■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
船員仲間を増やすレス
- 1 :横濱市民クルー:2005/10/04(火) 08:46:45
- 船乗り募集 女の子の船乗りの人も最近増えましたよね。みなさんレスして盛り上がりましょう 荒しは流しで
- 273 :NASAしさん:2006/11/23(木) 18:22:50
- >272
船を降りて、全く関係ない陸の職場に移るんだったら早いほうがいい。
しかし船舶関連の会社、特にメーカー関係に行くんだったら現場経験が必須だ。
少なくても5年以上の乗船経歴、もちろん職員だ。
目の前の困難から逃げた奴を歓迎するほど陸上は甘くないぞ。
- 274 :NASAしさん:2006/11/23(木) 21:19:44
- >>272
>>273
なにをやるにしても、早い方がいいさ、逆に前職の経験なんぞ、「無視」!
忘れて一からやり直す覚悟がなけりゃうまく行くもんか、1級海技士なんぞ、
クソの証明にもならんわ! 全部陸上の試験は「再受験」(基礎があるから、楽勝合格
だが、腹が立つ!同じ内容なのに役人の管轄が縄張り争いと無責任だからな)
国土交通省と経済産業省じゃ「舶用」は除く、「陸用」は除く。海技士くらい使い道ない資格はねえな!
とうの昔にトイレで流したけどよ、何の未練もなかったぜww
- 275 :NASAしさん:2006/11/23(木) 21:34:49
- 船の仕事なんて漁船と同じ、社会から隔離され相手にされない社会底辺の肉体労働ってのに早く気付け!
長年船に乗ってるジジイどもを見てみろ、社会の屑ばかりじゃねぇか。あんなんになりたくなければ船辞めて、外人船員に後を任せたほうが良いね。
わかったか?社会の屑予備軍ども。
- 276 :NASAしさん:2006/11/23(木) 22:23:46
- >>725
君は何様かと…
ま、いいけどスレ違い
- 277 :NASAしさん:2006/11/24(金) 10:02:23
- >>725
その前に貴方みたいな人間になりたくない。
- 278 :しおかぜ:2006/11/24(金) 13:11:32
- 船乗りの敵は会社だぁ
- 279 :NASAしさん:2006/11/24(金) 16:10:27
- >>275
チョン乙。
なんだ、乗船態度悪くて下ろされたのか?
心配するな、もうチョン船員の出る幕は無いからな。
ミャンマーですらキムチくせーのは嫌だとよ。
- 280 :NASAしさん:2006/11/25(土) 19:53:47
- >275
こいつ、最近あちこちに同じこと書き込んでる
どっかの学校出て船に乗ったけど、途中でオカへ逃げた半端野郎だろ
船内で相当イジメられたのかも
どうせオカでもたいした仕事してないだろ
繰り返してる「屑」は、そのまま自分だろな
ご愁傷さま
まあ、頑張りや
- 281 :NASAしさん:2006/11/26(日) 22:25:02
- 内航のオペレータさんの主なリストを教えて
- 282 :NASAしさん:2006/11/26(日) 22:50:03
- なんだか理解ない人が多いですね
- 283 :NASAしさん:2006/11/26(日) 23:19:05
- 船員は何だかネガティブな職業だな。
- 284 :NASAしさん:2006/11/26(日) 23:38:30
- 内航船乗りなんて社会の底辺の集まりに人権なんてあると思う?
知能が無い奴らが偉そうに語ってもねぇ・・・ヤレヤレ。
消耗品なんだからつべこべ言わず働きなさい。
- 285 :NASAしさん:2006/11/27(月) 01:32:29
- 外航だろうが内航だろうが陸の世界の人種からしたら目糞、鼻糞。
所詮は社会から隔離された特殊な環境の気持ちの悪い人達。
- 286 :NASAしさん:2006/11/27(月) 08:44:14
- >>284
船員に限った話ではないよ。
所詮雇われ人間は消耗品だ。特許なんか全部会社の手柄にしてしまうからな。
- 287 :NASAしさん:2006/12/01(金) 15:07:25
- 会社のローテーションどうです
俺は内航タンカー甲坂手だが乗船5ヵ月で1ヵ月休みだわ 若い人頼むから来てくれ
タンカーだけなのか?
