■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ 19【マターリ】
- 1 :o┤*´ω`*├o:2006/11/27(月) 16:40:21 ID:M3IEvWFJ
- 東京ディズニーランド(TDL)の総合スレッドです
専用スレの無い話題はこちらです 専用スレは各自で検索してください
公式サイト http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/index.html
>>2 わからないことがあったら・・・ 〜質問や検索について〜
>>3 問い合わせ先
>>4 時刻表・お天気
>>5 ディズニーランドこれからの予定
混雑具合はこちら
【TDL】東京ディズニーランド混雑具合65
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1163744376/
【TDS】東京ディズニーシー混雑具合 39【祝5周年】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1164009505/
前スレ
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ 18【マターリ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1152785497/
- 2 :o┤*^ω^*├o:2006/11/27(月) 16:40:51 ID:M3IEvWFJ
- キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すと
ページ内で検索が出来ますので
スレッド内で必要な情報を探したりスレッド一覧で
必要なスレを探すのに使ってください
スレッドを探す際はこちらも使えます
2chスレッド検索http://2chs.net/i/2chs.cgi
以前に同じ質問が無いか、過去の書き込みをよく読みましょう。
TDR公式サイトもチェック。
TDR(ディズニーリゾート)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
TDL(ディズニーランド)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl
TDS(ディズニーシー)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds
開園時間のご案内ページ(共通)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/index.html
【Disney】教えてちゃん集まれ! 43 【質問】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1162776481/
- 3 :o┤*^ω^*├o:2006/11/27(月) 16:41:13 ID:M3IEvWFJ
- ●直接TDRインフォメーションセンターへ電話で問い合わせると、親切に教えてくれます。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html
■東京ディズニーリゾート総合予約センター 045-683-3333 (9:00〜21:00)
予約サービス内容はこちら
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー>> レストラン>>ガイドツアー
ディズニーホテル>> 宿泊
東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル>> 宿泊
イクスピアリ>> レストラン
※東京ディズニーリゾート総合予約センターにてディズニーホテルの宿泊予約をされた方は、
ディズニーホテル内レストランのプライオリティ・シーティングを東京ディズニーリゾート総合予約センターにて承ります。
■ディズニーホテル レストランインフォメーション047-305-2666 (9:00〜19:00)
旅行会社経由でディズニーホテルへの宿泊予約をされた方、または宿泊されない方は
こちらでディズニーホテル内レストランのプライオリティ・シーティングの受付を承ります。
■東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター045-683-3777
(ご案内時間は東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの開園時間内になります。)
音声情報サービス 045-683-3211(24時間)
(開園時間/混雑状況、チケット料金などの情報についてご利用いただけます)
FAX情報サービス 045-683-3311(24時間)
(音声情報サービスの内容に加え、東京ディズニーリゾートの最新情報についてご利用いただけます)
■東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター
舞浜駅を降りたらまず東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンターへ。
東京ディズニーリゾートのことなら、なんでもご相談ください。
■東京ディズニーリゾート・ゲストご相談室 047-310-0733
- 4 :o┤*^ω^*├o:2006/11/27(月) 16:41:52 ID:M3IEvWFJ
- えきから時刻表(舞浜駅 上り東京行き)
http://ekikara.jp/time.cgi?route=1599&up=on&print=on
舞浜 JR京葉線 下り(蘇我方面)
http://ekikara.jp/time.cgi?route=1599&print=on
TDRの天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/4510/12227.html
【Disney】教えてちゃん集まれ! 43 【質問】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1162776481/
シーの話題はシーの総合スレへ
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ 18 【祝5周年】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1151901596/
- 5 :o┤*^ω^*├o:2006/11/27(月) 16:45:02 ID:M3IEvWFJ
- 【TDL】東京ディズニーランド総合スレ テンプレ
http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-7.html
東京ディズニーランドこれからの予定
11月7日〜12月25日 スペシャルイベント「クリスマス・ファンタジー」
12月28〜29日 「東京ディズニーランド・カウントダウン・プレビューナイト2007」
12月31日 スペシャルイベント「東京ディズニーランド・カウントダウン・パーティー2007」
1月1日〜1月5日 スペシャルイベント「ニューイヤーズ・ホリデー」
1月17日〜3月16日 ナイトタイム・エンターテイメント「シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス」
1月17日〜3月16日 スペシャルイベント「ディズニー・プリンセス・デイズ“ミニーの夢見るティアラ”」
【TDL】クリスマス・ファンタジー【Xmas】シーズン4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1159639200/
【2007】TDRカウントダウン 20夜目【転売禁止!】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1163621556/
☆TDL☆。.:*: ディズニー・プリンセス・デイズ :*:.。☆3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1137843160/
- 6 :名無しさん@120分待ち:2006/11/27(月) 16:50:41 ID:4QnLyHk1
- 乙?
- 7 :名無しさん@120分待ち:2006/11/28(火) 00:02:56 ID:alyPg8bC
- トリアーエズ乙。
向こうが埋まったらあらためて来るお。
- 8 :名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 14:34:16 ID:FMMg+mb3
- 前のスレでも同じこと書き込みましたがすでに980までいってたのでこちらでお聞かせください。
みなさんに質問です。カウントダウンパーティってあるじゃないですか?
TDLで!あれってどーなんですかね?12月31日の夜から1月1日の夜8時まででしょ?
誰か行ったことある人とかいますか??
いろいろ調べたんですがやっぱりここのみなさんが一番詳しいかつ真剣に答えてくれそうでしたので。。
情報よろしくお願いしますm(__)m
- 9 :名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 14:42:46 ID:N00qOtTV
- >8
氏ね
- 10 :名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 18:42:58 ID:6lFGASxe
- テンプレに専用スレ載せてるのに・・
- 11 :名無しさん@120分待ち:2006/11/30(木) 14:32:50 ID:bF/8s33l
- http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1164376421/
柑橘系が晒しものになってます。御賞味あれ。
- 12 :名無しさん@120分待ち:2006/11/30(木) 15:56:08 ID:6doRLIB6
- >>8
えーっと・・・最近日本にいらっしゃいましたか?
- 13 :名無しさん@120分待ち:2006/11/30(木) 22:46:34 ID:LHHtwVIJ
- みんなでGC出しまくって即刻クビにしましょう
ttp://blog.m.livedoor.jp/lovelyyu/index.cgi
- 14 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 01:37:43 ID:C97TfrBD
- 駐車場って、開園の何時間前から開放するのかどなたかご存知ないでしょうか。
- 15 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 15:21:12 ID:o8rbUi4A
- 無料開放は閉園の30分前から
- 16 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 17:54:17 ID:VUdIZRvM
- wikiより
トールゲート前のトールゲートプラザに駐車場オープン待ちの車両が多くなり、一般道にあふれ出てしまう危険があるときは、トールゲートを発券対応で仮オープンする。
このオープンは仮オープンであり、駐車場から出庫、及び再入庫することが出来ない。なお駐車場利用者も基本的に車内待機となり、駐車場に付帯する施設(トイレ)以外の利用は基本的に出来ない。
オープン時間は、早いときで午前0時30分というときもあったが、通常繁忙期で午前2時から午前3時である
- 17 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 18:37:28 ID:7oIbyOyP
- ところで右翼に利益供与って、まだ続行中?解決したって話きかないんだが…根が深いから、時間かかるよね。
- 18 :けん:2006/12/01(金) 20:23:13 ID:ZelUsPgm
- TCS(お客さま満足)に反する対応をされました。
本日はJCBの招待が入っているので、アフター6が無い??
20時に来たのに、5800円払えということです。
子供二人はJCB招待で、女房はワンデーパスで入っています。
まさかあと2時間切っているのに、ワンデーを買えと言うの?
駐車場も2000円払ってこの時間に入ったのに。。。
つまり、TDLはお客さまの満足や喜びなんて関係無いのです。
儲かれば良い。そういうことです。
ウオルトディスニーもそういう人だったのかなあ。。。
アフター6が無い日って毎月そんなに無いと思います。
もう少しわかるようにして欲しいですね。
ホームページでもわかりませんし、少なくとも駐車場で
言うべきでしょ???違うかなあ。。。
駐車場でぼけーっと子供達を待ちます。
会議抜けてきたのになあ。。。
- 19 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 20:26:57 ID:S2vU9xSH
- 公式サイトに、アフターが無いことも、閉園時間も書いてある。
自分が勝手に思い込んでいた事を相手のせいにするのは如何なものか?
まずは、自分の不注意を悔やみなさい。
- 20 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 20:32:15 ID:OtNm00QJ
- それは、自分の確認不足だからしょうがなくないですか?
公式サイトには、中学生の私が見ても分かる様に書いてありますよ。
- 21 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 20:40:40 ID:RhBn2X2P
- 同意、だがネットやってない人はどうするんだろうと思うことはある。
TDRに限ったことではないがな。
- 22 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 20:46:06 ID:+/bJ156K
- >>18
つか、そもそも今日の閉園時間は20時なんだよ。
- 23 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 20:50:59 ID:OtNm00QJ
- ケイタイの公式にも載ってますよ
- 24 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 20:52:53 ID:S2vU9xSH
- >>21
そんな事言ったらキリが無いと思うけど…
出来るかぎり可能なお知らせはしてるわけだし
これ以上、企業側に求めるのは求め過ぎだろ?
いつもの様に思ってしまう気持ちも分かるが…
文句を言える事では無いな…
- 25 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 21:38:49 ID:50V4k+ko
- でも、入り口で貰えるガイドにカレンダー載らなくなったのはがっかり。
あのカレンダーが1番開園―閉園時間みやすかった。
またカレンダーつけてくれないかなぁ。
それかカレンダー載ってるリゾートのガイドをゲートでも配るとか…。
- 26 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 21:41:16 ID:6h7vdRa9
- お客様満足ねぇ
自己のみの満足を求めているように思える。
アフター6販売して園内激コミになれば、
企業貸切りって何の意味があるのよ。
- 27 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 23:08:05 ID:ZrkDlxAZ
- 100対0で>>18の負け
\2,900をケチったばかりに、日本中に恥を晒すことになりました。
- 28 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 23:39:21 ID:dhL5Jcaj
- 子ども2人もいる会社員が恥ずかしいねw
- 29 :名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 23:57:01 ID:QC1l6yAI
- 書き込んだことは誰にも言えず・・・妻にでも愚痴ってるんだろうな
- 30 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 00:21:52 ID:d6P8wcNi
- >>27
100対2くらいにしといてやれよ。
可哀想に。
2つーのは、本人と奥さんね。
>>18
で、8時過ぎは、アトラクションは、JCB招待者以外は排除だったの?
>儲かれば良い。
禿げで同意。
- 31 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 00:28:15 ID:k4JkqRam
- 悔しさのあまり、そろそろ釣り宣言来る?
- 32 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 01:04:19 ID:fNWskW3i
- >>18
普通に今日アフター6がないことも一般客が20時までなことも書いてあるぞww
馬鹿を晒すのはやめましょう。
>>30
>、8時過ぎは、アトラクションは、JCB招待者以外は排除だったの?
全然排除してなかったよ。
普通にミックスインしてたよ。
- 33 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/12/02(土) 03:59:34 ID:jGSYrwX3
- >>18はワガママ言い過ぎだな。
ただ>>18のようなことを続けるならディズニーランドは廃る。
駐車場でのスクリーニング不足が1点。
駐車料金の返金対応が2点目。
3点目が1day販売という対応。
金は絡む。それに入園チケット。
確かにその点はしっかりすべき。
だが、実際に家族とのひと時を楽しく過ごせないゲストが居るわけだ。
今後はそういうゲストが出ないような制度が求まれるだろう。
- 34 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 04:50:45 ID:vgNgtasV
- 制度が求められるって・・・公式に閉園時間もアフター6の無い事も書いてあるし
何でもかんでも企業に、責任押し付けて都合の良いように改善させようとするのはどうよ?
こう言うわがまま言うゲストが多いから、無駄な制度ができたりするんだよな〜
- 35 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/12/02(土) 05:29:25 ID:jGSYrwX3
- >>34
子供が先に2人入園している、妻も入園している。
会議を抜け出して、家族と僅かな時間を過ごすために世界で一番幸せな場所にやってきた。
閉園残りは2時間をきった。
でも5,800円払え。
確かに、対応としてなんら間違ってない。
○○からはxxx円で〜 とか ○○さんだけは特別に〜 なんてことをやっていると
信用を失うであろう。不公平感も生まれる。それにチケットに関することだから
やはり譲らずしっかりやるべき。
たが、俺が言っているのはそういう部分ではない。
2時間5800円という法外な値段しか選択肢がなく
(ある種)入園できずに、家族との楽しいひと時を過ごせずに嘆いているゲストがいる事実は変わらない。
そんな状況を本当に良いと思うか?
理屈抜きに、そういうゲストがいるのが本当に正しい姿なのかと。
ディズニーランドに求められるクオリティは年々増加し、応えられなくなっているのは重々承知だ。
しかしやっぱりそれを自ら超えてこそディズニーランド。運営が思う以上にディズニーランドは神聖な場所になってる。
日米問わず、そういう伝説を作って公にしてきたのも自分自身だろう。
企業に責任を押し付けるなんて誰もしろなんて言ってない。
家族との時間を過ごせずに、暗くて寂しい駐車場で1人すごすゲストがいる事実を
ディズニーランドというものがどう受け止めるかということ。
- 36 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 08:08:01 ID:d6P8wcNi
- 漏れも>>35が悪い、じゃなくて、
>>35に同意。
オリエンタルランドは儲かりすぎて、頭がおかしくなってるんじゃないかと思うよ。
120分待ちが名無しになるほどザラなんて尋常じゃない。
入場制限は、どうなったの?
やってないんだろ。
歩いて10分もかかる場所の駐車場が2000円ていうのも足元見てるとしか思えないし。
オリエンタルランドは、いつから雲助籠かきになったんだ?と思うよ。
で、今回の>>18のような対応は、まったく利用者のことを考えていないとしか言いようがない。
今回は、オリエンタルランドだけの責任じゃないと思うが。
JCBにも責任はある。
本来JCBの貸切り時間に他の一般客も残す。
それは、JCBの裁量の範囲だと思う。
しかし、それならそれで、アフター6も発券すべき。
もし、JCB招待者以外を入場させないんだったら話は違うが、
それをしないなら、一般客はの入場は6時までとすべき。
普段は、アフター6があって、
開園時間が短くなったにもかかわらずアファター6がない。
入りたければ、1日の入場料払え。
そんなの、6時過ぎにきた客は誰も納得しないだろ。
知ってればこないだろうけど。
窓口、対応は間違っていない。
ただ、上部の決定がおかしいことについて、
ただひたすら謝るべき。
- 37 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/12/02(土) 08:53:12 ID:jGSYrwX3
- >>36
同意してもらったのに悪いが、君の考えも安直すぎる。
>オリエンタルランドは儲かりすぎて、頭がおかしくなってるんじゃないかと思うよ。
まずチケットに関してはOLCの独断ではどうにもならない点は知ってる?
>入場制限は、どうなったの?
>やってないんだろ。
昔と変わらない基準でいまもやってるよね。
>歩いて10分もかかる場所の駐車場が2000円ていうのも足元見てるとしか思えないし。
あの場所にしては随分と安い。地方料金で考えるのはどうかと思う。
- 38 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/12/02(土) 08:59:40 ID:jGSYrwX3
- >JCBにも責任はある。
責任はない。
>しかし、それならそれで、アフター6も発券すべき。
アフター6パスポートという単品商品を考えたとき、有効時間が2時間なら発券できないだろう。
俺が言っているはアフター6を出せと言っているわけではない。
特別営業時間のような日に、招待されているゲストが既に入園している場合などには何か
代替手段を用意すべきという話。
ちなみに、アフター6の販売条件が定められていると思うよ。内部規定なのかDとの契約なのかは知らないが。
18時以降の告知営業時間が4時間以上の日に限る。とかね。
- 39 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 09:26:18 ID:nqpUGcTc
- 「何か代替手段」ってのを具体的に。
- 40 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/12/02(土) 09:31:46 ID:jGSYrwX3
- それを考えるのは俺じゃないだろ。
- 41 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 10:17:45 ID:0F5mwEzE
- >>18さんはアフター6パスポートがあったら入ってたんでしょ?
駐車場も終日\2,000だということは以前から知っていたんだ。
現行の【当日】の制度では、あと\2,900を余計に払えば入れたわけです。
家族との一緒の時間を\2,900を惜しんだために選択せず、それをわざわざネットに書いた>>18さんが恥さらしだと言っているので、
私なら\5,800払って入っています。
このことに関して現行の制度やOLC/JCBの対応は何ら問題は無い。
すべてに関して問題が無いとは言っていないから勘違いし無い様にね。
- 42 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 10:31:32 ID:LfTU1eAn
- JCBが完全貸切とミックスインと別々の契約料金の提示を受けた上でミックスインを選んでいたとしたら、
その上であの宣伝の打ち方をしていたとしたら、
それでもJCBに責任無いと言える?
