■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぁ一人旅したいんだが
- 1 :列島縦断名無しさん:02/11/01 23:02 ID:FV3VBQLQ
- 宿とかどうしたらよい?
いろいろ教えてくれ。
- 934 :列島縦断名無しさん:2006/11/12(日) 00:00:59 ID:6ztK1R2A0
- >>932
国内はやめて海外にしる
- 935 :列島縦断名無しさん:2006/11/12(日) 00:43:33 ID:G9opb/Ay0
- >>932
年末年始舐めんな
ビジホ舐めんな
チンポ舐めろ
- 936 :列島縦断名無しさん:2006/11/12(日) 22:26:28 ID:sVd5rf6FO
- >>933
その4文字は心にグサッと来るなw
>>934
あんまり予算無いのさー。
一週間くらいで交通費込みで15万くらいだから。
>>935
ビジネスマン少ないから、シングル空いてんじゃねーかなーなんて。
甘いか?
泊まるとこなくて悲惨な旅も悪くないかも!
- 937 :列島縦断名無しさん:2006/11/13(月) 11:24:44 ID:lHKCXzeR0
- >>936
場所によんじゃね?
- 938 :列島縦断名無しさん:2006/11/13(月) 20:03:49 ID:B2fMT090O
- >>937
やっぱそう思うかー?
場所によっては年末年始に安くなるビジホあるんだよねー。
だけど、それに釣られて客が集まるのか?
なんて思ったりもするわけで…。
まぁ、宿が無くても死ぬわけじゃないから旅に出るのは決定!
- 939 :リーマン:2006/11/15(水) 22:22:13 ID:4N6BOEbu0
- なけなしの金で、切符1枚手に入れ
ワンカップ片手に、のんびりぶらり
どこへ行くあてもなく
気に入ったところで、途中下車。
はぁ〜と深呼吸する
まだ、生きているぞ。大丈夫、大丈夫。
しがらみも、ため息も改札口に置いていこう。
なんで、泣いてるのか
なんで、悩んでいるのか
なんで、あきらめているのか
それすら、わからなくなった、君と僕へ。
さぁ、旅に出よう
今日で、全てが終わる
今日で、全てが変わる
穏やかではない、
今の時代で必死で生きている友へ
負けるな、
絶対負けるなよ。
お互い頑張ろう。
- 940 :列島縦断名無しさん:2006/11/16(木) 18:38:48 ID:96275Jh+O
- >>939
アンタの言葉、最高だよ。
俺は>>938だが
マジでもう疲れた。
ここ6年くらい、辛くて辛くてたまらんかった。
もう生きてる事が辛くてね。
だから、もう1度頑張れるように
旅に出てみる事にした。
もしかしたら、何も変わらないかもしれないけれど、
それでも、何か変わると信じて、それを願って。
まだ生きていたいし、もう1度輝きたいんだ。
年末に、全てを改札口に置いて、旅に出てみる。
辛い苦しい思いしてる奴
みんな頑張ろう!
