■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ホテルオークラってどうよ?Part3】
- 1 :列島縦断名無しさん:04/06/26 14:51 ID:J/7YUhYn
- 現行スレが荒らし=バロンオークラの独白状態になっているため急遽スレ立てしました。
2ちゃんらしいレスでオークラを語りましょう。東京・神戸・福岡、その他全国各地の
オークラって今どういう状態なんだよ?
- 851 :列島縦断名無しさん:2005/05/06(金) 23:51:41 ID:1nSbmX2e0
- 詳細に、しかし個人情報は控えめに、が上手なレポの基本。
その点、>>838は、よいレポだとおもた。
- 852 :838:2005/05/07(土) 06:22:45 ID:IoEGE7JG0
- >>850
ご心配戴きありがとう。藻前いいヤシだな。
でも>>838の内容含めてホテルにバレてもどうってこたぁない。
ホテルの中の人に直接言っても差し支えない内容だ品。手優香
文句垂れるときも、ここにupする前に先ず直接言う罠。
でも、個人特定されるのは嫌だし、一応気を使ってるつもり。
>>851
お褒め戴き恐縮です。
- 853 :列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 07:15:03 ID:QxCzCFv+0
- ホテルもそんなに暇ではないから、個人を特定する
ような事には手をかけないよ。
やってるとしたら、根も葉もない中傷が無いかどうか。
これがあると最近は警察ざただから、これは気をつけたほうが
いいな。
したがって、ここで(838等)書かれているレポなどは
かえってよい宣伝になるような内容だから大丈夫だよ。
話題になって喜んでるんじゃないかな。
- 854 :列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 11:17:42 ID:veYmFK2AO
- 禿げ同
利用者にもホテルにもメリットのある書き込みだった
- 855 :列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 11:44:25 ID:ZsXekr2N0
- GWにガーデニングのイベントに行きました。
強烈に混んでました。
女性だらけ。
チラと覗いたらテラスも時間はずれなのに混みまくりだったので
ハイランダーでランチにしました。
あそこの窓の外のガーデン、あまりに中途半端。
内装とか考えると、当然イングリッシュガーデン狙いなんだろうが
工事中かね。
- 856 :列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 16:21:08 ID:m1KHA5HG0
- 繁盛しているようで、安心安心。
- 857 :列島縦断名無しさん:2005/05/09(月) 02:31:07 ID:TIaZ384l0
- まあ、良質のレポが出ることはいい事だ。
レポ書いたら次の回からUGが無くなっただの、レストランで明らかに下座にアサインされるようになっただの
なんかそんな書き込みがあったんだけど・・どこで見たんだったか。
- 858 :列島縦断名無しさん:2005/05/09(月) 17:04:20 ID:rw059blG0
- ホテルにとっては、中傷の類は別として
本当に利用して、その感想を聞くことは、ありがたいことだとおもう。
コメントカード1枚が、会議の何十時間分にも相当すると聞いたことが
あるよ。
- 859 :列島縦断名無しさん:2005/05/09(月) 17:18:07 ID:ONpD3Ase0
- 日本テレビ客員解説委員河上和雄弁護士が、京都ホテルオークラの監査役になっていた。
- 860 :列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 09:51:03 ID:48bdycGy0
- 書き込みできるかな
- 861 :列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 09:59:43 ID:48bdycGy0
- ホテルオークラ東京。
新しい客室などが次々にできて、また輝きを取り戻しつつ
ある。ファンとしてはとても嬉しい。
そんな中で思うのだが、このホテルに宿泊したときの
言葉では表現が出来難い、落ち着きとかリラックスできる
雰囲気というのは、どこから来るものなんだろう。
設備や客室の広さなどは、最新のホテルに一瞬遅れを
とることもあるのだが、その部分だけは常に上だな。
いいホテルだと思う。
- 862 :列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 10:50:21 ID:VItJ9VKL0
- バロンは(・∀・)カエレ
- 863 :列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 17:54:15 ID:gBhFwcpv0
- グランドコンフォートフロアーの客室にセットされている
入浴剤。本当に身体がポカポカして、発汗作用が凄い。
オレンジの香りの化粧水もいい感じ。
ミトンも自宅に持ち帰り、当分の間使用に耐える立派なもの。
- 864 :列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 23:55:23 ID:sQskOQgb0
- ホテルオークラ東京の耐震補強は終わったのか?
