■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【三重県】統合スレッド
- 1 :列島縦断名無しさん:02/10/17 17:01 ID:bXPvSAqM
- 三重県の観光情報その他について語ってください。
前スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1002532261/
伊勢・志摩地方については↓へどうぞ。
「伊勢志摩の事何でも聞いて3」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1020605345/
- 2 :列島縦断名無しさん:02/10/17 17:28 ID:FhQX80mH
- >>1おつかれ〜
- 3 :列島縦断名無しさん:02/10/17 17:31 ID:2YujSaFm
- 3ゲット
>1さん
スレ立てご苦労さまでした。
- 4 :列島縦断名無しさん:02/10/18 01:15 ID:Yp/M2K4C
- age
- 5 :列島縦断名無しさん:02/10/18 01:43 ID:6K3m2we+
- 尾鷲〜熊野間の国道311号ってつながったの?
- 6 :列島縦断名無しさん:02/10/18 12:18 ID:R/TWc0kM
- 開通したって話は聞かないなぁ
- 7 :列島縦断名無しさん:02/10/22 17:03 ID:0cQ/xu95
- あげときます
- 8 :列島縦断名無しさん:02/10/23 16:42 ID:8RTxR/2o
- 旅行や出張に役立つサイトです!
http://homepage1.nifty.com/hyu-hyu/otoku/007.htm
- 9 :列島縦断名無しさん:02/10/25 22:23 ID:QiJi+J9H
- 伊勢海老食いてぇ〜
- 10 :列島縦断名無しさん:02/10/25 22:49 ID:kY3DK5Yu
- 伊勢に出張に行きます。伊勢市駅近くのホテルに泊まるのですが、
(近鉄側)近くにコンビニかスーパーありますかね?
- 11 :列島縦断名無しさん:02/10/25 22:59 ID:H3JBVb5P
- >>10
伊勢シティホテルアネックスの北側にam/pmがある。
- 12 :10:02/10/26 00:10 ID:sFy2v0Bl
- >>11
情報ありがとんっ!
- 13 :列島縦断名無しさん:02/10/27 02:24 ID:tpzr+h3H
- age
- 14 :ほね:02/10/27 04:46 ID:1dA6QR/a
- >>5
とっくに繋がってるよ
- 15 :列島縦断名無しさん:02/10/27 22:49 ID:17JejRk5
- 三重県の観光情報その他について語ってください。
- 16 :列島縦断名無しさん:02/10/28 19:19 ID:iNIc/QjK
- >>14
マピオンでみると×が打ってあるんだけど、
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/13/02.394&scl=500000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/57/25.216&size=500,500
情報が古い?
- 17 :列島縦断名無しさん:02/10/28 19:49 ID:/+4q0L48
- 古いです。今年になって全通していますよん。
ただし、前後のとりつけとかそういうので、メインで行く道では
無いことは確かです、お気をつけて。
- 18 :列島縦断名無しさん:02/10/30 21:25 ID:cUgnOTP5
- 三重県でお勧めの観光スポットと言えば何処がいいですか?
- 19 :列島縦断名無しさん:02/10/30 22:07 ID:CSGDfGQX
- ルーブル彫刻美術館 山岸 桑名パル
- 20 :列島縦断名無しさん:02/10/30 22:17 ID:CSGDfGQX
- 長良川河口堰
- 21 :列島縦断名無しさん:02/11/03 00:21 ID:027WTRDJ
- >>18
藤原町で鱒釣り
- 22 :列島縦断名無しさん:02/11/03 00:57 ID:EG/nY2Q0
- 大観音寺、でしょうか。
- 23 :列島縦断名無しさん:02/11/03 01:15 ID:+ZmFPBx4
- 松坂牛の焼肉が食べたいんですけど 地元の人が行くような
安くて美味しい焼肉屋さんって何処のお店ですか?
- 24 :列島縦断名無しさん:02/11/03 22:56 ID:MK9rhyYq
- 今日ジャブに行ってきました。
- 25 :列島縦断名無しさん:02/11/05 00:12 ID:WdMU9Dka
- 「一升瓶」とか「脇田屋」が有名で地元でも人気です。
おいしいし、駅からも近い。
私のおすすめは「千力」です。
- 26 :列島縦断名無しさん:02/11/05 02:18 ID:lpJUx47U
- >>25
貴方のお勧めの千力なら二人で予算は大体何万円位で食べれますか?
- 27 :列島縦断名無しさん:02/11/05 18:12 ID:nIGFq9oC
- ★北朝鮮に拉致された日本人を救出する三重の会★
週末に署名活動を実施します。
●11/9(土)午前11時頃〜午後1時頃
●三重県、近鉄四日市駅前ふれあいモールにて
※先日の川崎駅前での署名活動では1万2000名余りの署名が集まりますた。
子持ちの方も、そうでない方も拉致被害者の親心を汲んでやって応援してクレ
-------------定期コピペ&おひいきの板で、宣伝ヨロシク--------------
- 28 :25:02/11/06 00:55 ID:weHTA0Dv
- >>26
二人で食べるのだったら、1万円もかからないと思います。
一人4000円くらいかな。
場所はわかりにくいかもしれませんが、おすすめです。
参考までにyahooのグルメ情報から↓
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Tokai/guide/0302/U0002050339.html
- 29 :列島縦断名無しさん:02/11/09 13:57 ID:zAEb2KA/
- 保守
- 30 :列島縦断名無しさん:02/11/21 07:52 ID:7axGpvYX
- テスト
- 31 :列島縦断名無しさん:02/11/24 23:46 ID:MetE0jfc
- 名残りの紅葉を見たくなって湯ノ山へ行ってきた。
偶々、鹿の湯ホテルに空室があったので泊まった。
隣室の話し声が聞こえてきた。まるで同じ部屋で喋ってるように聞こえてきた。
しかも朝方まで喋ってた。当然うるさくて殆ど寝られなかった。
翌朝仲居にチクリと文句言ったら、笑いながら
「あんたら温泉に疲れに来たみたいやなー」といいやがった。
そのとき漏れは、そんな宿であることを宣伝してあげなければ、と思った。
- 32 :列島縦断名無しさん:02/11/27 00:40 ID:4Yeas5ua
- 三重県で日帰り温泉に入れてお湯もいいとか評判のいい
日帰り温泉って何処の温泉なんですか?
やっぱり三重県で有名な温泉と言えば湯ノ山温泉なんですかね?
- 33 :列島縦断名無しさん:02/11/27 18:12 ID:7Bcty9LS
- >>32
四日市の「ジャブ」。
景色はよくないがお湯はいい。
なんせ循環装置を使ってない、完全「一番風呂」だから。
当然公式な「温泉」だよ(湯の成分)。
- 34 :列島縦断名無しさん:02/12/03 13:27 ID:yykYAx3o
- 保守
- 35 :列島縦断名無しさん:02/12/05 14:00 ID:/lcDWnUv
- あげ
- 36 :列島縦断名無しさん:02/12/08 00:46 ID:YN06Y7AC
- お伊勢参りに逝きたい。
- 37 :列島縦断名無しさん:02/12/08 02:04 ID:HfM/iw8j
- 今回もワッキーは三重にたどり着けず
- 38 :列島縦断名無しさん:02/12/23 03:25 ID:r7Q5uPBa
-
- 39 :列島縦断名無しさん:02/12/29 12:03 ID:ItgxdkNg
- 初詣あげ
- 40 :列島縦断名無しさん:03/01/03 21:55 ID:cJ5rJU1o
- 名古屋市民です
あさって車で伊勢神宮行くんだけど
混むとおもいますか
- 41 :列島縦断名無しさん:03/01/03 22:07 ID:eLf0fNIm
- JHのホームページだと、伊勢道や東名阪道の渋滞は予想されていないが、
問題は内宮周辺の混雑だ。念のため伊勢インターからの道から内宮に
近づくべきだろう。外宮や伊勢西インターからの道は猿田彦神社の交差点を
先頭に混むことが多いので。
- 42 :40:03/01/03 22:20 ID:cJ5rJU1o
- >41
ありがとう
ありがとう
ありがとう
多分地元の方なんですよね
もうひとつおねがいできませんか?
伊勢うどんと、てこね寿司食べたいんです
お勧めのおいしい店しりませんか?
教えてください、神様!
- 43 :列島縦断名無しさん:03/01/13 15:41 ID:i8WA1cZ9
- 伊勢にある星出館っていう旅館。HPで見た感じ良さそうなとこだけど。どんな感じかな。
- 44 :列島縦断名無しさん:03/01/13 15:51 ID:kydwIHPv
- >28
「千力」って初めて聞いた。今度帰省したら行ってみたいな。
自分は脇田屋か宮本が多いですね。
- 45 :列島縦断名無しさん:03/01/16 06:00 ID:T76ko4F3
- age
- 46 :列島縦断名無しさん:03/01/17 16:38 ID:o0YHfnQF
- >>44
千力は、高い肉(特上系)よりも、内臓系が安くて激ウマ。普段「内臓なんて
食えないよ」って人でも食べられたりする。確かにお勧めです。においがついたら
困る服装で行ったり、あと夏とか暑い時期は、ちょっとキツイかも。
- 47 :山崎渉:03/01/23 21:08 ID:jl1qVKtg
- (^^)
- 48 :列島縦断名無しさん:03/01/24 11:57 ID:KiABzovS
- >>40
亀レス…
伊勢神宮近くの「おかげ横丁」
に行ったら両方食べれますよ。
赤福も忘れずに!
- 49 :列島縦断名無しさん:03/01/26 00:57 ID:ULQ14zFp
- 京平荘ってメシ本当に美味いの?
泊まろうかなって考えてるんだけど。
麻見館のぼろさも捨てがたいし…。
和田金で肉食いたいので三重には行く気満々。
- 50 :列島縦断名無しさん:03/01/26 01:31 ID:RTTgMeW8
- 鳥羽で安いホテルないですか?
- 51 :列島縦断名無しさん:03/01/29 13:28 ID:JjfPwGhD
- >>32 ガイシュツかもしれんが榊原温泉の榊原館。 湯は抜群!!
- 52 :列島縦断名無しさん:03/02/08 23:53 ID:DbODubZE
- 名古屋に住んでいます。
三重県は結構行った事がありますよ。
桑名が一番多い 桑名駅から木曽三川方面(七里の渡し)へ VOWにも掲載されたギロチン工場もある
四日市・松阪へ競輪に行った事がある。
御在所はいいところですよ。空気がものすごくきれい
- 53 :列島縦断名無しさん:03/02/10 13:21 ID:Ve6LgQoz
- ワッキーの地名しりとり早く終わってくれ 誰か三重県の地名言って下さい
http://hicbc.com/tv/nobunaga/
- 54 :列島縦断名無しさん:03/02/10 13:37 ID:Ve6LgQoz
- ギロチン工場(桑名市内)
- 55 :列島縦断名無しさん:03/02/11 00:33 ID:JufipGbn
- 旅館「浮島」はどうよ?
- 56 :列島縦断名無しさん:03/02/26 18:04 ID:51JgEa+V
- このスレのにぎわいが、三重県の人気の無さをよく表してるな
- 57 :列島縦断名無しさん:03/03/05 21:56 ID:CaKSAK+X
- 相差町の丸善という民宿はすごく料理の量が多く味も美味しかったです。7000は安いと思いますよ!
- 58 :列島縦断名無しさん:03/03/06 18:29 ID:VD2mwW69
- 志摩地方で旨い魚介料理を食べさせてくれる旅館ないですか?
- 59 :列島縦断名無しさん:03/03/11 20:23 ID:+WTD88Lx
- 近鉄の三日乗り放題のチケットで
大阪から名古屋に向かう予定です。
三日目に名古屋に着けばいいので
色々と立ち寄ってみたいのですが
三重県の近鉄沿線ではどこがオススメでしょう?
伊勢神宮には寄るつもりですが。
- 60 :列島縦断名無しさん:03/03/12 11:05 ID:hE/zG0su
- >>59何の為のスレッドだよ・・・・上から順に読めよ。
それにお前みたいな質問の仕方は漠然とし過ぎて答えようがないぞ。
神社仏閣巡りたい香具師に「スペイン村やサーキットはいかがです?」
って答えても意味ないだろ。
- 61 :列島縦断名無しさん:03/03/13 00:34 ID:OGxBnkL+
- >>60
暇つぶしに寄るつもりだったから
別にどこでもよかったのです。
すいません。
まあ、ぶらぶら行って来ます。
- 62 :列島縦断名無しさん:03/03/15 00:33 ID:7XTO46fc
- まぁなんだ。ジャズドリーム最高だな
- 63 :ぽ:03/03/15 23:19 ID:CuRtEiJj
- 三重県,行って来ました。(バイクツーリング)
名張から山越えて紀伊長島,尾鷲と鳥羽で宿泊しました。
民宿は飛び込み,取ってくれませんね。あわててビジネスホテルに
駆け込みました。
ちゃんと観たのは,鳥羽のマコンデ美術館。気に入りました。
お土産の絵はがき見て,家族は首ひねってますけどね。
- 64 :列島縦断名無しさん:03/03/19 17:09 ID:2Ccq7Bza
- 湯の山温泉でお薦めのお宿を教えて下さい。
お風呂が良くてお料理の美味しい所キボンです。
東京から名古屋へ行き、その後1泊の予定です。
ヨロシクお願いします。
- 65 :列島縦断名無しさん:03/03/19 17:27 ID:ynjVv1QU
- 湯の山だったら日帰りどこでもやっているから、途中立ち寄りでも
いいかと・・・。
- 66 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 67 :列島縦断名無しさん:03/04/14 18:36 ID:K8yWeCnq
- 秋に出かけるつもりなのでホッシュ。
それまでにもっと情報が増えることを祈る。
- 68 :山崎渉:03/04/17 15:46 ID:jQv6LAhH
- (^^)
- 69 :列島縦断名無しさん:03/04/18 04:03 ID:JrRf0icO
- 三重から名古屋方面に電車で帰る時は、
長島スパーランドで絶叫マシーン
か、のんびり派はなばなの里(花の公園・温泉・食事)で遊ぶ。
三重じゃないけど、名古屋市科学館に足を延ばして(名古屋から地下鉄一駅)
プラネタリウムを見る、ってのが好きでした。
国内3本の指にはいるという規模だそうですよ。
併設の科学館も遊べて子供連れの人にも好評です。
純粋に三重情報じゃないけど、併せネタって事で。
- 70 :列島縦断名無しさん:03/04/18 07:15 ID:qnEJmO1i
- えっ、売春島?
- 71 :山崎渉:03/04/20 02:29 ID:4V2FaWSo
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 72 :列島縦断名無しさん:03/05/05 16:35 ID:bBCDbkvl
- 噂のメーナード青山リゾートって何があるんですか?
- 73 :列島縦断名無しさん:03/05/11 06:22 ID:WGbsMFXk
- 美杉リゾートの広告を良く見ますが
美杉リゾートってどうでしたか?
- 74 :列島縦断名無しさん:03/05/14 09:37 ID:2OVHJBrP
- 御座白浜あたりの民宿どこかお勧めは
ないでしょうか?当方子連れ海水浴希望。
- 75 :列島縦断名無しさん:03/05/19 18:36 ID:NhTXcLFQ
-
- 76 :列島縦断名無しさん:03/05/22 21:23 ID:aQ8hWzyE
- 大阪から松阪牛を食べて帰り道に何処かで日帰り温泉に入ってから
帰る予定なんですが 三重県で松阪市から大阪までで
お勧めの日帰り温泉って何処がいいですか?
- 77 :列島縦断名無しさん:03/05/22 22:32 ID:tSIL25qi
- >>76 湯質でいえば、榊原がお勧めだと。榊原館なんか、どう。日帰りで入れる
と思います。
- 78 :列島縦断名無しさん:03/05/22 22:35 ID:70aA3QWK
- >>77
湯質ってなに?
- 79 :列島縦断名無しさん:03/05/23 00:19 ID:n/n0CDmC
- 亀頭ギロチン工場だっけ??
- 80 :列島縦断名無しさん:03/05/23 01:02 ID:AtFMpt4s
- >>77
その榊原って言う温泉は何処に有るんですか?
- 81 :列島縦断名無しさん:03/05/23 03:33 ID:jJ2Sl+N2
- >>80
すこしはググりなはれw
私は77じゃないけど勝手にお答えすると、榊原は三重県久居市にあります。
車なら高速の久居インターで降りることになるし、近鉄ならそのものずばりの
榊原温泉駅で降りることになります。
77さんがおっしゃっておられる榊原館はお風呂が一部リューアル中みたいなので
それだけは注意ですね。
- 82 :列島縦断名無しさん:03/05/27 11:45 ID:XubZqsVE
- 津で鰻クエ!
- 83 :列島縦断名無しさん:03/05/27 15:48 ID:93XeXwmt
- 養殖モノで脂いっぱいだよ
- 84 :列島縦断名無しさん:03/05/27 23:06 ID:Ko1XVaw5
- ところで、パルケエスパ〜ニャその後?誰か逝ったか?
- 85 :山崎渉:03/05/28 11:59 ID:kSmK0dLR
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 86 :列島縦断名無しさん:03/05/29 23:51 ID:RWRm6amS
- 三重県内で一番の観光スポットと言えば何処がいいですか?
やっぱり伊勢志摩?鳥羽?松阪市?
- 87 :列島縦断名無しさん:03/05/30 08:09 ID:8h/uWu/9
- >>86
長島温泉にきまっとるがや
- 88 :列島縦断名無しさん:03/06/10 02:27 ID:wd5Vy/+y
- 88
- 89 :列島縦断名無しさん:03/06/10 19:52 ID:OW/NQ6MB
- 松阪駅周辺はおいしくて有名なお店がいっぱいあります。
私のオススメは
牛肉⇒千力、牛銀本店、和田金、たこやん、一升瓶、脇田屋
鶏肉⇒富士源
麺類⇒ふじ屋
です。皆さん松阪に行ったら参考にしてください。
- 90 :列島縦断名無しさん:03/06/14 17:46 ID:5gwGsRUe
- 近畿なのか中部なのかハッキリ汁!
- 91 :列島縦断名無しさん:03/06/14 19:47 ID:uG2HDgrQ
- 近畿でも
中部でもない。
東海だ!
- 92 :列島縦断名無しさん:03/06/16 00:04 ID:WeyjDPyn
- 合歓の郷って今どうですか?
今度行こうかと思うのですが。
なにせ前いったのが35年前・・・
- 93 :列島縦断名無しさん:03/06/17 17:52 ID:1a1Ovn6F
- ブロードバンド普及率、三重県が1位に
インターネット調査会社のネットレイティングス(東京・港)は都道府県別のブロードバンド(高速大容量)普及率を調査した。
2002年11月時点で三重県が1位で、家庭ユーザー69万人のうちブロードバンド利用者が60%を占めた。
2位は289万5000人中、53%を占めた神奈川県だった。
全国のブロードバンド利用者推計数は約972万人で、家庭のインターネット利用者人口の39%。
各都道府県別で3位は大阪府で126万6000人中、52%。
4位は東京都で276万2000人中、51%。
5位の富山県は35万9000人中、49%だった。
http://www.pc7.co.jp/whatsnew/0210_12/0210_12.htm
- 94 :列島縦断名無しさん:03/06/18 03:13 ID:VGXuWqmE
- 日本三大名湯のひとつとされる榊原温泉って本当に湯質がいいのですか?
大阪から車で一週間ほど三重観光の予定なんですが伊勢の帰りに行こうかと思ってます。
何度か近鉄特急で榊原通過したんですが田んぼの真ん中で見た目しょぼいので
今だに行ってません。どんな感じの所なんですか?ダメだったら伊勢から尾鷲経由で
帰ろうかと思ってます。
- 95 :列島縦断名無しさん:03/06/18 05:40 ID:TdGRTsJL
- >94
あれは温泉口。
温泉は近鉄からは見えません。
- 96 :列島縦断名無しさん:03/06/18 19:09 ID:zPZqxJ4C
- 三重県は倒壊地方だったのか、知らんかったでつ
- 97 :列島縦断名無しさん :03/06/18 22:28 ID:pPKZObVg
- 答志島に7月海水浴行きます。
泊まるところはとうし荘か宝屋を考えています。
どっちがよいでしょう?
- 98 :列島縦断名無しさん:03/06/18 23:28 ID:wGvbdq2L
- 今度、仕事で伊勢市にいきます。
空き時間2時間(ランチタイム)なんですが、残酷焼き?海賊焼き?
(生きた貝なんかを自分で焼いて食べるやつ)
のおいしい店をおしえてください。
予算3000円くらいです。
- 99 :スマイルα:03/06/18 23:39 ID:2rw3eiuC
- http://elife.fam.cx/a003/
- 100 :列島縦断名無しさん:03/06/19 00:40 ID:fzd8TmcN
- 100
- 101 :列島縦断名無しさん:03/06/19 21:38 ID:CuXKskq8
- 鈴鹿サーキットへ行こうと思ってます。
ガーデンホテル以外で、近くのファミリー向けの宿泊先ってないでしょうか。
素泊まりでもかまいませんけど・・・。
- 102 :列島縦断名無しさん:03/06/23 20:13 ID:yipjIKkd
- 伊勢市にある問屋料理川岸に行こうと思っていますが
どうでしょうか?いったことのある方、評判を聞いたことの
あるかたおしえてください。
- 103 :列島縦断名無しさん:03/06/24 10:49 ID:MPCqwObe
- >>94
本当に温泉旅館と市営の日帰り入浴施設や温泉病院
があるだけで、他に遊び場所等何もありませんです。
でも団体客とか少なくて、個人で逝ってマタリとするには良いかと思います。
温泉に入ると、お肌がツルツルになります。
湯元の榊原館では温泉水入りの化粧品や、地ビールなんかもありますです。
- 104 :94 三重県好き!:03/06/24 17:46 ID:FIGQsqG0
- >>103
どうもありがとう。今回は長島に行っちゃいました。近いうちにまた榊原行きますわ。
今回、長スパのスチールドラゴンに感激し大満足。
上島龍平じゃないけど 殺す気かっ〜! って叫びたくなったな。
平日でガラ空きだったんで4回も乗ってしまった。温泉も良かったわ。
- 105 :列島縦断名無しさん:03/06/26 10:15 ID:p22EP2yE
- 105
- 106 :列島縦断名無しさん:03/07/06 17:55 ID:EIk0dvdO
- 近鉄特急から見える変な像の集団…
あれ美術館だったんですね 宗教かと思った
- 107 :列島縦断名無しさん:03/07/06 22:06 ID:n80LrhXA
- >>106
漏れも気になっっていた。宗教団体かと思ってた。
- 108 :列島縦断名無しさん:03/07/10 15:22 ID:Aw0jKZWd
- 今度、伊勢市に行きます。海鮮料理の店で「問屋料理 川岸」
にお昼に食べに行こうと予定してるのですが、どうでしょうか?
地元の方も行くところですか?観光客用の店ならやめようと
思っているのですが。
- 109 :列島縦断名無しさん:03/07/10 22:28 ID:c+Msd4I9
- 問屋料理?飲食店用の問屋さん?
- 110 :列島縦断名無しさん:03/07/10 22:47 ID:e5tukwGq
- 伊勢志摩スレにも書いたんですが、すがるキモチなんで、ここにもスンマソン
紫光って宿に泊まるんですが(浜島の)すぐ近くにビール買える店、または自販機
ないっすか?館内には売ってないそうなんで。。。(部屋の冷蔵庫のヤツを
バカ高い値で買うことができるのみ)
どうかお願いします
- 111 :列島縦断名無しさん:03/07/11 22:34 ID:z3f1r5h4
- 111
- 112 :列島縦断名無しさん:03/07/14 01:54 ID:k66G77IK
- 「しあわせの里 葉瑠香」
いろんな雑誌・サイトで絶賛されているけど、
そのとおりの絶品の宿なのですか?
実際に行ったことある方いらっしゃいましたら、どうか感想お願いします。
- 113 :112:03/07/14 02:04 ID:k66G77IK
- ↑すみません。
「伊勢・志摩〜」のスレに書き込めているにもかかわらず、
書き込めなかったと勘違いしてここにも書き込んでしまいました…
- 114 :列島縦断名無しさん:03/07/14 10:30 ID:/lWgkG/m
- ゴーリキマリンビレッジってどんなとこ?
海鮮バーベキューできるってきいたのですが
しってます?
- 115 :列島縦断名無しさん:03/07/14 19:47 ID:6fg0xLGn
- >>114
もまえは・・・・・・・・・ 広 告 で つ か !!!
マジレスするがダメなもんはダメ。観光客が行くようなところではない。
- 116 :列島縦断名無しさん:03/07/14 21:59 ID:vS4dnrbE
- >>115さん、反応してくれてありがとう。HP以外情報がなく
何回書き込んでも、(だれも反応なし(返事なし)
もっと詳しく教えてください。
なぜ、やめたほうがいいのか。
お願いします。
- 117 :山崎 渉:03/07/15 11:32 ID:XdWcKPLq
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 118 :列島縦断名無しさん:03/07/15 21:12 ID:n6q0Vvu+
- ワオワオ^^」
- 119 :列島縦断名無しさん:03/07/15 23:00 ID:6Tf0zZyx
- >>116 伊勢志摩スレ見ろ
- 120 :列島縦断名無しさん:03/07/21 21:30 ID:wj5LyVt+
- 上野市では忍者屋敷以外でも忍者が見れますか?
- 121 :列島縦断名無しさん:03/07/21 21:34 ID:1dmCsS20
- >>120
忍者の本分は隠密行動なので・・・・素人に見分けは・・・。
近くの甲賀にもおりますが・・・もちろん観光用の屋敷もあります。
- 122 :列島縦断名無しさん:03/07/21 21:47 ID:s+EI/BFE
- >>121
ありがとうございます。
ついでに名張の方はどうでしょう
- 123 :列島縦断名無しさん:03/07/21 22:04 ID:1dmCsS20
- >>122
名張・・・・百地の一派ですか・・・・。
http://www.igabito.jp/ninja.map/index_nabari.html
あまり情報をもらすと師匠に・・・・・・・
- 124 :列島縦断名無しさん:03/07/21 22:12 ID:1dmCsS20
- 123
し・・・しくじり申した・・・・すまぬ
http://www.igabito.jp/ninja_map/index_nabari.html
- 125 :列島縦断名無しさん:03/07/22 08:43 ID:vLgYc3FA
- さらについでに、かたやき以外の御すすめはありますか?
- 126 :なまえをいれてください:03/07/22 18:31 ID:KtcoZEg9
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 127 :なまえをいれてください:03/07/22 19:06 ID:chrVr5b6
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 128 :列島縦断名無しさん:03/07/22 19:33 ID:h7IUKBwB
- てっぽうづけ
- 129 :列島縦断名無しさん:03/07/22 22:26 ID:EHwTW9Lg
- 名張饅頭、養肝漬。
- 130 :列島縦断名無しさん:03/07/22 23:20 ID:oySW16Ur
- 蜂蜜まんじゅう。
- 131 :列島縦断名無しさん:03/07/23 01:07 ID:7KmE7cL1
- 来週の金曜のナガシマスパーランドのプールの混雑具合はどんなもんでしょう?