まあ、想像でしかないけど。
- 43 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 10:55:20 ID:07U54FUw
- アフター6取り扱い日じゃないのに
公式サイトにきちんと取り扱いのない日もあると記載がある&公式には20時クローズ
アフター6があると勘違いしてのは>>18さん
それなら入園できませんの対応されるのとどちらがよかったのかな
それはそれでここで文句いってたと思うよ
- 44 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 11:03:07 ID:zQX2A84/
- 「メリークリスマス!」まで読んだ。
- 45 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 11:11:17 ID:b7UjYyg3
- 柑橘系さんは、対応に間違いは無いし、>>18の落ち度が原因
でも、間違える奴も居るから、駐車場で説明なりしろ!って事か?
全ての可能性に対応が求められるが、今回は、閉園時間も
アフターが無い事も明記されてたんだし、>>18のようなゲストは極少数
そこまでに対応していくのは大変だな〜
- 46 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 11:53:53 ID:gWB9jZhw
- >>18は駐車場で説明を受けたしても間違いなく文句は言ってる
- 47 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 12:03:12 ID:xYSnj129
- >>37
>OLCの独断ではどうにもならない点は知ってる?
知らない。
しかし、そんなことは、どうだっていい。
普段は、アフター6があるのに、
今日は他の契約があるからワンデーを買えって。
当事者になったら、納得するヤシなんかいるのか。
独断でできないとか、そういう規定だからとかなら、
そもそも、そこが客のことを考えていないってことだ。
駐車場に関しては、駐車場だけで利益をあげてるわけじゃないだろ。
>>41
>このことに関して現行の制度やOLC/JCBの対応は何ら問題は無い。
問題ないかぁ?
今回のいったん決めたことを守る対応は正しいと思うが、
制度には、大いに問題があると思うがなぁ。
問題があるから怒る人がいるんだろ。
>38が言ってる、アフター6の販売条件が・・
そこに問題があるんじゃないのか?
何のためのアフター6なのか。
単に客集めのための手段にしか見えなくなってきた。
>>45
そこまで対応するのが、夢を売る商売だろ。
西武園とかの並みの遊園地だったら、そんなこといわないけどね。
- 48 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 12:54:31 ID:n4nIvsC6
- >>18
あたしゃあんたの子供さんの行末が心配だよ。
- 49 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/12/02(土) 18:45:02 ID:jGSYrwX3
- >>45
明記されてるのはWebサイトだろ?
なぜWebサイト基準で物事を全て語るんだ。
その前提条件をまず疑えよ。
いいか?冷静に考えろ。
アナウンスされている閉園時間が20時だろ。
恐らく >>18がトールゲートを通過したの早く見積もっても19時40分頃。
これで何も言わないほうがおかしい。この程度の対応できなかったら何もできないだろう。
Webサイトに掲載すればすべて免責されるとか、客への思いやりを忘れていいということは
断じてないはずだ。
- 50 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/12/02(土) 18:53:06 ID:jGSYrwX3
- >>47
儲かりすぎて頭がおかしいという発言をする君の頭がおかしいということだよ。
そこがまず低レベル。そんなことどうだっていいというのは
ネット上に発言せず、自分の頭の中にとどめておく場合な。
こうやって公の場に発言するからには「どうだっていい」で良い訳がない。
>>41に向けた文章に横レスするが
その通り。アフター6には高い集客力がある。
だからこそ、本来は貸切デーの時間帯だから今以上に人数を増やさないための
抑制力としてアフター6を販売していない可能性もある。
もう一度言うが、アフター6を発売しないことはなんら問題ではない。
問題は、JCBが招待したゲストが家族にいるにも関わらず
その家族が残り2時間に対して5800円も払わなくてはならないこと。
これじゃJCBも素直に喜べないだろ。
>>45に向けた文章に横レスするが
夢は売ってないだろ。
- 51 :アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/12/02(土) 21:53:56 ID:CNA+SVOE
- トールゲートに明示してある閉園時間は20時になっていたはず
それでゲートで「本日貸切となっております」とのアナウンスはあったはず。
※してないのならオペレーションミス
あとアスターシックスパスポートは、期日限定での販売品。
毎日売っているわけではない。
※だからオープン券は売っていない。
- 52 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 23:31:14 ID:/aMJgmgT
- 夢と魔法という言葉をみんな自己都合に解釈しすぎなのが問題。
パークにはそれだけ夢を持ってくるのだろうけど、
慈善事業じゃないんだから何でも言えば叶えてくれる訳ではない。
むしろ、大人だったら当日の営業状況を調べて行く必要はあったと思うけどな。
駐車場で案内がなかった件についてはビックリ
事実だったら改善は必要だし、車を駐車場から出すのなら
返金はしても良いと思う。
- 53 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 23:42:25 ID:Hqqd1zIy
- >>52
まさに、その通りだと思うぞ・・・夢の国だからって思いが強すぎる
確かに、良いサービスがあるからこそ、ゲストが耐えないのも事実だが
あらかじめ決められている事を変えるような事をしてまでの対応は望み過ぎ
家族が気の毒なのは分かるが、今回は仕方ない事で済まされてもおかしくない
- 54 :名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 00:17:44 ID:s4gK/mEI
- 所詮懸賞品の招待であって、一般ゲスト家族と比べたら2人分「得」してる訳じゃん。
何をグチる必要があるんだ?>>18は。
- 55 :名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 01:10:14 ID:LKm6pP/p
- ま、事前の下調べは大事ってことだな。
- 56 :名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 02:25:24 ID:KTP+wyP4
- さんざん既出かもしれんが、最近のゲストのマナーはひどいね。
飲食店では、注文前に座席ゲット、アトラクションに並んでいる時も、
平然と連れが割り込みしてくる。
昔はこんなことなかったのになぁ。
- 57 :名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 09:08:10 ID:kE6pZJiS
- >>56
それはTDRに限った事じゃない。
今や日本全体がそうなっている。
声の大きい者が勝つ!
- 58 :名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 10:12:54 ID:E5aFRmhg
- >>18はゆとり教育の産物
- 59 :名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 15:42:36 ID:iLMaiRMw
- http://dizny.blog78.fc2.com/
- 60 :名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 16:45:19 ID:F+t4qZa1
- >>18
子供はJCB招待でとあるが、それはどぉいう意味?
JCB招待に当たってインしたのか?それとも行ったらJCBの招待日でJCB側の好意で入れてもらえたのか?
前者なら、明らかに>>18の確認ミスやろ。
後者なら、JCBの好意に感謝じゃないのか?
- 61 :名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 23:42:16 ID:/fIvOvXf
- >>49
webだけじゃなく例えばファミリーウォーカー等の出版物でも
12月1日はランドはアフター6取り扱い日ではないという記載がありますよ
確かにWEBだけ書けばいいいう問題ではないかもしれないが
夜間パス販売日でもないと出版物にも明記してるし開園時間は20時までと出版物にも書いてある
この人だけ特別扱いすればOKだったのかな?
- 62 :名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 23:46:06 ID:k7AVtVrJ
- そんなことしたら俺たちがOKしないぞ
- 63 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 00:26:22 ID:7Uuf2aQv
- http://xmbs.jp/makeawish/
- 64 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/12/04(月) 01:54:21 ID:ePL4j+8I
- >>61
何を言ってるのかさっぱりわからん。
「アフター6を出せ」とも「その人だけ特別扱いしろ」とも一言も言ってないぞ。
家族と楽しいひと時を過ごすためにディズニーランドにやってきた人が
2時間5,800円という値段を目の前に、一緒に過ごすことができず
暗い駐車場で待っている状況が今後起きないようにしろと言いたい。
何度も言うが「アフター6を販売しなかったことは問題ではない」。
これは>>50で既に述べている。
- 65 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/12/04(月) 01:56:20 ID:ePL4j+8I
- 誤解されないように追記な。
JCBが貸切にして家族が招待されているような状況での話ね。
主催のJCBだって>>18のような顧客がいることは本望ではないだろ。
- 66 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 02:35:58 ID:MfB5o8b+
- >>64
ぐだぐだ言ってるけど、早い話が、アフター6の様なチケットを発売しろってことになる
あなたが、毎度言ってる
>家族と楽しいひと時を過ごすためにディズニーランドにやってきた人が
>2時間5,800円という値段を目の前に、一緒に過ごすことができず
>暗い駐車場で待っている状況が今後起きないようにしろと言いたい。
これを無くすには、現状では、アフター6の様なパスを出せって言ってるのと同じ。
もしくは、特別扱いする以外家族そろって楽しめる方法はないだろ?
駐車場で、閉園時間やアフターが無い事を伝えても、楽しめないわけだし
となると、ネットやJ○Bのチケットに明記するしか方法無いじゃん。
って言うと、ネットに記載すれば良いってものじゃない!って言うだけだし
最後には、>>40だもんな。何にも考えずに改善改善ってやかましいよ
- 67 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 04:01:31 ID:Xvyfhysk
- 名無しが当たり前のスレでわざわざコテハンつけるのってろくな奴いないね。
もっともらしいこと言ってるように見えてツッコミどころ満載だし。
ツッコまれても言い方変えて同じことを何度も繰り返すしw
しかも い つ も 無 駄 に 長 文 。
- 68 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/12/04(月) 04:48:17 ID:ePL4j+8I
- >>66
招待者家族に対する代替手段くらい今後考慮すべきじゃないかという話だろ。
難しく考えるなと。
俺が>>64で述べるようなゲストが
・いるほうが良いのか
・いないほうが良いのか
このどちらか選べっていったら後者じゃないの?
なぜそれを減らそうとか、良い方向に持っていこうという気がないのかね。
運営を妄信するのはどうかとおもうぜ。
>最後には、>>40だもんな。何にも考えずに改善改善ってやかましいよ
内部の人間でもないのにここで述べても仕方がないだろw
- 69 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 05:05:11 ID:eJ5Wq3sH
- いや、限定ご招待ペアチケットが当たったのに
家族全員で遊ぼうと考えている時点で
もう、どうしようもない香具師だと考えてみようよ。
七夕の完全貸切パーティーの時だったら
どれだけ文句垂れただろうね。
- 70 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 08:03:10 ID:3l4D+V/r
- >>68
>招待者家族に対する代替手段くらい今後考慮すべきじゃないか
JCBの招待はペア
例えば今回は一人だった
でもそういう人が複数いればどうなる全員考慮しろってことでOK?
招待されて文句を言ってるんだからならそれはOLCじゃなく主催者のJCBに言えば?
元々当日告知は20時までだし、入園券がなければ入れない
後2時間だろうがなんだろうが、アフター6がなければ正規料金以外選択肢がなければ
その料金払わなきゃ仕方ないと思うけどね
今回はたまたまミックスインだったけど、本当に20時閉園とか19時閉園とか2時間前に来園
アフター6での取り扱い日じゃないでも後2時間しかないのに正規料金なんておかしいと言う?
- 71 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 09:37:10 ID:EyZ2HVlq
- レジャー費用がキツイなら「2名招待」なんてものには応募しなければいいだけ。
主催側も全応募者の招待人数外の家族の分まで構っちゃいられん。
家族構成はそれぞれなんだから不公平が生じるじゃん。
- 72 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 09:43:24 ID:EyZ2HVlq
- だいたい、愛する家族と過ごす為に会議を抜けて来たというのに
愛する家族との時間よりもお金を取ったって話なんじゃ?
お金>愛する家族>仕事
- 73 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 10:10:48 ID:uvEtDKpl
- 単純に・・・
有給取れなかったの???
「取れなかったから会議抜け出したんだ!」って言われそうだけど・・・
- 74 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 10:40:43 ID:Twt7ADrZ
- >>68
>内部の人間でもないのに
お前はどうなんだ。内部ならそれはそれで大問題だが。
こんなところで油売ってンじゃねえ。USJ叩きはどうなったんだ。
- 75 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 11:33:13 ID:4CX6247n
- >>69
まさにその通りだな!
ペアチケットが当たのに家族も入れろ!って言ってる様なもの
まだ代わりに、2時間5800円の高額だが、手段があるだけ幸せ
家族が可哀相だとか言うけど、感情で語るな!と言いたいわ…
確か、JCBのみ対象で、中央エリアの抽選あったんでしょ?
抽選当たっても、子供と見れないって、わがまま垂れたんだろうな…
- 76 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 11:44:05 ID:1ISjIyKP
- ここ一体何のスレだよ
- 77 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 11:53:27 ID:nHg3d8qP
- 無知でごめんなさい。
招待券で大人2人が入って子供分のワンデを買えば少しは安くすんだのでは?
大切な時間〈お金
って考えの親は嫌だな。
- 78 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 12:35:32 ID:eOBsL/Ox
- あのさ、柑橘系さんは金が惜しいって言ってる訳じゃないじゃない
家計のなかの贅沢費って生活の上に成り立つから
そこんところも考えて欲しいって言ってるんじゃないの?
もちろん、このスレで愚痴ったってどーにもならいけど、
それ言っちゃおしまいだよね。みんなも楽しんでるんだもん、ネット。
否定ばっかりじゃなくて、気持ち を分かったらいいんでは?
- 79 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 12:47:27 ID:4CX6247n
- 柑橘系の気持ちも、考え方も分からなくはない。
でも、今回の件は、企業側が対応する以前に、個人の落ち度が高すぎ
まぁ、>>18が自分じゃなくて相手が悪い様な書き方したのが原因だな。
- 80 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 12:58:54 ID:q7a3R9vf
- ま、確かにちょっとキツイ書き方だったかもね。
でも、OLCもちょっと殿様商売が強めだよね。
今回の教訓・・・
相手に頼るな!自分から行動を!みたいな?
- 81 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 13:36:58 ID:Sc2qaJOf
- 今回の件に関しては殿様とは思わない。
アフター6はなかったけど、もしワンデーももう販売しない状況だったら?
結局招待の2名分しか入れなかった事になる。
20時閉園時間に日に20時に4人が入場出来る
選択肢が残されていた事もちゃんと気付いてあげないといけないと思う。
- 82 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 13:59:39 ID:/pnLiGrB
- 思ったんだけど、、、
>>18は現場の駐車場から2ちゃんに書き込み(携帯だかPCかは知らんが)出来るスキルがあるなら
なぜ事前に公式HPで当日のスケジュールを確認しなかったんだ?
いきなり奥さんから「今日はTDLに行くから父ちゃんは後から来るように」と
言われた訳ではなかろうに。
- 83 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 14:35:15 ID:u7YMrNCg
- みなさん頭が悪い>>18の書き込みに釣られすぎですwww
もうそろそろ終わりでいいんじゃないでしょうか?
>>18もその後燃料投下しにこないみたいだしw
- 84 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 14:43:36 ID:bxqL5W+s
- だって、ネタじゃないの?これ
- 85 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 15:35:43 ID:vzJOIwLb
- >>83
頭悪いから色々考えるんです。
失礼!!!
ってゆーか、>>18さんは仕事中なんだよ。
また今晩いらっしゃるんじゃないですか?
- 86 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 18:31:04 ID:u4oHb0Ce
- 意外と>>82が真実を語っていたら、さらに笑えるんだが
- 87 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 19:44:48 ID:5hNacG+d
- >>86
ですね。それ笑える。早く18さん、早く来ないかなぁ
- 88 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 19:45:45 ID:EyZ2HVlq
- >>84
ネタで遊ぶのも2ちゃんの醍醐味。
だって、暇だからみんな来るんでしょ?
- 89 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 20:09:04 ID:5hNacG+d
- そ、そ、
暇人の集まりぃぃぃ
- 90 :名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 23:32:04 ID:Y+/H3w+R
- >>77
お金だけのことを言えばそうだけど、JCB限定のショーの抽選が
あったんじゃなかったかな。
- 91 :名無しさん@120分待ち:2006/12/05(火) 11:06:09 ID:Ij05E8Xu
- 家庭(経済的)事情があるだろうが、さびしい…
二時間の為に大人二人で11600は、確かに高い!
でも、俺なら諦めて楽しむな…まぁ、その後愚痴るかも知れんがね
車の中から、こんな所に愚痴るくらいなら、思い出作った方が良いし!
