID:pnGFlzY9
- ミラコ、シェラトン(オーシャンドリームフロア)、東急、サンルート、ブライトン、パームテラス
に泊まったけど、お値打ち感があるのは東急だとオモタ。
サンルートは値段のまんまって感じだし、パームは綺麗でコンビニの品揃えはしっかりしてるけど
バスに乗ってる時間が長すぎ.. 閉園後のバスは混みこみだし連れの反応はいまいちダターヨ
- 254 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 01:29:19 ID:qVBkEG+V
- >>253
いや〜、お値打ち感なら間違いなくブライトンだろ。
その中で単純に好きな所に泊まれといわれたらミラコ。
お値打ち感で選べというならブライトン。
サンルートと東急はどういう基準でも選ばないけどな。
- 255 :253:2005/10/11(火) 01:44:25 ID:pnGFlzY9
- 大事なこと忘れてた。当方子持ちでしたw
- 256 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 02:21:11 ID:aDZ2QsdI
- こないだオークラ泊まったんだけど、白髪ジジイの広○さんて人が案内してくれた。
あの人偉いの?
下にも置かぬおもてなして感じでよかったけど、ジジはやっぱり話が長いな(w
オークラよかったなー高かったけど orz
- 257 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 08:11:18 ID:Z24+BfBp
- >>253
>>254
お値打ち感はその人が泊まった時のお値段によるところ
が大きいから
何とも比較できないよね
- 258 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 09:51:29 ID:62PKaJMY
- あ〜、なるほど。
- 259 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 10:07:32 ID:to50S8hR
- 今回初めてパームに泊まりました。
連休ド真ん中に四人で25200円。
新しくてキレイなのは満足。
問題のバスは、明らかに立ちになりそうだったので、タクシー使用しました。
待てば10分後には来たみたいだったけど。
タクシー代大体2500円しないくらいだったかな?
爆睡してたから、距離も気にならなかった…。
狭いけどベッドくっつけられるし、洗い場別だし、子持ちにやさしい。
眺め、あそこはオーシャンビューにする意味はないですね。
コンセント抜けたまま、ポットの中にぬるそうなお湯が入ってたのが気になりました。
いつのお湯かわからなくて気持ち悪かったです。
…これは普通なんですか?(飲料の水が入れてあるとか?)
- 260 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 12:37:22 ID:ovFR9L8F
- ホテルに何をも泊めてるかによるのでは?(ホテルの善し悪し)
私は寝るだけのつもりだから、安いプランを探して決めています。
全部同じ値段なら、オークラ>シェラトン>東急>ヒルトンかな。
- 261 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 12:48:25 ID:z5/bG5nG
- オフィシャルで10,000円で、2人で泊まれるなんて 東急しかないよ。
ちなみに オフィシャルで一番好きなのはオークラ。
- 262 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 13:12:03 ID:72bilyJz
- やっぱり、オークラだよな〜景色考えるとシェラトンだし・・・・・
- 263 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 13:16:23 ID:g7ctt7mn
- 豚切りすいません。ここを見てるとヒルトンはあまり評価が良くない様なのですが具体的にどんな所がでしょうか?予約してあるので参考にさせて頂きたいと思いまして。
- 264 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 13:31:22 ID:AEA4b5yl
- >>263
特に可も無く不可も無く。
特徴が余り無い・・・
強いて言えば上にも書いてあると思うが
窓のふすまかな?
- 265 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 13:46:44 ID:ClzvKODx
- ワロタ>窓のふすま
俺も最初はヒルトンだったけど、シェラに行ってからはずっとそっち。
予算があらば迷わずブランドだけどorz
次はブライトン逝ってみる
- 266 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 14:10:06 ID:QbVNyvox
- すっごく基本なことをきいていいですか?
オフィシャルHからでてるバスってリゾートラインの駅いくヤシしかないのですか?
ミッキーの絵のヤシ。
オフィシャルにとまったのは10年以上前、しかもサンルートだったんですが
そのころはランドへの直通バスに乗った気がします。
今、オークラとかシェラトンとかオフィシャルHのHP見てると、そういうのが見つからない・・・。
べつにミッキーの絵がなくてもいいんですが。
直通バスってなくなったんですか?
- 267 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 14:48:46 ID:72bilyJz
- >>266
ハハハハハ(^ο^)って笑ってちゃ逝けないな。
本当は、教えたくないんだけれど、サンルート以外は全てリゾートラインの駅逝きだよ。
因みにバスの事は、オフィシャルに載ってるぞ。ここみたいに不確かな情報得るよりちゃんと調べた方が良いかと。
- 268 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 14:51:28 ID:72bilyJz
- >>266
補足。
オフィシャルホテルは、舞浜逝きのバスもありんす。
- 269 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 15:34:59 ID:TWiZ2jl4
- >>266
ここ見れ
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/access/transfer.html#map
- 270 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 15:55:17 ID:g7ctt7mn
- >>264、265
いい意味惡い意味含め何もない感じなんですね;wwありがとうございます。
- 271 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 16:29:41 ID:kQmBfJSl
- ブランドホテルってオフィシャルを指してるのか?
- 272 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 16:32:38 ID:ImOx9ot5
- >>270
ホテル・部屋共に古い(そしてそれを綺麗に新しくしようという気が無い)
無駄にでかい
食事もぱっとしない
サービスも緩慢(他のオフィシャル・パートナーと比べて)
- 273 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 16:33:12 ID:ImOx9ot5
- >>271
ブランドはディズニー直営のことだよ。
今だと、アンバサダーとミラコスタ。そのうち第三のホテルが出来る。
- 274 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 17:27:08 ID:ALY4k0rW
- 昔は東急ばかりだったんだけど、ここ数年は
他のオフィシャル、ブランド、オリエンタル、ブライトンばかり。
で、明後日に久々に東急に泊まります。
公式を見てみると館内レストランが平日に休業してる場合があったりと
かなり経費節減してるのね。
当時は中華も鉄板焼きもよく行ったからなんか悲しいな。
3Fのメインバーは、あの雰囲気のままかな。
ジュアンのライブのあのおっちゃん元気かな。
相変わらずエレベーターはすぐにやってくるかな。
いろんな意味で楽しみだよ。
- 275 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 17:54:25 ID:Du4VFGRt
- BumB 東京スポーツ文化館に泊まる人っていないんですかね
オフィシャルに泊まるお金ないし、次の日にお台場行くんで決めました
- 276 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 18:59:56 ID:ClzvKODx
- >272
ヒルトンは新宿も似たような感じがする。
社風かな
- 277 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 19:02:54 ID:ImOx9ot5
- >>276
ハゲドウ
時代遅れのホテルだね
- 278 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 19:31:04 ID:g7ctt7mn
- >>272
そうなんですか…あんまり余分な期待を抱いて行かない方がいいですね;wご意見ありがとうございます。
- 279 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 19:49:21 ID:DIJjmKf0
- >276
名古屋や大阪のヒルトンも似てるよ
- 280 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 19:51:19 ID:PhDiTZw6
- 東急 デラックスルーム (フォース)(4名利用)
プラン料金:\26,000=\26,000×1室
上記プランんてどう?
- 281 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 20:01:49 ID:Cxix60XY
- 来月リゾートに行くんだけど東急にしようかシェラトンにしようか・・・。
- 282 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 20:10:43 ID:NX6h8lZC
- 両国代1ホテルの
ツイン朝食込み二人で13000円。
安くていつもこれ使ってる
- 283 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 20:11:25 ID:pncDWiEV
- >>281
お値段は?お部屋のタイプは?
それ聞かないとなんとも
- 284 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 20:23:09 ID:ksi8ZUDD
- オリエンタルの新しい部屋、キレイだし広いし洗い場付きの部屋とかかなり子連れにおすすめだね。
でも、一部屋に付き添い寝一人はいただけない…。
あの広さのベッドなら、二人までにすればいいのになぁ。
一度泊まってみたいな。
- 285 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 21:26:19 ID:csAxFKbw
- 一部屋で添い寝1名限定なの?
子供が2人以上の家族連れには使えないね。
- 286 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 21:56:39 ID:Cxix60XY
- >>283
二泊なんだけど
東急 二人で一泊19000円一回分朝食つき
シェラトン 二人で一泊16000円食事なし
なんだけどね
- 287 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 22:11:20 ID:bRJ0iQNA
- 明日二人で泊まりに行こうと思っていてまだ予約していないのですが、
今から電話入れるくらいなら当日予約の方がいいですよね?
シェラトンかヒルトンがいいなと思っているのですが、
なんでオークラこんなに人気なんでしょう?
- 288 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 22:14:00 ID:pncDWiEV
- >>286
どちらも安いですね〜
私なら迷わずシェラトンです
2泊で6千円違いでしょ?
朝食いらない
- 289 :284:2005/10/11(火) 22:19:16 ID:ksi8ZUDD
- >285
そうなのよ。
でも、四人まで泊まれるらしいから、大人二人で未就学児二人とかなら、
三千円プラスすれば泊まれるみたい。
前面コルク床ではいはいも安心だし、アレルギー食も対応だし、
これはけっこう、子連れには人気出るんじゃないのかな〜。
室料も四人で高いときで五万しないし。
つか、ここまで書くとオリエンタルのまわし者みたい…w
- 290 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 22:36:19 ID:X9/rGiX+
- 先日10月26日宿泊予定で、じゃらんでヒルトンを予約したのですが
私が予約した時一人一泊12500円だったのが、今見たら10500円
でした。何かサービスが違うのか教えて下さい。
- 291 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 22:46:36 ID:vpXwrqUO
- >>290
ご自分が予約したプランぐらい、ご自分で見比べて下さい。
ここの人はあなたが予約したプランの事は知りません。
見比べても違いが分からず納得出来ないなら、
一旦キャンセルして予約を取り直せば良いと思います。
- 292 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 22:51:40 ID:O/QJvy2B
- >>287
カップルならなおさらオークラお勧めだな。
なんといってもバスルームが秀逸。
逆にファミリーには不評になりうる所でもあるがな。
あと別にオークラマンセーって訳でもあるまい。
ちょっと前までシェラトンマンセーが多かったし。まあスレの流れって所でしょ。
ただ一般的には 家族連れ>シェラトン カップル>オークラ かね。
で、今からでも予約遅くないと思うが?
- 293 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 23:20:26 ID:dNP3A1Er
- 来月はじめにオークラ2泊する予定なんですけど、ファミリー向けじゃないとのレスもあるんですね。
確かにシェラトンやヒルトンに泊まった時、子供が喜ぶゲームセンターもありました。オークラはHP見た限りなさそう。
キャンセルしてシェラトンにするべきか、悩む。
- 294 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 23:40:16 ID:iirY00gD
- >>292
初心者カップルはきついかな?
あのバスル−ムは
初心者はシェラトンがお勧めかと・・・
特にグランデル−ム40
間違っても36は止めておけ。
- 295 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 23:40:34 ID:3kgUu35T
- 家族でもキャンセルするほどじゃないってw
うちも家族連れだけど、オフィシャルではオークラ贔屓です。
雰囲気がいいしね〜。
- 296 :293:2005/10/11(火) 23:55:15 ID:jUnGNzGA
- >>295
レス、ありがとう!初めての所だと慎重になってしまって、、、でも安心しました。
何事も経験なので、どんな感じか自分で確かめてこようと思います。。
うちも気に入るといいな。
- 297 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 23:57:23 ID:22ui6Q4w
- なんか恥ずかしいんですけど、私はヒルトンが好きです…。
今まで、ミラコ、シェラトン、オークラ、東急に泊まったのですが、何故かヒルトンが気に入ってます(汗)
他のホテルも設備などはいいのですが、ヒルトンは暖かみを感じました。
部屋からの海の景色も好きです。
あと、昼のバイキングはシェラトンより、ヒルトンの方が好みでした。
あまり参考にならなくてすみません。
- 298 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 23:58:39 ID:WEquFCJD
- >>294
よくわからんが、無理して一緒に入らなかったらいいんじゃないのか。
- 299 :298:2005/10/11(火) 23:59:48 ID:WEquFCJD
- ていうか、ラブホであるような外から丸見えかなんかになってるわけ?
- 300 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 00:32:37 ID:Hc201psa
- ヒルトンのよくばらナイト!ってどうですか?
- 301 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 03:53:08 ID:rcQR7DDU
- オークラはお風呂横の壁が窓になってる部屋もあるんだよね。
あんまり使わないけど・・。
>>287
シェラトンかヒルdがいいと思うなら、そこに泊まればよし。
- 302 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 10:41:36 ID:J9lpEj87
- >>289
> 前面コルク床ではいはいも安心
そうか?
- 303 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 11:23:08 ID:M3JHKxSv
- >>259さん
参考までに・・・。
何時頃 パークアウトでしょうか?
タクちゃんで 2500円でしたら、そんなに渋滞ではなかったような?
タクちゃんで 爆睡、その手があったのね。
- 304 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 12:00:56 ID:J1tV8iJW
- タクちゃん あほか
- 305 :ヨッキュン:2005/10/12(水) 13:16:35 ID:5ABDA3uX
- テスト
- 306 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 13:37:47 ID:NM+V+wBL
- >>302
コルク床で、部屋に入る時靴は脱ぐんですよ。
だから赤ちゃんもハイハイさせられます。
…何が言いたいのかわからないけど、一応レス。
>>303
22時くらいでした。
渋滞してなかった気がします。
…寝てたけど、ちょくちょく起きた時はスイスイ進んでた。
体感的に五分くらいで着きましたよw
- 307 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 17:05:57 ID:yFgsyA0J
- >>302
靴ぬぐから靴ぬがない床よりはマシって意味ね。
コルク床なら綺麗だと思ってるのかと思ったんで。
- 308 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 19:23:06 ID:4yXe+T0G
- >>306
5分じゃ無理だろう
車でさえ10分以上掛かるのに
ま、まどろむ体感的だとすると
そんなものか。
- 309 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 19:23:33 ID:4uyar+Rk
- ま、新しい分全体的には綺麗目だろうね<ベビースィート
- 310 :306:2005/10/12(水) 19:38:50 ID:NM+V+wBL
- >>308
自分の番書いてなかったからわかりにくかったね、ごめんなさい。
「帰りは爆睡してた」から、体感的には5分だったよって事です。
- 311 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 19:44:57 ID:BaI/xmat
- エミオンてどう?
- 312 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 19:58:20 ID:m0csnXTO
- >311
温泉が良かった。
部屋は一番安いところは、そこそこ。
- 313 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 22:34:33 ID:BaI/xmat
- >>312さんクス。温泉かあ〜
ファミリールームに宿泊予定なんだが。ちとワクワクしてきますた!!
- 314 :名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 23:08:21 ID:OqrTDazX
- >>313
温泉は別料金です
込みのパック料金も有るけれど
その場合温泉に入れるのは1回だけだ
- 315 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 01:28:45 ID:oWuELSOq
- >>300
私もそれ予約したよ。
夜食・朝食付で一人10000は安い!
ヒルトン初めてだからドキドキしてます。
- 316 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 08:32:38 ID:8OPfrh/P
- >315
期待しすぎはガカーリするからそこそこに
- 317 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 09:13:06 ID:QdfQuU8e
- >>315
窓ふすまが君を待っている。
- 318 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 10:09:13 ID:3dofih/V
- スレ違いだけど夜食って欲しくなる。ランドやシーで夕食を食べても
また遊んだり歩いたりしてホテル着くとお腹すくもんね。なんか軽く食べたいと、いつも思うよ。
だから夜食券はうれしいかも。
オヒィシャルのルームサービスで夜食にお茶漬けのメニューがあるけど美味しいのかなぁ。
- 319 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 12:38:46 ID:YBydGyuq
- >318
どんなに不味くしようとしても、永谷園より不味くは出来ないから安心汁
- 320 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 16:12:13 ID:+ya95QTA
- サンルートホテル東京の
『ウエストサイド』
『サウスサイド』
の違いを教えてください!お部屋からの景色がかなり違うのでしょうか??
浄水場ビューのお部屋もあるんですよね?(汗)
急に明日宿泊する事になって焦ってます。
お願いします!!
- 321 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 16:29:15 ID:QdfQuU8e
- 新館と旧館の差?良くわからん。
公設サイト覗いた方が早いのでは?もしくは電話が妥当
やっぱりここはクルージングキャビンが最強。
- 322 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 17:18:30 ID:fTrEaOfw
- >319
ごはんが黄ばんでたりするとマジ不味いよぉ。
- 323 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 17:46:35 ID:U7WE/mET
- >>318
私が食べた事あるシェラトンとミラコのお茶漬けは美味しかったですよ。お夜食も1つの楽しみですよね^^
- 324 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 18:26:20 ID:etUfvgPg
- 今月の22日にシェラトン予約済みなんだけど、その3日前位から満室だな。
幕張のモーターショーがらみ?
- 325 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 18:30:31 ID:9yBzSANa
- >>324
それも有るのか・・
でもモ−タ−ショウは余り
泊まる人は居ないと思うが
2〜3年前に幕張プリンス泊まった
けれど空いていたよ。
- 326 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 20:22:10 ID:gUEjVPOv
- 夜食のお茶「ず」けといえば、あの人w
- 327 :324:2005/10/13(木) 20:29:59 ID:etUfvgPg
- 午前中には満室だったのに、今見たら各部屋カテゴリーが空きになってたよ。
モーターショー見込みで押さえてたのが放出か?
- 328 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 22:30:52 ID:0YFsgPng
- >>300さん
よくばらナイトで宿泊しましたよー。
夜食でもデザートがたくさん種類あってよかった。
- 329 :300:2005/10/13(木) 23:14:46 ID:+HfVwUcR
- >>315
ナヌッ!10000円?いいですね。日曜なのでもうチョイ高いんです
でも、近隣ホテルの残室に比べたら格安だったのでここにしました
>>328
情報ありがとうございます
食べ放題・・・ですか?
夕方からディズニーにいくので夕食不食で行こうかと企んでるんですけど・・・
だめですかねえ??
ランドにするかシーにするかで迷い中
- 330 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 23:21:50 ID:d4X8wLZT
- 東急の爆安プランは毎月やってるんでしょうか?
今度舞浜に5泊くらいしようと思ってるんだけど、
途中でホテルを変えるのも面倒なので、5連泊にしたい。
泊数が増えるとかなりホテルによってお値段が変わってくるので考えています。
東急のプランがあればほぼ決定かな…。
- 331 :名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 23:47:08 ID:QdfQuU8e
- >>330
で、何が言いたいの?
- 332 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 00:53:46 ID:Sewr2rdH
- >>330
5泊もして何するの?
- 333 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 03:04:15 ID:3fChRUd+
- >>326
見た瞬間ワロタ!!ww
- 334 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 09:40:06 ID:ejKxQVyl
- うちは2泊までしか経験ないけど、ずっとインパだと2日目から足にきて
かなり疲れます。
みなさんはどうですか?体力ないだけかなW
パーク以外で、のんびりして過ごせば別だけど、さすがに5連泊は飽きちゃうかも。。
- 335 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 10:07:32 ID:cA8rn6YJ
- >>334
わかります。わかります。
私は2泊3日が限度ですね。
最初に張り切りすぎちゃって3日めはヘロヘロです。w
- 336 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 10:47:34 ID:Op9NQBes
- 普通にオフィシャルホテル5泊します。
中間でホテルでだらだらする日をつくって、インパしても1時間とか。
残りの5日間も都内や、横浜行ったり終日インパの日は2、3日だけ。
TDR離れて観光したとしても、大荷物抱えて移動することを考えたら、オフィシャル連泊が楽ですね。
- 337 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 11:40:38 ID:pPB18xAI
- いいなあー5泊なんて。一度やってみたい…幾らかかるんだろ
- 338 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 12:07:44 ID:fUpW8Dug
- 平日宿泊なら5泊で50000円以内でいける。
- 339 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 13:16:09 ID:hxjleSOy
- 年末年始10泊する私がきましたよ。
でもすべて東横インw
- 340 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 13:44:01 ID:H1hyETkP
- 長期連泊者は、地方でも年パス持ちだからヘロヘロになる様なインパはしないでしょ。
年パスの強みは、元取らなきゃってガツガツしないことだな。
- 341 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 15:14:46 ID:Op9NQBes
- この間の3連休をからめてオフィシャル8泊した時のホテル代。
連休中が高かったけど、平日1泊1万円でトータル12万ちょっとでした。
ちなみにランド単パス。
しっかりパークで遊ぶ日と、別のことをする日に分けたら、中だるみせずに楽しめました。
でも子供の希望で1日1時間は必ずインパ。
自分の転職に合わせての長期休暇だったので、こんな長期滞在はもうできそうもないけれど、
今までの仕事もこれからの仕事もある程度休みの調整がつくとこなので、5連泊くらいはすると思う。
- 342 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 16:19:31 ID:XfwTmU+m
- 一休で、二人料金
シェラトン朝食付きツイン36平米24000円
東急朝食付きツイン28平米20000円
の二つのプランで悩んでおります。
前回ヒルトンに泊まったので、今回は東急・オークラ・シェラトンあたりに
泊まりたいと考えてます。
ヒルトン泊の時に朝食付きで、おいしかったし楽だったので今回も朝食付きにしたい
と思っています。
スレを見てみると東急は賛否両論のようですが、
カップルで泊まるにはやはりシェラトンの方が無難でしょうか?
少し遠方から行きますので交通費等かかり、少しでも安くあげたいと思っていますが、
やはり彼女も喜ばせてあげたいので・・・。ちょうどいい所を探っています。
平日に行くこともあり宿泊費は一人10000円前後を予定しています。
舞浜より少し離れてもいいのですが、もし割安で良いホテルがあれば教えてくださると幸いです。
- 343 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 16:49:22 ID:GVZN1ieF
- >>342
ここは?
http://www.mystays.jp/
- 344 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 17:18:09 ID:Op9NQBes
- >>342
シェラトンはオーシャンドリーム、東急はスタンダードツインしか泊まったことはありませんが、どちらも子供の多いホテルなので、
子供の奇声やどたばたで、雰囲気ぶちこわしの可能性はあるかもしれないです。
シェラトンのお部屋はスタンダードを見ていないのでなんとも言えません。
東急はかなり古い感じでホテルでゆったり過ごすという雰囲気ではありませんでした。
そのお値段ですと、シェラトンは妥当かなと感じますが、東急は割高な気がします。
パークがメインでなく、ホテルで過ごす時間をメインと考えるなら、少しはなれて、オフィシャルより静かな浦安ブライトンとか、
いっそお台場方面のカップル向けのホテルを探した方がいいかもしれないです。
- 345 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 17:28:07 ID:iiREdUd3
- >342
4000円の差なら間違えなくシェラ豚。
- 346 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 17:36:35 ID:3p59QJUJ
- >342
悪いが28平米の狭い部屋なんて泊まった事ないよ。
女性からの意見としても、シェラトンにしてあげて欲しい。
グランカフェの朝食ならランチに変更もできる可能性あるし、味も雰囲気もいい。
朝食だけで6468円だから、実際の部屋代は17532円だよ。これはかなりの格安だと
思うんだが。
- 347 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 17:52:34 ID:HHlGEeyg
- みなさまレスありがとうございます。
自分も28平米は狭いなぁと思い、
ブライトンや、パーム?(ちょっと名前失念してしまいました)や、
>>343さんのリンクを貼ってくださったホテルなども探しています。
しかしシェラトンの朝食昼食がおいしいとのことなので、こちらの方に決めたいと思います。
レスくれた方々ありがとうございました!