- 132 :列島縦断名無しさん:03/07/23 01:40 ID:UETEmHbk
- 片岡温泉におったDQNオッサン!
人の脱衣籠目の前でひっくり返して平然と使うか?
三重には神経を疑う奴多し。
- 133 :列島縦断名無しさん:03/07/23 01:47 ID:XK4VMSXM
- >>125
お勤めの・・企業諜報活動で遅くなり申した・・・・・いやこれはご内密に・・・・。
すでにだいぶ出ており申すが「二銭銅貨煎餅」がござりまする・・・・。
- 134 :列島縦断名無しさん:03/07/23 08:32 ID:N0fvHA2H
- >>133
文字通りお金の形ですか?
ほかに挙げられているものとかも昔からあるものでしょうか
- 135 :_:03/07/23 08:39 ID:KAzD5eiG
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html
- 136 :列島縦断名無しさん:03/07/23 19:23 ID:mTp8IV4e
- >>134
養肝漬なんかは伊賀上野の名物ですな。まあ参考までに↓
ttp://www.e-net.or.jp/user/n-kankou/bussan/index.htm
ttp://www.pref.mie.jp/BUNKA/plan/matikado/iga/list.htm#3
- 137 :列島縦断名無しさん:03/07/28 20:14 ID:YhF6C/wA
- 平井堅って三重県出身!?
- 138 :列島縦断名無しさん:03/07/28 20:30 ID:/bV1i1Z4
- >>137
・・・・・・・今更何を?
- 139 :列島縦断名無しさん:03/07/28 20:40 ID:I6zC4usa
- >>137
名張でつ。
- 140 :列島縦断名無しさん:03/07/29 12:21 ID:CGnUDcek
- 生まれは大阪だが、ちっこいころ引っ越してきたんだとさ。
小学校は名張のどこなんだろう?
- 141 :列島縦断名無しさん:03/07/29 13:00 ID:29owvqbY
- 名門上野高校出身!
- 142 :列島縦断名無しさん:03/07/29 22:19 ID:5nfKekRy
- え? 上野高校なのか? 津の方へ出ていたと聞いたんだが?
- 143 :列島縦断名無しさん:03/07/30 08:01 ID:WCR4tEtX
- 上野高校から横浜市立大学へ
- 144 :列島縦断名無しさん:03/07/30 10:32 ID:JI587YyD
- 鈴鹿8耐の時って1号線は混みますか?
- 145 :???:03/07/30 10:32 ID:QuBIeZUm
- 意中の人に告白することは、とても大変なことです。
もし、断られたらどうしょう。
最初から高嶺の花だったんだ。
そんな苦悩の言葉が心で飛び交っているかもしれません。
でも、諦めては駄目!!
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。
↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。
ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
- 146 :列島縦断名無しさん:03/07/30 12:24 ID:jt5RlYo6
- >>144
混む。
特に8耐の日はバイクがやたら多く、運転には細心の注意が必要。
近鉄orJR+伊勢鉄道の利用をおすすめする。
- 147 :列島縦断名無しさん:03/07/30 16:49 ID:7mYKH7ZZ
- すみません。週末に桑名に泊まるんですが、
ナイスな飲み屋(地元のうまいもんが安い)をご存知の方はいらっしゃいませんか?
- 148 :列島縦断名無しさん:03/07/30 22:34 ID:oKFAyW+p
- >>147
桑名で「地元のうまいもん」というのはハマグリなんかを
イメージしているのかな?
残念ながら地産のハマグリを出す店は「山○」「船○屋」
「魚○楼」と旧市街の料亭に限られる。さすがに「安い」と
は言えないのでダメか・・・・(もっとも都会や京都・金沢な
どの高級料亭とは比較にならないほど安いけど。)
普通の飲み屋だったら旧パル(駅前ショッピングビル。昔
ジャスコがあったところ。現在廃墟)の北向かいにある和食
の店がわりと良かった。尚、残念なことに桑名には「ナイス
な飲み屋」は絶望的なほど少ない。普通に魚屋で売ってる
魚はけっこうレベルが高いのに何故だ?
- 149 :147:03/07/30 22:47 ID:LWTyKJVo
- >>148
そうですか、「ナイスな飲み屋」は絶望的なほど少ないですか・・・。
ハマグリは予算的にキツイです。
旧パル北向かいの和食の店、をのぞいてみます。
ありがとうございました。
- 150 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:01 ID:UEYaD/m6
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 151 :147:03/08/03 19:29 ID:AVQk5tDE
- たった今、桑名から帰ってきました。
旧パル北向かいの和食の店、ではなく、
旧パル東側のスナックの多い通りにある店に行きました。
新しくできた店のようで、店の名前は失念しましたが、桑名港の魚がウリとの看板でした。
イワシの刺身やアジのタタキ、ハマグリの醤油焼きなどを食べました。
安くておいしかったです。
あと、恵比寿本店でハマグリカレーうどん定食も食べました。
600円で、ハマグリが6〜7個も入っていましたが、
あれはまさか桑名産のハマグリじゃないですよねぇ?
桑名はちょうど石取り祭り?でにぎやかでした。
- 152 :列島縦断名無しさん:03/08/08 15:45 ID:3PMjGsTr
- ビバ、ミエケン!
- 153 :列島縦断名無しさん:03/08/08 16:45 ID:MU2crwZ+
- MBSの「ちちんぷいぷい」で今、伊勢志摩に在る
「リゾートパークもとやま」(1日1組限定のコテージ)
を生中してる。プレゼントもあるみたい。
- 154 :列島縦断名無しさん:03/08/10 03:06 ID:c47fML+3
- 三重県で海水浴した後に日帰り温泉に行こうと思ってますが
まだ行く海岸も決まって無いし温泉の場所も知りません
お勧めの海水浴場と日帰り温泉教えて下さい。
- 155 :青の旅人 ◆A5kZRIzhk6 :03/08/10 07:44 ID:WhRpMVNz
- >>154
新鹿海水浴場は日本一きれいな海水浴場といわれてます。
すぐ近くに日帰り温泉「あたしか温泉」もあります。
- 156 :列島縦断名無しさん:03/08/11 00:22 ID:dJ+Bg2ty
- >>154
浜島も温泉と海水浴場がある。海もなかなか綺麗
- 157 :列島縦断名無しさん:03/08/11 23:35 ID:6vgwNBba
- 寶来亭と豚捨と、どちらを食べるか
まよってます。
みなさんのご意見を・・・
- 158 :列島縦断名無しさん:03/08/12 19:31 ID:LRl+hWFR
- 松阪の脇田屋について何度かでてるけどやめたほうがいい。
かたくて食えたもんじゃなかった。
松阪で無難にいくなら一升瓶。
- 159 :列島縦断名無しさん:03/08/12 22:41 ID:IBMRKpbN
- 松阪市の焼肉屋で超有名店(一升びん、脇田屋、金、銀)以外でおいしいとこを教えてください。予算は一人4000円前後です
- 160 :列島縦断名無しさん:03/08/12 23:11 ID:Y8jUmPTh
- 松阪市の焼肉屋で超有名店(一升びん、脇田屋、金、銀)以外でおいしいとこを教えてください。予算は一人4000円前後です
- 161 :列島縦断名無しさん:03/08/12 23:46 ID:sL+6VdWr
- >>159
「かんこうみえ」でも同じ質問をしてるね。
http://www.kankomie.or.jp/bbs/bbs.php?mode=sure&theme=1&&parent_id=402
でもレスは「かんこうみえ」のほうが早かった。
- 162 :山崎 渉:03/08/15 21:50 ID:8Vh9BNWG
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 163 :列島縦断名無しさん:03/08/16 00:11 ID:+1zrVVbA
- みえあげ
- 164 :列島縦断名無しさん:03/08/17 14:40 ID:FUT1CsB+
- みえみえ
- 165 :列島縦断名無しさん:03/08/17 17:29 ID:1kyOhczO
- >>160
駅裏の「むらた」が美味かった記憶があるが、今でもあるかは知らない。
というか、金や銀は焼肉屋なのか?
- 166 :列島縦断名無しさん:03/08/20 06:01 ID:CGdB50Lh
- 9月に大阪から伊勢志摩に行こうと思ってるんだけど、
まず伊勢志摩に行って、国崎にある「源海」って民宿にとまって
次の日に長島スパーランドに行きたいんだけど、
国崎から、長島スパーランドまで時間は、どれくらいかかりますか?
出来れば、節約したいので、高速を使わずに行きたいのですが、
下道で行くのと高速で行くのでは時間は全然違いますか?
- 167 :青の旅人 ◆A5kZRIzhk6 :03/08/20 07:28 ID:pGvdLcmW
- >>166
国崎〜長島温泉はR42・R23経由で3時間40分ほど。
津、四日市の市街地は渋滞することが多い。
伊勢道・東名阪経由だと2時間50分ほど。
高速代を節約したいなら久居までR23を走り、渋滞する津、四日市を避けるため、
久居〜長島間は高速を使うというのがおすすめ。
この場合、所要時間は3時間10分ほど。
- 168 :_:03/08/20 07:39 ID:KjazG5Be
- http://homepage.mac.com/yamazaki8
- 169 :166:03/08/20 07:45 ID:CGdB50Lh
- 返事感謝です。大変参考になります。
津・四日市周辺は、平日も結構混んでるみたいっすねー。
国崎からひたすら23を突っ切っていこうと思ってましたが、
下だと4時間弱もかかるんですね・・・。
久居〜ナガシマ間の高速検討してみます。
まだちょっと先ですけど、感想を書き込みますね。
又、伊勢・志摩らへんで、旨い飯をくわす格安(1万3千円程で)の宿なんぞありましたら、
教えてもらえないでしょいか?
- 170 :列島縦断名無しさん:03/08/20 21:10 ID:Ug7IiFpA
- >伊勢・志摩らへんで、旨い飯をくわす格安(1万3千円程で)の宿
1万3千円程度となると民宿や民宿っぽい旅館になるかなあ。国崎なんかの民宿は前スレででていた
のでそちらを参照してくれたまへ。個人的には浦村・元浦が好きなので魚月とか美浦荘あたりをお薦
めしておく。
- 171 :166:03/08/21 12:27 ID:3o9Zw7lj
- 別に民宿でも、なんでもいいんですよ。
なるべく安く、旨い伊勢エビとアワビが食う!ってのがメインなもんで。
一日目に伊勢の辺をぶらつくんで、特に国崎にはこだわって無いんですけど、
前スレに出てた「源海」ってとこが、飯がうまそーだったんでここにしよーかなーって思ってました。
でも、美浦荘のHP見ましたけど、ここよさげですね。
>>170さんはここに泊まった経験ありですか?もし有るなら、感想なんぞお聞かせ下さい。
今のとこ第一候補っす。
- 172 :170:03/08/21 20:38 ID:OV177o2o
- >>171
美浦荘はたまたま銀鱗が休みだったので近くにすむ知り合いに良さそうなところを訊い
て行きますた。(昼食ですが) ここだったら泊まりでもいいかな?と思ったので名前をあげ
た次第で。長月は年配の友人に釣りに連れていってもらった。釣った魚で大宴会だったの
で平時にどんな食事なのかは詳しくはわからないけど、釣って帰った魚の分差し引いても
けっこう豪華だったです。
>なるべく安く、旨い伊勢エビとアワビが食う!ってのがメインなもんで。
地産のイセエビを食べたいといっても漁がないと無理でつ。予約するときに確認しない
とイケマセンね。アワビは多分大丈夫でしょうがイセエビは「必ずある」とは限らないので。
・・・・・・・・つーかHPなんてあったのか?と思ってググッてみたら、おお!! なんか共同で
どっかに依頼して作ったって感じだがあるじゃないか。
- 173 :166:03/08/22 05:40 ID:lCRk5nCj
- 伊勢エビは要確認なんですね、聞いといて良かったです。
美浦荘は牡蠣中心の料理っぽいですけど、うまそーです。
9月になりますけど、行った後は又レポします。
ちなみ170さんなら、釣った魚の分差し引いて、どっちに泊まります?
- 174 :列島縦断名無しさん:03/08/23 00:01 ID:bilWTN6T
- 一部萌えてダイオキシン噴出していますが何か?
- 175 :環境省役人:03/08/23 00:01 ID:bilWTN6T
- 一部萌えて、ダイオキシンが噴出していますけど何か?
- 176 :170:03/08/23 00:09 ID:FWP84NtQ
- >どっちに泊まります?
9月っつーと浦村産牡蠣は微妙な時期(多分まだ出さない)だから 、予想される
料理の内容を宿の人に聞いてから決めると思う。
(本来、牡蠣目的なら美浦荘。魚狙いなら長月―というのが自分のイメージかな。)
ただ、建物は美浦荘の方が普通の宿(旅館)っぽいから家族連れだったら美浦荘
にするかも?
- 177 :列島縦断名無しさん:03/08/23 09:42 ID:8YHzeAnw
- なるほど、旅行間じかになったら宿に電話入れて、最終判断をする事にします。
家族連れじゃなくて女連れなんすよ。
銭が無いもんで、飯さえ美味けりゃ宿はまーなんでもええかなーって思ってるです。
後、大阪からだと伊勢までみんなどーやって行ってるんですか?
関まで下道でそっから伊勢道なんでしょうか?
でも、これだとトー周りなような・・・。
163をひたすら走るのは鬼ですかね?
- 178 :64:03/08/23 15:33 ID:XssHfFJn
- >>177
名阪で上野まで行き、そっからR165→R23っていうのは。伊勢道は、お金払う
だけ、勿体ないと思うけど。それなりに空いてるけどね。
- 179 :列島縦断名無しさん:03/08/23 17:19 ID:N6xzL20z
- 関まで名阪で来て、津に抜けるのは?あとR23で伊勢。
- 180 :列島縦断名無しさん:03/08/23 18:02 ID:Bt272yBC
- 長島スパーランドで事故あったようだね。
スチールドラゴン脱輪で急停車だってさヽ( `Д´)ノ
- 181 :列島縦断名無しさん:03/08/24 07:14 ID:dLnrK1pQ
- >>180
ジェットコースターで脱輪なんて他では聞いた事が無いのだが。
それはさておき、プールの営業期間中は湯浴みの島目的では行かないほうがいいです。
料金は通常と変わらない2100円ですが、浴衣・ソックスの貸し出しがありません。
また、通常館内での利用代金はロッカーキーで精算しますが、夏期はすべて現金
精算になります。
午後3時を過ぎると遊園地・プールから多数の人が押し寄せ、かなり混みます。
遊園地・プールが目的で行く人なら+500円で入れるのでお得ですよね。
- 182 :列島縦断名無しさん:03/08/27 15:11 ID:uYT1vgQK
- 山とか、見るところが近くにあってバイキング+温泉のあるところってないでしょうか?
- 183 :列島縦断名無しさん:03/08/29 18:45 ID:9wvU/xdZ
- >>182
山、バイキング、温泉っつーと、美杉ビレッジかなあ?これといって
見るところはないが。
つーか、「山とか」に何を求めてるのかわかんない。景色が良けれ
ばいいのかな?
- 184 :列島縦断名無しさん:03/09/01 21:06 ID:iHCtO5ni
- はじめまして。
11月にメナード青山リゾートに泊まる予定なのですが
泊まった事のある方、感想を是非お聞かせ下さい。
予約係のおじさんが二人ともいけてなかったので。。。
宜しくお願いします。
- 185 :列島縦断名無しさん:03/09/02 13:49 ID:+MXHsIbT
- + へ へ
//',',\ /,⊂⊃ヽ :+
+_//〃',〃ヽ/⌒ヽ
ゝ'〃',〃.,/';"/ ´_ゝ`) 長島温泉は霊の集まる処ですがなにか…
〃///〃| /
: | /| | :☆
+ // | | :
U U
- 186 :列島縦断名無しさん:03/09/05 10:15 ID:F5jtAtEp
- 河口堰に殺されたしじみの霊
- 187 :列島縦断名無しさん:03/09/06 08:51 ID:A9fRc+fR
- 一升びん、脇田屋 マジで有名店と言えるような店かな?
最近 2件とも逝ったが ガイドブック片手に必死で逝くような店じゃ無いよな。
それとも 他にもっといい店あるのか?
俺は大阪在住だが あのレベルの店は大阪にゴロゴロあるよ
- 188 :列島縦断名無しさん:03/09/06 18:15 ID:q+RpHd7E
- >>187
>>一升びん、脇田屋 マジで有名店と言えるような店かな?
だって、ただのチェーン店だよ? 期待する方が無理と思われ。
- 189 :列島縦断名無しさん:03/09/08 18:09 ID:4X+2TOSO
- >>187
いくらでもいい店はある。
あの2店に行ったのは失敗。あれが松阪牛の味と思ったら大きな間違い。
他の地域でもそうだが、ガイドブックに載っている店の中で当たりの店がどれだけある?
松阪牛で本当に美味い店だと、かなり高くなるぞ。
あの値段帯の大衆店で期待してはいけない。
地元の一般人が普通にメシ食べに行く店だから。
- 190 :列島縦断名無しさん:03/09/14 02:50 ID:C1ukUz2a
- 焼肉屋で一升瓶よりはるかに高い店なんてあるか?
焼肉だったら一升瓶は当たりだろ。
高い店がいいなら和田金、牛銀、三松などだろうか。
遠くからわざわざ来るならこれらがお勧め。
- 191 :列島縦断名無しさん:03/09/14 20:04 ID:NJgR3qKG
- ■今度、旅行で三重県にいく予定です。
■名張・赤目あたりでおいしいお店はどこでしょうか?
■
- 192 :MM突撃員1号:03/09/15 10:13 ID:ASDUWLbv
- 伊賀にも来てください!
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1063280829&LAST=50
- 193 :列島縦断名無しさん:03/09/20 11:02 ID:ObvZKpnF
- 10月の平日に、車で
亀山城、上野城、津城
を1日で回ろうと思います。
できればその後二見に泊まりたいのですが
この日程は可能でしょうか?
朝9時にはどれかのお城着で、夕方二見に着きたいです。
回る順番、おすすめルートなども教えてください。
- 194 :列島縦断名無しさん:03/09/20 11:33 ID:UIJsnQOd
- >>193
じゅうぶん可能と思われ。
出発地がわからんが普通に考えれば、上野−(R25)−亀山−(R306またはr10)−津−
−(R23)−二見でしょう。
- 195 :列島縦断名無しさん:03/09/20 11:53 ID:ObvZKpnF
- ありがとうございます!
すいませんもう一つ教えてください。
それぞれのお城で観光時間はどのくらい
とれそうでしょうか?
出発地はまだ考えていませんが、前日は
安土桃山城(時代村ではなく琵琶湖の近く)
を見に行って、教えていただいた案だと上野あたり
に泊まって出発地にしようかと思います。
- 196 :列島縦断名無しさん:03/09/21 00:37 ID:PjwZSdKz
- >>195
上野城は隣接する忍者博物館も見ておきたい。所要時間は合わせて1時間30分ほど。
時間に余裕があるならだんじり会館もいい。
亀山城は天守閣は無く、多門櫓と石垣が残っているだけ。
城跡の北西にある歴史博物館に関係する資料が展示されている。
津城も天守閣は無く、復元された角櫓があるのみ。
堀や石垣は比較的いい感じで残っている。
上野で時間をできるだけとって、亀山・津はちらっと見るだけという感じで予定をたてて
みてはいかがかと。
- 197 :列島縦断名無しさん:03/09/21 03:04 ID:cAQn21ri
- 一泊二日で同窓会するんだけど、どっか安くていい宿
ありませんか?お風呂も貸し切りできる所ならなおいい。
- 198 :列島縦断名無しさん:03/09/21 08:06 ID:eU1RdWad
- >>197
湯座味の宿うつみ
1泊2食 8000円〜
http://www.isesima.jp/utsumi/
- 199 :フロリアンアタック【10日目】 ◆Hhx90zUBjo :03/09/21 10:13 ID:OEz+GEaS
-
______
(・∀・/| ほう
| ̄ ̄| .|赤目地ビールは不味かった 伊賀牛は最高にンマかった
|__|/
- 200 :列島縦断名無しさん:03/09/21 15:17 ID:6OYijXYt
- >>197
かなり山奥だけど四日市近辺なら
(風呂貸切はできるかどうかハテナ)
http://www.kibousoh.or.jp/
- 201 :桑名探訪趣味の会:03/09/21 17:37 ID:mYl3ayhm
- ◎桑名近辺無料スポット
九華公園…人が少なく薄暗いですが、マターリ出来ます。鵜骨鶏や孔雀もいます
吉之丸コミュニティパーク…芝生広場でトイレ完備
寺町商店街…アーケードがあってホノボノ
あとは駅前をぐるっと見とくと面白いものがあるカモ(パル廃墟は除く)
揖斐長良大橋には釣りしてるオサーンもいます
- 202 :195:03/09/22 09:29 ID:ZbnJ9AzL
- >>196
なるほど、亀山、津はちらっとで良いのですね。
伊賀忍者屋敷、2年ぐらい前にいったことがあるので
今回は甲賀の忍者屋敷にいってみようかと思ったりしてます。(前日とかに)
ありがとうございます。
- 203 :197:03/09/23 00:54 ID:iPrswFXO
- >>200,>>198 ありがとう参考になりました。
ただ、ちょっと遠いです。
上野市あたりで貸し切り風呂ってないですかね。公衆浴場でも
いいのですが。クラスの女子もみんな一緒なら入るって言って
るから。
- 204 :列島縦断名無しさん:03/09/25 00:20 ID:kVYtCHx7
- 薄(すすき)の銀波で有名な曽爾高原は、
これからの季節は相当渋滞しますか?
- 205 :青の旅人 ◆A5kZRIzhk6 :03/09/25 07:51 ID:URBttD0N
- >>204
曽爾高原までの道路はそれほど渋滞しないが、休日だと駐車場が満車でかなり待た
されることもある。平日はほとんど問題なし。
駐車場は有料です。たしか600円だったと思う。
名張から香落渓を通って行く県道は眺めはいいが、ところどころ狭いところがあるので
対向車には注意。
走りやすいのは名阪針ICから国道369号のルート。
- 206 :列島縦断名無しさん:03/09/28 14:09 ID:pEVWvWep
- ↑プッ! クサイ名前
- 207 :列島縦断名無しさん:03/09/30 01:34 ID:4g2Ysz6T
- 松阪から伊勢志摩って車で大体何時間位で行けますか?
- 208 :列島縦断名無しさん:03/09/30 22:53 ID:8TO0DeLE
- 1時間くらいかな
- 209 :204:03/09/30 22:56 ID:FCjZLpaT
- >>205
ご親切に。ありがとう。
狭い道は慣れてるから
大丈夫と思いますが、駐車場に難があるかも。
出来るだけ平日に休みを取って行ってみます。
- 210 :列島縦断名無しさん:03/10/01 00:22 ID:qbYbafD6
- 今年の10月終わりに斎宮ってとこ行こうと思ってんすけど、おすすめスポット
ってありますか?あと銭湯ありますかね?知ってる人いたら教えてください。
- 211 :列島縦断名無しさん:03/10/01 20:26 ID:DpeKh7R6
- 歴史博物館みたいのがある>斎宮
銭湯は御園村とか伊勢市内にいくつかあるだろう。
- 212 :列島縦断名無しさん:03/10/02 00:03 ID:WlQ4+dCX
- >>210
三重県の銭湯は専門ファンサイトがある。ぐぐってみ。
- 213 :列島縦断名無しさん:03/10/03 08:18 ID:3LMd7P4U
- 和田筋など松坂には和牛の有名店が犇いていますが、
実は伊賀牛の方が安くて旨い。伊賀上野に在る金谷
は和田筋の半値近い予算で旨い伊賀牛を食べさせて
くれます。
- 214 :列島縦断名無しさん:03/10/07 10:22 ID:0tshJ8+a
- 今度、津に行きます。半日以上時間があきます。
でも、津って・・・
観光するなら、何を見て何を食えば、津を楽しめるでしょうか。
- 215 :列島縦断名無しさん:03/10/07 17:02 ID:khqx/YTT
- 鈴鹿ならサーキット、松阪なら肉だけど、津って特に何も無いような・・
若い頃はヨットハーバーでのんびりと海を眺めるだけで満足していたけど、
何があるってわけじゃないし。
- 216 :列島縦断名無しさん:03/10/08 00:26 ID:kUDLUVwM
- >津って特に何も無い
おもいっきりガイシュツでは・・・・・・・・・・
- 217 :列島縦断名無しさん:03/10/09 00:51 ID:Uinrvza/
- 神社仏閣に興味があるなら、高田本山でもお参りしてみては?
- 218 :列島縦断名無しさん:03/10/10 01:40 ID:e/lOfdIZ
- >211 >212 ありがとうございます。あとは天気になるのをいのるだけです。てるてる。
- 219 :列島縦断名無しさん:03/10/18 13:24 ID:YBm1p7Xk
- ルーブル彫刻美術館ってまだあるんだね・・・あんなのに行く奴っているの?
国際秘宝館とともに三重の2大不思議だな
- 220 :列島縦断名無しさん:03/10/18 13:25 ID:YBm1p7Xk
- >>216
津と言えば幽霊海岸がある。
- 221 :列島縦断名無しさん:03/10/18 15:53 ID:nuWMCAL9
-
- 222 :列島縦断名無しさん:03/10/19 01:06 ID:+pHUfG1m
- 津でうまいもんは何であるか
- 223 :列島縦断名無しさん:03/10/19 09:16 ID:t7iQONML
- >>219
あそこはちゃんとしたパリのルーブル美術館の姉妹館。
バカにしてはいけない。
- 224 :列島縦断名無しさん:03/10/19 09:37 ID:uW2ZmdiW
- >>223
混雑しているのですか?
姉妹館なら、たまには本物が展示されても良いと思うのですが、どうしてないのでしょうか
- 225 :列島縦断名無しさん:03/10/19 12:22 ID:bdAvGLYD
- つーかスタンプ(分かる人は分かる)押しに言った時
客と思われる人はいなかった。 外には入り口の彫刻の補修作業をやってる
おっちゃんしかいなかったよ
- 226 :列島縦断名無しさん:03/10/19 15:09 ID:Lp3yFrPA
- >>222
いちご大福
- 227 :列島縦断名無しさん:03/10/19 19:58 ID:2u3G7tNt
- 布引の滝って熊野からバスが出てるんでしょうか?
なんか交通が不便そうであるが。
レンタカア借りた方がいいのかな?
- 228 :列島縦断名無しさん:03/10/19 22:04 ID:xxSX9/dl
- いちご大福って津の名産品なの?
ビクーリ!
- 229 :列島縦断名無しさん:03/10/19 22:43 ID:NeoT7Kjp
- 土曜日の昼に松阪市市内で焼肉を食べて
そこから伊勢志摩とか鳥羽迄車で行こうと思ってますが
松阪から伊勢志摩とか鳥羽迄って大体何時間位で行けますか?