- 865 :列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 06:30:51 ID:LftFu2rD0
- 昭和37年完成の建物と、昭和48年完成の建物だから
建築当事から、関東大震災クラスを想定した耐震構造になっていると思われる。
- 866 :列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 12:53:40 ID:vvhvjAJh0
- 付け加えると、当時の日本建築界最高のプロジェクトチーム
が手がけたと聞いています。
私はあまり詳しくないので、どなたか解説をお願いします。
- 867 :列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 17:20:02 ID:H8D+o1Uw0
- 石造りの「曙の間」って、どんな風になるのだろう。楽しみだ。
- 868 : 名無し募集中。。。:2005/05/13(金) 20:27:48 ID:yrD5TWxO0
- 禁煙の宿ホテル 検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fweb.mytrip.net%2fportal%2fmy%2fry_kensaku1.k1a%3ff_teikei%3dkinen
ネットができるルーム検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fweb.mytrip.net%2fportal%2fmy%2fry_kensaku1.k1a%3ff_teikei%3dinternet
ペットと泊まれる宿ホテル検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2findex_pet.html
温泉のある宿ホテル検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fonsen.html
駅名でホテルを検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fivc%2fstationSearch.html
愛地球博関係の検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fexpo2005%2f%3ff_teikei%3dexpo0501
高級ホテル旅館検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fpremium%2f
大浴場のある宿ホテル検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fweb.mytrip.net%2fportal%2fmy%2fry_kensaku1.k1a%3ff_teikei%3dbath
- 869 :列島縦断名無しさん:2005/05/14(土) 18:32:37 ID:Fj00hGdQ0
- コンラッドには、一度偵察宿泊を敢行しようと思う。
- 870 :列島横断名指しさん:2005/05/15(日) 00:39:43 ID:bPFnKLmE0
- オークラって給料良いの?私は某都内ホテルで29歳大卒ウエイターですが、
年400万なんてとても無理です。オークラさんはもっといいのでしょうね。
- 871 :列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 02:11:54 ID:5bfFuFqj0
- >870
他のホテルとそう変わりませんよ。
- 872 :列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 06:29:29 ID:F3ntu7Tu0
- 職種は違うが、超一流の某料亭の職人さんなんて
一人前になるまでは、0に限りなく近い収入だそうです。
どの業界も、最高のものを身に着けようとすると
はじめは厳しいものです。
- 873 :列島横断名指しさん:2005/05/15(日) 12:59:34 ID:264aN7mb0
- >871
やっぱりそんな感じですか。いずこもプライドだけですね。
- 874 :列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 18:26:39 ID:JffwqSqb0
- プライドで思い出したが、最近のオークラの従業員さん
ちょっと以前の活気というか、輝きというか、そんなものを
取り戻し始めているような気がするな。
昨年の終わりごろから、泊まるたびにそう思う。
いい事だ。
- 875 :列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 19:52:37 ID:gZvnTExG0
- >>868
ここから宿の予約をすると、このバカに手数料が入るしくみになってますので
ここから予約はしないでね。
なお、このバカが行った行為は楽天アフィリエイトの規約
第7条(禁止事項)
(8)掲示板への書き込み、メールでのスパム行為等、当社、販売者または
第三者が迷惑または不快感を覚える宣伝行為をすること
に反するので、楽天に苦情のメールを送っておきました。
- 876 :列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 22:25:35 ID:NvMFWMW90
- ほめ殺しバロソ帰れよ・・・
- 877 :列島縦断名無しさん:2005/05/16(月) 06:47:17 ID:FvcFq1ct0
- グランドコンフォートルームのバスルーム、体験されましたか?
