■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大富豪】プライベートジェット&プライベートヘリ
- 1 :NASAしさん:2006/03/29(水) 21:17:14
- いつかは乗ってみたいよね?
- 2 :NASAしさん:2006/03/29(水) 21:23:15
- 年間5億円の維持費
普段はロスに駐機して
必要なときに日本に呼ぶ
急に羽田〜札幌に行くとしても
まず、ロス〜羽田で10時間以上かかるから
+2時間としても
羽田〜札幌に12時間以上かかる
wwwww
- 3 :NASAしさん:2006/03/29(水) 21:24:02
- 日本では成立しないなあ。
- 4 :NASAしさん:2006/03/29(水) 21:36:42
- テレビで鹿児島空港とか名古屋空港とか岡山の田舎の空港とかに駐機させてる人いたけど
ホリエモン号は名古屋だったかなぁー
- 5 :NASAしさん:2006/03/30(木) 00:07:36
- へりなら場外申請出して、R44でも置いとけ。
固定翼レシプロなら500万で帰る、けど駐機権はどこにもない。
- 6 :NASAしさん:2006/03/30(木) 17:54:25
- そういえば、この前テレビ埼玉で
都内からR22乗って鹿児島空港まで行って、
その後、セスナのプライベートジェットで、
石垣島までソバ食いに行ってた大金持ちの
テレビ番組をやってたなぁー。
そんで、その番組で熱海に温泉宿建てるとかで
ヘリで現場見に行って、山の中の野っ原に
ヘリ止めてたりしてたけど…
あれって違法なんじゃねえ?
- 7 :NASAしさん:2006/03/30(木) 21:51:34
- >6
場外申請出していれば問題なし。
でもR22で都内から鹿児島はハンパじゃない体力いるよ。
AS350かなんかの間違いじゃないでしょうか?
これならオーパイもついているし。
鹿児島のプライベート双発ジェット機さんは、
時々広島西でもお見かけします。
- 8 :NASAしさん:2006/03/32(土) 02:43:03
- 日本じゃ狭すぎてジェットセッターというほどのものではなさげ
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)