楽しんできたいと思います!ケータイから読みづらい文失礼しました
- 348 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 18:29:44 ID:RAUJk8aX
- >>347
やっぱりカポ−なら少し無理してでも
オ−クラの方が・・・ただ低層階しか安い
部屋が無いのが難点だけれど
シェラトンの朝食は同じ料金払うなら
なだ萬のほうが・・・朝からしっかり
食べるならグランカフェでも良いけれど。
因みにチェックインの時にパ−ク側の
出来るだけその料金で階の高い部屋と言えば
少しは配慮してくれるかも・・低層階は全然
パ−ク側はモノレ−ルの橋脚しか見えません。
- 349 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 22:08:04 ID:vgzEVwai
- 東急はそんなにふるいのか?
開業はヒルトン・シェラトン・オークラより二年ほど後なはずだけど・・・。
- 350 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 22:16:39 ID:zF35kN0r
- 開業後の内装メンテナンス次第なんだよ。ホテルの部屋って。
東急はもともと狭い部屋が多い上にメンテもいまいちだからなあ・・・。
更にオークラなんかは客室の大幅リニューアルもしてるし。
- 351 :名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 23:37:11 ID:Z6rSrhTv
- いいホテルっていうのは十分なメンテナンスをすればきちんと持つつくり
に初めから作ってあるらしいよ
自分は新しいところが好きなので今度エミオン東京ベイ泊まってみたい
- 352 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 00:09:21 ID:8E3rHzLD
- 東急は部屋をきれいに維持しようという努力が足りないように感じるけど、寝るだけのホテルと割り切れば安くてオフィシャルの利便性もあってよいホテル。
接客もいたって普通、ビジネスホテルを考えればずっとマシ。
駄目、と指摘したい部分も多いけど探せばよいところもみつかるはず。
格安ホテルに長期滞在型の自分としては、ありがたいホテルなので、改装して、部屋の値段が上がるようなことにはならないでほしい。
- 353 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 00:23:54 ID:dndtcIt9
- 東急部屋に期待するのはやめるよ・・・。
ただ最後の砦のアトリウムはどうなんだろう
相当綺麗だという噂を聞いたんだが。
- 354 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 00:39:15 ID:8E3rHzLD
- >>353
全室部屋を出るとアトリウムに面しているのかな?
フロント階(3階)から吹き抜けになっていて確かにきれい、見ごたえはありますが、フロント階が騒然としすぎていて、少しがっかり。
もう少し有効に使えるといいのになというのが個人的な感想です。
- 355 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 00:48:03 ID:dndtcIt9
- >>354
レスサンキュウ
それは期待できるんだな。少し安心したぞ
- 356 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 00:51:58 ID:7R+kj3EN
- ちゃっとっていうらぶほてるがよかったよ
ふたりでいちまんえんいないでとまれたし
ひらがなでごめんね
- 357 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 01:51:47 ID:F78Krhu7
- 一休.comってすごいですよ〜
コンチネ東京ベイのスイートが45000でした!!
特に用はないけど思わず予約してしまいました。。
そのついでに彼女とディズニー行くことにしましたww
多少遠くてもタクシーとか使えばドアトゥドアで行けるから
オフィシャルとかに拘る必要はないんじゃないですか?
ミラコスタスィートが室料50ってありえないわぁ
- 358 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 06:13:23 ID:tkq+M1VA
- 11月にシェラトンに宿泊予定なのですが、夕食におすすめのレストランってありますか?
パークかホテルのレストランで悩んでおります。
みなさんはどのようにされてますか?
- 359 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 08:02:24 ID:EJ14Fwcs
- >>358
カレーが好きなら
ハングリーベア。
- 360 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 08:20:32 ID:9L0wPAmf
- >357
あのへんの渋滞にはまったらどれだけ悲惨か体験した事ないの?
- 361 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 08:59:37 ID:An6N4UN1
- ていうか、遠方から来る者としては滞在期間中はTDRのエリアから
一歩たりとも出たくありませんので、
オフィシャルかディズニーホテルしか考えられません。
- 362 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 10:10:27 ID:hi80Yh7R
- 日帰り圏内からたまに泊まる者としてもTDRをより満喫するために
わざわざ宿を取るのにエリア外になんてアホらしくてできません。
- 363 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 10:17:28 ID:MosUB/dE
- >>358
ホテルのフレンチ「ザ・サミット」か「ステーキハウス」かな。
個人的には花火を見ながら「ザ・サミット」かな。
ステーキハウスのフェアも気になる<シャトー系ワイン半額のプランとか。
- 364 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 10:53:22 ID:c/04z+57
- >>361
まあアクセス次第だから新浦安エリアあたりもアリかと
- 365 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 10:56:10 ID:1RroojUf
- オフィシャルって、どこでもディズニーチャンネル
観れますか?
ホテルで、テレビって思われるかもしれないが、
うちの子は どうもインパ=ミラコ=ディズニーチャンネルの図で
楽しみみたい。
今回は ミラコはずしたのものですから、気になってます。
子供でも ホテルはインパの延長のように感じてます。
パートナーはもちろん、オフィシャルでも不安な私には
とても エリア外は ありえない。
でもオフィシャル泊りで、クリスマスデコレーションを観て歩くの
楽しみ〜。
- 366 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 11:38:35 ID:An6N4UN1
- >>364
そうではなくて、出来る限りディズニーの雰囲気に浸っていたい。
- 367 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 11:48:19 ID:QxqBUDHI
- 教えてちゃんでゴメンナサイ
来年の3月にTDR行く計画立ててるんですが、なんせ初めて行くのでここ見て勉強させて頂いてます。
ツアー会社通してホテルと飛行機チケットセットで取るべきか、バーゲン狙って片道1万の飛行機チケット取って、一休で部屋取るかどうか悩んでます。
後、オフィシャルだと舞浜駅でチェックインでき荷物を運んでくれるってツアー会社のパンフに載ってたのですが一休で予約しても荷物運んでくれるのでしょうか?
遠征からなんで朝一飛行機乗ってはやくインパしたいもので・・・
- 368 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 11:59:26 ID:emT+H9Qb
- >ツアー会社通してホテルと飛行機チケットセットで取るべきか、
>バーゲン狙って片道1万の飛行機チケット取って、一休で部屋取るかどうか悩んでます。
こりゃもう自分で地道に調べて、どっちが得か判断するしかない。
>後、オフィシャルだと舞浜駅でチェックインでき荷物を運んでくれるってツアー会社のパンフに載ってたのですが
>一休で予約しても荷物運んでくれるのでしょうか?
これはOK。
場所は正確には舞浜駅に隣接した、TDRウェルカムセンター。公式にもある。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/welcome_center.html
- 369 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 12:01:54 ID:8E3rHzLD
- >>367
出発地や泊まるホテルでかなり変わると思うので、パンフもらって計算してみた方がいいよ。
自分のとこだとバーゲン割使った方が安くつくけど、そんなに早くに仕事の予定がたたないからあまり使えない。
ブランドホテルに泊まるのだったら個人手配がいいけど、オフィシャルだったら安い方でいいのでは?
舞浜駅(ウェルカムセンター)からの手荷物配送は、オフィシャル、ブランド宿泊なら予約方法にかかわらず使えるけど、羽田からのリムジンバスは舞浜駅には止まらないから、飛行機利用者には意味なし。
飛行機利用だったら、航空会社の宅配サービスが便利で使いやすい。
- 370 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 12:04:08 ID:8E3rHzLD
- ごめん。
かぶったし、アンカー変なことになってる。
- 371 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 13:27:32 ID:k5XC5pik
- >367
宿やら飛行機やらの手配が面倒じゃなければ自分で個別に手配。
めんどくせってならツアー会社でワンストップで手配という使い分けもありだな。。
- 372 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 13:38:08 ID:3z++mRa0
- >>365
TDRの案内チャンネルはあったけど、
ディズニーチャンネルがあるのはブランドだけじゃまいか。
少なくともオークラにはなかった。
- 373 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 14:37:27 ID:wNETN1o+
- 東急にもねえな
- 374 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 14:48:32 ID:ocglHcHE
- 昼豚にもありませ〜ん
- 375 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 15:26:36 ID:URIeG2Lv
- 漏れのうちにはあるよ
- 376 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 16:26:29 ID:3z++mRa0
- >>375
いい落ちだ。わらた。
- 377 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 17:15:04 ID:0p491nPN
- >367
うちの地方@四国からだとバーゲン使って自分で手配した方が安い。
ただし、格安でホテルが取れるかどうかはわからないので、
八丁堀あたりのビジホも押さえておく。
空港から電車移動ならウェルカムセンターでいいけど、
バス使うなら舞浜駅では下ろしてくれないから、
リゾートラインでホテルまで行った方が楽かも。
でも一番楽なのは、出発空港からホテルまで荷物を送っておくこと。
カウンターで荷物預ける際に手続きして、千円位で送れる。
- 378 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 17:21:02 ID:HsiLxScI
- 先日パートナーホテル、ファンテンテラスホテル泊まりました。天気はいまいちでしたが
なかなかよかったです。ホテルのひとも優しくて好感がもてました。シャトルバスものりましたが
最初はよく喋る運転手さんで少しうるさく感じました。結構頻繁にバス乗ったの
ですが、最初だけ挨拶して静かに運転してくれる方のほうが好感もてました。
帰りに疲れてまたバス満員のなかべらべら喋られるのはつらかったです。
最終日は帰りにホテルのみなさんが手をふって送ってくださったり、バスの運転士
さんが家族写真とってくださり気分よく帰宅できました。
- 379 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 17:58:15 ID:mnfRy4rI
- >>375
藻前のうちに泊めてくれ
- 380 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 19:15:53 ID:0mmaJQrp
- >>378
感想は、それだけか?良かったな
- 381 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 19:41:42 ID:X11uhY4Q
- >>378
ホテルの中での感想が無い・・・w
- 382 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 19:45:07 ID:8E3rHzLD
- >>377
羽田からのバスはオフィシャルホテルまで行くので、わざわざリゾートラインに乗っていく意味がわからないです。
飛行機降りてから最短でインパできるのは、377サンも言ってる配送サービスを使って、手ぶらでリムジンバスに乗り、直接パークだと思う。
これだと、飛行機を降りたとき荷物を受け取る必要がないから、大抵予定より早いバスに乗れます。
- 383 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 20:37:53 ID:ilsnN6Gp
- 12月のパッケージ予約したいんだけど
オフィシャルの予約状況がお探しのURLは、ございません
になるんだよね・・・・これって満室ってことなのかな?
- 384 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 21:54:13 ID:YMEeKB0j
- >>378
なんかウケたw ホテルの感想じゃなくてそれバスの運転手さんの感想じゃん
- 385 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 22:21:50 ID:q2hGOwkR
- いや、ホテル所属のバスだったら関係ある
- 386 :名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 23:31:53 ID:QxqBUDHI
- 367です。
皆さんのご意見ありがとうございます。
九州からなのでバーゲン使う方が割安になるのですが特典付き(空港からのリムジンバス、その他)考えるとちょっと高くなるけどツアー会社で申し込んだ方が確実かもしれないと思うし・・・
まだ、時間あるので色々調べてみます。
後、出発空港からホテルまで荷物送れるなんて知りませんでした。
時間を有効に使うにはいいですね。
- 387 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:02:36 ID:adhOBOla
- >>383
12月のは先月末くらいに出なかったっけ
過去ログに書いてなかった?
- 388 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:07:30 ID:eWFuYvl8
- というか、出発空港でなく自宅から送っちゃえば?
- 389 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:20:30 ID:xUiB6L20
- >>388
九州からだと結構高くつくと思うけど。
>>386
参考までに教えてください。
ツアーの特典ってなんでしょうか?割高になっても魅力あるものですか?
リムジンバスは個人でも予約できるし(片道810円)
荷物は送れるし(1個千円)
自分のとこ北海道だから、4泊でツアーと個人手配を比較すると同じプランでツアーのほうが2万くらい高くなっちゃう。
バーゲン割が間に合う時期に旅行が確定できたら、バーゲン割をつかうけど、駄目だったら1泊のツアーの復路飛行機を延長して、残りの宿泊は個人手配。
貧乏人なのでちょっとのことでも節約してしまいます。
- 390 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:23:33 ID:e781hscK
- ぶった切っちゃうようですいまません
今度11月平日にオフィシャル朝食付き一部屋3人を考えています
これまでオークラしか泊まったことがないですが、
シェラトン、ヒルトン、オークラ、東急で迷っていて
東急以外の金額の誤差は500円以下で、東急のみ2000円ほど安いという状況です
値段にひかれて東急を考えていますが、過去レスによると部屋が古いようで
私は古い部屋とかが苦手なのでやめたほうがいいですかね…
それと東急の28平米に3人はどうでしょうか
- 391 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:26:21 ID:uNHIXXRf
- 今まさに東急に泊まってますがそんなに古さは感じないです…
- 392 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:30:59 ID:eWFuYvl8
- >>390
>私は古い部屋とかが苦手なのでやめたほうがいいですかね…
そう自覚してるなら、2000円の違いならやめた方がいい。ましてや、
>それと東急の28平米に3人はどうでしょうか
これは論外でしょう。
てか、28uの部屋トリプル対応できるの?
28uっていったら、オークラ(44u)の2/3以下だよ?
- 393 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:31:10 ID:EmombXAg
- ヒルトンの1番安いプランで泊まる予定なのですがパジャマは部屋に付いてますか??
- 394 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:33:49 ID:EUtT2KXT
- ヒルトンは浴衣です。
- 395 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:38:49 ID:DSjV+MOY
- >389
私も東京ビジネスパックでイースト21か両国第一ホテルを選択。
飛び泊にして2泊目以降は自分で手配。
ツアーよりかなり割安。
- 396 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:44:39 ID:EmombXAg
- 即レスありがとうございます。浴衣は必ずありますかね??
- 397 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 01:11:25 ID:e781hscK
- >>391
そうでしたか。ありがとうございます。
>>392
HPで確認したところ、3人までは
やはりスタンダードツインという28平米の部屋で対応するようです
論外のようなので東急はちょっと考え直してみます
- 398 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 01:11:34 ID:B7h7qlZM
- >>390
私も先日初めて東急に泊まってきました。
恐らく部屋はここで書かれている28uだと思います。
典型的な大人2人子供2人でエキストラベット?を入れて
ベット3台でしたが、これって392さんが書いている「トリプル対応」
ですよね。
確かに狭いとは思いましたが、普段は出張でビジホに泊まるくらい
なので正直「こんなもんか」って感じでまったく気になりませんでし
た。オークラだってベット3台入れば、東急とそんなに変わらない
と思いますよ。
また、部屋が古いとのことですが、そんな感じもしませんでした。
まぁ、ここを読まれている方々ほどホテルに宿泊経験がないから
だと思いますがw
接客も特に問題ありませんでしたが、ちょうど宿泊日にマク○ナル
ドの社員の研修会?みたいなものが開催されており、リゾートライ
ンの乗場が会議休憩の喫煙者で占領され、非常に印象悪かった
です。夜も酔っ払いでアトリウムが占領されてたし・・・。
- 399 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 01:47:30 ID:xUiB6L20
- >>398
多分同じ日に東急に宿泊してました。
一階大宴会場?が車椅子やベビーカーの人たちの通路になっているのはどうかと思いました。
ちょうどイベント中にホテルに戻ってきてしまって、「お通りください。」と言われたので通り抜けましたが、かなり嫌な気分。
次にでかける時からはベビーカーと荷物と子供を抱えて幅の狭いエスカレーターで移動するようにしていました。
バスの発着場所を3階にしてくれたらいいのに。
- 400 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 06:27:09 ID:eWFuYvl8
- >また、部屋が古いとのことですが、そんな感じもしませんでした。
>まぁ、ここを読まれている方々ほどホテルに宿泊経験がないから
>だと思いますがw
下の二行、何を根拠にこんなことを言われてるのですか?
私を含めた投稿者を冒涜してますよね。しかも笑いながら。
何様のおつもりですか?
- 401 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 06:57:16 ID:J7UFaLSq
- >>400
釣りか?
冒涜ってw
- 402 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 07:11:00 ID:modKjg06
- >>400
なんで怒ってるの?
もう一度ゆっくり読んでみたら?
398さんは自分のことを他の人に比べて
「ホテルに宿泊経験がない」って言ってるんだけど。
- 403 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 07:13:10 ID:modKjg06
- ごめん。
sage忘れた。
- 404 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 07:34:07 ID:B0YfJ+Cz
- >>386
私も九州からですが
バーゲンフェアーや航空会社の
バースディ割引を利用したりします
そうするとパックより2泊で2〜3万安くなりますね
パックが確実・・とありますが
私はネットで自分だとった方が確実と
思います。
色々比べながら安いものが出たらタイムリーに
変更できますし・・
- 405 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 09:01:48 ID:DSjV+MOY
- >404
飛行機さえ確実に手に入れたら、宿はどうとでもなるよね。
- 406 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 11:05:06 ID:B7h7qlZM
- >>399
ほんと災難でしたよねw
私達も通り抜けようとしましたが途中で断念し3階へ
戻りました。夜、パークから帰ったときはホント興ざめ
してしまいました。
>>400
部屋が新しいとか古いとか、正直わからないんです。
恐らく新しくできたホテルに宿泊したことがないから比
較できないんですね。そういう経験がないから、といった
つもりで書き込んでしまいました。"w"はそういった自分
に対してのつもりでした。気分悪くさせてしまって申し訳
ありませんでした。
>>402
フォローありがとうございます。気持ちを言葉で伝える
のは難しいですね。
- 407 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 11:13:20 ID:0iPjXXWX
- いまさらながら、部屋の広さには水周りも含まれてるんでは?と言ってみるテスト
- 408 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 11:38:08 ID:k6XSRgwe
- シェラトンのクラブレベルとグランデルームどちらにしようか迷ってます。
部屋的にはどう考えてもグランデルームのほうが良さそうなんだけど。
クラブレベルだとアメニティも違ったりするんでしょうか?
- 409 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 14:32:26 ID:lxULgou8
- >>408
アメニティは違いますよ。
クラブラウンジが使えたりなどのメリットもありますが、パーク中心なら関係ないかもですね。
- 410 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 15:14:58 ID:Lzs30Z7c
- >>372,373,374
ありがとう、やっぱり シェラトンだけみたいだな。
>>375
うらやまし〜です。
バケパ 2泊3日 ヒルトンルームとオーシャンドリームの差額2名で25000円。
差額25000円の納得感あるかな?
どんなもんでしょうかね?
基本的にシェラトン派なんだけど、大1子1なんで、差額は滞在中の全諸費用
ぐらいになってしまう。
シェラトンは 夜食、昼食、ルームサービス振り替えOK
なのに ヒルトンは 昼食だけ。
きっと使えないよね、朝一インパだと。
- 411 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 19:23:19 ID:6QDfaJ12
- >>408
グランデにしとけ
- 412 :名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 21:06:00 ID:LlZ7BonM
- >>393
もう見てないかもしれないけど・・・
つい最近、ヒルトン泊まったのですが、パジャマでした。
ズボンなしで、シャツがながーいもの。
- 413 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 00:11:49 ID:N4Dv4DX9
- こんど彼女とオフィシャルホテルに泊まりたいのですが、ダブルの部屋がなかなかありません。
ツインの部屋でもベッドくっつけてもらえるんでしょうか?
それともファミリー向きなのかな・・。
お台場のホテルにするか迷っています。
ちなみに仙台から車で行く予定なんです。
- 414 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 00:38:33 ID:C0NS/X7C
- >>413
ダブルに拘る理由がわからん・・・。
彼女の希望?
違うならツインにしとけ(笑)。
あからさまで引かれるぞ?
- 415 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 00:50:28 ID:xHwQvALz
- >>413
喪前オフィシャルホテルのベッド幅とか調べもしないで
ボクちんダブルじゃないとイヤとか思ってんだろ。
きちんと調べとけ。
ツインでも十分なベッドサイズの部屋があるから。
- 416 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 02:48:06 ID:UJARo7pF
- >>413
シェラトンとヒルトンでダブルの部屋に泊まったことがあるよ。
でもまああれだ、皆のいうようにツインにしとけ。
- 417 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 04:12:48 ID:lR3UMO/O
- >>414-416
禿同!!自然にツインの部屋の方がいいと思われ…。
- 418 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 09:30:58 ID:unHK1+sR
- ディズニーランドで疲れてるのに
彼氏にまでつかれた日には・・・。
一人で寝たいよ。
- 419 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 10:09:05 ID:rJr3VwbA
- オークラはベッドが2つ、最初からくっついてたと記憶してます。
ハリウッドタイプっていうのかな。
すぐ近くでゆっくり眠れるんで、ダブルよりよくない?
ミラコスタだったら高い方の部屋はダブルが多いんじゃなかったっけ
テラスルームとか。
不確かでごめん。
- 420 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 10:58:24 ID:jK1w5H/r
- シェラトンでもヒルトンでもスイートクラスはダブルとツインやったらダブルのほうが多くねぇか?