あれ、なかなかいいですよ。バスタブも大きさと形状がいい。
特筆は、シャワーブース。
レインシャワーとサイドシャワーは、マッサージ機能があり、
水圧も高いし、なんと言っても、座ったまま使えるところが
コンフォートって感じ。そして、使い勝手のよい広さ。
アメニティーも入浴剤、フローラルウォーター、ミトンなど
充実。タオルやバスローブも、スイート仕様だから、本当に
気持ちよい。
バスルーム重視の方には、おすすめです。
- 878 :列島縦断名無しさん:2005/05/16(月) 14:54:01 ID:yOqns8kH0
- 私も、褒め殺しなんて言われそうですが・・・・
グランドコンフォートフロアーに宿泊しましたが、思ったより
広々していて、ベッドも寝心地良くて、満足しましたよ。
家具が全て小ぶりに、上手くデザインされている。
ベッドにねっころがった状態で、視界の中に鏡が無い。
これって、私には合っていましたね。落ち着く。
その代わり、部屋の入り口には、巨大な鏡。これ、出かけるときの
全身チェックにとても便利でした。
全体の色調も落ち着いていて良かった。
オークラが日本のホテルで初めて行った、FAXの全室への導入。
これも、この客室からははずしている。これも、このフロアーの
コンセプトに合っていると、一人で納得。
ネイチャーコートのレポートは、次回に。
- 879 :列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 03:54:33 ID:ZuULcX+50
- 全く盛り上がらんな。
ここの常連が、本スレ荒らしている間
ここはあがらないらしい。
誰か早く迎えに来てね。
- 880 :列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 06:51:47 ID:T6fkj/To0
- さて、ネイチャーコート。
レセプションでロッカーキーをもらって、専用のウェアーに着替え。
ここに、専用の大判のバスタオル等がセットされていて、それを
持っていくのだが、これはちょっと?持ち歩くのが?
ソファーに座って、ハーブティーがでてきて、カウンセリング。
事前に聞いた通りの流れ。
簡単な、問診表に記入。自分の好みなども伝えて、どのように
過ごすか決定。私がチャレンジしたのは、酸素を吸ってリラックス。
ミストサウナ、オイルで肩のマッサージ、バーでフレッシュ野菜系
ジュース、そのカウンターでもミントなどの香りがする酸素を吸入
出来る。後は、ラウンジでのんびり。
雰囲気は、現代的な和風建築の家にありそうな、テラス、中庭と言った
感じ。かなり広い。何人が定員だろうか。
宿泊している間、ここが何度でも自由に使えるそうだから
のんびりホテルで過ごしたい人には、スペシャルのサービス
だと思うし、お得なフロアーと言えそう。
一番いいと思ったのは、客室と直結しているところ。
あの場所に造ったのは正解。リラックスした服装で
ロビーなどを通らずに行き来できる。
- 881 :列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 17:17:35 ID:Me914WIZ0
- ホテルオークラ東京の「ラ・ベル・エポック」の料理長大庭巌シェフ(1994年当時)、京都ホテルオークラの総料理長に就任。
- 882 :列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 17:52:26 ID:a/pWcsum0
- ↓一部で誤解されている模様ですが、本スレはこちらになりま
す。真に理性と良識をお持ちのホテルオークラ東京ファンのみ
なさま、移動をおねがいいたします。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1102061912/
- 883 :列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 17:53:02 ID:a/pWcsum0
- ホテルオークラ東京の「ラ・ベル・エポック」の料理長大庭巌シェフ(1994年当時)、京都ホテルオークラの総料理長に就任。
- 884 :列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:36:40 ID:Me914WIZ0
- >>882
絶対以下ねー
- 885 :列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:41:22 ID:Me914WIZ0
- >>882
>本スレはこちらになります。
「なります」はぁ〜?
