温泉宿とは言えないかもしれんが、奥能登に行ってきたので・・・

・国民宿舎能登路荘(珠洲鵜飼温泉)
 部屋:築43年だが数年前にリニューアルしたようで内外装共に綺麗。
    6畳間でトイレは共同(学校のトイレみたいな感じだかw)
    アメニティ類は歯ブラシセットとタオルと浴衣、バスタオルはレンタル(\100)
 食事:夕・朝共に食堂。内容は典型的な公共の宿の料理そのもの。
 温泉:ぬめりがある単純泉で循環。入浴時間は23:00までと朝の6:00~8:00、露天なし
    夕方は近所の人達で結構込んでいる。
 料金:税込み\7290(夕食5品)    

    ボロイ国民宿舎も結構有るがここは綺麗。布団敷きは布団係がする。自分でや
る必要なし。