子供に可哀相な思いをさせてるのは、企業の対策不足とかじゃなくて
>>18かその妻が、思い出より、金を優先した結果だな
- 92 :名無しさん@120分待ち:2006/12/05(火) 17:33:03 ID:8oBRmUuG
- >>68
>招待者家族に対する代替手段くらい今後考慮すべき
カウントダウンのリドアイルの如く、正規の権利者2名に対し
「家族(友人)」と称する者が5名も10名も現れる悪徳常連の、
格好の餌食になると思われwww
- 93 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 01:09:49 ID:lGpLYMIN
- >>50
やるなら、8時閉園と言ってるんだから、
一般客には8時で閉園すべき。
それをしないで、8時過ぎても入るなら5800円よこせつーのがおかしい。
って言ってんだよ。
>>18に対しても、招待者以外は入れませんと言うべき。
それなら、>>18も納得するだろ。
それを、中途半端なことやってるから怒るんだよ。
- 94 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 02:55:57 ID:1BPUMs2J
- 米ディズニー作家にファンレターを送りたいですがどこに送ればいいですか?教えて下さいお願いしますっ!
- 95 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 07:47:30 ID:y4O+RVTU
- >>93
もともと閉園になってるんだから入れないものを入ろうとするからいけないんじゃん。
閉園時間過ぎてるのに入れてくれるだけありがたいと思いなよ。
事前学習も足りませんな。
- 96 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 11:11:17 ID:lGpLYMIN
- >>95
その考えがおかしい。
入れるんならアフター6でもアフター8でも出すべき。
>>事前学習については、>>18の認識不足とは思うけどな。
- 97 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 15:49:48 ID:Civ9x4Wn
- >>96
>入れるんならアフター6でもアフター8でも出すべき。
その考えがおかしい。
- 98 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 16:06:17 ID:oe6zi7FX
- 20時閉園にもかからわず、ワンデー5800円で入れるのは、好意と言える
本来なら、JCB以外は入れないわけだし、そうなると、>>18にとって、更には最悪な事に…
アフターを出せとか言うのは、2時間で5800円と言う価格しか見れてない証拠だね。
ゲストが、値段だけ見て、自分の都合の良いように文句言ってるだけだな
- 99 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 16:20:53 ID:y4O+RVTU
- こういう自分しか考えられない奴やっぱ居るんだね。最初からアフ6の発売をしませんって言ってるんだから販売するほうがおかしいでしょ。
なんか貴方と話しても無駄な気がする。こういう自分しか考えられないゲストって居るよねぇ〜〜
- 100 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 16:32:54 ID:SxVVCUgD
- 答えは簡単
嫌なら行かなきゃ良い。
それが企業にとって最もダメージがある。
18や賛同者(1名?)はもう来ないでいいよ。
これでおk?
- 101 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 16:43:51 ID:KcY3jGtQ
- うはwwwもうウェルカムセンターでガイドマップもらえなくなるか…
- 102 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 16:52:49 ID:Omkpx7PN
- 20時以降は入れませんと言われたら
それはそれで文句たれるんだろうな
- 103 :名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 17:28:19 ID:X4FJ6t9z
- 人の文句なんてさ、電車や飛行機の事故と一緒だね。
事故回避の為の遅れや休止なのに文句言う。
文句言われない為にサービス重視で無茶して事故起こせば「安全軽視」と文句言う。
- 104 :名無しさん@120分待ち:2006/12/07(木) 17:51:10 ID:8OQTAPlH
- うんうん
他のやつらの事なんて知らん
俺を満足させろ!
って言ってるんだよね
- 105 :名無しさん@120分待ち:2006/12/07(木) 23:52:35 ID:wVwzJAGr
- 城前のトゥインクルクリスマスモーメントは、整理券の抽選ではなく、
直接並んでみるんですか?
1時間前からしか、場所取りできないんですかね?
- 106 :名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 00:10:25 ID:YELaqKDt
- 素朴な質問
12月1日は20時以降他の一般ゲストに対しても通常通りパスポートの発売してたの?
ごねた18に特別措置で通常料金でならパスポート発売できるってアナウンスしたんじゃなくてさ。
そこのところはっきりして欲しい。
- 107 :名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 00:13:04 ID:MNivMiRE
- >>105
整理券も抽選もありません。
並ぶというか、今回は前に行くほど良い場所とは言えないんですよ。
舞台が高いので、最前列は何も見えないに等しいです。
ある程度中間の位置(ベストポジション)にいると、間違いなく前に誰か入られます。
そんな状況なので、「並んで待つ」って概念は成り立たないかと。
式自体が10分なので、一時間も待つ価値があるかは疑問。
ディズニー側としては、もっと気楽に楽しんで貰いたいんじゃないでしょうか?
一番綺麗なフィナーレは、どこからでも見えますし。
- 108 :名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 15:28:38 ID:7Z5DGbL6
- >>106
もうその話題終わったんだよ。
いつまで粘着してんだ。
気になるんなら電話してこい
- 109 :名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 19:37:35 ID:Mv5jEsHr
- 今日珍しく園内放送流れてたね。
長崎県立なんとか高校?
個人じゃないからびっくりした
- 110 :名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 21:46:24 ID:Nwvlplyr
- >>109
どんな放送だったの?
- 111 :アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/12/08(金) 23:29:23 ID:RyAUceSZ
- なんか集団ウィルス感染の疑いで、お帰り願ったって話を聞いたなぁ
大変だよね
- 112 :名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 21:52:09 ID:j4hjvxqk
- ああなんか放送あったね。
内容は聞かなかったけど・・・
舞浜駅の前で9時ごろ学生に夕飯が配られてた。
おにぎり二個とお茶だった。
かわいそうな修学旅行生達だこと・・・
- 113 :名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 23:21:34 ID:j8n2CXEO
- 高校生がおにぎり二個かあ。
男子なんて絶対に足りないだろ、それ。
でも園内では食べないで乗りまくるんだろうなあ。
- 114 :名無しさん@120分待ち:2006/12/11(月) 11:37:38 ID:vdr6QDOe
- 今日は鬼いい天気!
お前はも恋!
楽しいお〜(≧ω≦)
- 115 :名無しさん@120分待ち:2006/12/11(月) 12:27:03 ID:JjXfw+rU
- 24日に行くんですけど、コインロッカーって何時くらいにいっぱいになりますか??
- 116 :名無しさん@120分待ち:2006/12/11(月) 16:37:19 ID:M/K8kuac
- 今日の気付いたんだけど
トゥモローランドホールが休憩所として開放されてるのね
暖房効いてるしなかなかイイ!
いつ頃からなんだろ?
- 117 :名無しさん@120分待ち:2006/12/11(月) 17:43:44 ID:kefTDbVx
- 日本語が不自由な方が数名いらっしゃるな。
- 118 :名無しさん@120分待ち:2006/12/11(月) 21:08:48 ID:ezbqjgu/
- 24日ディズニー(ランド)行こうと思うんですけど、初めてなのでいろいろ分かりません。
2人で昼3時位から夜8時くらいまでを考えているんですが、
チケットは事前に予約した方がいいですか?
相当混みますよね…経験者のご意見を頂きたいです。
- 119 :名無しさん@120分待ち:2006/12/11(月) 21:31:34 ID:LZK5Quza
- 到着時刻が3時なら制限かかってる可能性あり。
日付指定券購入をオススメします。
- 120 :名無しさん@120分待ち:2006/12/11(月) 21:34:25 ID:ezbqjgu/
- >>119
やっぱりそういうのあるんですね。
予約券を買っていればいくら混んでいようが入れるんですね。
今オンラインでやっているけど混雑中です。。。だってさ。
- 121 :名無しさん@120分待ち:2006/12/11(月) 23:41:36 ID:Ezy8fH7b
- っていうか、入れればそれでいいの?
入っても楽しめるとは思えないけど。
- 122 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 00:45:24 ID:cYZPFiOO
- とりあえずイブにランドに行ったっていう
思い出が出来ればいいんじゃない?
激混みも思い出の内。
話の種にはなるよね。
- 123 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 01:03:52 ID:MXGoYUj7
- 去年イブにランド行ったよ!
めちゃくちゃ混んでたけど、
朝から9時までで昼飯・夕飯と買い物の時間とっても
ファストパス二回使って合計8つくらいアトラクション乗れたよ
全然楽しめたと思うけど!!!
パレードとかショーは見てないけどね
- 124 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 01:29:31 ID:8Idiewnk
- イルミネーションとかの飾りを見るだけでも
ふいんき楽しめるよ
行って制限で入れないより
混んでも入って思い出作ってくれ
- 125 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 01:37:25 ID:NHD1TunX
- 楽しめるかどうかは個人の考え方次第ってことだよ。
一緒に行く人にもよるよね。
ラブラブカップルなら待ち時間も気にならないかもしれないけど、子連れだと厳しい。
- 126 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 06:09:51 ID:IcfaxhMc
- ここは混雑スレじゃない!とは誰もつっこまないのねwww
混雑スレ、荒れてるから書きにくかったかな?
最近、遊園地板のスレ全体が荒れている気がする…
- 127 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 09:10:50 ID:ljL9qJNR
- 空気よめない初心者VS偉そうなディズニーきもヲタ
白熱しています
- 128 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 11:31:39 ID:ULnt/cB9
- >>126
混雑スレで>>118のようなカキコしようもんなら
ケチョンケチョンだもんね。
ココはマターリしてるなぁ。
ちなみに24日はスターライトの扱い日だから
3時からならその方がお得。
アフ6ペアチケットの扱いが無い日なのが残念だね。
- 129 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 13:11:14 ID:jLHNRKpn
- 開園前に何歳?と聞かれたら3歳って言いなさいと子供に言い聞かせていた親がいた。
「え、なんで?もう4歳なのに?」と子供がいったら
「もうあんたは黙ってな!!」と怒ってた・・・
3歳と偽る親子が多すぎる。
ちゃんとパス買っているゲストに悪いよ。
きちんと対処を考えて欲しい。
- 130 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 13:11:42 ID:rxIgwXnd
- マッキーマウスはまだ売ってるんでしょうか?
- 131 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 13:26:09 ID:ktsLJ5JD
- >>130売ってません。
- 132 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 13:27:56 ID:5pn18yRL
- ↑日曜売ってたけど…?
- 133 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 14:22:08 ID:N6UKN0fO
- >>129
そういえば、昨日昼の番組で、渡辺正行が娘の4歳の誕生日にTDLに行き、3歳とごまかしてチケットを買って入ったって、馬鹿みたいに自慢げに言っていたな。こんなん、テレビで流していいのかと呆れてみてたよ。
娘さんは、4歳になったのが嬉しくて、チケット買ってる横で、一生懸命自分は4歳だって訴えていたらしいが、そのままチケットなしではいったらしい。
子供が可哀相だった。
- 134 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 14:26:40 ID:OhXkktGT
- そか、4歳からチケット必要だったね。
思い出させてくれてありがとう。
そういえば前回は子の誕生日1週間前だったな。
- 135 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 14:29:44 ID:ktsLJ5JD
- >>131さん。日曜日にあっても月曜日にはないんです。
- 136 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 14:42:48 ID:cn347LA+
- バカ親は生まれた時間がまだだから四歳ではないと変な言い訳をしそうな気がする。
- 137 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 14:53:49 ID:2tdoHEO8
- 大柄なため、3歳になるかならない頃から「何歳?」と聞かれ続けた子の母です。
たびたび出かけていたので、何回聞かれたことか。
なんで自分たちがモヤモヤした気持ちでインパしなくちゃならないのか腹立たしい思いでした。
ズルする親子が憎い・・・。
- 138 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 14:58:50 ID:rxIgwXnd
- >>132参考までにどこで売ってましたか?
- 139 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 17:40:12 ID:WT+9prg6
- >136
実際多いそうだ。チケブキャストの裏話。
誕生日祝いに来ているのに、なんでチケットを買わないのか...
いい記念になるのになぁ。
- 140 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 17:42:44 ID:WT+9prg6
- >130-132
値段的にも手頃なので、入荷するそばから売り切れるそうだ。
なので、一日前の情報は既に古い。
- 141 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 18:23:51 ID:WcZ/ma+7
- マッキーなんて、もうそんなに激しくないでしょ。
>>131はランドでは売ってないってことじゃないの?
- 142 :140:2006/12/12(火) 19:21:49 ID:WT+9prg6
- あ、ここはTDLスレだった... orz
- 143 :名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 21:59:29 ID:zQyjdoBm
- こいつまだやってるな。ディズニーファソとしては許せん!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=m0039014
ディズニーランドに報告したらタイーホかな。
とりあえずマスコミとかにも報告してネタを提供してやろう。
こいつがタイーホされるまで、面白く見守ろうじゃないか。
- 144 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 05:09:08 ID:7zOHckfF
- アトラクって3歳からのモノも多いよね。
ウチの子の3歳の誕生日に行ったんだけど、
まだ誕生日自体がよく理解出来てないし、
頭の切り替えも出来なくって、
その日1日キャストに「何歳?」って訊かれる度に
「2歳」って答えて親が訂正の繰り返しだったよ。
スターツアーズに乗った時もキャストに訊かれて、
やっぱり「違うでしょ、3歳でしょ!」って
まるで親が誤魔化してると思われてるんじゃないかと
気になって仕方が無かったよ。
4歳の時は誕生日1週間前に行くつもりしてるよ。w
- 145 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 09:06:51 ID:QwbMVv4U
- そういう時は「今日から3才でしょ」って優しく言うと
キャストも察してくれる希ガス
- 146 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 10:03:54 ID:qID2InKe
- 教えてください
じゃばらになるポップコーンのスーベニアケースはどこに売ってますか?
- 147 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 10:09:22 ID:NszBjMAq
- 折りたたみ式のバケットはランドでは販売してないですよ。
シーのアメフロパークでクリスマス柄が販売しています。
- 148 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 10:14:05 ID:qID2InKe
- 教えてください
じゃばらになるポップコーンのスーベニアケースはどこに売ってますか?
- 149 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 10:18:30 ID:qID2InKe
- ご丁寧に即答ありがとうございました。
テレビで見てうる覚えだったもので。
さらに連投ごめんなさい。
- 150 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 10:18:40 ID:WBYSYyST
- 山梨からディズニーランドの行き方を誰か詳しく教えて!地図だとちょっとわからなくて
- 151 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 10:31:04 ID:SClA7MZM
- >>150
山梨のどこを出発するのかを言わないと…
ガイドマップはみたんだよね?で、判らないの?
ここで聞いてもわかるかな?
ちなみに交通案内スレもあるよ。
- 152 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 12:17:14 ID:AtQPmaIa
- >>150
中央道に乗ってあとは舞浜でも浦安でも目指せ!
あとは電車に乗れ!
ツアーとかでバスに乗れ!
- 153 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 12:28:37 ID:cvfBIr4D
- >>149
言っておくけどポップコーンバケットは
3段式で重ねて畳むモノだよ。
蛇腹式に非ず。
それから「うる覚え」じゃなくて「うろ覚え」ね。
スレチスマソ。
自分も先日ランドでシーのクリ柄3段持ってたら
通りすがりの人に何処で売ってたか訊かれた。
事前に情報収集しない人も結構多いんだね。
- 154 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 12:34:03 ID:Mn4FtqAi
- >>147>>153
あれは折り畳みとは言わない
くみたて式だ
- 155 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 12:41:31 ID:fprj92Vv
- TDRって1月、2月あたりがやはり他の時期に比べると人すくない?
寒いから人いないだろって考えは通用しませんかね?
- 156 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 12:44:23 ID:3a6qrnZJ
- >>155
一月、二月でイベントのない日はガラッガラ
- 157 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 12:50:12 ID:fprj92Vv
- 即レスthx
イベントない日か。
それは土日にかかわらずなの?
- 158 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 13:11:45 ID:3a6qrnZJ
- 土日もいつもの土日よりはすいてる。激混みにはならないと思われ
ちなみに土曜より日曜の方が良いよ
- 159 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 17:33:34 ID:ObUfaGnf
- >153皆が皆君のようなヲタでないうえに8割のゲストは気軽に楽しみに行ってるのであろう。いきあたりばったりでも運がよければ充分楽しめる。目的によりけりだが。
- 160 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 19:43:01 ID:J5GLhmeJ
- >>159
ほぼ同意
首都圏内に住んでれば普通気軽に行くよな。
今のイベントぐらいは調べてもパーク内で売ってるポップコーンの柄、
ましてや売ってる場所までいちいち調べないだろ。
153君は初デートの時、狂った様に下調べするタイプなんだろうね。
まさか・・・まだ、だったらごめんね。
- 161 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 20:34:10 ID:9lTAiDYK
- 過ぎてしまった県民の日の割引パスポートは
どこで差額と手数料払えば、いれてもらえるのですか?
普通にチケットブースに並ばなければならないのでしょうか
- 162 :名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 21:48:09 ID:Cjv+d3uM
- YES
- 163 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 05:00:12 ID:mncZ0bco
- >>160
子持ちのオバハンだよ。w
地方者だから無駄なく遊びたいと思うし、
買い物の予定も立てたいから、
サイトやディズニーファンや情報誌で
販売物のチェックするよ。
ファミリー向けの情報誌で普通に載っている情報だし。
ちなみに今回のは事前にシーに行った人に頼んで
買ってもらって持参したよ。
ランド→シーの予定だったけど、
ランドでバケット持っておきたいし、
でもシーのクリ柄3段が欲しかったし、
荷物になるから2つも買いたくない。
期間中1回しか行けないから
そういう方法しかなかったんだよね。
初めてならいざ知らず、
3回も行けば要領良く楽しむ方法を考えるでしょ?