海外だって夫婦やったら普通にダブルの部屋にしてくれるし
別にダブルやからと気にすることはない
- 421 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 11:04:40 ID:EkaPdw36
- せくーすうんぬんの問題じゃなくて、ダブルって
ツイン2つよりも合計幅が狭いから、ゆったり寝づらいよ。
海外の昼豚でUGされたら、ツインのはずが
ダブルになってて、部屋だけは普通のバカ広いのに
ベッドだけは狭いという恐ろしいことになり、微妙な心境だった。
- 422 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 15:11:34 ID:yJ698WNF
- ヒルトンのダブルだったらスタンダードクラスでもクイーンサイズベッドだから
ゆっくり寝られるかな。私もダブル派なんでネットで予約する時にだいたいは
オフィシャルのページでツインしか予約できないがとりあえず
予約して備考欄に「ダブル希望」と入れるとだいたい大丈夫。
- 423 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 21:15:35 ID:0FYjzdy/
- カップルだったらヒルトンのデラックスプラスが絶対オススメだよ。
ツインタイプなんだけど、リクエストすればハリウッド式(オークラみたいにシングルベッドを二つ並べた状態)
にしてくれるしね。
二人だとパーク側になるけど最上階だしアメニティーもエグゼクティヴフロアーと同じモノです。
それにここで不評の襖タイプのカーテンもないです。
- 424 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 21:39:15 ID:vdKyTsTt
- 私は泊まったことないけど、その部屋はでかいプラズマテレビ、風呂には小さいテレビが付いてるらしい。
- 425 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 21:46:27 ID:0FYjzdy/
- よかったよーデラックスプラスは/
通路なんかも赤がはいってたりして特別感もあったし。
ヒルトンルームとかと比べると若干値は張るけれども
一休なんかで予約すれば安いし一回騙されたと思って
利用してみて欲しいな。
- 426 :(^-^):2005/10/17(月) 22:24:15 ID:Vn9yI4oH
- 子連れでいこうと思うんだけど、どこにしようか迷い中…。どこかオススメあれば教えてくださいまし!!
- 427 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:32:12 ID:KjrSONUl
- シェラトンとオークラってどっちのがカップルにはいいかな?
シェラトンが22000円でオークラが24000円両方朝飯付きです。
- 428 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:32:15 ID:vdKyTsTt
- 予算や、平日とか土曜とか、オフィシャルがいいのか、とかわからないと何とも言えないが、シェラトンがオススメ!
予算があってシーに行くのであればミラコスタ。空いてればね。
- 429 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:32:36 ID:mfJZiR0Q
- >>426
とりあえずスレ全部読んでこい
- 430 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:33:27 ID:0FYjzdy/
- >>426
ホテルをどこにしてもディズニーは楽しいんですけど、オススメはシェラトンです。
- 431 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:34:13 ID:Zeiy2gJY
- >>426
子連れでオークラ来ないで。。。
- 432 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:34:16 ID:vdKyTsTt
- ↑は>>426宛てね。
- 433 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:38:16 ID:vdKyTsTt
- てゆ〜か、みんなチョット前のスレぐらい読んで〜(泣)
- 434 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:38:18 ID:0FYjzdy/
- おとなしい子供だったらオークラいいけど
元気なお子様だったら東急のプレイランドも喜びそうだね。
- 435 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:42:11 ID:sEwc+YKU
- 子連れでも肩身が狭くないのは、東急。だから私はいつも東急。
シェラトンは今度泊まってみます。
・・・そうか、オークラは子どもには向かないのか・・・。
- 436 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:44:04 ID:cTAwZnEj
- >>433
そんな物見ないからアホな
質問むかますんじゃないか。
回転質問と命名いたしましょう
- 437 :(^-^):2005/10/17(月) 22:44:56 ID:Vn9yI4oH
- ごめんなさいm(__)m
携帯からしてて、前スレ見方わかんなかった!皆さん本当ごめんね!許して!答えてくれた方、Thanksね☆
- 438 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:46:48 ID:0FYjzdy/
- >>427
ホテルのイイメージそのままだと思います。
何を求めるか、好みによってきまりますね。
オークラ
ゆっくり落ち着いて+過ごしたい。
シェラトン
リゾート感を大切にしたい。
ちなみに個人的なオススメはオークラです。
- 439 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:55:55 ID:KjrSONUl
- >>438
回転質問なのに丁寧なレスありがとうございます。
ちょっと今出先で、携帯から失礼しています。
オークラは44平米という広さということですし、オークラに傾いてます。
ご飯はどちらがお薦めでしょうか?
シェラトンのグランカフェはがっつり食うならいいということでしたが、
オークラはやはりホテルのイメージ通り落ち着いた感じのレストランなのかな
- 440 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 23:00:33 ID:0FYjzdy/
- ヒルトンとオークラの朝食経験があります。
料理の味はほぼ互角でしょうか
ただし、雰囲気に差がある気がします。
ヒルトンはワイワイがやがや。早くたべなさいっ。て感じでアットホームなファミレス
オークラは朝の喫茶店みたいな雰囲気があります。
シェラトンはヒルトンに似ているのではないでしょうか
- 441 :名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 23:07:46 ID:KjrSONUl
- >>440
ありがとうございます。
朝の喫茶店か、好きな雰囲気です。
よし!オークラに行きたいと思います!
彼女も喜んでくれるといいな。
今月の20日泊なので台風が心配ですがorz
- 442 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 06:50:30 ID:InsGUpnA
- 舞浜のホテルをはしごして、1日ゆったり過ごそうかと思うけど、
・オフィシャルホテルまで、リゾートライン沿いに歩いて行けますか?
→以前、途中で大回りすることになった記憶が。
・ディズニーグッズの取り扱いは、どこのホテルが良いですか?
- 443 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 07:52:02 ID:AtQabMi7
- >>442
リゾートライン沿いというか駐車場を突っ切る形で歩いていけます。
いちばん大きなグッズ売り場はシェラトンです。
- 444 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 08:05:39 ID:huzCnUdK
- オフィシャルホテルに1泊するのですが、みなさんは車で行く場合、朝8時着だとして、ランドもしくわ、シーの駐車場にとめるか、ホテルの駐車場にとめるか、どっちですか?というか、朝ホテルにとめるのは不可能なんですかね?
- 445 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 09:46:56 ID:v+eCF6sf
- >>444
回転質問でつね。
直接ホテルに聞かれたらどうでしょうか?
- 446 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 10:27:22 ID:gOPHoWz2
- 皆さんオフィシャル派なんですよね?
グッドネイバーはやはり使いづらいので
話題には出ないのかしら??
- 447 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 11:10:22 ID:p9sA4VDO
- じゃなくて、オフィシャルの人が嬉しくてつい書き込みしたくなるから
自然と数が多く見えるだけ
- 448 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 11:13:21 ID:jDefSw+Y
- パートナーは飛び越えですか
- 449 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 13:45:12 ID:2DMkV1zu
- グッドネイバーの八重洲富士屋ホテルに一度泊まった。
ホテルも古いし、部屋は狭い。設備もビジネスならいいけど…。
バスは時間かかるし、その時は予約いっぱいだとかで乗れなかった。
オフィシャルも安いプラン使えば値段変わらないし、
TDR行くならもうオフィかブランド以外選択肢に入れない。
東京観光するならグッドネイバーも良いよね。
- 450 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 14:29:03 ID:fV4iSp0J
- グッドネイバーに泊まるメリットが分からない。
送迎のバスだって予約が必要だの、道が渋滞だのメンドクセ。
だったら普通に自分の好きなホテル泊まって、電車で移動した方がマシ。
言葉の通じない海外じゃあるまいし、自分で移動もできない田舎者が
宿泊するイメージだな。
- 451 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 15:24:57 ID:v+eCF6sf
- グットは、圏外。
パートナーは、仕方が無し。
オフィシャルは、当たり前。
ブランドは、運がよければ。
てな、感じかな?
- 452 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 16:09:09 ID:d3gwbUVD
- グッドネイバーは不便さを我慢するには値段的なメリットがイマイチ。
いっそ浦安近辺のビジホに止まったほうが便利だからね〜
- 453 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 16:09:16 ID:jSLNikDb
- いつもは東急に泊まり、結構気に入っています。
東急のデラックスルームのベッドが好きです。
しかし最近、マイステイズ、エミオン、パーム&ファウンテン
にも興味がでてきました。
どうなんでしょう? 値段以外にメリットありますか?
サンルートは、一度泊まったけれど、私にはなんとなく好みでは
なかったです。
ベッドの寝心地に一番の関心があります。(硬めで幅広が好き)。
泊まった事のある方、教えていただけますと助かります。
- 454 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 16:12:26 ID:sYYvSTai
- この前締め切ったカウントダウンJALエアーチケット込みのプラン
どのオフィシャルも余裕でとれたようですね。
空いているのかな?
- 455 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 16:27:04 ID:v+eCF6sf
- パートナーは、新浦安辺りで止めて置いた方が良いか
も、オフィシャルで慣れて居るなら。
- 456 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 16:31:37 ID:ACR91SYF
- ていうかパートナーは新浦安周辺より遠くにはないのでは?
- 457 :442:2005/10/18(火) 17:09:15 ID:Z733Ux16
- >>443
ありがとうございました。
のんびり人混みを避けて楽しんできます。
- 458 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 19:16:52 ID:Jx4b0ANM
- オフィシャルホテルのはしごって楽しそうな遊び方ですねぇ。
やってみようかな
- 459 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 20:28:49 ID:fLhKIjfn
- こんばんは。
皆さんの意見を伺いたくてカキコしました。
今度11月、12月のどちらかでインパしようと思っています。
大人2人、子供@3歳1人です。
一休で見ると部屋代がめちゃ安で惹かれるんですが、
新幹線を使って行くので(名古屋から)パックのほうが得なのかなぁとも思っています。
みなさんだったらどうされますか?
あと、シェラトンしか泊まったことがないんですが、オークラの方が部屋広いんですね。
シェラトンだったらグランデルーム(36米、でもきれい?)にしようと思っていますが
それだったらオークラのほうがいいですかね?
+5000出せばアンバサダーに泊まれます。
よろしくおねがいします。
- 460 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 20:45:55 ID:xeYkVT+m
- >>459
私的な希望では+5000でアンバであればアンバにしたいです。子供さんが居るならブランドでパークの余韻に浸るのもイイのではないかと。
- 461 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 21:07:38 ID:Jx4b0ANM
- 僕も名古屋のお隣新安城から新幹線で行くのですが一休利用で行っています。
一人あたり5000円以上安くあげることができますよ。
ほかにもキャンセルがギリギリまで無料で効くなどの好材料があります。
一度計算されてはどうでしょうか?
アンバサダーホテルは一休には無いので残念ですが・・・。
- 462 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 21:18:41 ID:7yFEmThh
- 雨天のリスクヘッジでシェラdに1票
オークラは老朽化が否めないしな
- 463 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 21:22:58 ID:Jx4b0ANM
- 一休で11月中旬だったら一泊ならシェラトン二泊なら東急が最安値ですよ。
- 464 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 21:32:46 ID:p9sA4VDO
- 今年オープンのエミオン、一室二名(+子供2名)の素泊まりで14000円。
安いのでここに決めちゃいました。
子連れなので、隣にファミレスとコンビニがあるというのがポイント高。
難点はバスで十五分という事だけど、便利さは周辺のオフィシャルとそれほど変わらないですよね?
- 465 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 21:35:45 ID:ULkQlNNU
- >>464
すみません、それはホテルのプランですか?
- 466 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 22:21:16 ID:p9sA4VDO
- そうです、ホテルのHPから予約しました。
- 467 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 22:28:15 ID:ULkQlNNU
- ありがとうございます。
まだ泊まったことないので興味あります。
予約サイトとかより安い気がする…
- 468 :464:2005/10/18(火) 22:34:55 ID:p9sA4VDO
- >>467
ですよね。
うちも最初は他サイトから予約していましたが
ホテルのページから直接のほうが安いことに気がついて予約しなおしました。。
ただし、この値段は一番狭い部屋(28平米)で土曜日抜きですけどね。
44平米の部屋だと16000円です。これも安いですよね。
- 469 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 22:39:01 ID:iJHShdK5
- あと2〜3年で舞浜に2ホテル、新浦安にも2ホテル建つみたいだねぇ
そんなに需要あんのかねぇ...
- 470 :名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 22:50:01 ID:I6g9BJMp
- >459
+5000円出す余裕があり、今まで宿泊経験なしなら絶対アンバ。
シェフミッキーでの朝食・・・プライスレス
- 471 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 00:12:12 ID:eiXRVViS
- >459
自分だったら+5,000円で迷わずアンバですね。
オークラ44平米でもシェラトンの方が広く感じるんじゃないでしょうか?
>464
>オフィシャルの人が嬉しくてつい書き込みしたくなるから
パートナーでも嬉しくて書き込んじゃいましたね。
でもオフィシャルの便利さはやっぱり近さだよね。エミオンと便利さを比べるのはどうかな?
でも、ここ無線LAN使えるし大浴場みたいなのもあるんじゃなかったけ。漏れ的にはポイント高い。
自分が満足できればいいんじゃない?
- 472 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 00:35:39 ID:h7HfUkmC
- エミオンはなんといってもピカピカでキレイだからね
>>469
新浦安には今年だけでもパーム&ファウンテンとエミオンがOPEN
したしこれ以上はなさそうだけど、まだ建つの?
- 473 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 07:02:08 ID:WMhCvCFp
- >464
エミオン泊まったよ。
渋滞がなければバスで15分はかからなかった。
オフィシャルでモノレールとバスを乗り継ぐ手間を考えたら楽だし
夏休みに15000円くらいで泊まったけど満足
- 474 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 11:34:31 ID:+S275tHG
- 今度、子供と2人で行くので東急のリヴィエラ・スーペリアツイン
+ラウンジ利用+朝食を23,800円で予約してるんですけど、
このスレ見ると東急は部屋が古いらしいけど、リヴィエラフロアーもやっぱ
古いのでしょうか?
泊った事のある方、感想お願いします。
- 475 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 12:02:57 ID:LEeot23Z
- >474
古いですよ。ラウンジ利用って言っても、他のホテルのEXクラブフロアの様な
ものじゃないので期待しない方がいいし。
朝食もありえないマズさだから。
- 476 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 13:55:20 ID:X4x19fXT
- 今日アンバサダーホテルを予約しようと思って、総合予約センターに
電話をしたのですが、1つ確認するたびに「ちょっとお待ち下さい」
と何度も待たされました。地方からなので、電話代が500円位
(ディスプレイに表示されるタイプの電話機なので分かりました)
かかりました。
あんまり何度も待たされると思ったら電話番号を教えて「かけ直して下さい」と
お願いしてもよいのでしょうか?
結局今回は予約が成立しなかったので、また後日電話をすると思うのですが、
その度にまた長時間待たされると思うと、電話代がものすごくなりそうです。
- 477 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 14:55:53 ID:M1jAN+hG
- >476
掛け直しをお願いする人って居るのかな?
例えばコンサートとかのチケット取ったりする時って、
ナビダイヤルで掛けたりで、結構お金掛かるよね。
大抵それはどこに住んでいる人も発信者持ちの事が
多いけど、それと同じじゃないかな?
- 478 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 16:08:37 ID:dtJoA8Ds
- >476
微妙な問題だね。はよIP電話にしなされ。
確かに俺もえらい待たされた記憶がある。
ま、間違いが無さそうって安心感はあったけど。
- 479 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 16:36:15 ID:jwDSjW8m
- >>469
正直これ以上周辺にホテルが増えるとホテルの経営は厳しくなるね。
客側としては競争で安くなっていいじゃん、とか思うかもしれんが
稼働が低いと必要以上に人員を減らそうとするからサービスの質も落ちるよ。
婚礼/宴会でカバーするのも難しい状況だから脱落するホテルも出るだろうね。
- 480 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 17:41:10 ID:KNDPAVvN
- 激狭覚悟で、年末にデラックスツイン(ベッド四台)に
大人三人、小学生三人、幼児二人で泊まることにしました。
今電話したら、デラックスツインは全て洗い場付きのお風呂なんですね。
ベッドは四台までくっつけられるみたいです(どうするかはまだ決めてない)
12/29に四人朝食付き四万で、オフィシャルで、子供用の施設もあって、
最大八人まで泊まれて洗い場付きのお風呂とは大助かりです。
…本当はオークラがいいのですが、まだ安いプランが出てないみたい。
不評だらけなホテルですが、カビだけは嫌だなぁ…。
洗い場付きという事は比較的新しいのかな。
カビ、生えてませんように…。
- 481 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 18:41:50 ID:Q+xQ36NH
- ↑ どこのホテルに泊まるの?
話の流れで判らないことも無いけどはしゃぎ過ぎ。
もちつけ!
- 482 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 18:42:41 ID:g2eER0WI
- スーベニアメダルがアンバサにはあったんだけど他の
ホテルにもあるの?
- 483 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 18:49:00 ID:qJqghzDZ
- >>480
凍窮でつか?
デラックスファミリ−ではなく
ツインですか・・・
ファミリ−は、洗い場別では無かったような・・
因みにカビ以前に空調の吸い込み口を
見てみましょう多分・・・・以下略
- 484 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 19:03:05 ID:6bzVwHFY
- 8人で1部屋っつうことが す、すごすぎる。子ども5人!
カビより先に心配することがあると思うよ>>480
- 485 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 19:14:54 ID:B1/lhfuA
- >480
コンフォートメンバーなのでラウンジ(ソファーなど3箇所にあり)を利用し、
デラックスツインに大人2名、幼児1名でちょうどよかったと感じました。
フォースルームにもなる部屋で40平米ですが、トイレ別シャワーブースが
洗面の横にあり、便利でしたよ。
9階だったので眺めもOK。
大人は食事はしてませんが、息子はおなかすいていたのでルームサービスの
お子様ディナーほぼ完食。
パティセリーはパンもケーキも口に合わず。
ここで朝食券を2625円券として使えたので無駄にならなかったけれど、
食事しなくてよかったです。
- 486 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 20:06:19 ID:LEeot23Z
- >480
ツインって言うくらいだから普通のベッドは2台で、そこにエキストラベッドを
2台入れるって事なのか?
それにしても1部屋に8人宿泊するってホテル側が承諾してることに驚いた。
消防法とかそういうので制限ないのか?海外だとそういうの厳しいんだけど。
- 487 :480:2005/10/19(水) 20:15:15 ID:KNDPAVvN
- うわ!肝心のホテル名忘れてました…。
東急です、スミマセン…。
デラックスツインのお部屋です。
もう一度ちがう人のフリして問い合わせたら、洗い場付きの部屋はないと言われた…。
なんなんだ、ちゃんとしっかり同じように質問したのに…徹底してくれよぅ。
まさに、シャワーブース付きのお部屋でした。
(ここで見てたからおかしいとは思ったんですが、素直に浮かれてしまった)
8人…本当にすごいですよね。
でも、遠方から甥姪三人招いて(当方お金全負担)のインパなので、お金節約でがんばります。
普段家でも雑魚寝状態なので、狭いのは平気かも。
今までミラコやオークラしか使ったことがないので、東急の不評に今から少し不安ですが、
気を取り直して楽しい旅にできるようがんがります。
実はエミオンのファミリールームやブライトン二部屋もおさえてはあるのですが、
去年の大雪を思い出して、近場&安いのを選んでしまいました。
去年かなり臨時出費がかさんだので教訓に…(靴・着替え・休憩代・食費など)
- 488 :480:2005/10/19(水) 20:20:21 ID:KNDPAVvN
- >>486
直接電話して聞いてみました。
エキストラにも添い寝可だそうです。
最大大人4人、子供4人の八人可だそうです…。
これはオークラやシェラトンにも当てはまるのかな。
ベッドが140cm幅二台ですし、幼児二人含む子供五人なので大人4人子供四人よりはマシかも…。
- 489 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 20:49:32 ID:dE1Nk3DS
- >>480
感動したちゃんと自分で調べて発表している。
何でもかんでもここで質問する香具師とは訳が
違う。
このような人なら助言もしたくなる。
楽しんで来てください。
- 490 :480:2005/10/19(水) 21:14:31 ID:KNDPAVvN
- >>489
ありがとうございます!
宿泊となると徹底しなきゃ気が済まないタチですw
でも感想や雰囲気などはこのような場でしか得られないので、とても助かってます。
今後もしかしたら八人で泊まる人がいるかもしれないので、泊まったらレポしてみますw
(やはり狭かったです…としか出ない予感ありですが…)
書き忘れてましたが、東急にも子供用のパジャマがあるので楽!
決めた理由の一つでした。
…たくさんレス使ってゴメンナサイ。
それでは名無しに戻ります。
- 491 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 21:41:31 ID:UYKFtiPE
- >>480
大人は部屋が広い、狭い、、、綺麗、汚い、、、にこだわるけど、
子供達は結構そんな事おかまいなしで、当日はにぎやかで楽しくて仕方ないんでしょうね。
遠方から来る甥姪さんも、良い思い出になるんじゃないでしょうか。。
親は色々大変でしょうけど、楽しんで来てください。
- 492 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 21:59:58 ID:HtBsANb9
- >>480
私も大人4人、子供4人(添い寝)で一室を考えていました。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
- 493 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 22:04:41 ID:E7/mncMw
- >>480
私は好きだよ、東急。朝ご飯も私はおいしいと思う。
うちの子どもも朝ご飯に大喜びだよ。
楽しんできて下さい。
- 494 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 22:10:17 ID:wBrSwtmq
- >493
東急の朝ごはん何処なら美味しいのか教えて〜。
私が食べた洋朝食は???でガックリしたので、
お勧め知りたいです。
- 495 :名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 22:24:25 ID:E7/mncMw
- 私は洋食系三つ食べ比べて、ファランドール。好みの
違いがあると思うので、私がおいしいと感じても、他の人の
味覚とは違うと思うので・・・。
和食と中華は食べた事がない。食べてみたいとは思っている。
- 496 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 00:54:15 ID:15hViUCw
- ちょっと前にも出ていましたが、私も来月ヒルトンのよくばらナイトに泊ることにしました
ナイトスナックブッフェって食べ放題飲み放題ですか?
夕食代わりになりますか?
なるようならシーは飲まず食わずで回りたいなーと思って・・
それとモノレール(リゾートライン?)の駅からホテルまでは徒歩で行けますか?
質問ばかりですみません。ご存知の方教えていただけますか?よろしくお願いします
- 497 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 01:46:24 ID:HlTJ6tlW
- スレ違いすみません。
去年のカウントダウンの当選アンケートです。
どれくらいの確率であたるのか知りたくなりまして、ご協力お願いします。
http://www.freepe.com/qstB.cgi?id=cfkmjh5najau&pn=01
- 498 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 01:51:44 ID:SB1ce8zO
- 496 リゾートラインからヒルトンまでは歩いて三分くらいかな?
かなり近いです。バスより早いです。
- 499 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 02:04:25 ID:qnkWcleU
- でもみんな、本当にお勧め(穴場)のところは秘密にしてんだよね(笑
自分も、安くて近くて綺麗で誰にも知られてないトコあります。
過去ログにも一度も出てきてない。地元住民にもあんまり知られてないんじゃないかな?
残念だけど教えられない。こんなスレ見てるようじゃ一生かかっても無理無理!
- 500 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 02:07:25 ID:zdNJZNFr
- >>499
週末になると
俺の家からディズニーランドに行くだけのくせに
- 501 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 02:35:19 ID:M3exbRLA
- 夜釣り ご苦労w
- 502 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 12:23:12 ID:iOz+tFKr
- >>499
どうせ、新浦安のスーパーダイエーかイトーヨーカ堂
のイートインだろう?