- 230 :列島縦断名無しさん:03/10/19 23:47 ID:OEI2V4x0
- >>228
津が発祥の地です。発案者は普通の和菓子屋さんです。その店は平日でも行列が
できて、せいぜい11時頃までしか買えません。
- 231 :列島縦断名無しさん:03/10/19 23:58 ID:770Nfzuj
- >>229
今日志摩から松坂経由して名古屋に帰ってきました。
高速使わずに1時間半弱くらいだったと思います。
途中で寄り道たので、実際は1時間くらいかな?
- 232 :列島縦断名無しさん:03/10/20 11:33 ID:rY811vgo
- 「伊勢志摩とか鳥羽」って、へんな表現ね。
- 233 :列島縦断名無しさん:03/10/20 12:16 ID:PHkBkMi7
- 刀根菓子館?
- 234 :列島縦断名無しさん:03/10/20 21:40 ID:Cqd9ndu9
-
入___
\__ `) /つ
_  ̄ / / ⊂ニ二二.二 ̄⌒)
(⌒_二ニニ⌒ヽ / /  ̄ノノ
 ̄ ノ ノ / ⌒)  ̄
/ / / / ノ 入
_ノ / _ノ 八 \__ ( \____ノ|
⊂二_ ノ ⊂_ノ \_  ̄つ \______ノ
__,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ|
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ
'ヒ______.ハ、_____ノ !!|
f' __,-ムー、_ ` ノ
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
- 235 :列島縦断名無しさん:03/10/21 01:00 ID:jDLY1cHF
- ヨットってどうですか?
- 236 :列島縦断名無しさん:03/10/21 02:16 ID:Hv4HX8ws
- なかなかいいよ。
- 237 :列島縦断名無しさん:03/10/21 23:14 ID:cpTY2OuO
- 11月半ばに親を連れて温泉にいこうと思うのですが、湯の山、榊原、伊勢・鳥羽、
伊賀の隠れ里?ここらへんで感じのいいホテルか旅館があったら教えてください。
親父の希望が、静かで景色が良くて落ち着けるところが良いらしいです。
貸切でなくて良いので景色の良い露天風呂があればなお良しです。
よろしくお願いします。
- 238 :列島縦断名無しさん:03/10/21 23:26 ID:3Xq3AFSk
- 11月なら赤目かな、榊原もいいけど。湯ノ山は推薦できないな。
伊勢志摩も旅にはいいけど温泉を求めてはいけません。
- 239 :列島縦断名無しさん:03/10/22 04:56 ID:XEOBv4M2
- 湯の山ネグレスコホテル
榊原ネグレスコホテル
伊勢・鳥羽ネグレスコホテル
伊賀の隠れ里ネグレスコホテル
- 240 :237:03/10/22 20:13 ID:YlpjAE+y
- 238>>
親父の希望を考えると場所的に伊賀、榊原あたりにしようと思います。
いい感じの旅館やホテルはありますか?対潜確、山水間というところはちょっと予算を
オーバーしちゃうので13000円前後のところが良いのですが。
239>>調べてみます。
- 241 :列島縦断名無しさん :03/10/22 20:25 ID:gRQW8Ihh
- 青山高原入り口にある公衆電話。
夜中におとずれよう!
- 242 :列島縦断名無しさん:03/10/22 20:58 ID:ejtSXlb1
- >>241
そういや、ホットドッグ屋いなくなったな。
- 243 :列島縦断名無しさん:03/10/23 19:34 ID:Pmyp3yAU
- >237
榊原は景色を楽しむにはいまいちとい思う。既に知っているかもしれないが、
↓を参照してくれ。
http://www.sakakibaraonsen.gr.jp/
湯の山なら、希望荘は景色は悪くはない。
- 244 :列島縦断名無しさん:03/10/24 22:06 ID:LiAIuhxF
- >>222
津は鰻が有名です。
>>228
苺大福は津が発祥ですw
ちなみに
天むすも津が発祥です。名古屋名物ではありませんw
- 245 :列島縦断名無しさん:03/10/24 23:42 ID:zxCY1ivx
- ↑w? 何が可笑しいの?
- 246 :列島縦断名無しさん:03/10/25 03:12 ID:h2bCWCKo
- ヘラヘラ病なんだろうよ。お気の毒に。
- 247 :列島縦断名無しさん:03/10/25 14:03 ID:vUuu2F1g
- 津発祥だとしても 今では名古屋名物なんだよね
発祥地=名物だと思ってるんなら大間違い
- 248 :列島縦断名無しさん:03/10/25 14:07 ID:Ozx3QduI
- >>246
今まで生きてきたなかでヘラヘラ病なんて聞いたことないが?プ
- 249 :列島縦断名無しさん:03/10/25 16:02 ID:Em5ATO2J
- 松阪の焼き肉屋「一升びん」は店舗によって
ぜんぜん違うから注意されたし。
郵便局・オークワ近くの本店が一番美味しいと思う。
- 250 :列島縦断名無しさん:03/10/26 22:20 ID:f0SJ5Egg
- 今度神戸のほうから三重の方に旅行に行きます。
志摩の旅館に予約を取ったのですが食事は朝だけで晩御飯は宿のちかくで食べるつもりです。
車なのである程度距離があっても構わないのですが、あのあたりでそんなに高すぎず、お勧めのお店が
あったら教えてください。
- 251 :列島縦断名無しさん:03/10/26 22:24 ID:ZBzbbWJ/
- >>244&247
何でもいいけど、>>230のレスは見たのか?
- 252 :列島縦断名無しさん:03/10/27 05:59 ID:KURLeMc2
- 志摩ネグレスコホテルのレストラン・ネグレスコへ行け
- 253 :列島縦断名無しさん:03/10/27 21:40 ID:r24QFvJZ
- 斉宮いきました。いろいろ歩いたんすけど所々、小高い丘に木が密集してる古墳の様な物 あれは古墳?斉王の墓?隆子女王の墓にいったんすけどなんか似てるんだよなー。しかも未発掘?
- 254 :列島縦断名無しさん:03/10/27 22:54 ID:qi9NkYMk
- 少し前に、、、北海道のカニと三重の伊勢えびをどちらが安く
食べられるか対決みたいなので、でていた伊勢えびのお店、、
どこだったか、覚えてる方いますか?
- 255 :列島縦断名無しさん:03/10/27 23:36 ID:kJU6MByv
- 輸入イセエビ一匹(一杯?)500円で食わせるところがあるらしい。
- 256 :列島縦断名無しさん:03/10/30 19:51 ID:4LBsUDb8
- 浜島のヨットに行って来た。
あそこはなかなか良いね!
- 257 :列島縦断名無しさん:03/11/07 01:51 ID:0kcWEsp8
- あっぱっぱ貝最高!
- 258 :列島縦断名無しさん:03/11/07 08:02 ID:nsl1fQN3
- 伊勢市から和歌山の新宮まで自転車と電車で行った。
度会町は茶畑が広がっていたなあ。
- 259 :列島縦断名無しさん:03/11/07 20:05 ID:6Z2cwwbJ
- 今の時期のアッパは小さいな。
でも安くてイイ!
- 260 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 261 :列島縦断名無しさん:03/12/04 12:16 ID:q7Ydf2a8
- 冬休みに「季しづく」というところにと行こうかと計画中ですが
まだ新しく口コミ情報がぜんぜんありません。
知ってる方いますか?伊勢のほうです。
- 262 :列島縦断名無しさん:03/12/05 00:16 ID:rY/EX/ZQ
- 三重県は廃県〜ン!
- 263 :列島縦断名無しさん:03/12/06 01:35 ID:q3LVZpNU
- ↓耐えきれずに出現の予感〜ン↓
- 264 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 265 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 266 :列島縦断名無しさん:03/12/09 00:01 ID:n5oSvi+6
- あああーーーっぱっぱっぱっぱああーーー
をどうしてあぼーんしちゃったの?
腹よじれるほど笑ったのに。
- 267 :列島縦断名無しさん:03/12/13 14:17 ID:2/RtPHM6
- 彼女と海を見に行きたいのですが、鈴鹿もしくは、その周辺で
雰囲気の良い海岸公園のようなところは無いでしょうか?
バドミントンやキャッチボールもしたいので、
芝生の広場などがあると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- 268 :列島縦断名無しさん:03/12/13 15:35 ID:oqGvQC/B
- >>267
伊勢湾なんてはっきり行って汚いなんてモンじゃない。
どこかの川にでもしたほうがいいんじゃないかと
- 269 :268:03/12/13 15:35 ID:oqGvQC/B
- 鈴鹿なら四日市のコンビナートの煙突群がみえるし
- 270 :列島縦断名無しさん:03/12/15 17:03 ID:0PBRQQ/B
- 青山高原道路(県道512号腺)の笠取山の方から、
県道2号線へ西に馬野渓沿いに、車で降りる事は可能でしょうか。
舗装されているか、対向の難しさ、カーブのきつさ等を伺えると幸いです。
それと、国道165号腺の、近鉄伊賀上津駅近くから
北上していく道(県道2号線・伊賀青山線)が
国道163道腺に続いていると思うのですが、
この道を車で走るのは大変でしょうか?
地図で見ると一応バス路線になっているっぽいのですが、
走りにくいのでしょうか?
よろしこ。
- 271 :列島縦断名無しさん:03/12/15 17:04 ID:euJjfzmT
- 青山高原道路(県道512号腺)の笠取山の方から、
県道2号線へ西に馬野渓沿いに、車で降りる事は可能でしょうか。
舗装されているか、対向の難しさ、カーブのきつさ等を伺えると幸いです。
それと、国道165号腺の、近鉄伊賀上津駅近くから
北上していく道(県道2号線・伊賀青山線)が
国道163道腺に続いていると思うのですが、
この道を車で走るのは大変でしょうか?
地図で見ると一応バス路線になっているっぽいのですが、
走りにくいのでしょうか?
よろしこ。
- 272 :列島縦断名無しさん:03/12/15 17:09 ID:euJjfzmT
- 二重カキコすいません。
- 273 :列島縦断名無しさん:03/12/15 21:59 ID:/UWJFzgG
- >>270
カーブというより傾斜が問題
まあカーブも問題だが・・
すさまじく疲れると思う
- 274 :列島縦断名無しさん:03/12/15 23:24 ID:50EdHHgw
- >>270
通れないことはない―が、他の道を周ることをお薦め汁。
- 275 :列島縦断名無しさん:03/12/16 05:24 ID:B0mToK1N
- >>273>>274
有難う御座います。
それは2号線もお勧めしないと言う事ですよね?
- 276 :列島縦断名無しさん:03/12/16 14:52 ID:1iGhFcB4
- 鈴鹿から3〜3.5時間で行ける
県外景色の良い場所教えてください。
スレ違いだったらスマソ
- 277 :列島縦断名無しさん:03/12/16 17:57 ID:FUHPGlRl
- >>276
3〜3.5時間ってのは片道?往復?
それと何故に県外?
- 278 :列島縦断名無しさん:03/12/18 14:28 ID:Bz3AvQH5
- アホはほっときましょう
- 279 :276:03/12/18 21:58 ID:Ul48TK9/
- 片道です。
- 280 :列島縦断名無しさん:03/12/18 22:50 ID:XN/PlwA+
- アホをほっとくって事は三重県の奴等をほってけって事?
- 281 :列島縦断名無しさん:03/12/19 00:43 ID:LGUAO7Ob
- そう。お前のような極上のドアホをね。
- 282 :列島縦断名無しさん:03/12/19 01:04 ID:6YOM69yu
- >>279
私は奈良県民なので奈良の事を書くと、大台ケ原、若草山、生駒山あたりはどうでしょう?
奈良へなら名阪国道があるので高速代がうきますし。
大台ケ原は雨の可能性も高いですし、これからの季節は雪や、冬季通行止めの場合もありますが、景色は最高です。
若草山はまったり出来ますし、生駒山は夜景がきれいです。
- 283 :列島縦断名無しさん:03/12/19 04:11 ID:5mlcu93d
- まあ三重県の奴らといってもほとんど九州とか紀州、それに朝鮮からの出稼ぎ
が多いからねえ。(はっきり言って帰ってほしい。)
まあそういう連中は背も低いし、体形も悪いし顔もあっち系だからすぐに分かるんだけどね。
といって、元からいる農民ドモがそんなにまともかというとそうでもない。
- 284 :列島縦断名無しさん:03/12/19 10:29 ID:qK/KhFh8
- たしかにね。
でも、お前のようなヌケサクよりマシなことだけは確かだな。
- 285 :列島縦断名無しさん:03/12/19 16:22 ID:hOOWZ+pD
- 両親が湯の山に泊まりで行きたいと言って行くことになりました。
一泊の予定です。スレ見るとあまり良い評判がありませんが
今からやっぱりやめようと言いづらいので、どこの旅館ホテルが一番マシですか?
旅行会社のパンフレットで見つけたのは鹿の湯ホテル、ホテル湯の本、寿亭です。
他にもあったら教えてください。
- 286 :列島縦断名無しさん:03/12/19 21:09 ID:5mlcu93d
- >>284は出稼ぎ労働者
地球のお荷物は九州でゆっくりおくつろぎくださいww
早く帰れよ。
伊勢にいるのなら最低限のルールくらい守れよ。
- 287 :やっぱり:03/12/19 23:40 ID:dH85cRbe
- >>281=284
チョソ+メルヘンのドアホですね。
- 288 :列島縦断名無しさん:03/12/20 00:39 ID:oXZDxKCG
- 連れたよバカがW
- 289 :285:03/12/20 13:24 ID:ItWLX0Yt
- 湯の山情報ありませんか〜?
お願いします〜(つД`)
- 290 :彩の国在住:03/12/20 20:17 ID:BIEU8r9j
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| JR四日市駅の近くに、インターネットで予約できるホテルって無いのん?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧W∧
彡=゜〜゜ミー3
彡 つ旦0
〜彡 )
"""""""
- 291 :列島縦断名無しさん:03/12/21 00:00 ID:cbd2jfd7
- >>288
こいつ三重のド田舎モンで究極の馬鹿ですね。
- 292 :列島縦断名無しさん:03/12/21 00:23 ID:qbBp6rsy
- >>288は誰を釣ったつもりなんだ?
- 293 :列島縦断名無しさん:03/12/21 00:27 ID:0JKtlXJR
- >>290
ないのか?
- 294 :列島縦断名無しさん:03/12/21 00:54 ID:gE6aP8PG
- ちょそとビーおおい
- 295 :列島縦断名無しさん:03/12/21 00:56 ID:AXxy0XJE
- >>291
ところがお前はその上を行くウンコタレなんだね
- 296 :列島縦断名無しさん:03/12/21 00:57 ID:38NamTLs
- >>293
ググってみたが営業してるのは無いようだな。
近鉄四日市駅の近くなら数件ヒットしたけどな。
- 297 :列島縦断名無しさん:03/12/21 01:41 ID:qbBp6rsy
- >>294
確かに異常に多い。
部落なんてあちこちにあるし、団地なんてほとんど部落や出稼ぎの連中。
しかも同級生に津駅の東口にも西口にも土地持ってる奴がいて
お金持ちなんだろうけど、明らかに朝鮮タイプの顔だった。
何でこんなのばかリいるんだろうね
- 298 :列島縦断名無しさん:03/12/21 22:48 ID:FUxWvpo+
- 先月、四日市に行って飯を食ったけど不味かった。
海に近いから魚貝類ならいいかと思ったけど、こんな不味いものないよ。
みんなこんなの毎日食ってるのかと思うと、ゾッとする。
俺にとっては、出張では二度と行きたくない場所ナンバー1だな。
(鈴鹿には行くけど)
- 299 :列島縦断名無しさん:03/12/22 01:09 ID:ClD2X74y
- >>295
死ね
- 300 :列島縦断名無しさん:03/12/22 10:46 ID:2rEtCiza
-
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
⊂⊃ .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
し′し′
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
- 301 :列島縦断名無しさん:03/12/23 01:26 ID:3/Gsm7kT
- >>299
(´_ゝ`)トモダチイナインダネ・・・
- 302 :列島縦断名無しさん:03/12/25 15:40 ID:3BHIbwKp
- >>289
分かっただろ?なぜ評判が悪いかが(w
- 303 :列島縦断名無しさん:03/12/25 17:08 ID:px6z3tLf
- >>286=295=301
九州人だと思ってんのか馬鹿野郎!
お前は勘違い野郎だ!
漏れは愛知県に住んでて、
三重県人が心底嫌いなんだヨ。
お前こそこんな糞スレにばっかり
カキコしやがって一人で死ねや!
- 304 :列島縦断名無しさん:03/12/25 17:33 ID:uy7qyYDk
- ↑アフォ一人・・・・
その口調、明らかに九州だろww
愛知県の、少なくともまともな人はそんな言い方市内YO
- 305 :列島縦断名無しさん:03/12/25 17:35 ID:uy7qyYDk
- >>303
ついでにいっとくが、286≠295≠301だと思うぜ
ゲラゲラ
- 306 :列島縦断名無しさん:03/12/25 17:38 ID:uy7qyYDk
- つまり >>303 = >>299 = >>291 って事なんだな。
フムフム・・ヘッヘ・・ッヘ
- 307 :列島縦断名無しさん:03/12/25 23:23 ID:Zt4DlPM3
- >>303
(´_ゝ`)トモダチイナインダネ・・・
- 308 :列島縦断名無しさん:03/12/27 00:01 ID:fsp7e+6/
- 何がエコだよ。バカヤロウ
マイカーを使えないようにして儲けたいのが本音だろう
タクシーやバス、電車大もうけ
みんな行ってはダメだよ
黒煙上げるバスなんか走らせるなよ、エコなんだからな
プリウスならエコだからかまわないよなw
正月から悪人に手を貸すようなことをしたらバチがあたるよ
みんなこんな商売人だらけの場所は来てはダメ
熱田神宮、住吉大社で参拝しましょう
- 309 :列島縦断名無しさん:03/12/27 23:45 ID:5KC2ETb3
- 正月に大阪から車で彼女と二人で伊勢神宮と松阪で松阪牛を食べ
鳥羽とかにも足を伸ばしてキレイな海を見て
宿は今からでは予約が間に合わないので適当にラブホへ泊まる予定
ってのは無謀ですか?正月の三重県って大渋滞してるんですか?
- 310 :列島縦断名無しさん:03/12/28 00:52 ID:Wup19SB8
- 三重みたいなド田舎に人なんてすんでるの?
- 311 :列島縦断名無しさん:03/12/28 03:00 ID:7KxGrlLK
- >>304→307
お前ら本当は一人なんだろ。
このド糞な三重DQNの癖に。
糞まみれになって死ね!
- 312 :列島縦断名無しさん:03/12/28 10:28 ID:UgSRNq1V
- >>311
(´_ゝ`)ヒトリボッチナンダネ・・・
- 313 :列島縦断名無しさん:03/12/28 11:21 ID:QN1Spvtf
- 三重県で雪が降る所って有りますか?
車がノーマルタイヤなんで雪が有りそうな地域教えて下さい。
- 314 :列島縦断名無しさん:03/12/28 11:44 ID:3WghyfCH
- 大阪人なんて来るなよ。
道頓堀にでも初詣してくれ。
>>311久しぶり
もっとちょくちょく来てくれよ。
ま、出稼ぎで出てきて大変なのは分かるけどさw
- 315 :列島縦断名無しさん:03/12/28 11:47 ID:3WghyfCH
- >>313
三重県は大雪がしょっちゅう降ります。
伊勢はたいした事ありませんが、鈴鹿山脈や養老から桑名あたりには
よく大雪になるので、道路が通行止めになることもしばしばです。
- 316 :列島縦断名無しさん:03/12/28 19:27 ID:/kvw5SEq
- >>313・315
養老は三重県ではないのだが・・・・・。養老〜桑名(養老山系周辺という意味?)というが、多度町ではあま
り雪は降らない。というか、北勢地方では(平地に限れば)鈴鹿山系の周辺でも北勢町〜桑名市近辺以外は
基本的にたいした雪は降らない。(現いなべ市の北勢町、大安町、藤原町は「寒冷地」扱い。)
鈴鹿山脈を越える峠はR1以外、全て基本的に冬期通行止め。標高が高いから確かに降雪・凍結はあるが、
雪なんぞ精々積もっても10〜20cm程度というのに通行止めになるのは道路自体が降雪・凍結を想定して作ら
れていないせい。エスケープ・ゾーンとか路肩の余裕とかが全く無い。
東名阪は7cmも降ればたいてい通行止めになる。雪に弱すぎ。(融雪剤を撒く車両が無いかららしい。)
北勢地方以外では宮川村・大台町あたりは危険。標高が標高だけに・・・・・・
ちなみに日本で最も降雪「日数」が多いのは北勢町だそうだよ。
- 317 :列島縦断名無しさん:03/12/28 19:48 ID:ffVQtiE4
-
__ __
;=' "  ̄`ゝ、
,.r'" `ヽ
___ _____ ク" =・= =・= ヽ
~ヽ.`ヽ,r'",/" i" ヾ 末広まきこを支援するよう
,.r''''" "ヽ、 レ __,.;ノ;''"`v'-、i、_ 、|. もそもそと苦言を呈しておく
{ , ” ” タ i i }
_,リ <> _"5/ `-{_
`-i , }" |,, ,ノ
`!、__、 ,.__,イ'" `!、、 、 ,. ノ'
|」 " |」 ⊂⊃''`-''"-''"そ⊃
- 318 :列島縦断名無しさん:03/12/28 22:11 ID:4xneoC+D
- >>309
伊勢神宮手前のR23、1日は渋滞激しいでつよ。
迂回路をナビで探すべし。
このルートで宿は伊勢でなくとも鳥羽周辺でいまからでも予約はあるっしょ。
観光協会に問い合わせてみるべし。
あと松坂うしは牛銀・朝日屋・和田金なんぞは高くていけねえ。
駅裏のホルモンやで一番良い肉くれっていえば安くて美味い肉がでてくるよん。(ミソノとか)
鶴橋の焼肉屋よりはコストパフォーマンスがよろしいざんす。
- 319 :列島縦断名無しさん:03/12/29 00:18 ID:Q3TnpWI8
- 牛銀・朝日屋・和田金へ行くべし
それ以外はやめようね
- 320 :列島縦断名無しさん:03/12/29 01:26 ID:Ekq8HOs8
- BSEは大丈夫か?和田金と金谷は自前の牧場で肥育してるから安心だが…
- 321 :列島縦断名無しさん:03/12/29 10:03 ID:H/WYwTHJ
- >>320
自前でやって洋画餌が外国産なんだよ。
- 322 :列島縦断名無しさん:03/12/30 00:11 ID:yykpG7iM
- .// /)
<_」 // ,,-''ヽ、三重県は倒壊エリアです
、-// ,, -''" \
\イ _,-'" \
.' /\ \
__ //\\ \
_/ /|[]::::::|_ / \/\\ /
゙ ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
三重県人の脳はプリオンにやられてスッカスカ!だ〜。
- 323 :列島縦断名無しさん:03/12/30 09:29 ID:Ka5o98UT
- 土建屋マンセーだしな。
三重県の土建屋は世界で一番恵まれてるんじゃないか。
全てが土建屋の都合、価値観で回る世界、それが三重県だ。
あ、これ見ても出稼ぎで出てこないでね。
もうこれ以上ごみはいらないからな、土建屋ドモ>半分ヤクザ
- 324 :列島縦断名無しさん:03/12/31 20:50 ID:jz3aq3yI
- 松坂牛で三松って地元の評判どうですか、教えてください。
- 325 :列島縦断名無しさん:04/01/04 13:21 ID:rfRS5bKl
- >>324
結構地元の人も行ってますよ。
さすがにうまいと思います。
- 326 :列島縦断名無しさん:04/01/26 16:25 ID:PwQrBpen
- 三松って店内に甲冑や火縄銃が飾ってあるよな。
あれはオーナーの趣味だろうか。
- 327 :列島縦断名無しさん:04/01/29 00:51 ID:JU1AfG9a
- 松阪の「一升びん」5番目の店は回転焼肉店だ。
滅茶苦茶易くは無いけど、
ネタ良し、味良し愛想良し!
お薦めですぞ。
- 328 :列島縦断名無しさん:04/02/11 10:43 ID:0jwNdakN
-
《まつさか》と書いて松阪と読む
- 329 :列島縦断名無しさん:04/02/13 00:04 ID:JJgx5T6u
- ↑
地元民は「まっさか」って言う。
- 330 :列島縦断名無しさん:04/02/14 21:26 ID:bcEeUrB5
- 鳥羽方面への旅行を計画しています。
このスレや、色んな口コミを見ながら、予約する宿で迷っています。
1.胡蝶蘭・・・料理のボリュームが足りないかも?
2.紫光・・・・東海ウォーカーで上位だったが、口コミ等あまり見ない。
3.湯元慶泉・・お風呂が魅力。だが、接客で問題有の口コミちらほら。
年に一度の夫婦旅行です。
美味しい料理を食べて、ゆったりお風呂に入って、
清潔なお部屋でのんびりしたいです。
どこがイイですかのう・・・?
- 331 :列島縦断名無しさん:04/02/14 23:50 ID:IyRkZvUd
- 324>三松は最悪だよ!やめときな。おれは8月に行って12000円位のステーキを食べたのだが
付け合せがなんとタケノコ!8月だぜ。これがファミレスなら問題ないけどね。普通旬のものを出すだろ!
で、肝心の味はと言うとソースがなんと大根おろしの和風ソースでシャブシャブして
くそまずかった!お金を出す価値はないと思ったよ!これなら海津か和田金で網焼き食べたほうがずっといいよ!
325>は味覚音痴なんじゃない?
- 332 :列島縦断名無しさん:04/02/14 23:52 ID:IyRkZvUd
- 330>料理なら戸田屋がダントツにいいよ!
- 333 :列島縦断名無しさん:04/02/15 02:42 ID:IoPfWbsz
- >>330
○泉、感じ悪かった・・・。
去年近くの民宿に宿泊した時、○泉の入湯券くれたので入りに行ったんですが、
着いた時は従業員が出てきて傘差し掛けてくれたりして(小雨降ってた)愛想良かった。
が、宿泊客ではないとわかったとたんに態度急変。
帰りなんて「ありがとうございました」もなく、全く無視で従業員同士でおしゃべり。
きれいな宿だったんで、次は親と・・・と思ったのも一瞬で冷めました。
宿泊すれば違うんでしょうけど、こういうところで宿の本質が出るな〜と思いました。
- 334 :330:04/02/16 00:09 ID:TUV/2hbi
- >>332.333
情報ありがとうございます。
戸田屋も、候補の一つにあがっているんですけど、
あか抜けないイメージがあって、踏み出せない所があるんです〜。
でも、料理がいいのは魅力!