ま、オバハンスタンダードかもしんないけどね。
- 164 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 07:03:11 ID:CJ+rN+ck
- 改行しすぎ。ウザイ。
- 165 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 09:07:39 ID:szZeUaVK
- >>163
キモ!
おばさんが力説ですか。
引きずられる家族がお気の毒。
- 166 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 10:01:13 ID:5qrWMUND
- 教えて下さい。いつだったかテレビで見た、ディズニーシーの中の動く石像?
まだやってるんですか?
何年ぶりかに行くんですが1回しかシーに行ったことがありません。
場所と時間知ってる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- 167 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 13:26:58 ID:jzyAx6s4
- >163少しでも調べた事とズレが生じたらクレーマーと化してファミリーをも不快に陥れそうだな………
オレはヲタじゃないが日程だけ厳選すれば、着いて歩いてる間に計画たてれば毎回本当に充分楽しめるんだけど。
すごいなぁ〜気合いが。
- 168 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 13:42:18 ID:2hNtPERy
- >>166
そういや、リビングスタチューは私は余り見てないな…
みた人、いる?
あっ、しまった、ここランドスレ!
>>163
頑張ってね。
その努力、偉いと思うのは私だけかもしれないけどさ…
マターリ行きましょ
- 169 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 14:36:48 ID:SmcvXlwV
- 163は数年前のアタシだな。
張り切って調べまくって、予定をきっちり立てて、ホテルもレストランも予約ぬかりなし!ってとこ。
周りに一緒に盛り上がってくれる友達ほとんどいないでしょ?
田舎といえども、1度もTDRに行ったことない子が珍しい昨今だけど、気合入りすぎで引かれる。
あと何年か通ったら、きっとマターリ無計画に過ごしたい境地になれるよ。
- 170 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 16:25:53 ID:wkzK+Xx3
- >>169
自分何年通ってもマターリ無計画に過ごせない・・・
たぶんそういうのは性格だからね〜w
自分はなんとか日帰り圏の共通年パス餅
- 171 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 16:38:53 ID:nWaPAO5j
- TDR行く時はどきどきするよ。
一瞬の判断の遅れが1時間待ち、2時間待ちに繋がるからね。
- 172 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 18:08:20 ID:5qrWMUND
- >>166
スレ違い気付きませんでした。すみません。
名前すら知らなかったです。ありがとうございました、
- 173 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 18:23:58 ID:CJ+rN+ck
- >>171
わかるわかる。
食事中もショーの待ち時間も、次の次の次まで予定を見直してカンペキにしている。
それでも一瞬の判断を求められる場面に遭遇することがあって、気が抜けない。
- 174 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 19:12:50 ID:vZLCqOQe
- Edy使えますか?
- 175 :160:2006/12/14(木) 20:08:53 ID:lAqCMVea
- >>163
なるほど、そうか〜
もうちょい気軽に行けるのならば、また違う楽しみもあるよ。
例えば、売ってる物だけ調べるだけなら行ってから、売ってる場所を探す楽しみとか、
何にも調べなければ、全てのものが目新しく感じられるよ。
これはあくまで、他の楽しみの一つだから参考にはならないかもしれないけどね。
当然、家族がいればまた違った楽しみ方もあるだろうな〜って思う。
- 176 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 23:09:06 ID:sjqt1NIL
- ヘンな人が何人かいるようだけど
そんなにピリピリして楽しいんだろうか?
こういう人たちにとってはショーもアトラクも”作業”になってないか?
大抵の人は楽しむためパークに行ってると思っていたが
そうじゃない人もいるってことか
- 177 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 00:00:59 ID:u+QQ0kio
- パークで楽しむ為の予定を考えたり
下調べするのが楽しいって人も居るんだろうよ。
遠足の準備が楽しくて前日興奮して寝れなく
当日フラフラな子供が居るみたいにさ。
- 178 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 00:55:28 ID:TXceQ3Ie
- なんにしても当日楽しんでいるようには見えないなあ
なんだよ気が抜けないとか一瞬の判断の遅れとか
- 179 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 01:18:23 ID:COim07YV
- まあ、そういう楽しみ方も有りでしょう。
私はしませんが・・。
- 180 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 01:30:08 ID:OrLY3Bvg
- 年に数回行けるかどうかのモンは近郊の年パス持ちの人と
同じ様には行動できないよ。
ちょっとでも効率的に遊びたいと思うから
情報集めて色々計画を立てるのは普通だよ。
それだけでも充分楽しいし。
イベント目当てで行く場合も多いから、
ショーパレのチェックは絶対するよ。
せっかく行ったのに中止以外でショーが観れなかったら
悲しすぎるもの。
数年振りに行った時、ミニミニでラインカットされて
ショーを観るのがこんなに大変なんだと驚いたよ。
流石に気が抜けないなんて思わないけど、
スケジュールの吟味は欠かせないね。
それよりも自分は朝から夜のショー待ちしてる人の方が
本当に楽しいんだろうかと疑問に感じる。
- 181 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 05:51:17 ID:MBrlBK0z
- >情報集めて色々計画を立てるのは普通だよ。
>それだけでも充分楽しいし。
またまた〜マイルール?
>それよりも自分は朝から夜のショー待ちしてる人の方が
>本当に楽しいんだろうかと疑問に感じる。
あなたの楽しみ方がNo.1って?
- 182 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 08:30:59 ID:EbzC1MG3
- >>181
私も>181と考え方一緒だけど。
- 183 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 08:56:55 ID:XnFM8ZWH
- 何度行ったか、どのくらいの頻度で行けるか
どんな人と行くかによって楽しみ方なんて全然違うんだから
こんなことを議論するのは無駄。
>>181みたいな奴が出てくるとヒートアップしがちだから、
この話はそろそろ打ち切った方がいいと思う。微妙にスレ違いだし。
- 184 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 12:18:44 ID:g831GmKE
- >>183
禿同!
- 185 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 12:32:19 ID:aGjP9LzJ
- 楽しみかたは十人十色。
正解などない。
- 186 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 13:08:54 ID:JlHdsZuG
- >174
使えない。
- 187 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 14:21:56 ID:3mM5N8t+
- 自分の場合
「TDRってどんなとこ」期 → 「行ってみるけど四苦八苦」期 →
「そこそこうまく遊べる」期 → 「計画完璧大満足」期 →
「毎回マンネリ倦怠」期 → 「年1回で十分かな」期【イマココ】
多分年1回で十分だと思うようになると実際にはなかなか行けなくなるでしょうね。
- 188 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 15:51:36 ID:y2NFyRTG
- 私は年に一度しか行けないのでかなり計画を立てて行く。けど首都高事故渋滞に遭遇して計画どおりにはならないのがオチ。
計画どおりで大満足にはほど遠いです…
- 189 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 16:50:30 ID:3mM5N8t+
- >>188
中央環状線や外環道の早期完成が待たれますね。新宿線も当初の予定から遅延してますからね。
道路整備が進めばかなり渋滞も緩和されると思います。
でも完成する前に子供達は自分の手許から離れてしまってるでしょうね。
それどころか、完成したときにはもう自分が死んでるかも。
- 190 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 17:14:22 ID:Y+Edw+NP
- >>189
ε=(>ε<) プッ
そーかもね。私は首都高を通るのはTDLに行く時くらいなので、
年に1、2回でも必ずと言っていいくらい事故渋滞にはまります。
ホント、何とかならないものかとつくづく思う。
事故車の隣を通り過ぎる時に「ばーか、ばーか」と言ってやりたくて
仕方が無い。(笑)でも、子供の手前、というか、大人なので
心の中で言っています。
- 191 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 17:39:57 ID:vxJ1wBcZ
- 事故渋滞より 見物渋滞どうにかしろよ。
反対車線関係ないだろ。
- 192 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 19:21:12 ID:yCN8OSd5
- IDにTDL出たからきました。
記念カキコ。
- 193 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 19:22:27 ID:yCN8OSd5
- ガビーン・・・。間違えた。
スレ汚しすみませんでした。
- 194 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 20:20:51 ID:pncS+xxR
- >>187
うわっ。思いっきりハゲドー
1回目でどんなとこか知り、2回目で四苦八苦。
以後、四苦八苦、そこそこ、計画期の三種をうろうろ。
TDRそんなに知らない人と行くと四苦八苦するし、
それなりに知ってる友人ならマターリ。ヲタ同士で行くと好みの関係で計画みっちり。
地方者だからワンデーでたまに行くTDRが楽しみで仕方ないけど
やっぱりマンネリ化するのかな。
チラ裏すまんかった。
- 195 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 20:28:21 ID:4AyihPAj
- >>187
「計画完璧大満足」期→「毎回マンネリ倦怠」期
丁度この間の頃かな。今までは年に2回くらいは行きたいなんて思っていたけれど、
最近はそうでもないかなぁ。
- 196 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 21:36:31 ID:yIENd6kp
- 自分は北海道に住んでるから年1回TDRとTDS行くのが楽しみで楽しみで。
飽きたとか聞くと羨ましく思える。
- 197 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 22:05:49 ID:OBIre8F1
- 明日久々に行くんだけど、何かうまいもんある?
レストランでゆっくり飯食いたいんだけど。
- 198 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 22:38:59 ID:31WJSJQp
- 私も明日行くんですけど、シンデレラ城の点灯式って鑑賞席の抽選はないんですか?
- 199 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 23:13:43 ID:TXceQ3Ie
- ない
ハロウィンの時と違ってステージが高いところにあるので全て立ち見
最前列の概念すらない
どこからでもそこそこ見える(ステージ直下除く)
- 200 :名無しさん@120分待ち:2006/12/15(金) 23:52:50 ID:31WJSJQp
- ありがとうございます!!早めにスタンバった方が良いですよね?それでは楽しんできます♪
- 201 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 00:16:38 ID:TQ7X/RC1
- >>200
早めにスタンバっても、どうせ中に入られるから一緒だよ。
最前列の概念と一緒に、並ぶという概念もない。
いっそギリギリに行くほうが腹も立たない。
- 202 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 01:05:17 ID:yfMB5P2o
- そうなんですか@_@;参考にさせてもらいます!
- 203 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 01:48:29 ID:0yyFaF8f
- ところで点灯式と花火の間に流れる曲はなんていうんだろう?
ビデオを撮ってきたけどチャプター名をなんて付けたものだか
- 204 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 02:08:50 ID:tA+kl0ab
- >>203
クリファンスレにあったような。
過去ログ読んでみて。
- 205 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 03:03:54 ID:77UQh2x3
- ディズニーはやく潰れないかな?
- 206 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 05:01:40 ID:2k14G7nw
- ↑
教えてちゃんでも同じカキコしてた。
そう 思う根拠は?
- 207 :アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/12/16(土) 05:36:35 ID:+MAWi1CP
- 「TDRってどんなとこ」期 → 「行ってみるけど四苦八苦」期 →
「そこそこうまく遊べる」期 → 「計画完璧大満足」期 →
「毎回マンネリ倦怠」期 → 「年間前払いの有料公園」期【いまここ】
- 208 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 09:57:07 ID:+rsd8tNA
- 1月2日に田舎から車で家族でランドに行きます。
十年以上ぶり、小学生の子供もいるので結構心配です。
どんなことでもいいので、アドバイスなどあればお願いします。
- 209 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 10:29:43 ID:I0qF/MVP
- アドバイス つ【人に頼る姿勢を改めること。】
- 210 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 11:04:30 ID:MOjxlh67
- >>208
どんなことでもいいので、では何も得られません。
知りたいことを箇条書きにして、そのひとつひとつをキーワードで検索。
いろんなHPで情報を得る努力をする。
ある程度、情報が得られたら計画を立てて予約できる物は予約する。もう半月先のこと。
1ヶ月を切ってるから、予約もできるかどうか問い合わせてみないと。
くれぐれも、自己責任で。
混雑日に計画通りに行かなくなってキーキー行ってる家族(夫婦)は見苦しい。
- 211 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 12:09:23 ID:ibAQNO/8
- >>208
やめとけ!
- 212 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 12:19:40 ID:cJQUyJVZ
- >>208
やめとけとは言わないけど…泊まった方が楽だと思うよ。
- 213 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 12:38:36 ID:+rsd8tNA
- 208です。
教えてチャンになってしまってすみませんでした。
どうしても正月しか休めないので、混むのを承知で思い切って計画立てました。
が、いろいろ調べてはいるものの、ひさびさのランドに不安になってしまって
チャンしてしまいました(言い訳ですね)
1日に地元を出て、約8時間運転して東京に着き、その晩は布団を
車に持ち込んで車中泊して、2日の朝一から閉園までランド、その晩は
築地市場近くの安ホテルに泊まります。(田舎者のうえに金もないので・・)
こちらでは、人混みにも並ぶことにも慣れていないので、今から覚悟が必要ですね。
- 214 :914:2006/12/16(土) 12:48:42 ID:h61xBiAK
- >>213
やめれ。
- 215 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 15:22:57 ID:ky5ivjuz
- >>213
そこまでして行く必要があるのか??
俺が子供なら貧乏な親を恨む。
- 216 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 17:09:52 ID:K2yS/T9y
- >>213
ランド内でも節約節約って考えてるならやめたほうがいい。
食事やお土産代、買うたびにケチってると楽しくないよ。
お金をためてからゆっくり行くことをオススメします。
- 217 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 18:33:03 ID:w5756AVX
- 213。日付指定のパスポートは事前に購入しておきましょう。駐車場は早めにつけばいいとこに停めれます。途中のコンビニで昼飯を調達しておけばわざわざ並ぶ必要ないから時短にもなります。あとは無理しないように。
- 218 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 18:42:28 ID:r1+3ajiL
- 久々にランドに来てエレクトリカルパレードの
場所取りしてたんだが、一時間前じゃないのにシート広げて、注意されても
無視して広げっぱの人ばっか。いい年した大人までも。
ルールすら守れないやつがこんなにいるとは・・・
- 219 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 19:22:00 ID:MOjxlh67
- >>213
心配になったので聞きたいんですが。
1日の夜は車に布団持ち込んで車中泊、2日はホテル泊。
どこで車中泊するの?
1月は寒いし、エンジン掛けっぱなしで寝るのは危険だよ。
寝てるうちにいつの間にか右足がアクセルに乗ってて、エンジン過熱、クルマを全焼させた人もいる。
- 220 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 19:29:40 ID:2/VeVbol
- 正月しか行けないんだから仕方がないよ。
とにかく、気をつけて行ってきてね。
本人達が楽しければいいんだから、楽しんでほしいです。
私も田舎から行く身なので、同感です。
とにかく、楽しんできてね
- 221 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 19:38:03 ID:I0qF/MVP
- 車中泊するほどの人はエアコンもかけないと思う。
毛布と布団を持ち込んで、ダウンとか着て寝てそう。
激混みの寒い中並んで行くくらいなら、私ならやめとくけどな〜。
でももうお子さんにも言っちゃったんだろうし。
その後1年間の生活費から毎日100円削るつもりで、
おいしいもの食べて、おみやげも買って、
あんまりケチケチしないで楽しい思い出を作って欲しい。
- 222 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 20:17:44 ID:WQzoWGB5
- >>213
頑張ってこい。
みんな必死に批判してるのは、
混雑をちょっとでも解消しようとしてるだけたから気にするな。
相当、寒いだろうが無理しないように。
間違っても事故になるような行動はしないようにな。
- 223 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 20:25:40 ID:tA+kl0ab
- >>222
混雑するからじゃなくて、計画が無謀だから言ってるんだろ。
お前はバカか。
- 224 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 20:32:01 ID:WQzoWGB5
- >>223
赤の他人が必死になって気にするのは余計なお世話っていうんだよ
- 225 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 20:33:18 ID:TiWo4mAQ
- >>224
うるせーばか
- 226 :うるせーばか ◆iVI4syt43E :2006/12/16(土) 20:37:17 ID:WQzoWGB5
- そろそろコテつけようかな
- 227 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 21:31:25 ID:Wx2fHLV/
- >>222
禿同
車中泊がなんぼのもんじゃい
- 228 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 22:29:09 ID:ibAQNO/8
- >>213
だからっ、やめとけ!!
- 229 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 22:49:56 ID:Dc68MULo
- >>227
ただ単に金がないからだろ。
- 230 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 23:03:47 ID:f2Yp7v+a
- 正月、車泊経験者ですが、絶対しないほうがいい。
自分はお金はそこそこあったから、片っ端からホテルまわったけど全部空いてなくて、仕方なくて車で。。
ひとばんエンジンかけっぱなしはできないし、体は痛いし、覚悟はしてたけど眠れなかった。
イライラして喧嘩はするしでいいことないよ。
- 231 :名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 23:17:40 ID:b7jMcxjv
- がんばれー!池池!!