- 503 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 12:40:40 ID:SwC49W+O
- >499
は新木場ホテルのカプセルのことを言っているとオモワレw
- 504 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 12:49:41 ID:WX2J6puH
- 493&495さん教えてくれてアリガト。
参考させて頂きます。
- 505 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 13:21:04 ID:OjEv9bq4
- 新浦安のウィークリーマンション
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/30925/30925.html
浦安ビューフォートホテル
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1199/1199.html
- 506 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 13:26:38 ID:gGzzldxh
- 誰にも知られてないわけないじゃんw
あんた
- 507 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 18:05:37 ID:nrN/OgNT
- フィフティーズ舞浜に泊まったことのある方いますか?
- 508 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 18:23:05 ID:8pzK3q7g
- つ<過去ログ>
カラオケボックスみたいなホテルと聞いて私はやめた。
- 509 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 18:23:40 ID:yNsnaYAc
- >>507
プレハブホテルね
たしか前スレ辺りに載っていたな〜
- 510 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 18:38:32 ID:nrN/OgNT
- 過去ログ追えませんでした・・・
寝るだけだから多少狭いのはいいんですが、きたなかったりするとやだな〜と思って。
安さにとてもひかれるんですが…
- 511 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 19:02:39 ID:vapBGE20
- 450 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 22:55:02 ID:DBe0fn0q
フィフティーズfor舞浜店 はどうでしょうか?
シェラトン・オークラは快適に過ごせたのですが、
宿泊代を浮かせて、3泊しようかと思っているのですが、未就学2人連れなので、
できればゆったり過ごしたいと思っています。
フィフティーズfor舞浜店 の部屋・お風呂が狭そうに見えるのですが、いかがでしょう。
452 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2005/09/14(水) 23:37:25 ID:Zr9bj33J
>>450
駅からとても遠すぎる。アクセスがバスか徒歩のみ。
無料送迎も無い。風呂トイレ洗面所一体型。
ベットも狭そう。割り切りが必要そう。
疲れた体引きずってとても・・。
3泊も漏れは泊まれない。てかヤダ。
453 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 23:56:05 ID:jV2BEt5e
>>450
絶対やめな。
- 512 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 19:04:03 ID:vapBGE20
- 941 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2005/09/29(木) 22:06:11 ID:VT138hjF
みんなお金あるんだねえ
俺は札幌から10月22日に行って泊まるんだけど、
貧乏なんでファミリーリゾート・フィフティーズfor舞浜 に泊まるよ
taxiでホテルまで行くからいいかなって
942 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 22:15:14 ID:ZdYXo22V
フィフティーズとは悲惨ですね
二度と泊まりたくないホテルの筆頭です。
943 名前:941[] 投稿日:2005/09/29(木) 22:22:15 ID:VT138hjF
ま、狭いとか風呂が問題ありってのは慣れてるよw
寝るだけって割り切ってるからね
年に6回くらい旅行行くんで、いつもなるべく安いとこ泊まってるの
どの程度悲惨ですかね?942さん
944 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 22:31:06 ID:ZdYXo22V
それに加えて臭い 妙に汚い 周りの治安が悪い
買出しが不便 ベットがショボン・・・
- 513 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 19:06:04 ID:vapBGE20
- >>510
前スレから拾ってきた
持ってなくてもにくちゃんねるで過去ログ見られるから
フィフティーズ舞浜、頼んでもないのに会社に広告FAX流してくる…
- 514 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 20:14:06 ID:nrN/OgNT
- >>513
情報ありがとうございます!!
汚いのか…どうしよう…
ちょっと考えてみます。
ありがとうございました!
- 515 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 20:34:46 ID:OjEv9bq4
- >>512
あの辺って治安が悪いんだ。ピアリの臨時駐車場が、すぐ側なのに・・・・。
- 516 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 20:37:20 ID:OjEv9bq4
- >>515
あっホテル間違えた。フィフティーズは、葛西か。(w
- 517 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 21:17:45 ID:15hViUCw
- >>498
ありがとうございます
歩いて行きまーす
よくばらナイトで食って食って喰いまくった人はいないんですかねえ?
こんなこと考えてるのは私だけだろうか・・・
- 518 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 21:50:09 ID:7m8u1ObJ
- サンルートのプランに出ている「ネットdeバナナ」ってなんだこりゃ!。
結局「ネットdeラッキー」のパクリだろ。
オフィシャルホテルもここまでやるかね。
- 519 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 21:52:41 ID:xMsuIR9F
- オークラとシェラトンではどっちが朝食はおいしいですか?雰囲気はやっぱりオークラの方が上ですかね?どっち行こうか迷ってます。
- 520 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 22:26:21 ID:e36o3frP
- 今TBSでやってるドラマ、オークラで撮影してるね。
- 521 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 22:26:48 ID:X7cWtIG+
- >>518はパクリの意味も分からない厨ですね。
- 522 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 00:57:18 ID:fTJe/A+t
- アンバザダーホテルを詳しく教えて下さい。
ヒルトンやシェラトンと
比べて部屋はミッキームード満載とかアンバザダーに泊まればこんな特典があるとか教えて下さい偉い人。アンバザダー、ヒルトン、シェラトン、どこに泊まるか迷ってます。
- 523 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 01:19:11 ID:FNvb34o8
- >>522
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 4泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107422374/
http://www.disneyambassadorhotel.com/
公式サイトを読んでも特典すら分からない人ですか?
- 524 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 01:19:59 ID:FNvb34o8
- >>522
○アンバ サ ダー
×アンバ ザ ダー
- 525 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 01:52:19 ID:fTJe/A+t
- ありがとぅございました。
- 526 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 03:27:32 ID:wBS8QxjC
- 大阪から自分の車で友達と行くのですがお金が無いから車で寝ようと思ってます。
しかしシャワーくらいは浴びたいんですけど、近くにどこかシャワーが浴びれる所はありますか?
シャワー付き漫画喫茶とか…
教えてください。
- 527 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 03:53:51 ID:TlHahSpN
- >>526
野宿するなら若洲のキャンプ場。シャワーもあったと思うけど。
若洲からTDRは、車で15分くらいだよ。
- 528 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 07:23:46 ID:6e6CfWPD
- >>520
インスパイヤです
- 529 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 08:34:13 ID:NenxRZT3
- >>526
シェラトンなら宿泊客じゃなくてもお風呂入れるよ。
たしか大人1000円くらいだったと思う。
- 530 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 09:03:06 ID:ExHmpArE
- 葛西にスーパー銭湯なかったっけ?
- 531 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 09:15:12 ID:tzrD0MX6
- エミオンに温泉あるよ
- 532 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 11:48:12 ID:ltcej/KY
- ジャングルクルーズで、象がまいてる水を浴びる。
シュバイツァーの滝も結構使える。
なお、シャンプー・リンス・タオルは各自持参!
もし忘れた場合は、サムから購入。
夜のジャングルクルーズは暗いから目立たないよw
- 533 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 13:45:44 ID:LkZ6H+78
- つまらん おまいは 非常につまらん
- 534 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 17:40:20 ID:6e6CfWPD
- >>531
「ほほえみの湯」はご宿泊のお客様のみのご利用となっております。
- 535 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 18:38:33 ID:LZQts+AA
- 南船橋にも無かったか?
- 536 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 22:24:05 ID:8tSn9mUe
- >>526
葛西に「ゆの郷」、船堀に「東京健康ランド?」等の健康ランドがあります。
3000円位?でお泊りも出来ます。両方ともHPがあるよ。
それ以外にも探せばサウナなど泊まれるところがあるはず。新小岩、錦糸町等
地元ではないので漫画喫茶等の情報はわかりませーん。あしからず
- 537 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 22:53:23 ID:ymQyHDNV
- マイスティズに宿泊経験のある方に質問です。
シーから歩くの、大した事ありませんか? イクスピアリから歩くのと、
距離的には大した違いは無さそうですが、歩き易さからいくと、
どんなもんでしょうか。
- 538 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 23:33:30 ID:lWJMS13D
- ディズニーが関連してるホテルってありますか?
- 539 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 23:47:19 ID:iYW4nxIX
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>538
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 540 :名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 23:50:53 ID:7r9Ut25B
- >>538
周辺ホテルはほとんど関連してますが・・・
- 541 :名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 11:35:55 ID:ojZ8abN9
- >>517
よくばらナイトで食べまくりましたよー。
ローストビーフおいしかった!
デザートも2・3こづつ色々な種類でてきたので、
飽きずにたくさん食べれました。
彼氏と行ったけど、男でも女でも満足できたよ。
- 542 :名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 11:39:06 ID:6L78Pzv9
- >>538
まず、>>1をよ〜く隅々読んで公式サイトを見て、
それでも分からない場合のみ質問して下さいね。
- 543 :名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 14:02:37 ID:7zx953kN
- >>541
ありがとうございまーす
では・・・私も食べて食べて食べまくろうと思います
彼がシーで空腹を訴えないことを祈ろう。。。
- 544 :名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 15:39:56 ID:uyruqyxl
- おまいらホントに彼氏いるのか?
ウソ臭くてしょうがねー
って私の彼氏が言ってたの
- 545 :名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 15:55:27 ID:PZuAPBYP
- >>526 車で寝ようと思ってます
P泊するとこTDRには、ないよ。
- 546 :名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 18:30:39 ID:A37ZshSK
- >526
大阪からなら途中、東名の足柄SAを使うってのもありじゃないか?
風呂もあるみたいだし。
まさか、いくら金がないっつっても地道で来たりしないよな。
- 547 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 12:32:15 ID:TTydZLXv
- 某オフィシャルベルドアです。良く来る可愛い子に片思い中で今日から3泊予約が入ってるとの情報を入手!少し早出して来てみたら昨日キャンセルになったらしい・・せつない
- 548 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 12:59:33 ID:IITPijxZ
- 調べるのはよそうよ…。
住所やらも知ってそうで恐いよ…。
- 549 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 13:10:25 ID:cjH96ypq
- ベルドアって表現、おかしくありませんか?
ドアマンとかベルボーイが普通じゃありませんか?
ストーカー予備軍というよりストーカーですね。
そんなオフィーシャルには絶対行きたくありません!
- 550 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 14:39:05 ID:TTydZLXv
- 549さん マンだのボーイだの今の時代は言いません。名刺もベルドアですしおかしいと言われても・・それに可愛い子は可愛いと普通に従業員の間でも話題になります。その逆もありますが(;^_^Aまぁみんな休憩中はただの男ですから〜
- 551 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 14:44:09 ID:41y3qqjp
- TTydZLXv
頻繁にホテルに宿泊する若い女の職業って・・・・・。
- 552 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 15:01:50 ID:TTydZLXv
- 彼女の事誤解されると嫌なので・・彼女の父親がうちのホテルグループの筆頭株主らしいです。なので15年位前から彼女が子供の頃から良く来ていたと上司から聞きました。お嬢様なのに感じが良い子だと上司達も言っています。ちなみに最近は彼氏と来ていますが・・
- 553 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 15:10:23 ID:9AzX4zIw
- sage
- 554 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 15:27:03 ID:xGPXcZz8
- >>547
>>550
>>552
釣られてやるが、だから何だ?!
スレ違い、他でやれ!
女が書いた様な文面だなW
もし男ならキモすぎ。それと、、レスアンカー、改行できないわけ?W
逝ってらっさーい
- 555 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 15:56:10 ID:AYGBaCQ6
- 勤務中に携帯からかも。
蚕きぼんぬ
- 556 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 15:58:56 ID:NZJSpadf
- >>550その他
でも違う意味で初心者
過去ログ見て出直せ。
- 557 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 22:14:15 ID:I3hlomvd
- ホテルグループの筆頭株主の娘ってだけで
かなり人物特定できちゃうんじゃ
そんな事書いて大丈夫か?
- 558 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 22:28:59 ID:UwKHvXV9
- >>557
ヘタしたらクビでしょう
- 559 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 00:51:54 ID:RKK3lH+a
- 幕張のニューオータニだと
今からでも12/24取れるのですが、
ここって皆さんは選択肢には加えないんでしょうか?
遠いからそもそもアウトオブ眼中なんでしょうか・・・
- 560 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 01:07:39 ID:DMMZmdRq
- >>559
クリスマスに泊まるなら幕張のニューオータニなら恵比寿のウェスティンだな。
24日まだ空いてるし。
- 561 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 07:45:55 ID:RKK3lH+a
- そのココロは?
- 562 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 09:51:59 ID:AUlBe/YJ
- >>560
値段が全然違うんじゃないの?
- 563 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 10:14:57 ID:q/7p3BJ3
- 560の心の中を訳すと、どうせそんな遠いいホテル泊まるなら
遠くてももっとロマンチックなウエスティン泊まりたいって事だろ。
幕張は舞浜からけっこう距離あるもんね
- 564 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 10:50:42 ID:BKJRXN4o
- キモ過ぎ。
彼女の身を案じてしまう。
- 565 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 11:36:00 ID:YpN0AbZ3
- もうカミングアウトするわ
ターンダウンなんてやらすんじゃねーyo
面倒なんだyo!!
ホテルに研修生が多い?当たり前だろ使えない学生ばかりだからな、
女子大生には人気があるが、女子大生の60%が入社3年以内で辞めちまう。
ホテルの仕事は拘束時間が長いし、休みも不規則、賃金も安い。ドラマ「ホテル」
見たいな事はドラマだけだ。セクハラも多いし、だいたいいい女はみんなベテランに食われる。
アップグレード?盛り上がってるね。そんなのはなあーただ前日に泊まった客が出テクノ遅くて
客室係りの掃除が間に合わないから空いてる部屋にテキトーに振り込んでるだけなんですよ。
親切心なんかでする時はかなり少ない 常にホテルの都合です。私もそう実行してます。
ホテルの飯はなーびっくりするかも試練が そのほとんどが冷凍食品にうまく味付けしてるだけ
雰囲気でうまく感じてるだけなんだ、板場に行くと引くぞ
これがTDRホテル郡の現実です、私も働いて初めて解った
ちなみにウェディング?
OOOOは食中毒したからヤバだけど、 OOOOOはねー
教えてほしい? 現実を。
BY 現在、オOOシャル勤めてるフロント より
- 566 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 11:48:17 ID:XcKvejDC
- はいはいワロスワロス
- 567 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 14:32:48 ID:uin/lJcX
- >>565
内容からしてサンルートに勤めてるだろ
オフィシャルの面汚しホテル・サンルート
東急よりも遥かにレベル低いし最低オフィシャルホテル
- 568 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 16:22:53 ID:mL64Yetf
- それでもいい。
>>565オマエの本音を聞かせてくれ
意外と働いてみないとわかんないことってあるよね
- 569 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 17:18:16 ID:q/7p3BJ3
-
>ホテルの飯はなーびっくりするかも試練が そのほとんどが冷凍食品にうまく味付けしてるだけ
>雰囲気でうまく感じてるだけなんだ、板場に行くと引くぞ
そもそもこの辺で「おいしい」と言われてるレストランってあったっけ?
あまり聞かないような。観光地だから、内容の割に高いと皆思ってると思うよ
- 570 :565:2005/10/24(月) 18:00:09 ID:YpN0AbZ3
- >>568
>オマエの本音を聞かせてくれ
ん、いいけど。じゃ丁寧に書くよ。
ホテルマンを育てるのは時間がかかるんですよ、フロントは特にね。最近は業務過多・人数不足でほとんどの周辺ホテルで教育ができて無いね。
オフィシャルに限らず宿泊客の個人情報はPCで管理され、ここに何回宿泊したか?新婚旅行か?無賃宿泊の前歴はないか?
どの店でディナーを取ったか、ルームサービスで何を良く食べたか、果てはチェックイン時の雰囲気で不倫カップル か(不倫ならお礼のハガキ出さないとか
自宅連絡控えるなど)、自殺しないか(特に1人客)までフロントマンがしっかり情報入力します。ちなみに私は百中で不倫見分けて入力しますから。
朝のフロントミーティング(一部客室係りのリーダーも出席)でも注意人物、確認事項、部屋の準備率からUPGの優先度などを話して
仕事に入ります。できるフロントはチェックイン時、にっこり笑いながら「3回目のご宿泊ですね、いつも贔屓にしていた
だきありがとうございます」この一言で、少々の不手際があっても印象は格段に良くなる。その辺のアドリブはフロントの見せ場。
あと、チップあげて豹変するホテルは、だめなホテルですから。
ちなみにチップはいくらもらっても私のホテルは個人がもらえない。事務所にプールしておいて係り全員で山分けするが、いつだったか
アラブの富豪が宿泊した時、なんと100万円近い額ののチップをドル札でもらった時があった。あの時はモメたな。
もらった本人が自分のおかげでもらえたと主張して、過半数の額を要求したよ。本来のチップの趣旨はそのとうりなんだが、日本の
ホテルは違う所がほとんどなんだなー。
- 571 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 18:03:37 ID:YZN28LpO
- こんなにペラペラ会社のこと話すおばかさん雇ってる位だから、教育がちゃんとできてないのは確かだね!
- 572 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 18:16:01 ID:mL64Yetf
- それが2ちゃんさ…
なんかあったんでしょうきっかけが
ウェディングはなんなの?
- 573 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 18:24:39 ID:+N6+r7Tr
- チップは受け取らない事になっていると
デールが言ってたぞ
- 574 :565:2005/10/24(月) 18:40:30 ID:YpN0AbZ3
- >>571
ああそうだな、もっと面白いオフィシャルホテルの裏話しようと思ったが黙秘しよう。
ここのお前ら全員が「ありえない」って言う事ばかりだぞ〜
- 575 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 18:42:30 ID:hTI6EvoH
- あの…、アラブがどーたら書いたら内部の人にあなたのことバレませんか?
なんかこっちがヒヤヒヤします〜
- 576 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 19:08:08 ID:f3uOS7lf
- >>574
いや、面白いなら書いてくれ!
- 577 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 19:38:13 ID:2kesCGPD
- チップって渡したほうがいいのかな?
荷物持ってきてもらったときとか。
- 578 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 20:33:20 ID:8ndBp7sd
- ていうか>>565=>>547さんですよね?
- 579 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 21:11:37 ID:f3uOS7lf
- 565さんマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 580 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 21:47:09 ID:RwmVf7vr
- 日本のホテルでは
チップを渡すのは無知の証拠なり。
- 581 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 21:48:06 ID:J8FinDdd
- こんなくだらない、かつ当たり前のことを「ありえない」とか書いてる、
精神年齢の低いおばかさん従業員がいるのはここですか?
こういった裏の部分があるのが自分の職場だけだと思ってるわけ?
俺は全く違う業種の社員だが、当然裏と表なんて普通にあるわけでね。
まあ自分をコントロールできなくて「すげーだろ」ってんでカキコしてみたんだろうけど、
そんなことで驚くほど皆さん子供じゃないですよ。
裏でどう思ってるかなんてどうでもいいの。
利用者は如何に快適させてくれるかを望んでるんであって、
そのためには、「如何にうまく騙せるか」もプロの仕事。
こんなこと当たり前でしょ?
- 582 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 21:49:37 ID:2mdzBeJQ
- >>578
565=547は実はバイト女子で片思い中のベル男が、
株主娘に惚れてるのが悔しくてカキコしてる。
と言ってみるテスト。
- 583 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 21:50:14 ID:B6Ar/PEK
- 秀同!
- 584 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 22:40:34 ID:MWZMHw26
- 得意気な>>565が可哀相すぎて笑えるね
- 585 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 23:00:12 ID:c3O+fJN5
- 今年の新入社員なんだろうなぁ。あ、バイトなのかもしらんけど。
自分もホテルとは無関係の業界だけど、新人のころは思ったよ。
「え〜、会社ってこんないい加減なの? こんなの売って高いお金取ってるの?
会社ってキタナ〜イ」って。
久しぶりに思い出して、生暖かい気持ちになったよ。
潔癖すぎる人は、そこでショック受けてニートになっちゃうんだろうね。
>>565、早く大人になれよ
- 586 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 23:02:07 ID:4J6y7wOo
-
>>565
よっぽど嫌な事でもあったか、上司にボロクソ言われたのか?W
>>581の言う通り、仕事は違っても決して言えない事ってあんだよW
もう少し、大人になりなさい、、、ボクちゃん
・・・とマジレスしてみる。
- 587 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 23:08:54 ID:4J6y7wOo
-
>>585と、かぶったナW
2分遅れでW
スマソ
- 588 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 23:35:14 ID:q/7p3BJ3
- アップグレードはただその部屋でてくの遅いからで親切心ではないとか
新卒女子はすぐやめてしまうとか、顧客情報はPCに入力するとか、
別に驚く事でもなんでもない話を得意気に「カミングアウト」という565
の意味がわかんない
何が言いたいの?新社会人はなんでも刺激的なんだぞ、って事? いやまじで
- 589 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 23:38:06 ID:hfogfRed
- オフィに限らず、ホテルにあれこれ泊まっているような
それなりの年齢と年収の人たちにそんな事を得意げに語られても
失笑しか出てこないw
- 590 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 23:56:31 ID:pR8dD5eX
- 日曜にオークラの一日10室限定プランで泊まったら
そのプランで充分安いのにスイートにアップグレードしてくれた。
親切心からじゃないとか事情はどうでもいい。
すっごく嬉しかった。ありがとうオークラ。
- 591 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 00:09:26 ID:PzwLY3Jx
- 皆さんはチェックインする場所、ウェルカムセンターですか?
それともホテルのフロント?
ウチはいつも朝からWセンターだから、アップグレードとは無縁なのかしら
- 592 :590:2005/10/25(火) 00:23:44 ID:dXBTjYJS
- 自分は昼くらいにウェルカムセンターに荷物を預け、閉園後ホテルでチェックインしました。
- 593 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 00:47:42 ID:R7G0Q9JA
- ブッキング等で部屋の空きがなかったりすると
格段のUGが巡って来るわな
混雑日に超遅いチェックインは、UGに有効かもしれない
- 594 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 10:16:25 ID:VD15BcRR
- >>565
私はあなたを支持するよ。
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン もっと知りたいよー教えてー
>>585>>581みたいな事言う「知ったか乞食」もいるが気にしないで、どんどんDJしてください。
乞食は何も知らないのに文句だけは1人前ですから。
- 595 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 10:39:43 ID:PzwLY3Jx
- プw
- 596 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 11:31:59 ID:omYEUY1X
- >>594
正直に言えって。
支持してるんじゃなくて、>>565に踊って欲しいだけだろ。
おまいの方がタチ悪いな。
- 597 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 11:47:20 ID:VD15BcRR
- ↑
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ、こういう知ったか偽善者が増えたね
- 598 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 11:56:20 ID:8+TorOhD
- 今日びゅうで24日の宿泊予約しに行ったらオフィシャルは当然のようにどこも埋まっていて
予約できたのは浦安ブライトンというところでした。
ここってどうなんでしょう?