「なります」って言う言葉なぁ〜もう死語なんだよ!この野郎!「なります」という言葉はなぁ〜高校生以下なんだよ!
- 886 :列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:53:13 ID:hi7H1vou0
- >>885
これからなるんじゃないの?
今までは違うということでw
- 887 :列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 19:17:25 ID:lqJoQ7nV0
- >>884-885
理性も良識も、そして知性もお持ちではない方
々でございますね。どうぞこちらにお残り下さ
いませ。ぼけ
>>886
そのとうりでございます。こちらの糞スレを始
末する時季にもう充分さしかかりましたので。
- 888 :列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 22:54:22 ID:06kCemUD0
- >>887
どこを縦に読めばいいのかわからない。
- 889 :列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 00:02:31 ID:ALv6mSZi0
- あ、懐かしい響きだね、基地外バロソの「ぼけ」って言葉。
- 890 :列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 12:10:37 ID:MUs6wWQM0
- 荒らされると盛り上がる。そんなもんか。さみすぃーね。
- 891 :列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 17:23:21 ID:mWFM+JY/0
- またまた、オークラのガーデンプールの季節がきました。
7月からだそうですが、水のきれいなあのプールに
今年も行きたいものです。泳ぐというより、のんびりしに。
- 892 :列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 22:55:29 ID:L7khcPNJ0
- >>891
子供たちがまだ幼稚園だったころにいってから既に20年、子供たちは
大学生となりましたが、ガーデンプールサイドのイスにすわり、プールを
眺めていると、以前と同様、子供プールには子供たちの楽しそうな嬌声が
響き、目を閉じると蝉の鳴き声がうるさいほど聴こえてきます。その光景は
20年全く変わらず、自分だけが歳をとったことを実感します。
- 893 :列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 23:54:22 ID:L1YijuAM0
- 今でこそ、気楽に行けますが、20年前のオークラと言えば
まだまだ私などには敷居が高く、ロビーに座っても落ち着かず
ドキドキしていたのを思い出します。
そのころから、オークラのプールに家族で行かれていたのですね。
あのプール、本当にきれいで良いですよね。
都心であの環境は、なかなかないです。
超高層ビルの上にあるプールとは、また違った、贅沢なものです。
- 894 :列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 18:14:02 ID:JhF0PLw20
- オークラのターンダウンサービス。
さりげなくて、良いサービスだ。
最近、ベッドカバーがもともと無い部屋が多いので
それをはずしたときのような、大きな変化は無いが
灰皿やゴミ箱の取替え、タオルの補充など、きちんとやって
くれている。足元灯など点けてくれてたり・・。
手間と、お金のかかるサービスだけれど、客側から
見れば「気にかけてくれている」と感じる。
- 895 :列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 22:26:00 ID:AX2TNZ8L0
- グランドコンフォートフロアに喫煙部屋あった。(新しく出来た?)
- 896 :列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 06:57:59 ID:8zg15eW70
- エッ!!喫煙室できたのですか??それは朗報!!!
- 897 :列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 13:57:31 ID:hsxJJyJ00
- 喫煙室なんて要らない。
- 898 :列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 15:08:43 ID:vskIEjFV0
- 例の人をあぶり出そうという罠だな
- 899 :列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 16:06:34 ID:ix6/dfnx0
- 社長も参加しているロータリーの会合で
喫煙じゃないと泊まれないっていうオヤジが
けっこういたらしいよ。
- 900 :列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 20:08:01 ID:5dgh4eSw0
- 外国って、喫煙に対して厳しいという印象があるが
オークラで見かける外人さんは、結構タバコ吸ってる人多い。
(俺が喫煙エリアにいるからかも知れないが・・・)
そんな事も考えると、喫煙ルームの需要は、多いのかも知れない。
- 901 :列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 20:27:44 ID:Ch/VVzbE0
- http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1102061912/
本スレは、こちらでございます
- 902 :列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 21:32:07 ID:cESAD5aS0
- 内覧のときすでに、「喫煙ルームつくるかも」と言ってたしな。
- 903 :列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 08:46:31 ID:LnkxcV2i0
- ネイチャーコートは禁煙賛成だけれど、客室は喫煙できる部分が必要だな。
本館で言えば、5階6階7階8階がこれから順次改修される中で、再度
禁煙フロアーと喫煙フロアーをきちんと分ければいい。
- 904 :列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 16:21:08 ID:9cngH5SU0
- 毎月25日に開かれる「ロビーコンサート25」、シャンペンの原価っていくら?