- 288 :NASAしさん:2006/12/01(金) 16:10:55
- うちも休暇まわりがバラバラだ。
あきらかに不足してるが会社は人を増やさない。聞かれたら何時も適当な
言い訳をする。うちも若い奴いるがこんな休暇まわりで、よくのっとるなあと
ある意味関心する。
でも5ヶ月乗るのは少ないな
- 289 :NASAしさん:2006/12/01(金) 20:08:43
- 労働条件はもちろん船内の雰囲気が悪いから次々と辞める
辞められて人が足りないから休暇が来ない
求人しても人が来ないから乗船期間が長くなる
下船した者がこんな会社嫌だと辞める
この悪循環だ、この会社
- 290 :NASAしさん:2006/12/01(金) 20:25:57
- >287
どこの会社だい?
ケミカルや小型タンカーから船員不足が始まってるよ
5ヶ月も乗せる会社なんか暴露してやれ
あっちこっちの貨物船やROROが求人してるよ
- 291 :NASAしさん:2006/12/01(金) 21:49:14
- >>289
こんな状態になったら歯止めがきかないよな。
俺が辞めた会社も今こんな状態らしいが。
- 292 :NASAしさん:2006/12/01(金) 22:40:36
- 横浜のヤクザ林一家林組は、経営しているカラオケ屋バンガーローハウス中華街店で、
カラオケをしている時に機械を使い脳に電波ではいり、人をもて遊んでいる
だれにもばれないとおもってやりたい放題。そして気づかれないように思考盗聴、自殺、突然死、、マインドコントロール、誰かをずっと好きにさせるなど。
痛みやいやがらせや声を聞かせることもできる。
- 293 :NASAしさん:2006/12/02(土) 08:25:14
- ↑で何が言いたいの?
- 294 :平水船一航士:2006/12/03(日) 10:27:21
- >>292林一家は存在しません,稲○一家林組です!
で、そのバンガローハウス行ってみるよ、中華街のどこら辺!
東京湾内においでよ、みなさん!
- 295 :NASAしさん:2006/12/04(月) 00:36:01
- 》290
小型タンカーです、会社名は暴露出来ません。申し訳ないです
皆さんは乗船期間が短いのですか?
ROROや中型タンカー(3000トン)は乗船期間は短いの?
それと内航大手が中途者なんかを採用してくれるかな無理だわね
- 296 :NASAしさん:2006/12/04(月) 00:39:31
- リベラのホームページ見ていたら乗組員を募集していたけど どんなもんなんですかね
- 297 :NASAしさん:2006/12/04(月) 19:01:27
- 俺は4ヵ月で1ヵ月休みだね。内航タンカーだけどね
- 298 :NASAしさん:2006/12/04(月) 19:58:45
- 味噌式の時2ヶ月乗船のマワリ休暇でやっていたから、これが当たり前
だと思っていました。
- 299 :NASAしさん:2006/12/04(月) 21:40:58
- ナカーマ発見。
自分の居た味噌式も、二ヶ月半乗って一ヶ月休みだったよ。
しかも給料がそんな変わらないんだ。
なんで辞めてしまったのか(泣)
- 300 :NASAしさん:2006/12/04(月) 22:03:53
- 福利厚生面を考えたら組合だが、数年間の所得を考えると組合は?
