■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
青春18きっぷ PART35
- 1 :スレの紹介とまとめページ:2006/07/23(日) 07:14:53 ID:YRNwafHV0
- 青春18きっぷを使った「旅」に関するスレッドです。
※青春18きっぷの今回(2006年夏)の発売・利用期間
発売期間:7月1日〜8月31日 利用期間:7月20日〜9月10日
(列車の運休情報やその他の質問は下記まとめページで)
※このスレで質問される方は必ず、下のこのスレのまとめページや2以下のテンプレを見て、
類似情報がないか確かめてから質問するようにして下さい(↓)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※『2ちゃんねる「青春18きっぷ」まとめページ』
http://www.geocities.jp/ysbuo7rk/18kippu/beginners.html (特に初心者の方向け)
http://www.geocities.jp/ysbuo7rk/18kippu/ (18きっぷの旅の関連情報が満載)
※(前スレ) 青春18きっぷ PART34
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1145111011/
※諸注意、役立つサイト、2ちゃんねる内の関連スレ、過去スレなどは>>2-10あたりで紹介
- 952 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 18:52:58 ID:j5IrsOn60
- >>951
普通にみどりの窓口で買って余ったのを金券ショップで売ればいいじゃん
- 953 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 19:09:03 ID:wOlrBYt50
- >>895
おいくらですか?
- 954 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 19:10:11 ID:0qEWjUOS0
- >>952
結構買い叩かれますよ
- 955 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 20:24:07 ID:/9PrKCo50
- 明日、東京から香川を目指すつもりなのですが、
マリンライナーというのは18切符で乗れるのでしょうか?
- 956 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 20:28:10 ID:vS4Gnjn90
- >>955
自由席なら乗れる
俺も去年マリンライナー乗って瀬戸大橋わたって四国一周した
- 957 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 20:29:00 ID:g7GaVvt50
- >>955
快速だから乗れるよ
- 958 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 21:30:17 ID:KNv/K9Yj0
- 四国漫遊には四国再発見きっぷを使うのじゃ。
- 959 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 22:02:50 ID:I4wX5aSH0
- 18きっぷのシーズンになると、必ずといっていいほど深夜駅前で途方にくれる
人がいるんだよな
八代来てもマジ何もないから 駅前にしょっぱいコンビニだけだから
駅寝できないし暴走族たむろって治安も悪い
- 960 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 22:03:32 ID:ptE2fpOXO
- 18切符に救済がないってのは嘘。救済はある。
有効期間の延長はしないというだけ。
毎回嘘を堂々と書く馬鹿がいるが。
- 961 :長崎在住:2006/08/11(金) 22:27:16 ID:eB0JY9kF0
- >>930 >>931 >>932 >>936・・・
お気の毒ですね。
10回くらい長崎−東京間をながら+昼間の山陽線で往復していますが、山陽線で5分以上の遅れが出たことは無いです。
この前は7月30日にながら91号から乗り継いでこの区間を通過しましたが、遅れはなく当日長崎着でした。
それと、ながら91号から西に下っていると、何故か決まって眠くなる場所があるんだなあ・・・
野洲付近、柳井付近、それと二日市付近。鳥栖で危うく乗り換えに失敗しそうになったことも。
- 962 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 23:25:31 ID:x3WJI2Fc0
- 姫路駅で岡山行き鈍行に乗り換えて、車掌の検札があったんだが、すごい男がいたよ。
阪神・井川似の彼が持っていたのは何と「去年」の青春きっぷではないか!
当然車掌に言いつめられたんだけど、彼は何も言わないで汗だくで顔を赤らめてた。
んでさっき強制的に下車させられて、駅員室に連れていかれたんだけど彼はどうなったんだろう?
- 963 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 23:25:41 ID:0m/MUSnoO
- 四国に来る人いるんだね。驚いた!香川住だけど何もないよ。島に閉じ込められてる気分。
- 964 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 23:33:23 ID:Ebh55V0p0
- おれ去年、高知に行く途中、琴平に寄ってきたよ
結構よかった
見所もあったし
- 965 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 23:42:31 ID:OCzgYGWI0
- 東京から行くならどこ行くのがオススメ?