- 905 :列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 17:05:07 ID:dROXeQNm0
- 原価は知らないが、一度行ってみたい。
なかなか25日に宿泊のタイミングが合わない。
- 906 :列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 20:25:51 ID:O5lvF3ho0
- >>904
サントリー提供の「スパークリングワイン」だと聞いた。
1本720ml入りで¥1000が原価としたら、一合で¥250か?
メチャ高いモンでないことだけは確かなようだな。
- 907 :列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 00:07:48 ID:bnm+2qbW0
- グランドコンフォートルーム。いいぞ。なかなか快適。
- 908 :列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 00:14:27 ID:QrYlagvr0
- >>905
宿泊客じゃなくても参加出来るよ。
- 909 :列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 09:11:07 ID:hrIjnk7S0
- オークラ本館、そろそろ建替えですね。
- 910 :列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 21:32:01 ID:oauRNSnb0
- 立て替えなくていいよ
- 911 :列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 22:43:17 ID:gQ+tJoly0
- 安全性に問題なければ、寧ろ建てかえないでホスィ。
潰しちまったら、二度とあんなスバラスィモンは出来んぞ。
- 912 :列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 23:19:07 ID:6pNjztkC0
- 隣に建設中の建物はアメリカ大使館関連?
それともオークラ関連?
- 913 :列島縦断名無しさん:2005/05/23(月) 18:10:51 ID:3kYjJKUT0
- 虎ノ門タワーとかいう高層マンション
オークラ無関係
- 914 :列島縦断名無しさん:2005/05/23(月) 20:04:43 ID:PtPoVcvX0
- 本館建て替えは、今はしないで欲しい。あと20年程は
いけるのではないか。(専門家ではないが・・・)
しかし、いつかは建て替えという問題になるからな。
そのときは、オークラの良さを最大限残したプロジェクト
にして欲しいものだ。
- 915 :列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 12:37:12 ID:PxXlrtL+0
- 虎ノ門のそのマンションの広告には、誇らしげに
ホテルオークラに隣接と写真入で紹介されている。
- 916 :列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 12:40:58 ID:LwU11fSh0
- 普通に好材料だよな。
- 917 :列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 12:52:32 ID:viwre1bE0
- 年中お巡りがいるから、治安は良さそうだな。
- 918 :列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 13:59:53 ID:aLfua3XU0
- >>917
ホテルオークラ東京は日本一警備が厳しいところです。
- 919 :列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 14:24:14 ID:vgoz6pNr0
- マジレスすると伊勢神宮の方が厳しいよ
- 920 :列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 14:44:46 ID:PwTEgOBd0
- >>919
伊勢神宮ではなにも言われなかったが、カメアリ大使館横では職質かけられたぞ。
- 921 :列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 14:52:20 ID:6LwwIpWp0
- >>918
日本で最もテロで狙われる危険性が高い地区の一つとも言えるね。
- 922 :列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 16:10:22 ID:aLfua3XU0
- 毎年12月下旬は、ホテルオークラ東京周辺は、警視庁起動捜査隊が集中。
- 923 :922:2005/05/25(水) 16:11:33 ID:aLfua3XU0
- ×起動
○機動
- 924 :列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 17:14:34 ID:c/vIZvMq0
- ホテルオークラ周辺というと、ホテルオークラ東京が危険と
勘違いされるので、「アメリカ大使館周辺」と言ってもらえますか?