これもいい思い出だし。
とにかく、お子さんが疲れ切らない程度に
楽しんできてくださいね
- 232 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 00:08:02 ID:N0nmHmW7
- 8時間のロングドライブ、車泊の時点で子供にはかなりの負担だと思うか?
すでに疲れてるだろ。
>>224
ここ2ちゃんだよw
- 233 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 00:22:48 ID:sktNGgU1
- 車で寝るのって寝た気しないよね。体固まってガチガチになるし。
頑張ってくださいねとしか言えないよ・・・・・・・・
- 234 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 00:39:23 ID:I7SwpEDn
- どこが無謀なんだ?
こんなの楽勝だろ、普通に考えて…
難癖つけてるのは軟弱ニートか
- 235 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 00:46:05 ID:ld0LB6cT
- >>213
2泊目にホテルに泊まるのには理由があるのでしょうか?
1泊目をホテルにした方がいいと思うのですが・・・。
2泊目、ホテルに泊まった後にどこかに行かれるのでしょうか?
- 236 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 00:46:55 ID:cME1Q8yV
- 結局、行く人が減れば混雑なくなると思っての行動だろ
- 237 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 00:55:36 ID:sdqPgk6e
- >>235
2日だったら朝6時くらいからゲートに並ぶのが無難じゃない?
ホテルに前泊は無駄だね。
それよりもパークで遊んだ後にゆっくり休まないと
また8時間もかけて帰宅は無理でしょ。
まあ、本当に大変だとは思うけど、
これもまたいい思い出になるかもしれないし、頑張ってね!
寒いから防寒準備は万全に!
- 238 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 01:04:33 ID:T/VdTE4D
- パーク内のATMって常陽銀行使えますか?知ってる方いたら教えてください!
- 239 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 01:07:20 ID:fCbyy8tB
- >>234
大人だけならいいかもしれんが、小学生のお子さんには楽勝とは思えないよ。
>>236
一家族が行かなくなったって混雑度は変わらないだろーが。
頭悪っ!
- 240 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 01:14:06 ID:ld0LB6cT
- >>237
あぁ、なるほど。
ホテルのチェックアウトまでゆっくりするなら2泊目ですね。
- 241 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 01:16:50 ID:RzaquyyR
- >>213
2年ぐらい前に開園直後に行ったら
どこかのお父さんが真っ青な顔で倒れていて
キャストに囲まれていたのを見たことがあります。
きっと疲れたまま入園待ちで長時間立っていて貧血起こしちゃったんだろうな、と
思います。
あなたの車がキャンピングかーぐらい大きなものなら大丈夫でしょうが
そうでなかったらエコノミー症候群も怖いし
ホテルを探すことをおすすめします。
8時間運転した疲れを残したまま翌日遊びまくるのは
無謀だと私も思います。
- 242 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 01:21:56 ID:cME1Q8yV
- >>238
マルチすんなよ。
今回はオマイの必死さに免じて答えるが、
正直わからん。
ランドもシーも普通の三井住友銀行(町中のと一緒)だから提携銀行であれば使える。
正直、常陽銀行っつうのを知らない。地方銀行かな?
よっぽどの事がなければ地方銀行の口座でも引き落とせるはずだ。
ただ、明日インパなのかな?
もし違うなら確認した方が良いと思うよ。
ちなみに、ランドは行員がいる支店
シーはATMだけの出張所
問い合わせの時、参考にしてくれ。
- 243 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 02:21:12 ID:DznxS5P8
- ピノキオの冒険旅行もっとゆっくり走ってくれないかな。早すぎてよくわからない。もうすこしじっくりみたい。白雪姫のもそうだ。
- 244 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 06:06:35 ID:T/VdTE4D
- >>242
丁寧にありがとう!地方銀行です(*p≧дq)
確認してきます!
- 245 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 07:00:22 ID:TOkGBYOC
- てことは茨銀も…
- 246 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 13:06:30 ID:McG6jULX
- 要はMICS入ってればおkだろ。
E-バンクはダメポ
- 247 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 13:22:52 ID:I7SwpEDn
- クレカのリボキャッシングで良いじゃん
ついでに豪遊すれば良い
せっかくのクリスマスホリデー、存分に楽しまなきゃ!
お土産は5万円分、もちろん発送な
メシは3食ブルーバイユクラス
スプラッシュダウンフォトを同乗者全員に配るとか
シューティングギャラリーを究めてみるとか
- 248 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 15:12:13 ID:5kc0oRha
- 23日、行こうと思っています。
やはりパスポートは事前に購入していないと無駄足になりますでしょうか?
- 249 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 15:16:55 ID:o62VxxIz
- >>248
買っておいて損はない。
- 250 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 15:25:56 ID:K0WQxzEs
- >>248
または開園時間までにはゲートに並べ。
並べないなら日付指定を買っておけ。
でも23日ってストアはもう売切れだったとオモ。
- 251 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 17:04:51 ID:MTGW1smw
- >>247
個人的には「スプラッシュダウンフォトを同乗者全員に配るとか」
に惚れた
- 252 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 17:30:23 ID:apNfxWhn
- 明日いくのですがシーとランドで絶対に見ておけという
お勧めなショーがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
- 253 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 17:33:51 ID:fegRk6Nk
- 明日シーとランド両方行くの?まぁとりあえず全て見ればあなたのお気に入りが見つかりますよ。
- 254 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 17:42:22 ID:ld0LB6cT
- チキルーム
- 255 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 17:43:42 ID:0DK7DqoL
- >>238
遅レスだけど、常陽銀行普通に使えるぜ!
茨城県民より
- 256 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 18:51:54 ID:cXgLLYub
- >252
シーのミスティックリズムは良かったと思います。
早めに並んで前の方で見たいと感じました。
- 257 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 20:16:52 ID:5kc0oRha
- >>249-250
ありがとうございます。日付指定券を買っておきたいと思います。
ただストアでは売り切れ、との事ですが、事前に販売状況を確認する方法って
あるのでしょうか?
- 258 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 20:44:12 ID:3DgU8D0f
- >>257
近くのファミマで買えたよ。日付指定。
それとも、これはパスポートとは別物ですか?
- 259 :名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 23:27:55 ID:okGTXEfG
- >>254
チキンルーム
- 260 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 07:01:46 ID:jN5ctUxN
- 茨城ばかりですみませんが、関東つくば銀行は使えますか?
- 261 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 14:07:09 ID:xsdB2J+I
- お聞きしたいのですが、
ランドのワンマンズドリームなんですが、
上演開始時間のどのくらい前から並べば
見れますか!?
無難に真ん中あたりがいいのですが・・・
いつもは入れなくて・・・
- 262 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 14:18:05 ID:50q+zFzH
- 257》確か公式HPから購入できる。今日なら間に合うかな。
- 263 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 14:18:56 ID:gMPvW0uX
- 発売した翌日からTVに突き刺さる事故やガラスを割る事故が多数報告される
↓
ユーザ:これってやっぱり危ないんじゃないか?
↓
任天堂:いや、ストラップさえかけておけば飛ぶはずがない、これは捏造だ
↓
ユーザが情報を出し合った結果、
細いストラップの製品と太いストラップの製品があることが判明。
↓
さらに任天堂が情報を出さずにストラップを交換している噂が立つ。
↓
ユーザ:え、それってやっぱり危ないってことじゃないの? 細い方買ったユーザーは損じゃない?
↓
任天堂:いえ、事故は面白おかしく捏造されたモノです。ストラップも交換しません。
(実際は事故報告多数)
↓
コソコソ裏でストラップ交換していたことが確定、しかも人的被害まで発生、集団訴訟問題に。米連邦政府下の米国消費者製品安全委員会も動き出す
↓
任天堂:
事故報告は全部本当だぴょーん。今日からCMも自粛するぴょーん。
ユーザに黙って2種類の製品を販売してましたぴょーん。
自主回収して全部交換するぴょーん。
- 264 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 14:19:26 ID:btZW2hOh
- なんなんだホーンテッドの人気は
あのアニメって日本でも人気だったのかぁ?
- 265 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 14:26:39 ID:KD7U5VBX
- >>261
昨日、ワンマン2時45分の会に入りました
一時間前に並んだのですが、ステージに向かって右側に案内されました。
先に並んだ人から順に真ん中に案内されます。
真ん中で見たかったら、もっと早く並ばないとダメでした
- 266 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 14:31:23 ID:xsdB2J+I
- 265さん
親切にご回答有難うございました。
そうですか〜
参考になりました。
- 267 :257:2006/12/18(月) 15:50:59 ID:+IvpCf1Q
- >>262
公式HP行ってきました。登録して購入・・・しようとしたのですが
12/25(月)〜の日付指定券販売しかありませんでした。。
既に23日は終了、って事ですよね・・・。失敗した〜!!
- 268 :257:2006/12/18(月) 16:03:26 ID:+IvpCf1Q
- 連レスすみません。
どなたかもしよろしければ、今からでも23日の日付指定券が買える
方法を教えていただけませんでしょうか・・・。
初デートなんです。よろしくお願いします。。
- 269 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 16:14:15 ID:1Y00z5lv
- >>268
今から23日の日付指定券なんか無理。
だって、23日の土曜日なんでしょ。制限出る日だよ、きっと。
朝、8時前までにチケットブース列に並ぶこと。
開園時間に並んでたら、制限が出てもOKだから。
到着がそれより遅くなる予定なら、今すぐ旅行代理店を片っ端からあたる!
旅行代理店のはチケットブースでの交換が必要だけど、日付指定だから制限中でもOK。
以前、混雑予想日に出かける時、JTB、近ツー、日本旅行とあたって、日本旅行だけまだ買えた!という経験あり。
- 270 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 16:38:20 ID:oBPH/QJD
- >>269
どうせクリスマス前の急造カップルなのに、親切だな。
- 271 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 16:47:33 ID:vz8vaYPK
- >>268
運がよければ
金券ショップで入場制限時にも入場可の
スポンサーチケットを売っているかも。
- 272 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 17:17:07 ID:x+pswk9A
- 開園直後ってみんなダッシュしたり、結構走る機会ってありますか?
ペタンコの靴て行こうと思っているんですけど、走ると脱げてしまうので、スニーカーの方がいいのかな…と。
- 273 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 17:20:54 ID:cXSugPT/
- 周り気にせずダッシュしなければ問題ない
- 274 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 17:21:57 ID:tL6Xs5+h
- ダッシュ厳禁
- 275 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 17:26:46 ID:clpGai7n
- >>272 開園ダッシュしなければ脱げる事はないと思うけど、できればスニーカーがいいと思う。
1日遊んでると足痛くなるし、ペタンコ靴で長時間はいてると疲れませんかぁ?あたしはスニーカー以外で行った事ないですよ。
よく、ブーツはいてきて足痛い!とか疲れて足ひきずってる子とか見掛けます
- 276 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 17:41:50 ID:xkVpU1v5
- 私もスニーカーonlyだよ。でもこの前行った時は雨で、逆にブーツ(安物ビニール製)のほうがいいかなと思って行ったけど、やっぱ足疲れたなぁー。スニーカーオススメです。
- 277 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 17:50:08 ID:W/Lxu5jr
- 走るなんてアホだよね
ランチショーやディナーショーはアホの寄り合い
- 278 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 18:00:49 ID:8OaP9mrC
- 22日に行くことになった。ちょっと気になる女の子からの誘いだったから
うれしかったが、めちゃ混みそうだな。
待ち時間とか、、何を話せば、、、
関係が悪くならなければよいが。。
なんだかんだで、すげー不安です。
おかねはどれぐらい必要ですかね??
- 279 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 18:06:50 ID:N+94xSVH
- たった今、新宿高島屋のディズニーストアで23日の日付指定普通に買えたが…
ちなみにランド
- 280 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 18:08:45 ID:AoGRHAmc
- >>278
全部出すつもりなら、5万は持て。
チケット代、お昼代、夕食代、女の子が「これ可愛い☆」と言い出した時の土産代まで出して、
笑顔をくずさないためには・・・これでも足りない?
- 281 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 18:13:52 ID:dktuRLLf
- 五万(´□`)
ご飯とクリスマスプレゼント代だけにしようかなと思うんですけど…
それと向こうから誘ってきたことにちょっとは期待してもよいのでしょか?
- 282 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 18:17:08 ID:y+NtYrys
- >>281
期待していいかなんて、そんなもん誰もわからないよ!
自分は財布代わりって思っていりゃ、傷付かないんじゃない?
うまく行きゃ、それで結構。
純粋に楽しんでこい!
- 283 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 18:28:12 ID:W/Lxu5jr
- >>281
せめて3万5千
彼女が欲しいと言った土産は、躊躇も否定もせずにポンポン買ってやる事(ヤりたければな)
メシはミッキーバーガーみたいなのでも十分(彼女の生活レベルにも因るが)
- 284 :268:2006/12/18(月) 18:28:18 ID:+IvpCf1Q
- 私も土曜日行くつもりですが、5万は無理・・。orz
>>281さん、お互い頑張りましょうね!
- 285 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 18:35:08 ID:dktuRLLf
- 三万五千円!?
高くつくな〜
- 286 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 18:40:44 ID:M3Soh650
- すみません、初心者に教えて下さい。
株主用パスを使う予定なんですが、明日は入園制限を受けますか?
それと、「特別営業時間には使用できません。」と券にありますが、特別営業時間とは何を指すのでしょう?
- 287 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 19:49:40 ID:50q+zFzH
- 267》アンカー面倒やからごめんなさい。あとは素人考えやけど、入り口とチケット売場で両方に並ぶしかないと思います。私もやったことあります。もっと早くレスすればよかったね。
- 288 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 19:52:06 ID:Z0cPi2hf
- 明日は制限無いし、特別営業でも無いから、安心して行ってこい
特別営業は、31のカウントダウンとか、別料金が発生するとき。
- 289 :名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 22:38:42 ID:M3Soh650
- >>288
お答えありがとうございます。
安心しました。
- 290 :名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 00:34:24 ID:8UmT7xed
- 6年前くらいにTDLでミッキーの昔の映画が観られる部屋があったのですがもう無くなってしまったのでしょうか?
- 291 :名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 00:58:26 ID:lwJlAA11
- 残念ながらもうない。
- 292 :名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 01:25:33 ID:Ag9kHEeV
- >>281
そりゃあんた、1対1で丸一日でっせ?
いくらTDRでも、嫌いな男だったらごめんこうむります。
彼女が友達連れてきたなら諦めなさいね。
- 293 :名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 01:47:57 ID:aQZ15NUM
- 混雑日だったらテーブルサービスの店は避けて、
パレード待ちなどでカウンターサービスの店で
テイクアウトして食べる。
待ち時間の会話としてはどんな食べ物が好きかとか、
映画や音楽の好みなんかが無難だし、
相手の事を知るには良いね。
ディズニー映画を予習しておくのもイイよ。
パレード待ちで地面に座るとすごく冷たいから、
敷物(ゴミ袋でも可)とブランケットを用意してあげると
かなり好印象。
ブランケットはパーク内で4000円前後で売っているよ。
最初のデートで高額のプレゼントを要求する女はイヤだけど、
ちょっと欲しそうにしてたら1万円くらいの物までだったら
まあアリだよね。
ガンガレ!男の子!
- 294 :名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 04:26:45 ID:5qRoGObn
- 3万5千でも高くつくって文句言ってる>>281=>>285が
1万円もするプレゼントを買うわけないと思うんだが。
>ご飯とクリスマスプレゼント代だけにしようかなと思うんですけど…
この発言の後の
>せめて3万5千
これにも
>三万五千円!?高くつくな〜
これだもんなw
お前のレベルにお似合いの、ケチっても釣れる安い女だといいなwwwww
- 295 :アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/12/19(火) 04:48:06 ID:Qu6u5pBL
- 見た感じ学生って感じだな
まあ、会話がとぎれないようにすることと、なるべく並ばなくてすむようにした方が良い。
たとえばパレードはルート沿いで座ってみるのは2時間前待機になるから
クリスタルパレスレストランのテラス席(この時期は寒いからガラガラ)
か、プラザパビリオンレストランのテラス席なんかを狙え
ちなみにプラザパビリオンレストランのトイレに近い(横はヾ(`◇')ダメッ!)席だと
人混みの上にパレードがよく見える。エレパレなら問題ないかも
城の点灯式は遠くから眺める程度にしろ
プラザからトゥモローランド方向への橋の上から見れば城の側に上がって比較的すいている。
何時からインパークするかしらんが、朝一でないのならば、朝一に自分一人でインパークして
レストランの予約、ガイドツアーの予約などをしておいて、それから迎えに行ってゆっくり入園という手もある。
(入園待機列が無くなっていれば、二人のうち一人が再入園の場合は再入園口から二人とも入れる)
あーなんか裏技をいっぱい書いた気がするが、がんがってこい
ガイドブックを持参しても良いだろうが、事前に情報は集めておけ
本を見ながらでも良いから、アトラクションや施設のバックグラウンドストーリーを話せるようにしておく手もある。
会話がとぎれたら終わりかもな
21時以降のワールドバザールは避けて買い物をすると良い
がんがって
- 296 :名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 07:35:09 ID:8UmT7xed
- >>291
そうですか…毎回行くと人が全然居なくてのんびり出来る場所だったからお気に入りだったのですが、残念です。
ありがとうございました。
- 297 :名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 15:43:37 ID:mGZj2S/3
- >>295
入れ込み後で列がなくても、
一人で入園できる年齢、身体の人は
基本的に一緒に再入園口からは入れません。
入園したあとで合流してください。
- 298 :名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 16:55:25 ID:kwDPWEtx
- >>294
クリスマスにTDRに誘うくらいの女の子なら別に高くないでしょ。
有名レストラン&ブランド品女や、ハワイでクリスマス〜!なんて言うのもいるし・・
TDRなら、まーかわいいもんだ。
- 299 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 12:25:40 ID:S8/Ex2BE
- この時期ってどれぐらいさむいんでしょうか?