再考してみますっ。
○泉、客を区別するのは感じ悪いですよね〜。
やっぱり、接客面で・・・なんですか。ショック
宿は、まだまだ決まりそうに無いですけど、悩むのも楽しみの一つですかな。
- 335 :330:04/02/16 23:28 ID:TUV/2hbi
- >>333
ところで、○泉のお風呂はどうでしたか?
- 336 :333:04/02/17 23:12 ID:T30+e3C+
- お風呂は広くてきれいでした。ただ、展望ではないです。
ジェットバスみたいのもあったし、露天もあってなかなか楽しめました。
それだけに、あの対応は残念でした。
- 337 :列島縦断名無しさん:04/02/20 20:09 ID:CvR5hQ1v
- 「コンフォートホテル札幌」がもうじきOPENするみたい。
ここの経営母胎のグリーンズホテルズチェーンって、東横イングループみたいなのかな?
本社が三重県だとしか分からない。ちなみに伊勢シティホテル・アネックスは泊まった
こと何度かあります。
- 338 :列島縦断名無しさん:04/02/29 16:37 ID:3rEeFHx3
- 相差へ行こうと思っています。
鳥羽までは近鉄特急で行きますが、その先は三重交通の路線バスしか交通手段はないでしょうか。
また、タクシー利用だとどのくらいかかるのでしょうか。
教えてください。
- 339 :建代金:04/02/29 21:07 ID:ijOnoxok
- 建代金
諸経費
- 340 :列島縦断名無しさん:04/02/29 21:21 ID:s0BPKsiw
- 338
三重県の路線図目次
http://www.rosenzu.com/indexmi.html
鳥羽・志摩地区バス路線図
http://www.rosenzu.com/brmi/brm28.html
- 341 :列島縦断名無しさん:04/02/29 22:35 ID:Dn0uDjSW
- >>330
2月27/28、花真珠に泊まった。
部屋・風呂・食事とも文句なし。
対応も丁寧でした。夕食は、お部屋でした。
鳥羽駅より送迎もあり。
参考まで。
http://www.tabioukoku.com/tabi/search/traveldetail.phtml?plan=2004-S-hanashinju&s_plan=20005
http://www.tvh-hana.co.jp/
http://www5.nkansai.ne.jp/org/orikko/toba.htm
- 342 :列島縦断名無しさん:04/03/01 21:25 ID:P5ZSUMUZ
- 種村直樹はほんとに消えて欲しい!!
鉄道雑誌で上野市駅のことをひどくバカにしてやがる!
自分の立場を勘違いしてるんじゃないのか??
ご意見番気取りしやがって。いいかげんにしろ。
あそこまでクソに書かれると三重県人として絶対許せない。
県は違えど先日は養老のことをここまで言うかというぐらい扱下ろしていた
お願いだからこの近辺には来るな!!
ていうか存在自体消えてくれ!!みんな怒っているぞ
- 343 :列島縦断名無しさん:04/03/12 15:00 ID:AOruAQ/o
- 来週伊勢志摩方面に行くことになった者です
途中松阪で下車して松阪牛でも食べて帰ろうかと思っているのですが
金さん銀さん、、、は高くて手も足も出ませんので
その系列店の「翠松閣」か「洋食屋牛銀」のどっちかで食べようかと思っているのですが、地元の評判は如何なんでしょうか。
ぐぐったら「洋食屋」の方は一人酷評している人がいたので
翠松閣の方に揺れていたりします。
- 344 :列島縦断名無しさん:04/03/12 15:14 ID:P5BMnCRa
- 西藤原駅から楚原へ抜ける路線バスってありますか?
- 345 :列島縦断名無しさん:04/03/13 22:57 ID:t1UprrH6
- ここのHPによると
ttp://www.ne.jp/asahi/k/h/fujiwara/access/access.htm
西藤原駅からはバスもタクシーもないそうです。
- 346 :列島縦断名無しさん:04/03/14 01:19 ID:mLxPbP2Z
- 昔は坂本行きのバスが阿下喜ー西藤原を結んでましたが、今はない。
伊勢治田ー阿下喜はバスがあったかな?
- 347 :列島縦断名無しさん:04/03/15 12:18 ID:6vb4ndGi
- おまいら名張近辺の名物(特に食べ物)を教えなさい
- 348 :列島縦断名無しさん:04/03/15 18:57 ID:RaQSIcAE
- 鳥羽国際ホテル。
両親と親戚が、次の土日にここへ泊まることになったんだけど、
昨日ぐらいに大浴場が壊れたとの連絡が来ました。
家に帰ってきてから母者が文句言っているのを聞いてます。
「一週間あるんやからなおらんのか」
「週末は休日が入ってるから何百人も来るんやろ」
「お風呂のないホテルなんて」
延々これの繰り返しです。
- 349 :列島縦断名無しさん:04/03/15 22:34 ID:bULbgaiC
- >>347
伊賀牛、松坂牛、日本酒、ぶどう
お菓子系は全然知らない。過去スレにあったような気がするが・・・・
かたやきは有名。漏れは特に美味しいとは思わないが。
- 350 :列島縦断名無しさん:04/03/16 23:06 ID:vlvdHZKr
- >>349 347です。教えてくれてありがとよ。 ちなみに定番のお土産と言うと何でつか?
- 351 :列島縦断名無しさん:04/03/16 23:53 ID:HJT2tddZ
- >>350
定番は「かたやき」なんだな、これが・・・ 餡入りとか生タイプの固くない(?)
かたやきなど、種類も増えているので少量ずつセットにするとおもしろいかも
日本酒なら「黒松翁」「若戎」。この二つの銘柄は全国的に見てもかなり高い
レベル。「瀧自慢」もけっこういい。「るみ子の酒」とかいう珍妙な名前・ラベル
の酒もあったな。マンガチックなイラスト入りのラベルで話のネタになるし、味
もまあ悪くない。
- 352 :343:04/03/20 15:10 ID:Q2AXxi2z
- 結局「洋食屋牛銀」に逝きますた
ハンバーグ定食(¥1300)を食べましたがふつーに美味しかったです。
お肉の味を知りたければ焼き肉とかの方が良かったんでしょうね。
ただ、一緒に逝った香具師がホルモン全く駄目な奴で・・・(つд`)
ところで
となりのすき焼きだったら値段10倍になるんだね。
- 353 :列島縦断名無しさん:04/04/03 21:20 ID:ZK8VN6xx
- 今日は四日市に共産党の委員長が来ていた罠。
駅前にウヨークが大量に居てえらい騒ぎだった
- 354 :列島縦断名無しさん:04/04/06 22:48 ID:xpFAmgC/
- 今月末、友人と二人で鳥羽〜賢島方面に旅行予定です。
鳥羽駅周辺や賢島駅周辺で、美味しくお昼が食べられるお店ありませんか?
鳥羽については、調べていくつか候補が挙がっているんですが
賢島については中々見つかりません・・・
ちなみにホテルは戸田家を予約しました。楽しみ♪
- 355 :列島縦断名無しさん:04/04/06 22:53 ID:OjEcA3d4
- かっぱ寿司
- 356 :列島縦断名無しさん:04/04/06 23:07 ID:+9AWOEsc
- 確かに鳥羽駅周辺ではかっぱが一番のホット・スポットでは
あるが……
賢島駅周辺には飲食店が少ない。鵜方駅で降りられよ。
ttp://r.gnavi.co.jp/Town/24/5170500p1.html
- 357 :列島縦断名無しさん:04/04/14 04:35 ID:cYAmkMMG
- スレ違いスマン
千葉県民なんですが三重県に
どうしても会いたい人がいていきたいのですが何ぶん金がなひ
マイカーあるのだがもっとも安くいくにはどしたらよいですかね?
- 358 :列島縦断名無しさん:04/04/14 09:41 ID:ReGjsfH1
- >>357
金ないならあきらめろ。
安くあげたければ18キップシーズンにしとけ。
または、ひたすらR1を走れ。
- 359 :列島縦断名無しさん:04/04/14 10:09 ID:pmrzO/hO
- >>358
レスどもです。
国道1号ずっと走って着くんだ。驚
何ぶん世間しらずなもんでw
燃費を考えバイクでチャレンジしようかな。マヂで。
- 360 :列島縦断名無しさん:04/04/14 12:08 ID:jmqBc/nI
- >>359
地図見て途方に暮れなさい。
我慢できそうならやってみたら?金がないけど会いたいんでしょ?
同じ道を帰ることを忘れないように。
- 361 :列島縦断名無しさん:04/04/14 15:40 ID:ReGjsfH1
- >>359
それは世間知らずとは言わんでしょ。
地図見りゃ分かる事。
- 362 :列島縦断名無しさん:04/04/14 21:51 ID:CRXQbcAE
- 東海道線の夜行で名古屋まで逝け。
- 363 :列島縦断名無しさん:04/04/25 13:11 ID:D3jCTi8Q
- 伊勢湾岸の長島PA?で、5/2日に
ナガシマスパーランドで行われる、花火を見たいのですが見れるでしょうか?
何方か教えてください。
- 364 :石垣スレ名物・自演の駅前 ◆Baka04.tDo :04/04/25 23:06 ID:LCSYPMPY
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゜Д゜Λ)_Λ \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄ ←駅前
(__)_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛハッ! < なに見てんだゴルァ!!
( ゜Д゜Λ_Λ \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
- 365 :列島縦断名無しさん:04/04/26 10:27 ID:OFK0DSX1
- あげ
- 366 :列島縦断名無しさん:04/04/26 20:43 ID:0fwbn+Co
- 松阪の「焼肉オーシャン」へ行ったことのある方はいますか?
食べ放題の割には安いと思うが。
味はそこらの焼肉寿司バイキングと似たようなものなんでしょうか?
- 367 :列島縦断名無しさん:04/04/26 20:51 ID:8nk5rARz
- >>366
スーパーで売ってる味付き焼肉みたいなもんだよ。
冷凍肉に味を期待してはいけない。
- 368 :列島縦断名無しさん:04/04/26 21:40 ID:wiQQ5yDF
- >>366まあ、スタミナ太郎の系列の店が松阪にあるけど、あれよりマシかなって程度。
- 369 : :04/04/27 13:56 ID:KXMWZnbf
- 潮干狩りのお奨めはどこでしょうか?
一昨年は御殿場海岸に行きましたが、2時間探してバカ貝数個という
情けないありさまでして。。
- 370 :列島縦断名無しさん:04/04/27 17:40 ID:vQf/lj2/
- 向井黒の浜海岸(尾鷲市)
大きなアサリが採れる潮干狩りの場所として知る人ぞ知る
穴場的スポット。
所在地:尾鷲市向井
交通:JR尾鷲駅からバス向井下車徒歩5分
連絡先:尾鷲市新産業創造課 商工・集客交流係 TEL:0597-23-8261
ホームページ:http://www.ztv.ne.jp/owase/
http://www.city.owase.mie.jp/enjoy/top.html
【期 間】 6月末頃まで
【貝状況】 アサリは大粒で昨年より多いようです。
【料 金】 入浜料無料
- 371 :列島縦断名無しさん:04/04/28 17:20 ID:kzfz4Ist
- 【三重県警】ATM誤認逮捕致死事件 【ジャスコ】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1081851758/
- 372 :369:04/04/28 17:48 ID:j9qVAC5z
- >>370
ありがとうございます。
では今年はそこに行ってみます。
- 373 :列島縦断名無しさん:04/04/30 05:25 ID:83Gx62yx
- 【三重県警】ATM誤認逮捕致死事件 まだまだつづくよ 【ジャスコ】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083266139/
- 374 :列島縦断名無しさん:04/04/30 13:26 ID:ezeFsBm6
- >>371
ありがとうございます。
では今年はそこに行ってみます。
- 375 :列島縦断名無しさん:04/04/30 16:38 ID:4wAaIgr6
- >>374
ツマンネ
- 376 :列島縦断名無しさん:04/05/05 13:46 ID:BaWS6Qe6
- 大内山とか奥伊勢方面って、いいよね。
牛乳の産地だけあって綺麗。
- 377 :列島縦断名無しさん:04/05/06 20:44 ID:PTGlKrBv
- 津駅前マンヨー潰れたてホント?
- 378 :列島縦断名無しさん:04/05/07 00:40 ID:Wh4JbKjQ
- 松阪と伊勢と津に行きました。
三重県ははじめてだったけど、すごくいいところですねー。
三重の人の人あたりのよさ、とても感動したよ。
観光地ずれしてなくて、暖かく接してくれて柔らかい感じがしました。
- 379 :列島縦断名無しさん:04/05/16 20:36 ID:zYvX8eEY
- ↑業者
- 380 :た:04/05/25 03:18 ID:S467JBbX
- 皆様、はじめまして。
これまでの27年弱の人生、親には色々と苦労をかけておりまして。
心ばかりですが、親孝行の一つでもしたいと考えております。
つきましては、両親を三重(伊勢・鳥羽)あたりで一泊二日の旅行にでも
招待したいと思うのですが、お勧めの旅館をご紹介願えませんでしょうか。
予算(宿泊費)は、お恥ずかしながら3人分で5万円程度しかありません…。
両親の年齢は50代で、自然やゆったりした時間が好きなようです。
(私の今月の生活費を切りつめた限界が、全て含めて7万円です)
今まで、私は家族旅行というものを一度しか経験しておらず、その場所が
鳥羽でしたので、是非とも再訪し、両親を喜ばせたいと思っております。
私的で不躾なご質問、申し訳ございません。
お返事いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
- 381 :列島縦断名無しさん:04/05/27 14:08 ID:TMrhzB6l
- これを参考に(あくまで参考)
旅の窓 掲示板
http://www.mytrip.net/group/tiku/03japanmieise.html
じゃらん 契約宿掲示板(20箇所)
http://www.jalan.net/cgi-bin/jalan/jframe/cjf_make_frame.cgi?url=http://www.jalan.net/jalan/doc/news/ranking_summer/index0524.html
- 382 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/06/24 22:24 ID:jzcKJyk1
- 夏休み期間中は伊賀線もスルッと 投稿者:ズンベロドコンチョ 投稿日: 6月23日(水)19時28分47秒 210-248-129-193.jp.fiberbit.net
こんばんは、ズンベロドコンチョでございます。
さてこの度近鉄電車では、芭蕉生誕360年のイベント開催に伴い、7/16〜8/31に限り、通常使用不可の伊賀線の全線で、呈示によりスルッとKANSAI3dayチケット関西限定夏版が使用可となると発表致しました。
尚スルッとKANSAI対応カードやJスルーカードは通常通り使用不可です。
又全国向けの3dayチケットや2dayチケット使用可か否かについては不明です。
(スルッとKANSAIHPより)
伊賀線の内終点の伊賀上野はJR西日本亀山鉄道部に業務委託していますが、ちゃんと通達されるかどうか心配です。使えるはずのチケットを「使えない」と言われたら困りますので。
以前「ワイド3・3・SUNフリーきっぷ」で豊橋(改札業務はJR東海に委託)でおりようとして、JR駅員がワイド3・3・SUNフリーきっぷを知らなかった為に説明するのに難儀したのを思い出しました。
あと伊賀線はともかくとして、吉野線も早くスルッとKANSAIdayチケット等を使用可にして欲しいです(現在は橿原神宮前〜壺阪山間のみ使用可)。
特に11/3は大和上市〜吉野間で「第5回・五私鉄リレーウォーク」が開催される(荒天時は11/21に順延)為、この日のみ特例で使えるようにして欲しいです。
それが無理であれば、奈良・斑鳩1dayチケット(スルッとKANSAI関連チケットが一切通用しない奈良交通一部路線も使用可)のように「吉野路1dayチケット」のようなものを設定して欲しいです。
掲示板荒らしとして関西鉄道掲示板界にその名を知られる「みなと鉄道」(矢野信吾)は
就職を機に鉄道掲示板界引退を表明するも、「ズンベロドコンチョ」として掲示板に復帰。
数々の極悪違法行為を反省することなく、今日も掲示板を荒らし続けている。
いやービックリ致しました みなと鉄道スレPart56 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1087309015/
ポンポコ潰すze!!1みなと鉄道スレPart56 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1087738256/
- 383 :列島縦断名無しさん:04/07/03 21:09 ID:tWEKjbIJ
- 榊原湯元館日帰りで行ってきました
少し小さめの源泉浴槽と大浴槽、露天風呂がありました
源泉は35度くらいのぬるぽなお湯で(飲めます)
熱い大浴槽と行ったり来たりして長時間楽しめました
露天風呂は露天とは言い難いものでしたが、お湯の質には満足
入浴料1000円+貸しタオル代
榊原温泉口駅からの無料送迎バス付きだったのでまあまあ
お見送り付き+飴までくれました。接客良
ただし日帰りだと昼食の確保に難有り
1500円くらいのランチセットしかなく、
これが売り切れると本館ラウンジのトーストかケーキしかありません
- 384 :列島縦断名無しさん:04/07/03 22:23 ID:vE/JRHt+
- >>377
津駅周辺は在日に押さえられてる、残念ながら
あの辺りは怖いよぉ〜
- 385 :列島縦断名無しさん:04/08/07 08:41 ID:CGn7rQjz
- 三重の涼感スポット教えてください
- 386 :列島縦断名無しさん:04/08/07 08:44 ID:CGn7rQjz
- おっとあげます。
川とか川辺、山に近いところが知りたいです
- 387 :列島縦断名無しさん:04/08/08 19:10 ID:7Lau8w9i
- 来週の土日お盆真っ只中に大阪から松阪へ本場の松阪牛を食べに
日帰りで行く予定です。 お盆に大阪から松阪までって大渋滞してますか?
普通に名阪国道と伊勢自動車道で行く予定ですが
大渋滞してたら下道で行こうと思いますが 下道ならどの道を通ればいいですか?
- 388 :列島縦断名無しさん:04/08/08 22:19 ID:/6MszJ5Z
- >>387
時期を考えると国道165号(青山越え)が良さそう。
時期と目的と区間を考えると、電車で行った方がいい。
車で行くと飲めない。
- 389 :列島縦断名無しさん:04/08/12 02:16 ID:9yQMglNV
- 伊勢ってどんなとこですか?
人柄とかも良いのかな?
といっても、伊勢でも広いから
伊勢神宮周辺です。天皇陛下が毎年行ってますよね。
- 390 :列島縦断名無しさん:04/09/03 17:50 ID:7d2e9pIy
- >>389
名古屋のベッドタウンなので基本的に名古屋と一緒です。
- 391 :列島縦断名無しさん:04/09/06 09:12 ID:h9/5CCpO
- 文化自体全然違うでしょ。
俺は三重県生まれなんだがどうやら三重県人は排他的で
他所からきた方は時間をかけなければ受け入れてもらえないらしい。
(他県から来た方の意見)
俺にとっては今まで3箇所を転々としてきたわけだが三重が1番住み良かった。
なんか気楽な町なんだよね。生活も何かと便利。
だが公にされていない事もたくさんあるのも確か。
大人になって初めて知る事もある。
闇と光が混同した魅力的な町wというわけで俺は来年三重に帰省。
- 392 :列島縦断名無しさん:04/09/13 15:47:27 ID:z1ZFFLR/
- 津駅前が発展しない理由はなんで?
- 393 :列島縦断名無しさん:04/09/13 15:52:02 ID:h04gjYpo
- >>392
朝鮮領だから
- 394 :列島縦断名無しさん:04/09/19 15:10:14 ID:E9inU/vq
- すみません質問です。
近鉄四日市駅付近で、22時以降でも営業している
ファミレスかマンガ喫茶はありますか?
バスの時間まで時間潰さなきゃいけないんですが、
調べても近くにはなさそうだったので。
- 395 :列島縦断名無しさん:04/09/19 15:24:01 ID:OLl7Dgqy
- まちBBSで聞くように
【地震?】三重県四日市市を語ろうスレvol.54【台風?】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1094571251&LAST=50
- 396 :列島縦断名無しさん:04/09/19 15:30:31 ID:MpzYziXi
- 度会橋の西端で「二見」への行きかた聴かれたけど
説明しづらいねー
- 397 :列島縦断名無しさん:04/09/19 16:42:14 ID:BqgMLC63
- 伊勢道路でお化け見た
- 398 :列島縦断名無しさん:04/09/19 17:21:13 ID:l4xsZVv7
- チャムで朝鮮人見た
- 399 :列島縦断名無しさん:04/09/19 18:38:33 ID:E9inU/vq
- >395
スレ(?)違いすみませんでした。
誘導ありがとうございます。
あちらで聞いてみます。
- 400 :列島縦断名無しさん:04/09/20 13:17:18 ID:toTN3W4F
- >>393 物知りですね。感心しました。造詣が深いみたいですね
- 401 :列島縦断名無しさん:04/09/20 21:39:13 ID:jJMxTjJp
- >>400
西口は大○学園(←朝鮮名だろ?)
クリ○○ング屋(いうまでもない)
東口には
パチン○屋(100%)
時○屋やらその周辺も見てみろよw
アスト○のオープンの時だってすごかったよ、参加してた椰子
- 402 :列島縦断名無しさん:04/09/20 22:24:46 ID:2PIqGa4B
-
>>401
詳細きぼんぬ
- 403 :列島縦断名無しさん:04/09/21 15:01:50 ID:3j+swv+O
- こういうことをちゃんと語ってくれる人材って
いないんだよね
とても大切なことなんだけどね。
参考までに
電話突撃隊出張依頼所8
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095668250/
- 404 :列島縦断名無しさん:04/09/21 22:55:29 ID:vWI802R4
- >>401 大声をあげて粘着かつ強要し絡みついたりする人たちでしょうか。
暴力を振るう人もいたような・・・。
- 405 :列島縦断名無しさん:04/09/24 16:32:39 ID:3ov6xRYO
- あんな平和そうな駅周辺なのに何でや?
- 406 :列島縦断名無しさん:04/09/24 19:50:44 ID:ljq4VaAS
- >>401
クリフハング屋????
- 407 :列島縦断名無しさん:04/09/25 18:37:40 ID:pQw/tJKs
- >>405 活気がないのがその証拠じゃないの?
- 408 :列島縦断名無しさん:04/09/27 01:47:47 ID:dWvOWjW/
- ズバリ「津」といえば?
↓
- 409 :列島縦断名無しさん:04/09/27 07:08:21 ID:ej8A0zPu
- 松菱
- 410 :列島縦断名無しさん:04/09/29 17:24:40 ID:KKzdPFbz
- 台風21号。
紀勢本線の鉄橋の橋脚が流されたらしい。
復旧に時間がかかるかも。
豪雨の被害が拡大しなければいいんだが。
- 411 :列島縦断名無しさん:04/09/29 22:20:13 ID:F//bXpsB
- 三重県 台風洪水実況
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1094657083/l50
- 412 :列島縦断名無しさん:04/10/02 16:46:33 ID:8nwYpYIQ
- 明日赤目滝にいこうと思うのですが台風の影響で道封鎖されたりして
近寄れないということはありませんか?
- 413 :列島縦断名無しさん:04/10/02 17:16:20 ID:svAQ9jSK
- 紀勢線は約1ヶ月で復旧します
ttp://www.jr-central.co.jp/news.nsf/news/2004101-23347
紀勢本線の不通区間におけるバス代行輸送について 平成16年10月1日
紀勢本線では、台風21号の被害により、紀伊長島駅〜船津駅間が不通となっております。早期の復旧をめざして参りますが、同区間での列車運転再開までには約1ヶ月を要する見込みです。
◇不通区間(紀伊長島駅〜船津駅間)におけるバス代行輸送について
10月2日より、不通となっている紀伊長島駅〜船津駅間においてバスによる代行輸送を実施いたします。
<下り> 紀伊長島駅→(三野瀬駅)→船津駅 10本/日
<上り> 船津駅→(三野瀬駅)→紀伊長島駅 10本/日
※ 代行バスの時刻は下記の添付ファイルをご覧下さい。
※ バス代行の実施に伴い、道路事情等により紀伊長島駅、船津駅で
それぞれ接続する列車に遅れが発生する場合があります。
◇特急「ワイドビュー南紀」号の運転について
「ワイドビュー南紀」号は、2、3、6、7号のみ、名古屋駅〜紀伊長島駅間にて運転いたします。
この他の列車、区間は運休とさせていただきます。
※詳細は別紙 「代行バス(紀伊長島駅〜船津駅)時刻表」 (bus-timetable.pdf(11kb) /PDFファイル) をご覧下さい
ttp://www.jr-central.co.jp/news.nsf/news/2140F05B5021F25C49256F20004D4077/$FILE/bus-timetable.pdf
- 414 :列島縦断名無しさん:04/10/02 18:13:52 ID:Lzcyq/bf
- 尾鷲行ってきました
- 415 :列島縦断名無しさん:04/10/17 22:03:10 ID:Tpwnhu99
- 松坂市で一人でも入りやすい松阪牛が食べることが出来るお店ありますか?
出来れば駅近くがいいのですが....
- 416 :列島縦断名無しさん:04/10/17 23:15:38 ID:s76k6+VT
- >>415
その条件で言うとこのへんか?
tp://www.maruyosi.tv/index.html
値段や味については特に言及しないが。
- 417 :列島縦断名無しさん:04/10/18 00:15:52 ID:/lB9jKY4
- >>415
三交百貨店の食堂街にあった希ガス。
- 418 :列島縦断名無しさん:04/10/18 00:40:32 ID:NnuCQbky
- それなりの店で松阪牛を食べると1万円しますが地元の人はそんなにお金を使いません。
実は松阪は焼肉(ホルモン焼き)が有名です。
松阪牛はどこでも食べられますが松阪牛のホルモンは松阪でしか食べられません。
地元の事は地元(まちBBS)に聞くのが1番です。
安い店は宮本屋や脇田屋や家族亭(高い)が有名です
☆★三重県松阪市part11★☆
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1093609625&LAST=50
過去ログ
三重県でおいしい焼肉屋
http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1013968148.html
これにも少し載っています。
クチコミグルメ情報
http://www.39mag.net/gim/gim_main.htm
http://www.39mag.net/gim/gim_6_6_1.htm
- 419 :列島縦断名無しさん:04/10/18 22:02:34 ID:NMOOR8gv
- 415です。
皆さんいろいろと情報をありがとうございます。
>418
納得の意見です。
でも一人で入れる焼き肉屋さんがあるといいのですが......
まちBBSでも聞いてみようかなぁ〜
>415
三交百貨店調べてみます。
- 420 :列島縦断名無しさん:04/10/18 22:37:06 ID:H7dmadKt
- 焼肉屋は駅裏にたくさんある。おっさんが一人で食べに来てるのが
ごく日常的な風景。脇田屋とかではあまり見ないが。しかし焼肉?
- 421 :列島縦断名無しさん:04/10/18 22:48:24 ID:NMOOR8gv
- >420
ホルモンと言えば焼肉かと思ったのですが...