- 925 :列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 20:27:37 ID:4PGa8F5h0
- >>920
かばんにオークラの「荷物タグ」ついてればお巡りさんの態度
は随分違うぞ。
- 926 :列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 04:48:54 ID:1kN62TQK0
- >>913,915
オークラとメチャクチャ関係ありますよ。
マンションにコンシュルジュがいて、
そのコンシュルジュはオークラから派遣されることになってるんですよ。
今、買うかどうか検討しているんですが、
ちょっと値段の折り合いがつきそうにないです。。。
- 927 :列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 11:28:48 ID:kVlfogTr0
- >>922
テロの直後だけど、何度もタクシーで赤坂〜浜松町を通ってた。
ほとんどの運転手は、米大使館からオークラの脇の道を通るんだよね。
タクシーですらトランク開けて検問されてた。
- 928 :列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 16:32:49 ID:4GCb+fZB0
- 私が知る限り、25年前に初めてオークラに宿泊した
時から、今の様に機動隊がいた。
少し厳しくはなっているけれど、こんなものと思っているから
あまり違和感はないな。
- 929 :列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 18:56:24 ID:ViOizp5U0
- >>926
>そのコンシュルジュはオークラから派遣されることになってるんですよ。
すげー!!
いいな。宝くじ当たったら買う!
- 930 :列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 21:17:13 ID:SdBQUs800
- 初めてオークラとまったんだけど、便器の高さが低すぎると思った。
なんで?
- 931 :列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 21:39:08 ID:RIwuAHpB0
- >>930
お前が脚長いからです!
- 932 :列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 22:45:49 ID:SdBQUs800
- いや、足長くないっす
チビだし
日本人の私でも「?」と思う便座の高さ設定。
オランダ人が泊ったら大変だと思った
便器の高さと水圧(風呂の水がちっとも溜まらない)以外は
満足だった。
何せ15000円のプランだったもんで。
- 933 :列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 07:00:54 ID:PqxdYxdt0
- 便器の高さは、他のホテルより低く感じたことは無いが・・。
水圧もさほど不便に思った記憶が無い。
しかし、オークラ15000円は超お買い得プランですね。
次第に客室単価は、改修や付加価値をつけて上がる傾向に
ありますから、その値段も今のうちだと思います。
精々ご利用ください。
- 934 :列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 14:05:45 ID:W2dKqNid0
- 先日オークラに泊まってフレンチトースト食べてきました。
評判通り卵焼きみたいですごく美味かった。
そこで質問なのですが、オークラグループのホテルでこのフレンチトーストが
食べられるホテルはありますか?
またオークラグループならどこでも食事はウマーなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
- 935 :列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 15:41:18 ID:QZwzY8hG0
- 950いってないのに次スレ立ってる件
- 936 :列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 17:00:52 ID:FdekC/fV0
- 神戸などにもあるが、やはり、オーキッドで食べるのが
よろしいようです。
私が知っているのは、札幌、神戸、福岡くらいだが
いずれも私には美味であった。
多分に好みがあるから、試してください。
- 937 :列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 20:10:50 ID:csdjyipG0
- ルームサービスで紅茶を頼むとポットに入ったお湯と紅茶の葉っぱで出てくるんだよね