- 941 :列島縦断名無しさん:2006/11/16(木) 18:53:26 ID:9fv9XmUw0
- 月イチの2泊3日ひとり旅。
それだけを心の支えに毎日働いているよ
- 942 :列島縦断名無しさん:2006/11/16(木) 19:25:13 ID:0266N/NE0
- いいネェ。
- 943 :列島縦断名無しさん:2006/11/17(金) 04:20:43 ID:jZ0Gamw10
- しかし、たった2泊のために25日以上働かなくてはならないと気づいたとき程むなしいものはないなぁ…
おかげで昔は結構旅行好きだったのに、今では労力使うまいと家で1日いる生活…
- 944 :列島縦断名無しさん:2006/11/17(金) 05:17:36 ID:MIy6aq4p0
- 俺もそんな旅をしてきた。
年を経て
現実と生々しく対面するとき
根が真剣な奴ほど、つらいんじゃないかな
だけど
それも自分のこやしに、いつかはなるのだと思っている。
旅には出会いがある。
滞ったなにかがスゥーっと解放されていく瞬間がある。
http://hw001.gate01.com/onsenjazz/
独り旅
- 945 :列島縦断名無しさん:2006/11/21(火) 00:27:11 ID:mctzhh4h0
- >>944
そのページ見てきた。サンクス。
独り旅の寂寥感いいね。
オレも長くバイクでソロツーやってるから染みるよ。
- 946 :列島縦断名無しさん:2006/11/21(火) 04:43:05 ID:2LFETciQO
- >>939-940
無闇に改札口にゴミを捨てないでください。
- 947 :列島縦断名無しさん:2006/11/24(金) 17:19:46 ID:knGIoa9g0
- 今度、城崎温泉に一人で行こうと思ってるのですが
1名で泊まれる宿ってあるんですかねぇ・・・
旅館は2名〜 ってとこが多くて。。
- 948 :列島縦断名無しさん:2006/11/25(土) 23:11:54 ID:c7p2V+WV0
- >>945
どこかで会ったことあるかもね?
俺は北海道・薬研・米原・南風見田・バラナシ・カトマンズ
あたりで10年くらい放浪していた。
足は
ヒッチ、チャリ、カブ、OFF車、アメリカン、スクーター、ワンボックス軽、乗用車。
と一通りやったよ。
- 949 :列島縦断名無しさん:2006/11/27(月) 23:10:08 ID:shmgEW0i0
- どこかに出かけたいです。でも、それまで生きていられるだろうか?
- 950 :列島縦断名無しさん:2006/11/28(火) 12:47:39 ID:T3Eo43nb0
- 出掛けてから考えろ。
長崎行って、原爆と隠れキリシタンの歴史に触れれば何か答えが出るさ。
- 951 :列島縦断名無しさん:2006/11/28(火) 22:57:26 ID:GBo0vBQU0
- 出なかったぉ。責任とってぉ(´・ω・`)
- 952 :列島縦断名無しさん:2006/11/30(木) 10:14:22 ID:0CzsdesA0
- レス見て10時間で行って帰ってこれたんだろ?
それだけの行動力があれば、職業軍人だろうが傭兵だろうがきっとなれるさ!
- 953 :列島縦断名無しさん:2006/11/30(木) 15:32:10 ID:anU+18/60
- >>947
ネットのじゃらん か何かで検索してみ。
一昨年は、素泊まり4500円くらいで泊まったホテルはある。
一番奥で名前忘れたw。(隣のホテルが廃墟と化してたので
今やってるか判らない)
時期もちょうどこの位。城崎は街の殆どの外湯を回る形式
なので素泊まりで外食のがいいかも。
また、外で食べるなら「こ夢(ゆめ)」って小料理屋が良いね。
美味しいし、がんがん食って飲んだ割りに1万ちょっとで安かった。
食べるだけならそんなに掛からんと思う。
現地に行くと意外と民宿もあったり、普通に一人おkっぽいけど。
- 954 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 10:55:21 ID:5eThb3Pp0
- 一人旅をしようと思っています。けどホテルなんかには泊まらずに寺や他の家、もしくは野宿しようと思っているんですが無理ですかね?