他にオススメの料理があれば教えてください。
- 422 :列島縦断名無しさん:04/10/19 01:28:09 ID:72oF9aU/
- 宮本家
http://www.miyamotoya.net/miyamotoya/
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Tokai/guide/0302/M0024000464.html
脇田屋
http://www.wakitaya.com/honten/index.htm
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Tokai/guide/0302/M0024000460.html
一升びん
http://www.issyoubin.com/index2.html
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Tokai/guide/0302/U0001000614.html
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Tokai/guide/0302/M0024000463.html
七輪焼肉 炭や(少し距離あり 約3km)
http://www.39mag.net/tim/s84pqdhv20541.htm
やまじょう(少し距離あり 約3km)
http://www.yamajou.com/
http://www.39mag.net/tim/jbpicmthh19551.htm
かめや
http://www.39mag.net/tim/hrq135hsn20949.htm
和田金
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Tokai/guide/0101/M0024000458.html
牛銀本店
http://www.gyugin-honten.co.jp/
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Tokai/guide/0101/M0024000459.html
じゃらん 松阪で食べる
http://www.jalan.net/kanko/SML_240811_01.html
- 423 :列島縦断名無しさん:04/10/19 17:55:07 ID:m51J4Zme
- 今度、鳥羽の石鏡にある「ホテル芭新萃」に泊まります。
評判わりと良いようですが、泊まったことある方いらっしゃいますか?
是非感想聞かせてください。
もし他にもっと良いホテルがあれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
- 424 :列島縦断名無しさん:04/10/19 19:55:45 ID:WvLpzmIJ
- 鳥羽なら芭新萃かサン浦島かな
- 425 :列島縦断名無しさん:04/10/20 10:02:21 ID:zqGToM5H
- どっちがいいんだ
- 426 :列島縦断名無しさん:04/11/06 12:30:16 ID:U5CxZFuu
- サン浦島は親切で従業員教育がよく行き届いているよ
デタラメな従業員が多い中健闘している
がんばれ!
- 427 :列島縦断名無しさん:04/11/10 15:03:30 ID:YXtBS9o3
- サン浦島は若い仲居も多いと聞いた
- 428 :列島縦断名無しさん:04/11/16 03:55:52 ID:6KIsf1kn
- 五桂池の動物園安い。500円。
- 429 :列島縦断名無しさん:04/11/17 20:36:14 ID:mzr4d72h
- 五桂池に移転?した大内山動物園跡って、現在どうなってるのだろう。
- 430 :列島縦断名無しさん:04/11/18 15:32:35 ID:2ZZiMLJX
- 大内山動物園って、わき動物園?だったっけ?
移転したの?!
ttp://miniroba.at.infoseek.co.jp/waki/
- 431 :429:04/11/18 20:10:09 ID:wHQ9iNGJ
- >>430
ゴメン、一部の動物が五桂池の動物園へ移籍した?だけで、大内山動物園は健在だったんですね。
- 432 :列島縦断名無しさん:04/11/22 21:35:59 ID:Z33H8RH7
- 追い出せ! 強のトリ 情報交流広場
http://otd13.jbbs.livedoor.jp/337658/bbs_plain
↑
みなさんで嘘に塗り固められた左翼掲示板に反論しよう!!
- 433 :sage:04/11/23 10:53:01 ID:FQLxlE8e
- 今度の週末に的矢かきを食べに三重に行こうと思うのですが
安くおいしいお店があれば教えて下さい。
旅館風でも市場風でもかまいません。
よろしくお願いします
- 434 :列島縦断名無しさん:04/11/23 10:54:56 ID:FQLxlE8e
- ↑あっ!sageるとこ間違えた・・・恥ずかしい。
- 435 :列島縦断名無しさん:04/11/23 16:51:05 ID:teVFXKcP
- >>433
いかだ荘(旅館)がうまいと聞いた
宿泊でも食事だけでも0k
安いかどうかはわからん
- 436 :433:04/11/23 21:22:45 ID:FQLxlE8e
- 情報ありがとうございます!
いかだ荘を自分なりに調べたところ5千円ほどで
いろんな牡蠣料理が食べられその数牡蠣30個ぶんとか。
来週までに検討してみます!
やっぱこの時期は牡蠣ですね
- 437 :列島縦断名無しさん:04/11/23 22:16:45 ID:xZVWEAQB
- おいおいカキの時期って・・・。
本当に調べたのかい
- 438 :列島縦断名無しさん:04/11/24 10:20:57 ID:LyCF5DAM
- いや、牡蠣は秋から冬にかけてだからあってるよ
Rのつく月に牡蠣を食べなさいって聞いたことある
昨日の晩、TVで三重の牡蠣の特集少しやってたね
おいしそうだった
- 439 :列島縦断名無しさん:04/11/24 11:31:19 ID:7hW3al6T
- 牡蠣の、あの独特の風味にどうしても馴染めません。
- 440 :列島縦断名無しさん:04/11/26 13:39:37 ID:Xh+Fgh4N
- 地元の方にお尋ねいたします。
今週末鳥羽で1泊してから翌日の夕方に伊賀市文化会館へ用事で行くのですが
近鉄伊賀神戸駅と近鉄上野市駅だとどちらがタクシーをつかまえやすいのでしょうか?
以前桑駅で降りてエラいことになりましたので・・・よろしくお願いします
- 441 :列島縦断名無しさん:04/11/26 16:35:48 ID:DeIPwAkD
- 三重近鉄タクシー上野営業所
518-0873
上野市丸の内57−6
Tel:0595−21−0033
- 442 :列島縦断名無しさん:04/11/26 17:03:36 ID:gj6Ch5F7
- 松阪に行ったんで「一升ビン」行ったんだけど
確かに肉はおいしい。けど、アットホームは雰囲気の割には、値段は一流だった。
- 443 :列島縦断名無しさん:04/11/26 19:26:58 ID:DeIPwAkD
- 相互タクシー
三重県上野市丸ノ内57-20
TEL:0595-21-0404
フリーダイアル:0120-79-0404
- 444 :440:04/11/26 19:41:08 ID:Xh+Fgh4N
- >441・443
レスありがとうございます
姿がないようでしたらこちらの番号で呼ぶことにいたします
重ねて質問ですいませんが、この2つの駅でしたらどちらのほうがにぎわってるんでしょうか?
調べてみると駅の規模としては伊賀神戸のほうが大きいみたいですけど
- 445 :列島縦断名無しさん:04/11/26 20:48:03 ID:E7P51HB3
- >>444
最寄りの駅を選んで、そこからタクシーを呼べば良いと思うけど。
- 446 :列島縦断名無しさん:04/11/26 21:33:35 ID:unbRwdrT
- >>444
伊賀神戸・・・田舎にある、大阪線(名阪特急も走る大動脈)と伊賀線(ローカル線)の乗換駅。
上野市・・・旧上野市の中心部にある、ローカル線の駅。駅前には高速バスの発着するターミナルがある。
上野市駅前も賑わっているとは言えないので(;´Д`)、>>445がベストだと思う。
- 447 :列島縦断名無しさん:04/11/26 22:30:01 ID:vt83Qlx5
- 伊賀のタクシーは、運賃や釣り銭ボラれる事があるから、
あまりお勧めしませんよ。
- 448 :列島縦断名無しさん:04/11/26 22:59:51 ID:OU8x940d
- 上野は確かに賑わっているとまではいかないが、
普通にバスターミナル&タクシー乗り場がある駅
なのだが?
伊賀神戸はさすがに・・・・
- 449 :列島縦断名無しさん:04/11/27 06:42:30 ID:Psoy3rId
- いつも伊勢自動車道を使うんですが
松阪〜芸濃間を一般道で走りたいんです。
久居までは高速の下を走る道を通ろうと思うんですが
それ以降は
1.美里村から伊勢別街道に抜けるR28〜伊勢別街道
2.R55〜R23(バイパス)で伊勢別街道
辺りだと思うんですが、良い経路って有りますか?
- 450 :列島縦断名無しさん:04/11/27 10:12:36 ID:SbbK5sgl
- >>449
久居IC東まではR23とR165が道も広く、流れも良くて走りやすいと思います。
久居からはr55を北上しますが、伊勢道の下を2回くぐった次の信号で左折して
泉ケ丘団地を通り抜けるといいでしょう。
そのままr55を直進してしまうと道が狭くなり、R163との交点に信号が無いため、
右折でR163へ出るのが困難です。
あとはR23バイパスからr10へ。
- 451 :列島縦断名無しさん:04/11/27 17:10:46 ID:qGeNgwdL
- >>449
久居でR165に出たら榊原方面へ左折
高速をくぐって5分ほど走ると榊原方面の広域農道への
交差点があるので右折して入ります。
暫く走ると「グリーンロード」と交差しますので右折して
グリーンロードへ入って、そのまま椋本まで一直線です。
榊原農免へ入りそこなったら、そのままR165を白山町
まで走れば大三駅の先で交差します。
美里村高座原で速度取り締まりをやっていることがある
ので注意。
なお、或る程度ご存知なら
R165→ジャスコで右折→県道55→途中から片田団地へ
→R163を上野方面へ→美里村で「グリーンロード」
の方が近道です。
- 452 :列島縦断名無しさん:04/11/27 17:36:39 ID:sTBf8Dkt
- >>442
同感!
あの店、ちょっと見は安そうな店の造りだから安心していると
値段は一流店並みなんだよね。
私も友人と三人で行って、一人当たり5000円の予算でいたんだけど
ビールとか野菜も頼んだら、5000円を超過してして、三人で17000円も
かかってびっくりした。
- 453 :449:04/11/29 10:03:15 ID:prYElbTo
- >450-451 さん、ありがとう。
松阪〜久居間は、伊勢自動車道沿いのR58を走り、一志嬉野ICを過ぎた辺りから
R67〜R15で久居農林の前を過ぎてR165まで出るパターンが多いです。
>450さんのも>451さんのも理解できましたので、これで走ってみたいと思います。
>451さん
農免道路は「大師前」交差点で右折ですね?
時々この道路を使う際に「羽野」交差点で曲がっていましたが、
どちらも「農免道路」に接続されるのですね。
津−関線の「メガマート」のところに出るパターンが多かったのですが、
「グリーンロード」がそうですね。
> R165→ジャスコで右折→県道55→途中から片田団地へ
> →R163を上野方面へ→美里村で「グリーンロード」
> の方が近道です。
ありがとうございます。こちらも分ります。
- 454 :列島縦断名無しさん:04/12/01 08:39:52 ID:SZHEZmRC
- 日韓オリンピック代表壮行試合戦のテレビ中継の裏側 2004年07月21日
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=45126&pg=20040723
外国人参政権問題をご存知ですか?
http://f57.aaacafe.ne.jp/~nazonog/
韓流女の実態
http://www.geocities.jp/kobikanchuu_gorua/kanryu-onna.html
韓流本の実態
http://www.geocities.jp/kobikanchuu_gorua/kanryu-book.html
「韓流」ブームの胡散臭さ
http://hima2908.jugem.cc/?eid=20
韓国が絡む海難事故に対するマスコミの異常報道
玄界灘漁船「第18光洋丸」沈没事件と水産庁取締船「からしま」衝突事件とは?
http://www.geocities.jp/genkainada_h15/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/index.html
(関係ないが韓流ブームに乗せられた日本人女性が、韓国ツアーで“レイプ強盗”されたらしいが、
日本の売国マスコミでは全く報道されてない状況だったりする。韓国旅行には気をつけろ〜 間違いない!
韓国旅行要注意 『米外務省が世界中で韓国に対してのみレイプ警告』
http://innolife.k-server.org/
韓国は強姦大国!?-それでもあなたは韓国行きますか?-
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1235/GOUKAN.htm )
- 455 :名無し:04/12/09 16:07:19 ID:QA7yk6Qg
- 東京→名古屋→松坂→伊勢志摩(宿泊)→十津川の吊り橋→伊賀→松坂(宿泊)→名古屋→東京というコースを2泊3日で考えています。
レンタカーを松坂市内で借りる予定です。どうでしょう?何かアドバイスお願いします
- 456 :列島縦断名無しさん:04/12/09 17:25:58 ID:Lv715d+f
- >伊勢志摩(宿泊)→十津川の吊り橋→伊賀→松坂(宿泊
早朝に宿を出て夜に宿に入る計画で1日中車を運転するつもりならどうぞ
無難に十津川の吊り橋を諦めるのが吉
- 457 :名無し:04/12/09 17:47:00 ID:QA7yk6Qg
- そうですか…やはり吊り橋は諦めた方がいいですか。ありがとうございました
- 458 :列島縦断名無しさん:04/12/17 11:30:10 ID:0DpieBe7
- 三重>>>>>>>>>>>>>>佐賀だな。
- 459 :列島縦断名無しさん:04/12/20 22:27:36 ID:SWepTSiC
- 伊賀焼の窯元あたりを巡ろうと思うんですが、あの辺って観光客はあまり行かないんですか?
このスレにもその辺あまり出てこないし、鈴鹿市在住の叔父も伊勢・志摩あたりの観光ルート
を考えてくれていたようで、伊賀あたりなんて頭の片隅にも思い浮かばなかったようです。
(ちなみに車で移動します)
- 460 :列島縦断名無しさん:04/12/28 01:41:50 ID:zDeuTWob
- 鳥羽で泊まるなら(和造りの料理と湯の宿かず美)だけは絶対にやめた方が
いいよ。おかみが超最悪だよ。お金ぼったくられそうになったし。
今までにないくらい怒りがこみ上げたよ。
- 461 :列島縦断名無しさん:04/12/28 11:12:10 ID:7i+HUiUL
- >>460
私怨か?訴えられるぞ。
- 462 :列島縦断名無しさん:04/12/28 20:43:39 ID:XWLJK5RH
- >>459
伊賀焼きの窯元と言っても、阿山町、柘植、島ヶ原と点在しているのだが・・・
ひと通り見て回るとなると、車でもけっこう大変そうだ。余裕で一日潰れそうな悪寒。
観光も考えているということは比較的数集まっている伝統産業会館周辺(旧阿山町)
のみ見て回ると考えたらいいのかな?
なるほど確かに観光施設はモクモクくらいしか見当たらないなあ。しかし車なら上野
城周辺や忍者屋敷など見て回るところはいくらかはある。なんにしろ窯元でどの程度
時間を遣うのかわからないのでアドバイスのしようもないけどな。
伊賀市関連のWebや旅行会社のエリアガイドなどを見れば、まあそれなりにプランは
立てられるだろうから、調べてみてわからないことがあれば、また質問なりすればよ
いかと。
- 463 :列島縦断名無しさん:04/12/30 15:51:05 ID:g5O/HoGz
- 美鈴って宿の評判知ってますか?
- 464 :列島縦断名無しさん:05/01/04 09:57:01 ID:WRdyIwZt
- 三重のどこか言わないとわからない
- 465 :459:05/01/04 20:44:14 ID:VhXwjLpI
- >462
時間があまりなかったので阿山の長谷園のみに寄りました。
阿山のあたりはあまり観光地ぽくなくてのどかな田舎町という雰囲気が良かったです。
焼き物というと万人向けでないので、ガイドにもあまり載っていないですが、
好きな人にはお勧めだと思いました。
次回行くときはもっとじっくりぶらぶら歩きながら見てまわりたいですね。
あと三重は古い瓦屋根の大きな家がまだ数多く残っていますね。
東北の田舎の古い家は雪が多いせいかトタン、九州はソーラーの屋根が多かったので、
三重は田舎の家という雰囲気が残っていてよかったです。
今回は伊勢までしか行けなかったんで次回はもっと南の方にも行きたいなぁ。
- 466 :列島縦断名無しさん:05/01/05 13:35:17 ID:xLP9r0qi
- 伊勢奥津駅付近を散歩したことがあるが、正月でもないのにどの家の玄関にも
しめ縄がかけられていた。この地方の風習なのだろうか。
- 467 :列島縦断名無しさん:05/01/05 18:55:32 ID:tnbaqT5M
- 伊勢志摩周辺の風習です
津 鈴鹿 四日市など三重県北部は1月15日まで
- 468 :列島縦断名無しさん:05/01/07 23:11:54 ID:iRsFaiT4
- >>467
なるほど。ありがとう。
調べてみると、こんな情報を見つけました。
えんぴつ日記:
/2 幸せを重ねる「しめ縄」 受け継がれる風習 /三重
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/archive/news/2004/12/14/20041214ddlk24070115000c.html
ttp://www.nishimura-shinju.co.jp/new_page_3.htm
> 蘇民の森、その中に入ると樹齢三千年と言われる楠の大木や萱でつくられた
> 屋根などが独特の雰囲気を醸しだしています。ここは蘇民将来伝説の舞台と
> なったところで、かつて須佐之男命(スサノオノミコト)が訪れたという伝
> 承が残されています。しめ縄といえば「笑門」と書かれているのがお決まり
> です。しかし、このしめ縄には「蘇民将来子孫家門」と書かれています。そ
> の昔、スサノオノミコトがこの地を訪れた時に、この地の氏神である蘇民将
> 来がミコトを迎え入れ、そのお礼にミコトが張りめぐらせた茅の輪が村を疫
> 病から守ったという伝説が残されています以来ミコトの言葉に従い、この地
> 方では「蘇民将来子孫家門」と書かれたしめ縄を家の軒に飾る風習が残った
> といいます。また、このしめ縄は、一年を通じて飾られます。
- 469 :列島縦断名無しさん:05/01/08 01:46:04 ID:W+Ljgfco
- >>463
ここですよね?
tp://www.nande.com/misuzu/index.htm
私も気になっているので知りたいです。
(料理と部屋等の清潔さ&広さ)
ご存知の方いらしたら、お聞かせください。
- 470 :列島縦断名無しさん:05/01/09 23:39:24 ID:DIq8PIvi
- 史上最悪の宿 和光
今までいろいろな宿に行きましたが
これほどひどい宿に行ったことはありませんでした。
急な用件で三重に行くことになり、電話で申し込んだのが
不幸の始まりでした。
宿の施設について
大浴場とありますが、小さいです。それどころか、浴室のタイルが
破損しており、足を怪我する恐れがあり、通常の宿であれば、早急に
修繕をするところをそのまま使用しています。
また、女風呂も話しによると、髪の毛などが排水溝に詰まって水が
たまっていたということです。
建物自体はかなり古く、相当痛んでいます。
- 471 :列島縦断名無しさん:05/01/09 23:39:46 ID:DIq8PIvi
- サービスについて
私が頭に来たのは従業員の接客態度です。
最初に荷物を部屋に運んでくれた人は、愛想も良くいい宿かなと思ったんですが、客に配膳を手伝わせる給仕の女性、売店の前を通るだけでよってくる客引き、そしてなによりひどいのが、私達が着替えているのに部屋に入ってきて、シーツの交換をしに来た従業員2人。
部屋に入ってきて、裸の女の子がいるのにそれを見て謝りもしないで、部屋から出て行くことも無く、廊下のドアとふすまを開けて作業を続けやがった、他の客に裸が見られちまうだろう。
頭にきて責任者を呼んで苦情を言ったが適当に謝るだけで、何の対応も
しない。
ちなみに私たちは他の客より高い、一人約1万5千円も料金を払っています。
- 472 :列島縦断名無しさん:05/01/15 13:01:54 ID:CsxvaMTR
- 大阪から熊野方面に車で行きたいんですが、どんなルートが一番早く着くんでしょうか?
- 473 :列島縦断名無しさん:05/01/15 13:15:18 ID:fGjvPpM6
- 移動手段(鉄道or車?)とどの辺りに行くか書いてください
- 474 :列島縦断名無しさん:05/01/15 18:57:44 ID:in3sIIsl
- はっきりとは決めてないんですが、熊野市駅あたりです。
今考えているのは伊勢自動車道から42号線で南下してくるか、
伊賀から368号線で下って42号線に合流するかです。
- 475 :列島縦断名無しさん:05/01/15 19:22:19 ID:qTHrwIxA
- >>474
伊勢自動車道から42号で南下するのが一番早い。
最短距離なら「東熊野街道」169号〜309号。
冬は悪天候になると、ちょっと厳しいかも。
- 476 :列島縦断名無しさん:05/01/15 21:15:06 ID:Ae0pkd+C
- 道路時刻表
http://www.cbr.mlit.go.jp/time_road/
http://www.cbr.mlit.go.jp/time_road/map1.html
- 477 :探偵ファイル視聴者:05/01/29 01:13:52 ID:9mYFBrH90
- 三重県の方、
ttp://www.tanteifile.com/mission/000/030/032/index.html
って
ttp://www.akafuku.com/f_office.htm
ここだよね?1万円貰えるから応募しなよ!まだ間に合うよ
- 478 :列島縦断名無しさん:05/01/29 02:38:03 ID:nd5vyBfC0
- >>442,452
地元民ですが一升瓶は高いです
宮本屋のが人気かも。ただ日曜が定休日という変わった店だけど。
- 479 :列島縦断名無しさん:05/01/29 08:15:34 ID:IuWuXbxO0
- >>477
個人情報【(住所 氏名 電話番番号など)収集のためのクイズだろう
間違っても応募するな
- 480 :列島縦断名無しさん:05/01/29 17:46:57 ID:maaokHoi0
- >479
とかなんとかいって自分が応募するつもりなんでしょ?
そんなに端金が欲しいんですかワロス
- 481 :列島縦断名無しさん:05/02/07 22:11:06 ID:/zvSjmevO
- 472 > ロプロースッ
ポセイドーン
- 482 :列島縦断名無しさん:05/02/09 20:10:07 ID:kiPV4KVi0
- 三重県内(伊勢・志摩・鳥羽あたり)で3家族ほどで泊まりたいのですが
お勧めの宿はどこでしょうか。
こじんまりとして対応のいい、料理のおいしい、出来たら温泉のある旅館を
希望しています。
料金を気にしない場合、皆さんならどこの宿がお勧めでしょうか。
ネットで京兵荘、志摩観光ホテル、ホテル志摩石亭、賢島宝生苑、
大石屋等、いいのかな?と思っているのですが
いかがでしょうか。他にいいところありますか?
- 483 :列島縦断名無しさん:05/02/09 23:51:54 ID:h1Y60WaB0
- 伊勢志摩の事何でも聞いて〜 7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1101993705/l50
- 484 :列島縦断名無しさん:05/02/10 17:04:31 ID:mJ8cZ6WK0
- >>482
温泉なのは志摩石亭だけだね。設備が充実しているのでいいと思うけど
賢島宝生苑はこじんまりとした宿ではなく大型旅館。
志摩観光ホテルは洋室の多いホテルで大浴場などの施設はなかったはず。
大石屋は二見では人気があるから週末とかは予約が取りにくいかも。
京平荘は全5室の小さな高級旅館。でも大勢で行くには不向きな気がする。
私なら3家族で泊まるとしたら賢島宝生苑か志摩石亭にするよ。
他にいい宿は鳥羽小浜温泉のホテルメ湯楽々かな。
>こじんまりとして対応のいい、料理のおいしい、出来たら温泉のある旅館を
希望しています。
あなたの希望に当てはまるように感じたので。
- 485 :482:05/02/10 23:48:43 ID:/TBQInB/0
- >>484さん、ありがとうございます!
いろいろ希望を書きましたけど、私の挙げたホテルは
その希望に添わなかったりと勉強不足でした。恥ずかしいです。
それぞれのホテルに関するコメント、行った事の無い私には
知る由もないことばかりで、とてもありがたいです。
宝生苑も志摩石亭もホテルメ湯楽々も良さそうで迷っちゃいますね〜。
今度、伊勢方面に行く機会があるので(宿泊とは別で)
各ホテルを外観だけざざっと見て、その雰囲気も参考にして
決めていこうと思います。
>>483さんの挙げてくださったスレも覗いてみます。
ありがとうございました。
- 486 :列島縦断名無しさん:05/02/16 23:58:18 ID:gDGTM83B0
- 奥伊勢フォレストピア、家族連れ向きの宿のようですが、年寄りや中年女性が
行っても楽しめるでしょうか?というか、寛げるでしょうか?料理とか、部屋とか、
HPで見る限りは結構いい雰囲気に見えたのですが。ちなみにうちの家族(幼児連れ)と
妻の母・姉とで宿泊を考えているんですが。
- 487 :列島縦断名無しさん:05/02/17 19:53:36 ID:ax+7x6st0
- >>486
奥伊勢フォレストピアの館内は禁煙だと聞いたよ。
晩御飯はフランス料理じゃなかったっけ。和食があるかどうかは、わからない。
部屋まで禁煙と聞いて、私の連れが喫煙者だから泊まるのは
残念ながら断念した。コテージは喫煙可だけど予算がなかったし。
486さん一家が誰もタバコを吸わないなら、かえって好都合だよ。
静かには過ごせそうだし、高齢者にも配慮している宿だから十分寛げるとは思う。
難点をあげると、和室が2部屋しかないこと。お子さんがいたり、お年寄りがいると
畳の部屋がいいでしょ。空いているといいね。
よかったら参考にして。
http://www.kankomie.or.jp/sagasu12_barrier/barifuri/guide-on8.htm
- 488 :列島縦断名無しさん:05/02/17 19:56:50 ID:ax+7x6st0
- http://www.kankomie.or.jp/sagasu12_barrier/barifuri/guide-on8.html
- 489 :486:05/02/18 09:52:49 ID:AqkfffJy0
- >>487-488
ありがとうございます。幸い喫煙者はいないし、フランス料理もOKです。
年寄りはベッドの方が寝起きが楽だそうなので、ご紹介のHPを参照し、
予約を検討します。
- 490 :幹事:05/02/26 12:28:07 ID:rALmC/5S0
- 今年、7月末に団体(20人)で伊勢市に3泊で行くのですが、貸切バスのチャーター料が安い会社を探しているのですが、情報を頂けないでしょうか?
- 491 :列島縦断名無しさん:05/03/11 22:00:19 ID:p9vV6wzT0
- >>490
三重県は選択するほど会社ないです。
あっても値段競争するほど戦ってないです。
三重交通でサクっと決めちゃって。
- 492 :めいめい@セントレア⇒青山町最速88分(急行+船) ◆6koYhFG9XM :05/03/12 01:55:49 ID:qaK7wfvk0
- ◆伊賀上野から名古屋・愛知万博へは早くて安い三重交通高速バスをご利用ください◆
伊賀上野から愛知万博へは早くて安い三重交通高速バスをご利用ください。
また、ビジネスにお買い物に伊賀上野から名古屋へは早くて安い三重交通高速バスをご
利用ください。
http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html
ちなみにこの路線は三交伊賀地区で唯一の黒字路線です
【環境定期・バスカード使えます】※環境定期を使えば片道400円です。
環境定期(あなたの普通の定期券が土日祝日は環境定期に化ける!?)に
ついては→http://www.sanco.co.jp/news/bus-kinen-top.html
上野産業会館から 約90分 1800円 1日9往復
御代インターから 約75分 1600円 〃
◆伊賀上野から海外へは早くて安い伊賀中部国際空港線をご利用ください◆
【バスカード使えます】
上野産業会館から 約1時間50分 2500円 1日6往復
御代インターから 約1時間30分 2300円 〃
http://www.sanco.co.jp/highway/airport/airport-iga.html
今後とも、是非、三重交通をご利用ください。
- 493 :めいめい@セントレア⇒青山町最速88分(急行+船) ◆6koYhFG9XM :05/03/12 03:49:54 ID:qaK7wfvk0
- ◆ 三重交通バスに乗って、忍者の里・伊賀へ! ◆
【名古屋方面より】
名古屋上野高速バス
http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html
名古屋(名鉄BC)⇒上野産業会館(伊賀市中心部) 所要時間約90分 運賃1800円
(名古屋⇒御代インター森精機前(旧伊賀町) 75分 1600円)
【日本各地より】
日本各地から伊賀へは、三重交通の伊賀中部国際空港線をご利用ください。
http://www.sanco.co.jp/highway/airport/airport-iga.html
中部国際空港⇒上野産業会館 所要時間 1時間47分 2500円
(中部国際空港⇒御代インター森精機前 1時間30分 2300円)
【大阪・奈良・京都方面より】
近鉄で・・・近鉄伊賀線上野市駅下車
JRで・・・・JR関西線伊賀上野駅より近鉄線のりかえ近鉄伊賀線上野市駅下車
伊賀牛の味を堪能し、上野城に行って、温泉に入って、”伊賀”を思いっきり
楽しもう!!