彼氏と泊まるんですけど。
- 599 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 12:39:13 ID:2kJy0im4
- >>598
す〜っごくいいホテルです。
シャトルバスもあるようですが、
舞浜駅から電車で一駅の5分程度だし、
新浦安駅にほぼ直結しているので、
不便はないと思いますよ。
コンビニもありますしね。
オフィシャルの地区にこのホテルがあれば、
No.1になると思います。個人的には。
- 600 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 12:48:11 ID:9k0tu1EA
- でもハリウッドツインの部屋はちょっと‥
それ以外の部屋ならお勧めです。
- 601 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 13:01:40 ID:vyZsU1FL
- 24日に空いているホテルなんて、たかが知れてますね。
- 602 :559:2005/10/25(火) 13:07:07 ID:2kJy0im4
- >>600
私が泊まったのは一昨年の大晦日で、
その時は確かハリウッドツインはなかったと思います。
そのうちにまた泊まりに行こうと思っているので、
お勧めじゃないという理由を教えていただけると嬉しいです。
ちなみに、オフィシャルではいつもオークラなので、
ハリウッドツインのベッド並びに関しては大丈夫です。
- 603 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 13:13:55 ID:gHEi3yux
- >>598
TDLへのアクセスはサンルート以外のオフィシャルより楽。
窓からの風景にディズニーの雰囲気をもとめる方にはオススメできませんが、ホテル自体はすごく良いと思う。
私はオフィシャルより良いと感じた。
ちなみに今までとまったオフィシャルはシェラトン、ヒルトン、東急、サンルート。
同じ値段でここと、オフィシャルを比べたら、私だったらこちらを選択します。
- 604 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 13:57:01 ID:+6KZWgoY
- ブライトンはレストランしか行ったことないけど
すごく綺麗で大人な雰囲気だったな。カップル同士ならよさげ。
でも隣のオリエンタルホテルと比べると宿泊料金が高かった希ガス
- 605 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 14:19:56 ID:9k0tu1EA
- >>602
フォレストとハリウッドツインとファミリーに泊まったけど
ハリウッド以外はとても良かった。
ハリウッドは部屋の広さも作りもベッドも
ビジホに毛が生えた程度。
まっ、安いから仕方ないのだろうけど‥。
ホテル全体としては、オフィシャルに負けてないと思う。
- 606 :602:2005/10/25(火) 14:50:13 ID:2kJy0im4
- >>605
情報ありがとうございます。
ハリウッドツインのお部屋は、
そういう理由でNGなのですね〜。納得です。
狭い部屋が存在すること自体知りませんでした。
- 607 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 15:01:57 ID:wROC6fCd
- >598
過去ログ読んでみ、さらに安心できるから。
しかし、ベルドアが筆頭株主の娘に恋って(w
ドラマの見過ぎ。と釣られてみる。
折れもしつこいね、スマソ
- 608 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 11:09:14 ID:J09J4eW1
- _____
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! 私だけかね?
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/ もうココ必要ないって思ってるのは…
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 609 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 12:34:33 ID:ZsNxEDlI
- 約一ヵ月前に予約入れて、明日ヒルトンに泊まるんだけどもう一度確認の電話ってした方がいいのかな? 通常ホテル側からは何もこないのだろうか?
- 610 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 13:20:56 ID:sP9N99ZB
- 何もきません。
心配なら確認してください。
- 611 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 14:14:01 ID:Swu3tkFT
- 599です
色々と情報ありがとうございました。
パートナーというだけでオフィシャルより全て劣るという風に思ってしまって
(もちろんアクセス、ディズニーの雰囲気等劣る部分あると思いますが)
ギリギリまでキャンセル待ちでオフィシャル狙おうかと思っていたのですが安心しました。
お部屋はフォレストです。
内装は新しいですか?
- 612 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 15:59:41 ID:O4qhIYBN
- z'三ミヽ! ! !//`ヽ、_
/三ミミミヽ|///// ヽ
/三三ミミミヽ!//// 彡三ヽ
/三三三斗ヾヾイ彡 '⌒ヽ彡三ヽヽ
/三三三チ―___,.-―ハ 彡彡ハ
ミミ三彡彳二ニ三ーイ,.-'⌒ヽヽV// 引越し引越し
ミ三彡彳 ,.-=-、、 /_ヽ .ト さっさと引越し
ヾミミ斗 ,. -=、 イ,ィ'´⌒` ハ しばくぞ ∩ ./)
ソ斗_ ,.ィゞイ` r'-、 ____//∠ノ )
イ 川チ川 ム⌒ヽ、 ! ├――'´ ー--='-,
ハ川 ヽ - 、 /、-、__,ノ ヽ .,' ', ー、-−‐'′
/イ ̄ ̄ ヽ ヽ ,〜⌒i ! ,' ', _,. - ^`ー―-、_つ
/ \ こ-イリ / Y´
/ \ ヽヽ_ノ ./ V
/ `ー――‐ ' ヽ
/ \
/ ヽ
/ // \ ',
./ r'_,. --‐'´ ヽ |
- 613 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 17:28:24 ID:utun6MGS
- どのホテルが接客一番いいかね?
- 614 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 18:03:12 ID:5uEzseCQ
- ウィークリーマンション。
- 615 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 22:07:15 ID:dTooSE/M
- パーム&ファウンテンのスタンダードベッドはくっつけることができるそうですが、
デイベッドを2つくっつけることはできますか?
- 616 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 22:11:44 ID:YRVecIEw
- >>615
ガンガレ。
- 617 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 22:34:45 ID:dTooSE/M
- >>616
サンクス
- 618 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 11:49:12 ID:CgQx62br
- ヤフオクでオークション始まったよ。
ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/whatshot/ticket/hotelreservation_promo/
- 619 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 11:58:50 ID:azCQpnjI
- 他の出品に比べオークラが一部屋しかないことについて。
- 620 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 13:54:27 ID:hiUAKvDu
- 1歳半の子供を連れて行きたいのですが、シェラトンか
新浦安オリエンタルホテルのベビーズスイートかで悩んでいます。
オフィシャルホテルの中では、シェラトンがベビー関連のサービスが充実して
いるという、私の中での勝手な印象があるのですが、実際に利用された方
いかがでしたか?
できれば、TDRに近いのでオフィシャルホテルを利用したいと思っています。
子連れで行くのは初めてなので、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- 621 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 13:58:37 ID:+Zt+/FDI
- >>620
近いという理由でシェラトンがいいと思う。
これからの季節冷えるから
お昼寝に気軽に戻れるのが良い。
新浦も近いけど、ちょっと休みに帰ろう…とは、思えない。
- 622 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 14:06:41 ID:CiHLqJbL
- ん〜でも浦安オリエンタルも専用バスで15分でしょ?
リゾートラインに乗ってシェラトン帰るのと大して変わらない気もするけど。
- 623 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 14:39:04 ID:qafOvU9s
- シャラトンもミラコみたいに「出たり、入ったり」ってできるの?
- 624 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 14:44:40 ID:1iT6FDWz
- シャラトン?
「出たり、入ったり」?
理解力が足りないのか意味が解りません。
- 625 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 15:13:07 ID:J8kIBaPc
- >>620 オリエンタルのベビーズスイート、いま初めてしった。
HPで見たけど、なんか良さそうですね。
しゃらとん(?)より、くつろげそう。
- 626 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 15:13:57 ID:CiHLqJbL
- 良さそうだけど、高いよ・・・
- 627 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 15:31:18 ID:VdXjWrRv
- シャラトンのパーク側にしてもらって、せっかくディズニーリゾートに来てるんだからホテルでもその余韻を味わっては?
洗い場のあるバスルームのグランデルームとか、オーシャンドリームフロアーとか。
リゾートラインやバスも楽しめるよ。
ミッキーの声付きだからね〜♪
- 628 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 16:01:48 ID:tdt0POeo
- シャラトンは一度入ったら二度と出られない。
- 629 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 16:11:57 ID:J8kIBaPc
- しゃらとん恐るべし!!
- 630 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 18:07:48 ID:VuFHkGGT
- TOTかよ(w
- 631 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 18:28:27 ID:45eJoyvS
- 映画のストーリーのために
ムツゴロウさんが脚をポキッと折った
あのシャラトン
- 632 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 19:04:44 ID:VdXjWrRv
- ってか、もう一度シャラトンの人にご登場頂いて、何を言いたかったのか聞きたい!
気になって今晩眠れない〜
シャラトンがランドの中にでもあると勘違いしてるのかなぁ…
- 633 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 20:39:04 ID:sTzG44tk
- シェラトンはベッドが広い。マル子供と添い寝しても余裕。
でもスタンダードのバスルームはイマイチ
- 634 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 20:39:43 ID:sTzG44tk
- あ、間違えた「マル」抜いて読んでください
- 635 :620:2005/10/27(木) 21:29:10 ID:hiUAKvDu
- みなさま、ご意見ありがとうございます!
シャラトンで「出たり、入ったり」も捨てがたいですがw
今回はシェラトンにしようと思います。
ホント、参考になりました。
楽しんできまーす♪
- 636 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 23:24:40 ID:gM+0OGrU
- シャラトン、舞浜に行くにはちょっと遠いなー。
ttp://www.gocambodia.com/sharaton/
- 637 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 23:29:04 ID:azCQpnjI
- ワロス
- 638 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 23:55:55 ID:5TCQQvo8
- シャラポン
- 639 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 23:59:02 ID:tohzXpA+
- これからこのスレでは「シャラトン」でガチなのですか?
- 640 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 02:22:01 ID:Wr4wKxnQ
- いっときの洒落
- 641 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 10:32:46 ID:CvmspvRr
- >>636
実在したのかw
- 642 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 17:07:48 ID:0gDgu40w
- >636
GJ
- 643 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 18:49:20 ID:h1AYTI/3
- シャラトン舞浜に泊まった人のブログ
http://blog.dmm.co.jp/chatgirl/520295/archives/2005_09_27.html
- 644 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 19:19:23 ID:fjki56ib
- >>843
>先週、友達の結婚式にいきました。場所は、千葉県のシャラトングランデ東京ベイキャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー。。。
藁
- 645 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 19:38:16 ID:+URihbGc
- >>643
何かと思ったらAVか。
しかし読むのに体力のいる文だなおい
- 646 :623:2005/10/28(金) 21:22:59 ID:aorlXK9b
- 皆さん、どうも。昨日のシャラトンです。
一日おいて自分の文章読んだら、すごい変な文章でビクーリ、失礼しました。
何が言いたかったかと言うと、>>621を読んで、お昼寝・・と書いてあったので
シェラトンやヒルトンなどのホテルに泊まっても一度出て又入場、とかできるのかなぁ?
と聞きたかったワケです。
- 647 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 21:43:21 ID:46xB5oZ1
- 出る時、手にスタンプを押してもらえばシャラトンに再入場できるよっ♪♪
- 648 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 21:48:20 ID:CXZ3dg3J
- ‥‥‥
やはりサパーリわからん‥‥‥
明日また自分の文章読んでビクーリして下さい。
- 649 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 22:13:54 ID:gOLNj4cL
- 一言「ディズニーから」とつける事が何故出来ないのか。
- 650 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 23:31:08 ID:9Q8/o4pW
- >>646
TDRに行ったこともなければ公式サイトや本を見たことも無い人?
- 651 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 00:33:03 ID:dL/yKRa4
- コルク床が衛生的かな?
ベビがおもらししても、ちゃんと拭き取れなさそう。
じゅうたんや和室でも同じことと言われればそうなんだけど、
靴縫いで、タイルの方が衛生的では?
そんなにハイハイさせたいかな?
- 652 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 00:43:34 ID:zJjwNQNj
- >>651
ハイハイはさせたいんじゃなくて、ハイハイしちゃうんだよ。
赤ちゃんを一箇所に留まらせておくには、ミルクか睡眠(これも怪しい)
しかないんだよう。
- 653 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 04:08:31 ID:FpMJmpRQ
- オークラには、部屋にインターネット接続のLAN回線が来てないのでしょうか?
- 654 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 04:17:26 ID:om7RDV3G
- >651
いつの話題だ・・・
- 655 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 10:03:16 ID:dL/yKRa4
- >>654
>>620 >>625にある
ベビーズスイートみりゃわかる。
ってか、あれ、ひと部屋しかなくて
どこがスイートなのかわかんないけどまぁいいか。
- 656 :654:2005/10/29(土) 10:09:53 ID:6GsjsFM1
- その流れかスマソ。
前スレでコルク床マンセイの香具師がいたのを思い出して、
そっから来たのかと早合点した。
ちょっと吊って来る
- 657 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 13:50:50 ID:lD8lTMhY
- 浦安ブライトンのルーム・フォレストか、東急のスーペリアツインのどっちにしようか値段がかわらないので迷ってます。行った事ある方どっちがいいか是非教えてください!!
- 658 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 14:08:59 ID:KSIBcRDT
- このスレ全部読んで答えでない?
- 659 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 14:12:46 ID:D17RKmOU
- 答えが出ると思います。
- 660 :psp:2005/10/29(土) 14:17:26 ID:HIiXkuyj
- こんにちは^^
- 661 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 14:17:55 ID:1mF7A7hU
- >>657
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ | セシール♪
ー' ノ、__!!_,.、 |
| ヽニニソ l しのふさこん、ふぃおんせそなもん
ヽ__ ____/
- 662 :psp:2005/10/29(土) 14:18:24 ID:HIiXkuyj
- _l ̄lO
- 663 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 14:18:44 ID:1mF7A7hU
- / ̄ ̄ ̄`⌒\
/ ヽ
| _,___人_ |
ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
| 《・》 《・》 | セシール♪
(6| ,(、_,)、 |6) しのふさこん、ふぃおんせそなもん
ヽ トェェェイ /
ヽ ヽニソ /
/ \ カタカタ
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ Apple / ___
\/____/
- 664 :psp:2005/10/29(土) 14:23:48 ID:HIiXkuyj
- キタ――――――(°∀°)――――――
- 665 :psp:2005/10/29(土) 14:27:09 ID:HIiXkuyj
-
マターリですか?
- 666 :psp:2005/10/29(土) 14:28:22 ID:HIiXkuyj
- カプール皆さんいますか?
- 667 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 14:28:24 ID:1mF7A7hU
- いえ、癒しです
- 668 :psp:2005/10/29(土) 14:29:52 ID:HIiXkuyj
- 俺はまだいません・・・・・・_l ̄lO
- 669 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 22:17:45 ID:YBTzp/yK
- オフィシャルに泊りに行くんですが、コンビニって近くにないですよね?!
電車で行くんですが、、。
- 670 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 22:18:54 ID:mEITFrEv
- 舞浜駅にある
- 671 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 22:28:48 ID:YBTzp/yK
- 駅なら終電までは開いてるハズですね。
どうもです。
- 672 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 22:59:25 ID:aqIA4hXh
- 周辺コンビニは駅前除いて2軒です。
- 673 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 23:13:44 ID:aqIA4hXh
- 2軒
サンクス浦安見明川店・・酒有り
セブンイレブン浦安舞浜店・・酒無し
- 674 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 23:22:43 ID:hZz26PdX
- 食い物&酒・ドリンクならピアリの成城石井も使える。
- 675 :名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 23:26:15 ID:aqIA4hXh
- >>674
ただ其処はとてつもなく高い。
それだったらホテルの使ったほうが
移動しない分楽
- 676 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 00:05:58 ID:+Vmm1rDl
- 東急、サンルートの無料レイトチェックアウトは最長で何時まででしょうか?
シェラトンは4時(FHR、SPG−G以上)
オークラは4時(FHR)
ヒルトンは3時(HHoners−G以上)
までは調べました。知ってる方お願いします。
- 677 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 00:12:12 ID:rkxIYPz9
- 詳しいレスありがとうございます。
今、調べたら舞浜駅北口の遊歩道を歩いて行くとセブン
イレブンがあるようですね。でも酒無しとまでは、書いてなかったので、参考になりました。
閉園後、部屋に戻りホテルの冷蔵庫やルームサービスを利用するより安くすむかと思いまして。ケチくさくてスマソ
- 678 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 00:21:26 ID:+Vmm1rDl
- 乙、オフィシャルはホテル外からの飲食物持ち込み不可ですよ。
コンビニ袋でフラフラせず密かにね。
- 679 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 00:44:30 ID:rkxIYPz9
- そうですね、やはり良い事じゃありませんよね。
以前、泊まった時にホテルのエレベーターで一緒になった方がコンビニ袋をぶら下げて
部屋に入って行くのを見て、近くにあるのかなぁ、、と気になってました。
しかし持ち込み不可なら、辞めておいた方が無難ですね。
- 680 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 01:24:16 ID:w95hQWNO
- 自分は、キリンラガーのクラシックしか飲まないのだが
しかも調子よければ10缶ちかく飲むのだが・・・
こういう場合はどうすればいいの?
- 681 :sage:2005/10/30(日) 01:31:03 ID:+Vmm1rDl
- >>680
持ち込み可のホテルを選んだら?
何とかテラスホテルとか。
- 682 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 02:13:17 ID:o9y4mymu
- 実際は黙認だけどね。。。
- 683 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 02:34:47 ID:uuI8nsqo
- 部屋で密かに持ち込んだもの食べるのは別に問題無いよ
ロビーとかでコンビニ袋ガサガサ提げて歩くのはマナー違反かと思うが
あとゴミの処理も気を遣えば。
- 684 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 09:19:11 ID:t1ik6NCX
- コンビニの袋をデパートか何かの
紙バックか何かで隠してはどうか?
- 685 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 13:28:06 ID:o9y4mymu
- >>683
気を遣うって、どの程度気を遣えばいいんだろう。
小さく小さくまとめてゴミ箱の中でも目立たないように
棄てたけれど、ワインのビンはさすがに無理で、
それだけはゴミ箱の横においてしまった。。。
ほんとうは持ち帰るべき?とも思ったんだけど。
- 686 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 13:37:34 ID:uuI8nsqo
- >>685
いや、普通に小さくゴミ箱にまとめとけば大丈夫でしょう。
常識の範囲のゴミなら別にそれでブラックリストに載るとかいうことは無いから。
持ち帰れば一番いいけど、そこまで気を遣わなくていいと思いますが。
- 687 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 14:06:20 ID:V52DU4SS
- 「ブラックリスト」って、なに?
それに載るとどうなるのー?
- 688 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 14:06:43 ID:mSdUXruf
- >680
銘柄指定で注文する。無ければ買って来いと。
でも、本気で用意してくれるのはオークラ位かなぁ・・・
- 689 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 17:05:07 ID:m8XXrZEW
- >>678
オフィシャルは飲食物持ち込み不可ってHPとかに書いてある?
- 690 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 19:32:04 ID:7ubXV0m3
- >>689
>>678じゃないけど・・・
実際に確認したわけじゃないが、
基本的にホテルは持ち込み禁止のところが多い。
食中毒とかの関係があるからね。
オフィシャルじゃないが、有名なシティホテルの一例。
http://pphy.co.jp/footer/kiyaku/
ただHPで書いているところはなかなか無くて、
宿泊規約や約款に書いているところが多い。
今度行ったとき確認してみるべ。
- 691 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 19:34:24 ID:7ubXV0m3
- あ、忘れたけど無論あくまで建前上って事ね。
実際に厳格に取り締まるのは無理・・・
というよりも、何か起こったときのホテル側の免責の色合いが強い。
- 692 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 20:17:01 ID:uuI8nsqo
- まあ持ち込んだもので食中毒起こしたり酔って暴れたりして
ホテルに迷惑かけるので無ければ、持ち込み自体は
遠慮しながらやれば黙認してくれるよ。
ブラックリストに載るというのは備品(タオル、バスローブ他)を持ち出す、
やたらとクレーム付けるとか、ホテルにとっての要注意人物になること。
次回から警戒されるし、他のホテルにもリストは回覧されるから
皆さんホテルに愛されたければホテルにも敬意を払いましょう
- 693 :689:2005/10/30(日) 20:22:59 ID:m8XXrZEW
- >>690
サンクス
漏れはいつもルームサービスで食べ物頼んで
アルコール類だけは持ち込んでたよ。
今度泊まった時に約款読んでみる事にするよ。
- 694 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 20:42:39 ID:y6/vAKhQ
- >>689
Webにはどうか知らないけど、シェラトンの「ご利用規則」には
「9. その他」の(3)に「館内へホテルの許可なく飲食物を持ち込んだり、ホテル外に飲食物をご注文することはお断りいたします。」と書いてあるよ。
- 695 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 20:49:57 ID:6KlRbsNE
- パートナーホテルのエミオンだと、
隣接のコンビニ(ローソン)の利用を推奨してるよ。
- 696 :名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 21:44:31 ID:+XP6O0Ui
- ホテルによりけりなのな、結局。
- 697 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 01:23:17 ID:/kEibcAn
- グットネイバーかパートナーホテルで
部屋からパークや綺麗な夜景が見えるホテルってありますか?
オフィシャルじゃないとやっぱりパークは見えないのかな…orz
- 698 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 01:55:47 ID:z3QmwSCp
- ブライdは部屋によっては遠くにプロテメウス火山とかコロンビア号が見えるよ
- 699 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 02:12:15 ID:EkvHKCV2
- パ−クって一晩中電気ついてんのな
夜目が覚める度窓覗いてたんだけどずっと光ってた
- 700 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 04:02:29 ID:QpHCB0Nw
- とあるブログで
オフィシャルホテル「S」に親の還暦祝いで泊まった時
ホテルがやらかしてくれた不始末が語られてたんだけど
どっちの「S」かな? こんなホテル避けたいんだけど
不始末の内容
事前に部屋にオーダーしたのは
両親(サプライズで祝の花)弟夫婦(ベビーベッド)当人夫婦(何もなし)
チェックインしてパークに行き、夜部屋に帰った時用意されてたのは
両親(ベビーベッド)弟夫婦(何もなし)当人夫婦(花)
特にきちんとした詫びも無しだったそうな・・・
- 701 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 05:56:54 ID:wXKVR1ck
- >>700
ここで聞いてどうするの?
そんなのブログの作者以外分かるわけないじゃん。
不始末なんてどのホテルでも可能性はある。
- 702 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 09:33:39 ID:GUbwJXwB
- >>700
ってか、そいつらが部屋間違えたんじゃないの?