おまけにルームサービスもってきてくれた人が「紅茶、お作りしましょうか?」と聞いてくれる。
ほかのホテルは大体ティーバッグ、オークラは葉っぱ。
こんな小さなことだけど、結構うれしい。
ワッフルはイマイチでしたが。
- 938 :列島縦断名無しさん:2005/05/28(土) 14:39:17 ID:mkkhWUYq0
- ルームサービスは、大体何を頼んでも満足する。
時間も正確。
特に、久兵衛の寿司や桃花林の中華が、自分の部屋で
たべれれるのは有難い。
- 939 :列島縦断名無しさん:2005/05/28(土) 20:32:13 ID:kpKQ0Jjx0
- グランドコンフォートフロアーのバスルーム、いいね。
ベッドルーム側の壁が、シースルーのガラスになっていて
閉塞感がない。全体のインテリアも上品で落ち着いていて
時間が無くて、ネイチャーコートをゆっくり使えなかった
のが残念ですが、また次の機会に。
- 940 :列島縦断名無しさん:2005/05/28(土) 22:58:40 ID:2VZR+CAh0
- >>936さん
レスありがとうございます。
オークラ東京で食べるフレンチトーストがオススメなのですね。
有名な久兵衛の寿司も食べてみましたが
確かに中トロとアナゴは美味しかったけど、自分では
フレンチトーストとオムレツの方がポイント高かったですw
今度は中華にチャレンジしてみよう・・・。
- 941 :列島縦断名無しさん:2005/05/29(日) 07:19:58 ID:XN+DGpdU0
- 寿司はその場で食わないと、
どんないいものでも、どんどん不味くなっちゃうよ。
- 942 :列島縦断名無しさん:2005/05/29(日) 17:23:04 ID:aTf7O0Bp0
- オークラのルームサービスが充実していて助かったのは
家族で宿泊したとき。
小さな子供がいて、レストランでは迷惑をかけそうだった
が、和・洋・中、何でもそのままの味で部屋のダイニング
スペースまで運ばれてくるので、気兼ねなく過ごせました。
- 943 :列島縦断名無しさん:2005/05/29(日) 22:05:04 ID:3Vt1E73p0
- ルームサービス、時間どおりにくるね
私は朝食を頼んだ。
時間は7時から7時30分に丸をつけておいたら7時きっかりに運んできた
ビックリ。
- 944 :列島縦断名無しさん:2005/05/30(月) 00:07:13 ID:Fpwiw1fT0
- 自分は夕飯をルームサービスで頼んで、
7時から7時半くらいに持ってきて〜って言ったら
7時15分ピッタリに持ってきた。
なるほど、と思った。
- 945 :列島縦断名無しさん:2005/05/30(月) 12:15:43 ID:xn5GH4Nh0
- ルームサービスの中の人、
ドア前で5分以上待たせてすみませんでしたぺこり。
次から15分前にTEL下さいと書いておこう。ダメか?
- 946 :列島縦断名無しさん:2005/05/30(月) 13:47:32 ID:FgsdT0Ur0
- ホテルオークラ東京のルームサービスで、オークラワイン(白・フルボトル)を注文した。すっごく幸せな気分だった。
- 947 :列島縦断名無しさん:2005/05/30(月) 17:22:59 ID:NHwE3sHp0
- オークラのルームサービスは、とにかく味が良い。
それとボリュームが凄い。
限りなくレストランで食べている状態に近いから
私の妻などは、部屋での食事を楽しみにしている。
- 948 :列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 15:23:47 ID:GGhBP/HN0
- ネイチャーコートが出来た事で
今までは、仕事が済んだら一刻も早く帰りたかったが
もう一泊して、のんびり過ごしたくなった。
東京のビジネスマンの方々なら、昼間に2〜3時間
使えたら便利で、リフレッシュには有効だろうね。
- 949 :列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 06:27:10 ID:nClvzX0B0
- 一泊二日くらいの出張の際には、ランドリーがとても便利。
スーツもワイシャツも、夜遅く出しても朝までに出来上がる、しかも非常に良い
出来栄えで気持ちよい。よって、荷物はネクタイと下着くらいで
済むので楽だ。
- 950 :列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 08:47:38 ID:Zh05JpPR0
- ばろんか?
オークラのこうほか?
- 951 :列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 08:56:46 ID:7cxonC1n0
- ランドリーはほんとにいいよ。東京在住なのであまり泊まらないけど外来で使ってた。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★