- 494 :めいめい@セントレア⇒青山町最速88分(急行+船) ◆6koYhFG9XM :05/03/12 03:51:07 ID:qaK7wfvk0
- 温泉なら、三重県伊賀市東部(旧大山田村)にある大山田温泉もオススメです。
http://www.vill.oyamada.mie.jp/index2.html
大山田温泉
バス・鉄道では少しアクセスに不便しますが、車を使えば、名古屋から1時間。
【名古屋方面より】
名古屋西IC―(東名阪自動車道)―亀山IC―(名阪国道)―南在家IC―(県道668号
線)−さるびの温泉
名古屋市内より所要時間約1時間
【大阪方面より】
吹田方面―松原JCT―天理―中瀬IC(もしくは南在家IC)―さるびの温泉
大阪より所要時間 約1時間50分
- 495 :列島縦断名無しさん:05/03/12 11:59:38 ID:yMYWPDlQ0
- >>492
買い物なら名阪国道で大阪に行くから名古屋なんてどうでもいいよ。
- 496 :めいめい@セントレア⇒青山町最速88分(急行+船) ◆6koYhFG9XM :05/03/12 21:00:16 ID:qaK7wfvk0
- >>492 場所にもよるが伊賀市からだと名古屋のほうが近いですよw
車でも、公共交通でも。
実際、三重交通の上野名古屋高速バスは早くて安く、ビジネス・買い物などに
多くの客から利用されている。三交伊賀地区で唯一の黒字路線。
>>495は移民工作員(or洗脳された隷阪者)だから無視してくださいね。
- 497 :列島縦断名無しさん:05/03/12 21:29:30 ID:8s5hwMr40
- 来週、鳥羽の共栄物産の焼き牡蠣食べ放題に行きます。
名古屋から伊勢自動車道を通って、パールロードで。
最近パールロードって無料になったんですね。
でも、伊勢自動車道はあいかわらず高速料取るんですよね。
これが高いな。。。
- 498 :495:05/03/12 21:35:28 ID:yMYWPDlQ0
- >>496
三重県生まれの三重県育ちですが何か?
- 499 :めいめい@セントレア⇒青山町最速88分(急行+船) ◆6koYhFG9XM :05/03/12 22:07:37 ID:qaK7wfvk0
- ◆伊賀上野から名古屋・愛知万博へは早くて安い三重交通高速バスをご利用ください◆
伊賀上野から愛知万博へは早くて安い三重交通高速バスをご利用ください。
また、ビジネスにお買い物に伊賀上野から名古屋へは早くて安い三重交通高速バスをご
利用ください。
http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html
ちなみにこの路線は三交伊賀地区で唯一の黒字路線です
【環境定期・バスカード使えます】※環境定期を使えば片道400円です。
環境定期(あなたの普通の定期券が土日祝日は環境定期に化ける!?)に
ついては→http://www.sanco.co.jp/news/bus-kinen-top.html
上野産業会館から 約90分 1800円 1日9往復
御代インターから 約75分 1600円 〃
◆伊賀上野から海外へは早くて安い伊賀中部国際空港線をご利用ください◆
【バスカード使えます】
上野産業会館から 約1時間50分 2500円 1日6往復
御代インターから 約1時間30分 2300円 〃
http://www.sanco.co.jp/highway/airport/airport-iga.html
今後とも、是非、三重交通をご利用ください。
- 500 :列島縦断名無しさん:05/03/13 17:05:05 ID:eZt1V4de0
- >>497
スペイン村のある「奥志摩ライン」(2期)区間は有料のままです。
普通車で520円。ただしこれも夜間早朝の営業時間外は無料です。
もう少し待てば、伊勢道と東名阪が直結され、東名阪の料金が対キロに
なって伊勢道と通算されるから若干安くなるんだけどね。
- 501 :列島縦断名無しさん:05/03/14 22:19:13 ID:H2XcmQlWO
- 桑名のオススメの観光地とかありますか?
- 502 :列島縦断名無しさん:05/03/14 22:42:31 ID:EGkRua7f0
- >>502
隣の街の人ですが
長島温泉 なばなの里 くらいしか思いつきません
あとは地元スレで聞いてください
【マイカル】三重県桑名市について【サンシパーク】7話【アピタ】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1108494567
- 503 :列島縦断名無しさん:05/03/15 00:54:58 ID:mMjKApd50
- >>501
長島温泉
なばなの里
輪中の里
九華公園の桜
マイカル桑名
- 504 :列島縦断名無しさん:05/03/15 00:55:32 ID:mMjKApd50
- そういえば多度大社も桑名だっけ。
- 505 :列島縦断名無しさん:05/03/15 08:27:10 ID:I0PYAG0e0
- >>303
電力 金融機関 地元企業 団体 個人の分は譲ってもらえそうだね
所有者もこのまま持っていても紙屑になるだけだから
区分 団体数 出資額(万円) 割合(%)
地方自治体 8 40,000 80.01
電力・金融機関 7 5,500 11.00
地元企業 111 1,910 3.82
団体・個人 288 2,585 5.17
計 414 49,995 100%
(平成13年4月1日現在)
- 506 :列島縦断名無しさん:05/03/15 08:28:38 ID:I0PYAG0e0
- 誤爆スマソ
- 507 :列島縦断名無しさん:05/03/15 18:34:42 ID:uhSOOjYkO
- >504
オススメの観光地にマイカルって…
- 508 :列島縦断名無しさん:05/03/15 18:35:42 ID:uhSOOjYkO
- ↑すまん503だった
- 509 :列島縦断名無しさん :05/03/15 23:38:35 ID:LgUBlG3r0
- 中学の同窓会を6月に計画しています。
福井、大阪、愛知のメンバーなんで真ん中(?!)の三重で温泉旅館を予定しています。
7年前に鳥羽の芭新萃に泊まりました。なかなかよかったです。
2万〜3万位でお勧めの温泉旅館がありましたら教えてください〜
- 510 :列島縦断名無しさん:05/03/16 09:35:23 ID:Iif9o4/T0
- きのう、鳥羽のかき横丁にある「共栄物産」(浦村牡蠣食べ放題)に行って来た。
名古屋から伊勢自動車道が往復7000円、牡蠣食べ放題が一人2100円。
平日だというのに結構人が入ってた。
駐車場の車を見たら、名古屋(私も名古屋から)ナンバーが2台、京都が1台、
大阪が1台だった。
焼き牡蠣食べ放題、牡蠣ご飯、牡蠣フライ、牡蠣の味噌汁食べ放題で、焼き牡蠣は
20個以上食べたと思う。
おいしかった。
2人で行ったから高速料金が高くついたけど5人ぐらいで行ったら、食べ放題2100円
はめちゃくちゃ安いと思います。
- 511 :めいめい@セントレア⇒青山町最速88分(急行+船) ◆6koYhFG9XM :05/03/20 21:10:44 ID:zN0tnbp/0
- ◇◇◇伊賀北部は大阪より名古屋のほうが近い◇◇◇
近鉄のせいで、「伊賀から名古屋は遠い」という間違った認識が広まっている。
たしかに、近鉄で名張⇔名古屋は松阪市(旧嬉野町)の中川を回るなど迂回している上、
特急偏重のクソダイヤのため、大阪⇔名古屋に比べて遠いが(それでも特急で
最速1時間22分、急行で最速1時間50分)、伊賀北部(上野以東)⇔名古屋は
伊賀北部(上野以東)⇔大阪よりも近い。
【三重交通 伊賀上野名古屋高速バス(1日9往復)】
上野産業会館から名古屋(名鉄バスセンター)まで92分(くだり90分)
御代IC森精機前から名古屋(名鉄バスセンター)まで77分(くだり72分)
http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html
(ビジネス・レジャー・買い物に多くの客から利用されている、三交伊賀地区で唯一
の黒字路線)
http://www.etokbc.jp/r_busgallery/company/mie/sanco/express_A/iga/hino/001.jpg
車両(日野セレガ)
【三重交通 伊賀中部国際空港高速バス(1日6往復)】
上野産業会館からセントレアまで111分(くだり107分)
御代IC森精機前からセントレアまで96分(くだり90分)
http://www.sanco.co.jp/highway/airport/airport-iga.html
【三重交通 伊賀大阪高速バス(4月より運行・1日4往復)】
上野産業会館から梅田まで96分
上野産業会館から新大阪まで111分
http://www.sanco.co.jp/img/igaosaka-exp.pdf
[↓も参照]
http://igashitaraba.hp.infoseek.co.jp/upload/iga0005.jpg(御代インター森精機前時刻表)
http://www.moriseiki.co.jp/japanese/corp_web/t_c/000iga.html
(森精機伊賀事業所広域アクセスマップ)
- 512 :列島縦断名無しさん:05/03/21 00:05:48 ID:REQlJdB50
- 回答者を業者呼ばわりしたいがために、ニセ業者書き込みを
繰り返すアタマの弱い香具師が紛れ込んでいるな。
- 513 :列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 09:04:26 ID:9n1BJvh60
- 特急偏重のクソダイヤのため→禿同
だいたい急行の終点が青山町?笑わせるなよ!!
中川まで通せよ。
しかも京都→名古屋まで2520円、JRと一緒じゃん。
私鉄ならもう少し安くしてくれよw
- 514 :列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 13:09:59 ID:ypcpeBT+0
- 鳥羽湾めぐり観光船と賢島エスパーニャクルーズなら、どっちがお勧めですか?
- 515 :列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 16:02:08 ID:gxPRa+7p0
- ,_,..,ィヽ,、 |
/;;::r‐〜-ミ、 | ウ ェ ル カ ム
4~/へi::::::;/,ヘミ7 | W E L C O M E !
'-l|<>|:::::|<フ1|i' ノ ( よ う こ そ )
l! '" |::::l、~`リ へ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_` ー―――――
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
- 516 :列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 16:26:19 ID:w39bs6Ol0
- 松阪以南で山菜の採れるスポットってありませんか?
- 517 :列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 17:48:02 ID:yQ3sV62k0
- 来週にでもおいしいすき焼き食べに三重に行こうと思いますが、
和田金と牛銀ってどっちがおいしいの?
他にもっとおいしい店とかってありますか。
- 518 :列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 19:32:06 ID:C1Wsum/A0
- ↑
松阪の焼肉・ホルモン事情
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1092232937/
- 519 :列島縦断名無しさん:2005/03/29(火) 02:21:03 ID:??? ?
- 「白石工業桑名工場」
へのアクセス方法をどなたか知りませんか?
- 520 :列島縦断名無しさん:2005/03/29(火) 07:31:10 ID:wmJig7Kp0
- iタウンページで調べるか(地図も出る)
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&init_word=&init_addr=&theme_code=&category_fix=&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1201&category=&proc_id=a1&navi=
マチBBSで聞く
【マイカル】三重県桑名市について【サンシパーク】7話【アピタ】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1108494567&LAST=50
- 521 :列島縦断名無しさん:2005/03/29(火) 16:19:46 ID:XxBR2Kq40
- >>520
ありがとうございます!なんとかわかりそうです!
- 522 :列島縦断名無しさん:2005/03/29(火) 17:20:17 ID:8UGSgoE8O
- 外宮付近で「内宮まで歩いたらどれくらいかかる?」とか
聞いてくる観光客もここ見てくれればいいのに…orz
伊勢神宮は隣接なんかしてないよ、おかげ横町も伊勢市駅の近くには無いよ。
あと市駅の近くにあるのは豊受の神様がいる「外宮」だよ。
天照の神様の方は「内宮」だから五十鈴川駅で降りた方が近いよ。
これから行ってみようという人もこれだけは覚えといてくれ。
- 523 :列島縦断名無しさん:2005/03/29(火) 21:57:54 ID:OCkoeoKM0
- ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050328-0006.html
- 524 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 525 :列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 21:44:19 ID:vaX7CV3S0
- 種村直樹はほんとに消えて欲しい!!
鉄道雑誌で上野市駅のことをひどくバカにしてやがる!
自分の立場を勘違いしてるんじゃないのか??
ご意見番気取りしやがって。いいかげんにしろ。
あそこまでクソに書かれると三重県人として絶対許せない。
県は違えど先日は養老のことをここまで言うかというぐらい扱下ろしていた
お願いだからこの近辺には来るな!!
ていうか存在自体消えてくれ!!みんな怒っているぞ
- 526 :列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:16:12 ID:X/IsYbzp0
- GWに東京から万博、熱田神宮、伊勢神宮と車で回ってこようと思っているのですが
ついでに伊賀によって伊賀牛を食べてみたいと思っています。
焼き肉よりもステーキがいいのですが、グラム数が指定できて予算5000円で400g位の
ぶ厚い伊賀牛ステーキが食べれるお店をご存じないでしょうか?
- 527 :列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:30:10 ID:eTM2ylOW0
- 和牛で400g5000円はちょっと・・・・
- 528 :列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:57:09 ID:X/IsYbzp0
- >>527
そうですか…じゃあ、15KまでOKという事にしまつ
- 529 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 530 :列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 23:45:15 ID:T6YMzk5V0
- >>526
伊賀牛のステーキというととりあえず『ビーフレストラン金谷』(金谷桔梗が丘店)が無難かな?と思うが、
400cねえ? オーダーあれば対応するだろうけど、予め問い合わせた方がよさそう。普通にメニューに
あるのは森脇(↓)かな。
ttp://www.moriwaki-net.co.jp/
- 531 :列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 17:07:49 ID:TsVhlBuM0
- お尋ねしたいのですが
大阪(高槻・茨木あたり)から勝浦まで車で
なるべく早くなるべく安く行きたいのですが
どなたか良い行き方教えてもらえないでしょうか。
お願いします。
- 532 :列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 18:36:44 ID:tTDEFRos0
- >>531
ひたすらR168で南下するとか
ていうか勝浦って和歌山だし
- 533 :531:2005/04/04(月) 23:37:54 ID:b44IAC3C0
- あー!!すみません!!
鳥羽市浦村町でした!!
- 534 :列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 08:59:59 ID:o5jMVrG90
- >>533
とりあえず高速をまったく使わないルートを示しておく。
高槻市八丁畷−(R170・R1)−枚方市池之宮北−(R307)−枚方市氷室−(r71)−山城町開橋
−(R24)−山城町上狛4−(R163)−伊賀市上野−(R163)−美里村五百野−(広域農道)−久居市
−(R165)−津市雲出本郷町−(R23)−伊勢市通町−(R42)−鳥羽市安楽島大橋−(r750)−浦村
- 535 :531:2005/04/05(火) 11:26:27 ID:IZ60jV0T0
- >>534
丁寧にありがとうございます!!
これだとどれくらいかかるんだろか。
どうしても4〜5時間はかかるのかな。
日曜昼間です。
- 536 :列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 08:35:30 ID:VeGjpq7n0
- >>535
これを参考にしてくだされ。
道路時刻表
ttp://www.mlit.go.jp/road/timetable/timetable-use.html
- 537 :531:2005/04/06(水) 12:21:39 ID:7dLayjHe0
- >>536
>>皆さんありがとうございます!
初めての三重なんで何があるのか、人気の観光地など
知らないことづくしですがたのしんできます!
- 538 :列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 15:54:00 ID:PsO8yta80
-
需要が高そうなので2ch上でコテハン叩きが許されてる最悪板に立ててみました。
みなさん来てね〜。
めいめい◆6koYhFG9XMを袋叩きにするスレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1113374183/l50
- 539 :ゆみ:2005/04/23(土) 22:17:24 ID:mRs5frK8O
- こら!めいめい!
- 540 :列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 01:25:28 ID:m9ovGZr10
- GWに大阪〜三重県の鳥羽に行く予定ですが
毎年GWに鳥羽迄って大渋滞してますか?
- 541 :列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 14:38:11 ID:8kIzKEnGO
- 長島から熊野あたり迄
- 542 :列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 14:39:58 ID:8kIzKEnGO
- マンボウ、赤マンボウ目指して行くんですが‥安く旨く食
- 543 :列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 14:41:08 ID:8kIzKEnGO
- べさせてくれる店お願いします。
- 544 :列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 16:22:24 ID:S298wLBf0
- 携帯をうまく使
- 545 :列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 16:24:09 ID:S298wLBf0
- えない人かな
- 546 :列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 20:46:03 ID:8kIzKEnGO
- 普通に打ち込んでんねんけど‥orz
- 547 :服部かすり:2005/04/29(金) 00:57:38 ID:pPTlkcqb0
- きゅ〜、かすりのマンコくさいでござる、きゅ〜
- 548 :列島縦断名無しさん:2005/04/29(金) 19:25:32 ID:XpHRSwEk0
- 熊野古道の落書きってどのあたりですか?
- 549 :列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 00:35:41 ID:p2QvuZk60
- >>542
紀伊長島で
マンボウ料理で有名なところ
美の島
http://www.nande.com/minoshima/
http://www.nande.com/minoshima/ryori.htm#manbou
一度泊まった時にマンボウの腸の酢味噌和えが出た(他の料理もたくさん)
三浦温泉シーサイドホテル望月ゆーゆー館
http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADL_324900.HTML
http://yado.tabite.net/105069/index.htm
高台にあるので景色は部屋や風呂から海が眺められる 内風呂にはジャグジーがある
ただしマンボウ尽くしの料理が出来るかどうかは宿に問い合わして
ここは夜9:30まで日帰り入浴をしているので風呂に入るのはその後のほうがいい
(地元の人が風呂代わりに大勢来る それがいやならやめたほうが)
http://r.gnavi.co.jp/n119500/
- 550 :列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 01:03:20 ID:ZwiI5ht7O
- 伊勢のおかげ横丁に行くと楽しい。うまいもんあるしね。
- 551 :列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 14:57:21 ID:fYMJlsEWO
- 津海上観光の便がロープが絡まって欠航だとアホかと
- 552 :列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 14:08:28 ID:mCzVQ5m80
- 新しいからといってエ○ノ多気はやめたほうがいい。
壁は薄い、シャー○の従業員がデリヘル呼ぶのでうるさい、
朝食ない、おまけに従業員のレベルがかなり低い。
ありゃだめだこりゃ。
- 553 :列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 16:43:45 ID:wl58AlIm0
- R23沿いにある川岸って料理屋さんは高値いでつか?
- 554 :列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 18:23:10 ID:Kq8BuGZP0
- >>553
貧乏会社の忘年会で行けるレベルだよ(いくらかかったかは知らん)
って伊勢の羽根の向かいのかな?
食欲だけではなくてカンニバリズムが満たされるね
- 555 :列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 18:27:56 ID:Kq8BuGZP0
- あれ カンニバリズムじゃ用語がおかしいな
なんていうか快楽殺人ていうか いや人じゃなくて
サディズム? まよくわからんが その名のとおり残酷だよ
- 556 :列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 21:40:09 ID:GDQiTE4k0
- >>554
そう、伊勢の。
レスありがとう。確かに残酷かも。
でも美味しいって聞いたので行ってみます。
- 557 :列島縦断名無しさん:2005/05/06(金) 22:06:11 ID:8HklvbF10
- 多度大社の上げ馬神事見に行ったけど、あんまり良くなかった。
神事自体は面白かったけど、地元住民が・・・・・
地元民専用の席みたいなのが階段状になってて、
頂上の所の奥から見てたのだけど、
最上段の地元民が立ち上がって見てて
(地元席は高くなってるから立たなくても見えるはず)
んで、自分の前の人達3,4人が、
「すいませんちょっと見えないのでしゃんがで下さい」
って計10回程頼んでたけど全部無視されてた。
地元民からしたら余所者は邪魔者扱いなんですかね。
- 558 :列島縦断名無しさん:2005/05/06(金) 22:20:08 ID:lzwefMIN0
- そりゃそうだろ
神社の祭りってのは地元の氏子が自分たちのためにやるもんだ
- 559 :列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 01:23:46 ID:/eSfp1OY0
- >>556
うまいよ
というか俺が味わかってるかどうかわからんが
直前まで生きてたのは間違いないから新鮮だし
それよりなにより異様な興奮は沸くな 熱いし
- 560 :列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 10:41:40 ID:lRHgohBF0
- コーフン♪
- 561 :列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 12:45:56 ID:WzgmOms10
- 関に初めて行ってきました。
滞在時間は1時間にも満たなかったけど、いいところだと思った。
福島の大内宿や岐阜の白川郷は観光地化されていて少し萎えるけど、関はそこまでいってなくていい感じ。
- 562 :列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 15:46:27 ID:9SrMcmGWO
- 尾鷲にゲゲゲ村あるよ。漫画ゲゲゲのキタロウ。。。の!町がちゃんとあるんだけど(郵便局とかもある)誰もいなーい(。・_・。)こわい
- 563 : 名無し募集中。。。:2005/05/13(金) 20:24:51 ID:7Dhqc/SU0
- 禁煙の宿ホテル 検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fweb.mytrip.net%2fportal%2fmy%2fry_kensaku1.k1a%3ff_teikei%3dkinen
ネットができるルーム検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fweb.mytrip.net%2fportal%2fmy%2fry_kensaku1.k1a%3ff_teikei%3dinternet
ペットと泊まれる宿ホテル検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2findex_pet.html
温泉のある宿ホテル検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fonsen.html
駅名でホテルを検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fivc%2fstationSearch.html
愛地球博関係の検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fexpo2005%2f%3ff_teikei%3dexpo0501
高級ホテル旅館検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fpremium%2f
大浴場のある宿ホテル検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fweb.mytrip.net%2fportal%2fmy%2fry_kensaku1.k1a%3ff_teikei%3dbath
- 564 :列島縦断名無しさん:2005/05/14(土) 10:17:19 ID:LM0AJdgN0
- この夏に美杉リゾートへ行く予定なのですが、美杉ビレッジの森は歩けないほど険
しい地形ですか?
それと、森の中にログハウスやコテージの建物はありますか?
- 565 :列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 17:15:31 ID:i/4zrEb30
- 今年の夏こそ熊野花火大会行くぞ!!
車と電車で!
- 566 :列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 01:22:58 ID:/vgmdeZq0
- 電車で行くのは不可能だと思うよ
- 567 :列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 11:54:07 ID:GY8HJwTd0
- 【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 568 :列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 22:25:58 ID:V3/V7l680
- >>565
熊野の花火はすごい混むぞ。
元々2万くらいの人口しかいないところに15万人の客が押し寄せる。
それでも見る価値あり。42号線は昼頃から渋滞。特急券は早めに買っておくべし。
- 569 :列島縦断名無しさん:2005/06/08(水) 20:01:36 ID:P7nAaIbw0
- >>565
昨年行きました、参考までに。
前日の日付変わる頃に友人宅着→当日16時前に尾鷲駅付近の駐車場に停める→
快速で熊野市へ、開始1時間ほど前に会場着→途中大雨で退散、22時頃友人宅着。
電車 寂れた感のある非電化単線、定期便と臨時便合わせても本数は時間あたり数本
新宮方面は少々多かった気がする、尾鷲方面は少ない。
電車と書きましたがディーゼル車、遅い、普通列車はほぼ非冷房車蒸し風呂のよう、子はキツイかも。
ただ、去年の台風被害でどこまで復旧してるのかわからない。
車 42号線は大渋滞といいますか動いてません、尾鷲から熊野市への車内から停滞してる42号線が見えた。
俺は昨年大雨で途中リタイヤして早々に引き上げたので影響は無かったけど渋滞は深夜まで続くらしい
(ある掲示板で3時頃に海山町あたりとかいうの見た)
現地 前日の夜11時頃に場所をとりに行ったのですが海岸は既に場所取りシートでいっぱいでした。
当日は通路にまで座ってる始末、何処が通路かわからん、
ちなみに開始15分位前に人の来ていない場所はシートが撤去されてた。
トイレは数箇所に設置されており、打ち上げ中はさほど混雑
- 570 :列島縦断名無しさん:2005/06/08(水) 20:05:20 ID:P7nAaIbw0
- していない。
移動手段の混雑はどうしようもないかと、ただ耐えるのみ。
帰って来てからおもったんだが、ちっちゃい折りたたみ椅子(釣り人が使うようなやつ)
を持っていけば場所を気にせず座れると思う。
近くの山の中腹にかんぽの宿があって海岸を一望できる、花火もばっちり
予約挑戦してみては?多分無理だろうけど。
途中送信&長々と失礼しました
- 571 :ヒィ:2005/06/09(木) 19:46:53 ID:jP/fyFsR0
- 三重県で携帯(ドコモ)を安く手に入れれるショップありますか?!
- 572 :列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 15:07:51 ID:ZSt87hj50
- 川崎ー勝浦ー高知のフェリー廃線になるんだな…
一回で良いから乗ってみたかったけど
- 573 :列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 18:27:18 ID:AzEbkYQD0
- >>571
三重県では漠然すぎて誰も答えられないと思われ。
- 574 :列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 17:16:04 ID:n9s35yQi0
- 明日長島スパーランド行きます!
周辺の宿は全て満室だったので、ビジネスホテル探す予定ですが、
夏休みでビジネスホテルも混むのかな。
- 575 :列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 20:54:27 ID:yptSclUK0
- ttp://www.shintamatei.co.jp/osinagaki.htm
ttp://www.geocities.jp/shingoishiyama/HUGE_FOOD/index_h_main.html
ttp://www.hogaten.com/tabemono/0410_01_sintamatei/0410_01.html
ttp://nakachan.or.tp/blog/archives/syoku.php
ttp://trash-basket.net/
- 576 :列島縦断名無しさん:2005/07/27(水) 23:51:09 ID:HIJO6JJS0
- >>574
万博の余波じゃね?
- 577 :列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 17:36:11 ID:a+NGzvFS0
- 三重のことならキング観光に問い合わせてみな。
- 578 :列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 01:29:09 ID:QVtRcoEDO
- 子供の里?家?って何市にあったっけ?