- 966 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 23:48:12 ID:au26l5Bl0
- 18キップで5日間の全国旅行から帰ってきた俺が登場
- 967 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 23:55:02 ID:OoEgwVyNO
- 明日浜松まで行くんですが、浜松駅周辺で夜遅くまでやってる銭湯ってありますかね?もしくはシャワーの付いた漫画喫茶・・・。
- 968 :列島縦断名無しさん:2006/08/11(金) 23:55:47 ID:TWC0i+fL0
- >>966 行程表!
- 969 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 00:09:55 ID:m/tF/YDPO
- >>967
去年まで浜松に住んでたけど浜松駅周辺に銭湯とかシャワー付きの満喫・ネカフェはなかった気がする。
- 970 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 00:21:23 ID:16L10/s10
- >>960
救済は鉄道会社の厚意であって、乗客の権利でない。
- 971 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 00:26:16 ID:4zKef/Ky0
- 18きっぷの達人の方々にお聞きしますが紀伊半島の南端付近で終電を迎えそうなとき
どこらへんで夜が明けるのを待ってたりしますか?何かいいポイントがあればご教授ください。
ちなみに紀伊半島には熊野市駅付近で開催される花火を見に18きっぷで出かけようかと思っています。
花火が終わった後に明け方まで過ごせる場所が無いかと思いまして。
- 972 :東北-近畿☆☆☆:2006/08/12(土) 00:29:16 ID:8rp9CSiEO
- 青春@G切符を使って、宮城から京都まで行く事は可能か????!!!
なん時間かかるんだろ(●´Д`人´Д`●)
- 973 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 00:45:21 ID:wgY8L7lY0
- >>972
始発に乗れば細かい計算はしてないが1日で移動できる
- 974 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 00:47:52 ID:YMhxSorr0
- 仙台からなら始発で15時間57分、仙台発5:50で京都着21:27分。。。
過酷だぁぁぁぁ
- 975 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 00:48:22 ID:YMhxSorr0
- 5:50→5:30
- 976 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 00:50:35 ID:wgY8L7lY0
- 2300円で移動できるのはこれ魅力
- 977 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 00:51:03 ID:dgTFxvAJ0
- 鉄腕DUSHごっこするのは勝手だが、
タクシーと飲食とホテルで
新幹線で行くより金がかかるからね。
- 978 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 00:52:52 ID:wgY8L7lY0
- 仙台京都でそれはない
- 979 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 01:11:44 ID:CDr94PST0
- >>972
学生時代、仙台(北山)から三ノ宮まで18切符で何回か帰った。
始発で出て、夜の11時前に着いてたような・・・
静岡らへんでキレそうになるんだよな〜
豊橋までいって快速に乗る頃には、ぐったりして悟りをひらいたような心境になるw
- 980 :まとめページ代筆人 ◆MAtoMEuqpk :2006/08/12(土) 01:16:19 ID:757bk4OU0
- こんばんわ。夏休みはスレの消費スピードが速いですね。
そろそろ新スレの頃合なので、ここらで立ててみます。
もしスレ立て規制にあってる場合、手助けを求めますので、その際はよろしく。
いずれにせよ後ほど報告をしますので、しばしお待ちを。
- 981 :まとめページ代筆人 ◆MAtoMEuqpk :2006/08/12(土) 01:26:21 ID:757bk4OU0
- 新スレを立てることができました。
青春18きっぷ PART36
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1155313080/
このスレを使い切ってからの移動、よろしくお願いします。
- 982 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 01:50:18 ID:JUdyz+aAO
- そうか、浜松周辺には無いか・・・。あったら教えてください。
- 983 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 01:53:46 ID:010lkbfI0
- ボックスシートよりロングシートの方が楽な気がするのは俺だけかな?