- 300 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 12:38:37 ID:3Fi6OhI9
- 300
これぐらい
- 301 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 13:32:28 ID:dgf9zV5H
- http://c-au.2ch.net/test/-/dqnplus/1161184511/
浦安警察と仲のいいOLCのお膝元でこんなことする馬鹿がいるんだなwww
- 302 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 15:09:25 ID:7vsMuvE2
- あたしは学生じゃないけど、彼氏とTDL行く時はお互いに3〜5万はもってく。
つきあって4年だけど、つきあいが浅い時なんかにケチられたらやだな。
食事とクリプレだけで十分だと思うけど、お金の心配しながらTDLにいたくないし、行きたくない。
おもいっきり楽しみたしいね。
5万もってっても使うのは3万くらい。
職場のおみやげ買って、自分にも買って、ディナーショー見て色々食べて。
以外とかからないと思う。
- 303 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 15:17:25 ID:P2jzvvd3
- 気持ちわかる。
ディズニー行って、お金の心配してケチケチは楽しくない。
自分はもっぱらカード払いだけど、気楽に飲み食いしたりお土産買ったりしてても意外とかかってないもんです。
カードの明細見て、これだけだったか、という感じ。
カード明細見てびっくりする人って、普段からアバウトなんじゃ?
- 304 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 15:32:33 ID:70pYf7T6
- 先日見たちょっとせつない光景。
夕食時、カフェ・ポルトフィーノでのこと。
私たちのすぐ近くの席にカップルが座った。
テーブルの上には一人前のスパゲティ・セットと二つのドリンク。
カップルが言葉少なに食べていた。
飲み物のみ二つ。スパゲティはひとつ…。
お腹が空いていなかったのかもしれないが彼女が気の毒だった。
すごく綺麗な子だったのに!!
すぐ横の席では家族づれの小学校低学年のちびっ子が同じメニューをひとりで全部食べていた。
お金にある程度余裕を持って来ないと楽しめないと思った。
あれだったら、歩きながらひとつずつ餃子ドッグでもかじっていた方がよかったんじゃないかな。
セツナス。
- 305 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 15:53:14 ID:Lh3zsRHM
- >>304
いくらなんでも貧乏だからじゃないだろ〜
彼氏だけが腹減ったから食べるつもりだったんじゃないのかな?
俺も同じ経験あるよ。
最近はご飯はそれぞれ食べても飲み物は二人で1個かな。
- 306 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 16:52:04 ID:IZZWXmSq
- 今週土曜日にランドに行く者です。
激混みは覚悟で行きます。私は今妊婦なんで産まれる前に行きたいなぁと思い…
ショーみたり食べ歩いたりとかゆっくりと楽しみたいなぁと考えています。何かお薦めなショーとか食物、また妊婦でも楽しめるアトラクション教えてくれたらうれしいです。しばらく行ってなかったので…
- 307 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 17:14:37 ID:j/l/sOPt
- >>304
食い歩きしててお腹いっぱいだけど
どうしてもあれが食べたい
なんてことに遠くから来る人にはよくあること
- 308 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 17:15:28 ID:w5ck+WPZ
- >>306
釣りかな? 叩かれる材料満載の書き込みだな。
お子さん産んで5年くらいしたら来れば?
と思いつつ大雑把にカキコ。
地べたに座るのはつらそうだな。
パレードは暖かい格好で2〜3時間前から
ベンチを確保するといいかも。
ショーは、点灯式はやめた方がいい。
すんごい人混みだから。
ワンマンズドリームだったら収容人数多いから
あまり待たずに(それでも1時間は待つ覚悟で)
端っこや後ろの方で見られるかも。
食べ歩き? おなかのお子さんにジャンクフードを
食わせるんじゃない。
- 309 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 17:20:36 ID:ww77M1Yj
- >>305に禿胴
女の子は、チュロスだのポップコーンだのバクバク食べといてジェットコースター降りると「げぷっ」だから、いざ飯喰う時になって「あたし飲み物だけね〜」になるw
- 310 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 17:57:34 ID:IZZWXmSq
- 308さんありがとうございます。
あったかい格好で楽しんできます。
- 311 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 18:37:24 ID:lYdtuap4
- この時期、けっこう厚着しないと夜は耐えられませんか?
僕は、厚着はあまりすきでないのですが。。
- 312 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 18:50:28 ID:09UWJLjs
- >>306
気持ちすごく分かる。私も産んでから「あー、産む前に行けばよかったぁ」
って思ったよ。妊婦よりも赤ちゃん連れのほうが色々と制限される事が分かった。
妊婦のほうが断然身軽...なので、お腹張らない程度に雰囲気を楽しむつもりで
行ってきてくださいね
アトラクションはFPで乗ったほうがいいね。なので、ミクロアドベンチャー・・・・・
くらいかぁ???ウエスタンリバー鉄道、マークウェイン号はイッツ ア スモールワールドはOKだよね
私はホースシューでの食事が好きですが、土曜日は予約とれなそうなので
んー・・・・・・皆さん、どこがいいでしょうか?
- 313 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 19:18:49 ID:nfZyX/Vx
- あの質問です。
パレードなどで走っているフロートは中に運転手がいるんですか?
- 314 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 19:20:28 ID:i/NVqJ2h
- >>313さん
います。
よく見ると全面と左右にメッシュになっている部分があって、そこから見ているようです。
- 315 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 19:21:28 ID:i/NVqJ2h
- 間違えた。全面->前面 でした。
- 316 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 19:45:22 ID:wUE2BcT3
- >>306
後期だったらホーンテッドマンションなら大丈夫じゃないかな?
FPもあるし。
自分は8ヶ月の時にUSJ行ったけど、昼からのインで
ゆっくりペースのつもりでも、夕方にはお腹が張ってきたよ。
休憩する場所を探すのも一苦労するかもしれないので、
早め早めの行動で、気をつけて下さい。
- 317 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 21:02:46 ID:4wJ1nyM+
- 明日ディズニー行く予定なんですけど、朝から雨なんですよね…(´;ω;`)ブワッ
二ヶ月も前から彼氏と予定合わせて楽しみにしてたのに雨って…orz
なので雨ならでわの楽しみ方あれば教えて下さい(´;ω;`)ノ
- 318 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 21:15:58 ID:B8YXEzdZ
- >>317
まず、マルチをやめる。
正しい日本語を使う。
シーに行くならランド総合で聞かない。
レイニーデイファン。
- 319 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 23:09:59 ID:4wJ1nyM+
- >>318
ごめんなさい。
ランドのを見付けて書き込んだあとシーの方を見付けてしまい、被ってしまいました。
次からはもっと注意して見てから書き込みたいと思います。
他にも不快に思ってしまった方いましたら、本当にすみませんでした。
- 320 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 23:36:15 ID:wp2nsLbT
- 質問です!2月の中頃にディズニーランド行きたいんですけどどこのホテルがいいんですか?教えてください!!
- 321 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 23:42:24 ID:70pYf7T6
- >>320
アンバサダーかミラコスタがイチオシです!!
- 322 :名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 23:49:54 ID:tkhTa2OY
- 314さん 全部運転なの?ドリームライツとかアンテナが付いてるのない?
- 323 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 00:34:12 ID:4Lzdd4UB
- >>313
中の人などいな(ry
- 324 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 00:53:09 ID:+swbS/jw
- >>321
その二つは良さそうですが高くて…。もう少し安さを考えたいんですけどどこがいいですか?
- 325 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 00:57:26 ID:2uPawXwD
- ちょっと寒いかもしれないけどホテルミナゴリラがいいよ☆
- 326 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 01:00:04 ID:Ryhgbdmz
- >>318の優しさに涙。
- 327 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 01:09:21 ID:+swbS/jw
- >>325
ミナゴリラ?聞いたことないです。そこっていいんですか?
- 328 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 01:35:24 ID:15MPbsun
- >>327さん
ランド内にありますよ。
ちょっと散らかっているけど・・。^O^/
- 329 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 02:16:57 ID:dbhLBxbJ
- 312 、316さんありがとうございます。
なぜか妊婦になってから、無性に行きたくなってしまいました。
今まではあまり行きたいなぁ。なんて感じなかったんですが…休み休み楽しんできます。
ただこの日って、とても混んでるだろうから、チケットとか入場制限とかどうですかね。
前に土曜に舞浜ついたら制限出てて帰った事がありました。
- 330 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 02:46:12 ID:l4v3VLwB
- >>329
制限の確率90%以上です。
可能なら前売りを買って下さい。
前日までなら可能ですが、売り切れの情報もあるので、
まずは朝一でインフォに確認して下さい。
前売りがダメだったら朝7時までにゲートに来ていたら大丈夫だろうけど、
無理はして欲しくないからオススメじゃないよ。
26日とかだったら結構空いてるんだろうけどねぇ。
- 331 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 07:57:14 ID:FfDAmKE1
- 23日ランド前売りは完売だよ
- 332 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 08:02:53 ID:FUZM86Yb
- >>329
今週の土曜日は前売り中止みたいだよ。
開園前から並んだほうがいいよ。
もし、旦那さんと行くなら、先に買ってもらってあなたはゆっくり後から合流のほうがいいと思うが。
- 333 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 11:46:36 ID:XDDhMngV
- 23日だけど旅行会社でまだ在庫が
残っているところがあるからお早めに
- 334 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 12:03:42 ID:4puSf77Q
- せっかく明日好きな子と行けるはずだったのに、、、なんで雨なんだよ!!
25日以降はクリスマスじゃなく、お正月バージョンになっちゃうんでしょ??
- 335 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 12:15:55 ID:4Lzdd4UB
- >>334
全力で雨から守る気遣いでお株上げるチャンスじゃないか。
行っちゃえ、ヤっちゃえ!w
- 336 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 12:26:04 ID:4puSf77Q
- >>335
いや、まだ付き合ってないです。
クリスマスに近い日だから、それがきっかけに、、、と思っていましたけど。。
お正月じゃ、そんな雰囲気になれないでしょ。。
- 337 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 12:34:38 ID:4Lzdd4UB
- (つд`)アチャー
だめだぁよ!そんな弱気じゃ!!
あと、アドバイスを少々‥
・非常識なバ家族連れとかから必ず何回かは迷惑を被るが、絶対に表情曇らせるな!
・「恋人と行った」スレ必読
- 338 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 12:57:39 ID:4puSf77Q
- >>337
なるほど!!読んでおきます!!
- 339 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 13:35:20 ID:JJSlTqTq
- >322
そのアンテナは音楽(のシンクロ)用
- 340 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 15:18:10 ID:ZV3vLXpd
- その恋の行方は天気と同じだな
- 341 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 15:36:59 ID:2nlXZaX/
- 来年のショースケジュールまだかな?
- 342 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 17:29:24 ID:JC/A0xOT
- ディズニーランドのネットでの予約って行きたい日の何日前までギリギリ可能なのでしょうか?
- 343 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 23:13:14 ID:mF2yyUvP
- >>342
オンライン予約・購入の期日指定券購入の事でしょうか?
本日(12月22日)この時間に公式HPにおいて申し込みますと
12月28日から以降のチケットが購入できます。
それ以外の予約の場合は公式HPにてご確認して頂いた方が
よろしいかと思います。
- 344 :名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 23:15:10 ID:mF2yyUvP
- あ!日付間違えた 12月21日ね すみません。
- 345 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 02:22:20 ID:yEH8V2ha
- 学生だが今日男と二人でいってきたぜw
周りの目が痛かったぜw(ホモじゃないよ)
バーガー300円しか使わなかったぜw
そんな中楽しんだ俺は勝ち組\(^O^)/
- 346 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 02:29:44 ID:KDpa6V6+
- >>342
解りやすく言えば7日前。
- 347 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 07:38:08 ID:nzSwaFqM
- どなたかすいません、おしえてください。
明日TDLに混んでるのを覚悟でいくのですが、
駐車場は何時からあくのでしょうか?
明日はハニーハントのファストパスだけでもとりたいのですが
朝ダッシュしないとだめですかね。。
- 348 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 07:57:07 ID:4AVNUCiG
- ぐずぐずするんじゃない!
今すぐ自宅からダッシュだ!!
- 349 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 08:06:15 ID:idiKftua
- 25日に行くのですが、代理店で日付指定の観光券を購入しました。
これは入場制限中でも入れるのでしょうか?
- 350 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 09:21:05 ID:iRLC4O7F
- >>349
入れる
- 351 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 09:59:16 ID:5156/a6f
- 24日にランドに行くのですが前売りは完売ですかね。
- 352 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 10:20:39 ID:idiKftua
- >>350ありがとうございましたm(_ _)m
- 353 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 10:54:42 ID:nzSwaFqM
- 348さん
やっぱそうとう早くいかないとだめですよね。。
予定では7時前に駐車場に車をいれたいのですが。。
がんばってもう少しはやくいけるようにします。
- 354 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 11:10:58 ID:5MbUalf8
- 7時って?もう少しって?
暗いうちから開いてると思うよ、明日は。
遠〜い駐車場に止めることになって、ゲート前までたどり着いたら8時過ぎてたなんてことがないように。
開園前には並ばないと。制限掛かる可能性すごく高い日だから。
- 355 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 15:24:23 ID:fLZNbnuZ
- やっぱり制限かかりますよねぇ…
スターライトパスポート買うつもりでいたけど
そんな次元の問題じゃないと気づいた…
明日、どうしよう…
- 356 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 15:33:12 ID:cxbVXBu/
- 25〜27日にランドとシーに行く予定です。週間天気を見たら雨…かも。パレード大丈夫かなぁ。混み具合も気になるところ。
- 357 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 15:46:36 ID:fLZNbnuZ
- >>356
28日から仕事が休みのところが多いから
学生で混みそうですね!
今、前売りは売り止めになりましたって言われた。
本格的に絶望。。。
- 358 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 15:58:55 ID:cxbVXBu/
- そうですか、学生であふれるかもなんですね。私は社会人で二回目のDisneyなので楽しみたい気持ちでいっぱいなんですが。いい日になればいいなぁ〜と思います。素敵な一日を…。ありがとうございました☆
- 359 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 16:04:26 ID:7OiNbp8F
- もうここには書くなよ
- 360 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 17:49:48 ID:9MVe2gSH
- 明日は何時に入場制限解除になるでしょうか?
まさか解除なしなんてことも考えておくべき?
おしえてつかーさい
- 361 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 18:18:12 ID:iRLC4O7F
- 遅くて5時、早けりゃ3時じゃね?
未来の事はわからんね。
- 362 :アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/12/22(金) 18:38:53 ID:VzxApaF0
- >>347
多分午前3時
>>355
スターライトならあんまり心配はいらない
>>360
制限解除は12時〜17時のあいだ
- 363 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 18:57:42 ID:od118A2S
- 買った方がいいおいしいお土産教えてください
- 364 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 20:17:32 ID:tLKqRf9u
- ランドの年間パスポートの引換券があるのですが
明日は制限中でも入れるのでしょうか?
- 365 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 20:23:35 ID:SCUOxj0d
- >>364
単パスなら問題ない。
- 366 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 20:25:46 ID:tLKqRf9u
- >>365
ありがとうございます!! これで安心して眠れます。
- 367 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 20:30:28 ID:zRELYGAg
- 東京ってまだネクタイ流行ってますか?田舎から旅行に行くのでよくわからなくて…
- 368 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 20:36:54 ID:e8n9PfQZ
- >>367
貴方は男?女?