- 703 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 11:03:23 ID:z3QmwSCp
- そこでベビーベッドで赤ちゃんプレイですよ
- 704 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 11:29:56 ID:/kEibcAn
- >698
情報ありがd
ランドに近くて、夜景とかが綺麗で、料金が1万弱のホテルを探します。
駅から直結してるし、やっぱブライトンが一番いいかなぁ…
- 705 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 13:12:46 ID:DTW8wLdZ
- シェラトンのお部屋で高速インターネットが使える…らしい。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/momomo0321_aries/14940557.html
- 706 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 13:28:51 ID:4TEzKCZa
- >>704
オフィシャルが良いかと・・・
ただ低層階は覚悟を決めたほうが
インタ−ネット旅行会社を当たってみたら?
高くてもミラコスタのハ−バ−側?
が夜景がきれい。
- 707 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 13:45:55 ID:QpHCB0Nw
- >701 702
御尤もです 長文すんません
当人が事前にホテルと連絡取った上に
当日朝直接出向いてホテルの人と一緒に花屋にも行って
荷物を預ける手配も済ませて部屋割もして 打ち合わせも綿密にしたらしい
舞浜オフィシャルはここ一番には向かないってことなんですかね・・・
自分も似たような計画してるんで変更しようかと心配になった次第です
- 708 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 14:05:48 ID:E+L7cICW
- 私がもし700みたいな経験したら、おいしすぎて楽しくなっちゃうのは
関西人だからだろうか?
絶対に忘れられない思い出になるもん。
確かにサービス業としてはプロとは思えない仕事だけど、そうなったら
なったでその状況は楽しめる余裕を持っていれば良い事だと思う。
せっかく楽しみに行くんだもん。
- 709 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 14:14:12 ID:QpHCB0Nw
- >708
家族のキャラによるんですかね
この人は部屋に入った途端めまいで倒れそうになったらしい
- 710 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 15:06:40 ID:oup6mNbf
- 誰にでもミスの可能性はあるから、ここはそういうとこなんだって決め付けることはできないと思う。すごいちゃんとした人だって、時にはミスすることもあるだろうし。
- 711 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 15:11:12 ID:/kEibcAn
- >704です。
>706
ミラコスタ泊まりたいんだけど、やっぱり高くて…
オフィシャルの低層階より周辺の高層階がいいと思って
アドバイス通り旅行会社見てたら何軒か見つけれました!
ブライトン、グランパシフィック、パシフィック東京の3軒
が高層階がいけそうなんですがオススメとかありますか?
ホテルの写真だけではよく分からないので泊まったことがある方
アドバイスおねがいします
- 712 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 15:39:04 ID:QpHCB0Nw
- >708 710
舞浜オフィシャルは優しいお客さんが多いんですね
夢と魔法の王国で楽しんだ後だとホテルに文句言う気もなくなるのかな
だから激戦地区でも経営が成り立つんですかね・・・
わかったような気がします
- 713 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 16:17:38 ID:rYL+bQ4L
- >>712
文句ばかり言って不快な思いを続けるのと、その程度の間違いはサラっと流して楽しむ香具師と
どっちが得かねぇ?逆にクレーマーみたいな客ばかりの来るホテルも泊まりたくねぇな。(ホテル
が防衛上設定する窮屈なルールで縛られるから。)
- 714 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 16:43:46 ID:QpHCB0Nw
- >713
なるほど
舞浜オフィシャルを使い慣れてる人だとご愛嬌というか良い思い出にも出来ちゃうんですね
じゃ、使い慣れてない場合はやめといた方が吉かな?
義父母や義弟妹も一緒なこと考えると何かあった時笑って許せるかどうか自信が無い
TDRなら無難だと思ったんですけど オフィシャルホテルの利用は迷いますね
かといって舞浜以外では宿泊の意味が無いし・・・都内と隣県在住なので
- 715 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 16:46:46 ID:vDQ1oosW
- ブランドホテルに泊まったらどうだい??
- 716 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 17:04:09 ID:QpHCB0Nw
- >715
ディズニーブランドですか?
以前料金表を見て ものすごく高いイメージがあるんですが
週末利用なんですがオフィシャルの倍以上しませんか?
- 717 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 17:04:41 ID:aavjpWIV
- >714
何かあった時って何だ?
身の危険でも感じるようなミスをホテル側がしでかすならまだしもw
そんなことウダウダ言ってる奴は来ないでくれってホテル側も思うよ。
- 718 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 17:11:40 ID:E+L7cICW
- >>714
使い慣れてる無いの問題じゃないと思うよ。
常連さんでも怒る人も居るだろうし、初めてでも笑い飛ばす人も居る。
あなたが笑い飛ばす事が出来ないタイプの人間だったら、他にすれば
良いと思います。
ただ>>710さんも言ってるように、どのホテルもサービスをするのは
人間だから、ミスや行き違いは有ると思う。
それが許せないなら大事なイベントは人に頼まず(相手がプロで有っても)
自分でやれば良いし、人(この場合ホテル)に頼むなら自分が頼んだ
相手を信頼すべき。
その信頼した相手が失敗したら、それを選んだ自分を責めれば良い。
なんかホテル話とずれてきた・・・orz
- 719 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 17:19:08 ID:QpHCB0Nw
- >717 718
おかげでわかってきました!
部屋とレストランだけ予約します あとの演出は自分達で考えます
そうか! ホテルのHPを見過ぎて簡単な事に気付きませんでした・・・
- 720 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 17:30:24 ID:oup6mNbf
- 舞浜だから、怒らないとかそういうことを言ってる訳じゃないじゃん。話のわからん人だなーって思った。たまたまそのクレームがブログにのってただけで、何かあっても黙ってる人もいるだろうし。一つ見つけただけで、ガタガタ騒ぐな
- 721 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 17:35:25 ID:QpHCB0Nw
- 719ですが
ホテルに金払って頼めば安心という考えから急に脱却することができました
子供や孫が考えてやった事なら何か不手際があっても堅物の親も許してくれそうですね
ホテルは新しい建物の方が良いと思うのでディズニーブランドも考えます
なるべく難癖つけられないように頑張ります・・・
- 722 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 17:39:54 ID:QpHCB0Nw
- >720
失礼しました
このスレや前スレだけでもホテルの手違いの話題けっこうあったので
不安になりました
お騒がせしました
- 723 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 17:50:50 ID:z3rxshgI
- 旅行会社通した方が安いんですか?あと浦安オリエンタルホテルのカジュアルダブルすごい安いからここにしようと思うんですがどうですかね?質問ばかりですいません。
- 724 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 18:58:52 ID:z3QmwSCp
- >>723
プランによるよ。
ホテル公式のプランでも、安いのはあるし。
うちはいつも安そうなのを見つけて比較してから決めてます。
オリエンタルについてはスレ読めば感想もいくつか載ってる。
- 725 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 19:18:25 ID:YT+m6W4K
- ところで>>700であがってるブログの話自体に信憑性は?
仮に事実であったとしての話だが、ミスをしたこと自体は
許されるべきだが、それに対して誤らないのはサービス業
として最低の行為だな
- 726 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 19:32:12 ID:uaVmlOS7
- Sホテルの事は上にも色々出てないか?
ただこれだけのホテルにしろスレにしろ
大勢の人が出入りするのだから色々あるよな
- 727 :名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 22:39:02 ID:H6q1PIrT
- >>700の話にはオチが欲しいな。笑えるオチが。
- 728 :名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 00:54:57 ID:/TBCSAXX
- 昼間のこのスレって
- 729 :名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 00:59:12 ID:/TBCSAXX
- 昼間ってTDR大好きな方が多いワケ?このスレって。
やめといたほうがいいホテルとか みんな ないんだねー。
ふ〜ん
- 730 :名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 01:04:14 ID:E3f1eCnI
- >>711
ブライトン、グランパシフィック、パシフィック東京
パシフィック東京はしらないけど、
ブライトンとお台場のグランパシフィックメリディアンは泊った。
利便性ならブライトン。
中層階だったけど、夜景は印象に残ってない。
メリディアンはレインボーブリッジ側高層階に泊った。
これは東京タワーとレインボーブリッジを見下ろす夜景でキレイ。
でも、15階以下だと前の日航東京が視野に入る。
逆サイドは泊ったことないけど、羽田空港に離発着する飛行機が見れるそう。
でも、メリディアンにするなら日航東京のハーバービューの方が
格段いいと思うよ。
部屋にバルコニーがあって、目の前にレインボーブリッジ。
カップルで泊るなら絶対お勧め。
ビューのいいお部屋はお値段も張るけど、平日とかだと
わりとお手頃で泊れるとおもうよ。
- 731 :名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 01:43:17 ID:/TBCSAXX
- 700の話は
ホテルが巨大杉&従業員大杉の結果だよね〜
あっちのSだったらの話だけど。
- 732 :名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 10:38:54 ID:b4EyKGBL
- >730
情報ありがとう(*´∀`*)
参考にします!
このスレの皆さんのおかげで素敵なホテルに泊まれそうです
- 733 :名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 17:45:31 ID:O1CQydXG
- 幕張本郷駅近くのラブホ、アバンザホテル泊まった事ある方どうでした?
- 734 :名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 17:59:07 ID:O5A30RAl
- >>733
彼に「アンバサダー」だと騙されて連れ込まれたことがあります。
良かったです、彼のアレが。
- 735 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 00:32:12 ID:V2RQC0W2
- プッ
- 736 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 12:12:27 ID:v66bGmZx
- シェラトンと東急はどっちがパーク側がよく見えますか?
シェラトンは建物が曲がってるので
いくらパーク側の部屋をとっても見にくいとかあるのでしょうか…?
- 737 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 14:46:04 ID:r4AlO16b
- シェラトンの高層階であれば問題ありません。
東急?
高層階でも見えないのではないでしょうか。
- 738 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 17:42:54 ID:9pu0vjBO
- シェラトン、リゾートラインのパス無料でくれるの1月9日で終了だってさ。
- 739 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 17:55:07 ID:hy9SMeSV
- よく見えると言う点では、シェラトンからはシーが見えて東急からはランドが見えますよ。東急はランドとホテルの間に駐車場があるからちょっと遠いかもって感じだったような気がする。
- 740 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 18:12:17 ID:lYHweF8i
- >>738
らしいね。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/momomo0321_aries/15175641.html
- 741 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 18:22:25 ID:9pu0vjBO
- >740
わざわざキモイおっさんのブログ張らなくても、シェラトンのTOPに
お知らせとして出てるんだから・・・
リゾートラインパス無料進呈をやめるかわりに、舞浜駅までのバスを
毎日運行だとさ。
- 742 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 18:29:49 ID:Ap6xk/GK
- >>741
キモイとか言われて、情報提供してるだけなのにおっさんかわいそ。。。
と思ったが、ブログみて、仕方ないかなと理由がわかった。
- 743 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 18:55:21 ID:nERUi1eD
- シェラトンだけだっけ?オフィシャルで
モノレ−ルタダ券配っていたのは・・
- 744 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 19:56:44 ID:HtoWtIGs
- ・・・って言うか、オフィシャルは、モノレールの券ぐらい料金に入れて配ればいいのにねぇ。
幾らでもないじゃん。(w
- 745 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 20:14:23 ID:o4LI9BA6
- >>742
まあ、おっさんはおっさんなりに一生懸命なんだろう。
- 746 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 21:03:58 ID:SAAe3pIb
- がんがれ、おっさん!!
- 747 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 21:34:14 ID:/PsMHlAv
- パーム&ファウンテンに24から2泊予定なんですが、
泊まった事ある方、感想聞かせてください。
あと、ディズニーのオフィシャルホテルとパートナー
ホテルの違いが、説明見ても、いまいち分かりません。。
あまり、大差はないんですよね??
- 748 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 21:44:59 ID:CcjOz8MB
- シェラトンなんで配らないことにしたんだろ。その位プランにこっそり上乗せしたって、プランによって金額違うんだし、ばれないだろうに。
- 749 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 21:46:22 ID:FNqWmBpR
- >747
過去ログ読んでみたらどうですか?
あまり大差は?って、TDRからホテルの距離が全然違うと思うけど。
したがって、移動手段も違ってくるし。
何について大差はないと思ってるのかわからん・・・。
- 750 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 21:56:52 ID:bgDqzNnI
- 一番違うのは、ウェルカムセンターで荷物を預けられるかどうかだと個人的に思う。
まぁパートナーも、ボンボヤージュに行けば二個口500円で送ってくれる訳だが。
- 751 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 21:56:57 ID:nVNio8ZC
- >>747
ディズニー総合予約センターに「今度パーム&ファウンテンに泊まるんですが」
って電話してみたらわかるぜ。
オペレーターに「スレ違いです」って言われるから。
- 752 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 22:03:09 ID:UXMRqCzY
- 30日に一泊ミラコスタに泊まったよ。
ここの評価はどうなよさ。
11時ごろ、海で今月からする、ツリーショーのリハーサルを見れた。
あれみんな客が去ったあとだから、海側が見れる宿泊客のみのショーで得した気分。
- 753 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 22:05:29 ID:lOr9CQug
- オフィシャルの1月1日の予約っていつ頃からできるのでしょうか?
- 754 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 22:17:50 ID:bgDqzNnI
- >>751
「スレ」違いとはわざとかもしれないが、普通に応対してくれますよ?
総合予約センターで、パーム〜のホテル予約できるの知らないの?
パーム&ファウンテンテラスホテルって、どこが建てたか知らないの?
- 755 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 22:46:34 ID:vcN+LEJb
- >>752
ここの評価はって言われても、ミラコのスレは別にあるし
ないとしか言いようがない。
- 756 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 22:47:02 ID:6uPcZfT0
- オークラのパーク側からはこんな感じ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051102224524.jpg
スレ違い?
- 757 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 22:57:01 ID:B7Rq6rDZ
- 三井不動産が千葉県浦安市の
(仮称)新浦安38街区計画マンションと一緒に
563室予定のホテルもつくるらしい。
三井不動産だから三井ガーデンホテルかな?
それとも外資系?
http://www.homewith.net/eee/bkdetail/anyfile.jsp?nbk_id=ESThyxexq8&bk_hcd=SELp6qvewr&nTag=8
- 758 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 23:52:31 ID:AacCGH++
- シェラトンの舞湯って広いですか?何時頃が一番混むのでしょうか?
- 759 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 00:04:22 ID:RwQeH1pk
- >758
期待するほど広くないです
時期にもよるけど、閉園後から芋洗い状態
- 760 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 00:11:08 ID:lHLkT7uI
- >759 そうなんですか・・芋洗い状態なんて、それじゃあゆっくり入ってられないですねぇ。
ありがとうございました。
- 761 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 00:15:36 ID:RwQeH1pk
- >758
閉園時間頃に行ったら
ロッカーの空きが無いからって言われて
待ちが入ったことあります
でもほんとに時期によるからね〜
- 762 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 00:29:00 ID:o+sneWp1
- >>756
上の方のシェラトンと東急のパーク側はどうか?という質問に対するものなら
どうかなぁ。シェラトンに近いと言えば近いけど、写真は高層階じゃないからな・・
- 763 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 00:34:15 ID:f+gjJM3n
- 舞湯?
塩素臭の塊でとても入っていられないよ。
- 764 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 00:44:22 ID:rNovrNsE
- >762さん的にはシェラトンの高層階と東急の高層階
どちらのパークビューがおすすめ?
- 765 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 01:32:46 ID:j3X21S5D
- >>756
綺麗に撮れてるなぁ。
この角度の部屋泊まったことない。ウラヤマシス。
- 766 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 13:47:22 ID:Bo2lxwWn
- >>756
それ、ホテルの正面玄関の真上の部屋ですよね?
何階から撮ったんですか?
- 767 :756:2005/11/03(木) 14:25:03 ID:O9aM2s0l
- ベランダから撮ったので確か8Fだったと思います
オフィシャルのパーク側といっても、思ってる程パークは近くに見えません
シェラトンのパーク側は、まだ泊まった事ないっす
- 768 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 15:22:50 ID:jZzpDaPZ
- シェラトンパーク側(高層階)に泊まったけど
シーは近くに見えたよ。
インディが一番近かったかな?と火山が見えた。
今月の土日は昼豚泊まるけど、安さだけで決めたから
眺めも部屋も期待してない。襖も覚悟してるw
- 769 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 15:50:44 ID:TwzkkiXp
- >>747
パーム&ファウンテンは新しくて綺麗だけど
混んでると少しパークまで時間がかかる。
ホテルそのものはミラコやアンバと同じ会社の舞浜リゾートライン
だったと思う。ミラコやアンバよりも安くて、長期滞在向けように
作ったんじゃないかな
オフィシャルはすぐ近くの舞浜にあるホテルだけしかオフィシャルでは
なかったと思う。新浦安の他のホテルは皆グッドネイバーだったんだけど
パーム&ファウンテンができる為にここのみ「パートナー」ではずるい、
という事で、他のホテルも一緒に「パートナー」に格上げされたみたい。
- 770 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 18:12:04 ID:N0BAUwW/
- シェラトンのグランデルームに宿泊(大人2名+添い寝1名)しようと考えてます。
過去ログを読むと36平方の評価が悪いみたいですね。
40平方と比べて値段が7000円違うので、安い方がいいかななどと考えていたのですが。
トイレと洗面台が一緒なこと、部屋が若干狭いことの他に何かマイナスポイントなど
あるのでしょうか?もし両方泊まったことのある方いらっしゃいましたらご教示ください。
- 771 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 18:25:34 ID:tg8wVCp9
- 襖?
障子じゃない?
- 772 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 19:30:06 ID:oGCPJm1t
- >>770
グランデの36平米も40平米も両方泊ったよ。
違いはおっしゃるように
・40平米はトイレが独立(したがい40平米のほうが
洗面所が広い)
・部屋の広さ
だけ。
シェラトンは40平米も36平米も、ヒルトンと違って
パーク側・海側どっちのビューもあるようだし。
7000円の差の価値があるかどうかはそれぞれの価値観なんで・・。
友達同士での宿泊とかだと、お風呂入ってるときでも
お手洗い使えるので、ありがたかった。
- 773 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 19:41:12 ID:PkJoI/ZJ
- グランデルームのスイートだって。
ttp://www.mintjulep.biz/sheraton/20050328/index.html
- 774 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 19:55:57 ID:N0BAUwW/
- >>772
即レスdです。
参考にさせていただきます。
- 775 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 21:41:42 ID:PuPBrN5x
- >>754
いい加減なこと書いて申し訳ないです。
ブランドやオフィシャル以外も予約できるようになってるんですね。
- 776 :京女:2005/11/03(木) 22:05:35 ID:i1iQgDyB
- 1月2日に行こぅと思ってるんゃけど近ぃラブホテル教えてぉくれゃすm(_ _)mぁとホテル〜シーまでの交通方法も…前に書いてぁったらごめんね…(´∀`)
- 777 :名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 23:57:31 ID:GN8mHIJv
- >>776
つ[ダンボール]
- 778 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 00:18:40 ID:5zhZwxEJ
- シェラトンのパーク側の部屋からの景色の写真、シー常連の日記で見たことあるよ。
なんかインディー?の遺跡がドーンと目の前にあって火山も大きく見えてた。
ベランダの下をモノレールが通るのが見えるとか書いてあった気がする。
ディズニーシー 日記 シェラトン なんかで検索してみれば。
出るかどうかわからんけど。
東急からの写真や他のブログの写真も出るんじゃない?
- 779 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 05:18:55 ID:GdeK5jVs
- >>776
なんでラブホなの?
- 780 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 07:39:11 ID:pdaEJ6PT
- シェラトンのパーク側の部屋からの景色……っていうと、コレだな。
ttp://www.mintjulep.biz/tds/index.html
- 781 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 09:15:38 ID:FZ45YcYp
- >773
>780
ここのところやたらとキモイおっさんのHP宣伝してるけど、本人?
おっさんもキモイけど、奥さんの貧相な顔晒すのはいい加減どうよ?
- 782 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 09:22:03 ID:Di0zb4Cv
- >>781
誰かが面白がって貼ってるんじゃねえの?
- 783 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 09:36:33 ID:IYmq0d21
- オークラ2泊してきました。今までオフィシャルではシェラトン、ヒルトンのみで
今回初めて泊まりましたが、部屋も広く、朝食も種類が豊富で美味しかったです。
お日にち限定プラン8500円だったので外の眺めは決して良くなかったですが
トータル的に大満足でした。
- 784 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 11:35:44 ID:Sx61SFD7
- お日にち限定プラン一人8500円でツインを予約しました。
当日空きがあるので五千円追加でお部屋を変更できますと言われ変更。
2万2千円でジュニアスイートに泊まりました。
期間限定で軽めの朝食セット(パン4種類、ベーコン、ハム、卵、飲み物おかわり自由)800円位があり安上がりでした。
- 785 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 11:39:11 ID:Sx61SFD7
- >>784
書くの忘れた。オークラです。
- 786 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 17:17:01 ID:AqbXLUxj
- もうこの時期って12月24日空いてるホテルってほとんどないですよね…。
で、調べたところ、アバホテルとホテルメッツ津田沼が出てきたんですけど…
このホテルに泊まったことがある方、どんな感じだったか教えてください!!
- 787 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 17:41:24 ID:qg8tkehz
- >786
どちらも普通のビジホ。
TDR からはちと遠いが、泊まるだけなら可もなく不可もなく。.
- 788 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 19:09:20 ID:R55uWXK3
- ABAhotel?
- 789 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 20:07:58 ID:v1MbuGpl
- サンルートのカリフォルニアはどんな感じですか?
今開催されてる「海老・蟹・地鶏フェア」が気になります。
- 790 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 20:26:19 ID:oMMvZjNt
- またサンル−トか。答えなくても
みんな解るよな〜
- 791 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 20:29:36 ID:2mUFxdma
- 所詮ビジネスホテル
- 792 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 00:39:34 ID:ydBFBOyA
- 訳あって東急かシェラトンのクラブレベルを検討中の幼児連れです。
クラブラウンジに関する質問ですが、アンバとミラコのラウンジは経験があ
って、昼間などで人がいない時は係員が遊んでくれる&「騒がない」「ウロ
ウロしない」を守れば問題ないと認識してます。同じような感覚でいいでし
ょうか?