- 579 :列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 09:18:28 ID:oKJGk+Ml0
- みえこどもの城なら松阪市。
- 580 :列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 11:55:13 ID:QVtRcoEDO
- いや森の中の施設みたいな宿泊所で小学校の野外学習で行ったことあるんだけど名前が思い出せない
- 581 :マジレスすると:2005/08/19(金) 14:49:46 ID:o4rM5fRu0
- 四日市の山側にある三重県民の森か鈴鹿・青少年の森じゃネ?
- 582 :列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 15:23:07 ID:oKJGk+Ml0
- 鈴鹿峠自然の家?
研修施設なら
ttp://www.kodomo.nyc.go.jp/kodomo/kensaku/kjd/kjdlsts1.jsp?pref=1297
で心当たりを探してみるべし。
- 583 :列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 17:18:34 ID:QVtRcoEDO
- うん、名前は青少年の森だったかな?たしか名張からそんなに遠くなかったから伊賀か名張より三重でない?
- 584 :列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 21:02:34 ID:QVtRcoEDO
- お〜い
- 585 :列島縦断名無しさん:2005/08/20(土) 13:57:43 ID:sjNgBu1lO
- age
- 586 :列島縦断名無しさん:2005/08/20(土) 21:35:35 ID:+XucRuFD0
- 名張から近いって言うと、曽爾少年自然の家かな。
でもあそこは奈良だし、森の中じゃない品。
- 587 :列島縦断名無しさん:2005/08/20(土) 21:42:55 ID:+XucRuFD0
- つーか>>582にある
伊賀青少年野外活動センターじゃねえの?
- 588 :列島縦断名無しさん:2005/08/21(日) 01:02:31 ID:1Hk+hemHO
- たぶん小学校の野外活動だから>>586かも
- 589 :列島縦断名無しさん:2005/08/24(水) 13:29:54 ID:CgzfNkR60
- 9月の連休に三重行く予定なんですが、じゃらんで
■リゾートホテル ラ・コスタリカ
ってところが良さげだったから予約したんですが
どなたかいかれた方いらっしゃいますか?
- 590 :列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 04:03:53 ID:zJY/+fcx0
- 三重の観光施設(ス○○村や鳥○水族館等)でも違う会社だけど数年前に同じような被害に遭ってるみたい。
孫さんととこで検索したら(破廉恥紀行三重)ビンゴ!!でした。
- 591 :列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 04:05:52 ID:zJY/+fcx0
- >>590
主題抜けてった。
万博のゴンドラでAV撮影 愛知県警が書類送検。
三重の観光施設(ス○○村や鳥○水族館等)でも違う会社だけど数年前に同じような被害に遭ってるみたい。
孫さんととこで検索したら(破廉恥紀行三重)ビンゴ!!でした。
- 592 :列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 12:36:00 ID:Q+BsqizwO
- 三重県の久居市に来て飲みにくるひとたちへ、スナック千華には行かないでください。3時間いただけで、6万8千円請求されました。ボッタクリは許せません
- 593 :列島縦断名無しさん:2005/09/07(水) 12:47:21 ID:AuGXI0Zb0
- ホテル花水木の感想を聞かせてください。
噂では「温泉は・・・だけど、料理はなかなかいける」と聞きます。
どうなんでしょうか?
- 594 :列島縦断名無しさん:2005/09/07(水) 19:16:53 ID:fN/9DAf00
- 去年行きました。
個人的に料理は普通だった。
(鳥羽とか志摩の民宿で食べ慣れてるからかも)
創作料理っぽくて、見た目は結構いいよ。
温泉は湯浴みの島へ行ったからわかんない。
- 595 :列島縦断名無しさん:2005/09/08(木) 12:27:30 ID:VmdH42+60
- <<594
感想ありがとう。
今度、行ってきます。
- 596 :列島縦断名無しさん:2005/09/10(土) 10:56:08 ID:56zgsCVG0
- >>463 >>469
紀伊長島 割烹の宿 美鈴 について
遅ればせながら、私達(夫婦+1歳の子供)がココに泊まった時の感想を......
答えは、史上最悪です。
もう絶対二度と行きません。
私が予約したのは、台風が来るか微妙な日だったのですが、
なんとかギリギリ逸れたので16:00過ぎに宿に行きました。
すると、玄関が閉まっていて、カギもかかっていました。
インターホンを押しても何の返答もなく、しばらくしてうざそうな顔で
宿主が出てきました。(つづく)
- 597 :列島縦断名無しさん:2005/09/10(土) 10:56:47 ID:56zgsCVG0
- HPなどに載っている、漁師兼料理人のパンチパーマ男です。
しかも客を迎えるような服装でもなく態度も横柄で、
私達を見た第一声が「あぁ、何回電話しても連絡つかへんから・・・
(台風来てるから)まさか(私達が)来るとは思わんかったわー、
他のお客さんには皆連絡こっちからしてキャンセルしてもらったんや」
と、私達が来たことを、歓迎どころか迷惑そうな顔で迎えられ、
「今嫁ハン(外に)出てるんやわ。ちょっと待ってや、
あぁ、上がる前にコレ(濡れタオルを手渡され)で足拭いて」と
言われました。(つづく)
- 598 :列島縦断名無しさん:2005/09/10(土) 10:57:20 ID:56zgsCVG0
- 部屋に案内されてから、宿内の案内の際、改装したばかりで
とてもきれいな内装だったのですが、壁などを指差しながら
「このへんデリケートになってるから子供さん(が傷つけたりしないように)気ぃ」
気つけといてくださいよ」と言われました。
それなら子供お断りって書いておけばいいんじゃないの?
私は予約の電話の時点で1歳の子供がいること伝えてました。
その後奥さんが外出から帰ってこられて、私達の前に現れた時も、
「あのぅ、ニュースとか天気予報ご覧になってなかったんですか」
これが第一声です。(つづく)
- 599 :列島縦断名無しさん:2005/09/10(土) 10:57:56 ID:56zgsCVG0
- 私達は、結局「いらっしゃいませ」とは言われませんでした。
奥さんが部屋にお茶を運んできた時も、部屋の調度品や壁・襖などを
子供が傷つけやしないかとヒヤヒヤしたような顔で、
「ボク、元気だね、(壊さないように)気をつけてね」と言ってました。
で、「何度もご自宅の方にお電話したんですけどね」
としつこく言うので、前日の朝から旅行に出ていて、自宅にいなかった旨を
話すと、「携帯の番号もお聞きしとかないといけないなーと痛感しました」
と、とにかくどうしても来て欲しくなかったというのが
言葉の端々に出てました。
夜寝るときに気付いたことですが、案内された部屋も宿の中で多分
いちばん悪い部屋だったようです。国道の真横に位置する部屋で、
夜通し車が行き交い、あまりにもうるさくてほとんど眠れませんでした。
ちなみにその日宿泊したのは私達だけなので、他の部屋は当然すべて
空いていました。
その後も、翌日の朝に宿を出るまで、いい思いは一度もしませんでした。
まったくくつろげませんでした。(おわり)
- 600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:16:12 ID:5+UhRELI0
- 言いたいとはよーく分かるけど、ここ過疎スレだからなぁ・・・。
民宿の対応に非があるのは間違いない。
とはいえ、現地の天気予報を確認して
民宿に着く前に一度問合せをすれば、もうちょっと状況が改善されたと思うよ。
接客業だからサービス提供側の民宿が責められるのは仕方ないけどさ。
- 601 :久居市にある:2005/09/14(水) 19:39:12 ID:qe96tMRpO
- スナック千華知ってるひといませんか?
- 602 :列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 00:03:21 ID:NQOCwJd10
- すまん。
知らんわぁ〜
- 603 :列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 20:21:12 ID:FpW8OCCMO
- そのスナック千華はボッタクリするお店だぞよ。
- 604 :列島縦断名無しさん:2005/09/20(火) 23:15:48 ID:kwGYg+odO
- 久居市にあるスナック千華のママはずうずうしく、お客さんのボトルやお酒を勝手に多く飲み欲し、頼んでいない瓶ビールを勝手に注文する最悪なひとです責任者の立場を無視しボッタクリに走ってます
- 605 :列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 11:07:02 ID:GuU5V1MBO
- >>604 久居市にそんなお店があるの?田舎なのに、高級の金額取るなんて考えられないね!たいしたことないスナックでしょどうせ。
- 606 :列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 02:19:31 ID:nIkPhAyi0
- 今度、鳥羽の答志島の「とうし荘」か「寿々波」のどちらに宿泊するか悩んでいます。料理は、とうし荘の方がいいような感じですけど・・・ 年寄りもいくのでエレベーターなんか付いてるんですかね?情報お持ちの方宜しくお願い致します。
- 607 :列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 14:40:05 ID:QlvF5rAB0
- 三重県民ですら知らないことがいっぱい・・・
- 608 :列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 19:00:48 ID:4/ecnyFuO
- 605 明らかにボッタクリ違法やん。そんな店つぶれるわ
- 609 :列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 00:02:18 ID:glcbgVCu0
- つーかスナックってwwww
DQNの行くとこだろ
- 610 :列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 12:45:37 ID:WEmNfCpQ0
- 答えは、史上最悪です。
- 611 :列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 21:14:47 ID:bmVq3DcwO
- 津市で観光する所や見所などありますか?
るるぶとかまっぷる見てもあまり載ってませんね・・・
- 612 :列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 14:40:05 ID:jYlPDwXr0
- 閉鎖社会の縮図が名物です
- 613 :列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 17:59:20 ID:y6inmR2i0
- ヤマギシ
- 614 :611:2005/10/16(日) 22:53:40 ID:gXY75p/5O
- やっぱりあんまり無いんですね・・・
有難うございました
- 615 :列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 14:20:15 ID:tXd4EQRJ0
- 鈴鹿でチーズフォンデュ美味しい店教えて!
今探してるんだけどみつからないの。。。
グルメとカスタネットとラセッテ以外で…(ToT)
- 616 :列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 15:38:11 ID:lnSY8viY0
- やっぱり亀八食堂だろ
きてね、きてよね。
- 617 :列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 10:09:29 ID:ktEMCsA70
- それって焼肉家でしょ?
- 618 :列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 18:38:53 ID:11yHebcW0
- ageで失礼いたします。質問させていただきます。
来月、三重県亀山市に出かけるのですが、
近くに激安ビジネスホテルはありませんでしょうか?
荷物を置けて数時間仮眠を取れれば十分なのです。
希望は三千円〜四千円くらいで考えております。
ご存じの方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いいたします。
- 619 :列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 18:48:40 ID:Is5gnKua0
- トラックステーションがあったはず。
- 620 :列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 18:53:15 ID:Is5gnKua0
- http://www.jta.or.jp/truckstation/station/st_list.html
やっぱりあった!
- 621 :列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 12:26:41 ID:0mYq2z9f0
- ageで失礼します。
>>619-620
ありがとうございます。早速電話をして質問してみました。
トラック協会の会員?とか緑ナンバーの運転手さんは安く泊れるようです。
一般の方はシングルで¥3,700円で、翌朝8時チェックアウトだそうで、8時以降は1時間につき¥600円の延長料金がかかるということでした。
休憩室というところは朝8時以降も無料で居れるそうですが、そこで仮眠を取ろうとする人がいるようで、休憩室で寝ることは固くお断りしますといってました。
値段的には希望範囲内なのですが、一般のビジネスホテルで同じくらいの料金のところは亀山にはないでしょうか?
もしご存じでしたら、又、ご存じの方おりましたら宜しくお願いいたします。
トラックステーションは候補に入れようと思います。
ありがとうございました。
- 622 :列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 21:02:48 ID:CIWr0SP/O
- 海女さんはどうして白い服を着ているんでしょうか?今夜中に知りたいんですが…
- 623 :列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 01:10:00 ID:U+lGBIBu0
- >>622
それは伊勢志摩ではタブーとされてる質問だから・・・・・
答えるわけには行かないんですよ。ごめんね。
って、単純に海の中で目立つからって理由でしょw
昔はオレンジ色の繊維はなかったろうし。 今はウエットスーツ着てるよ。
- 624 :列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 22:10:07 ID:1e+xHV85O
- >>623
亀レスですが…
ありがとうございました!
- 625 :列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 18:22:38 ID:Qo4EW2WQO
- 久居市の駅前スナックのスナック千華なんだあれは(怒)3.4時間いて5万円の金額請求しやがって、ボッタクリ違法してるじゃんか、もう絶対そこのスナックに飲みに行かないお客を馬鹿にしてる(怒)
- 626 :列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 09:45:52 ID:Q/kdoANgO
- 鳥取に続いて、今度は三重県がやらかしたぞ! フランスで移民が暴動起こして問題になってんのに、外国人に参政権だとよ!↓
【地方自治】永住外国人を含む18歳以上に請求・投票権 三重・名張市が住民投票条例案 1月施行目指す
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131726168/
名張市 市政へのご意見送信フォーム >https://www.city.nabari.mie.jp/form.html名張市 企画財政部 広報対話室〒518-0492三重県名張市鴻之台1番町1番地TEL:0595-63-7402各室への直通電話・メールアドレスはこちらFAX:0595-64-2560 E-mail:info@city.nabari.mie.jp
この件は 絶対叩き潰すぞ!!!
- 627 :列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 02:53:41 ID:j1jiy0X10
- >>614
津なんて県庁所在地なだけでなんもみるもんなし。けどふぐが格安で食べれる店が
県庁のちかくにあるよ^^
- 628 :列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 16:30:37 ID:iF5qDtRy0
- 鳥羽国際ホテルと志摩観光ホテル、どっちがいいですか?
どちらもリゾートホテルなので、おいしい食事と景色のよさがポイント
ですね。あと、長時間ホテル内だけにいてもあきない雰囲気のよさも重要
です。ビジホと違って夜の街にくりだすわけではないですから・・・
HPとか見た限りでは、どちらもよさそうに思いますが。
- 629 :列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 16:38:47 ID:8lN7zYzd0
- 伊勢志摩の事何でも聞いて〜 8
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1124690166/l50
- 630 :列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 19:35:18 ID:pIsagDCB0
- >>628
鳥羽に宿泊するなら飲み屋街に繰り出すのはデフォじゃないか?
- 631 :列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 19:41:26 ID:YZQjleTs0
- 津に見るべきものがないとか言うやつは旅の素人
- 632 :列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 22:30:20 ID:uOAyTbUO0
- >>630
鳥羽にはもう、飲み屋街と呼べるものはありまへん(〜´Д`)〜
- 633 :列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 20:14:08 ID:l8tMBXVd0
- 四日市 鈴鹿 津の大門でピアノの生演奏のバーや
ライブハウスはないですか?
- 634 :列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 20:21:42 ID:9a4DPcty0
- どっかにあったぞ
電子ピアノだけど
- 635 :列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 18:59:10 ID:EWVHDA110
- >634
探してみます。有り難う。
- 636 :列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 07:54:45 ID:UrbiBxaVO
- >>630
どちらもあんまり…
あえて言うなら鳥羽国際の方かな
- 637 :列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 13:11:41 ID:SS+3FKAU0
-
死 ね って感じだお(^ω^)
- 638 :列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 22:08:09 ID:Q+pSWy+EO
- 久居の駅前にあるスナック千華に行ったことあるひといますか?
- 639 :列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 17:26:31 ID:8DangmGj0
- >>637
ん?
- 640 :列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 01:46:40 ID:N/EIr5XQO
- めっ!相手しちゃいけません!
- 641 :列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 01:50:06 ID:ciILnDAH0
- まったくだ・・・。
- 642 :列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 19:38:05 ID:Tjp86MOh0
- 渡鹿野島
- 643 :列島縦断名無しさん:2005/12/09(金) 22:36:18 ID:M55x4p90O
- いち に さん ダァー
- 644 :列島縦断名無しさん:2005/12/10(土) 19:43:40 ID:kwHw3ELr0
- 久居で、金銀細工を作っている場所知りませんか?
- 645 :名無し:2005/12/16(金) 19:52:55 ID:ccF9NNbZ0
- 鳥羽の戸田屋という旅館はどんなでしょう。泊まったことのある方教えて。
- 646 :列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 16:01:00 ID:RI44BAyiO
- 亀レスですが。
戸田屋は鳥羽駅近くにあります。駅近くだけど特に何もないから便利とかそんな事はないけど…。
旅館というよりはホテルですね。
- 647 :列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 14:58:17 ID:v8X50XF10
- スペイン村の近くでおいしい飯屋ってあります?
- 648 :列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 16:56:46 ID:L5Wjc4NR0
- 出張で三重に行くんですが、オススメな場所を教えてください。
- 649 :列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 17:49:54 ID:po92h+Cl0
- >>648
三重は縦長だから市町村指定しないと情報出せないよ
- 650 :列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 20:04:58 ID:IwBdb1JV0
- 関連スレ
【三重県】松阪伊勢志摩鳥羽vol8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1135147984/l50
>>647
こちらへどうぞ
- 651 :列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 16:03:08 ID:gOmuJwnJ0
- こいつあちらこちらに書いてる
必死だなw
- 652 :列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 10:36:40 ID:Q0izqVeJ0
- ここもキショスレ
- 653 :列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 10:58:47 ID:vS5aVtVi0
- このスレは削除依頼が出されているようです。
みなさま、暫くご利用はお控えください。
- 654 :列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 22:00:05 ID:JoeG+WZu0
- >>642が悪い。
- 655 :列島縦断名無しさん:2005/12/26(月) 23:56:57 ID:B2gmsNzw0
- >>653
依頼は出されていないみたいですね。
- 656 :列島縦断名無しさん:2005/12/27(火) 09:22:29 ID:mdxSbgIM0
- このスレは削除依頼が出されているようです。
みなさま、暫くご利用はお控えください。
- 657 :列島縦断名無しさん:2005/12/27(火) 14:08:48 ID:EJhAjll40
- >>642が悪い。
- 658 :列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 20:53:12 ID:+xDuY4w1O
- 信楽からおかげ横丁って車でどのくらいかかりますか?
- 659 :列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 22:12:37 ID:g43iGe5W0
- 混んでなければ
国道422 国道25(東名阪) 伊勢自動車道経由で2時間半〜3時間ぐらい
国道422
http://www.cbr.mlit.go.jp/time_road/ippan/422.html
国道25(東名阪)
http://www.cbr.mlit.go.jp/time_road/ippan/025.html
伊勢自動車道
http://www.cbr.mlit.go.jp/time_road/highway/ise.html
- 660 :列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 01:01:12 ID:R71L5e0r0
- >>658
明日くるつもりだったら、車では神宮近辺に行けないからね。
県営サンアリーナに停めてシャトルバスです。
ttp://www.city.ise.mie.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1097559745225&SiteID=0000000000000
- 661 :列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 01:07:58 ID:ni0iQsHD0
- 高速で来るなら自然とシャトルバスの駐車場へ行き着くね。
23号線で来るなら伊勢ジャ○の駐車場に停めて徒歩で Let's GO !
- 662 :列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 02:32:28 ID:Nu5uk6KgO
- 信楽〜おかげ横丁のレスいただきありがとうございました
3時間近くかかりますか
ちょっと遠いですね
モクモクファームに変更しようと思います
ありがとうございました
- 663 :列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 09:19:36 ID:ni0iQsHD0
- 無理があるレスだよな〜。
正月にもくもくファームで何すんの・・・。
- 664 :列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 09:33:57 ID:LR5C4shl0
- >>663
一人ジャンケン
- 665 :列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 12:27:51 ID:RA+cuvsdO
- 月末にねぼーやという旅館に行こうと思ってます。
いったことある方情報求む!
料理、部屋、風呂とか。
- 666 :列島縦断名無しさん:2006/01/16(月) 12:40:49 ID:oAxFOvks0
- http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu
- 667 :列島縦断名無しさん:2006/01/21(土) 16:33:20 ID:ioaXT1/KO
- 白のサニーの当たり屋、まだ走ってるねー
今南勢バイパス北上してるから
注意してねー
- 668 :列島縦断名無しさん:2006/01/22(日) 01:03:39 ID:yOpKVYN10
- >667ナンバーと現在地教えてくれたら二度と近づく気が起きない
ように俺が教育しに行ってやるよ、なにか俺にメリットあればな
- 669 :列島縦断名無しさん:2006/01/22(日) 03:16:15 ID:ExxIx3p+0
- [スキー場事故]スノーボード男性が衝突、小1死亡 滋賀
21日午後2時ごろ、滋賀県米原市甲津原、奥伊吹スキー場の「杉の木ゲレンデ」で、
岐阜県関ケ原町関ケ原、団体職員、藤田耕司さん(39)と一緒にいた長男で同町立関ケ原南小1年、一輝君(7)に、
スノーボードをしていた三重県津市羽所町、会社員、坂野賢さん(29)が衝突。
一輝君は転倒した際、頭などを打ち、脳内出血で死亡した。
藤田さんと坂野さんは軽傷。
県警米原署の調べでは、藤田さんは家族4人でスキー場を訪れ、
一輝君と一緒にリフトでレストハウスから約77メートル上の地点でスキーを始めるところだった。
さらに上方から滑ってきた坂野さんが、背後から衝突したらしい。【森田真潮】
- 670 :列島縦断名無しさん:2006/01/22(日) 08:44:59 ID:vhYOofeH0
- これ読んだ人は
長文コピペうぜー、とか思わないんだろうな・・・。
- 671 :列島縦断名無しさん:2006/01/22(日) 21:39:40 ID:yOpKVYN10
- うざいと思いつつ読みましたが?
しかし毎回思うが新聞で皆読んでるだろうに
わざわざここに載せる意味が分からん
- 672 :列島縦断名無しさん:2006/01/22(日) 23:32:12 ID:Zd5dSB4m0
- 2月の後半に家族旅行こうと思っています。どこに行こうか検討中で、
今のところ、伊勢志摩方面が第一候補になっているのですが、「ここだけは外すな!」って、
スポット教えてください。
- 673 :列島縦断名無しさん:2006/01/22(日) 23:42:49 ID:16y6XtPT0
- 伊勢神宮
- 674 :列島縦断名無しさん:2006/01/23(月) 00:12:03 ID:NKSUuId00
- age 厨うざい。
- 675 :列島縦断名無しさん:2006/01/23(月) 22:38:29 ID:MbQD+LumO
- 鳥羽南の大田家について行ったことあるかた、どんな旅館か教えていただけますか?レスないんだろな。
- 676 :列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 12:22:51 ID:qDvwrVhsO
- (´・д・`)何見てんだぉ
- 677 :列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 15:10:07 ID:bcHdHPaE0
- ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 678 :列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 17:37:08 ID:z7E6WQrp0
- >>677
こっち見んなwww
- 679 :列島縦断名無しさん:2006/01/31(火) 21:53:53 ID:JpBvhz0Q0
- 674がageうざいって書いてあるからアゲとくよ
- 680 :列島縦断名無しさん:2006/01/31(火) 23:02:28 ID:3YcGqhhZ0
- かまってちゃんには放置プレイだな。
- 681 :列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 01:17:11 ID:ljx421mJO
- 鈴鹿サーキットに行きます。鈴鹿市で旨い焼肉、すしラーメン、お土産をおしえてちょ
- 682 :列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 18:15:44 ID:ljx421mJO
- 誰かレスくれよ
- 683 :列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 18:41:29 ID:WYjiZdVG0
- ここで調べて
http://www.39mag.net/gim/gim_main.htm
- 684 :列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 19:50:09 ID:m+OdWOGE0
- >>681
まちBBS行ったほうがよい。
- 685 :列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 20:20:27 ID:ljx421mJO
- レスありがと 鈴鹿市は人いないのかな?ゴールドって定食が旨かったが無くなってた。明日、何食って帰ろうか
- 686 :列島縦断名無しさん:2006/02/04(土) 09:52:52 ID:CUXfPLyX0
- キモスレ認定
- 687 :列島縦断名無しさん:2006/02/07(火) 17:51:30 ID:4jmTQ2+P0
- 鈴鹿にあるMCシステムの伊○和子って事務員死ね!!こいつ、
会社で女の子イジメまくって、3ヶ月くらい前に辞めさせてます。
この会社のこと知ってる人いたら書き込み求ム!!
- 688 :列島縦断名無しさん:2006/02/08(水) 01:24:22 ID:NpLlVs9MO
- 久居駅前の スナック千華は、ボッタクリ違法してます。これは事実ですから取り調べるべきです。3.4時間いただけど5万円請求してきました。
- 689 :列島縦断名無しさん:2006/02/08(水) 16:02:31 ID:9cj+z0U50
-
┏━┳PR┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃\/┣┓ 伊勢・松阪 グルメ,ショッピング,観光,イベント情報等満載 ┃
┃ ┗┳━┛┃http://www.navi-ise-matsusaka.com/ ┃
┗━━┻━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 690 :列島縦断名無しさん:2006/02/08(水) 17:56:46 ID:3ZycteOa0
- そうだ!!伊○和子氏ね!!!って俺知らないけど(笑)こわいなあ女は。
どうせその女の子が自分より若くてかわいいからとかだろ。
ババアの醜いドロドロの嫉妬…。
- 691 :列島縦断名無しさん:2006/02/10(金) 18:50:45 ID:7i9SwinGO
- 休日に、楽しめるような場所なら、もくもくファームに行ってみようと思うのですが、、、どんな感じの場所なんでしょう?
- 692 :列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 13:22:54 ID:R3hnAkuP0
- もういっちゃったかな?
モクモクは小さい子どもがいるファミリー向けだよ。
小学校中学年以上の子どもだと体験目的でないと物足りないかも。
大人はひたすら食べ物とビール目的でウマーかな。
- 693 :列島縦断名無しさん:2006/02/12(日) 09:42:45 ID:dAv7tdn7O
- もくもくファーム遠足で行ったけどおもんなかった
- 694 :列島縦断名無しさん:2006/02/13(月) 00:15:45 ID:G6bLnUOQO
- >692さん、ありがとう。 おいしい食物目当てに行ってみます。ただ、今は少し寒いのでもう少し暖かくてから行ってきます。←レス遅くなりました
- 695 :列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 00:00:12 ID:CMl7zONqO
- 子供連れで三重に行きます。スペイン村→鳥羽周辺で昼食→松阪に宿泊&松阪肉で食事→鈴鹿サーキットランド、でいい感じですかね?
- 696 :列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 00:57:27 ID:wordBnxs0
- なんでスタートがスペイン村?
昼食と宿泊&夕食は場所逆にしたほうがいいね。
- 697 :列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 01:26:09 ID:vMdYrQvi0
- 2泊3日で1日目午後スペイン村着→そのまま宿泊なら
悪くないプランだとオモ。
- 698 :列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 01:32:59 ID:vMdYrQvi0
- 言葉足らずだな。
1日目 午後スペイン村着→そのままスペイン村泊
2日目 スペイン村発→鳥羽で昼食・水族館→松阪で夕食・泊
3日目 松阪発→鈴鹿サーキット→帰宅
でどうでしょう。
1泊で>>695が書かれたプランは子連れではきつくない?
スペイン村けずったら行けそうだけどな。
- 699 :列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 02:01:03 ID:CMl7zONqO
- レス、有難うございます 考えて二泊三日のプランにします。松阪は安いホテルに泊まって外で松阪肉店に行きたいです。店などはここで教えてもらうのは無理ですか?