女の子だったらたま〜に付けてる子は見るけど、男は見ないなぁ。
最近、東京でも流行ってるかどうかって言うのは微妙。
心配ならとりあえずバッグとかポケットに入れておけば。
- 369 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 21:04:12 ID:zRELYGAg
- 女です。アドバイス有難うございます。
- 370 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 22:33:36 ID:tvX/1CIR
- 今日行ってきました。めっちゃすいてました!
ただ好きな子といけたのに何にも進展がないなんて…
- 371 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:41:55 ID:wYgm8cod
- ディズニーランドは創価学会が関係してるらしいけど本当なの?
- 372 :名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:44:34 ID:d0xmiedv
- >>362
てことは24日10時頃行こうかと思ってたんだけどもうちょい遅くして
スターライトで入場したほうが良さげだね
でも23日はまだしも24日は制限でスターライトも確実ではない気が…
- 373 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 05:10:37 ID:gx4FlO1T
- >>371
してねーよ
- 374 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 10:58:20 ID:iRVCC3CO
- 今日やっぱり制限かかってるね。
次のチケ販売は午後5時だって。
>>362さん
スターライトなら行けたのかぁ…
諦めて予定真っ白になりましたw
今日いく予定だった人、無事にいけたかな?
- 375 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 11:56:38 ID:7kpIxkwX
- 明日、ディズニーでプロポーズしようと思ってます。
なにかお勧めなシチュエーションありますかね?
- 376 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 12:09:41 ID:XKXzZCmu
- そんな人生の一大事、自分で考えなされ。
- 377 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 12:22:44 ID:7sRoVTdW
- ホントにファストパスって一枚消化しないと2枚目って発行されないの?
- 378 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 12:30:06 ID:3mTxqmJU
- >>377
1枚目を発券してから、2時間後ぐらいに2枚目発券できる。1枚目のFPに可能な時間が書いてあるよ。
- 379 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 12:46:08 ID:jGdwEbjv
- >>377
要領よくやれば2〜3枚確保して回れる
但し、今日明日はまた別のハナシ
- 380 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 13:19:35 ID:LwwvbycJ
- 城の後ろでやるアトモスフィアって何時からやるんだろ?人いっぱいいるけど。
- 381 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 13:40:04 ID:OA3S+v6k
- アトモスはサプライズだからね、待ってれば始まるよ。みたけりゃ待てばいいよ
- 382 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 14:15:53 ID:7sRoVTdW
- そうなんだ
スプラッシュのファスト取ったら、サプライズとかいってカリブのファストも付いてきたんだけど。サプライズはどれぐらいの確率?
- 383 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 14:39:21 ID:ypWlUvrX
- ガラ空きのFPアトラクションがあれば激混みのアトラクションFPに追加される仕組み
確率で追加されるわけではない
空いているアトラクションにゲストが廻ってくれれば混雑の解消にもなるし
ゲストの待ち時間も少なくて色々乗れるからみんな幸せになるでしょってこと
- 384 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 15:03:51 ID:cumYyp0T
- 今日発券しても意味無い気がするけどなぁ。カリブ自体混んでるけど、混雑解消って事で良いのかな?
- 385 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 16:51:21 ID:l12lwSUn
- 明日私が行くわけではないが、夜日が落ちてから海風で相当寒くなると
聞いたのですが本当でしょうか?
夜用の上着を園内のコインロッカーに入れておけばOK?
あと何か持ってくといいものを教えてください。
逝くのは工房のバッカップル。
- 386 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 18:02:30 ID:tDcXUbJS
- ファストパスはいつ導入されたの?俺が最後に行ったときには、なかった♪
- 387 :名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 19:14:48 ID:TVqAx6zX
- >386
しばらく塀の中にいた?w
>385
寒いから持てるだけの防寒具は持っていきな。
夜パレード見るなら毛布やカイロは必需品。あとは自分で考えろ。
体感温度、それに応じる必要なものは人それぞれ違うから。
- 388 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 01:38:29 ID:MmzJGrJa
- 今日チケット屋に行ったら、混んでると入れないことありますって言われたけど、
それってどういう意味ですか?チケットにも種類があるの?とりあえず買わなか
ったけど。
- 389 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 02:13:41 ID:QFQdpCxv
- >>388
金券屋で売っているのは大抵は期間内ならいつでも使えるオープン券。
でもオープン券は今日みたいに入場制限があるとその間は入れない。
日付指定券なら制限は関係無い。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/index.html
- 390 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 04:25:12 ID:EbGN/Y8J
- 今日は混んでるんだろうな
貧乏な奴はくるな!
田舎者でなまってて人の多さにきょどる奴もくるな!
お土産缶のたっくさんカゴにいれて方言しゃべってる奴みると笑えるよ
そんな自分も今日行く
- 391 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 10:22:15 ID:3WMTHuvF
- 東京ディズニーランドこと、株式会社オリエンタルランドの大株主は
創価学会です。
創価学会の手中にディズニーランドがあることを肝に銘じておけよ
- 392 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 11:01:20 ID:wbv8eYtN
- たしかに創価学会員はディズニーのチケットの数綴りのチケット買えるよね。
学会限定のやつ。
- 393 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 12:04:18 ID:0+bRDzwk
- パーク内でエッチしてもばれないよね?パレード中とか。
- 394 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 12:30:58 ID:n/4IdbMf
- 猥褻物陳列罪で浦安署にブチ込まれたければドウゾ。
- 395 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 12:43:47 ID:3WMTHuvF
- さすが世界の創価学会だね
- 396 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 14:20:06 ID:3WMTHuvF
- 帰りは東京都江戸川区船堀の
東京健康ランド
http://www.tokyo-kenko-land.com/
に行きます!
- 397 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 14:48:42 ID:dkgOHMHB
- >>393
寒いから出した途端萎えちゃわないよう気をつけてね
- 398 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 15:43:33 ID:3WMTHuvF
- そろそろパレード始まるぞ!
(^0^)/
- 399 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 17:07:56 ID:wcAKya2V
- >>393
小さいのを寒さのせいにしないでねっ
- 400 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 17:10:10 ID:aT+mEzBf
- >>391
これ風説の流布だね。
有価証券報告よ見たら嘘であることが分かったんだけど。
とりあえず証券取引等監視委員会のWeb上の通報フォームから通報しておいたけど。
- 401 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 17:59:51 ID:RWxotGZs
- 明日、ディズニーランド行くつもりなんですが、
何時頃までに到着していたら、チケットも買えて制限前に入場できると思います?
- 402 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 18:01:03 ID:wbv8eYtN
- 個人で10%持ってるんじゃねえの?それか一人じゃなくて数人とかで。
四季報なんかに載ってる株主は企業だけよ?
- 403 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 18:05:00 ID:aT+mEzBf
- >>402
個人の続柄比率なんて分からないのに「個人なんじゃねーの?」っていう時点で
それはネタ。
それに個人株主が10%持っててもなんら意味ない。
- 404 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 18:05:42 ID:aT+mEzBf
- 株式に関することだから、とりあえず>>402もWebから通報。
- 405 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 18:06:31 ID:RWxotGZs
- 明日の午前七時に舞浜に着いたら、
当日チケットも買えて制限前に入場できるでしょうか?
- 406 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 19:48:06 ID:3L4UaUnl
- なんか痛い奴が沸いてるな
株式板いけよ
ここで通報とかかっこつけてても痛いだけだよ
- 407 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 20:27:33 ID:+2ey02a5
- >>405
余裕じゃない?
ねぇ、みなさん???
- 408 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 20:29:38 ID:3L4UaUnl
- 余裕。
9時着でも入れる。
制限も無いだろうしね・・・
- 409 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 21:15:29 ID:RWxotGZs
- ありがとうございます。
これで少し安心できました。
- 410 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 22:22:32 ID:3WMTHuvF
- クリスマスあげ
- 411 :名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 22:32:35 ID:7bN8UNrh
- プレゼンツ バイ サンタ ./⌒>○
/,,,,,,,,,,,,|
(,,,,,,,,,,,,,,,) ̄\
(´∀` ) ) ) ☆ メリー・クリスマス!!
o())o__てO二 ̄ ̄~) ) )
/ /||(二ニ) (☆☆). _/
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル
l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
- 412 :名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 09:26:52 ID:QDoKgy9A
- >394
生の体は物ではないから、陳列罪ではないはず。
軽犯罪法とかだったかな…
- 413 :名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 10:51:54 ID:5fzhZa79
- >>412
いや、陳列罪で間違いないでしょ?
- 414 :名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 17:00:17 ID:AHsUZdtQ
- >>412
粗銃刀法違反だなもし
- 415 :名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 23:41:10 ID:ElJHvUzC
- >>401 明日は一日雨らしいですよ…しかも夜になるにつれ激しくなるそうです
風邪ひかないょうに…
- 416 :名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 23:54:31 ID:MBdCIm8L
- シンデレラ城ってなんで登れるようにしなかったんですか?
なんかもったいなくないですか?
- 417 :名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 00:51:11 ID:XZsLN1Zn
- シンデレラ城をバックに記念写真を撮って家に帰ってみてみたら
城の窓と言う窓からデブスが顔を出していたorz...でもいいの?
- 418 :名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 00:58:44 ID:RdPuHX9h
- >>415
>>401の言う『明日』とは25日の事だろう。
明日(もう今日だけど)26日は確かに雨が1日降るらしいが、
>>401にはもう関係ないと思われるw
- 419 :名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 01:19:19 ID:bZUv6JXh
- >>416
登るというか、内部を回るアトラクションならあったけどな。
あれは、最後途中から出てきて外階段を降りてきたが。
それ以外に、一番下の部分は店が入ってて、自由に出入り出来た。
今はステージ優先で城はハリボテ状態だけど、
そのうちまた何かやるんじゃない?
そういえばアメリカのシンデレラ城は、シンデレラのレストランになってたな。
- 420 :名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 12:42:07 ID:ovHJE/LJ
- 思い出したんで、質問。
大分前友達とTDLに行ったんだが(激混み時)、スペマンに乗った時
安全装置が作動して、動かなくなったのね。
そして、優先入場券(?)を4枚貰った。
そこで質問。
優先入場券って、一人一枚限り有効なの?
次にホンテ乗った時、一枚で4人分使用できて、その次のハニハンの時も
一枚で4人分使用できた。
これって、偶然?
- 421 :412:2006/12/26(火) 19:10:51 ID:UCKiYhv7
- >413
気になったんで調べてみました。
公然猥褻罪(刑法174条)と猥褻物頒布罪(刑法175条)がごっちゃになってた。
軽犯罪法云々はとりあえず間違い。
で、どっちも別称というか、通称で猥褻物陳列罪といわれる事があるって事らしい。
ちなみに刑が重いのは生身より物の方です。
以上スレチすまそ。
- 422 :名無しさん@120分待ち :2006/12/26(火) 20:26:32 ID:n7P1aq4Q
- 明日アトラクション何か止まると思いますか?
無事ですかね・・・?
- 423 :アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/12/26(火) 21:33:56 ID:eQjzvWls
- >>422
スタージェットは止まると思う
雨の具合によってはダンボやジョリートロリーも
風邪の具合によってはワンマンも危険
- 424 :名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 21:43:02 ID:2omFgUzc
- 風すげー強い
- 425 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 04:47:32 ID:lC25/2Uq
- 貰ったワンデーパスが本日付けで期限切れるから、
今日一人でランドに乗り込むことにした。
たるいから昼くらいにのんびり行って、乗り物とか乗って
イベントとかの写真をパラパラ撮って帰ってくる感じにしたい。
注意点等あったら教えて。
ちなみに交通費以外の予算は160円ぽっきりしかない(-_-)
- 426 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 05:04:37 ID:eQ4bL5e7
- >>425
どこに住んでるか分からんけど、
強風でJR系止まる可能性があるわけで
下手したら帰宅できないなんてこともあるぞ
- 427 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 05:23:18 ID:lC25/2Uq
- >>426
それ、ヤバイっすね。
横浜の青葉区在住なんで、足は電車、武蔵野線。
早めに向こうを出ればなんとかって感じかなぁ。
さてと、とりあえず10時まで寝よう。
- 428 :名無しさん@120分待ち :2006/12/27(水) 06:41:05 ID:xNCm4mho
- >>423
ありがとうございます
- 429 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 08:48:34 ID:3P4VyQOi
- 来年2月に行く予定です。
シンデレラの戴冠式が目的なのですが、今年はガイドツアーで鑑賞がチョイス出来たとのこと。
毎年この時期のガイドツアーはシンブレが選択出来るようになっているのでしょうか?
遠方からなので抽選に外れると次の機会がないので、
もしそうであれば直営ホテルをとってガイドツアーの事前予約をしたいと思います。
- 430 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 11:39:35 ID:rH4y+22C
- TDLの25周年って2007年?2008年?
教えてください。
- 431 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 13:57:42 ID:UQh5Yb0D
- プレビューナイトとか、
カウントダウンとかのチケットって
何枚位発売されてるのでしょうか?
プレビューナイトに行くのですが、
どの位の入場者が有るのか知りたくて・・・
教えてください。お願いします。
- 432 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 14:04:05 ID:3Ke6XMZ/
- 私も知りたいです。
行ったら数えて下さい。
そして教えて下さい。
お願いします。
- 433 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 14:04:16 ID:goaky1M7
- >>430
2008年
>>431
枚数を知ったところで、なんになるの?
一般のゲストが、知ったところで混雑状況の参考になるとは思えないが。
- 434 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 14:12:23 ID:aWtdbl+R
- 25Kだよ
- 435 :430:2006/12/27(水) 14:33:31 ID:OY67Wn47
- > 433
有難うございました!
- 436 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 14:50:36 ID:UQh5Yb0D
- >>433
販売枚数がわかれば混雑状況の参考になるのでは?
販売枚数以上は来ないのだから!
開園前何時間位前に着けば良いか参考になる。
パレードを見る場所を決めるのに参考になる。
>>434
有難うございました。
- 437 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 14:53:10 ID:hsQ1IlQh
- コイツなんでこんなに偉そうなの?
- 438 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 15:13:54 ID:5tYP64Z6
- 偉そうだな。でも馬鹿なんだねぇ。
25000人だろうが25万人だろうが、良い場所を取りたいなら
“何時間前に着く”なんてたわけたことを言ってられないのに。
- 439 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 15:15:20 ID:5tYP64Z6
- そうそう、それで>>436は何時間前に行くことに決めた?
それを聞いて私も
■開園前何時間位前に着けば良いか参考にしたい。
■パレードを見る場所を決めるのに参考にしたい
ので、教えて。
- 440 :431:2006/12/27(水) 16:37:21 ID:UQh5Yb0D
- >>437
>>438
偉そうに発言したみたいで申し訳有りませんでした。
ただ、>>433が
『一般のゲストが知ったところで混雑状況の参考になるとは思えないが。』
と言った発言に対して、販売枚数がわかれば混雑具合もわかると思ったから
私は>>436の様な発言をしただけです。
25000人と聞いて、私は19時40分位に行こうとしています。
別に良い席で見たいと思いませんので・・・
どんな事をやるか見てみたい位の気持ちで行くので。
- 441 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 17:31:06 ID:mxuPfbdj
- そんな時間だと、どうよ。
良い場所はおろか、かろうじて木の間から
チラチラ見える場所しか無いとか・・・
- 442 :名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 18:25:15 ID:d1iLDIkB
- 定期的にこの手の人種が現れるな。
まさか同一人物?
- 443 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 00:57:35 ID:IDRVrsWd
- 前売りパスポートは旅行代理店で買えるようですが
何日前までのを買えるのでしょうか?
- 444 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 01:08:31 ID:uOgPDogS
- 当日引き換えなくて良いチケットが帰るのはディズニーストアか公式オンラインだけなのでしょうか?
ディズニーストアであれば前日とかでも購入出来ますか?
- 445 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 15:47:26 ID:lebb/5QU
- すみません、質問です。
観光券(予約券)は利用当日に東京ディズニーランド(TDL)では正面窓口で、また
東京ディズニーシー(TDS)ではチケットブース・サウス&ノースにて引き換えが必要
とありますが、引き換えするために大行列が出来ているなんてことはないですか?
- 446 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 16:32:01 ID:kyJZCHCN
- >>445
時間帯、混雑状況によっては、並ぶ可能性があります。
当日券窓口と同じですから。
- 447 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 16:37:53 ID:lebb/5QU
- >>446
了解です。レスありがとう。
- 448 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 16:48:55 ID:t5t4R2NG
- キャラのグリ場所、時間って
その日にキャストに聞けば
教えてもらえるんでしょうか?
- 449 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 17:07:17 ID:iqsju1pG
- >>448
時間は教えてくれないが、場所はなんとなく教えてくれるよ。
- 450 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 17:51:53 ID:t5t4R2NG
- ありがとうございます。
- 451 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 18:02:14 ID:EKSFgBCf
- 明日の29日にランドに行く予定で、夕方からはシーに行こうと思っていますが、
今日と明日に発売されるシーの2000円の券はどこで買えるのでしょうか?