ちなみ愛媛から高知いこうと思っています。期間は1週間くらい。高校生です。交通手段はチャリ。
なんかアドバイスあればお願いします。
- 955 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 12:03:59 ID:n+Q3Dar90
- >>947
確か城崎駅から一番遠い場所の外湯の前あたりに
一人旅の人にも泊まりやすい安宿があったと思う。
ただ年末に向けて予約が取りづらいから早めに押さえるべし。
外湯券を無料で出してくれる宿と、そうでない宿があるから、
その辺りは事前に確認を取っておく方がイイよ。
- 956 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 12:25:18 ID:n+Q3Dar90
- >>954
四国スレや遍路スレで聞いたら確実に言われるだろうけど、
お遍路さんでも冬に野宿する人はほとんどいないと思う。
また寺で野宿させてくれるところも最近はほとんどない。
火の不始末を警戒して、夜間は門を閉めてしまう寺が多い。
野宿遍路は公園とか道の駅とか廃墟のバス停などで
軒先を借りて野宿しているけど、一応その土地の管理者には
一言許可を取っているみたいだし、深夜に寝て早朝人が来ない内に
テントを撤去するということが暗黙マナーとなっている。
それでも深夜に土地の若者や変な人に絡まれたり、
野良犬に襲われそうになって寝られなかったという話もよく聞く。
せっかく1週間かけて旅するなら、
自転車遍路をやってみたらと思うけど、どう?
白衣着て、納経帳もって、自転車で回っている人も多いよ。
お遍路さん同士なら口コミで野宿ポイントの情報も教えてくれるしね。
普通の旅人で旅するなら、素泊まりでビジホに泊まるなり、
健康ランドで泊まるなり、ネットカフェで泊まるなり、
ともかく宿を確保した方がいいよ。
自転車ならいくらでも移動できるんだしネ。
- 957 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 13:10:50 ID:txIUFgKIO
- >>956そうなんですか…。ありがとうございます。ホテルに泊まると旅って言う感じがしないと思ってたんですが偏見でしたね。健康ランドとかて泊まるとだいたいいくらするんですか??
あと野宿するなら寝袋もっていかないとダメ(?)ですかね??初心者ですいません…。
- 958 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 14:36:03 ID:n+Q3Dar90
- >>957
泊まれる健康ランド・カプセル等の情報はここ↓。
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/map.html
1泊3000円台ぐらいかな。高知は軒並み健康ランドがつぶれているがw
香川なら屋島と四国健康村には泊まったことがあるが、悪くなかったよ。
あとユースホステルって知ってるか?そこもだいたい素泊まり3000円台。
2泊以上するなら会員になった方がいい。高知ユースは出来てから
まだ数年だから綺麗なんじゃないかと思う。徳島の日和佐ユースはオンボロ。
愛媛の北条水軍は泊まったことがあるがアットホームで良かった。
ユース情報 http://www.jyh.or.jp/index2fr.html
野宿するなら寝袋は絶対必須だが、それだけだと寒いと聞く。
寝袋の下に断熱シートがあると尚良いとか。
松山出発と言うことは愛媛人?一度庭で野宿試して見たら?
- 959 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 14:39:14 ID:L0G9IAw40
- 寺や他の家泊まるつもりなら、それでいいと思う。
健康ランドは入場料2000円+深夜料1000円みたいな感じで雑魚寝か、
リクライニングシートで寝る感じだけど、お風呂が広くて気持ちいい。
でも、3000円近く出すんなら、少し足して食事も付いて布団に眠れるユースホステル薦める。
ちなみに早朝までやってるスーパー銭湯が四国にあれば、数百円で夜を明かせていいかも。
自転車で野宿するなら風除けでテント(駅やバス待合室とか使えればいらない)と、
保温で寝袋無いと晩秋から春は天候によっては凍傷か凍死。
昔なら映画館でオールナイトが貧乏旅行の定番だったんだけど、
今は>>956 さん書いたみたいにネットカフェだね。
でも、ネットカフェは身分証明無いと入れてくれないところ多いから、要注意。
- 960 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 14:46:00 ID:n+Q3Dar90