ボックスシートだと目の前に人が座ることが多いし首の辺りまで真っ直ぐだから腰が猫背状態になってだんだん気分が悪くなってくる
ロングシートだと目の前に人が座ることはないし椅子の背もたれも腰の丁度いいところでおわってて猫背にならずにすむから長時間座ってても苦にならない
でも鉄ヲタはロングシート嫌いな奴が多いらしい。なんでだろ
- 984 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 01:55:07 ID:wgY8L7lY0
- >>983
進行方向に向かって乗るのがすごく気分がいい
確かにボックスシートはあれだよね…
つうかボックスシートなんて流行ってるの関東圏だけでしょ…
ほとんど転換クロスシートになってるよ
- 985 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 01:59:10 ID:kA3RcNDE0
- ロングシートで窓枠によっかかってるのがよく眠れる。
おれの中央線特快爆睡スタイルだ。
- 986 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 02:07:21 ID:89z8If6b0
- 40分程度の乗車 低速で停車駅の多い電車 ロング
長時間乗車 高速であんまり停まらない電車 クロス
混雑度や路線や列車にもよるな。
- 987 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 02:20:12 ID:010lkbfI0
- 転換クロスシートって関西の新快速の座席のようなやつ?
あれはボックスシートよりかは乗り心地がいいけど結局腰の辺りが真っ直ぐだから俺はあれのせいで気分が悪くなったことがある
大垣発のながらの乗り継ぎで姫路から米原までこの座席に乗ってさらに米原から大垣までまたこれだったから大垣で吐いた
だから俺は鉄道旅に出るときはいつもクッション持参してる
ながらの座席は結構腰の辺りが丸くなってて倒せるから楽だった
- 988 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 02:48:01 ID:qBId5Q+iO
- クロスシートは窓際で肘をついて寝る姿勢なら結構楽に過ごせると思う。
あと5度くらい傾いてれば余裕で寝られるのに・・・
- 989 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 03:37:42 ID:wgY8L7lY0
- そんなことしたら座席数たぶん減るよね
それは所詮鈍行なんでしょみたいな
- 990 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 06:12:58 ID:a+q/yZvRO
- >>970
いや、権利。
JRは時刻表通り運行する義務があるから
ただ、どこまで乗れるという保証がないだけで、あからさまに
中途半端なところで終わるようなときは救済はあって然るべき。
たとえば最終の新幹線くらいなら当たり前。
俺は出発駅までの乗車票もらったときもある。途中下車は禁止だったが。
- 991 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 07:59:09 ID:5r8/xDR00
- >>971
熊野花火か、あれは凄い
その手なら花火板で聞いたほうがいいと思うぞ
あの浜はとにかく広いから、砂浜に何か敷いて仮眠するのもいいんじゃないか?
ただ同じ事考えてるヤシで翌朝の始発もかなり混むような気が
- 992 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 08:15:01 ID:QP0lVjqp0
- 俺も行きたい行きたい
すんげー混んで車も電車も相当混むらしいから1万人くらい仲間がいそうだな
- 993 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 09:13:06 ID:Te/mNgii0
- >>962
そいつはすげーw
それでも11.500円の3倍取られるだけ?
- 994 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 09:32:00 ID:JUdyz+aAO
- 18切符でアクティーって乗れますか?
- 995 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 09:41:10 ID:+Sd/fkGl0
- >>994
オフコース
- 996 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 09:41:15 ID:Te/mNgii0
- >>994
アクティーも湘南新宿ラインも快速だから堂々と乗れるよ。
ただしG席は自由席なら+G券で乗れるが指定席なら、18切符使えない(乗車券+G券)。
G席って乗ったことないけど、アクティーって自由席だっけ?
- 997 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 09:56:13 ID:JUdyz+aAO
- サンクス
- 998 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 10:06:37 ID:fROasujE0
- サンクス→ダイレックス
- 999 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 10:07:40 ID:/0JUW9saO
- >>996
アクティー始め首都圏のグリーン車は別途グリーン券を購入すれば、おKただし、乗車前に緑窓及びホーム内の券売機での購入をオススメします。
- 1000 :列島縦断名無しさん:2006/08/12(土) 10:10:30 ID:5jgYuApz0
- >>1000はアホの世界王者になった
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★