HPをみてもよくわかりません。
- 452 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 19:46:39 ID:KdqGkn4u
- シーのチケットが2000円って訳じゃなくて、今日明日のランドの通常パスを持ってる人に限り、2000円プラスで夜6時以降シーにインパ出来るって友達から聞いたよ。
- 453 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 23:49:41 ID:/h+CDKPT
- >>451
ランドのゲート入ったところで案内の紙を配布してましたよ。
今読んでみたところ、どうやらその案内の紙(日付入り)と
入園時使用パスポをシーのチケブに提示して買うようです。
- 454 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 00:08:09 ID:Weiq9v0G
- 現在ランドのフォトファンのキャラ
何ですか?
教えてください。
- 455 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 00:24:34 ID:mA6nGHQk
- ぐりとぐらとグフ
- 456 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 00:28:44 ID:sZiCD7b9
- 6時じゃなく3時からだよ
ランドで入場時にもらう券とパスをシーのチケブで提示したら2000円でチケ変えたよ
- 457 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 01:47:03 ID:nBHmLxvJ
- ランドの年パス見せても2000円じゃ入れないの?
- 458 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 11:11:04 ID:X24GhlLW
- 正月2日3日は天気悪いなぁ〜
- 459 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 13:27:42 ID:sZiCD7b9
- 多分年パスだけじゃ無理
- 460 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 13:45:57 ID:4UeFTEE5
- >>457
一旦ランドに入って、券を貰えばOK
- 461 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 13:48:17 ID:6nVH+vY2
- 話の種提供
あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
のある人を化け物呼ばわりしたI橋区西村某39
第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
言葉を交えた恫喝、罵倒を行う某剛39N本通運
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
- 462 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 16:52:36 ID:Weiq9v0G
- @ホンテFP→ハニハンSB
AハニハンFP→ホンテSB
BハニハンFP→バズSB
CバズFP→ハニハンSB
どれがいいでしょうか?
効率いいの教えてください
- 463 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 17:29:18 ID:/xB0aeLa
- いつ何時に行くのか全く分からないので答えようないが
まあハニハンはすぐにFPなくなるよ。
次にバズ
あとは自分で乗りたいものを優先に考えてくれ。
- 464 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 17:31:42 ID:Weiq9v0G
- >>463ありがとうございます。
明日の朝(8時)から行きます。
- 465 :名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 16:54:42 ID:GpyxHJ05
- 既出かもしれませんが…
昔、ビックサンダーマウンテンのふもとで、やってた
Dr.バーカーのなんちゃらかんちゃら。
「〜ハッカッカ〜ホッキョッキョ」
懐かしいなぁ…
- 466 :ミトミキスレ5の999:2006/12/31(日) 20:22:49 ID:avd2oSYz
- 申し訳ありませんが場所を貸して下さい!
ミッキーの家とミートミッキーの6スレ目、俺じゃ立てられませんでした orz
どなたか立てて頂けないでしょうか?
スレタイは→ ミッキーの家とミートミッキー テイク6
テンプレは以下です。
↓
あせらずのんびりいきましょう。
前スレ ミッキーの家とミートミッキー 5周目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1125504269/
4周目 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1112825955/
3周目 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1086603047/
2周目 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1047310795/
1周目 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/998551069/
- 467 :名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 20:54:45 ID:rww4iI9H
- >>466
勝手に「テイク」にすんな!
今までは「周目」だったろうが。
スレのラストに出た話題で歴史を変えるな
- 468 :名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 21:07:35 ID:avd2oSYz
- >>467
テイク案に反対意見が無かったようなので、テイク6にしたのですが
失礼しました。
俺自身はテイク〜でも〜周目でも構わないので、
立ててくださる方にお任せします。
- 469 :名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 22:29:11 ID:EIvETMzn
- たてたよ。
- 470 :466:2007/01/01(月) 01:13:37 ID:F5AvTvDG
- >>469
スレ立て本当にありがとう!
助かりました〜!
このスレの住人の方々も場所貸してくれてありがとう!
お騒がせして、すみませんでした。
- 471 :名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 22:48:24 ID:QY8hjzKr
- 1月中旬に関西から初めてディズニーランドかディズニーシーに一泊で行こうと思ってるんですけど、16日が彼氏の誕生日なんです(>_<)
その日らへんに行ったら何かお得なこととかありますか?
ぁと交通費込みの(移動は公共機関)お得なツアー(ホテルパック)とかあったら教えてくださぃ(;_;)
- 472 :名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 23:37:03 ID:eF6d7iwK
- >>471
無意味な小文字(ぁとかぃとか)、顔文字やめれば教えてもらえるかもよ?
でも、質問の内容が簡単に調べられる事だから、
誰も教えてくれない可能性もあるね。
- 473 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 00:30:32 ID:kxDH2auK
- >>471
マルチ氏ね
- 474 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 01:12:45 ID:iKr8ufxg
- 今度彼女と行くんですが、その日は私の母の誕生日なんで、何かプレゼントをおみやげに買いたいのですが、
何かお勧めの物がありましたら教えてもらえませんか?
もちろん好みもあるのでこれが絶対にいいと言う物は無いでしょうが。
- 475 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 01:14:35 ID:/CXuDILc
- >>473お前が死ね
- 476 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 01:43:17 ID:g/RsLOWa
- 浦安市の成人式の日は、ランドはやっぱりメチャ混みですか?どなたか行ったことありますか??
- 477 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 01:50:02 ID:aN7mQld8
- >>476
他のスレで答えてくれてるやついたろ
マルチすんな。半年ROMれ
- 478 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 14:29:42 ID:Xbb2jEJM
- >>474
御神輿
- 479 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 17:50:10 ID:phFBJsDQ
- 年も開け、いよいよ関東は冬本番となってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
1月中旬に関西から初めてディズニーランドかディズニーシーに一泊で行こうかと思ってるのですが、16日が私のボーイフレンドの誕生日なのです。
16日辺りに行ったら、サプライズや配布など、何か得することはありますか?
もう一つ質問させてください。
交通費込みの(移動は公共機関)お得なツアー(ホテルパック)などはありますか?
もしもわかる方がいらっしゃいましたら、是非とも教えてください。
長々と失礼いたしました。
- 480 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 19:19:45 ID:LSHQY0bt
- >>471
- 481 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 19:20:26 ID:5pwDWQRm
- 基本的なことなんだが
ファーストパスってパスポートで出すんだよな
ということは3才の子供は入場パス持ってないからその分は出せないんだよな
その場合は大人がファーストパス使って乗りたくても3才の子供は並んで待たないといけないのかい?
- 482 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 19:24:11 ID:xBOONku8
- >>481
んじゃ、パスポートの無い3歳児はどうやって入園したの?
パスポートの無い3歳児は園外でひとりぼっちで待ちぼうけ?
ちょっとは頭捻れば分かるべ…。
- 483 :名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 19:37:17 ID:7EeXKSI6
- この人、質問スレでもアホな事聞いてるから真性のアホなんだなw
3歳は入場時にパスがいらない→乗り物に乗る時もパスがいらない
って単純な事がわからないのかねぇ。
それから、ファーストパスじゃなくて、ファストパスだよ。
- 484 :名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 12:35:06 ID:0ACIW8ci
- 今度行く予定だが
ランドよりはシーの方が
空いてるのか〜
アトラクションはつまらないって話だな
- 485 :名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 12:50:42 ID:AJjheSj3
- シーの混雑スレより。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1166283907/l50
919 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:2007/01/03(水) 12:33:25 ID:0ACIW8ci
今度行く予定だが
ランドよりはシーの方が
空いてるのか〜
アトラクションはつまらないって話だな
なぜこんなカキコでマルチ? いったい目的は何?
- 486 :名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 13:38:52 ID:YshwqR12
- つまらないと思うなら来んなボケ!
- 487 :名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 14:28:40 ID:mZ3PEJ9i
- ふと部屋の隅を見たらけっこう昔のディズニーのポスターが貼ってあった
パーティーグラスパレード?だって。
一体いつのパレードなんだ
- 488 :名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 15:28:59 ID:gGIM+zb4
- 京葉線
人身事故で
不通
- 489 :名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 15:33:07 ID:7bthXRkv
- 京葉線越中島駅構内で人身事故発生中。
武蔵野線西船橋〜東京直通運転中止。
西船橋駅で折り返し運転。
- 490 :名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 00:17:57 ID:urnv+u3s
- BTMシス調だったね…
がっくりして帰る人が沢山居たよ
- 491 :名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 02:29:09 ID:A1pPVrB5
- ブランケットについてなのですが…
中央にレトロなミッキー柄で、両脇のボタンを留めると羽織ることができる
ブランケットってTDLに毎年、売ってるか知りませんか?
- 492 :名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 06:23:20 ID:H536ybi3
- シナと田舎者がうざいので佐渡島にでも移転しろ。
- 493 :名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 13:53:33 ID:sUQ4rU7Z
- >>471
ツアーってものじゃないけど
誕生日にシェフミッキーに予約して行くと、ケーキがもらえる。
- 494 :名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 04:46:51 ID:TIQ813Ec
- >>493
情報古過ぎ。
そんなサービスとっくに無くなってるよ。
今は有料のサービスしかないし、ケーキも出ない。
ケーキ型のフォトスタンドが付くけどね。
- 495 :名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 17:20:21 ID:NMS/8jeL
- 明日から天気荒れるそうですね〜せっかく地方から泊まりで遊びに行くのにぃ〜
晴れてくださいねぇ〜
- 496 :名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 18:29:02 ID:qYMlY/kn
- >>491
商品部スレでレスもらってるのに、なんでこっちでもきくの?
- 497 :名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 18:33:02 ID:y1y/pbGG
- にちゃんをちらないからだょ(‘∀‘)ノ
- 498 :名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 06:41:56 ID:4rvqVAGW
- マジックキングダムのクリスマスセレブレーション
ttp://stage6.divx.com/members/311542/videos/1069898
- 499 :名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 13:14:37 ID:stCzzgR2
- よくコンビニなどで『地域限定ワンデーパスポート』を
販売してると思いますが
確か大人一人あたり1000円くらい安かったはずなんです。
手に入れたいのですが、いまはどこの地域で発売してますでしょうか?
家族が多いので、少しでも安くあげたいんです。
情報お待ちしておりますm(__)m
- 500 :名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 13:34:30 ID:0orozUA1
- ファンタズミックが日本でもやるって聞いたんですけどいつからやるかわかりますか?
- 501 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 502 :名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 19:38:17 ID:Ti5pIBCH
- 今月のアトラクション休止情報を教えてください
- 503 :名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 20:44:34 ID:B4A+2ueX
- >>502
アトラクション
スペース・マウンテン 2006/10/30〜2007/4/27
ウエスタンランド・シューティング
ギャラリー 2007/1/9〜1/18
ホーンテッドマンション 2007/1/9〜1/22
カリブの海賊 2007/1/9〜3/9
2007/5/7〜7/20
バズ・ライトイヤーの
アストロブラスター 2007/1/9〜1/22
イッツ・ア・スモールワールド 2007/1/23〜1/31
ピーターパン空の旅 2007/2/1〜2/12
白雪姫と七人のこびと 2007/2/13〜2/26
空飛ぶダンボ 2007/4/9〜4/20
スイスファミリー・ツリーハウス 2007/4/10〜4/26
グーフィーのはずむ家 2007/4/21〜4/27
グランドサーキット・レースウェイ 2007/5/7〜5/21
ペニーアーケード 2007/5/7〜9/18
カントリーベア・シアター 2007/5/8〜6/6
プーさんのハニーハント 2007/5/20〜7/20
ロジャーラビットのカートゥーンスピン 2007/6/9〜6/22
ミッキーの家とミート・ミッキー 2007/6/25〜7/4
ミニーの家 2007/7/5〜7/13
アリスのティーパーティー 2007/7/16〜7/27
蒸気船マークトウェイン号 2007/7/17〜7/23
- 504 :名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 20:45:09 ID:mwPIfLbJ
- >>502
公式見れ
- 505 :名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 21:00:57 ID:NVCyb/1a
- >>503
おしえんな。
- 506 :名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 21:14:44 ID:eA1pn/4n
- 去年ファインドスティッチの時スティッチの普通のグリはやってましたか?
- 507 :名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 23:02:02 ID:qVM4w1nY
- 公式HPのグループフォトプレゼントキャンペーンの画像。
一番右のちょいデブ少年が微妙に疎外感があって哀しい。
- 508 :499:2007/01/07(日) 10:35:58 ID:hpS4Arf0
- スレ違いでしたね。失礼しました。
- 509 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 09:20:20 ID:8NRJAE2z
- 地方に住む24歳女です。
来月彼の25歳の誕生日なんですが、ディズニーランドへ行く予定をしています。
ディズニーランドって、お店に頼むと誕生日のケーキが出てくるとか、
パーク内でサプライズできるようなものってありますか?
- 510 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 09:51:10 ID:n8zTRDYy
- エントランスのゲスリレ横の灰皿が撤去されてたorz
TDRもどんどん禁煙化の波がきてるねぇ…
- 511 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 11:09:26 ID:ZMtnYcxk
- 現地さーん!
現地の風どうですか?
ムービンオンやりそうですか?
- 512 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 13:29:53 ID:m+G7q9O2
- >>509
25の男がケーキやサプライズに喜ぶわけないだろ。
あんたらは、パーク内によくいるブサカップルの可能性大。
- 513 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 13:32:15 ID:Bm6huQPb
- 元旦にランドから出した年賀状がまだ届かないのですが、同じような人はいますか?
シーから同じ日に出したのは届いたんですが…
少し心配になってきました。
- 514 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 14:48:16 ID:l/W314I+
- >>513
うちは逆だったけど昨日届いたよ
- 515 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 16:34:11 ID:V1Vgc16z
- 今日は混んでる?
- 516 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 17:15:10 ID:Bm6huQPb
- >>514
そうなんですね。少し遅れ気味なのかな?
もう少し待ってみます。
- 517 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 18:23:15 ID:tLzER+AN
- >>515
渋谷109なら混んでるよ。
- 518 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 19:04:32 ID:ZMoWeMN7
- アメリカDLでティガーが子供に暴行。中に入っていた従業員を勤務停止。暴行を受けた家族は訴える方針だって。
- 519 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 19:16:05 ID:fE4h28YJ
- 映像を見たけど、「暴行」には見えなかったなぁ
- 520 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 20:37:06 ID:EuOK6tzM
- >>509
昔は予約制でやってた
今はやってない
バカどもが誕生日でもないのに予約しまくったおかげで
無くなってしまいました。
テーブルサービスの店で忙しくない時間帯であれば、
頼んだデザートにロウソク立てるくらいはやってくれるかもよ
店の人に相談すれば?
- 521 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 21:17:07 ID:8NRJAE2z
- >>512
そうかもしれないです…。
>>520
ありがとうございます!そうだったんですね。
お店とかもう少し調べてみます。
- 522 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 21:18:25 ID:8NRJAE2z
- 521は509です。
- 523 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 22:42:28 ID:YAJEf/U9
- >>519
UPキボン
- 524 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 22:46:00 ID:sut5XIMe
- はじめにCM入るが・・・。
ttp://cosmos.bcst.yahoo.com/player/popup-2-0/?rn=952695&cl=1621266&src=news
- 525 :名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 00:10:09 ID:Hmxv5sdy
- >>509
「クィーン・オブ・ハートのバンケットホール」にある「アンバースデーケーキ」は
誕生日だと言えば「ハッピーアンバースデー」ではなく「ハッピーバースデー」のプレートにしてくれる
サービスが前あった
- 526 :名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 03:10:03 ID:1TJAxAsI
- じゃらんでホテル予約しようと思ってるんだけど、
そのあとに誕生日特典って頼める?
少しお金払ってもいいからヒルトンのバースデープランみたいのをやってみたい
- 527 :名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 07:16:53 ID:KRhsSNSm
- 公式のどこかにミラコのレストラン、オチェーアノがオチェアーノになってる。自分もよく間違えるし間違えてる人よくみる。むしろ後者の方が言いやすいな。
- 528 :名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 18:21:11 ID:MTuEZLNU
- ↑にも同じカキコミがありましたが
31日にTDLから出したポスカがまだ届きません…
(『年賀』と書いたのがいけなかったのか)
1日にTDSから出したモノはとっくに届いてるだけに心配です。
カウントダウンポスカで出してあるので
このまま来ないなんて事になったらショックです。
- 529 :名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 07:39:35 ID:pAeNgY9I
- >>528
1日にランドから出したのもう届いたよ。
- 530 :名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 11:25:41 ID:/xdQzcM9
- >>528
事故ってるんじゃない?
最寄の集配郵便局に問い合わせてみたら?
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★