- 700 :列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 07:41:24 ID:wordBnxs0
- 焼肉スレ見たほうが早いね。
子供もいるなら高級店には入りづらいだろうし。
あと鈴鹿サーキットまで行くならスペイン村いらんと思うが・・・。
- 701 :列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 09:05:51 ID:CMl7zONqO
- なるほど参考にします。店は一升瓶か和田金かで悩んでました。焼肉スレにいってきます。有難うございました。
- 702 :列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 20:18:08 ID:CpHnuE3s0
- もくもくでウィンナー作り体験やったよお。
楽しかったよお。
- 703 :オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2006/02/17(金) 20:22:07 ID:CpHnuE3s0
- そうそう、予約が必要だったよお。
- 704 :列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 12:40:04 ID:nrCrcfBuO
- 北海道に帰りなさい
- 705 :列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 12:45:16 ID:2/msl1AB0
- 三重県の観光スポットは人気がないのかな。
それとも、ここには常駐してる中の人がいないだけ?
今日は駅前とか凄い人ですよ。(書くと荒らされるから某所w)
- 706 :列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 05:00:36 ID:KkoLwE91O
- 行ってきました スペイン村はよかったです。鳥羽で食べたアワビも旨かった。松阪牛は和田金って店にしたんですが、やはり美味しかったです。ちょっとお値段が高かったですが満足しました
- 707 :列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 05:03:26 ID:KkoLwE91O
- 鈴鹿は子供達が喜んでました また来たいです。よろしくお願いします。
- 708 :列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 07:07:52 ID:Q1QHquDT0
- おお、ついにこちらへ統合される気になりましたか!?
よいかな、よいかな。
- 709 :列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 09:49:46 ID:SEzx0Mui0
- 基地外の人って、「自分の立てたスレ」「このスレは俺のもの」っていう
思い込みが激しい。
誰かが次スレ立てて、テンプレが違うだのスレタイの一部が違うだの
どうでもいいことにこだわって、重複スレを立てる。
アホとしか言い様が無い
- 710 :列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 00:21:08 ID:LfjWGD1Z0
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、 / 反日デモが中国政府のやらせ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、 < だってことは内緒だぞオカラ
|::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i \_______________
|:::::::::::| 中共 ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,
|::::::::::::| ー | | /::::::::::::::::::::::::::::::;:;:::"'
\,-、/. ┏━━┓/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
(< ¨¨¨¨¨| |/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
∨ `ー─‐'|::::::::::| 売国奴 |ミ|
| / __.|:::::::::/ .|ミ|
| 丶- |::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| __________
ゝ、 |彡|. '''""" """'' .|/ /小泉は靖国参拝をやめよ!
人`ー‐--- /⌒| -=・=‐, =・=- | | A級戦犯がいるじゃないか!
/⌒ - - ノノ| ( "''''" | "''''" | < 中国の皆さんは内政干渉を
/ /| ヽ,, ヽ .| | しているんじゃないんですよ!
\ \|≡・ ・ | ^-^ | | 反日デモが起きてるじゃないか!
\⊇ /干\._/| -====- | | 彼ら13億人の心は傷ついてるんだ!
| \. "'''''''" / \中国様は悪くない!小泉が悪い!
(( ( /⌒v⌒\ / \ .,_____,,,./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 丶/⌒ - /
/ \ | | / | ちゅ、中国さま…
/ ノ\__| |__三_ノ| | 広東省でジャスコジャスコジャスコもっともっと
/ /パンパン| | | |
/__/. | | | |
岡田卓也:イオン株式会社 会長
岡田元也:イオン株式会社 社長
岡田克也:元通産官僚 現・民主党 前代表
岡田昌也:中日新聞
- 711 :列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 21:34:39 ID:v0GcXLP7O
- わざわざ携帯までつかって偽物乙
- 712 :列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 22:15:49 ID:tglMXuBE0
- >>711
よくわからんけど、偽者が嫌ならコテつけたほうがいいよ。
やり方ぐらいは自分で調べてね。
- 713 :列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 03:57:51 ID:zvDAASe0O
- お疲れさまっていってるだけで別にいやじゃないよ
- 714 :列島縦断名無しさん:2006/03/07(火) 15:09:48 ID:JuukRx6t0
- 今週土・日と湯ノ山温泉に行くけど、湯ノ山から1時間ぐらいで遊びに行けるところ、ないですか?一応「なばなの里」には行く予定だけど、あと1ヶ所ないですか?
- 715 :列島縦断名無しさん:2006/03/07(火) 16:30:43 ID:xNkkLWOiO
- http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1141001393
- 716 :列島縦断名無しさん:2006/03/07(火) 16:43:14 ID:Gxz1RteUO
- 年令はおいくつですか?
- 717 :列島縦断名無しさん:2006/03/11(土) 17:10:39 ID:piMmva5e0
- 紀和町の鉱山資料館、歴史好きな人ならおすすめ
- 718 :列島縦断名無しさん:2006/03/13(月) 09:26:33 ID:hx8OBO15O
- 美杉にいるんだけどここって設備とかサービスとかイメージと違うね。
びっくりしたわ。
- 719 :714:2006/03/14(火) 14:54:08 ID:o74GExpr0
- ナガシマスパーランド・ジャズドリーム長島・なばなの里へ行ってきました。湯の花温泉では、ヘルシーパル湯の花に泊りました。値段のわりに、料理はたいしたことがなかったが、温泉はよかったです。
- 720 :列島縦断名無しさん:2006/03/14(火) 22:32:47 ID:dPonL36I0
- 桑名のしぐれ蛤ってどれくらい日持ちするの?
- 721 :列島縦断名無しさん:2006/03/15(水) 04:35:34 ID:xqzL/vfn0
- 私は暖かくなったら神宮125社巡りに挑戦するのだ。
いちおう年内完結が目標。
- 722 :列島縦断名無しさん:2006/03/18(土) 19:12:37 ID:MlKNYdUXO
- 三重で女のコ遊びをするならどこがオススメですか?
- 723 :列島縦断名無しさん:2006/03/18(土) 22:53:50 ID:MlKNYdUXO
- 伊勢周辺で女遊びするならどこがいいですか?おしえてください。
- 724 :列島縦断名無しさん:2006/03/19(日) 19:25:55 ID:2IZaaTq20
- 渡鹿野島
- 725 :列島縦断名無しさん:2006/03/20(月) 09:29:10 ID:yC1GSXYN0
- 【関西?】三重暮らし【東海?】 田舎暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1132409421/l50
【ちんちん】三重での転職パート5【シュッシュッ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1135088061/l50
[SUMMER]三重 滋賀 奈良 和歌山 vol.7 お国自慢
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1120960625/l50
日本最低のバス会社・三重交通PART6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1140539126/l50
【三重県】統合スレッド 国内旅行
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1034841684/l50
- 726 :列島縦断名無しさん:2006/03/30(木) 10:35:27 ID:LGApOPIHO
- これから名古屋行く為に新宮で2時間程時間潰さないとだめなんだが、
JRの駅周辺で良いところないか教えてくれないか?
- 727 :列島縦断名無しさん:2006/03/30(木) 11:38:29 ID:IuQ7QZDL0
- >>726
オークワ
- 728 :列島縦断名無しさん:2006/03/30(木) 21:25:50 ID:Ju9u179bO
- 松阪で今朝殺人あった?
- 729 :列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 01:31:44 ID:PScgbdqjO
- あげ
- 730 :列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 18:05:28 ID:0N+vZ7PB0
- http://www.sanco.co.jp/shuttle/support/buscard.html
三重交通
「2006スプリングカード」(特別割引バスカード)発売のお知らせ
- 731 :嫌な思いでは流そう〜:2006/04/16(日) 02:43:53 ID:NN9g32tx0
- 三重県にある小さな野外水族館?嫌な感じ!
ペット同伴可能かどうかメールしたらうちの犬、
不潔扱いで返信しやがった。もっと言葉を選べっての!
あそこの海獣よりうちの犬の方がずっと衛生的!
前もスタッフに声かけたら超不機嫌!後で問い合わせたら
「個人的なことにはお答えできない」だと。
あそこのスタッフは客に個人的感情をぶつけるんかよ!
しょせん大勢いる客の中の一人にすぎないからね、
「都合の悪い客は切り捨てる!」。そんな主義なんやね。
嫌な気分だった!でも、あ〜すっきり!
- 732 :列島縦断名無しさん:2006/04/16(日) 18:33:03 ID:Y/oJ9P5S0
- >>731
犬を溺愛するヤツってこんなのが多いよね。
いくら可愛い家族の一員でも他人から見たらただの獣さ。
- 733 :列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 10:54:52 ID:8SwZ/uPoO
- 三重のラブホ街ってどこらへんなの?
駅名教えて
- 734 :列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 16:38:52 ID:qsDaaj8CO
- 鳥羽あたりのホテル街を教えて
- 735 :列島縦断名無しさん:2006/05/04(木) 20:43:10 ID:t+WBDrOH0
- >>733
三重に「ラブホ街」はひとつもありません。
>>734
観光ホテルなら鳥羽駅を出て見渡せば
ヤマ程目に入ります。
- 736 :列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 23:40:30 ID:6d7zfZ1F0
- 電車でいけるラブホって四日市とか津にはあるけどあとは車だよなあ
- 737 :列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 01:06:54 ID:LoYuP74T0
- 鳥羽シーサイドホテルの海の幸バイキングってそれなりに楽しめますかね?
- 738 :列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 18:13:51 ID:AktXXssuO
- 久居にある
スナック専花はひどいよな
いろんな連中にボッタクリ
商売していながらシラをきるばかり
それにボッタクリしてお客さんに愛想つかされるのは当たり前だろ
いいかげんボッタクリをやめてください
- 739 :列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 21:43:40 ID:yHmGMmWw0
- 飲み屋なんてどこでもボッタクリ商売だろ。
仕入れにあんだけ掛けて出すんだから。
もったいなければ店で飲まずに家で飲めばいいじゃないか
- 740 :列島縦断名無しさん:2006/06/04(日) 01:26:41 ID:EeiM/IEC0
- 四日市市体育館に行きたいのですが、
新正駅から徒歩だとどのくらい時間がかかりますか?
近鉄四日市市駅からタクシーだとどのくらい時間がかかりますか?
あと、帰りなのですが、夜にタクシーはすぐつかまるでしょうか?
- 741 :列島縦断名無しさん:2006/06/04(日) 06:28:52 ID:n3Hkmtwe0
- 新正駅から徒歩15分
近鉄四日市市駅からバス10分ほど中央緑地公園前下車5分
バス時刻表
近鉄四日市
http://businfo.sanco.co.jp/busstop/tm_rslt.asp?S1=347&S3=351&DT=4&IG=&GE=20060508&Time=&Hour=5&min=0&DepOrArr=1&NK=100&NS=0
中央緑地公園前
http://businfo.sanco.co.jp/busstop/tm_rslt.asp?S1=351&S3=347&DT=4&IG=&GE=20060508&Time=&Hour=5&min=0&DepOrArr=1&NK=100&NS=0
タクシーは呼ばないと無理
- 742 :740:2006/06/04(日) 18:02:54 ID:8FIZNW7GO
- >>741
dクスです。地図で見るかぎりでは新正駅から近そうでしたが、15分も歩くんですか。
四日市市駅からバスで行く事にして、帰りはタクシーを呼ぶことにします!
時刻表までありがとうございました。
- 743 :列島縦断名無しさん:2006/06/07(水) 23:46:16 ID:mmsXFYnvO
- 今年の夏に熊野の花火に行こうと思うのですが、駐車場は会場周辺にありますか?今からでは宿がとれないと思うので、当日に車で行こうと思うんですけど…
- 744 :列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 00:11:17 ID:9HtDXY/O0
- >>743
悪い事は言わない。初めてなら車で行くのだけはやめとけ。
- 745 :列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 00:31:58 ID:ntvZvX02O
- そんなに酷いんですかorz?
もう少し詳しくお聞きしたいのですが、それはやはり渋滞のためですか?
それとも、他に事情があるのでしょうか?
- 746 :列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 08:51:32 ID:6wE97qsL0
- >>745
熊野市を抜け出すのが朝になってもよければ車でどうぞ。
て優香、熊野市へたどり着くのさえ困難。
超満員でもJRで来たほうがいいと思うよ。
発売開始したらすぐに指定席を確保しておくのが吉。
- 747 :列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 23:11:29 ID:/T1A8O//0
- >>746
アドバイスありがとうございます。
指定席のことなのですが、どこで買えるのでしょうか?
花火大会のホームページを見たのですが、よくわからなくて…
- 748 :列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 23:16:56 ID:pPVK4DlJ0
- JRの切符はJRの駅へ
1ヶ月前に前売り開始
- 749 :列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 23:40:52 ID:pbg1TpiM0
- >>747
往路が「南紀」の場合は1ヶ月前。
臨時特急や復路の指定席は当日午前7時から。
雨天や高波で中止になることがあるので、当日に発売しています。
亀山、津、松阪、伊勢市駅などは夜明け前から列が出来ます。
7時までに名古屋市内などまで行けるのなら、別のところで買った方が楽です。
※三重県内では、指定券申込書を事前に集めておいて、発売と同時に一気に打ち込んでいるようです。
昔は各駅の「発売枠」があって、枚数が書いてありました。
- 750 :列島縦断名無しさん:2006/07/29(土) 23:17:06 ID:tzxjP6oy0
- 三重県の観光地っていいところばかりなのに
レス少ないね。
食事の豪華さなら鳥羽や志摩が最高。
北海道や北陸に劣らないと思う。
宿はメルパールっていう公共の宿が気に入っていたんだけど
来年の3月に閉鎖するらしい。本当に残念だな。
- 751 :列島縦断名無しさん:2006/08/04(金) 09:40:51 ID:xpZiEDXGO
- おれんち来い 一人だし 花火は見えんけどな!
- 752 :列島縦断名無しさん:2006/08/05(土) 20:28:57 ID:tfkTcB76O
- 今朝ズームインで
魚飛渓って所が出てて
そこへ行こうと思うんですが、
行った事ある方、詳しい方
いませんか?
- 753 :列島縦断名無しさん:2006/08/05(土) 21:29:07 ID:AcBml0Lz0
- 伊賀上野のモクモクファームに行く予定なんですが、ここはバーベキューとバイキングが
あると聞いてるのですが、ずばりどちらがお薦めですか?
- 754 :列島縦断名無しさん:2006/08/05(土) 21:41:00 ID:D+3G3osv0
- クソ暑くてもBQでおっけ〜 というのならどちらでも
よいのでは? 肉はまあ上等だし。
ハムやスモーク系のモクモク製品を堪能したければ
バイキングにしとけ。
- 755 :列島縦断名無しさん:2006/08/07(月) 07:25:42 ID:V5WHTwdlO
- お盆に鳥羽の相差町の民宿かしまっていう所に泊まるんですけど、泊まった事ある人、知ってる人情報くださいお願いします!
- 756 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 17:54:39 ID:FG88XPRH0
- 三重県の阿山郡ってどんなところ? だれか教えて?
- 757 :列島縦断名無しさん:2006/08/13(日) 11:38:25 ID:DKP1LpL+0
- >>756
一言で言えば田舎
合併して伊賀市になった
旧阿山郡の
大山田村に「さるびの」
島ヶ原村に「やぶっちゃの湯」
阿山町に「もくもくの湯」
伊賀町に「名阪健康ランド」
という温泉がある
- 758 :列島縦断名無しさん:2006/08/13(日) 15:36:25 ID:mZ6f+Ffc0
- >>757
ありがとう
合併したんですね?知らなかった
旧大山田村に行くんですが、「さるびの」以外に
何かありますか?
- 759 :列島縦断名無しさん:2006/08/13(日) 16:08:51 ID:DKP1LpL+0
- >>758
http://www.e-net.or.jp/user/ooyamada/
まぁ何も無い所だね・・・
- 760 :列島縦断名無しさん:2006/08/13(日) 16:30:49 ID:s4MiwDe20
- どさんこつぶれろ
- 761 :列島縦断名無しさん:2006/08/14(月) 11:40:07 ID:5hAOL2UkO
- 車を置いて、近鉄で伊勢志摩に向かいたいのですが
近くに格安駐車場がある駅はありますか?
無料‥とはいいませんが
24H・12Hの停め放題?や1Hの値段が安く
駅まで徒歩‥よろしくお願いします!
- 762 :列島縦断名無しさん:2006/08/14(月) 17:24:03 ID:LJEO7OsJO
- >>754
草津近鉄
名古屋・栄 三越南館のラシック
農場レストラン モグモグファーム バイキング 1600円
- 763 :列島縦断名無しさん:2006/08/14(月) 22:08:23 ID:R7nUnTjb0
- >>761
どこに車を置くのか日本語で書いてください
- 764 :列島縦断名無しさん:2006/08/14(月) 22:23:04 ID:eIr140jF0
- しゃーこらー!!!
駅近くの格安駐車場つってんだろが!!!
ばーかばーか、おしりぺんぺんm9(^Д^)
- 765 :列島縦断名無しさん:2006/08/14(月) 23:53:50 ID:0ko38hvw0
- >>761
五十鈴川駅
近くのジャスコ伊勢店に止め放題
もちろんタダだよ。
- 766 :列島縦断名無しさん:2006/08/15(火) 06:40:36 ID:nZB5KDmMO
- >>763
>>761です
車で旅行中に、伊勢志摩方面に行きたいのですが
渋滞が心配なので電車に乗り換え
名古屋あたりの有料は高そうなので
『駅近に安い駐車場のある駅』を探してます
12時間2000円以内で‥駅は、どこでも結構です
お願いします
- 767 :列島縦断名無しさん:2006/08/17(木) 03:36:56 ID:mJlOG5aqO
- >>765さん
ありがとうございます
駅前で駐車場無料とは‥助かります
- 768 :オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2006/08/18(金) 20:35:36 ID:5j8qrp1H0
- 伊勢市観光文化会館有料駐車場
http://www.amigo.ne.jp/~niconico/newpage19.htm
宇治山田駅のまん前だよ。
- 769 :列島縦断名無しさん:2006/08/21(月) 13:16:18 ID:uU+3UaQuO
- >>768さん
ありがとうございます
伊勢は、道路が大渋滞‥のイメージがありましたが
夏は他のシーズンより空いてるくらい?でした
ありがとうございました
- 770 :列島縦断名無しさん:2006/08/23(水) 01:28:51 ID:J7yOEKYb0
- どさんこ不味すぎ
- 771 :列島縦断名無しさん:2006/08/23(水) 23:14:54 ID:Reb06R6Y0
- 28日に一泊旅行に伊勢へ彼女といきたいんですが・・・。
どこか海の見えるオススメ観光場所&ホテル知りませんか?
- 772 :列島縦断名無しさん:2006/08/23(水) 23:17:49 ID:4ZLh92MY0
- 彼女といきたいんですが・・・
>>一人でいきます と書けばまともなレスがついたのに残念だ
- 773 :列島縦断名無しさん:2006/08/25(金) 09:12:55 ID:pszGPMCh0
- 犬山城と明治村に行きたいと思ってるんですが
明治村は一日で大体まわれるでしょうか?
前に一日じゃ到底全部回れないらしいと聞いたのですが…
- 774 :列島縦断名無しさん:2006/08/28(月) 20:10:02 ID:8upaK8lnO
- 岐阜はしらん
- 775 :列島縦断名無しさん:2006/08/28(月) 20:10:51 ID:8upaK8lnO
- 愛知だった
- 776 :列島縦断名無しさん:2006/08/30(水) 03:57:27 ID:rE3SWT5G0
- 伊勢に行こうと思ってるんですけど駅前にビジネスホテル(シャワーあって安ければ何でもOK)はどれくらいありますかね?
- 777 :列島縦断名無しさん:2006/08/30(水) 23:14:53 ID:dQ1+BSLi0
- 四件くらいかな?
- 778 :列島縦断名無しさん:2006/09/02(土) 06:52:35 ID:N10bCYcIO
- >>776
http://ekimachi.jp/
- 779 :列島縦断名無しさん:2006/09/03(日) 21:31:32 ID:CWS9urUP0
- 修学旅行以来、はじめて伊勢神宮に行ってきたけど、
内宮・外宮とも奥には入れないのを忘れていた。というか、記憶がないんだけど。
あそこは神職者しか入れないのかね?
あと、参拝って外宮→内宮の順番とかのルールってあるのかね?
- 780 :列島縦断名無しさん:2006/09/04(月) 00:30:58 ID:N1wqiLVDO
- 津市の祭りっていつでしょうか?
来月って聞いたんですが詳細が分かりません。
- 781 :列島縦断名無しさん:2006/09/04(月) 00:49:39 ID:J70P0fkT0
- >>780
津まつりね。
ttp://tsukanko.jp/cgi-bin/search/frame.cgi?case=disp_data&sendNo=7
- 782 :780:2006/09/05(火) 22:34:57 ID:XAr12Zy3O
- >>781
ありがとうございます。
パレードは日曜日がメインでいいんですよね?
絶対に行きたいです!
- 783 :列島縦断名無しさん:2006/09/23(土) 22:22:59 ID:NRDfv/YU0
- 【画像あり】
カモシカが“イナバウアー”披露 (菰野の日本カモシカセンター)
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20060923/lcl_____mie_____011.shtml
- 784 :列島縦断名無しさん:2006/09/24(日) 01:01:07 ID:t3pDSLQo0
- >>779
外宮→内宮→金剛證寺
「伊勢へ参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と古くから言われているそうな。
- 785 :列島縦断名無しさん:2006/09/27(水) 18:00:10 ID:OLb/4y300
- 今秋、赤目四十八滝へ紅葉と滝を観に行こうと思うのですが、いつ頃からが見頃でしょうか?
また、周辺の混雑状況も教えていただけるとありがたいです。
当方、名古屋から自家用車で、東名阪〜名阪国道で現地入りする予定です。
- 786 :列島縦断名無しさん:2006/10/01(日) 23:55:54 ID:GYR8OPar0
- >>785
http://www.rurubu.com/season/autumn/koyo/spot.asp?SozaiNo=240013
http://www.walkerplus.com/koyo/tokai/detail/ky5055.html
http://www.jalan.net/jalan/doc/theme/koyo/24_koyo03.html
- 787 :マーです。 ◆g2b2PRWegc :2006/10/17(火) 07:30:54 ID:X+TMwLvq0
- 大阪のマーです。
もし俺に心当たりのある方は
連絡ください!
知っている人はこれでわかると思います。
今はとても寂しい‥‥です。
- 788 :列島縦断名無しさん:2006/11/01(水) 18:13:13 ID:iqlFsfUTO
- 来週に榊原温泉に行こうと思って宿を探したのですが、どこも空いてず、見つかったのが榊原グランドホテルのみだったので予約しましたがどうなんでしょうか?1人2食付き\13000で10畳和室なのでかなり安いですよね?
他の宿に比べると毎日空室状態なので気になります。
- 789 :列島縦断名無しさん:2006/11/01(水) 21:14:40 ID:hoc/mbob0
- >>788
確かにいつも空室があって「大丈夫かな?」と思っちゃうな。
結構地元民の宴会での利用が多くて、それで口に糊してる…という
話も聞くけどね。
風呂…というか、湯は間違いなくいいでしょう。部屋は宿泊代考えたら
不満のないレベル。食事についてはあまりいい話は聞かないが、文句
言う手合いはたいてい、いくらで泊まったのか忘れている。w
ふつうの安旅館の晩飯って程度でしょう。
- 790 :788:2006/11/01(水) 22:28:38 ID:iqlFsfUTO
- >>789
そうですか!レスありがとうございます。じゃあ考える程心配しなくて良さそうですね!
ちなみに立地場所はどうでしょうか?温泉街から歩ける距離ですか?
- 791 :列島縦断名無しさん:2006/11/03(金) 20:42:43 ID:eobU8Ne90
- >>790
当地に温泉街と言えるようなものはないのだが…
他の温泉旅館・ホテルがかたまってる場所まで1kmは
ないから歩いては行けるけどね。
- 792 :列島縦断名無しさん:2006/11/04(土) 12:06:01 ID:QCGXOks2O
- >>791
ご親切にありがとうございましたm(__)m
- 793 :列島縦断名無しさん:2006/11/04(土) 15:30:37 ID:QDT4PgsaO
- 大阪在住の23歳男です。
三重で買い物したり映画みたりカフェ行ったり夜は飲めるところに行きたいんですが、どこがいいですか?おしえてください。
- 794 :列島縦断名無しさん:2006/11/04(土) 19:40:10 ID:jnV9mM/s0
- マイカル桑名
- 795 :列島縦断名無しさん:2006/11/07(火) 16:57:10 ID:a29XGHq1O
- 大阪在住の者です。
こんど名古屋に住んでる友達と三重で会うのですが、どこに行くのがいいか教えてもらえませんでしょうか。
夜なら…居酒屋→クラブorバー→始発で帰宅
昼なら…ランチ→ブラブラor映画→カフェ→夕食→終電で帰宅
って考えてます。
よろしくお願いします。
- 796 :列島縦断名無しさん:2006/11/09(木) 19:21:29 ID:C/5pjDBY0
- バーならパナシェお勧め
- 797 :列島縦断名無しさん:2006/11/17(金) 02:43:00 ID:DV213Rgt0
- age
- 798 :列島縦断名無しさん:2006/11/18(土) 02:16:20 ID:vpcARG7LO
- 三重の最南端でオススメの宿があれば誰か教えてエロイ人
- 799 :列島縦断名無しさん:2006/11/18(土) 22:14:18 ID:28B98S3w0
- 三重の最南端は鵜殿村。紀州製紙の町だ。
これといってめぼしい宿屋はない。
- 800 :列島縦断名無しさん:2006/11/19(日) 23:44:01 ID:121fh10aO
- 800うんこだお
- 801 :列島縦断名無しさん:2006/11/20(月) 21:16:46 ID:sKcxxrD+0
- http://www.gyormenavi.com/yado_ichiran.htm
尾鷲
- 802 :列島縦断名無しさん:2006/12/12(火) 22:17:45 ID:7TZNSfNB0
- 鳥羽に泊まろうと思ってるんですが、露天風呂付の部屋があって
一人25000円ぐらいの予算だと、どのホテルがおすすめですか?
- 803 :列島縦断名無しさん:2006/12/26(火) 21:45:12 ID:KBX6KQU90
- 松阪でおすすめ焼肉屋ありますか?
- 804 :鈴の屋:2007/01/10(水) 00:00:18 ID:LeeyfLbz0
- >>
ほるもんなら一升瓶、脇田屋、宮本屋、
網焼きすきやきなら牛銀、和田金、まるよし
和田金がお勧めだが沢山食べると一人2万は行くよ。
- 805 :列島縦断名無しさん:2007/01/10(水) 11:23:40 ID:b7cV4ltc0
- 鳥羽とか伊勢でおいしい料理の旅館ってどこがおすすめですか?
貸切風呂か、露天風呂つき部屋とかあればうれしいんですが。
194 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★