荒れそうな質問でスミマセンがどなたか御教授ください
- 793 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 01:20:12 ID:Q86p8hDl
- 「騒がない」「うろうろしない」前提なら無問題だと思うよ
エグゼグティブフロアーは幼児、子供利用不可なリゾートホテル存在はするがディズニー周辺のオフィシャルホテルは普通に子供がウヨウヨいますから
出来ましたらナイトの時間は静かに過ごしたいのでお子ちゃまには早めにお部屋で寝てもらいご夫婦でカクテルでも飲みにいらしてください
- 794 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 07:09:16 ID:dB82qqm0
- 5歳の孫連れて行きます。
サンルートかエミオン選ぶならどっちが無難ですか。
- 795 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 07:35:11 ID:61NxKDIv
- 腐ってもオフィシャルでサンルート。
ホテル、ランド間のバスがあるので移動が楽。
プレジャールームならお風呂に洗い場がある。
- 796 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 09:13:52 ID:9oE19e4D
- やや古く(新しい所も有る)て移動が楽なのは、サンルート。
温泉があって新しいが移動がややイマイチなのがエミオンだな。
- 797 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 09:18:29 ID:1bsB1M/s
- この前サンルートとまりました!安い割には接客も丁寧だしよかったよ!で学生で友達と来てたから一番安い部屋にしてたんだけど、いとつランクが上がる部屋に空きがあるからと無料で部屋を変えてくれました!
- 798 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 11:04:44 ID:0rUjZVw7
- サンルートはルームサービスがないのが不便だな
>>797
当日ランク上げるのはどこのオフィシャルでもやってる
平日に泊まればオフィシャルならまずランク上げてくれる
- 799 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 11:33:19 ID:sYOk4hye
- ルームサービスがない?ケチなホテルはオフィシャル取り消しだな!
- 800 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 13:11:00 ID:gnHQZMzw
- え〜、自分だったらエミオンのがいいなあ
新しくて綺麗な方がいいから、個人的に。
移動だってそんな遠くはないしね
どうせ旅行するならそれなりに夢がある方がいいし。
- 801 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 14:45:18 ID:9oE19e4D
- また、サンルートか。
- 802 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 14:55:52 ID:+jgxL02t
- >792
シェラトンのクラブラウンジは、夜8時までだしアルコール類は有料だから
大人の雰囲気って感じじゃないですよ。
たいていどこかに幼児がいるし、本棚に絵本がおいてあるくらいだし。
ただ係りの方が子供と遊んでくれたりするようなことはないけど。
ただ幼児と一緒なら、クラブレベルよりグランデルームのほうが洗い場つきのお風呂で
使い勝手がいいと思いますよ。
- 803 :名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 15:54:30 ID:JFNHkQqo
- >>794
5歳の孫が居るよう人ならアンバにしたら?
オフィならシェラd
サンルートもエミオンもどっちもどっち。
- 804 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 10:15:05 ID:PTI2EJvK
- 今度、シェラトンに泊まるのですが、
スターウッド プリファード ゲスト なるものに加入すると
お得なのですか?
イマイチ、仕組みなどわからないので、
ご教授頂ければ幸いですm(_)m
- 805 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 10:28:17 ID:EZxFPsNa
- >804
スターウッドのHP見てもわかんないの?
それで理解できない程度なら入会しても意味ないな。
- 806 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 15:52:00 ID:HUplAaCV
- プッ
ゲラ
- 807 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 16:56:00 ID:mSrMwTzV
- 困っています。12月23、24日泊の近隣ホテルが取れません。
先週までは、残っていたので安心していたのですが・・
何か、クリスマス時期に宿泊の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
どうぞ、宜しくお願いします。
- 808 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 17:27:44 ID:d79tcSW+
- >>807
直前のキャンセル狙え
いくつか出てくるから。
又は旅行会社にキャンセル待ちかけておく
- 809 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 19:50:36 ID:Ap8W7Ojn
- 新浦安オリエンタルホテルの公式の朝食がショボかった@980円
朝食付きプランの場合、あの朝食なのかなぁ?
だとしたら・・・・ヤメヨウカナ
- 810 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 20:52:30 ID:b6dkkZUs
- >809
980円じゃ仕方ないよ・・・
- 811 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 21:32:35 ID:pKWch2i+
- 安いなー980円・・・
2780円とか朝から出す気になれないから
(それだったらキャラブレ逝く)それくらいの方が
ウレスィかも。
- 812 :まりえ:2005/11/07(月) 22:16:04 ID:C7wme03M
- 今度私のお誕生日に彼とヒルトンに行きます。
彼の元奥さんはミラコスタに泊まらせてもらったみたいなのですが、
皆さんは本命の彼女と泊まるならミラコスタとヒルトン、どちらに泊まりますか??
- 813 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 22:25:18 ID:1V+6cEDe
- >812
人による
- 814 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 22:43:43 ID:YRCyqQgb
- 元奥と彼女に同じホテルを使うとすれば、無神経だとは思う。
- 815 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 22:48:18 ID:qXZqspSX
- 要するに「まりえ」は元嫁と同等か、それより高いところに泊めろといいたいわけだな。
あつかましい女だ。お前はヒルトンでも高すぎ。w
- 816 :名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 23:33:42 ID:pKWch2i+
- >>812
やーいヒルトン止まりの女
- 817 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 00:17:15 ID:XzF5X973
- 前の人とどこに泊まったとか、いちいち聞くの?
- 818 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 01:18:21 ID:EFrLFuVv
- >>812
普通は、ミラコ>ヒルトンだけどさ、
純粋に値段で比較してみなよ?
ヒルトンのスイートなのか、ミラコのへぼい部屋なのか、
そういうのにもよるんじゃないの?
- 819 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 01:31:27 ID:j5pJIcS0
- >>812
セフレならヒルトン。本命ならミラコのテラス。普通は、元奥・彼女との話何ぞしない。
これ常識だと思う。
- 820 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 01:49:29 ID:nhN0q6L+
- >>812
ヒルトン安いプラン結構出しているからね。
残念ながら皆の言うとおりセフレ扱いでしかないと思う。
- 821 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 07:11:16 ID:r4Db+N+n
- >>812
いちいち元奥と自分を比較するなよ。
元奥よりグレードが高くなければ、彼の愛情が薄いとでも言うのか?
過去を引き合いに出してくる奴は最低だ。何が元奥はミラコだ。
「彼とお泊まりでインパ、楽しみだな」という気持ちになれないなら、行くのやめろ。
元奥と比較している限り、藻前さんは彼といても幸せにはなれん。
もちろん彼も、そんな女とでは幸せになれんよ。
- 822 :まりえ:2005/11/08(火) 08:09:01 ID:31cjIlIt
- 貴重なご意見ありがとうございました。
実は私はまだ15歳で、彼は25歳なんです。
遊ばれてるのかな?と想って此処にいる皆さんに質問しました。
高いところに泊まりたいという気持ちは無くはないですが、色んなところに旅行に連れて行ってもらったので、
何処に泊まるとかはあまり重要視していませんでした。
皆さんのご機嫌を損ねてしまったならごめんなさい。
- 823 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 08:28:13 ID:YiTcw/R+
- 釣りかとオモタが・・・
少なくとも前妻の話を出すこと自体無神経。遊ばれてるか否か以前の問題。
また、ホテルのランクで愛情をはかろうとする喪前も最低。
親から十分な愛情を注いでもらえなかったから相手の愛情の度合いをみたいと思うんだろうが
心配するな。相手のは愛情でもなんでもないから。愛ではない。セックスするための投資。
漏れには15歳の子どもがいるが、異性と泊りがけだなんて考えられないよ。
大体法律に触れるんじゃないのか?
- 824 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 08:28:39 ID:1tg1ZY/l
- >>822
(@)>><
- 825 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 09:35:10 ID:AIrj7DB+
- 何のスレだ?ここは。
- 826 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 09:38:23 ID:XFtpvw1X
- 素晴しき15歳の文体w
- 827 :まりえ:2005/11/08(火) 10:15:25 ID:31cjIlIt
- 一応結婚前提のお付き合いをしているんです。
親にも紹介していますし・・・
それでもやっぱりセックスするための投資でしかないのでしょうか?
文章が幼稚過ぎでしたらごめんなさい。
- 828 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 10:43:07 ID:XzF5X973
- 15才の子供を泊まりで連れてく男もどうかと思うが、それを許す親にもびっくり。
- 829 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 10:44:31 ID:XFtpvw1X
- >>827
俺今日は暇だからつられてやるぞ〜
お前中卒か?15で結婚前提てw 頼むからDQNなやつらはこれ以上繁殖しないでくれよ。
あとはあれだ、「セックス」とか「遊ばれてる」とか書きたいだけなんだろ。
だってこのスレの住人の何人かがちゃんと意見をくれてるのに、
わざわざageてまでまた聞いてくるのオカシーネ!
あーあと文章が幼稚過ぎなんじゃなくて、頭の中が幼稚過ぎ。15歳らしい文章をもう少し勉強してから釣れ。w
わかったか?発情メンヘル女。クスクス
・・・・釣りじゃなかったらお前の周りの大人は親も男も間違ってるぞ。もっと人間を見る目を養ってから
ケコーンとか考えれ。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 830 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 10:52:45 ID:XzF5X973
- まぁ、ふつうなら、15才の子供は、ヒルトン連れてってもらうにも、ヒルトンだってよ。すげー!って思うもんじゃないの?
- 831 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 11:02:22 ID:XFtpvw1X
- そうだ、俺は初めて東急に泊まった時、すげー!って思ったな。
しかし釣りじゃないなら、今の子どもは豊かなんだか別のどっかが貧しいんだかよくわからん・・・・・。('A`)
とりあえずスレの本来の流れに無理やり戻すと、ヒルトンのどの辺の部屋なんだろう。
海はいいよな、よく見えて開放的で。
パーク側はちょっと遠くに駐車場が見え、そのまた先にランドが見える。
「パーク側」というには遠すぎるがそれもまた一興。
- 832 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 11:11:15 ID:XzF5X973
- 私も初めて行った時は、ヒルトンだったけど、まわりの他のホテルと比べたりもせずに、ただ単にうれしくてうかれてた。海が見えるだけでも、大喜びだったし。
- 833 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 11:20:15 ID:1tg1ZY/l
- これ以降はメンヘルスレへ移動お願いします。
- 834 :まりえ:2005/11/08(火) 11:26:58 ID:31cjIlIt
- 皆さんスレ違いな質問に答えてくださって有難うございました。
感謝しています。
ディズニーランド近くのホテルで一番海が綺麗に見えるホテルって何処なのですか??
- 835 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 11:51:07 ID:eBp3vtZH
- ミラコスタ。
15歳がこんな時間に書き込みねぇ・・・。
- 836 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 12:16:47 ID:wPkdJKXA
- 犬の刺繍の小綺麗なジャージは最近どうしてる?
- 837 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 12:31:00 ID:zi1qfdH1
- あんな汚いうみ見る価値あるのか?
漏れもミラコに一票
- 838 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 12:41:10 ID:ybHQy3dg
- 釣られ杉
- 839 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 13:57:50 ID:NHFFMDFH
- >>812はスルー対象だと思ってたけど、皆偉いな。
- 840 :まりえ:2005/11/08(火) 15:07:42 ID:31cjIlIt
- あの・・・DQNってなんですか・・・??
私バンドでメジャーデビューしちゃったので、忙しくて高校の入試にいけなかったんですよ。笑
なので、真昼間から書き込みしてました。
- 841 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 15:12:08 ID:NHFFMDFH
- >>840
>>833
- 842 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 15:15:05 ID:zqHdDxeF
- これ以上はうざいのでスルーって事で・・
- 843 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 16:27:33 ID:jLSTC4a1
- ヒルトンに予約考えてるのですが、海側とパーク側、どちらがおすすめですかね??
- 844 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 16:36:10 ID:d7mb7p77
- 十五の女の子は、あんな文章は書かない。
「セックス」という表現など、まずしないね。
- 845 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 16:44:52 ID:YiTcw/R+
- だからもう、構うなって。
- 846 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 16:47:15 ID:WP1I54KT
- >>843
そりゃパーク側でしょ。
- 847 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 16:51:44 ID:eBp3vtZH
- 漏れもTDRの時はパーク側のほうが好き。
海は他のリゾートにでも行った時にみたいし。
つーか15歳バンドデビューワロチ・・
このスレたまにくるね。変な人w
- 848 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 17:22:52 ID:wOvX5vmM
- TDR宿泊で、以下の点があるようで迷っています。
オフィシャル→温水洗浄トイレも一部にしかない程度。
パートナー→レストランが少ない。バス移動が混んで殺伐。
シェラトン→ハードはともかく、スタッフに難あり?
東急→スタッフと客室の清掃に難あり?
ヒルトン→欠点もなければ魅力もない?
オークラ→設備の老朽化?
パーム&ファウンテン→運営そのものがうまくいってない?
エミオン→綺麗でサービスも良いが、リゾート性がない?
- 849 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 17:45:09 ID:zqHdDxeF
- パームファウンテンに泊まります
このスレ、○天トラベルのお客さまの声
など読んで研究してきました
私もバスの混雑が気になって・・
10月からダイヤが改正され以前よりは随分良くなってるみたい
以前はパーム→ファウンテン→パークだったバスも
朝は交互に出るようになったそうです
混雑する時間帯は本数増えてますしね
でもレストランは近くにもなく食事はコンビにのみ
- 850 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 18:52:51 ID:FNutAvv4
- コンビニのが美味しい場合も多々あるからなあ。
- 851 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 19:26:11 ID:SfVyt1uX
- >848
一生そこに住むわけじゃあるまいし、たかが数泊する程度でそこまで必死に考える
程のものじゃないじゃん?
部屋のカテによっても雲泥の差だし、泊まりたいって思うホテルに泊まれば?
- 852 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 19:43:16 ID:1tg1ZY/l
- >>848
部屋のランクを上げればいいんじゃないかな。
そうすれば設備はいいだろうし
ホテルマンの対応も変わってくるんじゃないかと?
オフィシャルでグレードの高い部屋にしたらどうでしょう?
予算と相談しないといけないならば
そこそこ妥協しないといけないね。
851同様、マンションを選んでいるわけじゃないんだから
そんなに悩まなくて良いんじゃない?
- 853 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 19:49:32 ID:aNqCbFb0
- >848
そんな悩むくらいなら もう行くのやめれ。
それでも行きたいなら 「あみだ」でもするべし。
- 854 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 20:06:08 ID:YjChsdMy
- 一生に一回だけの宿泊、ならともかく・・・
色んなところに泊まってみればいいじゃん
- 855 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 20:43:12 ID:fgmTJFW8
- 宝くじ買って、当選発表の前に当たったら何買うか考えて楽しむみたいなもんだべ。
- 856 :848:2005/11/08(火) 22:22:15 ID:2HACY+zT
- >>851-854
なるほど、カテゴリーやグレードが分かれ目のようですね。
もっとも「悩むな」というのは同意しかねますね。
それなりのホテル揃いなのに、2chでも楽天でも、
苦情書き込みがやたら多いのはなぜ?
何かしら問題があるからではないですか?
それにどれでもいい、適当に泊まればいい、というならこのスレの
存在価値がなくなるのでは?
- 857 :名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 22:31:25 ID:B+5qNx1a
- そりゃ何か文句があったから書き込むんだろうからなぁ。
何事もなく過ごした人の大部分はネットに書き込まないよ。
別にこのスレの存在価値を心配してもらう必要もない。
- 858 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 00:22:38 ID:qUFklD8M
- >>843
以前、こちらで質問したときに、海側はクリスマス時期は
すごくきれいだとレスをいただいたことがあります。
結局私はパーク側の部屋になったのですが、少し早めに
パークを出て、部屋の窓からまったりと花火をみて満足でした。
- 859 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 00:30:41 ID:sAOXYjQH
- みんなハードルが高すぎる気がする
TDR付近のホテルなんて場所代だけであの値段でしょう
客層考えても普通のリゾートホテルとは別物だと思う同等のものを期待しても…
初めから大して何も期待しなければ別にそれほど不満も無いよ
値段に対してクオリティが低いと思うんだろうけどTDRや東京のホテルはそういうもんだと思うしか
苦情が多いのはその辺の気持ちの折り合いを付けられない客が多いってのもあるんじゃない?
値段に相応したサービスを期待してがっかりするというか
このスレ見てるだけでもそういうの多いよね
仕事でよく使うけど山手線沿線のビジホなんかも地方とじゃ全然値段違うもんな
すごい狭くてもすごい高い場所代と諦めてるけど
- 860 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 09:16:59 ID:qiVMsUuH
- 東急の駐車場30時間@1500円というのはチェックイン前でもOKってことですよね?
厨質問でスマンです。
- 861 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 11:57:44 ID:tMWAqw6n
- もちろんOK
- 862 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 13:41:23 ID:EO9BE0de
- とりあえず>>848が何に悩んでるのかサパーリわからん。
オフィシャルでは温水洗浄トイレをリクエストすればいいし
パートナーではバスやレストランを使わなければいい
見たこともないスタッフや設備が気に入らないなら
利用しなければいいしどれもハテナマークじゃねえか。
パーム&ファウンテンだって宿泊するのになぜ運営を気にしなきゃいけない?
ホテルスタッフと運営について語る予定でもあったのか?
まず自分がホテルに何を求めているのかはっきりさせてから書き込めよ。
それともかまってちゃん?
- 863 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 13:47:52 ID:EO9BE0de
- >>859
一部のDQNの書き込みのことを言ってるならともかく
漏れはハードルが高いなんて思わないけどな。
良い宿泊施設に泊まった経験があればそこと比較するのは
当たり前でしょ?
むしろ志の低い輩しか泊まらないホテルの方が終わってる。
サービス業ってのは客ありきなんだから利用者の話を聞いて
よりサービスを改善していくのは当然なんじゃないか?
ともかく、漏れはこのスレの宿泊感想や比較は参考になったし
実際泊まってもなるほどと頷ける部分が多かったよ。
長文スマソ
- 864 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 14:30:02 ID:qiVMsUuH
- >>861
ありがとうございました
- 865 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 19:10:53 ID:lJ5geCi4
- つーか>>848のまとめ自体がお笑い種の間違いだらけ。
バカじゃねーのって感じ。
- 866 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 19:17:14 ID:MUd7z40n
- ブラビ、終わって見ているけれど
叩かれてるな〜>>484ま、あれじゃな〜
- 867 :852:2005/11/09(水) 19:31:36 ID:djpKrM18
- もしかしたら、昨日は変わった子が
このスレをかき回していたから
848さんは話題を変えようとしてくれたのかも?と思うよ。
もうそろそろ、この件については終わりでいいんじゃないかな。
- 868 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 20:10:36 ID:+139TZe1
- 全部「?」だし、そこまで絡まなくても良くね????
- 869 :848:2005/11/09(水) 21:20:23 ID:iIxZaiFY
- ホテルの従業員が多いスレだな、こりゃ。
>>857
言い換えれば書き込みがあるってことは、それだけ文句がある人がいる。
トラブルが発生していることになるね。
>>862
俺の書き込みが気に入らないなら 、
見なければいいし、書き込まなければいいじゃねえか。
俺と語る予定でもあったのか?
>>865
たとえば楽天に書いてあるような
「荷物の破損について責任をなすり付ける」
「客を怒鳴りつける」
こういう非常識なホテルを避けたいんだが。
それが気にくわないのかねえ?
- 870 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 22:10:58 ID:JdrCxq55
- 毎日何百人、何千人と出入りしてりゃ文句ある奴くらいいるさ。
毎日何百件も苦情の書き込みがあるのか?
- 871 :名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 23:19:12 ID:naCilUFo
- えーと。オフィシャルとパートナーへの苦情があるのが嫌なら
ブランドに泊まってはいかがでしょうね?
もしくは、1番苦情が少ない所、1番求める物がある所。
そういう書き込みを信用しつつ、自分では判断出来ないって
随分、お脳みそが薄っぺらいんですのね。
- 872 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 00:04:58 ID:DMoln1DK
- 私はパーク内でもオフィホテルでも嫌な思いした事ないよ。
いつも笑顔いっぱいもらって、自分たちも笑顔になって帰ってきてる。
普段より三割増しぐらいで人に優しくなれるしw
万一嫌な思いをして、対応も不満だったらもう二度とそのホテルには行かないだけ。
DQN客が「客=ネ申」な態度で絡んでるのを見ると不快になる。
何をするために夢の国まで来てるんだよと呆れるね。
- 873 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 00:17:12 ID:/kQ5BjT8
- ディズニーランドは夢の国じゃありませんよ。
単なる一遊園地、遊園地・・・
色んな人がいるのだよ。
まあ、日本一の遊園地だけどなプッ
- 874 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 00:19:01 ID:DMoln1DK
- >>873
別にあなたがそう思うのは自由だけど
何でこのスレに居るの?
- 875 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 00:27:25 ID:/kQ5BjT8
- 日本一の遊園地なんだからあたりまえだろー
日本人なら誰でも知ってて、興味があって、誰もが行ったことがある。
そんなスレで、あなたの発言を不快に思っただけだよ・・
- 876 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 04:31:49 ID:/pil522Z
- >>869
その改行の多さを見ると必死でレス考えたみたいだけど
結局何を言いたいのかわかんね。
百聞は一見にしかずって知ってる?
あとここは喪前の日記じゃない。
自分の書き込みを否定されたからって
八つ当たりしたいちょっぴり気持ちもわかるが
スレ住人と語る気がないならチラシの裏にでも書いてろ。な?
- 877 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 08:11:32 ID:LcO1AsC6
- >>848が釣りじゃないのなら、自らのカキコの内容を省みる事が出来ず、
ただ反論する事しか考えなかった為に、
結局自分の望む情報が得られなかったと。
ネットという平等な条件が与えられても、
それを活かせるかどうかは、結局人次第だな。
- 878 :848:2005/11/10(木) 12:50:04 ID:o+nuHFdN
- 信者が、「俺様が愛するホテルをけなされた」と思って煽ってるのか?
何をキレてるのか分からないね┐(´д`)┌ヤレヤレ。
「欠点を調べあげ、ハード・ソフトを比べ、許容範囲内かつそこそこ優秀で
安いペイなら使ってやってもいい」のが選抜基準だろ?
金が絡むんだから。
何にせよ金を取るのだから、対象に長所があって当たり前。
だから思い入れや愛着なんて不要。
むしろ短所欠点をどんどん挙げて、まあ何とか許せるかという線を探す。
それをTDRのホテル選びに当てはめて、何が気にくわないのか?
- 879 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 14:06:09 ID:/P+uOdON
- >>878
まさか、選抜基準は、皆自分と同じはずだと思ってるの?
だから、基準が違う人が、そういう選び方はしない。って返すが気にくわないの?
自分の期待した「選抜基準」の話しか欲しくないならスルーすれば良いのに。
- 880 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 16:53:26 ID:/pil522Z
- 人の感想だけ読んで「欠点を調べ上げ」?
( ´,_ゝ`)プッ
- 881 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 17:49:57 ID:CHsQ5yRQ
- 冬休みはまだなのに、何か変な人が連日来る。
お前らみんなカルシウム摂れ。な?