もう少し味噌式で稼げば良かったかと考えてしまう。
- 301 :NASAしさん:2006/12/05(火) 16:37:59
- 内航タンカー、いつも半年近く乗ったまつ
たまに転戦もある漏れがきますたよ。。。。OTL
ローンがなければ・・・・・
- 302 :NASAしさん:2006/12/05(火) 22:48:53
- 乗船期間だけをみるとさぁ味噌式が最高みたいだよね
組合船って予備員がいないのかぁ
なぜに組合船が乗船期間が長いんだ 誰か教えてくれよ
- 303 :NASAしさん:2006/12/05(火) 23:32:49
- うちは、明らかに人不足。(職務によるが)
それと、年間休暇以外の休暇が発生するとくるう
旅費の事があるから年4回の休暇無理と言われた。転船やらすくせに
- 304 :か:2006/12/06(水) 00:15:19
- 一級海技士もってるひといますか
- 305 :NASAしさん:2006/12/06(水) 17:33:47
- プッシャー乗ってる方いる?
- 306 :高校生:2006/12/06(水) 18:35:21
- 今度延縄実習にいくんですけどやっぱり冬の海は、波たかいですか?
- 307 :NASAしさん:2006/12/06(水) 22:17:05
- >>304
昔で言う「甲種船長」「甲種機関長」ね、とうの昔に捨てちゃいました。
筆記合格は大変でしたが、何の価値もない資格だってわかったんで、
今はどこ捨てたか判りません。wwたぶん有ってももう、「失効中」でしょ、
更新講習受けませんでした、バカバカしくて探す気にもなれませんです。ww
- 308 :NASAしさん:2006/12/06(水) 23:39:03
- >>305
プッシャーでも19tだと逝って良し?ここでは。
- 309 :NASAしさん:2006/12/07(木) 17:19:18
- >>306
どうせ南で縄入れるんだろ?
帰りにNWでタタカレルぐらいだ
実習船ならこの時期に三陸やらんだろ
- 310 :か:2006/12/07(木) 19:17:21
- 自分、酔いやすいのですが何かすげぇ効果のある対処法ありませんか
- 311 :NASAしさん:2006/12/07(木) 19:40:30
- >>304
筆記だけ取った。
船酔いは慣れなんじゃないかなあ。
最初の年はブローしたけど、二年目は気持ち悪くなる程度、3年目にはビール飲みながら、本読めるようになってたよ。
- 312 :NASAしさん:2006/12/07(木) 23:15:43
- 俺も船酔いで苦労した。
実習船のとき毎航海吐いた就職してからも続いたが今は克服したよ。
- 313 :NASAしさん:2006/12/08(金) 08:38:52
- 船酔いにはアロマオイル、メンソレータムを鼻の下に塗ればいいよ!効果あり!
ミントティー飲むのもオススメ!
- 314 :NASAしさん:2006/12/08(金) 10:07:34
- >>310
デッキならワッチ中かならず片側開けておくとか
- 315 :NASAしさん:2006/12/08(金) 12:28:17
- 一番上下動が少ない、操舵スタンドの回りに立ってる、というのも効果あるな。
- 316 :NASAしさん:2006/12/16(土) 20:27:41
- >310
大丈夫
プロになったら酔っていられないから
- 317 :NASAしさん:2006/12/17(日) 23:53:54
- 部員の仕事はデスクワークは有るんですか?
- 318 :NASAしさん:2006/12/23(土) 21:58:26
- >317
ないよ
漢字で住所と名前が書ければ十分さ
- 319 :NASAしさん:2006/12/27(水) 22:09:34
- 20トン未満の船(当然職業で)乗ってる人もここの仲間入りは出来るのでしょうか?
- 320 :NASAしさん:2006/12/27(水) 22:56:33
- 今度、3級航海の免許講習を受けようと考えている者です。
他スレでも書いたんですが、知っている方おられたら教えて下さい↓
上級英語講習ってえらい長いんですが、1日中英語漬けですか?
どれくらいのレベルなんでしょう?
当方TOEIC600点程度ですが、普通にやっていけますか?
- 321 :NASAしさん:2007/01/09(火) 15:48:01
- 高校卒業程度の英語力があれば、大丈夫なんじゃないでしょうか?
- 322 :NASAしさん:2007/01/09(火) 20:39:32
- 中学レベルの英語力があれば大丈夫。
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★