- あと寺には宿坊というのがあって一般人も泊まれるが、
だいたい二食付きで5000〜6000円台。
野宿覚悟で行くなら、日帰り入浴施設の場所は
事前に情報収集して地図に書いておくと当日困らない。
地図はツーリングマップルがお勧め。
自転車で行くならパンクしたときの対策は必須。
下手なところでパンクしても、ど田舎で自転車屋が無い
ということは四国では確実にあり得る。
山道も大変だが、たぶん一番嫌なのがトンネル。
綺麗なトンネルなら歩道もあるが、古いトンネルで
歩道の幅がほとんど無いところもある。
トンネル通るときはマスクがあると助かる。
1キロも続くトンネルを通ると確実にマスクが真っ黒になる。
以上、頑張ってこい。高校生w
- 961 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 16:34:31 ID:YQysg5TI0
- >>954
まぁなんでも挑戦だ。国内なんだから、まず死ぬ事は無いだろう。
ただ、他人の家に泊まるとかって、TVはまずヤラセあってのガチ。
あれは芸能人だから許される。
最近は馬鹿ばかしいほど下らない事件を起こすのがいて、
皆疑心暗鬼になってるしな。
- 962 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 18:37:29 ID:txIUFgKIO
- みなさんありがとうございます。さすがに学生で凍死はしたくないんで野宿は諦めますw
とりあえず数軒、寺や家に寄ってダメだったらスーパー銭湯?(自分がすんでるとこには健康ランドもないのでよくわかりませんが)にいきたいと思います。
金(5万くらい)・着替え・夢・マスク・防寒具・ホッカイロ・身分証明書、保険証・懐中電灯・タオル・笑顔・救急道具。
他になにかいるものありますか??あと身を守るためになにかもって行こうか迷っていってますがいりませんかね??不安と期待でいっぱいです。
- 963 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 21:15:18 ID:8rBAPe360
- >>962
「寺や家に寄って」というのが意味わからないな。
他人なんかアテにしないで、金が無くなったら帰るというプランで行ってこい。
あと四国で朝までやってるスーパー銭湯はないよ。
健康ランドか○○サウナって名前のとこぐらいだね。
ところで初日はどの辺りまで行く予定?
それがわかれば初日だけでも良い宿紹介してあげるが。
足りない装備
・自転車パンク補修道具(100均ショップに売ってる)
・郵貯のキャッシュカード(万が一金が足りない場合。郵便局はどこでもある)
・地図(これがないと絶対ダメだろ)
・お菓子(空腹に対処できる)
- 964 :列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 22:31:38 ID:jmv8988K0
- いつからここ教えて君養成スレになったの?
- 965 :列島縦断名無しさん:2006/12/02(土) 00:42:31 ID:Ebyqy9yd0
- >>963 わかりました!!ありがとうございます。
どこまでいけるかってのは正直わかりません。行ったこともない道だし旅なんて初めてだし・・すいません。
南予のほうから出発するので広見町を通って四万十川を下ろうと思っています。
無人島に行くわけじゃないのでよほどのことにならない限りは困らないと思うんで楽しんでいきたいと思います^^
>>964 スレをうめて気分を悪くさせてしまってすいません。
- 966 :列島縦断名無しさん:2006/12/02(土) 02:39:14 ID:H2h2TcFA0
- >>954
遠い昔に初めて原付でソロツーリングしたことを思い出した。
懐かしす…。
いろいろ失敗もあるだろうけどガンバレよ!
レポよろ!
- 967 :列島縦断名無しさん:2006/12/02(土) 03:42:29 ID:bMDrP66a0
- たまには連れがいてもいいけど一人旅は気楽でいいよ。
一人で歩き遍路、一人で登山、一人で18キッパー、
一人でソロツーリング、一人でチャリダー、一人でバスツアー、
一人でフェリー旅、一人で海外、
他に私がやってない旅の形態ってあるかな?
- 968 :列島縦断名無しさん:2006/12/02(土) 10:03:18 ID:rQS52DK30
- そこまでやってクルマ旅、深夜バス旅、特急列車や新幹線旅、超割・バーゲン旅、ヒッチハイク旅が無いのが驚き。
一人ツアー参加は一人旅って言えるのかな?