- 882 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 18:30:23 ID:cleqVSyv
- >>848
もう結論出ているじゃん。
もういっぱい情報を自分で調べられたのだから
あとは自分で判断!!
(お金が絡むから他人には判断しきれないことだよ)
- 883 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 18:51:37 ID:A3gd7DKI
- シェラトン食中毒発生。
- 884 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 21:11:26 ID:k5eND3KW
- だから今日からグランカフェしまってたのか
- 885 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 21:34:58 ID:PwQwhXxO
- またか。
去年もだよな。
- 886 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 23:02:46 ID:wFqVa6er
- >>883
詳しく
- 887 :名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 23:28:31 ID:l/G8eRYF
- 東急にカワイイ人ハケーン!!
- 888 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 00:07:06 ID:F8pLdnPy
- >>886
グランカフェで食中毒発生、三日間の営業停止処分。
- 889 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 00:14:10 ID:F8pLdnPy
- ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20051110ddlk12040299000c.html
- 890 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 04:13:20 ID:+Yt8ZfHl
- >>888-889
dクス、不謹慎だけどこういうと気被害にあってしまったお客には
どういう対応するんだろ?
医療費負担はもちろんだけど、1年間シェラd無料宿泊、とかあるのかなぁ
食事は二度と食べたくないだろうが・・・。
- 891 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 06:34:19 ID:vU68zsQn
- ちょっと酷過ぎないか?グランカフェ
このスレの上のほうで好評だった気がするけど、
食を提供する商売でこういう基本中の基本の過ちを繰り返すというのは言語道断じゃないか。
どうせ他の店も同じような衛生管理状態なんだろうな。
HPでは全く食中毒の件に関して謝罪コメントのかけらもなく、
グランカフェも平常どおりの営業しているかのごとくだし。
少なくとも俺は二度とシェラトンは利用しない。
- 892 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 08:02:57 ID:PdGszpnk
- >>891
食中毒なんて、多かれ少なかれ、どこでもやってます。
あなたがシェラトンを利用しないのは勝手ですけど、ほかは気にしないのですか??
面白いね(笑)。
- 893 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 12:32:00 ID:sKqhFe93
- >医療費負担はもちろんだけど、1年間シェラd無料宿泊、とかあるのかなぁ
890は食中毒にあったら1年間タダで泊まらせろ!とゴネるのか
典型的なクレクレ乞食だな
- 894 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 13:30:36 ID:ICEIuSi/
- >>892
他のところは知らんがうちは食中毒なんて出したこと無いよ。
あなたが食中毒になってもがき苦しもうが、死のうが勝手ですけど、
まじめにがんばっている料理人に失礼ですよ。
あいた口がふさがらないほど面白い発言ですね(爆笑)。
>>893
あなたはご自身やご家族が食中毒にあっても笑って許してくれるのですね。
典型的な聖人だな。
加害者は十分な誠意をみせ、被害者は十分な補償を受けるべきだ。
- 895 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 13:32:01 ID:+Yt8ZfHl
- >>892
>多かれ少なかれ、どこでもやって
ソレハナイダロ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>893
1年間じゃ短いな。向こう10年くらいは泊まらせて欲しい。
- 896 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 14:05:53 ID:+13XuLQ1
- たかが食中毒ぐらいで。。。
- 897 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 14:11:00 ID:D76J9QfU
- 今月末泊まるのだけどどうしよう・・・。
しかもパックプランで予約したから朝食はグランカフェだ・・・。
家族はまだ知らないけど、知らぬが仏かな?
- 898 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 14:15:25 ID:T57/3ScI
- >>892
雪印は、それで潰れたのに。
- 899 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 14:21:00 ID:GyzCo1AJ
- 894 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 13:30:36 ID:ICEIuSi/
>>892
他のところは知らんがうちは食中毒なんて出したこと無いよ。
あなたが食中毒になってもがき苦しもうが、死のうが勝手ですけど、
まじめにがんばっている料理人に失礼ですよ。
あいた口がふさがらないほど面白い発言ですね(爆笑)。
「うち」ってどこだよ?www
- 900 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 14:35:17 ID:9Mzgt/XF
- >>897
気になるんだったら変更してもらったら?
理由が理由だからすぐに変えてもらえるでしょ。
- 901 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 14:46:13 ID:ICEIuSi/
- >>899
私の経営するラーメン店ですが、なにか?
- 902 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 14:51:05 ID:8H0vkcMl
- 女性1人で宿泊したいのですが、近場でお薦めあったら教えてください。
- 903 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 14:59:56 ID:zc0HlOfA
- 2人で泊まるならどこがオススメですか?なるべく安いので。
- 904 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 15:05:43 ID:sKqhFe93
- >>894
「誠意」と「補償」は別物だよ。
食中毒に対する「十分な補償」が「1年間無料宿泊」になると思うか?
普通に考えたらおかしいと思うだろ。
>>895
( ´,_ゝ`)プッ
- 905 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 15:50:32 ID:Lis56nMV
- ○ゃらん経由でオフィシャルを予約しています。
この場合でも舞浜駅前にあるウェルカムセンターで荷物を
預けることは可能でしょうか。
- 906 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 15:55:37 ID:9Mzgt/XF
- >>905
宿泊予約してあるんだったら
そのホテルのお客さん。
だからOKでしょう。
私はスポンサーのキャンペーンでオフィシャル宿泊当選したときに
ウェルカムからホテルに荷物を届けてもらったよ。
- 907 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 16:24:19 ID:yUsoPdE2
- >>897
今回はチキンの下処理のミスだね。
加熱処理が不十分だったのかな。
一度処分されたなら、衛生には徹底してて
かえって安全かも。
- 908 :905:2005/11/11(金) 16:27:08 ID:Lis56nMV
- >906
レスthx
念のため、予約詳細を印刷して持参します。
- 909 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 16:46:24 ID:jIwEhkQz
- それも念のため持っていくにこした事ないけど、気になるならホテルに予約確認電話してみたら?
- 910 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 17:19:04 ID:ICEIuSi/
- >>897
その店は去年も食中毒を出している。
二度あることは三度ある。
気をつけろ!!
>>907
いや、加熱不足うんぬんではないでしょう。
検出されたのは黄色ぶとう球菌。毒素型の食中毒ですね。
調理前から鶏肉に存在していたのでなく、感染源としては「人の手」です。
若鶏をローストした後に不衛生な手で触り、それを長時間保温した後に客に出した。
と考えられます。
かなり従業員の責任が問われるタイプの食中毒ですね。
- 911 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 17:37:44 ID:1TpoPQNY
- 去年起こしたのは何月ぐらいだった?
- 912 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 18:29:01 ID:yUsoPdE2
- >>910
そうでしたか。詳しくありがとう。
シェラトンが、外部に貸して営業させているレストランの不祥事だけど、
シェラトンの対応が気になります。
- 913 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 18:56:07 ID:eZuZeXuI
- 怪我した料理人がバンソウコウして(ry
ってとこか。
普通出さないのが当たり前だし、年1はまずいよな。
- 914 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 20:45:35 ID:AYN5BhIC
- >>911
どっかの会社の忘年会だった。
今年の新年会だったかも。
誠意が無いって怒ってた人がいたな。
- 915 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 20:47:45 ID:GyzCo1AJ
- >>901
まあ、せいぜい頑張ってくれw
- 916 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 20:48:09 ID:+Yt8ZfHl
- >>902
ミラコスタ。
>>903
カップルなのか友達なのかで変わってくると思うけど・・
とにかく安くでならオフサルならサンルート。
その他も含めて教えて欲しいなら一度宿泊費を調べてから
またこいや。
- 917 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 21:27:03 ID:T57/3ScI
- しかしシェラトンも何度も食中毒を繰り返す様な業者、今回ばかりは変えた方が良いんじゃないかね。
- 918 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 22:36:55 ID:eZuZeXuI
- >917
波介道。
ここ見てるシェラ関係者頼んだぞ。
- 919 :名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 22:47:52 ID:PdGszpnk
- いいね、何も知らないって。
- 920 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 01:52:11 ID:Dmg06tke
- >>912
外部に貸してる店なの?
毎日の記事にある「同店を営業しているケーヨーリゾート開発」って、
シェラトングランデそのものじゃないの?
- 921 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 02:36:08 ID:Bj3YI/sa
- そゆこと。
- 922 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 09:06:03 ID:ThQLmR1x
- >>916
カップルです。
エミオン、オリエンタルとかはどうですか?あとはグッドネイバーホテルで探します。
- 923 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 09:14:38 ID:HyXz4I9o
- シェラトンは舞浜オフィシャルホテルで一番、という意見が
今までこのスレでは多かったけど
食中毒をしばしば出しているとは驚き。
- 924 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 10:11:17 ID:CHa/FaIk
- 個人的にシェラトンは広すぎてホテル内の移動に疲れました。
>>906
いつ行くのか解らんのでなんとも言えんがカップルならOZ、一休で探して見れ〜。
- 925 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 17:52:04 ID:PVjtHYFe
- 大成建設だったのか・・・知らんかった。
- 926 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 17:54:38 ID:vzC9o0U8
- >>922
じゃらんモナ〜。
>>923
統計とったの?
漏れ的にはオークラが一番って意見が多かった希ガス
- 927 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 20:16:34 ID:khp7YQfb
- >926
オークラはカップル向きではあるけど、トータル的に好評だったのはシェラトンの気がする。
部屋数も多いし、部屋タイプも多様だからね。
- 928 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 21:27:26 ID:2R9FlIHG
- 来週、平日休み取れそうなんでホテル予約しようと思ったら
ヒルトンも東急もシェラトンも何で15日だけ満室なんだ??
なんかあったっけ??
- 929 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 21:32:01 ID:PVjtHYFe
- オークラ>正統派ホテルとしての支持
シェラ>コスパ&子連れからの支持
って感じじゃね?
- 930 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 22:23:43 ID:0uSnKF2J
- スマソ、コスパって何?
- 931 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 22:40:24 ID:8j1FrDwi
- コストパフォーマンスの略
- 932 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 23:18:51 ID:HyXz4I9o
- 食中毒を短期間で繰り返すシェラトンのレストランの
衛生面はかなり問題がありそうだけど
料理の味はどうでしょうか?
- 933 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 00:49:25 ID:SBXsnNYM
- 犬の刺繍の小奇麗なジャージ age
- 934 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 01:27:49 ID:XM31cHqy
- シェラトン、あのレストラン中央で作られる
チョコレートがうまかった。
- 935 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 01:35:34 ID:AW5yq+aP
- まだ、シェラトンの、グランカフェは営業停止?
- 936 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 01:47:50 ID:JKsFbQMJ
- シェラトンの朝食を昼食に変更した人はいますか?朝早く起きるのが苦手なので昼食にしようと思うのですが、昼食のメニューはどういう感じなのでしょう?
- 937 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 03:12:06 ID:Q1fa/LcK
- 黄色ぶとう球菌のパスタとか、大腸菌のスープとか・・
- 938 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 09:36:31 ID:SVftEzce
- 明日ヒルトンに泊まるんですが
周辺にコンビニってありますか?
夜に缶ビールや軽い食べ物が欲しくなったら
買いに行きたいと思ったんですが…
- 939 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 10:01:46 ID:PSPdcDct
- >>938
>>669-694
- 940 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 11:28:14 ID:SVftEzce
- 939>ありがとうm(__)m
ちなみにヒルトンで誕生日ケーキ頼んだら
15cmのショートケーキが4400円で驚いたw(゚o゚)w
結局ワンピースを2個頼みました。
それも1個810円で驚いた。
大人の世界は高いですねw
- 941 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 12:14:58 ID:oj+bpyQ9
- >940
サービス料も込みで4400円なら安いじゃん。
810円のを2つ頼む方なんて貧乏臭くて、逆にしないほうがいいよw
ケーキ食べたいならパティセリーで普通に買えば?
- 942 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 12:51:56 ID:SVftEzce
- 941
ご意見ありがとうm(__)m
確かに貧乏臭いですよね(^^;)
もう一回検討してみます
- 943 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 13:46:25 ID:3ArjWOE3
- >>940
アンバやピアリで買って、こっそり持ち込み。その方が美味しいかも。(w
- 944 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 14:41:20 ID:lOAp6pvt
- シェラトン、来年1月9日で
リゾートライン乗車券プレゼント終了。
- 945 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 15:27:44 ID:oj+bpyQ9
- >944
737でとっくに既出
- 946 :名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 22:26:35 ID:ODBFe3Zk
- 明日、好きな子が俺の職場であるオフィシャルに泊りに来る。彼氏が居ても、上得意様の娘でも好きだ。迷惑になるような事だけはしないつもりだ。見れるだけで嬉しい
- 947 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 00:28:09 ID:WoHumXIT
- チラシの裏でやれや。
- 948 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 01:11:12 ID:KSKki+r/
- グランカフェ、ニンニク臭かった。再開か?
バイキングで腹イパーイは嬉しいが、焼酎飲み放題に見合った料理キボン。
オリエントフュージョン、値段も味も低下。いや昔はうまかったが。
サミット、銀座のシェフいとうじゅんいちフェア…凝った料理だったが…うーん…
なだまん、5年前の味がダメダメだったので、もういってない。
最近の味は知らん。
俺の中ではステーキハウスと、グランカフェの飲み放題がウマー。
- 949 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 01:49:00 ID:d94E7J+V
- 今シェラトンに来てます。空いてるとの事でスタンダード予約が
グランデ?(8F)になりました。トイレが別の方がよかったので
あえて4人プランで申し込みしたか部屋が変わったため
一緒でした。よかったのか悪かったのか・・・?
- 950 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 07:41:02 ID:nkHgM3zj
- 犬の刺繍入りの小綺麗なジャージ
- 951 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 09:34:51 ID:X74T0lRQ
- >949
8階にあるのはグランデじゃなくスーペリア。
スタンダードで予約したんなら、最初からトイレとバスは一緒だろ?
スーペリアは部屋が少し広くなって上の階になっただけ。
UPグレードしてもらえたのになに文句たれてんの?
- 952 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 12:43:59 ID:9gwhw7Y4
- >949
スタンダード→スーペリアへのアップは別に珍しくない
部屋の使い勝手は同じなので違いは眺めが良いな〜くらいだよ。
- 953 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 14:18:35 ID:XMrz2IZ7
- もうすぐチェックインの時間。 俺の好きな子が彼氏と来る。逢えるだけで嬉しいや、と自分に言い聞かせてみる。人をスキになると切ないな…
- 954 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 14:51:37 ID:vDDNQRr2
- あんだけ言われてて、スレ違いなのになんでやめないの?
これだけ言われてもやめられない?気付かないの?
マジでストーカー気質あるよね。
ここじゃなくて、恋愛だかのスレに行きなよ。
- 955 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 18:39:43 ID:O5LQunbq
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>953
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 956 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 14:16:04 ID:n7MxH1kv
- ホテル従業員コワス。
- 957 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 18:15:12 ID:Ekgx3mOS
- こんど新浦安オリエンタルホテルに泊まるのですが、
宿泊した方、どんな感じだったか教えてください。
- 958 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 19:16:48 ID:1T4xNsf7
- 携帯から失礼します。明後日オークラに泊まります。1日目にランド、2日目にシーに行きます。車で行くんですが、泊まって2日目も駐車場に車はとめさせていただけるんでしょうか?わかる方教えてください!
- 959 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 19:23:17 ID:EiIBf3qs
- >>957
>>1を良くお読みになってそれでも駄目なら
このスレの中間辺りに乗っていませんか?
まず探してください。
それでも感じが解らないのでしたら
もう一度質問を。
- 960 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 19:23:45 ID:ldmQqgiK
- >>958
自分から車出さなきゃ誰も出せないから別に問題ないよ。
- 961 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 19:29:29 ID:1T4xNsf7
- 958です。ありがとうございます。すみません、料金は1日分でいいんでしょうか?
- 962 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 19:46:37 ID:aInk5jVC
- つ〜か、明日泊まるならホテルに直接電話して聞いた方が確実ジャマイカ?
ここでイライラして回答を待ってるよりも、よっぽど早いし精神衛生にもいいと思うぞ。
- 963 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 19:48:51 ID:ldmQqgiK
- 多分無料になると思うけど。
- 964 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 20:19:04 ID:1T4xNsf7
- わかりました!ありがとうございます!!2日目もとめさせていただけた方がいらっしゃるかなと思ったので聞いてみました。電話してみることにしますね。
- 965 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 20:21:07 ID:466nHXDI
- 無料になるんだ!ヘーェ
ホムペにはそうは書いて無いよー。
- 966 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 20:51:55 ID:e8ut9TgL
- >>957
うちらは定宿、コンビニがあるしお夜食ブッフェもある。
パートナーだからアクセスも良いしね。
詳細はこっちで
http://www.oriental-hotel.co.jp/
- 967 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 21:29:49 ID:Ekgx3mOS
- >>966 >>957です。
ご親切にありがとうございました。
感謝です!
- 968 :名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 23:38:22 ID:nQXwpGGq
- http://www.okuratokyobay.net/etc/q_a/q_a_genre.cfm?genre_id=1&genre_name=%8Fh%94%91
まあ普通チェックアウト後も無料になると思う方がどうかしてるわな。
たとえそういう経験があったとしても、ホテル側の好意という事を認識しておくべきだね。
そうしないとアップグレード乞食と同じだよ。
- 969 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 00:39:07 ID:L0nzLU7s
- くまのプーはいいよな。悩みがなさそうで。
http://www.trave-l.com/modules/blog/photo.php?uname=kenta-ok&lid=8190
- 970 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 02:17:52 ID:rQFA2GZ7
- 一応駐車場の料金設定はしてあるけど、実際は駐車券を機械に通す時に
終日無料にしてくれる事が多いよ、必ずしもそうだとは断言できないけどね。
- 971 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 09:31:14 ID:OHUTxzi1
- へえオークラ親切だな。
どっちだか忘れた○○トンに泊まった時は、
迎えに来て1時間駐車しただけで、
規定料金払いました。
- 972 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 11:30:28 ID:TfSJ6h+v
- オークラ チェックアウトが土日の時はしっかり駐車料金取られたけど。
でも平日チェックアウトの時はタダで帰りまで置かせてくれたよ
ここ半年泊まってないから最近はどうだか知らんが。
- 973 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 13:32:14 ID:k92AwINV
- 958です。オークラに電話してとめさせていただけるか聞いてみました!大丈夫だそうです。みなさん、ありがとうございます(^-^)
- 974 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 13:55:23 ID:4HJ747Rl
- 浦安ビューフォートに泊まった事がある方、
ホテルの感じやランド・シーのアクセスの利便性など教えてください。
- 975 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 14:12:25 ID:H6Xs9gal
- シーの近くにどきたホテルはなんていうんでしたっけ
- 976 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 14:17:16 ID:jr2xvceV
- >975
自分で調べるの面倒だから聞けば誰かが教えてくれる便利なスレ
と勘違いするなヴォケ
半年ROMれ
- 977 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 14:17:32 ID:Gg9g0OKY
- >>974
どこいら、辺りのホテルだっけ?前に出て来たと思うけれども?
>>975
ウィークリーマンソンじゃなかったか?
- 978 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 14:35:03 ID:tEhKpK3b
- >974
浦安駅のそば、バスで片道20分くらい。
乗っちゃえば始発〜終点だからわかりやすい。
中身は普通にビジネスホテル。
- 979 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 15:16:14 ID:Gg9g0OKY
- >>978
じゃまず使わないな。
10000以下でも遠いしバス20分以上は・・・・・・
- 980 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 17:19:57 ID:H6Xs9gal
- 名前さえ分からないので、900あるスレでは検索は無理だからやはり半年かけて900スレ全て読まなきゃだめですか…でも横柄な聞方してすみません。仕事中だったんで。ウィークリーマンションですか。ありがとうございました!まだ仕事中でレスアンかつけれずすみますん
- 981 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 17:40:35 ID:H6Xs9gal
- ホテルマイステイズ舞浜でした。
- 982 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 18:48:23 ID:4HJ747Rl
- >>978>>979ありがとうございます。>>974です。
浦安ビューフォートなら新浦安オリエンタルホテルの方が便利ですよね?
初めて泊まるので考え中です…
- 983 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 18:52:38 ID:pxwTT2hy
- >>980
900スレもどこにあるのよ。
このスレはまだ8スレ目だよ。
- 984 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 19:08:03 ID:1WwxpyGb
- >983
いつかはスレとレスの違いにも気づくさ。
そろそろ次レスの季節ですね。
- 985 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 19:16:49 ID:/F4PZT/C
- >>982
初めてお泊りならせめて
オフィシャルの辺りが宜しいかと。
(サンル−トは除外)
- 986 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 19:31:01 ID:4HJ747Rl
- >>985ありがとうございます。
>>982ですが、12/31の予約でオフィシャルが取れない状況です。
オリエンタルホテルの方が近いのでいいですよね?
- 987 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 20:22:31 ID:wnv8qMkn
- >>986
パートナーだから移動にもそれほどストレスはないと思われ
もちろん>>985氏の言う通り願わくばオフィシャルだけど
初めて泊まるホテルとしては決して悪くはない
- 988 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 20:42:38 ID:4HJ747Rl
- >>987さんありがとうございます。
参考になりました!
オリエンタルにします。
- 989 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 20:45:21 ID:gmKCGHIP
- >>984
大丈夫、俺は気付いてるよ。
- 990 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 21:54:27 ID:85452nZu
- 教えてちゃんですみません、アンバ、ミラコ以外のオフィシャルホテルは、宿泊者へのカウントダウンチケット購入優遇のサービスあるのでしょうか?
- 991 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 22:42:27 ID:1r0Xe49z
- オリエンタルってゴールドマンサックスが買ったんだ。知らなかった。
- 992 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 22:51:46 ID:mphrzJpn
- 【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 9
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1132148636/
新スレ立てました。
1000逝ったら移動して下さい。
- 993 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 22:54:30 ID:mphrzJpn
- >>990
公式サイトを100回読んでからまたどうぞ。
- 994 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 23:50:12 ID:/F4PZT/C
- #1000取り合戦
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 995 :名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 00:01:18 ID:joMmaLpf
- まだ1000じゃないの?
- 996 :名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 00:02:34 ID:L9ltB6ih
- まだ1000じゃないの?
- 997 :名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 00:03:59 ID:H++IvBXa
- まだ1000じゃないの?
- 998 :名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 00:04:37 ID:H++IvBXa
- まだ1000じゃないの?
- 999 :名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 00:05:14 ID:eopP62hU
- 1000ミッキー☆
- 1000 :名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 00:05:21 ID:1G4gXDfb
- 1000get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
261 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★