- 969 :列島縦断名無しさん:2006/12/02(土) 14:15:10 ID:LfbqMdZB0
- >>968
クルマ旅、深夜バス旅、特急列車や新幹線旅、
超割・バーゲン旅、まではあります。単に書き忘れです。
ヒッチハイク旅はまだ無いです。
当方女なのでヒッチハイクは安易に出来ない。
一人バスツアーは、ある意味で一番度胸がいります。
一人で焼き肉屋に入るぐらいの度胸が・・・(w
- 970 :列島縦断名無しさん:2006/12/04(月) 20:31:38 ID:GAJzrygm0
- 12月20から5日間ほど京都から東京へ行く予定。
しかし、宿が見つからずです。
今は満喫なんかがいいんでしょうか?
学生なんであんまりお金がなくてホテルに泊まれるまでの貯金もなくて・・・。
- 971 :列島縦断名無しさん:2006/12/05(火) 23:33:45 ID:ZeE0XA4V0
- ユースでいいんでないか?
- 972 :列島縦断名無しさん:2006/12/06(水) 13:18:51 ID:dNyE7EbA0
- www
- 973 :列島縦断名無しさん:2006/12/07(木) 09:35:50 ID:GhEzoVtY0
- こんなに風邪が流行ってる時に無防備に満喫なんかに泊まろうとすると一発で伝染れるぞ
マスクとうがい薬は
- 974 :列島縦断名無しさん:2006/12/07(木) 09:36:32 ID:GhEzoVtY0
- つづき>持ってけ
- 975 :列島縦断名無しさん:2006/12/08(金) 22:07:02 ID:nx1l8cc0O
- ビジネスホテルなら一泊五千円で泊まれる。カプセルならもっと安い。
- 976 :列島縦断名無しさん:2006/12/08(金) 23:24:38 ID:BPblUOAd0
- >>970
ネットカフェのパックで6時間1200円〜満載!!!!!!!!!!!!!!シャワートイレ完備!!!!!!!!!!
深夜なら更に格安ゥゥゥゥゥゥーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!
これぞ正に東京ォォォォォォォーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!
- 977 :列島縦断名無しさん:2006/12/09(土) 02:16:14 ID:KYY0iSEk0
- >>976
鼻血出てるよ。
- 978 :列島縦断名無しさん:2006/12/13(水) 20:17:37 ID:L93qB4p30
- >>970
ユースいけ
- 979 :列島縦断名無しさん:2006/12/15(金) 00:51:45 ID:j2C60NRI0
- 次スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1165458018/l50
- 980 :列島縦断名無しさん:2006/12/15(金) 01:20:32 ID:mjazag0X0
- こっちに統合でいいんじゃないか?
一人旅が好きなスレッド【13】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1159664711/
- 981 :列島縦断名無しさん:2006/12/21(木) 22:03:33 ID:Gmk9Eot90
- 愛媛から高知に行くと言った高校生です。
いよいよ明日の朝5時に出発します。
とりあえず今から寝て、明日に備えます。期間が3日と半分以下になってしまいました。。
楽しんできたいと思います!!
- 982 :列島縦断名無しさん:2006/12/22(金) 15:15:49 ID:dfvmX1Em0
- >>981
レポ頼むよ
- 983 :981:2006/12/22(金) 19:08:56 ID:2zwRA4iwO
- 朝5時出発。暗くて見えなかった道路が気付けば見えるようになっていて星が見えなくなって朝だなーて感じで鬼北町につきました。
おじいちゃんやおばあちゃんと話ながら進んだりしてなかなか楽しかったんですが、10時からは四万十川に沿って5時間くらい自転車こぎ続けてずっと同じ景色だったので飽きてしまい人も通らず工事の車ばかり通ってました。
帰りまたあの道のことを考えるとちょっと鬱です。多分ヒッチハイクします。
泊まっている町は本屋やコンビニすらない田舎町ですが宿の人がいい人たちなんでよかったです。
あとトンネルを通る時のマスク使用が役立ちました。
295 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★